JP2009072209A - 移載方法及びその装置 - Google Patents

移載方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009072209A
JP2009072209A JP2008324571A JP2008324571A JP2009072209A JP 2009072209 A JP2009072209 A JP 2009072209A JP 2008324571 A JP2008324571 A JP 2008324571A JP 2008324571 A JP2008324571 A JP 2008324571A JP 2009072209 A JP2009072209 A JP 2009072209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transferred
support plate
transfer belt
transferring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008324571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4941866B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Furukawa
寛康 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Kiko KK
Original Assignee
Furukawa Kiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Kiko KK filed Critical Furukawa Kiko KK
Priority to JP2008324571A priority Critical patent/JP4941866B2/ja
Publication of JP2009072209A publication Critical patent/JP2009072209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4941866B2 publication Critical patent/JP4941866B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

【課題】支持板材を進退機構により進退移動させることにより移載ベルトの支持板材の作用面側により被移載物を移載することができ、この移載により、移載ベルトと被移載物との間での摩擦は生じないので被移載物を傷つけたりすることがなく、柔軟性や難掴持性の被移載物を容易に移載することができると共に複雑な機構を採用することがなく、簡素な構造とすることができる。
【解決手段】移載本体1と、支持板材3の作用面3b側から先端部3aを折り返して非作用面3d側を経て後端部3cで折り返して巻回配置された被移載物Wを移載可能な移載ベルト4と、移載ベルトの作用面側の部位を移載本体に固定可能な固定機構5と、支持板材を進退移動させる進退機構6とを備えてなる。
【選択図】図1

Description

本発明は例えばハンバーグ半製品、パン生地、果物等の食品やその他の各種被移載物を移載する際に用いられる移載方法及びその装置に関するものである。
従来、この種の移載装置として、ベルトコンベヤ方式、マニピュレータ方式のものが知られている。
特開2002−321818公報 特開2002−167045公報 特開平9−11053号公報 特開平7−205062号公報
しかしながらこれら従来構造の場合、例えば、ハンバーグ半製品、パン生地、果物など柔軟性、難掴持性の被移載物の移載が困難となることがあるという不都合を有している。
本発明はこれらの不都合を解決することを目的とするもので、本発明のうちで、請求項1記載の方法の発明は、被移載物を移載可能な移載ベルトを支持板材の作用面側から先端部を折り返して非作用面側を経て後端部で折り返して巻回配置し、該移載ベルトの該作用面側の部位を移載本体に固定機構により固定し、該支持板材を進退機構により進退移動させ、該移載ベルトによりハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性を有する被移載物を移載することを特徴とする移載方法にある。
又、請求項2記載の装置の発明は、ハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性を有する被移載物をするための装置であって、移載本体と、支持板材の作用面側から先端部を折り返して非作用面側を経て後端部で折り返して巻回配置された被移載物を移載可能な移載ベルトと、該移載ベルトの該作用面側の部位を移載本体に固定可能な固定機構と、該支持板材を進退移動させる進退機構とを備えてなることを特徴とする移載装置にある。
又、請求項3記載の装置の発明は、上記支持板材の先端部を先細縁部に形成してなることを特徴とするものであり、又、請求項4記載の装置の発明は、上記移載本体を移送可能な移送機構を設けてなることを特徴とするものであり、又、請求項5記載の装置の発明は、上記移送機構はマニピュレータであることを特徴とするものである。
本発明は上述の如く、請求項1又は2記載の記載の発明にあっては、上記支持板材を進退機構により進退移動させることにより移載ベルトの支持板材の作用面側により被移載物を移載することができ、この移載により、移載ベルトと被移載物との間での摩擦は生じないので被移載物を傷つけたりすることがなく、ハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性の被移載物を容易に移載することができると共に複雑な機構を採用することがなく、簡素な構造とすることができる。
又、請求項3記載の発明にあっては、上記支持板材の先端部を先細縁部に形成してなるから、移載ベルトに対する被移載物の移載を円滑に行うことができ、又、請求項4記載の発明にあっては、上記移載本体を移送可能な移送機構を設けてなるから、移送機構による移載本体の移送及び上記移載ベルトによる移載の協動により被移載物の移載の融通性を高めることができ、用途の拡大を図ることができ、又、請求項5記載の発明にあっては、上記移送機構はマニピュレータであるから、一層、被移載物の移送の融通性を高めることができ、用途の拡大を図ることができる。
図1乃至図12は本発明の実施の形態例を示し、図1乃至図10は第一形態例、図11乃至図12は第二形態例、図13乃至図21は第三形態例、図22、図23は第四形態例である。
図1乃至図10の第一形態例において、1は移載本体であって、この場合、左右の側板1a・1a及び基部板1bからなる平面コ状の枠体からなり、移送機構2としてのマニピュレータMのアームに取り付けられている。
3は支持板材であって、この場合、厚さ約2mmの略四角板状のステンレス板材が用いられ、4は移載ベルトであって、テフロン(登録商標)などの合成樹脂からなるベルト材が用いられ、図2の如く、上記支持板材3の外周面Fのうちの作用面3b側から先縁部3aを折り返して非作用面3d側を経て後端部3cで折り返して移載ベルト4を巻回配置し、この移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の部位を固定機構5により固定するように構成している。
この場合、上記固定機構5は、図4の如く、上記移載本体1の側板1a・1a間に桟状の固定部材5aを架設し、上記移載ベルト4の一方端部と他方端部との重ね合わせ部分Bを押さえ板5b及び複数個の固定ネジ5cにより固定するように構成している。
6は進退機構であって、この場合、図3、図6の如く、上記移載本体1に進退用シリンダ6aを取付け、進退用シリンダ6aのロッド6bに平面コ状の進退部材6cを取付け、進退部材6cに上記支持板材3の後端部3cの左右両側部を固定して構成している。
又、この場合、図4の如く、上記支持板材3の先端部3aを先細縁部Kに形成し、この先端部3a及び後端部3cを円弧状Rに形成している。
この実施の第一形態例は上記構成であるから、上記支持板材3を進退機構6により、図1、図2、図9の後退位置から図7、図8、図10の前進位置へと前進させると、前方に位置する移載面Q上の被移載物Wは、移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の上面P上に載り移ることになり、又、支持板材3を進退機構6により、図7、図8、図10の前進位置から図1、図2、図9の後退位置へと後退させると、移載ベルト4上の支持板材3の作用面3b側の上面Pから移載面Q上に乗り移ることになり、支持板材3を進退移動させることにより移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側により被移載物Wを移載することができ、この移載により、移載ベルト4と被移載物Wとの間での摩擦は生じないので被移載物Wを傷つけたりすることがなく、ハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性の被移載物を容易に移載することができると共に複雑な機構を採用することがなく、簡素な構造とすることができる。
この場合、図4の如く、上記支持板材3の先端部3aを先細縁部Kに形成してなるから、移載ベルト4に対する被移載物Wの移載を円滑に行うことができる。
又、この場合、上記移載本体1を移送可能な移送機構2を設けてなるから、この移送機構2による移送及び上記移載ベルト4による移載の協動により被移載物Wの移送の融通性を高めることができ、用途の拡大を図ることができ、又、この場合、上記移送機構2はマニピュレータであるから、一層、被移載物Wの移送の融通性を高めることができ、用途の拡大を図ることができる。
図11、図12の第二形態例は別例構造を示し、1は移載本体であって、この場合、左右一対の移動部材1c・1cからなり、移載本体1は移送機構2により移送可能に設けられ、この場合、移送機構2は、一対のガイドレール2aに移動部材1c・1cを軸受部2b・2bにより移動自在に設けて構成している。
3は支持板材であって、この場合、厚さ約2mmの略四角板状のステンレス板材が用いられ、4は移載ベルトであって、テフロン(登録商標)などの合成樹脂からなるベルト材が用いられ、上記同様に、上記支持板材3の外周面Fのうちの作用面3b側から先縁部3aを折り返して非作用面3d側を経て後端部3cで折り返して移載ベルト4を巻回配置し、この移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の部位を固定機構5により固定するように構成している。
この場合、上記固定機構5は、上記移載本体1としての移動部材1c・1c間に桟状の固定部材5aを架設し、上記移載ベルト4の一方端部と他方端部との重ね合わせ部分Bを押さえ板5b及び複数個の固定ネジ5cにより固定するように構成している。
6は進退機構であって、この場合、上記移載本体1としての移動部材1c・1cに進退用シリンダ6a・6aを取付け、進退用シリンダ6a・6aの進退部6eに平面コ状の進退部材6cを取付け、進退部6eをガイド軸6fにより進退案内し、進退部材6cに上記支持板材3の後端部の左右両側部をそれぞれ固定して構成している。
この実施の第二形態例は上記構成であるから、上記支持板材3を進退機構6により、図11、図12の後退位置から図11の想像線位置である前進位置へと前進させると、前方に位置する移載面Q上の被移載物Wは、移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の上面P上に載り移ることになり、又、支持板材3を進退機構6により、図11の想像線位置である前進位置から図11の後退位置へと後退させると、移載ベルト4上の支持板材3の作用面3b側の上面Pから移載面Q上に乗り移ることになり、支持板材3を進退移動させることにより移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側により被移載物Wを移載することができ、この移載により、移載ベルト4と被移載物Wとの間での摩擦は生じないので被移載物Wを傷つけたりすることがなく、ハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性の被移載物Wを容易に移載することができると共に複雑な機構を採用することがなく、簡素な構造とすることができる。
又、この場合、移送機構2の一対のガイドレール2a及び軸受部2b・2bにより移載本体1を移送することができ、この移送機構2による移送及び上記移載ベルト4による移載の協動により被移載物Wの移送の融通性を高めることができ、用途の拡大を図ることができる。
図13乃至図21の第三形態例は別例構造を示し、上記第一形態例と殆ど同じ構造となっており、第一形態例と同一態様部分には同符合を付し、同符合部分は省略して説明すると、上記移載ベルト4は、図14の如く、上記支持板材3の外周面Fのうちの作用面3b側から先縁部3aを折り返して非作用面3d側を経て後端部3cで折り返して移載ベルト4を巻回配置し、この移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の二つの部位を固定機構5・5により固定するように構成している。
即ち、この場合、固定機構5・5は二個設けられ、図16の如く、上記移載本体1の側板1a・1a間に桟状の固定部材5aを架設し、かつ、この固定部材5aに並列して上記移載本体1の側板1a・1a間に桟状の固定部材5dを架設し、上記移載ベルト4の一方端部を押さえ板5b及び複数個の固定ネジ5cにより固定し、上記移載ベルト4の他方端部を押さえ板5e及び複数個の固定ネジ5fにより固定するように構成している。
この実施の第三形態例は上記構成であるから、上記支持板材3を進退機構6により、図13、図14、図20の後退位置から図18、図19、図21の前進位置へと前進させると、前方に位置する移載面Q上の被移載物Wは、移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の上面P上に載り移ることになり、又、支持板材3を進退機構6により、図18、図19、図21の前進位置から図13、図14、図20の後退位置へと後退させると、移載ベルト4上の支持板材3の作用面3b側の上面Pから移載面Q上に乗り移ることになり、支持板材3を進退移動させることにより移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側により被移載物Wを移載することができ、この移載により、移載ベルト4と被移載物Wとの間での摩擦は生じないので被移載物Wを傷つけたりすることがなく、ハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性の被移載物を容易に移載することができると共に複雑な機構を採用することがなくなり、簡素な構造とすることができる。
図22、図23の第四形態例は別例構造を示し、上記第二形態例と殆ど同じ構造となっており、第二形態例と同一態様部分には同符合を付し、同符合部分は省略して説明すると、上記移載ベルト4は、図23の如く、上記支持板材3の外周面Fのうちの作用面3b側から先縁部3aを折り返して非作用面3d側を経て後端部3cで折り返して移載ベルト4を巻回配置し、この移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の二つの部位を固定機構5・5により固定するように構成している。
即ち、この場合、固定機構5・5は二個設けられ、図23の如く、上記移載本体1としての移動部材1c・1c間に桟状の固定部材5aを架設し、かつ、この固定部材5aに並列して上記移載本体1の移動部材1c・1c間に桟状の固定部材5dを架設し、上記移載ベルト4の他方端部を押さえ板5e及び複数個の固定ネジ5fにより固定するように構成している。
この実施の第四形態例は上記構成であるから、上記支持板材3を進退機構6により、図22、図23の後退位置から図22の想像線位置である前進位置へと前進させると、前方に位置する移載面Q上の被移載物Wは、移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側の上面P上に載り移ることになり、又、支持板材3を進退機構6により、図22の想像線位置である前進位置から図22の後退位置へと後退させると、移載ベルト4上の支持板材3の作用面3b側の上面Pから移載面Q上に乗り移ることになり、支持板材3を進退移動させることにより移載ベルト4の支持板材3の作用面3b側により被移載物Wを移載することができ、この移載により、移載ベルト4と被移載物Wとの間での摩擦は生じないので被移載物Wを傷つけたりすることがなく、ハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性の被移載物Wを容易に移載することができると共に複雑な機構を採用することがなく、簡素な構造とすることができる。
尚、本発明は上記実施の形態例に限られるものではなく、移載本体1、移送機構2、支持板材3、移載ベルト4、固定機構5、進退機構6の形状や構造、材質等は適宜設計して変更されるものであり、また、被移載物Wは食品に限らず、各種の柔軟性や難掴持性の物品に適用することができる。
以上、所期の目的を充分達成することができる。
本発明の実施の第一形態例の斜視図である。 本発明の実施の第一形態例の断面図である。 本発明の実施の第一形態例の平面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分拡大断面図である。 本発明の実施の第一形態例の部分拡大斜視図である。 本発明の実施の第一形態例の部分拡大断面図である。 本発明の実施の第一形態例の斜視図である。 本発明の実施の第一形態例の断面図である。 本発明の実施の第一形態例の断面図である。 本発明の実施の第一形態例の断面図である。 本発明の実施の第二形態例の部分平面図である。 本発明の実施の第二形態例の断面図である。 本発明の実施の第三形態例の斜視図である。 本発明の実施の第三形態例の断面図である。 本発明の実施の第三形態例の平面図である。 本発明の実施の第三形態例の部分拡大断面図である。 本発明の実施の第三形態例の部分拡大斜視図である。 本発明の実施の第三形態例の斜視図である。 本発明の実施の第三形態例の断面図である。 本発明の実施の第三形態例の断面図である。 本発明の実施の第三形態例の断面図である。 本発明の実施の第四形態例の部分平面図である。 本発明の実施の第四形態例の断面図である。
符号の説明
M マニピュレータ
W 被移載物
1 移載本体
2 移送機構
3 支持板材
3a 先端部
3b 作用面
3c 後端部
3d 非作用面
4 移載ベルト
5 固定機構
6 進退機構

Claims (5)

  1. 被移載物を移載可能な移載ベルトを支持板材の作用面側から先端部を折り返して非作用面側を経て後端部で折り返して巻回配置し、該移載ベルトの該作用面側の部位を移載本体に固定機構により固定し、該支持板材を進退機構により進退移動させ、該移載ベルトによりハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性を有する被移載物を移載することを特徴とする移載方法。
  2. ハンバーグ半製品、パン生地、果物などの食品やその他の柔軟性や難掴持性を有する被移載物をするための装置であって、移載本体と、支持板材の作用面側から先端部を折り返して非作用面側を経て後端部で折り返して巻回配置された被移載物を移載可能な移載ベルトと、該移載ベルトの該作用面側の部位を移載本体に固定可能な固定機構と、該支持板材を進退移動させる進退機構とを備えてなることを特徴とする移載装置。
  3. 上記支持板材の先端部を先細縁部に形成してなることを特徴とする請求項2記載の移載装置。
  4. 上記移載本体を移送可能な移送機構を設けてなることを特徴とする請求項2又は3記載の移載装置。
  5. 上記移送機構はマニピュレータであることを特徴とする請求項4記載の移載装置。
JP2008324571A 2006-01-30 2008-12-19 移載方法及びその装置 Active JP4941866B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324571A JP4941866B2 (ja) 2006-01-30 2008-12-19 移載方法及びその装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006021096 2006-01-30
JP2006021096 2006-01-30
JP2008324571A JP4941866B2 (ja) 2006-01-30 2008-12-19 移載方法及びその装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006106981A Division JP4406775B2 (ja) 2006-01-30 2006-04-07 移載方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009072209A true JP2009072209A (ja) 2009-04-09
JP4941866B2 JP4941866B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=40607851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008324571A Active JP4941866B2 (ja) 2006-01-30 2008-12-19 移載方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4941866B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013168621A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 富士フイルム株式会社 ヘッドクリーニング装置及びドライブ装置
US8940532B2 (en) 2010-06-30 2015-01-27 Terumo Kabushiki Kaisha Biological graft transferring instrument and method for transferring biological graft
JP2015226946A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社東芝 運搬装置
JP5843335B1 (ja) * 2014-12-25 2016-01-13 古川機工株式会社 積層食品製造装置及び積層食品袋詰め装置
JP2018069353A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社エコグリーン埼玉 成形された製パン生地の焼成型投入用のロボット用エンドエフェクタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094775A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Fuji Seiki Co Ltd サンドイッチ袋詰め装置
JP6742944B2 (ja) * 2017-04-21 2020-08-19 株式会社ケイズベルテック 移載装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573373B2 (ja) * 1975-12-27 1982-01-21
JPS57181631A (en) * 1981-04-16 1982-11-09 Capelleveen Bv Geb Method and apparatus for conveying fermented dough lump onto oven receiving table
JPS63252149A (ja) * 1987-04-10 1988-10-19 工業技術院長 ベルト移送装置
JPH0749212A (ja) * 1993-06-15 1995-02-21 Niigata Plant Service Kk ケーキ等の中心割出し方法及び移載方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573373B2 (ja) * 1975-12-27 1982-01-21
JPS57181631A (en) * 1981-04-16 1982-11-09 Capelleveen Bv Geb Method and apparatus for conveying fermented dough lump onto oven receiving table
JPS63252149A (ja) * 1987-04-10 1988-10-19 工業技術院長 ベルト移送装置
JPH0749212A (ja) * 1993-06-15 1995-02-21 Niigata Plant Service Kk ケーキ等の中心割出し方法及び移載方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8940532B2 (en) 2010-06-30 2015-01-27 Terumo Kabushiki Kaisha Biological graft transferring instrument and method for transferring biological graft
WO2013168621A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 富士フイルム株式会社 ヘッドクリーニング装置及びドライブ装置
JP2015226946A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社東芝 運搬装置
US9539729B2 (en) 2014-05-30 2017-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Conveying apparatus
JP5843335B1 (ja) * 2014-12-25 2016-01-13 古川機工株式会社 積層食品製造装置及び積層食品袋詰め装置
JP2016119888A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 古川機工株式会社 積層食品製造装置及び積層食品袋詰め装置
JP2018069353A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 株式会社エコグリーン埼玉 成形された製パン生地の焼成型投入用のロボット用エンドエフェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4941866B2 (ja) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007222153A (ja) 移載方法及びその装置
JP2009072209A (ja) 移載方法及びその装置
JP2004089315A5 (ja)
JP2005516843A5 (ja)
JP2008036805A5 (ja)
JP2006168736A (ja) トレイにカバーフイルムを被せシールする包装装置
UA86052C2 (ru) устройство для сдвигания металлического изделия
WO2008077730A3 (de) Vorrichtungen mit mehreren jeweils in einem abstand zueinander angeordneten speicherfächern
EP1825941A3 (en) Bar gripper for bar feeder
CN110921177A (zh) 一种仓储物流货物自动夹取搬运机
JP5836611B2 (ja) 選別装置
JP2010005697A (ja) パイプの曲げ加工方法および装置
JP4995602B2 (ja) 箱詰機
JP2009208935A (ja) 搬送装置
JP3826128B2 (ja) 直方体製品の上下反転装置
JP6742944B2 (ja) 移載装置
CN107249775B (zh) 用于使工件步进式进给的设备
JP5654415B2 (ja) 物品移載装置
KR101489927B1 (ko) 재단기용 판재공급장치
JP2018151437A5 (ja)
JP2005511426A5 (ja)
JP6812842B2 (ja) 搬送装置
ITBO20010411A1 (it) Metodo e dispositivo per il trasporto di elementi in foglio ripiegati
JP2008307576A (ja) パイプ曲げ加工品及びその加工方法
JP3118606U (ja) 製袋包装機における被包装物搬入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4941866

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250