JP2009032334A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009032334A
JP2009032334A JP2007195593A JP2007195593A JP2009032334A JP 2009032334 A JP2009032334 A JP 2009032334A JP 2007195593 A JP2007195593 A JP 2007195593A JP 2007195593 A JP2007195593 A JP 2007195593A JP 2009032334 A JP2009032334 A JP 2009032334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dvd
unit
main body
recording medium
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007195593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemasa Takahashi
秀昌 高橋
Takaaki Musha
敬昭 武者
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2007195593A priority Critical patent/JP2009032334A/ja
Publication of JP2009032334A publication Critical patent/JP2009032334A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

【課題】一部の使用者に対して記録媒体からの情報を再生すること又は記録媒体を機器本体に出し入れすることを制限することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】DVDチェンジャ1はDVDを動作させる動作機構部30と機器本体3内に収容されたDVDのうちの少なくとも一つのDVDを除いたDVDに対応して設けられかつ当該対応したDVDを動作させるための命令を入力するための対応ボタン28を有した操作部24と一つの対応ボタン28のみが操作された際に当該操作された対応ボタン28に対応したDVDを動作させ複数の対応ボタン28が予め定められたパターンにしたがって操作された際に対応した対応ボタン28が設けられていないDVDを動作させるMPU16とを備えている。
【選択図】図3

Description

本発明は、機器本体に記録媒体を収容して、当該記録媒体の情報を再生する情報処理装置に関する。
自動車のインストルメントパネルには、記録媒体としてのDigital Versatile Disc(以下、DVDと記す)等を複数枚(即ち、少なくとも一つ)収容して、これら複数のDVDのうちの任意の一つのDVDの情報を再生する情報処理装置としてのDVDチェンジャ(例えば、特許文献1参照)が取り付けられることがある。
この種のDVDチェンジャは、機器本体と、この機器本体に設けられた挿入口を開閉する開閉部と、開閉部よりも機器本体の内側に配置されてこの機器本体にDVDを出し入れする搬送部と、機器本体内に収容された複数のDVDのうち任意の一つのDVDから情報を読み出して再生する再生部と、機器本体の外表面に設置されて、前記DVDの出し入れや再生の開始及び停止などの命令を入力するための操作部とを備えている。
前述した従来のDVDチェンジャの操作部は、DVDと1対1で対応して所望のDVDを選択するための対応ボタンと、DVDの出し入れや再生の開始/停止などを操作するための動作スイッチと、を備えている。即ち、操作部は、収容するDVDの枚数と同数の対応ボタンと、複数の動作ボタンとを備えている。
前述したDVDチェンジャは、機器本体内に収容された複数のDVDのうちの出し入れや再生の開始/停止などを行うDVDに対応した対応ボタンを操作した後に、所望の動作を行うための動作ボタンを操作することで、所望のDVDを機器本体に出し入れしたり、当該所望のDVDの再生の開始/停止などを行う。
特開2005−276356号公報
