JP2009112255A - 皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法 - Google Patents

皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009112255A
JP2009112255A JP2007289344A JP2007289344A JP2009112255A JP 2009112255 A JP2009112255 A JP 2009112255A JP 2007289344 A JP2007289344 A JP 2007289344A JP 2007289344 A JP2007289344 A JP 2007289344A JP 2009112255 A JP2009112255 A JP 2009112255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
mif
expression level
formation
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007289344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5275613B2 (ja
Inventor
Mitsuo Nakama
満雄 中間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Original Assignee
Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Menard Cosmetic Co Ltd filed Critical Nippon Menard Cosmetic Co Ltd
Priority to JP2007289344A priority Critical patent/JP5275613B2/ja
Publication of JP2009112255A publication Critical patent/JP2009112255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5275613B2 publication Critical patent/JP5275613B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、皮膚のシミ形成を予測するための皮膚検査方法を提供する。この方法は、皮膚中のMIF(macrophage migration inhibitory factor)の発現量が正常な皮膚中の発現量と比べて亢進している場合、シミの形成が起こり易い皮膚であると判断することを特徴とする。好ましい一態様では、被験対象部位から非侵襲的に採取された角質細胞を皮膚試料とし、前記皮膚試料から抽出したRNA又はタンパク質を試料として用いる。
【選択図】なし

Description

本発明は、皮膚のシミ形成を予測するための皮膚検査方法に関する。
シミの形成は、紫外線やホルモンバランスの乱れなどによりメラノサイト(色素細胞)が活性化され、メラニン色素が局所的に過剰生成されることが主な原因とされている。活性化されたメラノサイト内では、メラニン色素の生成に関わる酵素であるチロシナーゼが活性化することによって、メラニン色素の過剰生成が起こると考えられる。そこで、メラニン色素の過剰生成を抑制するためにはチロシナーゼの活性化を抑制することが必要であるとの観点から、さまざまな手入れ方法が提案されている。また、既にできてしまったシミに対しては、肌の新陳代謝を促進して不要なメラニンを早く追い出すことや、余分なメラニンを作らないようにすることなどが必要となるため、できるだけ早めに手入れをする必要がある。従って、シミが形成される前に肌の手入れを行うことがより好ましい。しかしながら、シミのでき易さには個人差があり、またその原因となる条件もさまざまであるため、シミのでき易さを判断することは一般に困難である。よって、シミが形成される前にシミができ易い状態であるか否かを判断する手段があればシミの形成に対する判断において極めて有効である。
シミにはさまざまな種類があり、老人性色素班、肝班などが挙げられる。老人性色素班は、主に紫外線が原因となって誘発される色素班である。肝班は、中年以降の女性の顔面、特に頬部、前額部などに左右対称に生ずる比較的大型の色素班で、その形成には内分泌ホルモン(黄体ホルモン、卵胞ホルモン)が深く関与していると考えられている。
しかしながら、シミの形成の原因は複雑で多岐にわたると考えられており、シミの生成機構についてはすべて解明されているわけではない。最近では、シミの生成機構に関する研究が盛んに行われており、従来の生化学的なアプローチに加えて、遺伝子工学的な手法を取り入れた解析が加わり、急速な進歩を遂げている。例えば、ヒトメラノサイト刺激ホルモン1受容体(MC1R)遺伝子の一塩基置換(SNP)が、シミの形成に影響していることが知られている(特許文献1)。確かに、シミ部位の遺伝学的検査によって得られる情報(DNA配列情報)は、シミの形成を予測することにとって重要なものである。しかしながら、遺伝子によっては、個人の生活習慣などの内的要因や気候などの外的要因のために生涯発現しない可能性も考えられること等を考慮すれば、シミの形成関連遺伝子のDNA配列情報だけでは、さまざまな要因が絡み合った結果として形成されるシミの形成し易さを的確に捉えることはできず、特に外的な要因によるシミの形成し易さの変化を理解することは不可能である。
特開2006−191858号公報
本発明者は、皮膚にシミが形成される前に肌がシミのでき易い状態であるか否かを予測できる手法について鋭意検討した。そして、本発明者は、シミ部位におけるMIF(macrophage migration inhibitory factor)の量が非シミ部位と比べて著しく多いことを見出した。また、本発明者は、MIFがメラノサイトを活性化することでメラニン色素の生成を亢進することを見出した。従って、皮膚におけるMIFの量を調べることで、シミの形成が起こり易い皮膚であると判断することが可能であることが明らかとなった。
MIFは、マクロファージの遊走を阻止してマクロファージを集積させる分子量約1万2千のサイトカインであり、免疫応答や細胞の分化増殖能に関わる因子である。MIFは免疫系組織だけでなく、脳や腎臓、および皮膚等のさまざまな組織に発現していることが知られている。これまでに、皮膚におけるMIFの増加により皮膚のコラゲナーゼ活性が増加することが示唆されているが(非特許文献1)、シミの形成に関する報告は存在しない。
Watanabe H,J Biol Chem,279:1676−1683,2004.
本発明は、以下に列挙する皮膚検査方法を提供する。
[1]皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法であって、皮膚中のMIFの発現量が正常な皮膚中の発現量と比べて亢進している場合、シミの形成が起こり易い皮膚であると判断することを特徴とする皮膚検査方法。
[2]前記MIFの発現量の亢進が、角質細胞中のMIF量を測定することにより決定される、[1]に記載の皮膚検査方法。
[3]前記MIFの発現量の測定が、前記皮膚試料から抽出したRNAを試料とし、ポリメラーゼ連鎖反応法(PCR法)によって行われる、[2]に記載の皮膚検査方法。
[4]前記MIFの発現量の測定が、前記皮膚試料から抽出したタンパク質を試料とし、免疫染色法、ウエスタンブロット法又は免疫測定法によって行われる、[2]に記載の皮膚検査方法。
[5]シミの形成抑制因子及び/又はシミ除去因子をスクリーニングする方法であって、候補化合物をMIFの発現及び/又は活性を阻害する能力について評価し、当該阻害能力を有するMIF抑制因子をシミの形成抑制因子及び/又はシミ除去因子として選定することを特徴とする皮膚検査方法。
本発明により、被験対象部位の皮膚中のMIFの量を測定することによって、シミの形成が起こり易い皮膚であると判断することを特徴とする皮膚のシミ形成を予測するための皮膚検査方法を提供することが可能となる。
本発明の第一の局面は、皮膚のシミ形成を予測するための検査方法を提供する。この方法は、皮膚中のMIFの量が正常な皮膚と比べて多い場合、シミの形成が起こり易い皮膚であると判断することを特徴とする。
本発明のシミ形成を予測するための皮膚検査方法は、好ましくは以下の一連のステップ(1)〜(3)によって実施される。
(1)被験対象部位の皮膚試料を用意するステップ
(2)前記皮膚試料中のMIFの量を測定するステップ
(3)前記発現量からシミの形成し易さを評価するステップ
検査すべき皮膚は、例えば顔、首、腕、肢など、シミができ易く、またシミの形成が気になるあらゆる部位の皮膚であってよい。シミの形成が起こっていない正常皮膚、即ちコントロールの皮膚としては、同一個体の例えば紫外線に曝されにくく、比較的シミのできにくい部位の皮膚、例えば腹部、臀部の皮膚であってよい。また、かような試料(組織もしくは細胞)の培養物であってもよい。
皮膚からの試料の採取方法は特に限定されない。例えば、外科的手段等の侵襲的な方法により採取されたものでよい。好ましくは非侵襲的な採取方法を採用することが望ましい。非侵襲的な方法としては、当該技術分野で常用されているテープストリッピングや擦過法等を挙げることができる。
皮膚試料中のMIFの測定方法は特に限定されない。例えば、MIFをコードするmRNA発現量やMIFのタンパク量を測定する方法が挙げられる。
皮膚試料中のMIFmRNA発現量は、皮膚試料からRNAを抽出し、逆転写反応を行った後にPCR法を行うことにより決定することができる。RNAの抽出方法、PCR法は当業者にとって周知であり、常法のプロトコール、又は常法のプロトコールを適宜修正・変更したプロトコールによって適切な測定系を構築し、そして実施することができる。
皮膚試料中のMIFタンパク量の測定には、例えばMIFに特異的な抗体を使用し、蛍光物質、色素、酵素等を利用する免疫染色法、ウエスタンブロット法、免疫測定法(例えばELISA法、EIA法)等を用いることができる。これらの方法についても常法に従って実施すればよい。各方法についてさまざまなプロトコールが報告されており、当業者であれば常法のプロトコールに従い、又は常法のプロトコールを適宜修正・変更したプロトコールによって適切な測定系を構築し、そして実施することができる。
シミの形成の起こり易さの評価は、被験対象部位の皮膚中のMIF量が正常部位の皮膚中MIF量と比べて10%以上、又は20%以上、又は30%以上、又は50%以上、又は70%以上、又は100%以上多い場合、「シミの形成が起こり易い皮膚である」と判断する、としてよい。
本発明の第二の局面は、シミの形成抑制因子及び/又はシミ除去因子をスクリーニングする方法を提供する。この方法は、候補化合物をMIFの発現及び/又は活性を阻害する能力について評価し、当該阻害能力を有するMIF抑制因子をシミの形成抑制因子及び/又はシミ除去因子として選定することを特徴とする。
例えば、被験対象部位の皮膚に候補化合物、又は候補化合物を含む製剤を適用し、適用前後のMIF量を測定することにより、当該阻害能力の評価をすることができる。被験対象部位への候補化合物の適用方法は、塗布や接種等、皮膚への直接的な適用に限定されることはなく、例えば、経口や経鼻等の間接的な適用であってもよい。また、被験対象部位の皮膚試料(組織もしくは細胞)の培養物に候補化合物を適用し、適用の有無によるMIF量を測定することにより、当該阻害能力の評価を行うこともできる。
以下、本発明を効果的に説明するために、実験例を挙げる。なお、本発明はこれにより限定されるものではない。
実験例1 老人性色素班部位におけるMIFmRNA発現量の増加
