JP2009094126A - チップのピックアップ方法 - Google Patents

チップのピックアップ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009094126A
JP2009094126A JP2007260828A JP2007260828A JP2009094126A JP 2009094126 A JP2009094126 A JP 2009094126A JP 2007260828 A JP2007260828 A JP 2007260828A JP 2007260828 A JP2007260828 A JP 2007260828A JP 2009094126 A JP2009094126 A JP 2009094126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive sheet
chip
tension
pressure
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007260828A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Ogawara
洋介 大河原
Yasumasa Morishima
泰正 盛島
Shuzo Taguchi
収三 田口
Shinichi Ishiwatari
伸一 石渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2007260828A priority Critical patent/JP2009094126A/ja
Publication of JP2009094126A publication Critical patent/JP2009094126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

【課題】薄いチップを安定してピックアップすることができるチップのピックアップ方法を提供すること。
【解決手段】本発明のチップのピックアップ方法は、粘着シート(12)に保持された複数のチップCを粘着シート(12)上からピックアップするチップのピックアップ方法であって、複数のチップCを保持した状態の粘着シート(12)を、チップ端部が粘着シートから剥離する程度の第1の張力でエキスパンドする工程と、第1の張力を第1の張力よりも小さい第2の張力に緩めるか、又は、第1の張力を完全に解除した状態で、チップCをピックアップする工程とを有する。
【選択図】図2

Description

本発明は、ダイシングテープ又はダイシング・ダイボンディングシートに保持されたチップをシート上からピックアップするチップのピックアップ方法に関する。
半導体装置の製造工程では、半導体ウエハに伸縮性のある粘着シートを貼り付けた後、半導体ウエハをチップ単位で切断(ダイシング)する工程、粘着シートをエキスパンドする工程、さらにチップをピックアップする工程が実施される。
上記半導体装置の製造工程に使用される粘着シートとして、基材フィルム上に粘着剤層が設けられたダイシングテープの他、ダイシングテープとダイボンディングフィルム(ダイアタッチフィルムともいう)との2つの機能を併せ持つダイシング・ダイボンディングシートが提案されている。
ダイシングテープは、半導体ウエハをダイシングする工程で、切断されたチップが飛び散らないようにウエハを固定するものであり、ウエハを強力に固定する高い粘着力が求められる一方で、チップのピックアップ時には、チップから容易に剥がれることが求められる。
一方、ダイシング・ダイボンディングシートは、リードフレームやパッケージ基板、あるいは他の半導体チップ等へ接着するために使用されるダイボンディングフィルムと、ダイシングテープとが積層された構造を有する。このようなダイシング・ダイボンディングシートを用いる場合、ウエハのダイシング時にダイボンディングフィルムも同時にダイシングされるので、チップをピックアップすると、ダイボンディングフィルムはダイシングテープから剥離して、チップの裏面に付着する。このように、裏面にダイボンディングフィルムが付着した半導体チップは、パッケージ基板等にダイレクトにマウント可能であるので、接着剤の塗布工程や別途各チップにダイボンディングフィルムを接着する工程を省略することができる。
上記半導体装置の製造工程の中で、エキスパンド工程は、ダイシングされたチップを保持した粘着シートを周方向に引き伸ばす(エキスパンドする)ことによって、チップ同士の間隔を広げ、CCDカメラ等によるチップの認識性を高めるとともに、ピックアップの際に隣接するチップ同士が接触することによって生じるチップの破損を防止するために行われる。したがって、エキスパンド時に粘着シートに与える張力としては、チップの認識が可能であり、且つ、チップ同士が接触しないようなチップ間隙を形成できればよく、通常、粘着シートのシワを伸ばす程度の比較的小さい張力でエキスパンドを行っている。
エキスパンド後は、粘着シートをエキスパンドした状態のままで、チップのピックアップが開始される。具体的には、粘着シートの下面側からチップをピンによって突き上げるとともに、粘着シートの上面側から吸着冶具でチップを吸着することで、半導体チップがピックアップされる。
このようなダイシング後のチップを保持する粘着シートをエキスパンドした後、チップをシートからピックアップする方法は、例えば、特許文献1〜3に開示されている。
特開平5−156219号公報 特開平6−134941号公報 特開平6−283592号公報
しかしながら、近年、半導体ウエハの薄膜化が益々進んでいることから、チップをピックアップする際にチップの割れが発生しやすく、安定したピックアップが困難となってきている。薄いチップを安定してピックアップするためには、粘着シートの粘着力の制御や、ピックアップスピードやピックアップ方式等のピックアップ条件の最適化が必要であるが、多大な時間や労力を要してしまう。
そこで、本発明の目的は、薄いチップを安定してピックアップすることができるチップのピックアップ方法を提供することにある。
本発明のチップのピックアップ方法は、粘着シートに保持された複数のチップを該粘着シート上からピックアップするチップのピックアップ方法であって、複数のチップを保持した状態の粘着シートを、チップ端部が粘着シートから剥離する程度の第1の張力でエキスパンドする工程と、前記第1の張力を前記第1の張力よりも小さい第2の張力に緩めるか、又は、前記第1の張力を完全に解除した状態で、チップをピックアップする工程とを有することを特徴とする。
前記粘着シートとして外部刺激により粘着力が低下する性質を有するものを用いることが好ましく、この外部刺激により粘着シートの粘着力を低下させた後に、前記第1の張力でのエキスパンド工程を実施することが好ましい。外部刺激としては、放射線照射又は加熱を挙げることができる。
前記粘着シートとしては、基材フィルム上に粘着剤層が設けられたダイシングテープ、及び、基材フィルム上に粘着剤層と接着剤層とがこの順に形成されたダイシング・ダイボンディングシートを挙げることができる。
本発明のチップのピックアップ方法では、まず、チップを保持した状態の粘着シートを、チップ端部が粘着シートから剥離する程度の大きい力(第1の張力)でエキスパンドすることにより、チップ同士の間隔を広げるとともに、チップ端部を粘着シートから剥離させ、チップをピックアップしやすい状態にする。ところが、このとき、端部が剥離した薄いチップは下に凸の反りが発生しやすく、反りの発生したチップはピックアップ冶具に挟まれて割れてしまうおそれがある。したがって、本発明のチップのピックアップ方法では、粘着シートを第1の張力でエキスパンドした後、その状態でピックアップを開始せずに、第1の張力を第1の張力よりも小さい第2の張力に緩めるか、又は、第1の張力を完全に解除することで、チップに掛かる力を緩和して、チップの反りを矯正する。反りが矯正されたチップは、一度粘着シートから剥離されて粘着シートに対する接着力が低下しているので、容易にピックアップすることができ、薄いチップであっても安定したピックアップが可能となる。
このようなチップのピックアップ方法は、半導体チップが、50μm以下の厚さで且つ10mm角以上の大きさを有する場合に、特に有効である。
以下に、本発明の実施形態に係るチップのピックアップ方法を、図1及び図2を用いて説明する。
図1は、粘着シート12に、半導体ウエハWとダイシング用リングフレーム20とが貼り合わされた状態を示す。
本実施形態の粘着シート12は、基材フィルム12aと、その上に設けられた粘着剤層12bとからなるダイシングテープである。
まず、図1に示すように、粘着シート12をダイシング用リングフレーム20に貼り付け、半導体ウエハWを粘着シート12の粘着剤層12b上に貼り合わせる。これらの貼り付け順序に制限はなく、粘着シート12をリングフレーム20に貼り付けた後に半導体ウエハWを粘着剤層12bに貼り合わせてもよく、リングフレーム20と半導体ウエハWに同時に粘着シート12を貼り合わせても良い。
図1に示す状態で半導体ウエハWのダイシング工程を実施し、次いで、粘着シート12に紫外線を照射する工程を実施する。具体的には、図示しないダイシングブレードによって半導体ウエハWをチップ単位に切断し、その後、粘着シート12の下面側から紫外線を照射する。この紫外線照射によって、粘着剤層12bを硬化させてその粘着力を低下させる。なお、紫外線の照射に代えて、加熱などの外部刺激によってシートの粘着力を低下させてもよい。
ダイシング後は、複数の半導体チップCを保持した状態の粘着シート12をエキスパンドする工程を実施する。まず、図2(a)に示すように、粘着シート12の外周部をエキスパンド用リングフレーム30に貼り合わせ、エキスパンド装置のステージ31上に載置する。図中、符号32は、エキスパンド装置の中空円柱形状の突き上げ部材である。
次に、図2(b)に示すように、突き上げ部材32を上昇させることによって、複数の半導体チップCを保持した状態の粘着シート12を、チップ端部が粘着シート12から剥離する程度にエキスパンドする。このエキスパンドにより、半導体チップC同士の間隔を広げるとともに、チップ端部を粘着シート12から剥離させ、チップCをピックアップしやすい状態にする。
チップCの端部を粘着シート12から剥離させるためには、突き上げ量(エキスパンド量)をある程度大きくすることにより、粘着シート12をエキスパンドすることが望ましい。使用する粘着シート12の材質にもよるが、本実施形態におけるエキスパンド条件は、例えば、エキスパンド量が5〜15mmである。
しかしながら、上記のように端部が剥離したチップCは、図2(b)に示すように、下に凸の反りが発生しやすく、反りの発生したチップはピックアップ冶具に挟まれて割れてしまうおそれがある。
そこで、次に、図2(c)に示すように、突き上げ部材32を下降させることにより、粘着シート12に印加された張力を緩める。このときの下降速度は、例えば5〜120mm/sであり、下降量は、例えば5〜15mmである。あるいは、粘着シート12に印加された張力が解除されるよう、突き上げ部材32を図2(a)に示す位置まで下降させてもよい。
このように突き上げ部材32を下降させることにより、チップの反りが矯正される。このとき、粘着シート12は、エキスパンド工程に先立って紫外線照射によって硬化しているので、最初に印加された張力を完全に解除する場合にも、粘着シート12の伸びは完全に戻らず、チップ同士の間隔はある程度保持される。
次いで、上記のように最初に印加された張力を緩めるか又は完全に解除した状態で、半導体チップCのピックアップ工程を開始する。具体的には、粘着シート12の下面側からチップCをピンによって突き上げるとともに、粘着シート12の上面側から吸着冶具でチップCを吸着する。このとき、反りが矯正されたチップCは、一度粘着シート12から剥離されて粘着シート12に対する接着力が低下しているので、容易にピックアップすることができ、薄いチップであっても安定してピックアップすることができる。
このようなチップのピックアップ方法は、半導体チップCが、50μm以下の厚さで且つ10mm角以上の大きさを有する場合に、特に有効である。
なお、本発明のチップのピックアップ方法に使用される粘着シートとしては、本実施形態の粘着シート(ダイシングテープ)12に限らず、基材フィルムの上に、粘着剤層と、ダイボンディングフィルムとして機能する接着剤層とが積層された、ダイシング・ダイボンディングシートであってもよい。
また、粘着シートの構成材料についても特に限定はなく、紫外線照射等の外部刺激により粘着力が低下する性質を有する公知のエキスパンド用粘着シートを使用することができる。
次に、本発明の実施例について説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
(粘着シートの作製)
有機溶剤に溶解したアクリル系放射線硬化性粘着剤組成物を、厚さ100μmのポリオレフィンフィルムに乾燥膜厚が10μmとなるように塗布し、110℃で3分間乾燥し、粘着シートを調製した。
(半導体ウエハの貼合せ)
上記粘着シートをダイシング用リングフレームに貼り付け、半導体ウエハ(径300mm、厚さ50μm)を粘着シートの粘着剤層上に貼り合わせた。次いで、ダイシングブレードにより、半導体ウエハを10mm×10mmのチップに切断した後、粘着シートに紫外線を照射(積算照射量150mJ/cm)し、粘着剤層を硬化させて粘着力を低下させた。
次に、切断されたチップを保持した状態の粘着シートの外周部を、内径345mmのステンレス製のリングフレームに貼り付け、エキスパンド装置によりリングを固定した。次に、粘着シートを表1に示す条件にてエキスパンドした。
(半導体チップのピックアップ)
上記エキスパンドによって分断された半導体チップを、ダイボンダー装置(Canonマシナリー製、商品名「CAP−300II」)によりピックアップする試験を行い、チップ数100個でのピックアップ成功率を求めた。また、ピックアップ時のチップの割れの有無を調査した。これらの結果を表1に示す。
Figure 2009094126
表1の結果より、最初に印加された張力を緩めてからピックアップを行った実施例1及び実施例2では、ピックアップ成功率100%を達成し、ピックアップ時のチップの割れも発生しなかった。これに対し、最初に印加された張力を緩めずに、第1のエキスパンド状態でピックアップを行った比較例1及び2は、ピックアップ成功率に劣り、ピックアップ時のチップ割れも生じた。
以上の結果から明らかなように、本発明のチップのピックアップ方法によれば、厚さ50μm、10mm角の半導体チップであっても、安定したピックアップが可能であることが確認された。
本発明の実施形態に係るチップのピックアップ方法を説明するための図(その1)である。 本発明の実施形態に係るチップのピックアップ方法を説明するための図(その2)である。
符号の説明
12:粘着シート(ダイシングテープ)
12a:基材フィルム
12b:粘着剤層
20:ダイシング用リングフレーム
30:エキスパンド用リングフレーム
31:ステージ
32:突き上げ部材