しかしながら、前述した特許文献1に示されたDVDチェンジャは、機器本体内に収容したDVDの全てに対応した対応ボタンを設けているため、例えば、年少者の視聴に適さないR指定映画や暴力シーンの多い映画などを記録したDVDを機器本体内に収容した状態であっても、当該年少者が操作部を操作して、これらのR指定映画や暴力シーンの多い映画などを記録したDVDを再生してしまったり、当該DVDを取り出してしまったりすることが可能である。このように、従来のDVDチェンジャでは、機器本体内に収容したDVDを全ての使用者が再生又は出し入れすることが可能な構成となっているので、視聴に適さない使用者が、容易に視聴に適さない情報を記録したDVDの情報を再生させたり当該DVDを出し入れしたりすることが可能であった。
したがって、本発明の目的は、例えば、一部の使用者に対して記録媒体からの情報を再生すること又は記録媒体を機器本体に出し入れすることを制限することができる情報処理装置を提供することにある。
前記課題を解決し目的を達成するために、請求項1に記載の本発明の情報処理装置は、機器本体に記録媒体を少なくとも一つ収容して、当該記録媒体の情報を再生する情報処理装置において、前記記録媒体を動作させる動作機構部と、前記機器本体内に収容された記録媒体のうちの少なくとも一つの記録媒体を除いた記録媒体に対応して設けられかつ当該対応した前記記録媒体を動作させるための命令を入力するための対応部を有した操作部と、一つの前記対応部のみが操作された際に、当該操作された対応部に対応した前記記録媒体を動作させ、複数の対応部が予め定められたパターンにしたがって操作された際に前記少なくとも一つの記録媒体を動作させる制御手段とを備えたことを特徴としている。
以下、本発明における情報処理装置の実施の形態について説明する。本発明の実施の形態にかかる情報処理装置は、操作部に、少なくとも一つの記録媒体に対応した対応部を設けていないので、この対応部が設けられていない記録媒体を、操作部への通常の操作では、機器本体への出し入れ、情報の再生の開始/停止などの動作を行うことができない。
このため、操作部への通常の操作では、全ての記録媒体を動作させることができずに、対応した対応部が設けられていない記録媒体を動作させるための複数の対応部を操作するパターンを知らない使用者が、対応した対応部が設けられていない記録媒体の情報を再生することを防止できる。したがって、一部の使用者に対して全ての記録媒体からの情報の再生を行うこと及び記録媒体の出し入れすることを防止できる。
また、複数の対応部が予め定められたパターンにしたがって操作されると、対応部が設けられていない記録媒体の機器本体への出し入れ、情報の再生の開始/停止などの動作を行わせる制御手段を備えているので、対応部が設けられていない記録媒体の動作を確実に行うことができる。
さらに、機器本体内に複数の記録媒体を収容し、対応部が少なくとも一つ設けられていても良い。この場合、通常の操作では、機器本体内に収容した複数の記録媒体のうちの対応部が設けられていない少なくとも一つの記録媒体が動作することを防止でき、一部の使用者に対して全ての記録媒体からの情報の再生を行うこと及び記録媒体の出し入れすることを防止できる。
以下、本発明の一実施例にかかる情報処理装置の一例としてのDVDチェンジャ1を、図1ないし図3に基づいて説明する。図1などに示すDVDチェンジャ1は、自動車などの移動体に装備されて、記録媒体としてのDVD2(図2などに示す)を複数収容して、これらのDVD2から任意のDVD2に記録された情報を読み出(再生)して、映像及び音声として出力する装置である。DVD2は、勿論、円板状即ちディスク状に形成されており、コンピュータなどの電子機器で読みとることのできる情報を記録した(ディスク形)記録媒体である。
DVDチェンジャ1は、図2に示すように、機器本体3(図1に示す)と、表示部23と、操作部24と、搬送部としてのディスク搬送部4と、ディスク再生部5と、ディスク収容部6と、ディスク移動機構7と、制御手段としてのマイクロプロセッサ(MPU)16(図3に示す)と、を備えている。なお、以下、図2中の矢印XをDVDチェンジャ1の幅方向と記し、矢印YをDVDチェンジャ1の奥行き方向と記し、矢印ZをDVDチェンジャ1の厚み方向と記す。
機器本体3は、合成樹脂などからなる挿入口10を備えた図1に示す外側ケース8と、板金などからなる図2などに示す固定シャーシ9などを備えている。外側ケース8は、扁平な箱状に形成されている。外側ケース8には、DVD2を出し入れ可能な挿入口10が設けられている。挿入口10は、外側ケース8の外壁を貫通している。挿入口10は、内側にDVD2を通すことができる。挿入口10は、横長の扁平な孔である。挿入口10と後述の挿入口31を通して、前記DVD2は、外側ケース8即ち機器本体3内に収容されたり、該機器本体3内から排出される。
固定シャーシ9は、外側ケース8内に収容されているとともに、該外側ケース8に固定されている。固定シャーシ9は、図2に示すように、板状の底板11と、この底板11の外縁から立設した周板12とを備えている。底板11は、外側ケース8の図1中下側に位置する壁上に重ねられている。
表示部23は、外側ケース8の挿入口10が設けられた前面8aに設けられた表示パネルとしての蛍光表示管25を備えている。
蛍光表示管25は、前面8aに露出して、使用者に対し各種の情報を表示する表示領域としての表示面を備えている。蛍光表示管25は、表示面に複数のDVD2のうちの再生中のDVD2などの情報を表示する。
操作部24は、図1及び図3に示すように、外側ケース8の前面8aに設けられ、ディスク対応部26と、動作部27とを備えている。ディスク対応部26は、前面8aから凸没自在に設けられた対応部としての対応ボタン28を複数備えている。対応ボタン28は、機器本体3内に設けられた後述する複数のホルダ19のうちの少なくとも一つのホルダ19を除いたホルダ19と1対1で対応している。
図示例では、ホルダ19を七つ設け、対応ボタン28を六つ設けている。また、図示例では、七つのホルダ19のうちの図2中下方に位置する六つのホルダ19に、下から順に、1から徐々に大きな整数の番号を付して、各ホルダ19に対応した対応ボタン28に前記ホルダ19の番号を示す数字を設けている。このように、図示例では、対応ボタン28は、複数のホルダ19即ち当該ホルダ19に保持されるDVD2のうちの下から6枚のDVD2と1対1で対応して設けられている。また、図示例では、対応ボタン28は、機器本体3内の一つのホルダ19即ち当該ホルダ19の保持される一つのDVD2を除いたDVD2と対応して設けられている。
対応ボタン28は、いずれか一つのみが押圧されることで、前述した六つのDVD2のうちの後述する動作を行わせるDVD2を指定する命令を入力するために用いられる。
動作部27は、前面8aから凸没自在に設けられた動作ボタン29を複数備えている。図示例では、動作ボタン29は、例えば、DVD2の挿入又は排出(Load又はEjectともいう)をするための動作ボタン29と、DVD2の再生の開始又は停止(Playともいう)をするための動作ボタン29とが設けられている。
このように、動作ボタン29は、いずれか一つの動作ボタン29が押圧されることで、DVD2の挿入又は排出、再生の開始又は停止を行わせる命令を入力するために用いられる。なお、本明細書では、DVD2の挿入又は排出、再生の開始又は停止を総称して、DVD2の動作と記す。
前述した操作部24は、ディスク対応部26の対応ボタン28のうちのいずれかが押圧されることで、前述した六つのDVD2のうちのいずれかを指定する命令を入力し、対応ボタン28が押圧された後に連続して動作部27の動作ボタン29のうちのいずれかが押圧されることで、前述した指定されたDVD2を、挿入又は排出、再生の開始又は停止などの各種の動作をさせる命令を入力する。こうして、操作部24は、前述した六つのホルダ19のうちの任意のホルダ19へのDVD2の挿入又は排出を可能とするとともに、任意のホルダ19に保持されたDVD2からの情報の再生の開始又は停止を可能としている。このように、対応ボタン28は、対応したホルダ19即ちDVD2を動作させるための命令を入力するために用いられる。
ディスク搬送部4は、機器本体3の固定シャーシ9内に収容され、図2に示すように、ローラアーム13と、ローラ14とを備えている。ローラアーム13は、板金などからなり、長手方向が機器本体3の幅方向Xに沿った帯状に形成されている。ローラアーム13は、挿入口10の近傍に配され、機器本体3の固定シャーシ9に取り付けられている。
ローラ14は、ローラアーム13に軸芯周りに回転自在に支持されている。ローラ14の軸芯即ち長手方向は、DVDチェンジャ1の幅方向Xに沿っている。ローラ14は、外周面に挿入口10内を通されるDVD2が接触する。ローラ14の端部には、当該ローラ14と一体に回転自在な伝達歯車20が取り付けられている。この伝達歯車20には、複数の歯車21を介して固定シャーシ9に固定されたモータ22の駆動力が伝達される。