被験者皮膚の老人性色素班部位と非老人性色素班部位にそれぞれ半径1cmの円状のテープ(3M、Blenderm)を一枚貼り付け、十分に接着していることを確認した後、テープを剥がし取り、角質を含むテープを得た。得られた角質に含まれるRNAをRNA抽出キット(Ambion社製、RNAqueous−4PCR Kit)を用いて抽出した。すなわち、角質の付着したテープをテープごと350μLのLysis/Binding Solutionに入れ、proteinase K(Invitrogen社製)を添加し、56℃で1時間インキュベートした。その後、超音波破砕機を用いて分散させた後、350μLの64%エタノールを加えて攪拌し、テープを取り除き、角質抽出液を得た。付属のFilter CartrigeにRNAを吸着させた後に、100μLの抽出液でRNAを溶出した。得られた溶出液にDNaseIを加え、残存しているDNAを完全に除去した後、エタノールを用いてRNAを沈殿させてRNAを濃縮した。得られたRNAのペレットを必要量の水に溶解して、角質に含まれる残存RNAを得た。各RNAをRT−PCRキット(Invitrogen社製、SuperScript III Platinum SYBR Green Two−step qRT−PCR kit)を用いた定量PCR反応に供し、MIF遺伝子の発現量を定量した。MIF遺伝子の発現量はβ−アクチン遺伝子の発現量で規格化(ノーマライズ)した。なお、各遺伝子の発現量の測定に使用したプライマーは次の通りである。
MIF用のプライマーセット
AGAACCGCTCCTACAGCAAG(配列番号1)
CTTAGGCGAAGGTGGAGTTG(配列番号2)
β−アクチン用のプライマーセット
CACTCTTCCAGCCTTCCTTCC(配列番号3)
GTGTTGGCGTACAGGTCTTTG(配列番号4)
定量化はΔΔCt法にて行い、非老人性色素班部位のMIFmRNA発現量に対するシミ部位のMIFmRNA発現量を算出した。その結果を表1に示す。図示の通り、非老人性色素班部位と比較して老人性色素班部位ではMIFmRNA発現量が大きいことが明らかとなった。
Figure 2009112255
実験例2 肝班部位におけるMIFmRNA発現量の増加
女性被験者の顔部皮膚の肝班部位と非肝班部位にそれぞれ半径1cmの円状のテープ(3M、Blenderm)を一枚貼り付け、十分に接着していることを確認した後、テープを剥がし取り、角質を含むテープを得た。以下、実験例1の方法によりMIFmRNAの発現量を測定した。
定量化はΔΔCt法にて行い、非肝班部位のMIFmRNA発現量に対する肝班部位のMIFmRNA発現量を算出した。その結果を表2に示す。図示の通り、非肝班部位と比較して肝班部位ではMIFmRNA発現量が大きいことが明らかとなった。
Figure 2009112255
実験例3 MIFによるチロシナーゼタンパク量の増加
直径60mm dish(FALCON社製)でセミコンフルエントになるまで培養した正常ヒトメラノサイト(クラボウ社製)にrecombinant human MIF(R&D Systems社製)を添加し、48時間後にタンパク抽出試薬(ニッポンジーン社製、ISOGEN)を用いてタンパクを抽出した。チロシナーゼタンパク量の測定はウエスタンブロット法により行った。すなわち、正常ヒトメラノサイトから抽出したタンパクをタンパク濃度0.1mg/mLに統一し、同量のサンプルバッファーを加えて100℃で5分間処理した。そのうちの10μLをSDS電気泳動に供し、電気泳動後のゲルをトランスファー用メンブレン(Millipore社製、IPVH09120)にブロッティングした。次に、1%スキムミルク溶液(ブロッキング溶液)でメンブレンを1時間ブロッキングした後、ブロッキング溶液で200倍希釈したanti−tyrosinase抗体(LAB VISION社製、MS−800−P1)と室温で1時間反応させた。さらに、ブロッキング溶液で10,000倍希釈したPeroxidase−conjugated anti−mouse IgG(Jackson Immunoresearch社製、115−036−003)と室温で1時間反応させた後、ウエスタンブロッティング検出試薬(Amarsham社製、RPN2209)と室温で1分間反応させ、ライトキャプチャー(ATTO社製)にて発光パターンを撮影した。撮影後、75kDa付近に現れたチロシナーゼタンパクによるバンドを解析ソフト(ATTO社製)にて定量化した。
MIF無添加(コントロール)に対するチロシナーゼタンパク量(%)を算出した。結果を表3に示す。図示の通り、MIFによるチロシナーゼタンパク量の増加が認められた。
Figure 2009112255
本発明のシミ形成を予測する皮膚検査方法によれば、シミの形成が起こり易いか否かを判断することができる。また、シミが形成する前からシミに対する手入れを行うことで、今まで以上の効果が期待できる。さらに、シミの形成抑制因子及び/又はシミ除去因子を適切に選定することができる。

Claims (5)

  1. 皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法であって、皮膚中のMIF(macrophage migration inhibitory factor)の発現量が正常な皮膚中の発現量と比べて亢進している場合、シミの形成が起こり易い皮膚であると判断することを特徴とする皮膚検査方法。
  2. 前記MIFの発現量の亢進が、角質細胞中のMIF量を測定することにより決定される、請求項1に記載の皮膚検査方法。
  3. 前記MIFの発現量の測定が、前記皮膚試料から抽出したRNAを試料とし、ポリメラーゼ連鎖反応法(PCR法)によって行われる、請求項2に記載の皮膚検査方法。
  4. 前記MIFの発現量の測定が、前記皮膚試料から抽出したタンパク質を試料とし、免疫染色法、ウエスタンブロット法又は免疫測定法によって行われる、請求項2に記載の皮膚検査方法。
  5. シミの形成抑制因子及び/又はシミ除去因子をスクリーニングする方法であって、候補化合物をMIFの発現及び/又は活性を阻害する能力について評価し、当該阻害能力を有するMIF抑制因子をシミの形成抑制因子及び/又はシミ除去因子として選定することを特徴とする皮膚検査方法。
JP2007289344A 2007-11-07 2007-11-07 皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法 Active JP5275613B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289344A JP5275613B2 (ja) 2007-11-07 2007-11-07 皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289344A JP5275613B2 (ja) 2007-11-07 2007-11-07 皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009112255A true JP2009112255A (ja) 2009-05-28
JP5275613B2 JP5275613B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=40780115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007289344A Active JP5275613B2 (ja) 2007-11-07 2007-11-07 皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5275613B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013210363A (ja) * 2012-02-27 2013-10-10 Fancl Corp 皮膚のストレス蓄積量の測定方法
JP2015072226A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 住友ベークライト株式会社 検査方法
WO2018070222A1 (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 生体分子の抽出方法、抽出システムおよび抽出容器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005033710A1 (ja) * 2003-10-01 2005-04-14 Shiseido Company, Ltd. しみ部位亢進遺伝子群を指標とした皮膚しみ形成予知方法、皮膚しみ形成抑制剤のスクリーニング方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005033710A1 (ja) * 2003-10-01 2005-04-14 Shiseido Company, Ltd. しみ部位亢進遺伝子群を指標とした皮膚しみ形成予知方法、皮膚しみ形成抑制剤のスクリーニング方法

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011055799; Biochem. Biophys. Res. Commun. Vol.291, 2002, pp.1052-1064 *
JPN6012056250; Journal of Dermatological Science Vol.37, No.2, 2005, pp.65-73 *
JPN6012056251; The Journal of Biological Chemistry Vol.267, No.34, 1992, pp.24675-24680 *
JPN6012056253; J. Soc. Comet. Chem. Jpn. Vol.34, No.1, 2000, pp.47-54 *
JPN6012056254; 鈴木正人 監: 老化防止・美白・保湿化粧品の開発 第1刷, 2001, p.51, 株式会社シーエムシー *
JPN6012056256; Fragrance Journal 臨時増刊、No.14, 1995, pp.38-48 *
JPN6012056257; 日皮協ジャーナル No.62, 2009, pp.52-55 *
JPN6012056259; Biochem. Biophys. Res. Commun. Vol.264, 1999, pp.751-758 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013210363A (ja) * 2012-02-27 2013-10-10 Fancl Corp 皮膚のストレス蓄積量の測定方法
