JP2009047027A - ターボチャージャ - Google Patents

ターボチャージャ Download PDF

Info

Publication number
JP2009047027A
JP2009047027A JP2007212188A JP2007212188A JP2009047027A JP 2009047027 A JP2009047027 A JP 2009047027A JP 2007212188 A JP2007212188 A JP 2007212188A JP 2007212188 A JP2007212188 A JP 2007212188A JP 2009047027 A JP2009047027 A JP 2009047027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shroud
disc spring
seal member
turbocharger
spring seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007212188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5045304B2 (ja
Inventor
Yoshimitsu Matsuyama
良満 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2007212188A priority Critical patent/JP5045304B2/ja
Priority to US12/673,129 priority patent/US8568092B2/en
Priority to PCT/JP2008/001750 priority patent/WO2009022448A1/ja
Priority to CN200880103306.2A priority patent/CN101779018B/zh
Priority to EP08776762.0A priority patent/EP2180160B1/en
Priority to KR1020107002867A priority patent/KR101168575B1/ko
Publication of JP2009047027A publication Critical patent/JP2009047027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5045304B2 publication Critical patent/JP5045304B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/165Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for radial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially parallel to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/20Three-dimensional
    • F05D2250/23Three-dimensional prismatic
    • F05D2250/232Three-dimensional prismatic conical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

【課題】ターボチャージャの構成部材に有するタービン軸に対して半径方向の環状の間隙を通して流体が高圧側から低圧側へリークするのを防止する。
【解決手段】ターボチャージャを構成するシュラウド10とシュラウド対峙部14との間に半径方向に延びる環状の間隙15を有しており、間隙15を通して流体が高圧側から低圧側へリークするのを防止するためのシール装置を備えたターボチャージャであって、シール装置が、截頭円錐形状を有してシュラウド10とシュラウド対峙部14に圧着されるよう間隙15に配置された皿ばねシール部材24を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ターボチャージャの構成部材間に有するタービン軸に対して半径方向に延びた環状の間隙を通して流体が高圧側から低圧側へリークするのを防止するようにしたシール装置を有するターボチャージャに関する。
図10は本発明を適用する従来の可変容量型のターボチャージャの一例を示している。このターボチャージャは、タービンハウジング1とコンプレッサハウジング2とを軸受ハウジング3を介して締結ボルト3a,3bにより一体構造に組立てられ、タービンハウジング1内のタービンインペラ4とコンプレッサハウジング2内のコンプレッサインペラ5とを、軸受ハウジング3内に軸受6によって回転自在に支承されたタービン軸7により連結している。又、上記軸受ハウジング3の反タービンハウジング側には、図10のA部を拡大した図11にも示す如く、タービンハウジング1のスクロール通路8に導入される流体(排ガス)を前記タービンインペラ4に導くための複数のベーン9をプレート9a,9b間に環状に配置したシュラウド10が設けられ、タービンハウジング1と軸受ハウジング3で挟み込み、ボルト3aによって固定されている。図10中、11はシュラウド10組立て時の位置決めピン、12はコンプレッサハウジング2のスクロール通路、13a,13b,13c,13dは前記ベーン9の開閉角度を調節するためのリンク式の伝達機構である。
前記スクロール通路8を形成しているタービンハウジング1には、前記シュラウド10に対峙するシュラウド対峙部14が形成してあり、シュラウド10とシュラウド対峙部14との間にはタービン軸7に対して半径方向に延びてスクロール通路8に開口した環状の間隙15が形成されている。又、前記シュラウド10を構成しているタービンハウジング側のプレート9aには、シュラウド対峙部14の内周面に形成した切欠16内に向かいタービンインペラ4に沿って延びた延設部17が形成してあり、従って、前記間隙15は延設部17と切欠16との間を反軸受ケーシング方向に伸びた後シュラウド対峙部14の内周面に開口する隙間部15'を形成している。
