JP2009058293A - シート状ワーク検査装置 - Google Patents

シート状ワーク検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009058293A
JP2009058293A JP2007224551A JP2007224551A JP2009058293A JP 2009058293 A JP2009058293 A JP 2009058293A JP 2007224551 A JP2007224551 A JP 2007224551A JP 2007224551 A JP2007224551 A JP 2007224551A JP 2009058293 A JP2009058293 A JP 2009058293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
inspection
sheet
scanner head
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007224551A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Ichifuji
克己 一藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAMAMATSU METRIX KK
Original Assignee
HAMAMATSU METRIX KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAMAMATSU METRIX KK filed Critical HAMAMATSU METRIX KK
Priority to JP2007224551A priority Critical patent/JP2009058293A/ja
Publication of JP2009058293A publication Critical patent/JP2009058293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】検査対象たるシート状ワークのシワや歪みをのばして正確なインライン検査装置を提供する。
【解決手段】シート状ワークFの光学的情報を取得するスキャナヘッド10を設置するとともに、スキャナヘッドは、検査対象たるワークの幅方向で往復走行するスキャナヘッド走行手段20と、ワークを下方に押さえながら検査スキャン方向に往復動する検査ステージ12と、検査ステージの上方に取り付けられワークに向かって光信号を照射する発光器13と、検査ステージの上方に取り付けられ発光器から照射されワークで反射した光信号を取得する受光器14と、を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、走行するシート状ワークの検査装置に関し、詳しくは、走行するシート状ワークのシワや歪みを伸ばしてシート状ワークの光学的情報を精度よく取得する検査装置に関する。
近年、ベースフィルムなどの機能性フィルムや磁気シート等(以下、シート状ワークという)は、微細化加工や高機能化が進み、大型液晶表示装置や携帯端末等、大小問わず平面表示装置に広く用いられるようになり、特にディスプレイ関連の、偏光フィルム、偏光板保護フィルム、位相差フィルム、視野角拡大フィルム、反射防止フィルム、透明導電性フィルム、防眩フィルム、光拡散シート、赤外線遮断フィルム、紫外線遮断フィルム等の用途としての普及が著しい。
一方、微細化、高機能化が進むにつれ、生産工程では、従来の検査基準である200μ程度を下回る50μ程度の微細な、キズ、異物、あるいは偏光性異常を含む光学性異常を連続で高速に全平面で検査する必要が求められ始めている。
従来、一般的なシート状ワークの検査方法としては、例えば、ワークの幅分求める分解能で割り算して1次元カメラを固定的に多数台設置し、分解能を上げる方法が用いられてきた。
このような検査方法においては、分解能を向上させようとすると多数のカメラの設置を必要とし、シート状ワークの検査装置が複雑で高価となり、さらにカメラごとの個別のメンテナンスが極めて大がかりとなるため問題も多かった。
近時、高分解能化が進み厳格に欠陥検査を行うことが求められるようになり、光学的検査条件を同一にするために、1次元カメラを更に多数台設置し分解能を上げる方法で対応せざるを得ない状況ともなっている。
このため、特許文献1に記載のように、やむなくカメラ台数を減らし移動式にして分解能を下げた場合では、レンズ倍率を下げることから、カメラ内部の受光素子長より視野幅が大きくなりすぎ、その結果、視野角依存性の強いシートフイルム等では、1次元カメラの視野内中央付近と左右両側とでは視野角が大きく違ってくるため、光学的同一条件で検査できず欠陥を見落とすおそれがあった。
特開平11−248643号公報
本発明は、上記の問題を解決するため、検査対象たるシート状ワークのシワや歪みをのばして正確なインライン検査装置を提供することを目的とする。
また、本発明の他の目的は、従来型の高速性能を維持しつつ従来以下の低価格を実現することができ、新世代高性能シート状ワーク検査装置として大幅な生産性の向上に貢献することが可能なインライン検査装置を提供することを目的とする。