JP2015052622A (ja) * 2012-02-27 2015-03-19 株式会社ファンケル 皮膚のストレス蓄積量の測定方法
JP2015072226A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 住友ベークライト株式会社 検査方法
WO2018070222A1 (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 生体分子の抽出方法、抽出システムおよび抽出容器
CN109564212A (zh) * 2016-10-13 2019-04-02 松下知识产权经营株式会社 生物分子的提取方法、提取系统以及提取容器
JPWO2018070222A1 (ja) * 2016-10-13 2019-08-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 生体分子の抽出方法、抽出システムおよび抽出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5275613B2 (ja) 2013-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017038619A (ja) 皮膚老化を防止する物質をスクリーニングする方法
JP2010528672A5 (ja)
KR20190057529A (ko) 임신중독증 진단을 위한 바이오마커인 miRNA-31-5p 및 이의 이용
US11471541B2 (en) Use of miR-21 in preparation of drug for treating intrauterine adhesion and/or thin endometrium
EP3978631A1 (en) Squamous cell cancer diagnostic or prognosis prediction marker and use thereof
KR101476781B1 (ko) 결핵 진단용 바이오마커 마이크로 rna
JP5275613B2 (ja) 皮膚のシミ形成を予測する皮膚検査方法
US11650214B2 (en) Proteins of the WNT signaling pathway and uses thereof in the diagnostic and treatment of hypopigmentation disorders
EP3233084B1 (en) Gsk3b inhibitors in the treatment of hypopigmentation disorders
JP2008237204A (ja) 疾患モデル動物、細胞、組織、精巣、交配用動物、生殖細胞生産方法、生殖細胞、培養細胞、スクリーニング方法、医薬組成物、妊孕性診断キット、検出方法、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、及び抗体
EP2766499B1 (en) Method for detection of galpha15 as tumor marker in pancreatic cancer
CN111808961B (zh) 一种用于检测肝癌的生物标志物组及其应用
JP2013520965A (ja) UVに関連するmtDNAの融合転写物ならびにその方法および使用
FR2954352A1 (fr) Marqueur de predisposition a un cancer
JP2007020559A (ja) Runx1を指標とした毛質評価方法
WO2009081854A1 (ja) アレルギー性疾患のバイオマーカーおよびその利用
JP2013116088A (ja) 線維芽細胞の細胞老化状態の評価方法
JP2010115178A (ja) 皮膚の炎症の予測方法及びその用途
WO2020013233A1 (ja) Alsのバイオマーカーおよびalsの診断方法
Polkoff et al. LGR5 is a Conserved Marker of Hair Follicle Stem Cells Across Species and is Present Early and Throughout Follicle Morphogenesis
JP2023069413A (ja) 被膜の皮膚保湿効果の評価方法
CN114507729A (zh) Ocln基因或其蛋白作为靶点在制备白癜风诊断试剂盒或药物中的应用
CN116747307A (zh) Periostin和Glucosyringic acid在治疗糖尿病心肌病中的应用
JP2024033061A (ja) 腫瘍溶解ウイルスの治療効果を予測するバイオマーカー
KR101188693B1 (ko) 피부 편평세포암 진단 또는 예후 마커인 PrxⅠ 및 이의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5275613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250