JP2009047275A - 揺動軸受 - Google Patents

揺動軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2009047275A
JP2009047275A JP2007215759A JP2007215759A JP2009047275A JP 2009047275 A JP2009047275 A JP 2009047275A JP 2007215759 A JP2007215759 A JP 2007215759A JP 2007215759 A JP2007215759 A JP 2007215759A JP 2009047275 A JP2009047275 A JP 2009047275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
arc
pair
shaped
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007215759A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Oohashi
いず美 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2007215759A priority Critical patent/JP2009047275A/ja
Publication of JP2009047275A publication Critical patent/JP2009047275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/50Other types of ball or roller bearings
    • F16C19/502Other types of ball or roller bearings with rolling elements in rows not forming a full circle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/20Application independent of particular apparatuses related to type of movement
    • F16C2300/28Reciprocating movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】ハウジングの円弧状面とスワッシュプレートの円弧状面間に容易に組込むことができるようにした揺動軸受を提供することである。
【解決手段】ハウジング1に形成された凹形の円弧状面2とスワッシュプレート3に設けられた凸形の円弧状面4間に、外周の円弧面がハウジング1の円弧面2に沿う円弧状の軌道輪11と、その軌道輪11の内側に円弧状の保持器12とを組込む。保持器12に形成されたポケット18内に軌道輪11の内周に形成された円弧状の転走面15に沿って転動可能な転動体13を収容してスワッシュプレート3を揺動自在に支持する。保持器12の内径面側に周方向の両端部が軌道輪11の周方向両端部に形成された一対の抜止め片17と径方向で対向する角形の枠体23からなる脱落防止具20を組込んで、保持器12を軌道輪11に対して径方向に非分離とし、揺動軸受の組込み時に保持器12が軌道輪11の内径側に脱落するのを防止する。
【選択図】図1

Description

この発明は、斜板式の可変容量型プランジャポンプや斜板式の油圧モータに組込まれるスワッシュプレート等の揺動部材を揺動自在に支持する揺動軸受に関するものである。
一般に、斜板式のプランジャポンプにおいては、図8に示すように、ハウジング1に形成された凹形の円弧状面2とスワッシュプレート3に形成された凸形の円弧状面4間に揺動軸受Bを組込んでスワッシュプレート3を揺動自在に支持し、そのスワッシュプレート3の揺動により平坦なプランジャ案内面5の傾きを調整することにより、シリンダバレル6のシリンダ7内に挿入されたプランジャ8のストローク量を調整して、吐出量の調整を行うようにしている。
ここで、揺動軸受Bとして特許文献1に記載されたものが従来から知られている。図8はその特許文献1に記載された揺動軸受Bを示し、ハウジング1の円弧状面2に沿う円弧状の軌道輪31と、その軌道輪31の内側に組込まれた円弧状の保持器32と、その保持器32に形成されたポケット33内に収容されて軌道輪31の内周に形成された円弧状の転走面34に沿って転動可能な転動体35とからなり、上記転動体35によってスワッシュプレート3を揺動自在に支持している。
ここで、軌道輪31はプレス成形品とされ、その軌道輪31の外周に設けられた突起36をハウジング1の円弧状面2に形成された位置決め孔9に挿入して軌道輪31を位置決めしている。
また、軌道輪31の周方向両端部に一対のL形の抜止め片37を内向きに設け、その抜止め片37によって保持器32が軌道輪31とスワッシュプレート3の対向部間から周方向に抜け落ちるのを防止している。
特開2002-286041号公報
ところで、特許文献1に記載された揺動軸受においては、軌道輪31の内側に転動体35を保持する保持器32を単に組込んだ構成であるため、揺動軸受Bの組付け時に保持器32が軌道輪31の内径側に脱落し、あるいは、抜止め片37に当接する位置まで周方向にずれ動いて適正位置に保持器32を配置することができず、組付けに非常に手間がかかるという不都合がある。
また、保持器32は、スワッシュプレート3の動きに従って位置決めされるため、上記スワッシュプレートがフリーの状態になると、保持器32は自重で周方向下方にずれ動いて下側の抜止め片37で受けられる状態となり、保持器32の位置が安定しない。
ここで、保持器32が下側の抜止め片37に当接する位置までずれ動いた場合、スワッシュプレート3が保持器32のずれ動き方向に揺動しようとすると、保持器32は折曲げ片37との当接により停止状態に保持されて、転動体35とスワッシュプレート3の間で滑りが生じ、揺動トルクの増大によってスワッシュプレート3をスムーズに揺動させることができず、転動体35とスワッシュプレート3の接触部で摩耗が生じるという問題が発生する。
この発明の課題は、ハウジングからなる支持部材の円弧状面の内側に容易に組込むことができるようにした揺動軸受を提供することである。
上記の課題を解決するために、この発明においては、支持部材に形成された凹形の円弧状面と揺動部材に設けられた凸形の円弧状面間に、外周の円弧面が支持部材の円弧状面に沿う円弧状の軌道輪と、その軌道輪の内側に円弧状の保持器とを組込み、その保持器に形成されたポケット内に前記軌道輪の内周に形成された円弧状の転走面、および、揺動部材の円弧状面に沿って転動可能な転動体を収容して抜止めし、前記軌道輪の周方向の両端から内向きに形成された一対のL形の抜止め片によって保持器が周方向に抜け落ちるのを防止するようにした揺動軸受において、前記保持器の内側に、前記一対の抜止め片により軌道輪の内径側に脱落するのが防止される円弧状の脱落防止具を組込んで軌道輪の内径側に保持器が脱落するのを防止するようにした構成を採用したのである。
ここで、脱落防止具は、保持器の内径面に沿って延び、両端部が一対の抜止め片と径方向で対向する円弧状の板体からなるものであってもよく、あるいは、保持器の軸方向両端部の内径面に沿って周方向に延びる対向一対の円弧状の側枠部と、その一対の側枠部の両端間に渡って前記一対の抜止め片の先端部内面と径方向で対向する端枠部とを有する角形の枠体からなるものであってもよい。
枠体からなる脱落防止具において、その枠体の周方向両端に一対の抜止め片の内面を周方向外方に向けて押圧する弾性片を設けておくと、一対の抜止め片から弾性片に負荷される反力により枠体が曲率半径が小さくなる方向に弾性変形して保持器の内径面中央部を半径方向外方に向けて押圧し、その押圧により転走面に押付けられた転動体とポケット内面の接触により保持器を周方向に位置決めすることができる。
このため、保持器を適正な位置に保持する状態で揺動軸受の組込みを行うことができると共に、揺動部材のフリー状態で保持器が自重で周方向の下方にずれ動くのを防止することができる。
また、上記弾性片に代えて、枠体の一対の側枠部の曲率半径を保持器の内径面の曲率半径より小さくして、曲率半径が大きくなる弾性変形状態で組込みとされる構成としておくと、上記枠体の組込みによって、その枠体は一対の抜止め片と保持器の内径面中央部とを相反する方向に押圧することになるため、上記と同様に、保持器を周方向に位置決めすることができ、保持器を適正な位置に保持する状態で揺動軸受の組込みを行うことができると共に、揺動部材のフリー状態で保持器が自重で周方向の下方にずれ動くのを防止することができる。
上記枠体は、合成樹脂の成形品からなるものであってもよく、あるいは、鋼板のプレス成形品からなるものであってもよい。
上記のように、この発明においては、保持器の内径面側に軌道輪の周方向両端に設けられた一対の抜止め片によって軌道輪の内径側に脱落するのが防止される円弧状の脱落防止具を組込んだことにより、軌道輪と転動体を保持する保持器とを径方向に非分離とすることができ、支持部材と揺動部材の対向面間に対する組込み時に保持器が軌道輪の内径側に脱落するようなことはなく、組込みの容易な揺動軸受を得ることができる。
以下、この発明の実施の形態を図面に基いて説明する。図1は、図8に示す斜板式のプランジャポンプの支持部材としてのハウジング1の円弧状面2と揺動部材としてのスワッシュプレート3の円弧状面4間にこの発明に係る揺動軸受Bを組込んで、スワッシュプレート3を揺動自在に支持した例を示す。
図1乃至図3に示すように、揺動軸受Bは、円弧状の軌道輪11と、その軌道輪11の内側に組込まれた円弧状の保持器12と、その保持器12に保持された転動体13と、上記保持器12を軌道輪11に対して径方向に非分離とする脱落防止具20とからなる。
軌道輪11は、その外周がハウジング1の円弧状面2に沿う組付けとされ、その外径面の周方向中央部に形成された位置決め突起14はハウジング1の円弧状面2に形成された位置決め孔9に係合し、その係合によって軌道輪11は周方向に位置決めされている。
軌道輪11の内周は転走面15とされ、その転走面15の軸方向一端部にフランジ16が形成されている。
また、軌道輪11には、周方向の両端から内向きに一対のL形の抜止め片17が形成され、その抜止め片17によって保持器12は周方向に抜け出るのが防止されるようになっている。ここで、軌道輪11は鋼板のプレス成形品からなるものであってもよく、あるいは、削り出し品からなるものであってもよい。
保持器12は、周方向に等間隔に形成された複数のポケット18を有し、各ポケット18内に円筒ころからなる転動体13が収容されている。転動体13は軌道輪11の転走面15およびスワッシュプレート3の円弧状面4に沿って転動自在とされ、その転動時に一方の端面がフランジ16で案内されるようになっている。
なお、転動体13の端面の移動を案内するフランジ16は転走面15の軸方向両端部に設けるようにしてもよい。
図1、図2および図4に示すように、脱落防止具20は、保持器12の軸方向両端部の内径面に沿って周方向に延びる対向一対の円弧状の側枠部21と、その一対の側枠部21の両端間に渡る端枠部22とを有する角形の枠体23からなり、合成樹脂の成形または鋼板のプレス成形によって形成されている。
脱落防止具20は、保持器12の軸方向両端部の内径面に一対の側枠21が沿う組込みとされ、その組込み状態で一対の端枠部22が軌道輪11の一対の抜止め片17の先端部内面と径方向で対向して、軌道輪11の内径側に移動するのが防止されるようになっている。
したがって、上記脱落防止具20を保持器12の内径面側に組込むことにより、軌道輪11と転動体13を保持する保持器12とを径方向に非分離とすることができる。このため、ハウジング1とスワッシュプレート3の対向面間に対する揺動軸受Bの組込み時に、保持器12が軌道輪11の内径側に脱落するようなことはなく、揺動軸受Bを簡単に組込むことができる。
なお、実施の形態では、枠体からなる脱落防止具20を示したが、脱落防止具20は枠体に限定されるものではない。例えば、一対の抜止め片17間に渡る長さの一対の弧状板からなるものであってもよい。この場合、一対の弧状板を保持器12の内径面に沿って組込むようにして、保持器12と軌道輪11とを径方向に非分離とする。
図5(I)、(II)は脱落防止具20の他の例を示す。この例においては、角形枠体23の両端部に一対の抜止め片17を周方向外方に向けて押圧する弾性片24を設けている。
上記のように、枠体23の両端部に一対の抜止め片17を押圧する弾性片24を設けると、一対の抜止め片17から弾性片24に負荷される反力により枠体23が曲率半径が小さくなる方向に弾性変形して保持器12の内径面中央部を半径方向外方に向けて押圧し、その押圧により転走面15に押付けられた転動体13とポケット18内面の接触により保持器12を周方向に位置決めすることができる。
このため、保持器12を適正な位置に保持する状態で揺動軸受Bの組込みを行うことができると共に、スワッシュプレート3のフリー状態で保持器12が自重で周方向の下方にずれ動くのを防止することができる。
ここで、上記弾性片24は板片からなるものを示したが、図6(I)、(II)に示すように弧状板からなるものであってもよい。
図7は、脱落防止具20の他の例を示す。この例においては、脱落防止具20を角形の枠体23とし、その枠体23の一対の側枠部21の曲率半径Rを保持器の内径面の曲率半径Rより小さくして、曲率半径が大きくなる弾性変形状態で保持器12の内面側に組込むようにしている。
上記のように、脱落防止具20として、一対の側枠部21の曲率半径Rが保持器12の内径面の曲率半径Rより小さい角形の枠体23を採用することにより、その枠体23の組込みによって、枠体23は一対の抜止め片17と保持器12の内径面中央部とを同図の矢印で示すように相反する方向に押圧することになる。
このため、転動体13は軌道輪11の転走面15に押付けられ、その転動体13とポケット18内面の接触により保持器12は周方向に位置決めされることになる。したがって、保持器12を適正な位置に保持する状態で揺動軸受Bの組込みを行うことができると共に、スワッシュプレート3のフリー状態で保持器12が自重で周方向の下方にずれ動くのを防止することができる。
この発明に係る揺動軸受を採用した斜板式プランジャポンプの断面図 図1のII−II線に沿った断面図 図2のIII−III線に沿った断面図 脱落防止具を示す斜視図 (I)は脱落防止具の他の例を示す組込み状態の断面図、(II)はその脱落防止具の一部を示す斜視図 (I)は脱落防止具のさらに他の例を示す断面図、(II)はその脱落防止具の一部を示す斜視図 脱落防止具のさらに他の例を示す組込み状態の断面図 斜板式プランジャポンプを示す断面図
符号の説明
1 ハウジング(支持部材)
2 円弧状面
3 スワッシュプレート(揺動部材)
4 円弧状面
11 軌道輪
12 保持器
13 転動体
15 転走面
17 抜止め片
18 ポケット
20 脱落防止具
21 側枠部
22 端枠部
23 枠体
24 弾性片

Claims (6)

  1. 支持部材に形成された凹形の円弧状面と揺動部材に設けられた凸形の円弧状面間に、外周の円弧面が支持部材の円弧状面に沿う円弧状の軌道輪と、その軌道輪の内側に円弧状の保持器とを組込み、その保持器に形成されたポケット内に前記軌道輪の内周に形成された円弧状の転走面、および、揺動部材の円弧状面に沿って転動可能な転動体を収容して抜止めし、前記軌道輪の周方向の両端から内向きに形成された一対のL形の抜止め片によって保持器が周方向に抜け落ちるのを防止するようにした揺動軸受において、
    前記保持器の内側に、前記一対の抜止め片により軌道輪の内径側に脱落するのが防止される円弧状の脱落防止具を組込んで軌道輪の内径側に保持器が脱落するのを防止するようにしたことを特徴とする揺動軸受。
  2. 前記脱落防止具が、前記保持器の軸方向両端部の内径面に沿って周方向に延びる対向一対の円弧状の側枠部と、その一対の側枠部の両端間に渡って前記一対の抜止め片の先端部内面と径方向で対向する端枠部とを有する角形の枠体からなる請求項1に記載の揺動軸受。
  3. 前記枠体の周方向両端に前記抜止め片の内面を周方向外方に向けて押圧し、その反力により保持器の内径面中央部を半径方向外方に向けて押圧するよう枠体を弾性変形させる弾性片を設けた請求項2に記載の揺動軸受。
  4. 前記枠体の一対の側枠部の曲率半径を保持器の内径面の曲率半径より小さくして、一対の抜止め片と保持器の内径面中央部とを相反する方向に押圧するようにした請求項2に記載の揺動軸受。
  5. 前記枠体が、合成樹脂の成形品からなる請求項2乃至4のいずれかの項からなる揺動軸受。
  6. 前記枠体が、鋼板のプレス成形品からなる請求項2乃至4のいずれかの項からなる揺動軸受。
JP2007215759A 2007-08-22 2007-08-22 揺動軸受 Pending JP2009047275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215759A JP2009047275A (ja) 2007-08-22 2007-08-22 揺動軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215759A JP2009047275A (ja) 2007-08-22 2007-08-22 揺動軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009047275A true JP2009047275A (ja) 2009-03-05

Family

ID=40499667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007215759A Pending JP2009047275A (ja) 2007-08-22 2007-08-22 揺動軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009047275A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012103017A1 (de) * 2012-04-05 2013-10-10 Bpw Bergische Achsen Kg Lagerung eines eine teilzylindrische Außenfläche aufweisenden Drehhebels gegenüber einem Druckstück
DE102014206804B3 (de) * 2014-04-09 2015-07-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lageranordnung mit einem Käfig
DE102014206803B3 (de) * 2014-04-09 2015-07-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Segmentlageranordnung mit formschlüssig gesichertem Kunststoffkäfig
CN109026985A (zh) * 2018-10-22 2018-12-18 河北富特来轴承科技有限公司 月牙轴承、摇摆组件及液压泵

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012103017A1 (de) * 2012-04-05 2013-10-10 Bpw Bergische Achsen Kg Lagerung eines eine teilzylindrische Außenfläche aufweisenden Drehhebels gegenüber einem Druckstück
EP2647865A3 (de) * 2012-04-05 2016-09-14 BPW Bergische Achsen KG Lagerung eines eine teilzylindrische Außenfläche aufweisenden Drehhebels gegenüber einem Druckstück
DE102014206804B3 (de) * 2014-04-09 2015-07-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lageranordnung mit einem Käfig
DE102014206803B3 (de) * 2014-04-09 2015-07-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Segmentlageranordnung mit formschlüssig gesichertem Kunststoffkäfig
CN109026985A (zh) * 2018-10-22 2018-12-18 河北富特来轴承科技有限公司 月牙轴承、摇摆组件及液压泵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5161026B2 (ja) 揺動軸受
JP4790341B2 (ja) 針状ころ軸受および軸受構造
US20150131935A1 (en) Roller bearing and shaft support structure
JP2002286041A (ja) 揺動軸受
JP2008025608A (ja) ころ軸受用保持器
JP2009047275A (ja) 揺動軸受
CN105317847B (zh) 滚动轴承密封装置的嵌件、密封装置、万向节和轴承衬套
JP2008248920A (ja) 一方向クラッチ
JP2008082486A (ja) 揺動軸受
JP4552896B2 (ja) シェル形ころ軸受
JP2006307972A (ja) 直動ワンウェイクラッチ
EP1860337A4 (en) NEEDLE BEARING
JP5015693B2 (ja) 揺動軸受
JP2017110723A (ja) 一方向クラッチ
EP2985488A1 (en) One-way clutch device
JP2009127807A (ja) 軸受付きカムシャフト装置と組付構造
JP2008164072A (ja) 揺動軸受
JP4958221B2 (ja) 直動軸受装置
JP2008151216A (ja) スラストころ軸受
JP2006153200A (ja) ころ軸受用保持器およびころ軸受
JP5010538B2 (ja) 揺動軸受
JP2008275124A (ja) 軸受用クリープ防止機構
JP2007016863A (ja) 針状ころ軸受
JP2018031420A (ja) ころ脱落防止具およびスリーブ付ころ軸受
JP2008032069A (ja) 2分割ころ軸受