JP2009094925A - 画像処理プログラム及び画像処理装置 - Google Patents

画像処理プログラム及び画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009094925A
JP2009094925A JP2007265262A JP2007265262A JP2009094925A JP 2009094925 A JP2009094925 A JP 2009094925A JP 2007265262 A JP2007265262 A JP 2007265262A JP 2007265262 A JP2007265262 A JP 2007265262A JP 2009094925 A JP2009094925 A JP 2009094925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dividing
division
image processing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007265262A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kurimura
芳夫 栗村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007265262A priority Critical patent/JP2009094925A/ja
Publication of JP2009094925A publication Critical patent/JP2009094925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】取得した分割情報に基づいて複数枚の画像に対して分割処理を行うことができる画像処理プログラム及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理システムは、複数枚の原稿から複数枚の原稿画像を生成するスキャナと、スキャナにより生成された複数枚の原稿画像に対して画像処理を行う画像処理装置3Aとから構成されている。画像処理装置3Aは、画像処理プログラム310Aに従って動作することにより、複数枚の原稿画像を受け付ける受付手段300、受け付けられた複数枚の原稿画像のうちの1枚の原稿画像に対してその1枚の原稿画像を分割する分割情報を取得する取得手段302A、取得された分割情報に基づいて、複数枚の原稿画像に対して分割処理を行う分割手段303A、複数枚の分割画像を出力する出力手段304等として機能する。
【選択図】図2

Description

本発明は、画像処理プログラム及び画像処理装置に関する。
レイアウトの均整を損なわずに、複数のコンテンツの再レイアウトを行うレイアウト装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
このレイアウト装置によれば、再レイアウト後のページ数及びページサイズを含むページ情報を指定するページ情報指定手段と、指定されたページ情報に基づき、各コンテンツ間の配置関係が維持されるようにコンテンツの再レイアウトを行う再レイアウト手段とを備える。
特開2007−18413号公報
本発明の目的は、取得した分割情報に基づいて複数枚の画像に対して分割処理を行うことができる画像処理プログラム及び画像処理装置を提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の画像処理プログラム及び画像処理装置を提供する。
[1]複数枚の画像を受け付ける受付ステップと、前記受付ステップにより受け付けられた前記複数枚の画像のうちの1枚の画像に対して前記1枚の画像を分割する分割情報を取得する取得ステップと、前記取得ステップにより取得された前記分割情報に基づいて、前記受付ステップにより受け付けられた前記複数枚の画像に対して分割処理を行う分割ステップと、前記分割ステップにより分割された複数枚の分割画像を出力する出力ステップとをコンピュータに実行させるための画像処理プログラム。
[2]前記取得ステップは、前記1枚の画像に対する構造解析によって前記1枚の画像の配置情報を検出し、前記配置情報に基づいて前記分割情報を取得する前記[1]に記載の画像処理プログラム。
[3]前記取得ステップは、入力された分割数を前記分割情報として取得する前記[1]に記載の画像処理プログラム。
[4]前記取得ステップは、入力された所定のサイズを前記分割情報として取得し、前記分割ステップは、前記分割処理後の画像のサイズが前記所定のサイズに揃うように前記分割処理を行う前記[1]に記載の画像処理プログラム。
[5]前記取得ステップは、前記1枚の画像を表示画面に表示し、前記表示画面に表示された前記1枚の画像に対して指定された分割線を前記分割情報として取得する前記[1]に記載の画像処理プログラム。
[6]前記出力ステップは、前記複数枚の分割画像を指定された順序で出力する前記[1]に記載の画像処理プログラム。
[7]前記出力ステップは、前記複数枚の分割画像が長方形状を有するとき、前記長方形状の大きさ及び向きを揃えるように、前記複数枚の分割画像に対して拡大、縮小又は回転を行う前記[1]に記載の画像処理プログラム。
[8]複数枚の画像を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けられた前記複数枚の画像のうちの1枚の画像に対して前記1枚の画像を分割する分割情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された前記分割情報に基づいて、前記受付手段により受け付けられた前記複数枚の画像に対して分割処理を行う分割手段と、前記分割手段により分割された複数枚の分割画像を出力する出力手段とを備えた画像処理装置。
請求項1に係る画像処理プログラムによれば、取得した分割情報に基づいて複数枚の画像に対して分割処理を行うことができる。
請求項2に係る画像処理プログラムによれば、処理対象の画像に応じた分割情報を取得することができる。
請求項3に係る画像処理プログラムによれば、複数枚の画像を所定の分割数で分割することができる。
請求項4に係る画像処理プログラムによれば、複数枚の画像を所定のサイズに揃えて分割することができる。
請求項5に係る画像処理プログラムによれば、画像を視認しながら分割線を簡便に指定することができる。
請求項6に係る画像処理プログラムによれば、分割画像を所定の順序で並べた状態で出力することができる。
請求項7に係る画像処理プログラムによれば、分割画像を所定の大きさ及び向きに揃えた状態で出力することができる。
請求項8に係る画像処理装置によれば、取得した分割情報に基づいて複数枚の画像に対して分割処理を行うことができる。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理システムの概略構成の一例を示す全体図である。この画像処理システム1は、複数枚の原稿を光学的に読み取って複数枚の原稿画像を生成するスキャナ2と、スキャナ2により生成された複数枚の原稿画像に対して画像処理を行う画像処理装置3Aと、これらを相互に接続するネットワーク10とから構成されている。
ネットワーク10は、有線LAN、無線LAN等のローカルエリアネットワークである。なお、ネットワーク10は、インターネットに接続されたネットワークであってもよい。
(スキャナ)
スキャナ2は、このスキャナ2の各部を制御する、例えば、CPU等からなる制御部と、原稿からデジタルデータとしての原稿画像を光学的に読み取る読取部と、ネットワーク10を介して原稿画像を画像処理装置3Aに送信する送信部と、原稿の読み取り等の操作指示を受け付ける操作部とから構成されている。
読取部は、原稿が1枚ずつ載置される原稿台と、複数枚の原稿を自動的に1枚ずつ原稿台に供給するADF(自動給紙装置)と、原稿台に載置された原稿又はADFから供給された原稿を光学的に読み取る光電変換素子と、光電変換素子から出力されたアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器とを備えている。
なお、図1では、スキャナ2は1台であるが、2台以上であってもよい。また、スキャナ2の代わりに、スキャン、プリント(印刷)、コピー、ファックス等の複数の機能を有する複合機を用いてもよい。
(画像処理装置)
図2は、画像処理装置3Aの概略構成の一例を示すブロック図である。この画像処理装置3Aは、画像処理装置3Aの各部を制御する、例えば、CPU等からなる制御部30と、画像処理プログラム310A等のプログラムやデータ等を記憶するROM,RAM,ハードディスク等からなる記憶部31と、ネットワーク10に接続されてデータの送受信を行う、例えば、ネットワークインタフェースカード等からなる通信部32と、データ入力や操作指示を受け付けるキーボード、マウス等を備えた入力部33と、制御部30による処理結果等を表示する液晶ディスプレイ等からなる表示部34とから構成されている。
このような画像処理装置3Aは、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)、サーバ、ワークステーション(WS)等により構成することができる。
制御部30は、記憶部31に記憶されている画像処理プログラム310Aに従って動作することにより、複数枚の原稿画像を受け付ける受付手段300、受付手段300により受け付けられた原稿画像の大きさ及び向きからなるページサイズを検出する検出手段301、受付手段300により受け付けられた複数枚の原稿画像のうちの1枚の原稿画像に対してその1枚の原稿画像を分割する分割情報を取得する取得手段302A、取得手段302Aにより取得された分割情報に基づいて、受付手段300により受け付けられた複数枚の原稿画像に対して分割処理を行う分割手段303A、分割手段303Aにより分割された複数枚の分割画像を出力する出力手段304等として機能する。
(第1の実施の形態の動作)
次に、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理システム1の動作の一例を図3〜図10を参照し、図11のフローチャートに従って説明する。
(1)原稿の読み取り
まず、ユーザが、スキャナ2のADFに複数枚の原稿を載置し、スキャンする際の解像度等を操作部により入力することによりスキャン指示を行う。なお、複数枚の原稿は、1枚ずつ原稿台に順次載置されてもよい。
次に、スキャナ2の制御部は、操作部により入力されたスキャン指示を受け付けると、ADFに載置された複数枚の原稿をページ単位で読取部により順次読み取る。そして、制御部は、各原稿からデジタルデータとしての原稿画像を生成し、読取部により読み取られた順序を示すページ番号を各原稿画像に割り振った原稿画像群を作成する。
そして、スキャナ2の制御部は、その原稿画像群をネットワーク10を介して画像処理装置3Aに送信する。
(2)分割処理及び出力処理の指定
画像処理装置3Aの受付手段300は、通信部32によりスキャナ2から送信された原稿画像群を受け取り、原稿画像群を受け取った旨を取得手段302Aに通知する。
次に、取得手段302Aは、その通知を受けると、原稿画像群に対して分割処理を行う際の分割線の位置を設定する分割位置設定画面を表示する。
