JP2009069792A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009069792A
JP2009069792A JP2007292347A JP2007292347A JP2009069792A JP 2009069792 A JP2009069792 A JP 2009069792A JP 2007292347 A JP2007292347 A JP 2007292347A JP 2007292347 A JP2007292347 A JP 2007292347A JP 2009069792 A JP2009069792 A JP 2009069792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
protrusion
bottom chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007292347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4901698B2 (ja
Inventor
Jai Sang Jung
宰相 鄭
Tae Yong Kim
兌龍 金
Min Seop Kim
敏燮 金
Jae Ho Jung
在皓 鄭
Chi-Hoon Lee
致勳 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2009069792A publication Critical patent/JP2009069792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4901698B2 publication Critical patent/JP4901698B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0093Means for protecting the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • G02F2201/503Arrangements improving the resistance to shock

Abstract

【課題】液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】バックライトアセンブリ150と、前記バックライトアセンブリの一側に配される液晶表示パネル104と、前記バックライトアセンブリの他側に配され、前記バックライトアセンブリおよび前記液晶表示パネルを収納するボトムシャーシ122と、を備える液晶表示装置の前記ボトムシャーシの底面上に、前記液晶表示パネルおよび前記バックライトアセンブリ側に突出する突出部を設ける。
【選択図】図5

Description

本発明は液晶表示装置に関する。
液晶表示装置(Liquid Crystal Display Device)は、小型化、軽量化、および低電力駆動が可能であるため、モニタ及びテレビのみならず、携帯用機器などにおいても需要が急増している。
このような液晶表示装置は、携帯用機器の全般的な軽量化及び小型化の傾向に伴い、例えば駆動に不要なウィンドウを除去することで小型化が図られている。
韓国特許公開第2003−0028970号公報 日本国特開2006−047589号公報 韓国特許公開第2006−0026605号公報
しかしながら、小型化に伴うウィンドウの除去により、外部に露出する液晶表示パネルは、外力や落下などの衝撃によって破損しやすいばかりでなく、荷重が加えられる環境に露出されやすい。これにより、液晶表示装置の寿命が短縮し、信頼性が低下する問題が発生しかねない。
したがって、モジュール状態で液晶表示パネルが耐えられる荷重を増加させることにより、静的な状態で荷重に対する剛性を向上させ、尚かつ、落下時などといった動的な状態で荷重に対する剛性の向上を図り、全体的に液晶表示装置の剛性を強化する必要がある。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、荷重に対する剛性を向上することが可能な、新規かつ改良された液晶表示装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、バックライトアセンブリと、
前記バックライトアセンブリの一側に配される液晶表示パネルと、前記バックライトアセンブリの他側に配され、前記バックライトアセンブリおよび前記液晶表示パネルを収納するボトムシャーシと、を備え、前記ボトムシャーシは、前記液晶表示パネルおよび前記バックライトアセンブリ側に突出する突出部を底面上に有することを特徴とする液晶表示装置が提供される。
前記突出部は、前記ボトムシャーシに投影された前記液晶表示パネルの表示領域と重なる領域に形成されてもよい。
前記突出部は、上面が前記バックライトアセンブリの構成要素のうち、最下層に配置される構成要素と接触するように形成されてもよい。
また、前記液晶表示装置は、前記液晶表示パネルの一側に形成されたパッド部から前記ボトムシャーシの底面の一領域上に延びるように撓んで実装される軟性印刷回路基板をさらに含み、前記軟性印刷回路基板は、前記突出部と重ならないように配置されてもよい。
前記突出部の高さは、前記軟性印刷回路基板の厚さに等しいか、それより小さく設定されてもよい。
また、前記液晶表示装置は、前記ボトムシャーシと前記バックライトアセンブリとの間に位置し、これらを接着させる接着部材をさらに含み、前記接着部材は、前記突出部と重ならないように、前記突出部の形成された領域以外の前記ボトムシャーシの底面に付着されてもよい。
前記突出部の高さは、前記接着部材の高さに等しいか、それより低く設定されてもよい。
また、前記突出部は、前記ボトムシャーシの底面上に複数個形成されてもよい。また、前記突出部は、スティック状に形成されてもよい。さらに、前記スティック状の長さ方向が前記ボトムシャーシの底面の短辺方向と一致してもよい。
また、前記突出部は、コイン状に形成されてもよい。また、前記コイン状の突出部は、前記ボトムシャーシの底面の一領域上にマトリクスタイプで配列されてもよい。
以上説明したように本発明にかかる液晶表示装置によれば、荷重に対する剛性を向上することができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図1は、従来の液晶表示装置を示す分解斜視図である。そして、図2は、図1のI−I’結合断面図である。
図1および図2に示すように、液晶表示装置は、液晶表示パネル104と、バックライトアセンブリ150と、ボトムシャーシ122とを含む。
液晶表示パネル104は、第1基板104a、第2基板104b、及びこれらの間に注入される液晶(図示せず)を備え、第2基板104bの一側には集積回路106が挿入される。このような集積回路106は、パッド部108を介して接続された軟性印刷回路基板109から供給される制御信号に対応して、液晶表示パネル104で表示される画像を制御する。
軟性印刷回路基板109は、各種回路素子(図示せず)を実装するか、または他の印刷回路基板(図示せず)などに接続され、液晶表示パネル104及び集積回路106に制御信号及び/または電源を供給する。このような軟性印刷回路基板109は、図2に示すように、液晶表示パネル104の一側に形成されたパッド部108からボトムシャーシ122の底面の一領域上に延びるように撓んで実装される。
バックライトアセンブリ150は、液晶表示パネル104に光を供給する。このため、バックライトアセンブリ150は、発光ダイオード112、導光板118、反射板120、光学シート110、及びモールドフレーム116を含む。
発光ダイオード112は、液晶表示装置の光源であって、発光ダイオード基板114にチップの形態で実装される。このような発光ダイオード112は、発光ダイオード基板114に伝達される駆動信号に対応して、所定の輝度の光を生成する。
導光板118は、発光ダイオード112の一側に位置し、発光ダイオード112から供給される光を液晶表示パネル104に供給する。すなわち、導光板118は、自体の側面から供給された光を、自体の上に位置する液晶表示パネル104に供給する。ここで、光漏れ防止及びホットスポットの発生防止のため、導光板118の入光部の厚さは、発光ダイオード112の側面の厚さより大きいか、等しく設定することができる。
反射板120は、導光板118の背面に位置し、導光板118から入射する光を導光板118に再供給する。すなわち、反射板120は、バックライトアセンブリ150の構成要素のうち、最下層に配置され、自体に入射する光をバックライトアセンブリ150の内部に再供給することにより、光効率を向上させる。
光学シート110は、導光板118から供給された光の輝度などを向上させ、液晶表示パネル104に供給する。
モールドフレーム116は、液晶表示パネル104及びバックライトアセンブリ150を収納する。より具体的に、モールドフレーム116には、液晶表示パネル104、発光ダイオード112を実装した発光ダイオード基板114、導光板118、反射板120、及び光学シート110などが収納される。
ボトムシャーシ122は、液晶表示パネル104及びバックライトアセンブリ150の下に配置され、これらを収納する。このようなボトムシャーシ122の底面には、接着部材124が付着し、接着部材124は、ボトムシャーシ122とバックライトアセンブリ150との間に位置し、これらを接着させる。
前述した液晶表示装置が結合すると、図2に示すように、バックライトアセンブリ150とボトムシャーシ122との間にはギャップ(Gap)が発生する。
より具体的に、バックライトアセンブリ150とボトムシャーシ122の底面との間には、これらを結合するための接着部材124、及び/または軟性印刷回路基板109の一領域が挿入され得る。そのため、液晶表示装置のモジュール構造上、バックライトアセンブリ150とボトムシャーシ122との間にはギャップが発生する。
このようなギャップにより、液晶表示装置の剛性が低下し得る。特に、ギャップの発生する領域上に位置する液晶表示パネル104に荷重が集中的に加えられる場合、液晶表示パネル104を効果的に支持することができず、基板が破損しやすくなるなど、液晶表示装置の剛性が全般的に低下し得る。
したがって、本発明では、ボトムシャーシ122の底面にギャップを補うことができる突出部を形成し、剛性を強化させる構造的な方法を提示する。
図3は、本発明の実施例によるボトムシャーシを示す斜視図であり、図4は、図3のII−II’断面図である。そして、図5は、図3及び図4に示すボトムシャーシを採用した液晶表示装置の断面図である。図5において、図2と同じ部分は同じ符号を付し、これに関する詳細な説明は省略する。
図3〜図5に示すように、本実施例によるボトムシャーシ122’は、液晶表示パネル104及びバックライトアセンブリ150を向く底面122’a上に突出した複数の突出部122’bを含む。
ここで、突出部122’bは、バックライトアセンブリ150とボトムシャーシ122’との間のギャップを補うためのものである。突出部122’bは、図2におけるギャップ発生領域、すなわち、液晶表示パネル104の表示領域(Active Area)と重なるボトムシャーシ122’の少なくとも一領域が、凹凸状に成形されることによって形成される。より正確には、ボトムシャーシ122’の底面に投影された場合の液晶表示パネル104の表示領域と重なるボトムシャーシ122’の少なくとも一領域が、凹凸状に成形されることによって形成される。
このような突出部122’bの上面は、バックライトアセンブリ150の構成要素のうち、最下層に配置される構成要素(例えば、反射板120)と接触するように形成される場合、液晶表示パネル104及びバックライトアセンブリ150を最も効果的に支持することができる。
このため、突出部122’bの高さは、突出部122’bの周りの底面122’aの縁領域に一部が挿入される軟性印刷回路基板109及び/または接着部材124の高さ(または厚さ)に等しく設定することができる。
しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、突出部122’bの高さは、軟性印刷回路基板109及び/または接着部材124の高さ(または厚さ)より低い値に設定することもできる。
ただし、突出部122’bが接着部材124より高く形成される場合、接着部材124がバックライトアセンブリ150とボトムシャーシ122’とを効果的に接着させることができないため、突出部122’bは、接着部材124より高く形成されなくてもよい。
また、液晶表示パネル104及びバックライトアセンブリ150をボトムシャーシ122内に水平に実装するため、接着部材124及び軟性印刷回路基板109の高さ(または厚さ)は、通常、等しく設定される。
すなわち、突出部122’bの高さは、接着部材124及び/または軟性印刷回路基板109の高さ(または厚さ)に等しいか、それより低く設定されてもよい。
これにより、バックライトアセンブリ150とボトムシャーシ122’との接着力は低下させずに、液晶表示パネル104及びバックライトアセンブリ150が、ボトムシャーシ122’によって効果的に支持されるようにすることができる。
このとき、軟性印刷回路基板109及び接着部材124は、突出部122’bと重ならないように配置し、空間の活用を最大にしつつ、モジュールを安定的に配置し、液晶表示装置の厚さを増加させないようにする。
前述したボトムシャーシ122’の突出部122’bは、様々な形状に形成することができる。例えば、図3〜図5に示すように、長さ方向がボトムシャーシ122’の横方向(すなわち、底面122’aの短辺方向)と一致するように配列されたスティック状などに形成することができる。
上述した本実施例によると、ボトムシャーシ122’の底面に複数の突出部122’bを形成することにより、バックライトアセンブリ150とボトムシャーシ122’との間のギャップを補い、液晶表示パネル104に正の荷重が加えられる場合はもちろん、液晶表示装置の落下時のように動的衝撃が加えられる場合も、液晶表示パネル104の受ける影響を大きく低減することができる。これにより、液晶表示パネル104の破損が防止され、液晶表示装置の剛性を向上させることができる。
図6は、液晶表示装置に加えられる正の荷重に対する破断荷重を測定するための実験方法を示す図である。そして、図7は、図2及び図5に示す液晶表示装置それぞれの破断時の荷重を測定した測定値と、それに伴う剛性増加率とを示す図である。
図6および図7において、液晶表示装置は、2インチ用の液晶表示装置で設定した。すなわち、液晶表示装置の表示領域のサイズは、横30.6mm、縦40.8mmに設定される。そして、突出部は、表示領域に対応するボトムシャーシの底面にスティック状に5個形成して等間隔に配置し、各スティック状のサイズは、長辺30.6mm、短辺2.6mm、高さ0.1mmに設定した。
これらの図を参照すると、液晶表示装置のモジュール状態で、図6に示すように、液晶表示パネルの表示領域の中央部に半径5mmの球状に正の荷重を加えながら、液晶表示パネルの上基板及び/または下基板が破断するときの荷重を測定する。
すると、図7に示すように、ボトムシャーシの底面に突出部を備えていない液晶表示装置は、25.14(N)の荷重で液晶表示パネルが破断したのに対し、ボトムシャーシの底面に5つのスティック状の突出部を備えた液晶表示装置は、30.39(N)の荷重で液晶表示パネルが破断したことを測定することができる。すなわち、ボトムシャーシの底面に突出部を形成することにより、剛性が20.8%増加したことを確認することができる。
図8は、図2及び図5に示す液晶表示装置のそれぞれを同じ高さから落下させたとき、液晶表示パネルの各部分で測定された応力分布と、それに伴う剛性増加率とを示す図である。
図8において、液晶表示装置のモジュールのサイズは、図6及び図7における実験条件と同一に設定し、落下の高さは1.5mに設定した。
同図に示すように、図2及び図5に示す液晶表示装置をモジュール状態で同じ高さから落下させたとき、液晶表示パネルの各部分で測定された応力値は、突出部の形成された液晶表示装置で顕著に減少したことが分かる。すなわち、応力の減少に応じて、液晶表示パネルの破断に対する特性が改善していることが分かる。
そして、このような応力値の比を用いて剛性の増加率を算出すると、突出部の形成により、液晶表示装置の剛性が効果的に強化されたことを確認することができる。
一方、本発明に係る突出部の形状は、図3〜図5に示すような横方向のスティック状に限定されるものではなく、突出部の形状は、種々に設定することができる。
例えば、図9に示すように、ボトムシャーシ122’’の底面122’’aにスティック状の突出部122’’bを縦方向に形成することもでき、図10に示すように、ボトムシャーシ122’’’の底面122’’’aに平らな円柱、例えば、コイン状の突出部122’’’bをマトリクスタイプで配列することもできる。
また、図示していないが、ボトムシャーシの底面を横方向及び縦方向の凹凸状に成形し、メッシタイプの突出部を構成したり、同心円が配列される形状の突出部を構成するなど、突出部の形状は、種々に設定することができる。
以上説明したように、本実施形態によると、ボトムシャーシの底面に突出部を形成することにより、バックライトアセンブリとボトムシャーシとの間のギャップを補うことができる。これにより、ボトムシャーシ上に収納される液晶表示パネルに荷重が加られたり、液晶表示装置が落下するとき、液晶表示パネルの受ける衝撃を緩和し、液晶表示装置の剛性を向上させることができる。
なお、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、本発明の技術思想に鑑みて有機電界発光表示パネルなどを収納するボトムシャーシの底面に突出部を形成することにより、剛性を強化させるのに本発明を適用可能である。
従来の液晶表示装置を示す分解斜視図である。 図1のI−I’結合断面図である。 本発明の実施例によるボトムシャーシを示す斜視図である。 図3のII−II’断面図である。 図3及び図4に示すボトムシャーシを採用した液晶表示装置の断面図である。 液晶表示装置に加えられる正の荷重に対する破断荷重を測定するための実験方法を示す図である。 図2及び図5に示す液晶表示装置のそれぞれの破断時の荷重を測定した測定値と、それに伴う剛性増加率とを示す図である。 図2及び図5に示す液晶表示装置のそれぞれを同じ高さから落下させたとき、液晶表示パネルの各部分で測定された応力分布と、それに伴う剛性増加率とを示す図である。 本発明の他の実施例によるボトムシャーシを示す斜視図である。 本発明の更なる実施例によるボトムシャーシを示す斜視図である。
符号の説明
104;液晶表示パネル
106;集積回路
108;パッド部
109;軟性印刷回路基板
110;光学シート
112;発光ダイオード
114;発光ダイオード基板
116;モールドフレーム
118;導光板
120;反射板
122、122’、122’’、122’’’;ボトムシャーシ
124;接着部材
150;バックライトアセンブリ

Claims (12)

  1. バックライトアセンブリと、
    前記バックライトアセンブリの一側に配される液晶表示パネルと、
    前記バックライトアセンブリの他側に配され、前記バックライトアセンブリおよび前記液晶表示パネルを収納するボトムシャーシと、
    を備え、
    前記ボトムシャーシは、前記液晶表示パネルおよび前記バックライトアセンブリ側に突出する突出部を底面上に有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記突出部は、前記ボトムシャーシに投影された前記液晶表示パネルの表示領域と重なる領域に形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記突出部は、上面が前記バックライトアセンブリの構成要素のうち、最下層に配置される構成要素と接触するように形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記液晶表示パネルの一側に形成されたパッド部から前記ボトムシャーシの底面の一領域上に延びるように撓んで実装される軟性印刷回路基板をさらに含み、
    前記軟性印刷回路基板は、前記突出部と重ならないように配置されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記突出部の高さは、前記軟性印刷回路基板の厚さに等しいか、それより小さく設定されることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記ボトムシャーシと前記バックライトアセンブリとの間に位置し、これらを接着させる接着部材をさらに含み、
    前記接着部材は、前記突出部と重ならないように、前記突出部の形成された領域以外の前記ボトムシャーシの底面に付着することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 前記突出部の高さは、前記接着部材の高さに等しいか、それより低く設定されることを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置。
  8. 前記突出部は、前記ボトムシャーシの底面上に複数個形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 前記突出部は、スティック状に形成されることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 前記スティック状の長さ方向が前記ボトムシャーシの底面の短辺方向と一致することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記突出部は、コイン状に形成されることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  12. 前記コイン状の突出部は、前記ボトムシャーシの底面の一領域上にマトリクスタイプで配列されることを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置。
JP2007292347A 2007-09-13 2007-11-09 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4901698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070093054A KR100879868B1 (ko) 2007-09-13 2007-09-13 액정표시장치
KR10-2007-0093054 2007-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009069792A true JP2009069792A (ja) 2009-04-02
JP4901698B2 JP4901698B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=39967315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292347A Expired - Fee Related JP4901698B2 (ja) 2007-09-13 2007-11-09 液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7916237B2 (ja)
EP (1) EP2037316B1 (ja)
JP (1) JP4901698B2 (ja)
KR (1) KR100879868B1 (ja)
CN (1) CN101387791A (ja)
DE (1) DE602008005976D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110057521A (ko) * 2009-11-24 2011-06-01 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101210650B1 (ko) * 2011-04-27 2012-12-07 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP2012252784A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置および表示装置
JP2014092789A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイモジュール及びこれを備えたディスプレイ装置
WO2014125657A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 株式会社 東芝 電子機器
US9739933B2 (en) 2010-05-25 2017-08-22 Lg Innotek Co., Ltd. Backlight unit comprising first and second shock-absorbing members
JP2020134713A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 株式会社デンソー 表示装置、および、表示装置の製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101473806B1 (ko) * 2008-04-18 2014-12-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그의 제조 방법
CN102272668B (zh) * 2009-01-13 2015-04-22 夏普株式会社 显示装置和背光源装置
US20100328869A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Tpo Displays Corp. Portable electronic device
KR101650458B1 (ko) * 2009-12-29 2016-08-24 주식회사 포스코 백라이트 유닛용 바텀 샤시
KR101047650B1 (ko) * 2010-01-07 2011-07-08 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 표시 장치
EP2343581A1 (en) 2010-01-07 2011-07-13 LG Innotek Co., Ltd. Backlight unit
KR101054767B1 (ko) 2010-05-25 2011-08-05 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 표시장치
KR101047628B1 (ko) 2010-06-03 2011-07-08 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 표시 장치
TWI406059B (zh) * 2010-12-31 2013-08-21 Au Optronics Corp 背光模組
US9274269B2 (en) 2011-05-31 2016-03-01 Lg Innotek Co., Ltd. Backlight unit and display device
US9621838B2 (en) * 2011-10-25 2017-04-11 Funai Electric Co., Ltd. Display device and television apparatus
JP5148775B1 (ja) * 2012-01-13 2013-02-20 シャープ株式会社 表示装置およびテレビジョン受像機
US9964294B2 (en) * 2012-04-03 2018-05-08 Samsung Pay, Inc. Display screen assembly
KR101954982B1 (ko) * 2012-07-10 2019-03-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치 제조 방법
JP2014134653A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Seiko Epson Corp 表示装置及び電子機器
WO2015114769A1 (ja) * 2014-01-30 2015-08-06 堺ディスプレイプロダクト株式会社 光源装置及び表示装置
KR102201210B1 (ko) * 2014-07-25 2021-01-08 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN108766250B (zh) * 2018-08-23 2020-09-01 武汉华星光电技术有限公司 背光板和显示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000019508A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001059961A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Seiko Epson Corp 表示装置
JP2001272659A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002258251A (ja) * 2001-12-27 2002-09-11 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004186080A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Tama Electric Co Ltd バックライト装置
JP2006093072A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Samsung Electronics Co Ltd 平板蛍光ランプ及びこれを有する液晶表示装置
JP2007011361A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Lg Phillips Lcd Co Ltd ボトムフレームと、これを利用したバックライトアセンブリ及び液晶表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3205373B2 (ja) 1992-03-12 2001-09-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US6149053A (en) 1997-09-08 2000-11-21 Tenneco Packaging Inc. Bend-resistant foil container
JP3792554B2 (ja) 2001-03-26 2006-07-05 シャープ株式会社 表示モジュール及びフレキシブル配線板の接続方法
KR20030028970A (ko) 2001-10-05 2003-04-11 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치
JP4368265B2 (ja) 2004-08-03 2009-11-18 シャープ株式会社 表示装置用フレーム、バックライトユニット及び表示装置
KR100647609B1 (ko) 2004-08-24 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 새시 베이스용 모서리 보강재 및 이를 구비한 디스플레이모듈
KR20060021558A (ko) 2004-09-03 2006-03-08 삼성전자주식회사 바텀 섀시의 강도를 향상시킨 액정표시장치
KR100710825B1 (ko) 2004-09-21 2007-04-23 삼성에스디아이 주식회사 보강구조를 구비한 액정표시장치 모듈
KR20060047025A (ko) * 2004-11-12 2006-05-18 삼성전자주식회사 개선된 지지대를 포함하는 백라이트 어셈블리 및 이를구비한 평판표시장치
KR20060083627A (ko) 2005-01-18 2006-07-21 삼성전자주식회사 수납 용기, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 표시 장치
KR101192756B1 (ko) 2005-12-19 2012-10-18 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
TW200734758A (en) 2006-03-08 2007-09-16 Chi Mei Optoelectronics Corp Direct type backlight module and application thereof
KR100769425B1 (ko) 2006-09-21 2007-10-22 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000019508A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001059961A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Seiko Epson Corp 表示装置
JP2001272659A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002258251A (ja) * 2001-12-27 2002-09-11 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004186080A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Tama Electric Co Ltd バックライト装置
JP2006093072A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Samsung Electronics Co Ltd 平板蛍光ランプ及びこれを有する液晶表示装置
JP2007011361A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Lg Phillips Lcd Co Ltd ボトムフレームと、これを利用したバックライトアセンブリ及び液晶表示装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101696456B1 (ko) * 2009-11-24 2017-01-16 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR20110057521A (ko) * 2009-11-24 2011-06-01 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
US9739933B2 (en) 2010-05-25 2017-08-22 Lg Innotek Co., Ltd. Backlight unit comprising first and second shock-absorbing members
KR101210650B1 (ko) * 2011-04-27 2012-12-07 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP2012252784A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Mitsubishi Electric Corp 面状光源装置および表示装置
US9121990B2 (en) 2011-05-31 2015-09-01 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source apparatus and display apparatus using the same
JP2014092789A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイモジュール及びこれを備えたディスプレイ装置
US10003046B2 (en) 2012-10-31 2018-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Display module and display apparatus having the same
US10581013B2 (en) 2012-10-31 2020-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Display module and display apparatus having the same
WO2014125657A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 株式会社 東芝 電子機器
JP2020134713A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 株式会社デンソー 表示装置、および、表示装置の製造方法
JP7036058B2 (ja) 2019-02-20 2022-03-15 株式会社デンソー 表示装置、および、表示装置の製造方法
US11531222B2 (en) 2019-02-20 2022-12-20 Denso Corporation Display device and method for manufacturing display device

Also Published As

Publication number Publication date
US7916237B2 (en) 2011-03-29
EP2037316B1 (en) 2011-04-06
CN101387791A (zh) 2009-03-18
US20090073342A1 (en) 2009-03-19
DE602008005976D1 (de) 2011-05-19
KR100879868B1 (ko) 2009-01-22
EP2037316A1 (en) 2009-03-18
JP4901698B2 (ja) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901698B2 (ja) 液晶表示装置
KR102304632B1 (ko) 디스플레이 장치
JP4504947B2 (ja) 携帯用表示装置
CN107024793B (zh) 显示设备
JP4542939B2 (ja) 表示装置
KR20080087411A (ko) 백라이트 어셈블리, 이를 포함하는 표시 장치 및 이의 제조방법
JP2008203509A (ja) 液晶表示装置
JPWO2010021200A1 (ja) 電子パッケージ、表示装置、および電子機器
JP2012169260A (ja) バックライトアセンブリ及びその形成方法
JP2008021994A (ja) 印刷回路基板及びこれを有する電子装置
JP2011096634A (ja) バックライトユニット
JP4874558B2 (ja) 表示装置用収納容器及びこれを有する液晶表示装置
JP2012247770A (ja) 表示装置
JP2008091275A (ja) 照明ユニット及び液晶表示装置
JP2009205866A (ja) 照明ユニット及び液晶表示装置
JP2006146121A5 (ja)
JP2007156399A (ja) 携帯用表示装置
KR102212067B1 (ko) 백라이트 유닛
JP4516579B2 (ja) 携帯用表示装置
JP2011096662A (ja) Blu及びディスプレイ装置
JP2011203706A (ja) モールドフレーム及びこれを備える液晶表示装置
KR101421165B1 (ko) 액정표시장치의 구조 및 그 형성 방법
KR20080013311A (ko) 액정 표시 장치
KR20070067959A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함는 액정 표시 모듈
KR101283068B1 (ko) 블랑켓 일체형 방열회로기판, 이을 포함하는 백라이트 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4901698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees