JP2009060924A - ランドセル - Google Patents

ランドセル Download PDF

Info

Publication number
JP2009060924A
JP2009060924A JP2007129835A JP2007129835A JP2009060924A JP 2009060924 A JP2009060924 A JP 2009060924A JP 2007129835 A JP2007129835 A JP 2007129835A JP 2007129835 A JP2007129835 A JP 2007129835A JP 2009060924 A JP2009060924 A JP 2009060924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
main body
storage unit
lid
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007129835A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Saeki
裕一 佐伯
Ken Tonooka
健 殿岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007129835A priority Critical patent/JP2009060924A/ja
Publication of JP2009060924A publication Critical patent/JP2009060924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】メンテナンス性やファッション性を低コストで高めたランドセルを提供する。
【解決手段】物品を収納する収納部本体1と、該収納部本体1と着脱可能に設けられており、収納部本体1の物品を出入れする開口部を覆う被せ蓋2と、収納部本体1と被せ蓋2との着脱を行なう着脱手段3b及び係止具5とを備えている。ランドセルを使用することによって、被せ蓋2が汚れたり破損したりした時に、破損した被せ蓋2を着脱手段により取り外して、低コストで新しい被せ蓋2と交換することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、収納部本体と被せ蓋とを着脱自在にし、メンテナンス性とファッション性を高めたランドセルに関する。
従来からあるランドセルは、物品を収納する箱型の収納部本体の物品の出し入れが可能なように開口した上部を覆うように、収納部本体を構成する背板の開口端側に被せ蓋の一端(被せ蓋上部)を固着したものである。物品の出し入れは、被せ蓋の固着されていない他端である被せ蓋下部と収納部本体底部とに設置されている係止具を使用し、被せ蓋を開閉して行なっていた。
これには次のような欠点があった。
ランドセルは、長年同一のものを使用する間に被せ蓋表面が汚れて見栄えが損なわれる事が多く、また頻繁に買い換えを行なうものではないことから、色や模様に飽きがこないよう流行に左右されない画一的な色やデザインが主流となっているという課題を有していた。
本発明は、このような従来の構成が有していた欠点を解決するためになされたものであり、長期使用した時のメンテナンス性が高いと共にファッション性を兼ね備えた、優れたランドセルを提供する事を目的とするものである。
物品を収納する収納部本体と、該収納部本体と着脱可能に設けられ、前記収納部本体の物品を出し入れする開口部を覆う被せ蓋と、前記収納部本体と前記被せ蓋との着脱を行なう少なくとも2つの着脱手段とを備えた、前記被せ蓋と前記収納部本体とが分離できるランドセル。
本発明は、以上の構成よりなるランドセルである。
本発明は以上のような構造で、このランドセルを使用することによって、被せ蓋が汚れたり破損したりした時に、破損した被せ蓋を着脱手段により取り外して、低コストで新しい被せ蓋と交換することができる。また、それまで使用していた被せ蓋の色やデザインに飽きがきた時に、異なる被せ蓋と容易に付け替える事ができる。
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
ランドセルの物品を収納する箱型の収納部本体1の背板4上部(収納部本体1の物品の出し入れを行なう開口部側)と、被せ蓋2の背板4上部と対向する側(上部)に、それぞれ着脱手段3を設けて連結する(図1)。なお、収納部本体1の底部1aと被せ蓋2の収納部本体1の底部1aと対向する下部2aとには、それぞれ従来のランドセルと同様の着脱部材である係止具5が取り付けられている(図2)。
収納部本体1と被せ蓋2との着脱を行なうための着脱手段3の形状や構造は、回転錠、スナップボタン、螺子など、着脱自在に連結するものであれば特に限定せず、様々な条件を考慮して適宜設定して設置すれば良い。また、係合手段の設置数、設置箇所などは、収納部本体と被せ蓋とが安定して結合できるよう適宜設定して設置すれば良い。
実際にランドセルを使用する小学生が、被せ蓋2の着脱を容易に行なうことができる着脱手段3としては、回転錠が好ましい。これは従来からあるランドセルの被せ蓋を開閉する際に、収納部本体底部1aと被せ蓋下部2aとの係止具5として回転錠が多く使用されていることから、係止具5と同じ機構を使用して収納部本体1と被せ蓋2とを係合することで、子供でも容易に被せ蓋2の着脱を行なうことができる(図2)。
また、着脱手段3をランドセル外側から操作できるように設置すれば、被せ蓋2の上部が容易に開閉できるようになるため、収納部本体1から物品を取り出す時に一般的なランドセルにある収納部本体底部1aの係止具5を使わなくても、上部から簡単に物品の出し入れができるようになり、利便性が高まる(図2)。
着脱手段3として回転錠をランドセルへ設置する際の取り付け位置は、オスの回転錠3aを収納部本体1の背板4上部に設け、メスの回転錠3bを被せ蓋2の背板4上部と対向する側(上部)に設ける。背板4と被せ蓋2との接合部は、背板上部のオスの回転錠3aと被せ蓋上部のメスの回転錠3bとを重ね合わせた際に結合できるよう構成されている(図3)。
回転錠の背板及び被せ蓋への取り付け方法としては、縫着、鋲止め、接着剤による接合等、耐久性を考慮し適宜の方法を採用することが出来る。
また、被せ蓋外側から着脱手段3の回転錠が見えないようにするためには、メスの回転錠3bを背板4上部に取り付け、オスの回転錠3aを被せ蓋2裏側の上部に取り付ければよい。
ここでオスの回転錠3aの被せ蓋2への取り付けは、被せ蓋2の革を表側と内側との二重構造にし、被せ蓋2内側の革上端所定の場所に、背板4と被せ蓋2を重ね合わせた際に結合できるようにオスの回転錠3aを設置し、被せ蓋2の表側と内側のそれぞれの革を接合する。
収納部本体と被せ蓋との連結にスライドファスナーを使用する場合は、収納部本体の背板4上端(収納部本体1の物品の出し入れを行なう開口端)と被せ蓋上端(背板4上端と対向する一端)のそれぞれ縁部にスライドファスナーを縫着し、これを連結面として接合、固定する。
また、被せ蓋を子供が容易に着脱できないように、着脱手段として螺子等を使用し固定してもよい。その際、背板と被せ蓋それぞれの上端に穴を穿ち、螺子にて固定する。これにより必要に応じて、被せ蓋を取り付けたり取り外ししたりすることが出来る。
容易に被せ蓋のデザイン変更が可能であることから、一般的な被せ蓋とは別に、人気キャラクターの入った柄や変わった模様の物、表面がデニム生地でできているなど一般的にはランドセルに使用されない素材の物、被せ蓋表面をぬいぐるみ等の立体造形物にした物など、ユニークで個性的ないくつものバリエーションから被せ蓋のデザインが選べ、またランドセルを丸ごと買い換えるよりも低コストでのデザイン変更が可能となる。
本発明は以上のような構造で、これを使用するときは、被せ蓋が汚れたりした時もしくはそれまでのデザインに飽きがきた時などに、低コストで容易に新しいものと取替える事ができるものである。
本発明の実施形態のランドセルを示す斜視図である。 本発明のランドセルの使用状態を示す斜視図である。 本発明のランドセルの他の使用状態を示す斜視図である。
符号の説明
1. 収納部本体
1a.収納部本体底部
2. 被せ蓋
2a.被せ蓋下部
3. 着脱手段
3a.オスの回転錠
3b.メスの回転錠
4. 背板
5. 係止具
6. 背負いベルト

Claims (1)

  1. 物品を収納する収納部本体と、該収納部本体と着脱可能に設けられ、前記収納部本体の物品を出し入れする開口部を覆う被せ蓋と、前記収納部本体と前記被せ蓋との着脱を行なう少なくとも2つの着脱手段とを備えた、前記被せ蓋と前記収納部本体とが分離できるランドセル。
JP2007129835A 2007-04-15 2007-04-15 ランドセル Pending JP2009060924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007129835A JP2009060924A (ja) 2007-04-15 2007-04-15 ランドセル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007129835A JP2009060924A (ja) 2007-04-15 2007-04-15 ランドセル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009060924A true JP2009060924A (ja) 2009-03-26

Family

ID=40556094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007129835A Pending JP2009060924A (ja) 2007-04-15 2007-04-15 ランドセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009060924A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018102583A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 ミズノ テクニクス株式会社 バックパック
KR101890226B1 (ko) * 2018-04-30 2018-09-28 박수진 디자인 변형이 가능한 가방 구조체
JP2021186052A (ja) * 2020-05-27 2021-12-13 株式会社アークズ ランドセル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018102583A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 ミズノ テクニクス株式会社 バックパック
KR101890226B1 (ko) * 2018-04-30 2018-09-28 박수진 디자인 변형이 가능한 가방 구조체
JP2021186052A (ja) * 2020-05-27 2021-12-13 株式会社アークズ ランドセル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2679264C (en) Systems and methods for customizing handbags
US6422278B1 (en) Nested convertible handbags
KR20120010262A (ko) 교체가능한 커버를 갖는 핸드백 및 핸드백 맞춤 방법
JP2006314773A (ja) 組立式バッグ
US20080109930A1 (en) Garment With Plaything
KR101902518B1 (ko) 변경 가능한 가방
JP2009060924A (ja) ランドセル
KR101437810B1 (ko) 체인저블 핸드백
JP3161396U (ja) ジッパーを利用した脱着式カバン
KR20180035558A (ko) 장식부재 탈부착 구조를 갖는 핸드백
KR200373801Y1 (ko) 부속물의 탈부착이 가능한 가방
US20200305530A1 (en) Dual sided reversible hat
JP6732268B1 (ja) ランドセルカバー
JP2006042858A (ja) 手提げバッグ
KR20090089498A (ko) 가방의 커버 착탈구조
KR200387159Y1 (ko) 사진 또는 그림을 끼워넣고 교체할 수 있는 가방
JP3115654U (ja) 組み立て式ペット用品
KR20100002969U (ko) 다용도 모빌
JP3179156U (ja) ランドセル
JP3230193U (ja) 人形収容ケース
KR101508674B1 (ko) 장식용 커버가 구비된 입체형 가방
JP3210431U (ja) バッグ
JP3207520U (ja) バッグ及びグッズ保持シート
JP3074471U (ja) バッグ
TWM581398U (zh) Cover interchangeable bag