JP2009041460A - 火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム - Google Patents

火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009041460A
JP2009041460A JP2007207708A JP2007207708A JP2009041460A JP 2009041460 A JP2009041460 A JP 2009041460A JP 2007207708 A JP2007207708 A JP 2007207708A JP 2007207708 A JP2007207708 A JP 2007207708A JP 2009041460 A JP2009041460 A JP 2009041460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
fuel injection
cylinder
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007207708A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ashizawa
剛 芦澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007207708A priority Critical patent/JP2009041460A/ja
Priority to US12/672,221 priority patent/US20110232605A1/en
Priority to EP08789036A priority patent/EP2176536A2/en
Priority to CN2008801021879A priority patent/CN102159820A/zh
Priority to PCT/IB2008/002086 priority patent/WO2009019588A2/en
Publication of JP2009041460A publication Critical patent/JP2009041460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • F02D41/065Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at hot start or restart
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/025Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining temperatures inside the cylinder, e.g. combustion temperatures
    • F02D35/026Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining temperatures inside the cylinder, e.g. combustion temperatures using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/10Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
    • F02D41/105Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration using asynchronous injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • F02N2019/008Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation the engine being stopped in a particular position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

【課題】高温で早期始動を行なう内燃機関において異常燃焼の発生を防止する。
【解決手段】各気筒の内燃機関の始動時におけるピストンの停止位置が、吸気期間Tsの開始後で、かつ吸気TDCの略90°ATDCよりも前の期間T2にあるか否かを判定する。また、期間T2にピストンの停止位置がある気筒の気筒内温度が規定値よりも高いか否かを、雰囲気温度、エンジン水温、内燃機関停止から再始動条件が成立するまでの経過時間から推定する。期間T2にピストンの停止位置があり、気筒内温度が規定値よりも高いと推定されるときには、クランキング時に、期間T2内の燃料噴射期間F2において燃料を複数回に分けて噴射する。
【選択図】図2

Description

本発明は、火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システムに関する。
近年、環境問題などへの関心から、排出ガスの低減、燃費向上を目的とし、アイドリングストップ機構を採用する車両が様々な形で提案されている。例えばアイドリングストップ機構を採用する筒内噴射型内燃機関において、再始動時におけるエンジンの始動性能を確保するために、内燃機関を停止させたまま圧縮行程にある気筒、及び次に圧縮行程となる気筒に燃料を噴射し、その後再始動条件が成立すると、吸気行程にある気筒に燃料を噴射する筒内噴射型内燃機関の自動停止始動装置が提案されている(特許文献1参照)。
特開2004−036561号公報
早期始動を目的として吸気行程にある気筒に燃料を噴射する場合には、エンジン回転と略同時に燃料を噴射する必要がある。しかし、頻繁にアイドリングストップを行なうエコランシステムでは、始動時において水温や雰囲気温度が高い場合が多く、エンジン回転後、燃料噴射までに排気行程を含まない吸気行程にある気筒では、特に気筒内の空気温度が高くなり、プレイグニッションなどの異常燃焼を引き起こす可能性がある。
本発明は、高温で早期始動を行なう内燃機関において、異常燃焼の発生を防止することを目的としている。
本発明の火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システムは、内燃機関の始動時におけるピストンの停止位置が、吸気弁開弁時よりも後で、かつ吸気行程の略90°ATDCよりも前にある気筒において、吸気弁開弁時から吸気行程の略90°ATDCまでの期間内に燃料を複数回に分けて噴射することを特徴としている。
また、より正確に異常燃焼との対応をとらえて燃料噴射制御を行なうには、気筒内温度が規定値よりも高いと推定されることを更に条件として、複数回に分けた燃料噴射を行なうことが好ましい。特に内燃機関がアイドリングストップ機能に基づいて制御される場合には、気筒内温度が規定値よりも高いか否かの推定に、例えば内燃機関停止後から再始動条件成立までの経過時間を用いる。
また、燃料噴射が吸気ポートで行われる場合に、本発明は特に顕著な効果を発揮する。
以上のように、本発明によれば、高温で早期始動を行なう内燃機関において、異常燃焼の発生を防止することができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態である内燃機関の構成を模式的に示すブロック図である。なお、図1には1つの気筒の模式的、部分的な断面図のみが示されるが、内燃機関は従来周知のように複数の気筒を備える。また、内燃機関は、例えばアイドリングストップ機能を備えた車両において用いられる。
内燃機関10のシリンダブロック11には、ピストン12が配置される複数のシリンダボア13が設けられ、その上部はシリンダヘッド14によって覆われる。シリンダヘッド14には、各シリンダボア13と連通する吸気ポート15、排気ポート16がそれぞれ設けられ、吸気ポート15には吸気弁17が、排気ポート16には排気弁18がそれぞれ配設される。
また、シリンダヘッド14において、燃焼室の略中央頂面を形成する位置には、火花点火用の点火プラグ19が設けられ、吸気ポート15には、インジェクタ20が設けられる。インジェクタ20からの燃料噴射は、ECU21によって制御され、ECU21には、各種センサ(図示せず)から信号が入力される。なお、センサ入力には、例えば雰囲気温度やエンジン水温を計測する温度センサからの入力、クランク角検出センサからの入力、あるいは内燃機関停止からの経過時間を計測するタイマー等からの入力が含まれる。
次に、図2を参照して本実施形態の燃料噴射制御処理の原理について説明する。
図2は、アイドリングストップ制御における内燃機関停止後、再始動時における燃料噴射のタイミングを示すタイミングチャートである。
図2には、吸気弁17が開かれている吸気期間Ts、および排気弁18が開かれている排気期間Teが示される。従来周知のように、吸気期間Tsは、吸気行程のTDCの手前から吸気行程のBDCを過ぎた当たりまでの期間とされ、排気期間Teは、排気行程のBDCの手前から吸気TDCを過ぎた当たりまでの期間とされる。なお図2において、点火時期Pが目標とする再始動時の着火時点であり、点火時期Pにおいて着火するには、吸気行程の略90°ATDCまでにインジェクタ20から吸気ポート15内に燃料を噴射する必要がある(期間T0内)。
例えば、内燃機関停止時のピストンの位置が、吸気弁17が開弁する以前の期間T1にあるとき、燃料は、吸気弁17が開弁される直前の燃料噴射期間F1に噴射できる。このような場合、再始動においてクランク軸が回転されると、気筒内には吸気ポート15での燃料混合が終了した空気が吸入されるので、均質度が十分に維持される。また、このような場合、点火時期Pまでの期間に排気行程の少なくとも一部が含まれるため、気筒内の高温の空気は排出され、サージタンク内の温度が低い空気が気筒に供給される。
すなわち、内燃機関停止時のピストンの位置が期間T1にある場合においては、燃料噴射期間F1に1回の燃料噴射を行なえば、十分な均質度かつ相対的に低い気筒内温度の下着火を行なえるので、異常燃焼を起こすことはない。
一方、内燃機関停止時のピストンの位置が、吸気弁17の開弁後であって、吸気TDCの略90°ATDCまでの期間T2にある場合には、クランク軸の回転と略同時に燃料を噴射する必要がある。このとき、内燃機関停止時のピストンの位置が期間T1にある気筒のときと同様に燃料噴射を期間T2において一回で行なうと(燃料噴射期間F1’)、異常燃焼を発生する。
すなわち、内燃機関停止時のピストンの位置が期間T2にある場合、点火時期Pまでの間に排気行程が殆ど含まれないので、内燃機関停止後あまり時間が経過していない場合、高い水温、高い雰囲気温度により熱せられた空気が気筒内に残存しており、燃焼は高い温度下で行われることとなる。また、このときの燃料噴射は吸気行程噴射となるため、混合気の均質度が悪化する。すなわち、内燃機関停止時のピストンの位置が期間T2にあるとき、燃料噴射期間F1’に1回の燃料噴射を行なうと、均質度の低い混合気を高温下で燃焼させることとなり異常燃焼を起こす可能性が高い。
したがって、本実施形態では、内燃機関停止時のピストンの位置が期間T2にある場合には、期間T2内の燃料噴射期間F2において、燃料が複数回に分割されて噴射され(マルチ噴射)、混合気の均質度を高め異常燃焼の発生を防止する。
次に、図3のフローチャートを参照して、本実施形態の燃料噴射制御処理の流れについて説明する。図3に示される燃料噴射制御処理は、アイドリングストップによる内燃機関停止後、再始動条件が成立したときにECU21において実行される。なお、再始動条件は、例えば、ブレーキ解除の検出などである。
ステップS100では、内燃機関停止位置におけるクランク角CAが検出される。また、ステップS102、S104、S106では、それぞれ雰囲気温度TA、エンジン水温TW、内燃機関停止からの経過時間TDが検出される。
ステップS108では、各気筒に対してマルチ噴射を行なうか否かの判定が行われる。すなわち、検出されたクランク角CAが、各気筒における吸気弁開弁後あるいは吸気TDCよりも後で、かつ吸気TDCの90°ATDCよりも前の位置であるか否かが判定される。また更に、例えば、雰囲気温度TAおよびエンジン水温TWが各々の規定値よりも大きく、かつ内燃機関停止後の経過時間TDが規定値よりも短いか否かが判定され、再始動時の気筒内の混合気温度がマルチ噴射を必要とする状態であるか否かが推定される。
ステップS108において、検出されたクランク角CAが、吸気弁開弁後あるいは吸気TDCよりも後で、かつ吸気TDCの90°ATDCよりも前の位置であり、雰囲気温度TAおよびエンジン水温TWが規定値よりも大きく、かつ内燃機関停止後の経過時間TDが規定値よりも短い気筒に対しては、ステップS110において、マルチ噴射実施のフラグFがセットされる(F=1)。一方、ステップS108において、上記何れかの条件が成立していないと判定された気筒に対しては、ステップS112において、マルチ噴射実施のフラグFがクリアされる(F=0)。
ステップS114では、クランキングが開始され、ステップS116において、各気筒のマルチ噴射フラグFがセットされているか否かが判定される。マルチ噴射フラグFがセット(F=1)されている気筒に対しては、ステップS118においてマルチ噴射が実行され、マルチ噴射フラグFがセット(F=0)されていない気筒に対しては、ステップS120において1回の噴射が行われる。
以上により、本実施形態の燃料噴射制御処理は終了し、ECU21は通常の制御に復帰する。
以上のように、本実施形態によれば、クランク角がどの角度であっても、各気筒において、混合気の均質度を高く維持できるのでアイドリングストップ機能を備えた車両のように、短い間隔で内燃機関の停止と再始動が行われ、高温での早期点火が求められる場合においても異常燃焼の発生を防止できる。
本発明の一実施形態である内燃機関の構成を模式的に示すブロック図である。 アイドリングストップ制御における内燃機関停止後、再始動時における燃料噴射のタイミングを示すタイミングチャートである。 燃料噴射処理のフローチャートである。
符号の説明
10 内燃機関
11 シリンダブロック
12 ピストン
13 シリンダボア
14 シリンダヘッド
15 吸気ポート
16 排気ポート
17 吸気弁
18 排気弁
19 点火プラグ
20 インジェクタ
21 ECU

Claims (4)

  1. 内燃機関の始動時におけるピストンの停止位置が、吸気弁開弁時よりも後で、かつ吸気行程の略90°ATDCよりも前にある気筒において、前記吸気弁開弁時から前記吸気行程の略90°ATDCまでの期間内に燃料を複数回に分けて噴射することを特徴とする火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム。
  2. 前記複数回に分けた燃料噴射が、更に前記気筒の気筒内温度が規定値よりも高いと推定されることを条件として行われることを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射制御システム。
  3. 前記内燃機関がアイドリングストップ機能に基づいて制御され、前記気筒内温度が規定値よりも高いか否かの推定に、内燃機関停止後から再始動条件成立までの経過時間を用いることを特徴とする請求項2に記載の燃料噴射制御システム。
  4. 燃料噴射が吸気ポートで行われることを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射制御システム。
JP2007207708A 2007-08-09 2007-08-09 火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム Pending JP2009041460A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207708A JP2009041460A (ja) 2007-08-09 2007-08-09 火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム
US12/672,221 US20110232605A1 (en) 2007-08-09 2008-08-08 Fuel injection control system and fuel injection control method for spark-ignition internal combustion engine
EP08789036A EP2176536A2 (en) 2007-08-09 2008-08-08 Fuel injection control system and fuel injection control method for spark-ignition internal combustion engine
CN2008801021879A CN102159820A (zh) 2007-08-09 2008-08-08 火花点火式内燃发动机用燃料喷射控制系统和燃料喷射控制方法
PCT/IB2008/002086 WO2009019588A2 (en) 2007-08-09 2008-08-08 Fuel injection control system and fuel injection control method for spark-ignition internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207708A JP2009041460A (ja) 2007-08-09 2007-08-09 火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009041460A true JP2009041460A (ja) 2009-02-26

Family

ID=40262649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007207708A Pending JP2009041460A (ja) 2007-08-09 2007-08-09 火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110232605A1 (ja)
EP (1) EP2176536A2 (ja)
JP (1) JP2009041460A (ja)
CN (1) CN102159820A (ja)
WO (1) WO2009019588A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7698045B2 (en) * 2006-12-28 2010-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and control method of vehicle
CN102094718A (zh) * 2009-12-14 2011-06-15 日立汽车系统株式会社 内燃发动机的燃料喷射控制设备以及控制方法
DE102014000546A1 (de) 2013-01-23 2014-07-24 Mazda Motor Corporation Funkenzündungsmotor, eine Startvorrichtung hierfür, ein Verfahren zum Regeln bzw. Steuern eines Hochtemperaturstarts des Motors

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102057155B (zh) * 2008-06-10 2013-07-10 日产自动车株式会社 内燃机控制器
CN108571392B (zh) * 2017-03-10 2020-10-09 联合汽车电子有限公司 用于点燃式发动机的稀薄燃烧系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220141A (ja) * 2005-01-13 2006-08-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の始動制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19708154C2 (de) * 1997-02-28 1998-12-17 Daimler Benz Ag Otto-Brennkraftmaschine
US6257197B1 (en) * 1998-09-29 2001-07-10 Mazda Motor Corporation Control system for a direct injection-spark ignition engine
DE10258229A1 (de) * 2002-12-13 2004-06-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Starten einer direkteinspritzenden Brennkraftmaschine
EP1599661A2 (en) * 2003-02-12 2005-11-30 D-J Engineering, Inc. Air injection engine
DE102004046628B4 (de) * 2004-09-25 2010-05-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Starten einer Brennkraftmaschine
JP2006336509A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Hitachi Ltd 燃料噴射式内燃機関の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220141A (ja) * 2005-01-13 2006-08-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の始動制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7698045B2 (en) * 2006-12-28 2010-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and control method of vehicle
CN102094718A (zh) * 2009-12-14 2011-06-15 日立汽车系统株式会社 内燃发动机的燃料喷射控制设备以及控制方法
JP2011122558A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
US9797333B2 (en) 2009-12-14 2017-10-24 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Apparatus for and method of controlling fuel injection of internal combustion engine
DE102014000546A1 (de) 2013-01-23 2014-07-24 Mazda Motor Corporation Funkenzündungsmotor, eine Startvorrichtung hierfür, ein Verfahren zum Regeln bzw. Steuern eines Hochtemperaturstarts des Motors
US8991347B2 (en) 2013-01-23 2015-03-31 Mazda Motor Corporation Starting device of spark-ignition multi-cylinder engine
DE102014000546B4 (de) * 2013-01-23 2021-05-20 Mazda Motor Corporation Funkenzündungsmotor, eine Startvorrichtung hierfür, ein Verfahren zum Regeln bzw. Steuern eines Hochtemperaturstarts des Motors

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009019588A3 (en) 2009-04-02
US20110232605A1 (en) 2011-09-29
CN102159820A (zh) 2011-08-17
EP2176536A2 (en) 2010-04-21
WO2009019588A2 (en) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7900601B2 (en) Injection advancement for piston cooling in spark ignition direct injection engines
JP2009036027A (ja) セタン価検出装置
US7322342B2 (en) Control device of in-cylinder direct-injection internal combustion engine
EP3115586B1 (en) Fuel injection control device for internal combustion engine
JP2009041460A (ja) 火花点火式内燃機関の燃料噴射制御システム
JP2010133367A (ja) 筒内噴射内燃機関の燃料噴射制御装置
US7461622B2 (en) Controller for a direct-injection internal combustion engine and method of controlling the direct-injection internal combustion engine
JP4085901B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関の始動制御装置
JP2018071485A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2005201186A (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
US9080526B2 (en) Auto-ignition mitigation system
JP2004270603A (ja) 内燃機関および内燃機関の制御方法
JP2016109014A (ja) エンジンの制御装置
JP2008267293A (ja) 内燃機関の制御システム
JP2007327399A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2012026335A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5403268B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
JP6395025B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP6841119B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2016109015A (ja) エンジンの制御装置
JP2010065569A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4254657B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関の制御装置
JP2008291697A (ja) 直噴式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP6646367B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010133390A (ja) 内燃機関の始動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719