JP2009084211A - 神経細胞賦活組成物 - Google Patents
神経細胞賦活組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009084211A JP2009084211A JP2007256133A JP2007256133A JP2009084211A JP 2009084211 A JP2009084211 A JP 2009084211A JP 2007256133 A JP2007256133 A JP 2007256133A JP 2007256133 A JP2007256133 A JP 2007256133A JP 2009084211 A JP2009084211 A JP 2009084211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- compound represented
- composition
- cell activation
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- CHLICZRVGGXEOD-UHFFFAOYSA-N Cc(cc1)ccc1OC Chemical compound Cc(cc1)ccc1OC CHLICZRVGGXEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
【解決手段】化合物1を有効成分として含有することを特徴とする神経細胞賦活組成物、化合物1と、化合物2及び化合物3からなる群より選択される少なくとも1種を組み合わせて含有することを特徴とする請求項1に記載の組成物。
【選択図】なし
Description
日本臨床 Vol.64,8,1553−1559(2006.8.1)
項1.下記式(1)で表される化合物を有効成分として含有することを特徴とする神経細胞賦活組成物。
項3.前記式(1)で表される化合物1重量部に対して前記式(2)で表される化合物の少なくとも1種を総量で0.000005〜1重量部含有する項2に記載の組成物。
項4.前記式(1)で表される化合物1重量部に対して前記一般式(3)で表される化合物の少なくとも1種を総量で0.0000034〜0.09重量部含有する項2又は3のいずれかに記載の組成物。
項5.
下記式(1)で表される化合物を添加することを特徴とする神経細胞の賦活方法。
化合物1は、解熱鎮痛剤としての作用が知られる下記式(1)で表される化合物であって、ダイト株式会社などから商業的に入手可能である。
化合物2は、下記一般式(2)で表される化合物であって、DSM ニュートリション ジャパン株式会社などから商業的に入手可能である。
本発明においては、上記化合物2のRが−CNであることが好ましい。
上記化合物2を1種を単独で用いることもできるが、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
化合物3は、下記一般式(3)で表される化合物であって、DSM ニュートリション ジャパン株式会社などから商業的に入手可能である。
本発明の組成物は、従来公知の方法に従って、経口又は非経口の別を問わず各種の製剤剤型に調製することができ、例えば、液剤(シロップ等を含む)等の液状製剤(懸濁剤含む)や、錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤(ソフトカプセルを含む)等の固形製剤形態の経口製剤;液剤、点滴剤、注射剤、点眼剤等の液状製剤や、錠剤、丸剤、カプセル剤(ソフトカプセルを含む)などの固形製剤形態の非経口製剤が挙げられる。本発明の組成物としては、フィルムコート錠、糖衣錠、甘味剤コート錠、カプセル剤、舌下錠、静脈用注射剤、可食フィルム等の形態が好ましい。
本発明は、上記化合物1を添加することを特徴とする神経細胞を賦活する方法をも提供するものである。また、上記化合物2及び化合物3からなる群より選択される少なくとも1種を組み合わせて添加することもできる。本発明の方法における化合物1、化合物2、化合物3の具体的種類や配合量等については、上記(1)〜(3)に記載される通りである。
<試験例>
(1)凍結保存のP19 EC cells細胞(マウス胚性腫瘍由来細胞株 理化学研究所提供)を非働化牛胎児血清(以下、FBSと記載する)を15%含有するDMEM液体培地で培養した。
(2)1×105 cells/ml/wellで、レチノイン酸(1μM)を含むDMEM液体培地(FBSなし)で37℃、CO2濃度5%で1日間培養した。
(3)上清を取り除き、下記表1〜3に示される濃度(液体培地中の濃度)の被験物質を含む液体培地で培養した。
(4)12時間後に浮遊細胞数(死んだ細胞)を測定し、下記式より神経細胞賦活率を算出した。本試験例において浮遊細胞は、十分な機能、活性を得られず死滅した神経細胞である。結果を表1〜3に示す。
神経細胞賦活率=(A/B)×100(%)
A:各被験物質投与時:(初期細胞数−浮遊細胞数)/初期細胞数
B:被験物質非投与時(比較例1に相当):(初期細胞数−浮遊細胞数)/初期細胞数
細胞分化は細胞の増殖から転じて成立する過程であり、細胞が器官、組織において固有の機能を果たすように構造が変化することである。細胞分化は通常の細胞周期から外れるため、十分な機能、活性を発揮するに至らなかった脆弱な細胞は死滅する。本試験系では、通常(化合物1〜3無添加)であれば死滅するであろう細胞(神経細胞)を生存に導いた活性・作用を、細胞の生存率で評価している。従って、当該生存率を測定してその率が高まったことは細胞を賦活し、生存するに足る活性を補ったことを示すと考え、この率を神経細胞賦活率と設定した。
Claims (5)
- 前記式(1)で表される化合物1重量部に対して前記一般式(2)で表される化合物の少なくとも1種を総量で0.000005〜1重量部含有する請求項2に記載の組成物。
- 前記式(1)で表される化合物1重量部に対して前記一般式(3)で表される化合物の少なくとも1種を総量で0.0000034〜0.09重量部含有する請求項2又は3に記載の組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007256133A JP5376786B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 神経細胞賦活組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007256133A JP5376786B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 神経細胞賦活組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009084211A true JP2009084211A (ja) | 2009-04-23 |
JP5376786B2 JP5376786B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=40658096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007256133A Expired - Fee Related JP5376786B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 神経細胞賦活組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5376786B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009084207A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 医薬組成物 |
