JP2009080807A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009080807A5
JP2009080807A5 JP2008227818A JP2008227818A JP2009080807A5 JP 2009080807 A5 JP2009080807 A5 JP 2009080807A5 JP 2008227818 A JP2008227818 A JP 2008227818A JP 2008227818 A JP2008227818 A JP 2008227818A JP 2009080807 A5 JP2009080807 A5 JP 2009080807A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
digital camera
marker
path
movement direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008227818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009080807A (ja
JP5207887B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102007043498A external-priority patent/DE102007043498A1/de
Priority claimed from EP08005213.7A external-priority patent/EP2037226B1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2009080807A publication Critical patent/JP2009080807A/ja
Publication of JP2009080807A5 publication Critical patent/JP2009080807A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5207887B2 publication Critical patent/JP5207887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 経路(12)に沿って移動する車両の位置を測定する方法であって、マーカ(20)、特にコードキャリアまたはバーコードが経路(12)に沿って配置されており、
    車両(10)に搭載されたデジタルカメラ(30)でマーカ(20)が検出され、
    画像処理によって、デジタルカメラ(30)の検出範囲(32)における少なくとも一つのマーカ像(71−74)の位置に基づき、経路(12)に沿った車両(10)の主移動方向(x)および主移動方向(x)に対して直角の少なくとも一方の方向(y、z)における、所定の一つのマーカ(21、22、23)または所定の複数のマーカ(21、22、23)に対する車両(10)の位置が決定され
    経路(12)に対する車両(10)の距離変化(Δz)が、マーカ像(71−74)の大きさの変化に基づき決定されることを特徴とする、方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    車両(10)の主移動方向に対して直角の車両(10)の位置変化(Δy)が、デジタルカメラ(30)の検出範囲(32)内のマーカ像(71−74)の移動(Δ)に基づき決定されることを特徴とする、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、
    システムを初めて作動させる際に少なくとも1回の参照運転を行い、車両(10)の主移動方向(x)と関連した主移動方向に対して直角な、少なくとも一つの方向(y、z)における車両(10)の相対位置が記録され記憶されることを特徴とする、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、
    主移動方向(x)に対して直角な方向(y、z)における車両(10)の相対位置として測定された値が所定の許容差を超えている場合にエラー信号が出力されることを特徴とする、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、
    マーカ(20)として二次元バーコード(21、22、23)が使用されることを特徴とする、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    マーカ(20)が経路(12)に沿って複数の列で配置されていることを特徴とする方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、
    車両(10)に与えられた負荷(60)の重量が、デジタルカメラ(30)の検出範囲(32)内におけるマーカ像(71−74)の移動量(Δ)に基づき決定されることを特徴とする、方法。
  8. 請求項1に記載の方法であって、
    車両(10)がローラ(16)を有し、該ローラ(16)の摩耗が、デジタルカメラ(30)の検出範囲(32)内におけるマーカ像(71−74)の移動量(Δ)に基づき決定されることを特徴とする、方法。
  9. 請求項1に記載の方法であって、
    車両(10)の個別のマーカ(21、22、23)に対する相対位置から、外部環境に対する前記車両(10)の絶対位置が、外部環境に対する前記マーカ(21、22、23)の既知の位置に基づき決定されることを特徴とする、方法。
  10. 経路(12)に沿って移動可能な車両の位置を測定する装置であって、とりわけ請求項1に記載の方法を実施するための装置であって、
    経路(12)に沿って配置されたマーカ(20)、特にコードキャリアまたはバーコードを検出するために車両(10)に搭載されたデジタルカメラ(30)と、
    前記デジタルカメラ(30)の検出範囲(32)における所定の一つのマーカ(21、22,23)または所定の複数のマーカ(21、22、23)の画像位置から、経路(12)に沿った車両(10)の主移動方向(x)および主移動方向(x)に対して直角な少なくとも一つの方向(y、z)における、少なくとも一つのマーカ(21,22,23)に対する車両(10)の位置を測定するために設置された演算装置(40)とを含むことを特徴とする装置。
  11. 請求項10に記載の装置であって、
    前記車両(10)が負荷(60)を輸送することを目的としており、デジタルカメラ(30)が車両(10)のコンポーネントに接続されており、車両(10)が輸送されるべき負荷(60)にさらされた時には弾性的に変形可能であることを特徴とする、装置。
  12. 請求項10に記載の装置であって、
    デジタルカメラ(30)が、車両(10)のベースフレームまたはベースサポート(15)上に配置されたスプリング(64)に接続されることを特徴とする、装置。
  13. コンピュータプログラムが前記デジタルカメラ(30)に機能的に接続されたコンピュータで実行され、特に請求項10に記載の前記演算装置(40)で実行される場合に、請求項1に記載の方法で演算および評価ステップを実行するためのプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
  14. 前記デジタルカメラ(30)に機能的に接続されたコンピュータ上、特に請求項10に記載の前記演算装置(40)上で前記コンピュータプログラムが実施される場合には、請求項1に記載の方法で演算および評価ステップを実行するための、コンピュータで読み取り可能なデータキャリアに記憶されたプログラムを有するコンピュータプログラム製品。
JP2008227818A 2007-09-12 2008-09-05 車両の位置を決定する方法および装置、コンピュータプログラムおよびコンピュータプログラム製品 Active JP5207887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007043498A DE102007043498A1 (de) 2007-09-12 2007-09-12 Verfahren zur Positionierung eines Fahrzeugs sowie Positioniersysteme
DE102007043498.9 2007-09-12
EP08005213.7 2008-03-19
EP08005213.7A EP2037226B1 (de) 2007-09-12 2008-03-19 Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen der Position eines Fahrzeugs, Computerprogramm und Computerprogrammprodukt

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009080807A JP2009080807A (ja) 2009-04-16
JP2009080807A5 true JP2009080807A5 (ja) 2010-07-01
JP5207887B2 JP5207887B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=40348493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008227818A Active JP5207887B2 (ja) 2007-09-12 2008-09-05 車両の位置を決定する方法および装置、コンピュータプログラムおよびコンピュータプログラム製品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8385594B2 (ja)
JP (1) JP5207887B2 (ja)
DE (1) DE102007043498A1 (ja)
ES (1) ES2371118T3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2563706B1 (en) * 2010-04-29 2015-07-22 National Oilwell Varco, L.P. Videometric systems and methods for offshore and oil-well drilling
DE102012110581B4 (de) * 2012-11-05 2018-02-22 Schiller Automatisierungstechnik Gmbh Verbessertes Reinraumshuttle
DE102013004144B4 (de) * 2013-03-09 2022-09-15 Eisenmann Se Verfahren und Vorrichtung zur Oberflächenbehandlung von Gegenständen
EP2796402A1 (en) * 2013-04-25 2014-10-29 Mecatronia Automatizaciones S.L. System and control procedure for the positioning of bridge cranes
US9354070B2 (en) 2013-10-31 2016-05-31 Crown Equipment Corporation Systems, methods, and industrial vehicles for determining the visibility of features
DE102013226201A1 (de) * 2013-12-17 2015-06-18 Robert Bosch Gmbh Linearführung mit kombinierter Last- und Positionsmessung
EP3167252B8 (en) 2015-09-15 2019-07-17 Pepperl+Fuchs Gmbh Apparatus and method for reliably determining the position of an object
JP7180966B2 (ja) 2016-01-29 2022-11-30 マニタウォック クレイン カンパニーズ, エルエルシー 視覚的アウトリガー監視システム
US11124392B2 (en) 2016-11-22 2021-09-21 Manitowoc Crane Companies, Llc Optical detection and analysis for boom angles on a crane
US11097760B2 (en) * 2018-08-28 2021-08-24 Lingdong Technology (Beijing) Co. Ltd Self-driving systems with inventory holder
JP7176771B2 (ja) * 2020-01-29 2022-11-22 ビーコア株式会社 画像処理装置、画像処理システム、方法、プログラム、移動体及び工場または倉庫
EP4323302A1 (en) 2021-04-12 2024-02-21 Structural Services, Inc. Systems and methods for assisting a crane operator
DE102022004097A1 (de) 2021-11-08 2023-05-11 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Mobiles Transportsystem

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3842923A (en) * 1973-11-15 1974-10-22 Nat Controls Overhead track scale
JPS56159798A (en) 1980-05-12 1981-12-09 Tokyo Shibaura Electric Co Length or angle measuring device
US4363369A (en) * 1981-02-02 1982-12-14 Masstron Scale Inc. Overhead track scale
JPS5878935A (ja) 1981-10-30 1983-05-12 Amada Co Ltd 超音波多数取検出装置
DE3150977A1 (de) 1981-12-23 1983-06-30 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Verfahren und einrichtung zur ermittlung und korrektur von fuehrungsfehlern
WO1984001027A1 (en) 1982-09-01 1984-03-15 Rosemount Eng Co Ltd Position measuring apparatus
JPS6159507A (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 Toshiba Corp 自律走行車の誘導装置
SE449988B (sv) * 1985-10-15 1987-06-01 Mecanum Ab Forfarande for finpositionering av fordon i exakta forhallanden till geografiska referensmarkeringar
JPH0778686B2 (ja) * 1986-05-09 1995-08-23 株式会社ダイフク 磁気誘導式移動車の走行制御装置
DE3825097A1 (de) 1988-07-23 1990-02-08 Stahl R Foerdertech Gmbh Vorrichtung zur positionsmessung bei kran- und elektrohaengebahnen
DE3910873A1 (de) 1989-04-04 1990-10-18 Stahl R Foerdertech Gmbh Positionsmessvorrichtung fuer kran- und elektrohaengebahnen
JP3027242B2 (ja) 1990-10-04 2000-03-27 ヴェルナー トゥルク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 誘導近接スイッチ
JPH04295719A (ja) 1991-03-25 1992-10-20 Nikon Corp アブソリュ−ト・エンコ−ダ
JPH05158148A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Toko Denki Kk 走行車両用カメラスタビライザ
DE4309863C1 (de) 1993-03-26 1994-06-09 Stahl R Foerdertech Gmbh Positionsmeßeinrichtung sowie Verfahren zum Ablesen eines binären Codewortes
JP3221247B2 (ja) * 1994-09-13 2001-10-22 神鋼電機株式会社 無人搬送車
DE19910933B4 (de) 1999-03-12 2004-07-08 Leuze Electronic Gmbh + Co Kg Vorrichtung zur Positionierung eines Fahrzeugs
JP2001134318A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Murata Mach Ltd 無人搬送車システム
GB9926574D0 (en) 1999-11-11 2000-01-12 Renishaw Plc Absolute position measurement
DE10012830A1 (de) 2000-03-16 2001-09-20 Turck Werner Kg Elektronischer Näherungsschalter
JP3421768B2 (ja) * 2000-03-30 2003-06-30 学校法人金沢工業大学 自律移動車の進路誘導方法ならびに自律移動車の進路誘導装置および進路誘導装置を備えた自律移動車
JP2004257003A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd マーカ装置、及び、その埋設方法
JP2004298977A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Sony Corp 行動制御装置、行動制御方法及び行動制御プログラム、並びに移動型ロボット装置
DE10341297B3 (de) 2003-09-04 2005-07-07 Dorma Gmbh + Co. Kg Codierte Absolutpositions-Messung für in Schienen geführte Elemente
JP2005215985A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Fujitsu Ltd 走行車線判定プログラムおよびその記録媒体、走行車線判定装置ならびに走行車線判定方法
US20070276558A1 (en) * 2004-03-27 2007-11-29 Kyeong-Keun Kim Navigation system for position self control robot and floor materials for providing absolute coordinates used thereof
DE102004018404B4 (de) 2004-04-16 2015-06-25 Leuze Electronic Gmbh & Co. Kg Optoelektronische Vorrichtung
US20060038895A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Nissan Motor, Co., Ltd. Image processing device
DE102006010161B4 (de) 2006-02-28 2010-04-08 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Codestruktur für eine Positionsmesseinrichtung und Positionsmesseinrichtung mit einer solchen Codestruktur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009080807A5 (ja)
JP5207887B2 (ja) 車両の位置を決定する方法および装置、コンピュータプログラムおよびコンピュータプログラム製品
ATE436004T1 (de) Bewegungserfassungsvorrichtung und entsprechendes verfahren
CN101687599B (zh) 跟踪装置
JP2007263926A5 (ja)
WO2010115632A8 (en) Method for automatic measurement and for teaching-in of location positions of objects within a substrate processing system by means of sensor carriers and associated sensor carrier
WO2018158995A1 (ja) 軸重計測装置および軸重計測方法
WO2008090608A1 (ja) 画像読取装置、画像読取プログラム、画像読取方法
ATE522788T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum bestimmen der position eines fahrzeugs, computerprogramm und computerprogrammprodukt
WO2014190050A3 (en) Method and system for obstacle detection for vehicles using planar sensor data
JP2006032788A5 (ja)
US20210125362A1 (en) Camera for detecting an object stream and method of determining the height of objects
WO2012041549A3 (de) Verfahren, vorrichtung und system zur steuerung von transportmitteln in einem materialtransportsystem einer rollendruckmaschine
CN108292127A (zh) 包括滑动联接单元的电驱动系统
JP2011064639A (ja) 距離計測装置及び距離計測方法
WO2012102647A3 (ru) Способ и система повышения точности взвешивания автотранспортного средства в движении
JP2014126482A (ja) 車両重量測定装置及び車両重量測定方法
CN103660626A (zh) 打印设备和控制方法
JP5162962B2 (ja) 物体検出装置
JPWO2020175439A5 (ja)
JP2010199701A5 (ja)
JP2010002334A (ja) 路面勾配推定装置
JP4437405B2 (ja) 物品配置方向認識装置
JP2012225907A5 (ja)
JP2007298294A (ja) サイドスリップテスター