又、図10のシュラウド10の軸受ハウジング3側には、タービンインペラ4の背面に位置するように配置した遮熱板18がシュラウド10のプレート9bに固定されており、更に前記軸受ハウジング3には前記遮熱板18に対峙する遮熱板対峙部19が形成してあり、遮熱板18と遮熱板対峙部19との間にはタービン軸7に対して半径方向に延びた間隙20が形成されている。
前記間隙15,20は本来不要なものであるが、タービンハウジング1が冷間時と熱間時との間で熱変形を起すこと、及び組み立て部品に精度上のばらつきがあること等のために設けられている。
しかし、前記間隙15,20が存在すると該間隙15,20を通してガスが高圧側から低圧側へリークする問題があり、ガスがリークするとターボチャージャの低速側の性能が大きく変化し、エンジン性能が不安定になる等の問題を生じる。
このために、シュラウド対峙部14の内周側の切欠16と、シュラウド10の延設部17との間に形成される隙間部15'に、シール用ピストンリングを配置することによって、ガスリークを防止すると共に熱変形を吸収することができるようにしたものが提案されている(特許文献1参照)。
特開2006−125588号公報
図11には、特許文献1のように、シュラウド10の延設部17の外周面に環状の凹溝21を設けてこの凹溝21に通常2本のシール用ピストンリング22を挿入することによりシール装置を構成し、前記シール用ピストンリング22の弾撥力によってその外周面を切欠16の内周面に圧着させることによりガスリークを防止するようにしている。
しかし、上記したように、隙間部15'にシール用ピストンリング22を配置してガスリークを防止しようとしても、ガスリークに防止には限界があるという問題を有していた。即ち、前記シール用ピストンリング22には、図12に示す如く合口23を設ける必要があって連続したリングとすることができないため、2本のシール用ピストンリング22の合口23の位置をずらして配置しても、合口23を通してガスがリークしてしまうという問題がある。
更に、シュラウド対峙部14の切欠16の内周面を高い真円度で加工しても、シール用ピストンリング22の真円度が僅かでも狂っていると、シュラウド対峙部14の内周面に均一の圧着力で圧着することができないため、シール用ピストンリング22の外周部からガスがリークしてしまう問題がある。
一方、前記遮熱板18と遮熱板対峙部19との間に形成された間隙20に対しても、該間隙20を通してガスがリークする問題があるが、間隙20のガスリークを効果的に防止するようにしたものは従来存在しなかった。
本発明は、上記実情に鑑みてなしたもので、ターボチャージャの構成部材に有するタービン軸に対して半径方向の環状の間隙を通して流体が高圧側から低圧側へリークするのを防止するようにしたシール装置を有するターボチャージャを提供しようとするものである。
本発明は、ターボチャージャを構成する第1部材と第2部材との間にタービン軸に対して半径方向に延びる環状の間隙を有しており、該間隙を通して流体が高圧側から低圧側へリークするのを防止するためのシール装置を備えたターボチャージャであって、
前記シール装置が、截頭円錐形状を有して前記第1部材と第2部材に圧着されるよう間隙に配置した皿ばねシール部材を有することを特徴とするターボチャージャ、に係るものである。
上記ターボチャージャにおいて、前記第1部材が軸受ハウジングに固定したシュラウドであり、第2部材がシュラウドと間隙を有してタービンハウジングに形成したシュラウド対峙部であり、前記皿ばねシール部材の内周端がシュラウド対峙部に圧着し、前記皿ばねシール部材の外周端がシュラウドに圧着していることは好ましい。
又、上記ターボチャージャにおいて、前記シール装置が、前記シュラウド対峙部の端面の内縁部に更に突出した環状突部を有しており、前記皿ばねシール部材の内周端が前記環状突部の外周面に嵌合してシュラウド対峙部の端面に圧着し、皿ばねシール部材の外周端がシュラウドに圧着していることは好ましい。
又、上記ターボチャージャにおいて、前記環状突部の外周面に、先端に向かい拡径された拡径部を有しており、前記皿ばねシール部材の内周端が前記拡径部により環状突部に圧入されていることは好ましい。
又、上記ターボチャージャにおいて、前記シュラウド対峙部の内周面に環状の段部が形成してあり、皿ばねシール部材の内周端に形成した立ち上がり部を前記段部に圧入し、皿ばねシール部材の外周端をシュラウドに圧着していることは好ましい。
又、上記ターボチャージャにおいて、前記第1部材が前記シュラウドに固定した遮熱板であり、第2部材が遮熱板と間隙を有して軸受ハウジングに形成した遮熱板対峙部であり、前記皿ばねシール部材の内周端と外周端の一方が遮熱板対峙部に圧着し、前記皿ばねシール部材の内周端及と外周端の他方が遮熱板に圧着していることは好ましい。
又、上記ターボチャージャにおいて、前記皿ばねシール部材の内周端が遮熱板対峙部に形成した環状突部の外周面に圧入されていることは好ましい。
本発明のターボチャージャによれば、ターボチャージャを構成する第1部材と第2部材との間にタービン軸に対して半径方向に延びて形成される環状の間隙に、截頭円錐形状を有して前記第1部材と第2部材に圧着する皿ばねシール部材を配置したので、截頭円錐形状を有する皿ばねシール部材の内周端と外周端が第1部材と第2部材に緊密に圧着されることにより、間隙を通して流体がリークする問題を効果的に防止できるという優れた効果を奏し得る。
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。
図1は、図10のターボチャージャのA部における軸受ハウジング3に固定されたシュラウド10(第1部材)と、該シュラウド10に対して間隙15を有してタービンハウジング1に形成されたシュラウド対峙部14(第2部材)との間の間隙15に適用する本発明の形態の一例を示している。
本発明では、図2、図3に示すバネ材からなる皿ばねシール部材24を備えるようにしたシール装置を構成している。皿ばねシール部材24は、ドーナツ形状の内周端25と外周端26の位置が軸中心線の方向にずれた截頭円錐形状を有しており、皿ばねシール部材24の截頭円錐形状による軸中心線方向における高さHは、前記間隙15の幅より高く形成されている。
更に、前記シール装置は、図1に示すように前記シュラウド対峙部14の端面14aの内縁部に更に突出した環状突部27を形成しており、前記皿ばねシール部材24の内周端25が前記環状突部27の外周面に嵌合してシュラウド対峙部14の端面14aに当接し、皿ばねシール部材24の外周端26がシュラウド10に当接するようにしている。
図1〜図3の形態は次のように作動する。
図1に示すシュラウド対峙部14の端面14aの内縁部に突出した環状突部27の外周部に皿ばねシール部材24の内周端25を嵌合させた状態において、図10のタービンハウジング1を軸受ハウジング3に締結ボルト3aを用いて一体に組立てる。
このとき、皿ばねシール部材24の截頭円錐形状による軸中心線方向の高さHが前記間隙15の幅より高くなっているため、前記組立てが行われると、皿ばねシール部材24の内周端25はシュラウド対峙部14の端面14aに圧着され、皿ばねシール部材24の外周端26はシュラウド10に圧着される。このように、皿ばねシール部材24の内周端25がシュラウド対峙部14の端面14aに圧着され、皿ばねシール部材24の外周端26がシュラウド10に圧着されて間隙15が遮断されることにより、間隙15を通して高圧側のスクロール通路8のガスが低圧側にリークする問題を効果的に防止することができる。
図4は本発明の他の形態を示したもので、前記環状突部27の外周面に、先端に向かい拡径された拡径部28を形成しており、図2、図3に示した前記皿ばねシール部材24の内周端25を前記拡径部28により環状突部27に圧入して取り付けるようにしている。前記拡径部28は、環状突部27の先端側に形成した軸線と平行な平坦部29と、該平坦部29からシュラウド対峙部14の端面14aに向けて縮径されるようにした傾斜面30とにより形成しており、前記傾斜面30の傾斜角度αは5゜〜10゜程度としている。
図4の形態では、皿ばねシール部材24の内周端25を環状突部27の拡径部28に圧入して取付るようにしているので、タービンハウジング1を軸受ハウジング3に組立てる際に、皿ばねシール部材24が動いて環状突部27から脱落するような問題を防止することができる。
図5、図6は図4に示した皿ばねシール部材24の変形例を示すもので、図5では、皿ばねシール部材24の内周端25に近い位置にはシュラウド対峙部14の端面14aに沿う鉛直方向の直線部31を有しており、且つ内周端25には環状突部27の拡径部28に対する圧入を容易にするように前記端面14aから離れる方向に湾曲した湾曲部32を有している。又、皿ばねシール部材24の外周端26には、前記内周端25の湾曲部32に対して逆方向に湾曲してシュラウド10に均一に圧着するようにした湾曲部33を有している。尚、皿ばねシール部材24の製作上必要な場合には、湾曲部33の外周端26から更に周方向外側に直線的に延長された延長部を有していてもよい。
又、図6では、図5の内周端25に有する湾曲部32に代えて、前記直線部31から端面14aに対して離れる方向に曲げた後、鉛直に前記拡径部28に向かうように形成した略S字状部34を有している。
図5、図6の形態によれば、内周端25に形成した湾曲部32及び略S字状部34を環状突部27の拡径部28に圧入することにより、皿ばねシール部材24が環状突部27から脱落する問題を防止できると共に、湾曲部32及び略S字状部34を有する皿ばねシール部材24の内周端25が環状突部27に圧入されることによる圧着と、直線部31による端面14aへの圧着との2個所での圧着によってシールが行われるため、シュラウド対峙部14と皿ばねシール部材24との間におけるシール性が高められる。また、前記皿ばねシール部材24の外周端26に、シュラウド10に円滑に圧着されるようにした湾曲部33を形成しているので、シュラウド10と皿ばねシール部材24との間におけるシール性が高められる。
図7は、本発明の更に他の形態を示したもので、前記シュラウド対峙部14の内周面に環状の段部35を形成すると共に、皿ばねシール部材24の内周端25に、前記段部35に圧入できるようにした立ち上がり部36を形成しており、前記皿ばねシール部材24の立上り部36を前記段部35に圧入して固定するようにしている。この形態では、皿ばねシール部材24をシュラウド対峙部14に対してシール性を高めて固定することができる。
図8は、図10のターボチャージャのA部におけるシュラウド10に固定した遮熱板18(第1部材)と、該遮熱板18に対して対峙するように軸受ハウジング3に形成された遮熱板対峙部19(第2部材)との間に形成される間隙20に適用する本発明の形態の一例を示している。図8の形態では、図2、図3に示すようにバネ材にて截頭円錐形状に形成した皿ばねシール部材24の内周端25が遮熱板対峙部19の端面19aに圧着され、皿ばねシール部材24の外周端26が遮熱板18に圧着されるように配置している。
図8の形態によれば、皿ばねシール部材24の内周端25が遮熱板対峙部19の端面19aに圧着され、皿ばねシール部材24の外周端26が遮熱板18に圧着されて間隙20が遮断されることにより、間隙15を通して高圧側であるタービンインペラ4側のガスが低圧側である軸受ハウジング3側にリークする問題を効果的に防止することができる。
図9は図8の形態の変形例を示すもので、前記皿ばねシール部材24の内周端25に図5に示したような湾曲部32を形成し、前記内周端25を遮熱板対峙部19に形成した環状突部37の外周面に圧入するようにしている。このように皿ばねシール部材24の内周端25を環状突部37の外周面に圧入しておくと、組立て作業時等に皿ばねシール部材24が遮熱板対峙部19から脱落するような問題を防止することができる。
上記したように、本発明のターボチャージャによれば、ターボチャージャに形成される半径方向の環状の間隙15,20に対し、截頭円錐形状を有する皿ばねシール部材24が圧着された状態になるように配置してシールを行うようにしたので、皿ばねシール部材24のバネ力を利用して、間隙15,20を通して流体がリークする問題を効果的に防止することができる。
なお、皿ばねシール部材の形状は図示例のみに限定されるものではないこと、その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
図10のターボチャージャのA部におけるシュラウド(第1部材)とシュラウド対峙部(第2部材)との間の間隙に適用する本発明の形態の一例を示す断面図である。 本発明に備える皿ばねシール部材の一例を示す正面図である。 図2のIII−III方向矢視図である。 本発明の他の形態を示す断面図である。 図4に示した皿ばねシール部材の変形例を示す断面図である。 皿ばねシール部材の更に別の変形例を示す断面図である。 本発明の更に他の形態を示す断面図である。 図10のターボチャージャのA部における遮熱板(第1部材)と遮熱板対峙部(第2部材)との間の間隙に適用する本発明の形態の一例を示す断面図である。 図8に示した皿ばねシール部材の変形例を示す断面図である。 本発明を適用する従来の可変容量型のターボチャージャの一例を示す断面図である。 図10のターボチャージャのA部におけるシュラウドに設けた延設部とシュラウド対峙部の内周面との間にシール用ピストンリングによるシール装置を備えた従来の断面図である。 シール用ピストンリングの正面図である。
符号の説明
1 タービンハウジング
10 シュラウド(第1部材)
14 シュラウド対峙部(第2部材)
14a 端面
15 間隙
18 遮熱板(第1部材)
19 遮熱板対峙部(第2部材)
19a 端面
20 間隙
24 皿ばねシール部材
25 内周端
26 外周端
27 環状突部
28 拡径部
36 立ち上がり部
37 環状突部

Claims (7)

  1. ターボチャージャを構成する第1部材と第2部材との間にタービン軸に対して半径方向に延びる環状の間隙を有しており、該間隙を通して流体が高圧側から低圧側へリークするのを防止するためのシール装置を備えたターボチャージャであって、
    前記シール装置が、截頭円錐形状を有して前記第1部材と第2部材に圧着されるよう間隙に配置した皿ばねシール部材を有することを特徴とするターボチャージャ。
  2. 前記第1部材が軸受ハウジングに固定したシュラウドであり、第2部材がシュラウドと間隙を有してタービンハウジングに形成したシュラウド対峙部であり、前記皿ばねシール部材の内周端がシュラウド対峙部に圧着し、前記皿ばねシール部材の外周端がシュラウドに圧着している請求項1に記載のターボチャージャ。
  3. 前記シール装置が、前記シュラウド対峙部の端面の内縁部に更に突出した環状突部を有しており、前記皿ばねシール部材の内周端が前記環状突部の外周面に嵌合してシュラウド対峙部の端面に圧着し、皿ばねシール部材の外周端がシュラウドに圧着している請求項2に記載のターボチャージャ。
  4. 前記環状突部の外周面に、先端に向かい拡径された拡径部を有しており、前記皿ばねシール部材の内周端が前記拡径部により環状突部に圧入されている請求項3に記載のターボチャージャ。
  5. 前記シュラウド対峙部の内周面に環状の段部が形成してあり、皿ばねシール部材の内周端に形成した立ち上がり部を前記段部に圧入し、皿ばねシール部材の外周端をシュラウドに圧着している請求項2に記載のターボチャージャ。
  6. 前記第1部材が前記シュラウドに固定した遮熱板であり、第2部材が遮熱板と間隙を有して軸受ハウジングに形成した遮熱板対峙部であり、前記皿ばねシール部材の内周端と外周端の一方が遮熱板対峙部に圧着し、前記皿ばねシール部材の内周端及と外周端の他方が遮熱板に圧着している請求項1に記載のターボチャージャ。
  7. 前記皿ばねシール部材の内周端が遮熱板対峙部に形成した環状突部の外周面に圧入されている請求項6に記載のターボチャージャ。
JP2007212188A 2007-08-16 2007-08-16 ターボチャージャ Active JP5045304B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212188A JP5045304B2 (ja) 2007-08-16 2007-08-16 ターボチャージャ
US12/673,129 US8568092B2 (en) 2007-08-16 2008-07-03 Turbocharger
PCT/JP2008/001750 WO2009022448A1 (ja) 2007-08-16 2008-07-03 ターボチャージャ
CN200880103306.2A CN101779018B (zh) 2007-08-16 2008-07-03 涡轮增压机
EP08776762.0A EP2180160B1 (en) 2007-08-16 2008-07-03 Turbo charger
KR1020107002867A KR101168575B1 (ko) 2007-08-16 2008-07-03 터보 차저

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212188A JP5045304B2 (ja) 2007-08-16 2007-08-16 ターボチャージャ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009047027A true JP2009047027A (ja) 2009-03-05
JP5045304B2 JP5045304B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=40350507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212188A Active JP5045304B2 (ja) 2007-08-16 2007-08-16 ターボチャージャ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8568092B2 (ja)
EP (1) EP2180160B1 (ja)
JP (1) JP5045304B2 (ja)
KR (1) KR101168575B1 (ja)
CN (1) CN101779018B (ja)
WO (1) WO2009022448A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190092A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Ihi Corp ターボチャージャ
JP2013002293A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Ihi Corp 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機
JP2013068153A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターボチャージャのシールリング組付け方法及びターボチャージャ
JP2013104413A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Toyota Motor Corp ターボチャージャ
JP2014034969A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Ihi Corp 過給機
JP5610067B2 (ja) * 2011-04-26 2014-10-22 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャのタービンハウジング
WO2015097890A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 三菱重工業株式会社 タービンハウジング
WO2015097872A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 三菱重工業株式会社 タービンハウジング
WO2016159004A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 株式会社Ihi 可変容量型過給機
JP2017032067A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社デンソー バルブ装置
US10711688B2 (en) 2015-10-07 2020-07-14 Ihi Corporation Variable flow rate valve mechanism and turbocharger

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011074039A1 (ja) * 2009-12-17 2011-06-23 株式会社Ihi ターボチャージャ
JP5402682B2 (ja) 2010-01-29 2014-01-29 株式会社Ihi ターボチャージャのシール装置
JP5561368B2 (ja) * 2010-09-13 2014-07-30 株式会社Ihi 固定翼式ターボチャージャ
DE102011005151A1 (de) * 2011-03-04 2012-09-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
US8820072B2 (en) * 2011-08-23 2014-09-02 Honeywell International Inc. Compressor diffuser plate
DE102011111702A1 (de) * 2011-08-24 2013-02-28 Ihi Charging Systems International Gmbh Turbine für einen Abgasturbolader
US9353637B2 (en) * 2012-05-11 2016-05-31 Honeywell International Inc. Turbine exhaust housing
US9011089B2 (en) 2012-05-11 2015-04-21 Honeywell International Inc. Expansion seal
EP2770167B1 (en) * 2013-02-25 2018-01-31 Honeywell International Inc. Turbine exhaust seal
US9447697B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-20 Dayco Ip Holdings, Llc Wastegate valve and turbocharger having same
DE102013007443A1 (de) * 2013-04-30 2014-10-30 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Brennerdichtung für Gasturbinen-Brennkammerkopf und Hitzeschild
US9556880B2 (en) 2013-06-26 2017-01-31 Honeywell International Inc. Turbine exhaust seal
US10087940B2 (en) * 2014-12-10 2018-10-02 Honeywell International Inc. Exhaust turbine assembly
US10550705B2 (en) 2014-12-10 2020-02-04 Garrett Transportation I Inc. Turbine exhaust seal
US9890788B2 (en) 2015-03-09 2018-02-13 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9650913B2 (en) 2015-03-09 2017-05-16 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine containment structure
US10066639B2 (en) 2015-03-09 2018-09-04 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a vaneless space
US9752536B2 (en) 2015-03-09 2017-09-05 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9822700B2 (en) 2015-03-09 2017-11-21 Caterpillar Inc. Turbocharger with oil containment arrangement
US10006341B2 (en) 2015-03-09 2018-06-26 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a diffuser ring with tabs
US9777747B2 (en) 2015-03-09 2017-10-03 Caterpillar Inc. Turbocharger with dual-use mounting holes
US9903225B2 (en) 2015-03-09 2018-02-27 Caterpillar Inc. Turbocharger with low carbon steel shaft
US9638138B2 (en) 2015-03-09 2017-05-02 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9732633B2 (en) 2015-03-09 2017-08-15 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine assembly
US9810238B2 (en) 2015-03-09 2017-11-07 Caterpillar Inc. Turbocharger with turbine shroud
US9915172B2 (en) 2015-03-09 2018-03-13 Caterpillar Inc. Turbocharger with bearing piloted compressor wheel
US9879594B2 (en) 2015-03-09 2018-01-30 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine nozzle and containment structure
US20160265539A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a matched shim
US9739238B2 (en) 2015-03-09 2017-08-22 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9683520B2 (en) 2015-03-09 2017-06-20 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US11473437B2 (en) 2015-09-24 2022-10-18 General Electric Company Turbine snap in spring seal
WO2017099206A1 (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 Nok株式会社 金属ガスケット
DE102016125189B4 (de) * 2016-12-21 2020-11-26 Man Energy Solutions Se Turbolader
FR3083820B1 (fr) * 2018-07-11 2020-10-02 Safran Aircraft Engines Dispositif de maintien ameliore pour distributeur de turbomachine
FR3086324B1 (fr) * 2018-09-20 2020-11-06 Safran Helicopter Engines Etancheite d'une turbine
JP6992910B2 (ja) * 2018-10-18 2022-01-13 株式会社Ihi 可変容量型過給機
JP7135788B2 (ja) * 2018-11-29 2022-09-13 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャ
CN115698482A (zh) * 2020-09-14 2023-02-03 株式会社Ihi 增压器
US11674409B2 (en) * 2021-03-31 2023-06-13 Garrett Transportation I Inc. Turbocharger with vaned turbine nozzle, and method of assembling same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09112697A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Mitsubishi Electric Corp シールリング
JPH11229886A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Taiho Kogyo Co Ltd ターボチャージャのシール装置
WO2006133793A1 (de) * 2005-06-16 2006-12-21 Borgwarner Inc. Scheibenanordnung für einen turbolader

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3391939A (en) * 1965-07-28 1968-07-09 Mueller Seal Company Rotary mechanical seal
JPS6340538A (ja) 1986-08-06 1988-02-20 株式会社東芝 Ct画像診断方法
JPH0447387Y2 (ja) * 1986-09-03 1992-11-09
US5074111A (en) * 1988-12-28 1991-12-24 Sundstrand Corporation Seal plate with concentrate annular segments for a gas turbine engine
US5233824A (en) * 1990-10-10 1993-08-10 Allied-Signal Inc. Turbine engine interstage seal
DE4438957C1 (de) * 1994-10-31 1996-01-18 Ford Werke Ag Axiallager mit einer benachbarten Abdichtung
DE19703033A1 (de) * 1997-01-29 1998-07-30 Asea Brown Boveri Abgasturbine eines Turboladers
US6076835A (en) 1997-05-21 2000-06-20 Allison Advanced Development Company Interstage van seal apparatus
JP4209980B2 (ja) 1998-11-24 2009-01-14 イーグル工業株式会社 内燃機関のピストン用熱膨張吸収装置
GB0121864D0 (en) * 2001-09-10 2001-10-31 Leavesley Malcolm G Turbocharger apparatus
US7004478B2 (en) * 2001-12-07 2006-02-28 Perkinelmer Inc. Shallow metallic s-seal
EP1515003A1 (de) * 2003-09-11 2005-03-16 Siemens Aktiengesellschaft Gasturbine und Dichtungsmittel für eine Gasturbine
DE102004039473A1 (de) 2004-08-14 2006-03-23 Ihi Charging Systems International Gmbh Dichtung
JP4729901B2 (ja) 2004-11-01 2011-07-20 株式会社Ihi 過給機および密封装置
EP1672177B1 (de) * 2004-12-14 2011-11-23 BorgWarner, Inc. Turbolader
JP4275081B2 (ja) 2005-02-10 2009-06-10 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機のスクロール構造及びその製造方法
GB2427446B (en) * 2005-06-20 2010-06-30 Malcolm George Leavesley Variable turbocharger apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09112697A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Mitsubishi Electric Corp シールリング
JPH11229886A (ja) * 1998-02-13 1999-08-24 Taiho Kogyo Co Ltd ターボチャージャのシール装置
WO2006133793A1 (de) * 2005-06-16 2006-12-21 Borgwarner Inc. Scheibenanordnung für einen turbolader

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190092A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Ihi Corp ターボチャージャ
JP5610067B2 (ja) * 2011-04-26 2014-10-22 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャのタービンハウジング
US8961122B2 (en) 2011-04-26 2015-02-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Turbine housing for turbocharger
JP2013002293A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Ihi Corp 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機
JP2013068153A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ターボチャージャのシールリング組付け方法及びターボチャージャ
US10519967B2 (en) 2011-09-22 2019-12-31 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Seal ring mounting method for turbocharger, and turbocharger
JP2013104413A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Toyota Motor Corp ターボチャージャ
JP2014034969A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Ihi Corp 過給機
CN105637194B (zh) * 2013-12-27 2018-07-24 三菱重工业株式会社 涡轮壳体
CN105637194A (zh) * 2013-12-27 2016-06-01 三菱重工业株式会社 涡轮壳体
JP6026020B2 (ja) * 2013-12-27 2016-11-16 三菱重工業株式会社 タービンハウジング
JPWO2015097872A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 三菱重工業株式会社 タービンハウジング
WO2015097872A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 三菱重工業株式会社 タービンハウジング
US10077679B2 (en) 2013-12-27 2018-09-18 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine housing
US10145267B2 (en) 2013-12-27 2018-12-04 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Turbine housing
WO2015097890A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 三菱重工業株式会社 タービンハウジング
WO2016159004A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 株式会社Ihi 可変容量型過給機
JPWO2016159004A1 (ja) * 2015-03-31 2017-07-06 株式会社Ihi 可変容量型過給機
US10677086B2 (en) 2015-03-31 2020-06-09 Ihi Corporation Variable displacement supercharger
JP2017032067A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社デンソー バルブ装置
US10711688B2 (en) 2015-10-07 2020-07-14 Ihi Corporation Variable flow rate valve mechanism and turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009022448A1 (ja) 2009-02-19
EP2180160A1 (en) 2010-04-28
US20110182722A1 (en) 2011-07-28
CN101779018A (zh) 2010-07-14
CN101779018B (zh) 2014-07-09
JP5045304B2 (ja) 2012-10-10
US8568092B2 (en) 2013-10-29
EP2180160B1 (en) 2014-04-09
EP2180160A4 (en) 2012-05-23
KR20100029275A (ko) 2010-03-16
KR101168575B1 (ko) 2012-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045304B2 (ja) ターボチャージャ
KR101182121B1 (ko) 터보 챠저
KR101304972B1 (ko) 터보 차저의 씰 장치
WO2016159004A1 (ja) 可変容量型過給機
US8573603B2 (en) Split ring seal with spring element
US10465601B2 (en) Variable nozzle unit and variable-capacity supercharger
JP5561368B2 (ja) 固定翼式ターボチャージャ
JP5176879B2 (ja) ターボチャージャのシール装置
JP2009144546A (ja) ターボチャージャ
US20140321990A1 (en) Turbocharger
WO2013125580A1 (ja) ターボチャージャ
WO2011105090A1 (ja) 可変容量型ターボチャージャ
JP2012509435A (ja) リングセグメントの位置決め部材
WO2015129037A1 (ja) 板金タービンハウジング
US20200240523A1 (en) Butterfly valve
JP6627970B2 (ja) 可変ノズルユニット、過給機、及び、可変ノズルユニットの製造方法
CN107683374B (zh) 密封结构以及增压器
JP4264384B2 (ja) 軸シール機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120702

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5045304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250