JP2009068439A - 除塵水車 - Google Patents

除塵水車 Download PDF

Info

Publication number
JP2009068439A
JP2009068439A JP2007238956A JP2007238956A JP2009068439A JP 2009068439 A JP2009068439 A JP 2009068439A JP 2007238956 A JP2007238956 A JP 2007238956A JP 2007238956 A JP2007238956 A JP 2007238956A JP 2009068439 A JP2009068439 A JP 2009068439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
water
function
water flow
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007238956A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uchida
内田隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Csc Labo Kk
Original Assignee
Csc Labo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Csc Labo Kk filed Critical Csc Labo Kk
Priority to JP2007238956A priority Critical patent/JP2009068439A/ja
Publication of JP2009068439A publication Critical patent/JP2009068439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

【課題】レーク部と水車とが一体で水底近くから水面までの水流断面全体の水力エネルギーを使う事ができ、除塵機能部と水力動力部とが一体となった除塵機を得ること
【解決手段】ブレードに水流エネルギーを受け止める機能と塵埃搬送の機能を併せ持つようにすることで課題を解決する。本考案の除塵機は水流外あるいは水流とは異なった方法への塵埃搬送機能と搬送動力発生機能を同一部品(ブレード)が担い、かつブレードを並進運動可能とすることで水深方向あるいは水流幅方向の流水エネルギーを全て利用する。
【選択図】図1

Description

河川等の塵埃を取除く除塵機に関する。
河川等の塵埃を取除く除塵機として、たとえば特開平11−181747のように水車をその動力源とする方法が実用化されている。この方法は、塵埃を水流中から水流外に運ぶレーク部とレークを駆動する動力源である水車とは別個であり、双方はチェーン等の駆動索で結ばれる(当該除塵機を以下では既存機と呼称する)。
既存機の場合、必然的に水車はレーク部より下流に設置される。もしレークに多量の塵埃が掛かった場合、レーク部で水流が減速されるため下流にある水車の出力は減少する。この減少を極力小さくするためにレーク部と水車とを十分に離して設置する必要がある。
また、既存機で使用される水車は下掛け的水車であるため水車ブレードを水中深く入れる事ができず流水面近くの一部のエネルギーしか利用できない。
特開平11−181747
解決しようとする課題は、レーク部と水車とが一体で水底近くから水面までの水流断面全体の水力エネルギーを使う事ができ、除塵機能部と水力受け部とが一体となった除塵機を得ることである。
本発明は、ブレードに水流エネルギーを受け止める機能と塵埃搬送の機能を併せ持つようにすることで課題を解決する。
本考案の除塵機は水流中から水流外への塵埃搬送機能と搬送動力発生機能を同一部品(ブレード)が担い、かつブレードは並進運動するため水深方向の流水エネルギーを全て利用する事ができ塵埃の多寡による搬送能力の低下がなく設置場所も既存機より小さくできる利点がある。
本装置の設置の方法にはスプロケット8の回転軸を水平に置く方法と、鉛直に置く方法がある。図1は、本発明装置を鉛直に設置した例である。水車は流れの方向に対し斜めに設置される。ブレード1はチェーン等の駆動索3で無限軌道状に連結されている。図1で上側のブレード1は流れによりカバー7を出ると姿勢を起され水力をブレード正面に受け押し流されブレードが並進運動する。図3に示すように姿勢を起されたブレードはブレード端にあるピン5が端板4に設けられたスリットに沿って動くことにより姿勢角度が制御される。一方、図1の下側のブレードは上側ブレードの並進運動に伴い、流れの上流側へと動くが、ブレードはブレード軸6の周りに4のスリットの範囲で回転自由であるので流れと概ね平行な位置に倒される。上側のブレードが受ける水力は下側のブレードが受ける水力より大きいので、ブレードの無限軌道上の運動が持続される。流れに乗って流れてくる塵埃は、上側ブレードとベース板2によりブレードの並進方向に方向転換・搬送される。これにより、塵埃を所望の方向あるいは場所に持っていく事ができる。なお7の上側先端部は7からブレード先端が離れる段階で流れがブレードの下側に入るような角度を持たせることによりブレードの起き上がりが良好になる。
図4はスプロケット回転軸が水平に設置される例である。ブレードの機能は鉛直設置の場合と同様であるが、鉛直設置の場合上側のブレードは全て流れにより押されているのでブレード姿勢を保つ事ができるが、水平設置の場合は、水面上に出たブレードはそのままでは姿勢を保てないので、図5に示すように、ブレード1と摺動可能に設置されたピン5が、端版4のスリット上端部ではまり込むように曲がったスリット形状11を設ける方法がある。水車が川床近くにまで設置される場合は、カバー7は図4のような平板状カバーが利用できる。この場合、図4に示すように、7背後には逆流が起こるため一部の下側ブレードを上流方向に動かす駆動力源として機能させる事が可能である。この逆流の利用は、図1の場合でも利用可能である。水平設置の場合も1と2とで塵埃が水流外へ搬送される。
図6はガイドレールにより、特に上側ブレードの姿勢を制御する例である。端板4のスリット代わりにピン5が沿って摺動するガイドレール10を設ける方法である。この方法は水平設置、鉛直設置いずれにも適用可能なブレード姿勢制御の方法である。3に沿って全周に無限軌道様ガイドレールを設置する方法も可能である。
国内には河川流が豊富であり、従来あまり顧みられていなかった中小水力発電が注目されつつある。このとき、河川を流下する塵埃対策は不可欠であり、その有効な対策があれば中小水力の利用は拡大する。
本発明装置の鉛直設置例 図1の鳥瞰 ブレード姿勢制御の例 本発明装置の水平設置の例 ブレード姿勢固定の例 ブレード姿勢をガイドレールで行なう例
符号の説明
1 ブレード
2 ベース板
3 チェーン等駆動索
4 端板
5 ピン
6 ブレード回転軸
7 カバー
8 スプロケット
10 ガイドレール
11 ピン固定スリット

Claims (3)

  1. 流水力により並進運動するブレードが水流中の塵埃を運ぶ機能を持つ水車
  2. ブレードと水流方向との角度が、水力により自動設定される請求項1の水車
  3. ブレードと水流方向の角度が、ブレードがガイドに沿うことにより設定される請求項1の水車
JP2007238956A 2007-09-14 2007-09-14 除塵水車 Pending JP2009068439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007238956A JP2009068439A (ja) 2007-09-14 2007-09-14 除塵水車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007238956A JP2009068439A (ja) 2007-09-14 2007-09-14 除塵水車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009068439A true JP2009068439A (ja) 2009-04-02

Family

ID=40604960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007238956A Pending JP2009068439A (ja) 2007-09-14 2007-09-14 除塵水車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009068439A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102072069A (zh) * 2011-01-28 2011-05-25 天津市发电技术设备有限公司 水轮发电机组的整体式无尘制动装置
CN102400842A (zh) * 2010-09-15 2012-04-04 刘文晏 辅助发电系统
CN102518548A (zh) * 2011-12-19 2012-06-27 浙江大学宁波理工学院 海流能发电装置
CN103114955A (zh) * 2013-03-05 2013-05-22 李光能 一种大型履带式河道截流发电船
WO2014065282A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 Shimizu Tadao 流水エネルギーを利用した底無しカップ式水力変換装置
CN106089555A (zh) * 2016-08-22 2016-11-09 青岛市机械工业总公司 一种潮流能发电动能转换装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116345U (ja) * 1975-03-18 1976-09-21
JPH11182401A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Mitsuhiro Fujiwara エネルギー変換装置
JP2003013834A (ja) * 2001-06-26 2003-01-15 Zenzo Ichihara 水中多軸水車動力変換機
JP2003269318A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Takashi Uchida エネルギー吸収装置
JP2004138015A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Tamio Nakamura 流体車

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116345U (ja) * 1975-03-18 1976-09-21
JPH11182401A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Mitsuhiro Fujiwara エネルギー変換装置
JP2003013834A (ja) * 2001-06-26 2003-01-15 Zenzo Ichihara 水中多軸水車動力変換機
JP2003269318A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Takashi Uchida エネルギー吸収装置
JP2004138015A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Tamio Nakamura 流体車

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102400842A (zh) * 2010-09-15 2012-04-04 刘文晏 辅助发电系统
CN102072069A (zh) * 2011-01-28 2011-05-25 天津市发电技术设备有限公司 水轮发电机组的整体式无尘制动装置
CN102518548A (zh) * 2011-12-19 2012-06-27 浙江大学宁波理工学院 海流能发电装置
WO2014065282A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 Shimizu Tadao 流水エネルギーを利用した底無しカップ式水力変換装置
CN103114955A (zh) * 2013-03-05 2013-05-22 李光能 一种大型履带式河道截流发电船
CN106089555A (zh) * 2016-08-22 2016-11-09 青岛市机械工业总公司 一种潮流能发电动能转换装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8197206B2 (en) Apparatus for generating electricity from a flow of water such as a tide, river or the like
JP2009068439A (ja) 除塵水車
JP5734462B2 (ja) 潮流発電装置
JP4705086B2 (ja) 水力発電装置
DK1534951T3 (da) Aggregat af energistrømindsamlere såsom en vindpark og fremgangsmåde til drift
KR101151724B1 (ko) 양방향조류발전기
KR101281173B1 (ko) 보조날개를 가진 발전장치
KR101684314B1 (ko) 조류발전장치
JP4411821B2 (ja) エネルギー吸収装置
CN106089555A (zh) 一种潮流能发电动能转换装置
JP2010116771A (ja) 水力発電システム及び総合水力発電システム
KR20050048112A (ko) 수력발전장치
WO2014112200A1 (ja) 下掛け水車
JP5833342B2 (ja) 波動水車
JP2011169289A (ja) 流体式動力装置及び流体式発電装置
WO2021260967A1 (ja) 小水力発電装置
JP2016145525A (ja) 水力発電装置
CN202055971U (zh) 平流水轮机
JP2011202605A (ja) 水力発電装置
KR101280834B1 (ko) 조류 발전 장치
JP6078785B2 (ja) 水力発電装置
JP2018193910A (ja) 水力発電装置および水力発電システム
JP5671769B1 (ja) 2軸式上掛け水車
JP2011190792A (ja) 流水利用式水力発電装置
KR101731084B1 (ko) 유수를 이용한 발전 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100906

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703