(1)本発明のシート状ワーク検査装置は、走行するシート状ワークを検査する装置であって、シート状ワークの光学的情報を取得するスキャナヘッドを設置するとともに、該スキャナヘッドは、検査対象たるワークの幅方向で往復走行するスキャナヘッド走行手段と、ワークを下方に押さえながら検査スキャン方向に往復動する検査ステージと、該検査ステージの上方に取り付けられワークに向かって光信号を照射する発光器と、該検査ステージの上方に取り付けられ該発光器から照射されワークで反射した光信号を取得する受光器と、を備えていることを特徴とする。
(2)本発明のシート状ワーク検査装置は、走行するシート状ワークを検査する装置であって、シート状ワークの光学的情報を取得するスキャナヘッドを設置するとともに、該スキャナヘッドは、検査対象たるワークの幅方向で往復走行するスキャナヘッド走行手段と、ワークを下方に押さえながら検査スキャン方向に往復動する検査ステージと、該検査ステージの上方に取り付けられ発光器から照射されワークで反射した光信号を取得する受光器と、を備え、ワークに向かって光信号を照射する発光器が該スキャナヘッドの移動と同期するように該検査ステージの下方に取り付けられていることを特徴とする。
(3)本発明のシート状ワーク検査装置は、前記(1)又は(2)において、ワークとスキャナヘッドとの距離の変化を所定時間間隔でレーザー光線を照射するレーザー測長器をさらに備えていることを特徴とする。
(4)本発明のシート状ワーク検査装置は、前記(1)〜(3)のいずれかにおいて、前記検査ステージは、圧縮空気をフレームの下方に設けれられた空気吹出し口から排気してワークを下方に乖離させ、検査ステージの下方にあるワークを展張させるようにしたことを特徴とする。
本発明のシート状ワーク検査装置は、検査対象であるフィルムなどのシート状ワークのシワや歪みを伸ばしてフィルムの検査ができ、インラインで精度よく検査作業を実施することができる。
図1は本発明の実施形態1のシート状ワーク検査装置の概略斜視図であり、図2は実施形態1の検査装置の概略側面図である。図3は実施形態1の検査装置によってシート状ワークを検査する状態を示す側面図(a)及び上面図(b)である。
図1〜3に示すように、実施形態1のシート状ワーク検査装置は、スキャナヘッド10と、スキャナヘッド10を検査対象たるワークの幅方向で往復走行させるスキャナヘッド走行手段20と、を有し、スキャナヘッド10は、ワークFを下方に押さえながら検査スキャン方向に往復動する検査ステージ12と、検査ステージ12の上方に取り付けられワークに向かって光信号を照射する発光器(光源)13、検査ステージ12の上方に取り付けられ発光器から照射されワークで反射した光信号を取得する受光器14と、を備える。
スキャナヘッド10は、フィルムFの上方においてフィルム幅方向を跨ぐように設けられたスキャナヘッド走行手段20に、発光器13及び受光器14のレンズが下向き(フィルム面に対向するように)になるように吊下げ取り付けられている。
スキャナヘッド走行手段20は、フィルムFの上方に水平に渡された直線レール状のリニアガイド21と、リニアガイド21に取付けられスキャナヘッド10をリニアガイド21に沿って水平走行させるスキャナヘッド駆動手段(例えばモーター)22と、を有し、フィルム巻取り方向と直角方向のフィルム幅方向(検査スキャン方向)にスキャナヘッド10を往復動させて検査スキャンを可能としている。
検査ステージ12は、矩形状のフレーム121と、フレーム121の前後に並列に回転自在に取り付けられフィルムFを下方に押さえかつフィルムFをローラー間で展張させながら走行するための回転ローラー122と、回転ローラー122間においてフレーム中央部をくり抜いて形成した略長方形状の上下方向の貫通孔123を備えている。
さらに、本実施形態1のスキャナヘッド10は、下記の装置も備えることができる。すなわち、フィルムFの表面(フィルム面)までの距離を測定するレーザー測長器18や、スキャナヘッド10を検査対象たるフィルム面に向かって下降又は上昇させる昇降手段19などである。
先ず、フィルム面までの距離を測定するレーザー測長器18について説明する。
すなわち、昇降手段19によって、スキャナヘッド10を検査対象たるフィルム面に向かって下降させると、スキャナヘッド10の下部に設けられた2本の回転ローラー122がフイルム面に当接する。さらに、スキャナヘッド10の下降を続行すると、両回転ローラー122に当接したフィルム間においてフィルムが展張しフィルムシワなどのたるみがなくなる。
このスキャナヘッド10の下降過程において、フィルム面との距離の変化をレーザー測長器18から所定時間間隔で照射されるレーザー光線によって測定することによって、フィルムFのたるみが少なくなるとともに完全に展張するまでの経時的な変化が把握できる。すなわち、フィルムFが完全展張状態に近づくにつれ、レーザー測長器18から発信されるレーザー光線を同一のレーザー測長器18で受光するまでの時間の変化率を、フィルム面との距離の変化率として把握することができる。所定の時間変化率を予め設定しておき、その変化率以下になったところで、スキャナヘッド10の下降を停止する。そして、スキャナヘッド駆動手段22を駆動させ、スキャナヘッド10をリニアガイド21に沿って検査スキャン方向に走行させて、フィルムFの表面状態の検査を開始する。
次に、スキャナヘッド10を検査対象たるフィルム面に向かって下降又は上昇させる昇降手段19について説明する。
