JP2009066257A - 放射線画像撮影装置 - Google Patents

放射線画像撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009066257A
JP2009066257A JP2007238950A JP2007238950A JP2009066257A JP 2009066257 A JP2009066257 A JP 2009066257A JP 2007238950 A JP2007238950 A JP 2007238950A JP 2007238950 A JP2007238950 A JP 2007238950A JP 2009066257 A JP2009066257 A JP 2009066257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
temperature
image information
radiation
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2007238950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009066257A5 (ja
Inventor
Kokukan Miyako
国煥 都
Hajime Nakada
中田  肇
Kazuo Hakamata
和男 袴田
Yasuyoshi Ota
恭義 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2007238950A priority Critical patent/JP2009066257A/ja
Priority to US12/207,213 priority patent/US7893403B2/en
Publication of JP2009066257A publication Critical patent/JP2009066257A/ja
Publication of JP2009066257A5 publication Critical patent/JP2009066257A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/24Measuring radiation intensity with semiconductor detectors

Abstract

【課題】小型且つ簡易に構成できるとともに、高精度な放射線画像情報を得ることのできる放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】センサ基板から画像信号を読み出す信号読出回路46において、電荷検出回路57の温度を温度センサ72により検出し、検出した温度に基づいて可変ゲインアンプ64のゲインを調整することにより、温度変動による電荷検出回路57のゲイン変動の影響を無くし、高精度な画像信号を取得する。
【選択図】図4

Description

本発明は、被写体の放射線画像情報を放射線画像情報検出器を用いて撮影する放射線画像撮影装置に関する。
例えば、医療分野においては、放射線源から放射線を被写体(患者)に照射し、被写体を透過した放射線を放射線画像情報検出器で検出し、放射線画像情報を取得する放射線画像撮影装置が広汎に使用されている。
ここで、被写体に対する放射線の照射線量を減少させるとともに、診断適正に優れた放射線画像情報を取得することのできる放射線画像情報検出器が開発されている(特許文献1)。
図7は、特許文献1に開示された放射線画像情報検出器2の概略構成を示す。放射線画像情報検出器2は、被写体を透過した放射線の散乱線を除去するグリッド4と、グリッド4を通過した放射線を可視光に変換する蛍光板6と、蛍光板6から出力される可視光を放射線画像情報に係る電荷情報に変換して蓄積するセンサ基板8とが順に配列され、これらの周囲が枠体9によって囲繞されて構成される。センサ基板8の側部には、センサ基板8を駆動するドライバIC10と、ドライバIC10によって駆動されたセンサ基板8から放射線画像情報を読み出す読出IC12とが接続され、読出IC12には、読出IC12で発生した熱を外部に放熱するためのヒートパイプ14が連結される。なお、特許文献1には、ヒートパイプ14に代えて、ペルチェ素子を用いて読出IC12を冷却する手段も開示されている。
一方、電子回路を構成する増幅回路の出力特性は、一般的に温度に依存しており、この温度依存性を補償するため、例えば、特許文献2では、可変増幅回路を構成する対の増幅用トランジスタの温度依存性を相殺するように、温度に応じて変動する基準電流を発生させるようにしている。また、特許文献3には、差動増幅回路に生じる電流をカレントミラー回路で取り出す際に電流の温度変動を相殺するようにした従来技術が開示されている。
特開平11−345956号公報 特開平9−289424号公報 特開2005−286776号公報
ところで、医療分野においては、適切な診断を行うべく、高精度な放射線画像が要求される。特許文献1では、読出IC12によって放射線画像情報を安定して読み出すため、読出IC12をヒートパイプ14又はペルチェ素子からなる冷却手段を用いて冷却している。この場合、ヒートパイプ14を用いて放熱するだけの構成では、読出IC12の温度が環境温度に従って変動することになるため、読出IC12の特性が安定せず、高精度な放射線画像が得られないおそれがある。また、ヒートパイプ14が所定のスペースを占有するため、放射線画像情報検出器2が大型化してしまい、特に、放射線画像情報検出器2の搬送等の取り扱いに支障が生じる。一方、ヒートパイプ14に代えて、ペルチェ素子を用いた場合、読出IC12の温度を環境温度に依存しない一定温度に調整することが可能となるが、ペルチェ素子自体の発熱の処理や、ペルチェ素子の配置スペースを考慮しなければならない。
また、特許文献2、3のように、増幅回路の出力特性の温度依存性を補償する回路構成とする場合、補償する回路の特性が補償される回路の特性に高精度に一致していなければならない。回路の温度依存性は、通常、非線形であるため、高精度な温度補償を実現することが極めて困難であり、このような回路構成を放射線画像情報を検出する放射線画像情報検出器の補償回路に適用したとしても、高精度な放射線画像情報が得られる保証がない。
本発明は、前記の不具合に鑑みなされたものであり、小型且つ簡易に構成できるとともに、高精度な放射線画像情報を得ることのできる放射線画像撮影装置を提供することを目的とする。
本発明に係る放射線画像撮影装置は、被写体の放射線画像情報を検出する放射線画像情報検出器と、
前記放射線画像情報検出器から前記放射線画像情報を読み出す読出回路と、
前記読出回路の温度を検出する温度センサと、
前記温度センサにより検出した前記読出回路の前記温度に基づき、前記読出回路から読み出す前記放射線画像情報を、所定温度における前記放射線画像情報に調整する調整回路と、
を備えることを特徴とする。
本発明によれば、読出回路の温度を直接検出し、その温度に基づいて読出回路から読み出す放射線画像情報を調整することにより、極めて高精度な放射線画像情報を得ることができる。また、読出回路の温度調整を行う冷却手段も不要なため、必要最小限の構成として装置の小型化に大きく貢献することができる。
図1は、本発明の実施形態に係る放射線画像撮影装置20の構成ブロック図である。
放射線画像撮影装置20は、放射線Xを発生させて被写体22に照射する放射線発生装置24と、被写体22を透過した放射線Xを検出する放射線固体検出器26(放射線画像情報検出器)と、放射線発生装置24及び放射線固体検出器26を制御する制御装置28と、被写体22に対する放射線Xの照射線量等の撮影条件を制御装置28に設定するコンソール30と、放射線固体検出器26から読み出した被写体22の放射線画像情報に対して所定の画像処理を施す画像処理装置32と、処理された放射線画像情報を表示する表示装置34とを備える。
図2は、放射線固体検出器26の概略構成斜視図である。放射線固体検出器26は、保護ケース36に収納され、被写体22を透過した放射線Xに係る放射線画像情報を二次元の電荷情報として蓄積するセンサ基板38と、センサ基板38を構成する各画素に接続されるゲート線を駆動するゲート線駆動回路を構成する複数の駆動用IC40と、駆動状態にあるゲート線が接続される各画素より信号線を介して電荷情報を読み出す信号読出回路を構成する複数の読出用IC42とを備える。
図3は、放射線固体検出器26の回路構成ブロック図である。放射線固体検出器26は、センサ基板38と、複数の駆動用IC40からなるゲート線駆動回路44と、複数の読出用IC42からなる信号読出回路46と、ゲート線駆動回路44及び信号読出回路46を制御するタイミング制御回路48とを備える。
センサ基板38は、放射線Xを感知して電荷を発生させるアモルファスセレン(a−Se)等の物質からなる光電変換層51を行列状の薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor)52のアレイの上に配置した構造を有し、発生した電荷を蓄積容量53に蓄積した後、各行毎にTFT52を順次オンにして、電荷を画像信号として読み出す。図3では、光電変換層51及び蓄積容量53からなる1つの画素50と1つのTFT52との接続関係のみを示し、その他の画素50の構成については省略している。なお、アモルファスセレンは、高温になると構造が変化して機能が低下してしまうため、所定の温度範囲内で使用する必要がある。各画素50に接続されるTFT52には、行方向と平行に延びるゲート線54と、列方向と平行に延びる信号線56とが接続される。各ゲート線54は、ゲート線駆動回路44に接続され、各信号線56は、信号読出回路46に接続される。
図4は、複数の読出用IC42によって構成される信号読出回路46の詳細ブロック図である。信号読出回路46は、センサ基板38の各信号線56に接続される電荷検出回路57と、電荷検出回路57のゲインを調整するゲイン調整回路58と、タイミング制御回路48からのタイミング制御信号に基づき、信号線56の1つに接続されている画素50を選択するマルチプレクサ60と、選択された画素50から読み出した放射線画像情報をデジタル信号としての画像信号に変換し、画像処理装置32に送信するA/D変換器62とを備える。
電荷検出回路57は、信号線56から供給される電荷情報を積分し電圧信号として検出するもので、オペアンプ66(積分アンプ)、積分コンデンサ68及びスイッチ70と、電荷検出回路57の温度を検出する温度センサ72と、検出された温度に従って電荷検出回路57のゲインを調整する可変ゲインアンプ64とを備える。オペアンプ66の反転入力端子には、信号線56が接続され、オペアンプ66の非反転入力端子には、基準電圧Vbが供給される。温度センサ72によって検出された各電荷検出回路57の温度は、ゲイン調整回路58に供給される。ゲイン調整回路58は、温度センサ72により検出した電荷検出回路57の温度に基づき、所定温度における放射線画像情報が得られるよう、温度変動による電荷検出回路57のゲイン変動を補償すべく、可変ゲインアンプ64のゲインを調整する。なお、電荷検出回路57の温度とゲイン変動を補償する可変ゲインアンプ64のゲインとの関係は、各電荷検出回路57毎に予めテーブルとしてゲイン調整回路58に設定しておくことができる。
本実施形態の放射線画像撮影装置20は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作について説明する。
先ず、コンソール30を用いて、被写体22に係るID情報、撮影条件等の設定を行う。この場合、ID情報には、被写体22の氏名、年齢、性別等の情報があり、被写体22が所持するIDカードから取得することもできる。また、撮影条件としては、医師によって指示された撮影部位、撮影方向等の情報に加え、撮影部位に応じた放射線Xの照射線量があり、ネットワークに接続された上位の装置から取得し、あるいは、コンソール30から放射線技師が入力することが可能である。
次に、放射線固体検出器26に対して被写体22の撮影部位を位置決めした後、制御装置28は、設定された撮影条件に従って放射線発生装置24を制御し、放射線Xを被写体22に照射する。被写体22を透過した放射線Xは、放射線固体検出器26のセンサ基板38を構成する各画素50の光電変換層51によって電気信号に変換され、蓄積容量53に電荷として蓄積される(図3)。次いで、各蓄積容量53に蓄積された被写体22の放射線画像情報である電荷情報は、タイミング制御回路48からゲート線駆動回路44及び信号読出回路46に供給されるタイミング制御信号に従って読み出される。
すなわち、ゲート線駆動回路44は、タイミング制御回路48からのタイミング制御信号に従ってゲート線54の1つを選択し、選択されたゲート線54に接続されている各TFT52のベースに駆動信号を供給する。一方、信号読出回路46は、タイミング制御回路48からのタイミング制御信号に従い、電荷検出回路57に接続されている信号線56をマルチプレクサ60により行方向に順次切り替えながら選択する。選択されたゲート線54及び信号線56に対応する画素50の蓄積容量53に蓄積された放射線画像情報に係る電荷情報は、オペアンプ66及び積分コンデンサ68によって積分された後、可変ゲインアンプ64及びマルチプレクサ60を介してA/D変換器62に供給され、デジタル信号である画像信号として画像処理装置32に供給される。行方向に配列された各画素50から画像信号が読み出された後、ゲート線駆動回路44は、列方向の次のゲート線54を選択して駆動信号を供給し、信号読出回路46は、選択されたゲート線54に接続されたTFT52から同様にして画像信号を読み出す。以上の動作を繰り返すことにより、センサ基板38に蓄積された二次元の放射線画像情報が読み出され、画像処理装置32に供給される。
ここで、信号読出回路46を構成する各電荷検出回路57に配設されている温度センサ72は、電荷検出回路57の温度を検出してゲイン調整回路58に供給する。ゲイン調整回路58は、検出された温度に基づき、電荷検出回路57の温度によるゲイン変動を補償すべく、例えば、検出された温度に対してゲイン変動を補償するための可変ゲインアンプ64のゲインを設定したテーブルを用いて、可変ゲインアンプ64のゲインを調整する。この結果、各電荷検出回路57からは、電荷検出回路57が所定温度に設定されているものとしたときの画像信号が出力される。
なお、温度の変動範囲が小さく、電荷検出回路57のゲインの温度依存特性が一次式で近似できるものと見なせる場合には、例えば、温度センサ72により検出した温度をθ、各電荷検出回路57の温度依存特性を表すパラメータをa、bとして、電荷検出回路57のゲインGを、G=a・θ+bとして算出し、このゲインGが所定温度における設定値となるように可変ゲインアンプ64のゲインを調整するようにしてもよい。
以上のようにして調整され、画像処理装置32に供給された放射線画像情報は、所定の画像処理が施された後、診断等のために表示装置34に表示される。この場合、温度変動の影響のない高精度な画像に基づき、診断等の処理を行うことができる。
図5は、ゲイン調整回路58及び可変ゲインアンプ64を用いて電荷検出回路57の温度変動に対するゲインを調整する代わりに、電荷検出回路57aによって検出された電荷情報をA/D変換器62によってデジタル信号である画像信号に変換し、その画像信号を、温度センサ72によって検出した各電荷検出回路57aの温度に従い、補正回路74で補正するように構成した信号読出回路16aを示す。この場合、補正回路74では、例えば、検出された温度に対して電荷検出回路57aのゲイン変動を補償するための補正値を設定したテーブルを用いて、画像信号を補正することができる。
図6は、図3に示すTFT52を用いた放射線固体検出器26に代えて、放射線画像情報を静電潜像として蓄積し、読取用電磁波を照射することで静電潜像が電荷情報として読み出されるセンサ基板80を用いた放射線固体検出器82の構成を示す。
センサ基板80は、放射線Xが照射される側から順に、放射線Xに対して透過性を有する第1電極層84と、放射線Xが照射されることで導電性を呈する記録用光導電層86と、潜像電荷に対しては略絶縁体として作用する一方、潜像電荷と逆極性の輸送電荷に対して略導電体として作用する電荷輸送層88と、読取光源部90から読取光Lが照射されることで導電性を呈する読取用光導電層92と、読取光Lに対して透過性を有する第2電極層94とが配設されて構成される。
記録用光導電層86と電荷輸送層88との界面には、記録用光導電層86で発生した電荷を潜像電荷として蓄積する蓄電部96が形成される。第2電極層94は、読取光源部90が延在する方向と直交する方向(矢印C方向)に延在する多数の線状電極98を有する。第1電極層84及び第2電極層94を構成する線状電極98には、蓄電部96に蓄積された潜像電荷に係る電荷情報を読み出す信号読出回路100が接続される。
信号読出回路100は、センサ基板80の第1電極層84及び第2電極層94間に所定の電圧を印加する電源102及びスイッチ104と、第2電極層94の各線状電極98に接続され、潜像電荷としての放射線画像情報を電圧信号として検出する複数の電荷検出回路106と、電荷検出回路106のゲインを調整するゲイン調整回路112と、各電荷検出回路106からの出力を順次切り替えるマルチプレクサ114と、マルチプレクサ114から出力される画像信号であるアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換部116とを備える。
電荷検出回路106は、オペアンプ118、積分コンデンサ120及びスイッチ122と、電荷検出回路106の温度を検出する温度センサ108と、検出された温度に基づいてゲイン調整回路112で算出されたゲイン調整信号に従い、各電荷検出回路106のゲインを調整する可変ゲインアンプ110とを備える。なお、オペアンプ118の反転入力端子には、線状電極98が接続され、オペアンプ118の非反転入力端子には、スイッチ104を介して第1電極層84が接続される。
以上のように構成されるセンサ基板80は、スイッチ104を電源102側に接続させ、第1電極層84及び第2電極層94間に所定の電圧を印加させた状態で放射線Xを被写体22に照射する。被写体22を透過した放射線Xは、第1電極層84を介して記録用光導電層86に照射される。このとき、記録用光導電層86は、導電性を呈して電荷対が生成される。生成された電荷対のうち、正電荷は、電源102から第1電極層84に供給される負電荷と結合して消滅する。一方、記録用光導電層86で生成された負電荷は、電荷輸送層88に向かって移動する。電荷輸送層88は、負電荷に対して略絶縁体として作用するため、記録用光導電層86と電荷輸送層88との界面である蓄電部96に静電潜像として負電荷が蓄積される。
センサ基板80に静電潜像が記録された後、信号読出回路100により放射線画像情報の読み出しを行う。この場合、スイッチ104を介して、電荷検出回路106を構成するオペアンプ118の非反転端子とセンサ基板80の第1電極層84とを接続する。
読取光源部90を副走査方向(矢印C方向)に移動させながら読取光Lを読取用光導電層92に照射させるとともに、電荷検出回路106のスイッチ122を副走査方向の所定の画素ピッチに従ってオンオフ制御させることにより、静電潜像に係る電荷情報である放射線画像情報の読み出しを行う。
読取光Lが第2電極層94を介して読取用光導電層92に照射されると、読取用光導電層92が導電性を呈して電荷対が生成される。生成された電荷対のうち、正電荷は、正電荷に対して略導電体として作用する電荷輸送層88を介して蓄電部96に到達し、蓄電部96に蓄積されている静電潜像を構成する負電荷と結合して消滅する。一方、読取用光導電層92の負電荷は、第2電極層94を構成する線状電極98の正電荷と再結合して消滅する。このとき、電荷の消滅に伴って線状電極98に電流が発生し、この電流が放射線画像情報に係る電荷情報として信号読出回路100によって読み出される。
各線状電極98で発生した電流は、電荷検出回路106によって積分され、電圧信号としてマルチプレクサ114に供給される。マルチプレクサ114は、電荷検出回路106を線状電極98の配列方向である主走査方向に順次切り替え、電圧信号をA/D変換部116に供給する。A/D変換部116は、供給されたアナログの電圧信号である画像信号をデジタル信号に変換し、放射線画像情報として画像処理装置32に出力する。なお、副走査方向に対する1画素分の放射線画像情報が読み出された時点で電荷検出回路106のスイッチ122がオンとされ、積分コンデンサ120に蓄積されていた電荷が放電される。読取光源部90を矢印C方向に移動させながら、以上の動作を繰り返すことにより、センサ基板80に蓄積記録された放射線画像情報が二次元的に読み出されることになる。
ここで、各電荷検出回路106の温度は、温度センサ108によって検出され、ゲイン調整回路112に供給されている。ゲイン調整回路112は、検出された温度に従い、各電荷検出回路106を構成する可変ゲインアンプ110のゲインを調整する。このゲイン調整により、各電荷検出回路106からは、電荷検出回路106が所定温度に設定されているものとしたときの画像信号がマルチプレクサ114及びA/D変換部116を介して画像処理装置32に供給される。従って、表示装置34には、温度変動の影響のない高精度な放射線画像が表示されることになる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で自由に変更できることは勿論である。
例えば、照射された放射線Xを直接電荷情報に変換する放射線固体検出器26又は82に代えて、シンチレータによって放射線Xを一旦可視光に変換し、その可視光を電荷情報に変換する構成からなる放射線検出器を利用することもできる。
また、温度センサ72、108を個々の電荷検出回路57、57a又は106に配設するものとしているが、電荷検出回路57、57a又は106間の温度差が小さい場合、複数の電荷検出回路57、57a又は106に対して1つの温度センサを配設し、これらを同一の温度条件に従って調整するようにしてもよい。
さらに、図6に示す構成からなる信号読出回路100に代えて、図5の場合と同様に、温度センサ108によって検出した各電荷検出回路106の温度に従い、A/D変換部116によってデジタル信号に変換された画像信号を補正するようにしてもよい。この場合、各電荷検出回路106の可変ゲインアンプ110は不要となる。
さらにまた、電荷検出回路57、57aの可変ゲインアンプ64、又は、電荷検出回路106の可変ゲインアンプ110のゲインを調整する代わりに、積分回路のゲインを直接制御するようにしてもよい。
本発明の実施形態に係る放射線画像撮影装置の構成ブロック図である。 図1に示す放射線固体検出器の概略構成図である。 図1に示す放射線固体検出器の回路構成ブロック図である。 図3に示す信号読出回路の詳細ブロック図である。 図3に示す信号読出回路の他の構成の詳細ブロック図である。 放射線固体検出器の他の構成の説明図である。 従来技術に係る放射線画像情報検出器の概略構成図である。
符号の説明
20…放射線画像撮影装置
22…被写体
24…放射線発生装置
26、82…放射線固体検出器
38、80…センサ基板
40…駆動用IC
42…読出用IC
44…ゲート線駆動回路
46、46a、100…信号読出回路
57、57a、106…電荷検出回路
58、112…ゲイン調整回路
64、110…可変ゲインアンプ
66、118…オペアンプ
72、108…温度センサ
74…補正回路
90…読取光源部

Claims (6)

  1. 被写体の放射線画像情報を検出する放射線画像情報検出器と、
    前記放射線画像情報検出器から前記放射線画像情報を読み出す読出回路と、
    前記読出回路の温度を検出する温度センサと、
    前記温度センサにより検出した前記読出回路の前記温度に基づき、前記読出回路から読み出す前記放射線画像情報を、所定温度における前記放射線画像情報に調整する調整回路と、
    を備えることを特徴とする放射線画像撮影装置。
  2. 請求項1記載の装置において、
    前記読出回路は、前記放射線画像情報検出器に蓄積された放射線画像情報に係る電荷情報を検出する電荷検出回路を有し、
    前記調整回路は、前記温度センサにより検出した前記読出回路の前記温度に基づき、前記電荷検出回路のゲインを調整するゲイン調整回路であることを特徴とする放射線画像撮影装置。
  3. 請求項1記載の装置において、
    前記調整回路は、前記読出回路から読み出す前記放射線画像情報を、前記読出回路の前記温度に基づいて補正する補正回路であることを特徴とする放射線画像撮影装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置において、
    前記放射線画像情報検出器は、前記被写体を透過した放射線を電荷情報として蓄積する放射線固体検出器であることを特徴とする放射線画像撮影装置。
  5. 請求項4記載の装置において、
    前記放射線固体検出器は、蓄積された前記電荷情報が読取光を照射されることで放射線画像情報として読み出される光読出方式の検出器であることを特徴とする放射線画像撮影装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置において、
    複数に分割された前記読出回路の各温度を検出する複数の前記温度センサを有し、前記調整回路は、前記各温度センサにより検出された前記各読出回路の前記各温度に基づき、前記各読出回路毎に前記放射線画像情報を調整することを特徴とする放射線画像撮影装置。
JP2007238950A 2007-09-14 2007-09-14 放射線画像撮影装置 Abandoned JP2009066257A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007238950A JP2009066257A (ja) 2007-09-14 2007-09-14 放射線画像撮影装置
US12/207,213 US7893403B2 (en) 2007-09-14 2008-09-09 Radiation image capturing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007238950A JP2009066257A (ja) 2007-09-14 2007-09-14 放射線画像撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009066257A true JP2009066257A (ja) 2009-04-02
JP2009066257A5 JP2009066257A5 (ja) 2010-04-08

Family

ID=40453447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007238950A Abandoned JP2009066257A (ja) 2007-09-14 2007-09-14 放射線画像撮影装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7893403B2 (ja)
JP (1) JP2009066257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120652A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Fujifilm Corp 放射線撮影システム
WO2022269982A1 (ja) * 2021-06-21 2022-12-29 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 受光素子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012210291A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 検出器モジュールおよび放射線撮影装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09266552A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Canon Inc 光電変換装置
JP2001094884A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 検出信号補正方法および装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3310404B2 (ja) * 1993-07-23 2002-08-05 浜松ホトニクス株式会社 冷却型固体撮像装置
US6515285B1 (en) * 1995-10-24 2003-02-04 Lockheed-Martin Ir Imaging Systems, Inc. Method and apparatus for compensating a radiation sensor for ambient temperature variations
JP3479408B2 (ja) 1996-04-23 2003-12-15 アルプス電気株式会社 Agc電圧補正回路
JPH11345956A (ja) * 1998-03-16 1999-12-14 Canon Inc 撮像装置
US7140766B2 (en) * 1999-08-04 2006-11-28 Given Imaging Ltd. Device, system and method for temperature sensing in an in-vivo device
JP2001197369A (ja) * 2000-01-06 2001-07-19 Minolta Co Ltd 固体撮像装置
US6407390B1 (en) * 2000-03-27 2002-06-18 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Temperature compensated scintillation detector and method
JP2005286776A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 電気信号増幅装置
DE102006032262A1 (de) * 2005-07-15 2007-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Temperatursensor für eine Anzeigevorrichtung, Dünnschichttransistorarray-Panel, das den Temperatursensor einschliesst, Flüssigkristallanzeige, Treiberschaltung für eine Flüssigkristallanzeige und Flackersteuersystem für eine Flüssigkristallanzeige
US7455454B2 (en) * 2006-10-03 2008-11-25 General Electric Company X-ray detector methods and apparatus
US7639082B2 (en) * 2007-07-24 2009-12-29 Texas Instruments Incorporated System and method for amplifier gain measurement and compensation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09266552A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Canon Inc 光電変換装置
JP2001094884A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 検出信号補正方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120652A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Fujifilm Corp 放射線撮影システム
WO2022269982A1 (ja) * 2021-06-21 2022-12-29 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 受光素子

Also Published As

Publication number Publication date
US7893403B2 (en) 2011-02-22
US20090072140A1 (en) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6491434B2 (ja) 放射線撮像装置及び放射線検出システム
US8436314B2 (en) Imaging apparatus, imaging system, method of controlling the apparatus and the system, and program
JP2007097658A (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像システム及びプログラム
WO2018186020A1 (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム
JP2008036405A (ja) 放射線撮影装置、その駆動方法及び放射線撮影システム
JP2011045492A (ja) 撮像システム、その画像処理方法及びそのプログラム
JP2009085630A (ja) 画像検出器及び画像撮影システム
WO2018135293A1 (ja) 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
JP2010141716A (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP2009066257A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2018068874A (ja) 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影方法、及び放射線画像撮影プログラム
JP2009204482A (ja) 放射線画像撮影装置及びその制御方法
JP5258536B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP4971091B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP6552306B2 (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像システム、及び、放射線撮像装置による方法
JP2021010653A (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP2009098134A (ja) 画像検出器及び画像撮影システム
JP2011194242A (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像システム及びプログラム
JP2009207520A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2008220583A (ja) 放射線画像撮像装置及び撮像方法
US20240069222A1 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP2003265453A (ja) 光電変換装置
WO2020162024A1 (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP4733098B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP6555893B2 (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111104

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20111222