JP2009075803A - プログラマブルコントローラのデータ処理方法、プログラマブルコントローラ及び端末 - Google Patents
プログラマブルコントローラのデータ処理方法、プログラマブルコントローラ及び端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009075803A JP2009075803A JP2007243312A JP2007243312A JP2009075803A JP 2009075803 A JP2009075803 A JP 2009075803A JP 2007243312 A JP2007243312 A JP 2007243312A JP 2007243312 A JP2007243312 A JP 2007243312A JP 2009075803 A JP2009075803 A JP 2009075803A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- programmable controller
- hot data
- data
- hot
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Programmable Controllers (AREA)
Abstract
【解決手段】プログラマブルコントローラ2の記憶手段(データメモリ7)がプログラマブルコントローラ2動作中のデータからなるホットデータを含むホットデータファイル8を保存する。そして、前記記憶手段にホットデータファイル8が存在する場合にプログラマブルコントローラ2の初期化工程の後にプログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10によってホットデータファイル8の内容でデータメモリ7をセットアップする。また、プログラマブルコントローラ2と連絡する端末1がプログラマブルコントローラ2に格納されたホットデータを引き出して保存する。
【選択図】図1
Description
端末1のホットデータ設定画面ではプラント運転中として保存したい変数(ホットデータ)やファンクションブロックインスタンスが指定される。端末1はこれを設定ファイル(ホットデータ設定ファイル)として端末1内に保持する。
端末1はホットデータ読み込み指令をプログラマブルコントローラ2に送信する。このとき、端末1は前記ホットデータ設定ファイルを参照してプログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10から収集すべき変数を読み出す。
プログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10は、指定された変数の内容をデータメモリ7から読み出して端末1に応答する。端末1はプログラマブルコントローラ2からの応答データをホットデータファイル8として保存する。
端末1は保存しているホットデータファイル8をプルグラマブルコントローラ2に送信する。このとき、プログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10にホットファイル8の登録を指示しておく。CPUモジュール10は不揮発性メモリにホットデータファイル8の保存を実行させる。
プログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10はホットデータファイル登録指示がある場合、通常の初期化処理終了後に、ホットデータファイル8の内容でデータメモリ7をセットアップする。
端末1はホットデータ設定画面でプラント運転中データとして保存したい変数(ホットデータ)やファンクションブロックインスタンスを指定する。端末1はこれを設定ファイルすなわちホットデータ設定ファイル6として端末1内に保持する。
端末1はホットデータ設定ファイル6をプログラマブルコントローラ2に送信する。プログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10はその内容を不揮発性メモリに保存する。
端末1はホットデータ収集指令をプログラマブルコントローラ2に送信する。
端末1からホットデータ収集指令を受け付けたプログラマブルコントローラ2はホットデータ設定ファイル6に登録された変数の内容をデータメモリ7から読み出して、不揮発性メモリのホットデータファイル8に書き込む。
プログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10はホットデータファイル8が存在する場合、通常の初期化処理終了後にホットデータファイル8の内容でデータメモリ7をセットアップする。
端末1は必要に応じてCPUモジュール10にあるホットデータファイル8を引き出しすなわち読み出して端末1に保存する。
端末1はホットデータ収集指令をプログラムコントローラ2に送信する。
端末1からホットデータ収集指令を受けたプログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10は、アプリケーションプログラム9を参照して、停電保持属性が設定された全ての変数の内容をデータメモリ7から読み出して不揮発性メモリのホットデータファイル8に書き込む。
プログラマブルコントローラ2のCPUモジュール10はホットデータファイル8が存在する場合、通常の初期化処理終了後に、ホットデータファイル8の内容でデータメモリ7をセットアップする。
端末1は必要に応じてプログラマブルコントローラ2内のホットデータファイル8を読み出して端末1に保存する。
2…プログラマブルコントローラ
6…ホットデータ設定ファイル
7…データメモリ
8…ホットデータファイル
9…アプリケーションプログラム
10…CPUモジュール
Claims (7)
- プログラマブルコントローラの記憶手段がプログラマブルコントローラ動作中のデータからなるホットデータを含むホットデータファイルを保存する工程と、
前記記憶手段にホットデータファイルが存在する場合に前記プログラマブルコントローラの初期化工程の後に前記プログラマブルコントローラのプロセッサモジュールによって前記ホットデータファイルの内容でデータメモリをセットアップする工程と
を有すること
を特徴とするプログラマブルコントローラのデータ処理方法。 - 前記プログラマブルコントローラと連絡する端末が前記記憶手段に格納されたホットデータを引き出して保存すること
を特徴とする請求項1に記載のプログラマブルコントローラのデータ処理方法。 - 前記ホットデータが保存される工程は、
保存すべきホットデータを前記端末が指定する工程と、
前記プログラマブルコントローラが前記指定されたホットデータを前記端末に送信し、前記端末が前記受信したホットデータをホットデータファイルとして保存する工程と、
前記端末が前記ホットデータファイルを前記プログラマブルコントローラに転送し、前記プログラマブルコントローラが前記受信したホットデータファイルを保存する工程と、
前記プログラマブルコントローラの初期化工程の後に前記プロセッサモジュールは前記ホットデータファイルの内容でデータメモリをセットアップさせる工程と
を有すること
を特徴とする請求項2に記載のプログラマブルコントローラのデータ処理方法。 - 前記ホットデータが保存される工程は、
保存すべきホットデータを前記端末が指定する工程と、
前記端末はホットデータ収集指令を前記プログラマブルコントローラに送信すると、前記プログラマブルコントローラのプロセッサモジュールは前記端末の指定に基づき前記プログラマブルコントローラのデータメモリからホットデータを収集して不揮発性メモリに保存させる工程と、
前記プログラマブルコントローラの初期化工程の後に前記プロセッサモジュールは前記保存したホットデータファイルの内容でデータメモリをセットアップすると共に前記端末は前記ホットデータファイルを引き出して保存する工程と
を有すること
を特徴とする請求項2に記載のプログラマブルコントローラのデータ処理方法。 - 前記ホットデータが保存される工程は、
前記端末がホットデータ収集指令を前記プログラマブルコントローラに送信する工程と、
前記収集指令を受けたプログラマブルコントローラのプロセッサモジュールはアプリケーションプログラムの停電保持属性に基づきデータメモリからホットデータを収集してこれをホットデータファイルとして保存する工程と
前記プログラマブルコントローラの初期化工程の後に前記プロセッサモジュールは前記保存したホットデータファイルの内容でデータメモリをセットアップすると共に前記端末は前記ホットデータファイルを引き出して保存する工程と
を有すること
を特徴とする請求項2に記載のプログラマブルコントローラのデータ処理方法。 - プログラマブルコントローラ動作中のデータからなるホットデータを含むホットデータファイルを保存する記憶手段と、
前記ホットデータファイルが存在する場合に初期化工程の後に前記ホットデータファイルの内容でデータメモリをセットアップするプロセッサモジュールと
を備えたこと
を特徴とするプログラマブルコントローラ。 - プログラマブルコントローラ動作中のデータからなるホットデータを含むホットデータファイルを保存する記憶手段と前記ホットデータファイルが存在する場合に初期化工程の後に前記ホットデータファイルの内容でデータメモリをセットアップするプロセッサモジュールを備えたプログラマブルコントローラと連絡可能であり、
前記プログラマブルコントローラから引き出したホットデータを保存すること
を特徴とする端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243312A JP2009075803A (ja) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | プログラマブルコントローラのデータ処理方法、プログラマブルコントローラ及び端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243312A JP2009075803A (ja) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | プログラマブルコントローラのデータ処理方法、プログラマブルコントローラ及び端末 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009075803A true JP2009075803A (ja) | 2009-04-09 |
Family
ID=40610715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007243312A Pending JP2009075803A (ja) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | プログラマブルコントローラのデータ処理方法、プログラマブルコントローラ及び端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009075803A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014099066A (ja) * | 2012-11-14 | 2014-05-29 | Fuji Electric Co Ltd | プログラマブルコントローラシステム、その支援装置、プログラマブルコントローラ |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297207A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Omron Corp | バックアップ処理装置 |
JP2002351504A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Yokogawa Electric Corp | 制御データ保護装置 |
-
2007
- 2007-09-20 JP JP2007243312A patent/JP2009075803A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002297207A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Omron Corp | バックアップ処理装置 |
JP2002351504A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Yokogawa Electric Corp | 制御データ保護装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014099066A (ja) * | 2012-11-14 | 2014-05-29 | Fuji Electric Co Ltd | プログラマブルコントローラシステム、その支援装置、プログラマブルコントローラ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7110837B2 (en) | Control system and method for on-line editing of user program | |
JP6205588B1 (ja) | モータ制御装置のカスタマイズ方法、およびモータ制御装置 | |
JP2006285758A (ja) | 制御装置の表示システム | |
JP2006293544A (ja) | 数値制御システム | |
US9933776B2 (en) | Numerical control device to change parameter using NC program | |
EP2733613B1 (en) | Controller and program | |
TWI794241B (zh) | 自動產生pc程式的方法、使用該pc程式控制plc的方法、可執行該pc程式的電腦或電腦程式及存有該pc程式的機器可讀取儲存媒體 | |
JP2009075803A (ja) | プログラマブルコントローラのデータ処理方法、プログラマブルコントローラ及び端末 | |
KR101304732B1 (ko) | 플랜트 제어 시스템 | |
RU2531773C1 (ru) | Кондиционер воздуха | |
JP4890497B2 (ja) | プラント監視制御システム | |
US10001766B2 (en) | Industrial control system and method for transferring data | |
JP2006301765A (ja) | 制御装置のメンテナンス装置 | |
JP2005092676A (ja) | プログラマブルコントローラおよびユニットならびにパラメータの編集方法 | |
JP2006309387A (ja) | プログラマブル・ロジック・コントローラのプログラム編集支援方法 | |
JP2007094546A (ja) | 制御システム | |
JP5951041B2 (ja) | プログラマブル表示器 | |
JP4782475B2 (ja) | プロセスコントローラ | |
WO2011125178A1 (ja) | 制御システム、制御装置および制御方法 | |
KR100998565B1 (ko) | 로봇 응용 프로그램 실행 방법 및 로봇 제어기 부트로더 | |
JP2004318264A (ja) | 機械の制御装置 | |
JP2010204737A (ja) | プログラマブルコントローラの制御システムおよびプログラマブルコントローラの制御プログラム実行方法 | |
JPH07319518A (ja) | 位置決め制御装置 | |
JP2019046030A (ja) | ファームウェアの更新方法、組込み機器、光学装置、操作装置、カメラ装置および撮像装置 | |
JP2004127134A (ja) | 自動機械制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20110927 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111125 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20120327 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |