JP2009069246A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009069246A5
JP2009069246A5 JP2007235051A JP2007235051A JP2009069246A5 JP 2009069246 A5 JP2009069246 A5 JP 2009069246A5 JP 2007235051 A JP2007235051 A JP 2007235051A JP 2007235051 A JP2007235051 A JP 2007235051A JP 2009069246 A5 JP2009069246 A5 JP 2009069246A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electro
optical device
pixel electrode
shielding film
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007235051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009069246A (ja
JP5428141B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007235051A priority Critical patent/JP5428141B2/ja
Priority claimed from JP2007235051A external-priority patent/JP5428141B2/ja
Publication of JP2009069246A publication Critical patent/JP2009069246A/ja
Publication of JP2009069246A5 publication Critical patent/JP2009069246A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5428141B2 publication Critical patent/JP5428141B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 互いに交差して延在するデータ線及び走査線と、
    前記データ線及び前記走査線に電気的に接続されたトランジスタと、
    前記トランジスタに対応して設けられた画素電極と、
    前記トランジスタにおける所定領域を覆うように設けられた遮光膜と、
    該遮光膜上に設けられた少なくとも1つの段差部と、
    該段差部に形成された蓄積容量と
    を備えることを特徴とする電気光学装置。
  2. 前記遮光膜は、前記トランジスタにおける前記画素電極に電気的に接続された画素電極側ソースドレイン領域及び前記チャネル領域間に配置された画素電極側LDD領域に沿って当該画素電極側LDD領域の両側に延在する延在部を有するように設けられることを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。
  3. 前記段差部は、前記画素電極側LDD領域と前記延在部とで高さが異なるように設けられることを特徴とする請求項2に記載の電気光学装置。
  4. 前記遮光膜は、前記走査線と電気的に接続された、前記トランジスタにおけるゲート電極と同一層に形成されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電気光学装置。
  5. 前記遮光膜は、平面的に見て、前記データ線及び前記走査線の交差する交差領域内に少なくとも部分的に配置されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の電気光学装置。
  6. 前記段差部は、絶縁膜を局所的に積層することで形成されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の電気光学装置。
  7. 前記段差部は、平坦化処理が施された遮光膜の上層に設けられることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の電気光学装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の電気光学装置を具備してなることを特徴とする電子機器。
JP2007235051A 2007-09-11 2007-09-11 電気光学装置、及びこれを備えた電子機器 Expired - Fee Related JP5428141B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007235051A JP5428141B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 電気光学装置、及びこれを備えた電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007235051A JP5428141B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 電気光学装置、及びこれを備えた電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009069246A JP2009069246A (ja) 2009-04-02
JP2009069246A5 true JP2009069246A5 (ja) 2010-10-14
JP5428141B2 JP5428141B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=40605611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007235051A Expired - Fee Related JP5428141B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 電気光学装置、及びこれを備えた電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5428141B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102595499B1 (ko) * 2016-08-31 2023-10-30 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
JP7327184B2 (ja) 2020-01-30 2023-08-16 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、および電子機器
JP7409115B2 (ja) 2020-01-30 2024-01-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、および電子機器
JP7322727B2 (ja) 2020-01-30 2023-08-08 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、および電子機器
CN115188831B (zh) * 2022-09-09 2022-12-23 惠科股份有限公司 薄膜晶体管结构、显示面板以及显示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075088A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Canon Inc 液晶表示装置及びそれの製造方法
JP3937721B2 (ja) * 2000-11-21 2007-06-27 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその製造方法並びにプロジェクタ
JP4654675B2 (ja) * 2004-12-14 2011-03-23 ソニー株式会社 液晶パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9620531B2 (en) TFT array substrate, display panel and display device
JP6460584B2 (ja) Ltpsアレイ基板
JP2020191480A5 (ja)
JP2010123938A5 (ja) 半導体装置
JP2010117399A5 (ja)
US20160163778A1 (en) Array substrate, display panel and display apparatus
JP2010176119A5 (ja)
TW200705067A (en) Liquid crystal display apparatus
JP2010078840A5 (ja)
JP2009063994A5 (ja)
JP2011186293A5 (ja)
EP1884996A3 (en) Substrate for electro-optical device, and electronic apparatus
JP2015075720A5 (ja)
JP2010079038A5 (ja)
JP2007072447A5 (ja)
JP2008276240A5 (ja)
JP2011075695A5 (ja)
JP2011186108A5 (ja)
JP2009069246A5 (ja)
JP2009053478A5 (ja)
JP2007226202A5 (ja)
JP2010271487A5 (ja)
JP2014224840A5 (ja)
JP2005321815A5 (ja)
JP2011221072A5 (ja) 電気光学装置及び電子機器並びにトランジスター