ここで、図3は、分割位置設定画面の一例を示す図である。この分割位置設定画面11には、原稿画像表示領域110に、原稿画像群のうち、例えば、先頭ページの原稿画像が表示され、その表示された先頭ページの原稿画像に対する分割線を指定する際の目安となる、例えば、1/2、1/4等の区切り位置111aで原稿画像を均等に分割するためのグリッド111と、原稿画像に対する分割線を指定する分割バー112と、分割バー112による分割線の指定を確定するOKボタン113Aと、分割線の指定を中止するキャンセルボタン113Bとが表示されている。
なお、原稿画像表示領域110には、先頭ページの原稿画像に限らず、他の原稿画像を表示してもよい。また、複数枚の原稿画像を複数のグループに分けて、各グループにおける1枚の画像に対して分割線をそれぞれ指定するようにしてもよい。
分割バー112は、入力部33により原稿画像表示領域110内で自由に配置可能である。また、分割バー112は、その分割バー112の数の追加や削除が可能となるように構成されている。なお、分割バー112は、ユーザによりグリッド111の区切り位置111a付近に配置されたとき、その付近の区切り位置111aに分割バー112が配置されたものと扱うようにしてもよい。
次に、ユーザは、分割位置設定画面11において、入力部33により原稿画像表示領域110内に分割バー112を配置し、OKボタン113Aを押下する。
次に、取得手段302Aは、OKボタン113Aが押下されたことを検出すると、分割位置設定画面11でユーザにより分割バー112が配置された位置から、先頭ページの原稿画像に対する分割線の位置を分割情報として取得する。
次に、取得手段302Aは、2ページ目以降の原稿画像に対して、分割処理及び出力処理を実行する際の各種の設定を入力するためのパラメータ設定画面を表示する。
ここで、図4は、パラメータ設定画面の一例を示す図である。このパラメータ設定画面12Aには、画面上側に、分割処理を行う際のパラメータを設定する分割処理設定領域12aと、画面下側に、出力処理を行う際のパラメータを設定する出力処理設定領域12bとが表示され、分割処理設定領域12a及び出力処理設定領域12bで設定されたパラメータで分割処理及び出力処理の実行を指示するOKボタン126Aと、分割処理及び出力処理の中止を指示するキャンセルボタン126Bとが表示されている。
分割処理設定領域12aには、分割優先又はページサイズ優先のいずれかの分割モードを選択する分割ラジオボタン120A,120Bが表示されている。
出力処理設定領域12bには、分割処理が行われた複数枚の分割画像を並べる際の並び順を選択する並び順ラジオボタン123A〜123Dと、複数枚の分割画像のページサイズを揃えるか否かを入力するチェックボックス124と、ページサイズを揃える際の所定のページサイズを入力する出力ページサイズ入力ボックス125とが表示されている。
次に、ユーザは、パラメータ設定画面12Aにおいて、入力部33により分割処理及び出力処理のパラメータを入力し、OKボタン126Aを押下する。
取得手段302Aは、OKボタン126Aが押下されたことを検出すると、そのパラメータ設定画面12Aにおいて設定されたパラメータを指示情報として取得する(S1)。
(3)ページ数及びページサイズの取得
次に、検出手段301は、取得手段302Aにより指示情報が取得されると、受付手段300により入力された原稿画像群のページ数を、例えば、原稿画像に割り振られたページ番号から検出する(S2)。
次に、検出手段301は、原稿画像群をページ単位で処理するため、例えば、ページ順に原稿画像群のうち1つの原稿画像を処理対象の選択画像として選択する(S3)。
次に、検出手段301は、その選択された選択画像に対して画像処理を行い、その選択画像のページサイズを検出する(S4)。
(4)原稿画像の分割処理
取得手段302Aは、取得した指示情報において、分割優先又はページサイズ優先のどちらが分割モードとして指示されているか判断する(S5)。
そして、指示情報により分割優先が指示されている場合には(S5:分割優先)、取得手段302Aは、選択画像に対して構造解析を行い、分割位置設定画面11で指定された分割線により、選択画像が分割可能であるか否か判断する(S10)。なお、先頭ページに対しては、分割可能であるか否かの判断を行わなくてもよい。
ここでは、先頭ページの原稿画像のページサイズが「A4横」であり、分割線が左右中央の縦、すなわち、横に2分割する場合について以下に説明する。
図5に例示する原稿画像13Aが、選択画像として選択された場合には、取得手段302Aは、その選択画像に対して文字認識処理を行うことにより、例えば、文字列の段落を1つの領域として、複数の領域130A〜130Cの位置及び大きさからなる領域情報を取得する。
そして、取得手段302Aは、検出手段301により検出されたページサイズに応じて原稿画像13Aを横に2分割した場合に、領域情報が示す複数の領域130A〜130Cのうち横に2分割する分割線131により分断される領域がないとき、原稿画像13Aは横に2分割する分割処理が可能であると判断する。
また、図6(a)に例示する原稿画像13Bが選択画像として選択された場合には、取得手段302Aは、構造解析により、原稿画像13Bの一面にグラフが描かれていることを認識し、分割不可能であると判断する。
なお、取得手段302Aにより分割不可能と判断された場合でも、分割手段303Aは、図6(b)に例示するように、原稿画像13Bを分割線131により2つの分割画像14A,14Bに分割してもよい。その場合には、分割手段303Aは、図6(c)に例示するように、グラフ領域141A,141Bを縮小及び移動して、分割画像14A,14Bの上下左右に余白140A,140Bを設けるようにしてもよい。
また、図7に例示するような複数の領域130A〜130Fに文字列、図表、写真等が写されている原稿画像13Cが選択画像として選択された場合には、取得手段302Aは、例えば、分割線131の全体の長さに対して領域130Dを分断する線分の長さの割合を求め、その割合が所定のしきい値以上であるとき、分割不可能と判断してもよい。なお、所定のしきい値は、ユーザにより変更可能であってもよい。
そして、分割手段303Aは、上記のようにして、取得手段302Aにより選択画像が分割可能と判断された場合には(S10:Yes)、原稿画像を分割線131により複数枚の分割画像に分割する(S11)。
また、分割手段303Aが、取得手段302Aにより選択画像が分割不可能と判断された場合には(S10:No)、分割処理を行わず、上記ステップS3に戻り、次のページの原稿画像を選択する。なお、取得手段302Aにより分割不可能と判断された場合でも、分割手段303Aは分割処理を行うようにしてもよい。
一方、上記ステップS5において、指示情報によりページサイズ優先が指示されている場合には(S5:ページサイズ優先)、取得手段302Aは、分割位置設定画面11で指定された分割線により先頭ページの原稿画像が分割されたときの分割後の分割画像を基準画像とし、その基準画像の基準ページサイズを分割情報として取得する。
次に、取得手段302Aは、検出手段301により検出された選択画像のページサイズと基準ページサイズとに基づいて、選択画像が基準画像より大きいか否か判断する(S20)。
例えば、先頭ページの原稿画像のページサイズが「A3横」であり、分割線が左右中央に縦に分割する場合には、取得手段302Aは、基準画像の基準ページサイズを「A4縦」と取得する。
そして、取得手段302Aは、選択画像が「A4縦」より大きいと判断した場合には(S20:Yes)、分割処理に進み(S21)、選択画像が「A4縦」以下と判断した場合には(S20:Yes)、分割処理を行わず、上記ステップS3に戻る。
なお、選択画像が「A4横」である場合には、取得手段302Aは、選択画像を90度回転して「A4縦」と扱って、選択画像は基準画像と同一と判断してもよいし、選択画像を90度回転せずに選択画像は基準画像より大きいと判断してもよい。
そして、取得手段302Aは、選択画像が基準画像より大きいと判断した場合には(S20:Yes)、選択画像の分割後のページサイズが基準ページサイズ以下になるように分割線を取得し、分割手段303Aは、その分割線により分割処理を行う(S21)。
そして、分割手段303Aは、分割した分割画像の向きが、基準ページの向きと異なる場合には、分割画像を90度回転し、分割画像の向きを変更する(S22)。
(5)アノテーションの再配置
分割手段303Aにより選択画像に対して分割処理が行われた場合には、分割手段303Aは、その選択画像に関連付けられて配置されているアノテーションの再配置を行う(S30)。
ここで、アノテーションとは、図5に例示するように、原稿画像13Aの所定の位置に、ユーザによるメモ書き及び特定のマーク等の付属情報を関連付けて記録したものである。すなわち、アノテーション133には、原稿画像に関連付けられた所定の位置に関する位置情報が含まれており、その位置情報は、例えば、原稿画像の左上を原点としたX座標及びY座標からなる。
そして、分割手段303Aは、原稿画像13Aに配置されたアノテーション133の位置が原稿画像13Aから分割された分割画像上でも同様の位置に配置されるように座標変換を行い、アノテーション133の位置情報を更新し、その位置情報に基づいて分割画像にアノテーション133を再度配置する。
次に、分割手段303Aは、選択画像が最後のページであるか否か判断し(S31)、選択画像が最後のページではないと判断した場合には(S31:No)、ステップS3に戻る。そして、原稿画像群から次の原稿画像が選択され(S3)、その選択画像に対して上記と同様の分割処理等が行われる。一方、分割手段303Aが、選択画像が最後のページであると判断した場合には(S31:Yes)、出力手段304による後述の処理に進む。
(6)分割処理の実行例
以上の動作により、例えば、図8(a)のような先頭ページの原稿画像13Aのページサイズ132が「A3横」で、2ページ目以降の原稿画像13B〜13Eが「A4縦」、「A4横」、「A2横」及び「B5縦」からなる原稿画像群に対して、分割優先及びページサイズ優先により分割処理がそれぞれ行われた場合について以下に説明する。
図8(b)は、分割優先による分割処理が行われた原稿画像群の一例を示す図である。分割優先では、先頭ページの原稿画像13Aを「A3横」に縦2分割するように指定されたとすると、2ページ目以降の原稿画像13B〜13Eは、「A4縦」は「A5横」2つ、「A4横」は「A5縦」2つ、「A2横」は「A3縦」2つ、「B5縦」は「B6横」2つにそれぞれ分割される。
なお、原稿画像の向きが横向きの原稿画像だけを対象に分割するようにしてもよいし、縦向きの原稿画像だけを対象に分割するようにしてもよい。
図8(c)は、ページサイズ優先による分割処理が行われた原稿画像群の一例を示す図である。ページサイズ優先では、先頭ページの原稿画像13Aを「A3横」を縦2分割するように指示されたとすると、先頭ページの原稿画像13Aは「A4縦」2つに分割される。
従って、2ページ目以降の原稿画像13B〜13Eは、分割後の分割画像がそれぞれ「A4縦」以下になるように、例えば、「A4縦」はそのままの画像として処理され、「A4横」は「A4縦」に回転され、「A2横」は「A4横」に4分割されたものが「A4縦」に回転され、「B5縦」はそのままで画像として処理される。
(7)分割画像の並び替え
次に、出力手段304は、パラメータ設定画面12Aの並び順ラジオボタン123A〜123Dボックスにより指定された並び順に従って、分割手段303Aにより分割処理が行われた複数枚の分割画像を並べて出力する(S32)。
ここでは、2つの原稿画像13A,13Bが分割処理によりそれぞれ4つの分割画像に分割された図9(a)の原稿画像群を例にして説明する。
図9(b)は、並び順が「左上先頭/左右優先」と指定された場合の一例を示す図である。すなわち、出力手段304は、原稿画像13Aにおける左上の分割画像14A−1を先頭ページとし、それ以降のページは、左右の順序を上下の順序より優先し、分割画像14A−2,14A−3,14A−4,14B−1,14B−2,14B−3,14B−4の順で並べて出力する。
図9(c)は、並び順が「左上先頭/上下優先」と指定された場合の一例を示す図である。すなわち、出力手段304は、原稿画像13Aにおける左上の分割画像14A−1を先頭ページとし、それ以降のページは、図9(b)とは逆に上下の順序を左右の順序より優先し、分割画像14A−3,14A−2,14A−4,14B−1,14B−3,14B−2,14B−4の順で並べて出力する。
図9(d)及び図9(e)は、並び順が「右上先頭/左右優先」及び「右上先頭/上下優先」とそれぞれ指定された場合の一例を示す図である。出力手段304は、両図とも原稿画像13Aにおける右上の分割画像14A−2を先頭ページとして並べる点は共通しているが、それ以降のページを左右及び上下のいずれかの順序を優先して並べる点において異なる。
(8)分割画像のページサイズ変換
次に、出力手段304は、パラメータ設定画面12Aのチェックボックス124によりページサイズを揃えるように指定されている場合には、所定の順序で並べられた分割画像に対して拡大、縮小及び回転等の変換処理を行う(S33)。
例えば、図10(a)に例示する3つの分割画像14A〜14Cに対して、パラメータ設定画面12Aの出力ページサイズ入力ボックス125によりページサイズ「A4縦」が指定された場合について説明する。
出力手段304は、分割画像14Aのページサイズ143は「A4縦」であるため、変換処理を行わずにそのままの画像として出力する。次に、出力手段304は、分割画像14Bのページサイズ143は「A4縦」であるため、分割画像14Bを「A4横」に縮小し、さらに90度回転して、図10(b)に例示する「A4縦」の分割画像14Bに変換する。そして、出力手段304は、分割画像14Cのページサイズ143は「B5縦」であるため、分割画像14Cを「A4縦」に拡大し、図10(b)に例示する「A4縦」の分割画像14Cに変換する。
なお、ページサイズの指定は、分割画像の先頭ページのページサイズに他の分割画像のページサイズを揃えるようにしてもよい。
以上のようにして、画像処理装置3Aは、複数枚の原稿画像に対して、分割処理及び出力処理を行う。なお、分割処理及び出力処理が行われた複数枚の分割画像は、出力処理による順序、ページサイズを保持した状態で1つのデジタルデータとして記憶部31に記憶されてもよいし、分割画像毎にそれぞれ記憶されてもよい。
[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態に係る画像処理システムは、第1の実施の形態に係る画像処理システム1と同様のスキャナ2と、指定された分割数に基づいて分割処理を行う画像処理装置3Bと、これらを相互に接続するネットワーク10とから構成されている。
図12は、本発明の第2の実施の形態に係る画像処理装置3Bの概略構成の一例を示すブロック図である。第1の実施の形態に係る画像処理装置3Aが、分割位置設定画面11で指定された分割線に基づいて分割処理を行ったのに対し、この画像処理装置3Bは、パラメータ設定画面で指定された分割数に基づいて分割処理を行うものである。
すなわち、画像処理装置3Bは、第1の実施の形態に係る画像処理装置3Aと同様に、制御部30、記憶部31、通信部32、入力部33及び表示部34から構成され、記憶部31に画像処理プログラム310Bを記憶する点において異なる。
制御部30は、記憶部31に記憶されている画像処理プログラム310Bに従って動作することにより、受付手段300、検出手段301、取得手段302B、分割手段303B及び出力手段304等として機能する。なお、受付手段300、検出手段301及び出力手段304は、第1の実施の形態と同様であるため、それらの説明を省略する。
取得手段302Bは、受付手段300により複数枚の原稿画像が受け付けられたき、分割位置設定画面11を表示することなく、図13に例示するパラメータ設定画面12Bを表示部34に表示し、そのパラメータ設定画面12Bにおいて入力部33により入力された分割数又はページサイズを分割情報として取得する。
パラメータ設定画面12Bの分割処理設定領域12aには、分割優先かページサイズ優先かを選択する分割ラジオボタン120A,120Bと、分割優先が選択されたときの分割数を入力する分割数入力ボックス121と、ページサイズ優先が選択されたときのページサイズを入力する分割ページサイズ入力ボックス122とが設けられている。
また、パラメータ設定画面12Bには、図4に例示するパラメータ設定画面12Aと同様の出力処理設定領域12b、OKボタン126A及びキャンセルボタン126Bとが設けられている。
分割手段303Bは、取得手段302Bにより取得された分割数又は分割ページサイズに基づいて、受付手段300により受け付けられた複数枚の原稿画像に対して分割処理を行う。
すなわち、分割手段303Bは、分割優先が指示された場合には、受付手段300により受け付けられた原稿画像群の各原稿画像を取得手段302Bにより取得された分割数により分割する。また、分割手段303Bは、ページサイズ優先が指示された場合には、各原稿画像の分割後のページサイズが分割ページサイズ以下になるように、各原稿画像を分割する。
[第3の実施の形態]
本発明の第3の実施の形態に係る画像処理システムは、第1の実施の形態に係る画像処理システム1と同様のスキャナ2と、構造解析により取得された分割情報に基づいて分割処理を行う画像処理装置3Cと、これらを相互に接続するネットワーク10とから構成されている。
図14は、本発明の第3の実施の形態に係る画像処理装置3Cの概略構成の一例を示すブロック図である。第1の実施の形態に係る画像処理装置3Aが、分割位置設定画面11で指定された分割線に基づいて分割処理を行ったのに対し、この画像処理装置3Cは、構造解析により取得された分割情報に基づいて分割処理を行うものである。
すなわち、画像処理装置3Cは、第1の実施の形態に係る画像処理装置3Aと同様に、制御部30、記憶部31、通信部32、入力部33及び表示部34から構成され、記憶部31に画像処理プログラム310Cを記憶する点において異なる。
制御部30は、記憶部31に記憶されている画像処理プログラム310Cに従って動作することにより、受付手段300、検出手段301、取得手段302C、分割手段303C及び出力手段304等として機能する。なお、受付手段300、検出手段301及び出力手段304は、第1の実施の形態と同様であるため、それらの説明を省略する。
取得手段302Cは、受付手段300により複数枚の原稿画像が受け付けられたとき、複数枚の原稿画像のうちの1枚の原稿画像に対する構造解析によって、その原稿画像の配置情報を検出する。ここで、配置情報とは、原稿画像において、各領域がどのように配置されているかを表す情報である。そして、取得手段302Cは、その検出した配置情報に基づいて分割情報を取得する。
また、取得手段302Cは、図15に例示するパラメータ設定画面12Cを表示部34に表示する。このパラメータ設定画面12Cは、出力処理に関するパラメータを入力する画面である。そのため、パラメータ設定画面12Cには、図4及び図13における分割処理設定領域12aが設けられておらず、出力処理設定領域12b、OKボタン126A及びキャンセルボタン126Bが設けられている。
分割手段303Cは、取得手段302Cにより取得された分割情報に基づいて、受付手段300により受け付けられた複数枚の原稿画像に対して分割処理を行う。なお、分割処理の対象となる選択画像が、取得手段302Cにより取得された分割情報により分割した際に分断される領域が存在する場合には、その選択画像に対して構造解析を再度行い、その構造解析によって検出された配置情報に基づいて分割処理を行うようにしてもよい。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記各実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々な変形が可能である。
また、上記各実施の形態では、画像処理装置3A〜3Cの受付手段、検出手段、取得手段、分割手段及び出力手段を、制御部と画像処理プログラムとによって実現したが、それらの一部または全部を特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific IC)等のハードウェアによって実現してもよい。
また、上記各実施の形態では、取得手段302A〜302Cは、画像処理装置3A〜3Cの表示部34にパラメータ設定画面12A〜12Cを表示し、指示情報を取得したが、所定の指示情報を固定的に用いる場合には、パラメータ設定画面12A〜12Cを表示せずにその所定の指示情報を取得したものと扱ってもよい。
また、上記各実施の形態で使用される画像処理プログラムは、CD−ROM等の記録媒体から装置内の記憶部に読み込んでもよく、インターネット等のネットワークに接続されているサーバ等から装置内の記憶部にダウンロードしてもよい。
また、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で上記各実施の形態の構成要素を任意に組み合わせることができる。例えば、スキャナ2が、その記憶部に画像処理プログラム310A〜310Cを記憶し、画像処理装置として動作するようにしてもよい。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理システムの概略構成の一例を示す全体図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理装置の概略構成の一例を示すブロック図である。 図3は、本発明の第1の実施の形態に係る分割位置設定画面の一例を示す図である。 図4は、本発明の第1の実施の形態に係るパラメータ設定画面の一例を示す図である。 図5は、処理対象の原稿画像の一例を示す図である。 図6(a)は、処理対象の原稿画像の一例を示し、図6(b)は、原稿画像が分割された分割画像の一例を示し、図6(c)は、図6(b)に示す分割画像に余白を設けた分割画像の一例を示す図である。 図7は、処理対象の原稿画像の一例を示す図である。 図8(a)は、分割処理の対象となる原稿画像群の一例を示し、図8(b)は、分割優先による分割処理が行われた原稿画像群の一例を示し、図8(c)は、ページサイズ優先による分割処理が行われた原稿画像群の一例を示す図である。 図9(a)は、出力処理の対象となる原稿画像群の一例を示し、図9(b)〜図9(e)は、左上先頭/左右優先、左上先頭/上下優先、右上先頭/左右優先及び右上先頭/上下優先による出力処理がそれぞれ行われた原稿画像群の一例を示す図である。 図10(a)は、変換処理の対象となる原稿画像群の一例を示し、図10(b)は、変換処理が行われた原稿画像群の一例を示す図である。 図11は、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理システムの動作の一例を示すフローチャートである。 図12は、本発明の第2の実施の形態に係る画像処理装置の概略構成の一例を示すブロック図である。 図13は、本発明の第2の実施の形態に係るパラメータ設定画面の一例を示す図である。 図14は、本発明の第3の実施の形態に係る画像処理装置の概略構成の一例を示すブロック図である。 図15は、本発明の第3の実施の形態に係るパラメータ設定画面の一例を示す図である。
符号の説明
1…画像処理システム、2…スキャナ、3A〜3C…画像処理装置、
10…ネットワーク、11…分割位置設定画面、12A〜12C…パラメータ設定画面、
12a…分割処理設定領域、12b…出力処理設定領域、13A〜13C…原稿画像、
14A〜14C…分割画像、30…制御部、31…記憶部、32…通信部、
33…入力部、34…表示部、110…原稿画像表示領域、111…グリッド、111a…区切り位置、112…分割バー、113A…OKボタン、
113B…キャンセルボタン、120A,120B…分割ラジオボタン、
121…分割数入力ボックス、122…分割ページサイズ入力ボックス、123A〜123D…並び順ラジオボタン、124…チェックボックス、
125…出力ページサイズ入力ボックス、126A…OKボタン、
126B…キャンセルボタン、131…分割線、132…ページサイズ、
133…アノテーション、140A,140B…余白、
141A,141B…グラフ領域、143…ページサイズ、300…受付手段、
301…検出手段、302A〜302C…取得手段、303A〜303C…分割手段、
304…出力手段、310A〜310C…画像処理プログラム

Claims (8)

  1. 複数枚の画像を受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップにより受け付けられた前記複数枚の画像のうちの1枚の画像に対して前記1枚の画像を分割する分割情報を取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにより取得された前記分割情報に基づいて、前記受付ステップにより受け付けられた前記複数枚の画像に対して分割処理を行う分割ステップと、
    前記分割ステップにより分割された複数枚の分割画像を出力する出力ステップとをコンピュータに実行させるための画像処理プログラム。
  2. 前記取得ステップは、前記1枚の画像に対する構造解析によって前記1枚の画像の配置情報を検出し、前記配置情報に基づいて前記分割情報を取得する請求項1に記載の画像処理プログラム。
  3. 前記取得ステップは、入力された分割数を前記分割情報として取得する請求項1に記載の画像処理プログラム。
  4. 前記取得ステップは、入力された所定のサイズを前記分割情報として取得し、
    前記分割ステップは、前記分割処理後の画像のサイズが前記所定のサイズに揃うように前記分割処理を行う請求項1に記載の画像処理プログラム。
  5. 前記取得ステップは、前記1枚の画像を表示画面に表示し、前記表示画面に表示された前記1枚の画像に対して指定された分割線を前記分割情報として取得する請求項1に記載の画像処理プログラム。
  6. 前記出力ステップは、前記複数枚の分割画像を指定された順序で出力する請求項1に記載の画像処理プログラム。
  7. 前記出力ステップは、前記複数枚の分割画像が長方形状を有するとき、前記長方形状の大きさ及び向きを揃えるように、前記複数枚の分割画像に対して拡大、縮小又は回転を行う請求項1に記載の画像処理プログラム。
  8. 複数枚の画像を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段により受け付けられた前記複数枚の画像のうちの1枚の画像に対して前記1枚の画像を分割する分割情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記分割情報に基づいて、前記受付手段により受け付けられた前記複数枚の画像に対して分割処理を行う分割手段と、
    前記分割手段により分割された複数枚の分割画像を出力する出力手段とを備えた画像処理装置。
JP2007265262A 2007-10-11 2007-10-11 画像処理プログラム及び画像処理装置 Pending JP2009094925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007265262A JP2009094925A (ja) 2007-10-11 2007-10-11 画像処理プログラム及び画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007265262A JP2009094925A (ja) 2007-10-11 2007-10-11 画像処理プログラム及び画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009094925A true JP2009094925A (ja) 2009-04-30

Family

ID=40666408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007265262A Pending JP2009094925A (ja) 2007-10-11 2007-10-11 画像処理プログラム及び画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009094925A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129675A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Oki Data Corp 画像処理装置
WO2015064609A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、及び画像処理方法
JP2017175388A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Necプラットフォームズ株式会社 画像形成装置、画像形成方法およびコンピュータプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129675A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Oki Data Corp 画像処理装置
WO2015064609A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、及び画像処理方法
JPWO2015064609A1 (ja) * 2013-10-31 2017-03-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、及び画像処理方法
US10218877B2 (en) 2013-10-31 2019-02-26 Kyocera Document Solutions Inc. Image processing apparatus, and image processing method
JP2017175388A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Necプラットフォームズ株式会社 画像形成装置、画像形成方法およびコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5426422B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP4725657B2 (ja) 画像合成出力プログラム、画像合成出力装置及び画像合成出力システム
US8006198B2 (en) Display control device, image processing device and display control method
JP6849387B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2006003568A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、画像処理システム、および画像処理装置
JP2007200280A (ja) ユーザインタフェース装置、画像表示方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2007110676A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP2006339770A (ja) 画像処理システムおよびその制御方法
JP2009181552A (ja) プリンタドライバ及び画像形成装置並びに印刷制御方法
JP2009282853A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2014131350A (ja) 画像形成装置および画像形成処理設定方法
JP2006259045A (ja) 画像形成装置及び方法
JP7094733B2 (ja) 画像処理装置、プログラム、画像処理方法
JP2019040251A (ja) スキャン画像にファイル名等を設定するための装置、その制御方法及びプログラム
JP2009094925A (ja) 画像処理プログラム及び画像処理装置
JP2009048096A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、処理条件設定方法および処理条件設定プログラム
JP7171235B2 (ja) 画像処理装置、プログラム、画像処理方法
JP4803274B2 (ja) 画像処理方法およびコンピュータプログラム
JP2008092451A (ja) スキャナシステム
JP6953957B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
US11029829B2 (en) Information processing apparatus and method for display control based on magnification
JP2010258632A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム並びにプリンタドライバ
JP2006260398A (ja) 印刷制御装置およびその制御方法
JP2016200967A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
CN111669478A (zh) 图像处理装置、图像处理系统、存储介质及图像处理方法