図3(a)に示すように、スキャナヘッド10を、昇降手段19を介してリニアガイド21に取り付けることができる。昇降手段19としては、スキャナヘッド駆動手段(例えばモーター)22からの駆動力を受けて、ボールネジなどを用いることにより、垂直方向に上下動させることができる。昇降手段19によってスキャナヘッド10を下降させると、スキャナヘッド10の下方にその下部を露出している回転ローラー122がフィルム面に当接し、検査ステージ121の下方に位置するフィルムFを展張させ、検査対象部分(貫通孔123の下部に位置する部分)のフィルムのシワや歪みが伸ばされ、フィルム面を精度よく検査することができようになる。
発光器13と受光器14とは、発光器13から照射される光信号の照射軸と受光器14で受ける光信号の反射軸とが、検査対象であるフィルム面に対して垂直軸(レーザー測長器からのレーザー照射軸R)に対象に角度αとなるよう配設されている。角度αは、フィルムの種類や、発光器、受光器などの種類によって適宜調整することができる。
なお、発光器13としては、例えばスリット状の可視光を発光する照明装置など、受光器14としては、例えば一次元CCDカメラなどが好ましく適用される。
スキャナヘッド10の上方に取り付けられた発光器13から出射された光信号は、このフレーム中央部の貫通孔123を通過してフィルムFの表面に向かって進行し、検査対象たるフィルムFの表面において反射して再びこの貫通孔123を通過して、上方に取り付けられた受光器14に入射する。
図4は検査ステージの変容例を示す概略斜視図である。図5はその側面図である。図6は、変容例の検査ステージの詳細を示す説明図である。
図4〜6に示す変容例の検査ステージは、図1〜3に示す回転ローラーに代えて空気ベアリングを用いた場合である。すなわち、図示するように空気ベアリングを用いた検査ステージ120は、矩形状のフレーム121と、フレーム121の中央部をくり抜いて形成した略長方形状の貫通孔123とを備えている。
変容例の検査ステージは、フレーム121の上部に圧縮空気導入口124が設けられ、その圧縮空気導入口124から導入された圧縮空気をフレーム121の下方に設けれられた空気吹出し口126から排気してフィルムFを下方に乖離させ、検査ステージ120の下方にあるフィルムFを展張させるようになっている。
この変容例の検査ステージ120は、圧縮空気でフィルムFを下方に押しつけて展張させるので、検査対象であるフィルム面を傷つけることなく精度よくフィルムを検査することができる。
図7は、実施形態2のシート状ワーク検査装置の概略斜視図である。スキャナヘッドを用いてのワークの検査方法としては、実施形態1で説明した反射型検査法の他、透過型検査法が挙げられ、実施形態2では、透過型検査法に適用されるシート状ワーク検査装置を説明する。
実施形態2のワーク検査装置においては、検査対象であるフィルムFの下方に発光器13が設置され、フィルムFの検査部位及び貫通孔223を透過した透過光の光学的情報を受光する受光器14がフィルムFの上方に設置されている。
なお、実施形態2では、リニアガイドに吊設されているスキャナヘッド10の受光器14の動きに同期するように発光器13も検査スキャン方向に移動するようになっている。
次に、本発明のワーク検査装置の動作を説明する。検査のためスキャナヘッドを検査スキャン方向に移動中はフィルム巻取りを停止させ、入側及び出側でフィルムの張力をテンションサーボ(図示せず)により維持しつつ、スキャナヘッドを下降させるとともにスキャナヘッドをフィルム幅方向へ移動させて検査スキャンを行う。
フィルム検査が終了するとその位置でスキャナヘッドを上昇させ、停止させていたフィルム巻取りを再開させ、検査視野幅に当たる長さ分のフィルムを、フィルム巻取り方向に巻取りをする。そして、再びフィルム巻取りを停止させ、上記の操作を繰り返す。なお、スキャナヘッドの移動方向を逆方向にすると効率的であり、フィルム種類などによって適宜決定できる。
次に、シート状ワーク検査装置の実施例を説明する。
シート状ワークとして全幅1650mm、検査幅1500mmの透明シートフィルムを用い、反射法によるシートフィルム微細欠陥検査装置として用いた。スキャナヘッドには、8192ドット高感度高速1次元ラインCCDカメラを設置し、フィルム幅方向に全長移動できるようにリニアガイドに取り付けた。発光器である検査用光源はライン型平行光照明とし、受光器である1次元ラインカメラと角度(2α)は10度になるように設置した。
実施例のシート状ワーク検査装置の動作を以下に説明する。
(a)電源オン後、スキャナヘッドを原点に移動させる。
(b)システムスタート指令を待つ。
(c)システムスタート後、スキャナヘッドを下降させ検査を開始する。
(d)検査スキャンをスタートさせるとともに、フィルム面を反射して1次元ラインカメラで取得した光学的情報(画像)を検査開始位置とともに制御コンピュータの記憶部に記憶させる。
(e)取得した光学的情報を、制御コンピュータに記録されたプログラムに従い、各種フィルター処理、欠陥検出処理を実施する。欠陥が発見されると欠陥位置情報を制御コンピュータの記憶部に記憶させ、同時に欠陥位置情報捺印装置に出力する。
(f)制御コンピュータは、予め入力された検査スキャン終了位置(フィルム幅方向の)に達したかどうかを判断し、終了位置に達していなければ検査スキャンの操作を繰り返す命令をスキャナヘッドにする。
(g)制御コンピュータは、フィルム幅方向の検査スキャン終了位置に達したと判断すると、スキャナヘッドをフィルム面から上昇させる。
(h)フィルムを次の検査視野幅分巻取る。
(i)制御コンピュータからのシステムストップ指令がなければ、次の検査スキャンを繰り返す。
本発明のシート状ワーク検査装置の対象であるワークとしては、機能性フィルムや磁気シート等に用いられるベースフィルムの他、偏光フィルム、偏光板保護フィルム、位相差フィルム、視野角拡大フィルム、反射防止フィルム、透明導電性フィルム、防眩フィルム、光拡散シート、赤外線遮断フィルム、紫外線遮断フィルム等の長尺シート等が挙げられる。
シートフィルムの長さ、厚み、幅、光沢、透明、不透明などのシートフィルムの特性に応じて、本発明のシート状ワーク検査装置においては適宜対応できる。
本発明のシート状ワーク検査装置は、走行するシート状ワークのシワや歪みを伸ばしてシート状ワークの光学的情報を精度よく取得でき、産業上の利用可能性が極めて高い。
本発明の実施形態1のシート状ワーク検査装置の概略斜視図を示す。 実施形態1のシート状ワーク検査装置の概略側面図を示す。 実施形態1の検査装置によってシート状ワークを検査する状態を示す側面図(a)及び上面図(b)である。 検査ステージの変容例を示す概略斜視図である。 変容例検査ステージの側面図である。 変容例の検査ステージの詳細を示す説明図である。 実施形態2のシート状ワーク検査装置の概略斜視図である。
符号の説明
F シート状ワーク(フィルム)
10 スキャナヘッド
12,120 検査ステージ
121 フレーム
122 回転ローラー
123,223 貫通孔
124 圧縮空気導入口
126 空気吹出し口
13 発光器(光源)
14 受光器(カメラ)
18 レーザ測長器
19 昇降手段
20 スキャナヘッド走行手段
21 リニアガイド
22 スキャナヘッド駆動手段(モーター)

Claims (4)

  1. 走行するシート状ワークを検査する装置であって、
    シート状ワークの光学的情報を取得するスキャナヘッドを設置するとともに、
    該スキャナヘッドは、
    検査対象たるワークの幅方向で往復走行するスキャナヘッド走行手段と、
    ワークを下方に押さえながら検査スキャン方向に往復動する検査ステージと、
    該検査ステージの上方に取り付けられワークに向かって光信号を照射する発光器と、
    該検査ステージの上方に取り付けられ該発光器から照射されワークで反射した光信号を取得する受光器と、を備えていることを特徴とするシート状ワーク検査装置。
  2. 走行するシート状ワークを検査する装置であって、
    シート状ワークの光学的情報を取得するスキャナヘッドを設置するとともに、
    該スキャナヘッドは、
    検査対象たるワークの幅方向で往復走行するスキャナヘッド走行手段と、
    ワークを下方に押さえながら検査スキャン方向に往復動する検査ステージと、
    該検査ステージの上方に取り付けられ発光器から照射されワークで反射した光信号を取得する受光器と、を備え、
    ワークに向かって光信号を照射する発光器が該スキャナヘッドの移動と同期するように該検査ステージの下方に取り付けられていることを特徴とするシート状ワーク検査装置。
  3. ワークとスキャナヘッドとの距離の変化を所定時間間隔でレーザー光線を照射するレーザー測長器をさらに備えていることを特徴とする請求項1又は2のシート状ワーク検査装置。
  4. 前記検査ステージは、圧縮空気をフレームの下方に設けれられた空気吹出し口から排気してワークを下方に乖離させ、検査ステージの下方にあるワークを展張させるようにしたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のシート状ワーク検査装置。
JP2007224551A 2007-08-30 2007-08-30 シート状ワーク検査装置 Pending JP2009058293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007224551A JP2009058293A (ja) 2007-08-30 2007-08-30 シート状ワーク検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007224551A JP2009058293A (ja) 2007-08-30 2007-08-30 シート状ワーク検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009058293A true JP2009058293A (ja) 2009-03-19

Family

ID=40554173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007224551A Pending JP2009058293A (ja) 2007-08-30 2007-08-30 シート状ワーク検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009058293A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271002A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Fujifilm Corp フイルム欠陥検査装置及びフイルム欠陥検査方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103357A (en) * 1979-12-05 1981-08-18 Measurex Corp Device for measuring partial characteristics of moving sheet
JPS63228048A (ja) * 1986-11-12 1988-09-22 メジュアレックス、コーポレーション 基礎重量センサおよびシート状物質の組成を特徴づける方法
JPS63288292A (ja) * 1987-03-13 1988-11-25 メジャレックス コーポレーション 回転断続器の位置合わせ装置
JPH0290047A (ja) * 1988-09-28 1990-03-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 紙の品質モニタリング装置
JPH08220020A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 織布検反装置
JP2000009659A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Fuji Photo Film Co Ltd 表面検査方法及び装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103357A (en) * 1979-12-05 1981-08-18 Measurex Corp Device for measuring partial characteristics of moving sheet
JPS63228048A (ja) * 1986-11-12 1988-09-22 メジュアレックス、コーポレーション 基礎重量センサおよびシート状物質の組成を特徴づける方法
JPS63288292A (ja) * 1987-03-13 1988-11-25 メジャレックス コーポレーション 回転断続器の位置合わせ装置
JPH0290047A (ja) * 1988-09-28 1990-03-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 紙の品質モニタリング装置
JPH08220020A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Toyota Autom Loom Works Ltd 織布検反装置
JP2000009659A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Fuji Photo Film Co Ltd 表面検査方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271002A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Fujifilm Corp フイルム欠陥検査装置及びフイルム欠陥検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018121471A1 (zh) 一种双层结构aoi自动光检测仪
JP5078583B2 (ja) マクロ検査装置、マクロ検査方法
CN110694922A (zh) 一种玻璃缺陷在线检测设备
US20090303468A1 (en) Undulation Inspection Device, Undulation Inspecting Method, Control Program for Undulation Inspection Device, and Recording Medium
JP5322543B2 (ja) 基板検査装置及び基板検査方法
JP2001281158A (ja) ウェハー枠の欠陥検査装置及び検査方法
KR101364148B1 (ko) 카메라 이동형 자동 광학 검사 장치
US6501546B1 (en) Inspection system for edges of glass
KR20180032748A (ko) 와인딩되는 재료용 검사장치
CN106124524A (zh) 智能型光学膜片在线检测设备
JP2008216148A (ja) 欠陥検査装置、照明装置
JP2010286342A (ja) 基板保持装置、欠陥検査装置及び欠陥修正装置
JP2009058293A (ja) シート状ワーク検査装置
CN108333191B (zh) 基于暗场扫描和机器视觉的光学双场平面体快速检测设备
CN108982547B (zh) 一种用于检测玻璃基板凹陷的装置
KR101138041B1 (ko) 인라인 기판 검사 장치의 광학 시스템 교정 방법 및 인라인 기판 검사 장치
CN115753819A (zh) 一种晶圆缺陷检测装置及其检测设备
TWI470210B (zh) 顯示裝置之光學層件之缺陷檢測方法
CN210847221U (zh) 一种玻璃缺陷在线检测设备
JP4708292B2 (ja) 基板検査装置及び基板検査方法
KR101197708B1 (ko) 기판검사장치
CN110657762A (zh) 一种视觉检测片状物平整度系统的图像获取装置及方法
TWM457889U (zh) 面板瑕疵檢測之裝置
KR100902659B1 (ko) 스탬프 검사장치 및 이를 이용한 미세패턴 형성방법
CN218157622U (zh) 一种薄玻璃滤光片检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120627