ローラ14は、複数の歯車21及び伝達歯車20などを介して伝達されたモータ22の駆動力により、軸芯周りに回転される。ローラ14の外周面にDVD2が接触し、ローラ14がモータ22により回転駆動されることで、ディスク搬送部4は、挿入口10内にDVD2を通す。こうして、ディスク搬送部4は、挿入口10内にDVD2を通すことで、DVD2を機器本体3の内外に搬送する(出し入れする)。
ディスク再生部5は、機器本体3内に収容されており、移動シャーシと、この移動シャーシに揺動自在に支持された揺動シャーシと、クランプ再生部とを備えている。移動シャーシは、枠状に形成され、厚み方向Z即ちDVD2同士が重ねられる方向に沿って移動自在に固定シャーシ9に支持されている。
揺動シャーシは、帯板状に形成されている。揺動シャーシは、一端部を中心として回動自在に移動シャーシに支持されている。揺動シャーシは、一端部を中心として回動することで、ディスク収容部6に収容される複数のDVD2間に他端部が侵入する状態と、ディスク収容部6に収容される複数のDVD2間から他端部が抜け出る状態とに亘って変位自在になっている。
クランプ再生部は、揺動シャーシ上に設けられている。クランプ再生部は、DVD2をクランプするターンテーブルと、当該ターンテーブルを回転するスピンドルモータと、ターンテーブルにクランプされたDVD2の径方向に移動自在でかつDVD2からの情報を読み出すピックアップなどを備えている。クランプ再生部は、揺動シャーシの他端部がDVD2間に侵入して、ターンテーブルが該DVD2をクランプして、スピンドルモータが当該DVD2を回転する。そして、クランプ再生部は、ターンテーブルが回転しているDVD2からピックアップが情報を読み出す。
ディスク再生部5は、揺動シャーシの他端部がDVD2間に侵入して、ターンテーブルがDVD2をクランプするとともに、ターンテーブルがDVD2を回転する。ディスク再生部5は、ピックアップが、ターンテーブルにより回転されたDVD2から情報を読み出す。
ディスク収容部6は、機器本体3内に収容されており、図2に示すように、移動シャーシ18と、複数の保持部材としてのホルダ19とを備えている。移動シャーシ18は、板金などからなり、板状に形成されている。移動シャーシ18は、固定シャーシ9の底板11と間隔をあけて平行に配されている。移動シャーシ18は、固定シャーシ9の底板11との間にディスク再生部5を位置付けることが可能である。移動シャーシ18は、前述した厚み方向Z即ちDVD2同士が重ねられる方向に沿って移動自在に固定シャーシ9の周板12などに支持されている。
ホルダ19は、合成樹脂からなり、板状に形成されている。ホルダ19の平面形状は、C字状に形成されている。ホルダ19は、底板11と移動シャーシ18との双方と平行な状態で、図示せぬ円柱カムに支持されている。ホルダ19は、そのC字状に形成された開口部が挿入口10と相対する状態に配されている。ホルダ19は、図示例では、七つ設けられている。
ホルダ19は、挿入口10を通して機器本体3に挿入されたDVD2が、開口部を通して内側に侵入することで、このDVD2を保持する。複数のホルダ19は、各々が保持するDVD2の表面が互いに平行になるように、互いに重ねられて配されている。ホルダ19は、前記厚み方向Zに沿って移動自在に移動シャーシ18などに支持されている。ディスク収容部6は、DVD2を保持可能な複数のホルダ19を積層配列して収容する。
ディスク移動機構7は、機器本体3内に収容されており、ディスク再生部5とディスク収容部6の双方の移動シャーシ18を厚み方向Zに沿って移動させるとともに、ディスク収容部6の各ホルダ19を厚み方向Zに沿って移動させる。ディスク移動機構7は、機器本体3内のDVD2から情報を読み出す際には、ディスク収容部6の移動シャーシ18を底板11から最も遠ざけて即ち最も上昇させて、ディスク再生部5の移動シャーシを厚み方向Zに沿って移動させる。そして、ディスク移動機構7は、ディスク収容部6のホルダ19を厚み方向Zに沿って移動させて、一つのDVD2を保持したホルダ19を他のホルダ19から遠ざけて、これらのホルダ19間に揺動シャーシの他端部を侵入させて、ディスク再生部5のクランプ再生部に前述した一つのDVD2から情報を読み出させる。
ディスク移動機構7は、機器本体3の内外にDVD2を出し入れする際には、ディスク再生部5の移動シャーシを底板11に最も近づけて即ち最も降下させて、ディスク収容部6の移動シャーシ18を厚み方向Zに沿って移動させる。そして、ディスク移動機構7は、ディスク収容部6のホルダ19を厚み方向Zに沿って移動させて、機器本体3に挿入されたDVD2を保持する又は保持したDVD2を機器本体3外に排出する一つのホルダ19を他のホルダ19から遠ざけるとともに、この一つのホルダ19をディスク搬送部4の後述のローラアーム13と図示せぬディスクガイドとの間と奥行き方向Yに沿って並ぶ位置に位置付けて、機器本体3に挿入されたDVD2を前述した一つのホルダ19に保持させたり、前述した一つのホルダ19に保持されたDVD2を機器本体3外に排出させる。
なお、ディスク搬送部4とディスク再生部5とディスク移動機構7とで、特許請求の範囲に記載された記録媒体としてのDVD2を動作させる動作機構部30を構成している。
MPU16は、周知のように、予め定めたプログラムに従って各種の処理や制御などを行う中央演算処理装置(CPU)と、CPUのためのプログラム等を格納した読み出し専用のメモリであるROMと、各種のデータを格納するとともにCPUの処理作業に必要なエリアを有する読み出し書き込み自在のメモリであるRAM等を有して構成しており、MPU16には、表示部23と、ディスク搬送部4と、ディスク再生部5と、ディスク移動機構7などが電気的に接続されて、これらの動作を制御して、DVDチェンジャ1全体の制御をつかさどる。
MPU16は、操作部24の複数の対応ボタン28のうちの任意の一つの対応ボタン28が操作された後に、複数の動作ボタン29のうちの任意の一つの対応ボタン28が操作されると、操作された対応ボタン28が対応したホルダ19即ちDVD2を、前述した操作された動作ボタン29が対応した動作を行わせる。そして、MPU16が、この動作状況を表示部23に表示する。
また、MPU16は、対応した対応ボタン28が設けられていないホルダ19即ちDVDを前述した動作させるために、このDVD2を指定する際の複数の対応ボタン28が連続して操作されるパターンを予め記憶している。このパターンとは、例えば、1番の対応ボタン28と6番の対応ボタン28と3番の対応ボタン28を順に操作するなどの操作する順番を示している。
そして、MPU16は、複数の対応ボタン28が予め定められたパターンにしたがって操作された後に、複数の動作ボタン29のうちの任意の一つの対応ボタン28が操作されると、前述した対応した対応ボタン28が設けられていない一つのホルダ19即ち一つのDVD2を、前述した操作された動作ボタン29が対応した動作を行わせる。このように、MPU16は、一つの対応ボタン28のみが操作された際に、当該操作された対応ボタン28に対応したDVD2を動作させ、複数の対応ボタン28が予め定められたパターンにしたがって操作された際に、対応した対応ボタン28が設けられていないDVD2を動作させる。
前述したDVDチェンジャ1は、操作部24からの命令どおりに、ディスク再生部5及びディスク移動機構7などを制御して、所望のDVD2の所望のプログラムを再生するとともにプログラムの再生を停止する。さらに、DVDチェンジャ1は、操作部24からの命令どおりに、ディスク移動機構7、ディスク搬送部4などを制御して、所望のホルダ19に保持されたDVD2を機器本体3外に排出する。
本実施例によれば、操作部24に、一つのDVD2に対応した対応ボタン28を設けていないので、この対応ボタン28が設けられていないDVD2を、操作部24への通常の操作では、機器本体3への出し入れ、情報の再生の開始/停止などの動作を行うことができない。このため、操作部24への通常の操作では、全てのDVD2を動作させることができるわけではなく、対応した対応ボタン28が設けられていないDVD2を動作させるための複数の対応ボタン28を操作するパターンを知らない使用者が、対応した対応ボタン28が設けられていないDVD2の情報を再生することを防止できる。したがって、一部の使用者に対して全てのDVD2からの情報を再生すること又はDVD2を機器本体3に出し入れすることを制限することができる。
また、複数の対応ボタン28が予め定められたパターンにしたがって操作されると、対応ボタン28が設けられていないDVD2の機器本体3への出し入れ、情報の再生の開始/停止などの動作を行わせるMPU16を備えているので、対応ボタン28が設けられていないDVD2の動作を確実に行うことができる。
さらに、機器本体3内に複数のDVD2を収容し、対応ボタン28が少なくとも一つ設けられている。この場合、通常の操作では、機器本体3内に収容した複数のDVD2のうちの前述した対応ボタン28が設けられていない一つのDVD2が動作することを防止でき、一部の使用者に対して全てのDVD2からの情報を再生すること又はDVD2を機器本体3に出し入れすることを制限することができる。
前述した実施例では、記録媒体としてのDVD2を複数収容するDVDチェンジャ1を示している。しかしながら、本発明では、例えば、ディスク形記録媒体としてのMD(Mini Disc)を複数収容するMDチェンジャや、例えば、CD(Compact Disc)などの他のディスク形記録媒体を複数収容する情報処理装置に適用しても良い。さらに、本発明は、前述したMD、DVDなどの記録媒体を一つのみ収容して、収容した一つの記録媒体の情報を再生する情報処理装置にも適用することができる。
また、前述した実施例では、一つのDVD2を除いた他のDVD2に対応させて、対応ボタン28を設けている。しかしながら、本発明では、複数のDVD2を除いた他のDVD2に対応させて、対応ボタン28を設けても良い。要するに、本発明では、操作部24に、少なくとも一つのDVD2に対応した対応ボタン28を設けなければ良い。勿論、本発明では、対応ボタン28が少なくとも一つ設けられていれば良い。また、対応ボタン28や動作ボタン29は、タッチパネル式のボタンなどの他の種々の形式のボタンとしても良い。また、対応する対応ボタン28が設けられていないDVD2を動作させる際に、対応ボタン28のみならず、種々のボタンやスイッチなどを予め定められたパターンにしたがって操作しても良いことは勿論である。
前述した実施例によれば、以下のDVDチェンジャ1が得られる。
(付記) 機器本体3にDVD2を少なくとも一つ収容して、当該DVD2の情報を再生するDVDチェンジャ1において、
前記DVD2を動作させる動作機構部30と、
前記機器本体3内に収容されたDVD2のうちの少なくとも一つのDVD2を除いたDVD2に対応して設けられかつ当該対応した前記DVD2を動作させるための命令を入力するための対応ボタン28を有した操作部24と、
一つの前記対応ボタン28のみが操作された際に、当該操作された対応ボタン28に対応した前記DVD2を動作させ、複数の対応ボタン28が予め定められたパターンにしたがって操作された際に前記少なくとも一つのDVD2を動作させるMPU16と、
を備えたことを特徴とするDVDチェンジャ1。
付記に記載のDVDチェンジャ1によれば、操作部24に、一つのDVD2に対応した対応ボタン28を設けていないので、この対応ボタン28が設けられていないDVD2を、操作部24への通常の操作では、機器本体3への出し入れ、情報の再生の開始/停止などの動作を行うことができない。したがって、操作部24への通常の操作では、全てのDVD2を動作させることができずに、したがって、一部の使用者に対して全てのDVD2からの情報を再生すること又はDVD2を機器本体3に出し入れすることを制限することができる。
また、複数の対応ボタン28が予め定められたパターンにしたがって操作されると、対応ボタン28が設けられていないDVD2の機器本体3への出し入れ、情報の再生の開始/停止などの動作を行わせるMPU16を備えているので、対応ボタン28が設けられていないDVD2の動作を確実に行うことができる。
なお、前述した実施例は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施例に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
本発明の一実施例にかかる情報処理装置としてのDVDチェンジャの外観を示す斜視図である。 図1に示されたDVDチェンジャの互いに組み付けられた固定シャーシとディスク再生部とディスク収容部とディスク移動機構などを示す斜視図である。 図1に示されたDVDチェンジャの構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 DVDチェンジャ(情報処理装置)
2 DVD(記録媒体)
3 機器本体
16 MPU(制御手段)
24 操作部
28 対応ボタン(対応部)
30 動作機構部

Claims (2)

  1. 機器本体に記録媒体を少なくとも一つ収容して、当該記録媒体の情報を再生する情報処理装置において、
    前記記録媒体を動作させる動作機構部と、
    前記機器本体内に収容された記録媒体のうちの少なくとも一つの記録媒体を除いた記録媒体に対応して設けられかつ当該対応した前記記録媒体を動作させるための命令を入力するための対応部を有した操作部と、
    一つの前記対応部のみが操作された際に、当該操作された対応部に対応した前記記録媒体を動作させ、複数の対応部が予め定められたパターンにしたがって操作された際に前記少なくとも一つの記録媒体を動作させる制御手段と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記機器本体に前記記録媒体を複数収容し、
    前記対応部が少なくとも一つ設けられていることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
JP2007195593A 2007-07-27 2007-07-27 情報処理装置 Withdrawn JP2009032334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195593A JP2009032334A (ja) 2007-07-27 2007-07-27 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007195593A JP2009032334A (ja) 2007-07-27 2007-07-27 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009032334A true JP2009032334A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40402700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007195593A Withdrawn JP2009032334A (ja) 2007-07-27 2007-07-27 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009032334A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4271192B2 (ja) ディスクチェンジャ
JP3173224B2 (ja) ディスク装置
JP2009032334A (ja) 情報処理装置
JP3841408B2 (ja) 再生表示装置及び再生表示方法
US8737053B2 (en) Electronic apparatus
JP2000228017A (ja) 記録再生装置
JP2001143353A (ja) ディスク装置のディスク取出機構
JP4299356B2 (ja) 記録媒体再生装置
JP2001307415A (ja) ディスクチェンジャ
JP4513468B2 (ja) ディスク装置
JP2011204338A (ja) 情報処理装置
JP2010055688A (ja) 情報処理装置
JP2001184768A (ja) ディスク交換装置
JP2003346405A (ja) ディスクローディング装置
JP2011034621A (ja) 情報処理装置
JP2005276340A (ja) 開閉装置及び記録媒体再生装置
JP2010079981A (ja) 情報処理装置
JP2008251125A (ja) 情報処理装置
JP2007287283A (ja) ディスクドライブ装置
JP2002093012A (ja) メディア駆動装置
JP2008004202A (ja) ディスクローディング機構及びこれを用いたディスクドライブ装置
JP2003208742A (ja) ディスク駆動装置
JP2006012340A (ja) 光ディスク再生装置
JPH06231525A (ja) ディスクのオートチェンジャ装置
JP2011192362A (ja) シャッタ部材及び情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20101005