Claims (6)

  1. 粘着シートに保持された複数のチップを該粘着シート上からピックアップするチップのピックアップ方法であって、
    複数のチップを保持した状態の粘着シートを、チップ端部が粘着シートから剥離する程度の第1の張力でエキスパンドする工程と、
    前記第1の張力を前記第1の張力よりも小さい第2の張力に緩めるか、又は、前記第1の張力を完全に解除した状態で、チップをピックアップする工程と
    を有することを特徴とするチップのピックアップ方法。
  2. 前記粘着シートとして外部刺激により粘着力が低下する性質を有するものを用いることを特徴とする請求項1に記載のチップのピックアップ方法。
  3. 前記外部刺激により前記粘着シートの粘着力を低下させた後に、前記第1の張力でのエキスパンド工程を実施することを特徴とする請求項2に記載のチップのピックアップ方法。
  4. 前記外部刺激が、放射線照射又は加熱であることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のチップのピックアップ方法。
  5. 前記粘着シートは、基材フィルム上に粘着剤層が設けられたダイシングテープであることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のチップのピックアップ方法。
  6. 前記粘着シートは、基材フィルム上に粘着剤層と接着剤層とがこの順に形成されたダイシング・ダイボンディングシートであることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のチップのピックアップ方法。
JP2007260828A 2007-10-04 2007-10-04 チップのピックアップ方法 Pending JP2009094126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260828A JP2009094126A (ja) 2007-10-04 2007-10-04 チップのピックアップ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260828A JP2009094126A (ja) 2007-10-04 2007-10-04 チップのピックアップ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009094126A true JP2009094126A (ja) 2009-04-30

Family

ID=40665862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260828A Pending JP2009094126A (ja) 2007-10-04 2007-10-04 チップのピックアップ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009094126A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010153692A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Disco Abrasive Syst Ltd ワーク分割方法およびテープ拡張装置
JP2018113349A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社ディスコ 分割装置
KR20180123962A (ko) * 2017-05-10 2018-11-20 린텍 가부시키가이샤 이간 장치 및 이간 방법
KR20190039866A (ko) * 2017-10-06 2019-04-16 가부시기가이샤 디스코 확장 방법 및 확장 장치
CN110323157A (zh) * 2018-03-29 2019-10-11 日东电工株式会社 粘合带粘贴方法和粘合带粘贴装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203023A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体製造装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203023A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法および半導体製造装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010153692A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Disco Abrasive Syst Ltd ワーク分割方法およびテープ拡張装置
JP2018113349A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社ディスコ 分割装置
KR20180083260A (ko) * 2017-01-12 2018-07-20 가부시기가이샤 디스코 분할 장치
KR102426263B1 (ko) * 2017-01-12 2022-07-29 가부시기가이샤 디스코 분할 장치
KR20180123962A (ko) * 2017-05-10 2018-11-20 린텍 가부시키가이샤 이간 장치 및 이간 방법
KR102469388B1 (ko) 2017-05-10 2022-11-21 린텍 가부시키가이샤 이간 장치 및 이간 방법
KR20190039866A (ko) * 2017-10-06 2019-04-16 가부시기가이샤 디스코 확장 방법 및 확장 장치
KR102597934B1 (ko) * 2017-10-06 2023-11-02 가부시기가이샤 디스코 확장 방법 및 확장 장치
CN110323157A (zh) * 2018-03-29 2019-10-11 日东电工株式会社 粘合带粘贴方法和粘合带粘贴装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3955659B2 (ja) 電子部品のダイボンディング方法およびそれに使用されるダイボンディング装置
JP5111938B2 (ja) 半導体ウエハの保持方法
JP5291392B2 (ja) 支持板剥離装置
JP5253996B2 (ja) ワーク分割方法およびテープ拡張装置
JP3553551B2 (ja) 半導体ウェハを用いた半導体装置の製造方法
US20190189497A1 (en) Workpiece processing method
TWI703625B (zh) 晶圓的加工方法
JP7072977B2 (ja) デバイスの移設方法
TW200933720A (en) Ultraviolet irradiation method and device using the same
JP2007266191A (ja) ウェハ処理方法
JP2009094126A (ja) チップのピックアップ方法
CN103302572B (zh) 板状物的磨削方法
JP2002280330A (ja) チップ状部品のピックアップ方法
WO2005083763A1 (ja) ウェハの転写方法
JP2012169548A (ja) チップ状部品のピックアップ方法
JP6233936B2 (ja) ウェハをダイに分割する方法
JP2011054648A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002270560A (ja) ウエハの加工方法
JP2013219245A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005243910A (ja) 半導体チップの製造方法
JP2012182313A (ja) チップ状部品のピックアップ方法
JP2014045145A (ja) ウェーハの加工方法
JP2021163802A (ja) チップ転写方法およびチップ転写装置
JP2003068832A (ja) ダイシングテープおよびその使用方法
JP2005216948A (ja) 半導体装置の製造方法および製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100601

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120514

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120525

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120928