JP2012152188A (ja) * | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Terumo Corp | シート形成評価方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000057879A1 (en) * | 1999-03-26 | 2000-10-05 | Barry Reisberg | Treatment of brain changes with myelin protective agents |
JP2009084207A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 医薬組成物 |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007256133A patent/JP5376786B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000057879A1 (en) * | 1999-03-26 | 2000-10-05 | Barry Reisberg | Treatment of brain changes with myelin protective agents |
JP2009084207A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 医薬組成物 |
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
JPN6012061080; Neurobiology of Aging 22(6), 2001, 983-991 * |
JPN6012061082; Journal of Neuroscience Research 81(1), 2005, 121-131 * |
JPN6012061084; Metabolic Brain Disease 15(4), 2000, 249-256 * |
JPN6012061086; British Medical Bulletin 55(3), 1999, 669-82 * |
JPN6012061088; Neuroendocrinology letters 25(3), 2004, 176-177 * |
JPN6012061089; 基礎と臨床 16(7)臨増, 1982, 3761-3767 * |
JPN6012061092; Neuroscience Letters 289(3), 2000, 201-204 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009084207A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 医薬組成物 |
JP2012152188A (ja) * | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Terumo Corp | シート形成評価方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5376786B2 (ja) | 2013-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200140371A1 (en) | S-enantiomers of beta-hydroxybutyrate and butanediol and methods for using same | |
TW200838545A (en) | Therapeutic agent for painful disease | |
KR20090021169A (ko) | R(+) 및 s(-) 프라미펙솔을 포함하는 조성물 및 이의 사용 방법 | |
US20020048612A1 (en) | GABA substrate and the use thereof for treating cognitive and emotional disorders | |
NL8303264A (nl) | Materiaal en preparaten voor toepassing bij de profylaxe van kanker. | |
JP2022525202A (ja) | 肺動脈性肺高血圧症および各種疾患に伴う肺動脈性肺高血圧症の治療法と1日あたりの投薬量 | |
JP2019001798A (ja) | 活動意欲向上剤 | |
US20060052455A1 (en) | Composition for preventing treating the xepression of clinical symptom in disease caused by mitochondrial dysfunction | |
JP5376786B2 (ja) | 神経細胞賦活組成物 | |
JP5376785B2 (ja) | 医薬組成物 | |
JP5366386B2 (ja) | 神経細胞賦活及び神経伸長促進用組成物 | |
RU2406506C1 (ru) | Фармацевтическая композиция холин альфосцерата в форме раствора для инъекций (холитилин®), обладающая ноотропной активностью и холиномиметическим действием, способ лечения/профилактики заболеваний цнс и последствий черепно-мозговых травм | |
JPWO2014129513A1 (ja) | 潰瘍性大腸炎の予防または治療剤と新規フラーレン誘導体 | |
KR20230136627A (ko) | 포유 동물에서 체중 감소를 유도하기 위한 외인성 케톤 에스테르의 용도 | |
JPS63267781A (ja) | 悪性腫瘍および重症ウイルス感染症に伴う神経症状を改善するための治療剤 | |
CA3157656A1 (fr) | Utilisation de nictotinamide mononucleotide (nmn) pour la prevention et/ou le traitement de la polyarthrite rhumatoide et compositions correspondantes | |
JP2018027915A (ja) | 網膜神経節細胞死抑制活性を有する経口用組成物 | |
JPH0826982A (ja) | 骨粗鬆症予防・治療剤 | |
JP7257091B2 (ja) | 認知症の治療及び予防薬 | |
JP7291380B2 (ja) | 鼻水又は鼻づまりの口腔粘膜投与用即効性改善剤 | |
WO2010098475A1 (ja) | 摂食障害予防及び治療剤 | |
JPWO2003084545A1 (ja) | リボフラビン系化合物を含む医薬 | |
JP2009539941A (ja) | Slv308およびl−dopaを含んでなる組み合わせ製剤 | |
JP2007145731A (ja) | 止瀉効果を有する内服用製剤 | |
JP2007137896A (ja) | イブプロフェン含有医薬製剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5376786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |