JP2009026771A - 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 - Google Patents
有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009026771A JP2009026771A JP2008259324A JP2008259324A JP2009026771A JP 2009026771 A JP2009026771 A JP 2009026771A JP 2008259324 A JP2008259324 A JP 2008259324A JP 2008259324 A JP2008259324 A JP 2008259324A JP 2009026771 A JP2009026771 A JP 2009026771A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- dummy
- organic
- display
- effective optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 105
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 105
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 68
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 67
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 20
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 17
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 9
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 37
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 30
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 155
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 63
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 63
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 26
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 25
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 24
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 19
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 15
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 9
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 7
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 6
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002098 polyfluorene Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound [CH]1CCCC[C@@H]1C1=CC=CC=C1 HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 238000009489 vacuum treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/88—Dummy elements, i.e. elements having non-functional features
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/12—Active-matrix OLED [AMOLED] displays
- H10K59/122—Pixel-defining structures or layers, e.g. banks
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】表示に関係する表示画素が複数配置された有効光学領域と表示に関係しない第1ダミー領域とを含む有機エレクトロルミネッセンス装置形成領域が、複数の有効光学領域群を有する有機エレクトロルミネッセンス装置用基板を用いた有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法において、前記有効光学領域群の周囲に、前記複数の有機エレクトロルミネッセンス装置形成領域を囲むように第2ダミー領域を形成する工程と、前記第1ダミー領域、前記第2ダミー領域及び前記表示画素に、有機エレクトロルミネッセンス材料を含む組成物を形成する工程と、を含む有機EL薄膜の製造方法。
【選択図】図12
Description
本実施例に用いた基板は、直径30μm径の円形画素が、X、Y方向ともに70.5μmピッチで配置された2インチTFT基板である。このTFT基板は、ガラス基板25と、このガラス基板上に形成されたTFT26を有する回路素子部26’とから構成されている。図3(A)にTFT基板右端側の一部の断面図(X方向)を示す。回路素子部26’上にITOからなる透明電極27が形成され、この透明電極27を仕切るようにSiO2バンク28及びポリイミドバンク29の2層からなるバンクが回路素子部26’上に形成されている。SiO2バンク28はTEOS(tetraethylorthosilicate)をCVDで150nm形成しフォトエッチングでパターン形成される。更にその上に感光性ポリイミドを塗布し、露光、現像により、膜厚2μmのポリイミドバンク29が形成される。なお、このバンクを形成する材料は、非感光性材料を用いてもよい。
本実施例では、図4に示すように、参考例1と同様に、有効光学領域Aの周囲にダミー領域Bを配置したTFT基板を用いた。このTFT基板は、ガラス基板25と、このガラス基板25上に形成されたTFT26を有する回路素子部26’とから構成されている。また回路素子部26’上にITOからなる透明電極27が形成され、更にこの透明電極27を仕切るようにSiO2バンク28及びポリイミドバンク29の2層からなるバンクが回路素子部26’上に形成されている。このようにして、有効光学領域Aに表示画素42が形成されている。
本実施例では、参考例1と同様に、有効光学領域Aの周囲にダミー領域Bを配置したTFT基板を用いた。図5(A)に示すように、このTFT基板は、ガラス基板25と、このガラス基板25上に形成されたTFT26を有する回路素子部26’とから構成されている。また回路素子部26’上にITOからなる透明電極27が形成され、更にこの透明電極27を仕切るようにSiO2バンク28及びポリイミドバンク29の2層からなるバンクが回路素子部26’上に形成されている。このようにして、有効光学領域Aに表示画素42が形成されている。
本実施例では、参考例1と同様に、有効光学領域Aの周囲にダミー領域Bを配置したTFT基板を用いた。図6(A)に示すように、このTFT基板は、ガラス基板25と、このガラス基板25上に形成されたTFT26を有する回路素子部26’とから構成されている。また回路素子部26’上にITOからなる透明電極27が形成され、更にこの透明電極27を仕切るようにSiO2バンク28及びポリイミドバンク29の2層からなるバンクが形成されている。このようにして、有効光学領域Aに表示画素42が形成されている。
本実施例では、参考例1と同様に、有効光学領域Aの周囲にダミー領域Bを配置したTFT基板を用いた。図7(A)に示すように、このTFT基板は、ガラス基板25と、このガラス基板25上に形成されたTFT26を有する回路素子部26’とから構成されている。また回路素子部26’上にITOからなる透明電極27が形成され、更にこの透明電極27を仕切るようにSiO2バンク28及びポリイミドバンク29の2層からなるバンクが回路素子部26’上に形成されている。このようにして、有効光学領域Aに表示画素42が形成されている。
本実施例に用いた基板の表示画素領域とダミー画素領域の一部を図8(A)に示す。図8(A)は基板の平面図であり、ここではTFT素子は示してない。直径60μmの円形画素50が横(X)方向に80μmピッチで、縦(Y)方向に240μmピッチで配列されている。縦方向ラインの表示画素間には、80μmピッチで60μm径のダミーバンク画素51が有り、有効光学領域の周囲には、同じ形状のダミー画素52が、上下、左右、30ライン分、同じく80μmピッチで形成されている。表示画素は、これまで同様、SiO2バンク53とポリイミドバンク54との積層バンクで区画されてなり、画素径、ピッチ以外の基本的な断面構造は、参考例1または2と同様である。
本実施例に用いた基板の有効光学領域とダミー領域の一部を図9(A)に示す。図9(A)は基板の平面図であり、ここではTFT素子は示してない。横幅50μm、縦幅200μmの長方(角は丸み)形画素60が横(X)方向に80μmピッチで、縦(Y)方向に290μmピッチで配列されている。横方向の画素間間隔は30μm、縦方向の画素間間隔は90μmである。表示画素60…の周囲には、同じ形状のダミー画素61が、上下、左右、30ライン分、同じく80μm、290μmピッチで形成されている。表示画素60は、これまで同様、SiO262,ポリイミド63の積層バンクにより区画されてなり、画素径、ピッチ以外の基本的な断面構造は、参考例1または2と同様である。
図10(A)に、本実施例に用いる基板の平面図を示す。図10(B)は図10(A)のMM’線に沿う部分断面図である。図10(A)及び図10(B)に示すように、この基板101は、正孔注入層及び発光層の形成前の基板であり、ガラス基板102上に形成された回路素子部103と、回路素子部103上に形成された発光素子部104とから構成されている。発光素子部104には、後述する表示画素とダミー画素とが設けられており、更に発光素子部104は、表示画素群からなる有効光学領域Aと、有効光学領域Aの周囲に配置されたダミー画素群からなるダミー領域Bとに区画されている。
透明電極108…は第2層間絶縁膜107上に形成されると共に、TFT素子105…に対応する位置に配置されている。なお透明電極108は、平面視において略円形、矩形、あるいは四角が円弧状の矩形などの形状で形成されていればよい。
図12に、本実施例に用いる基板の平面図を示す。図12に示すように、この基板201は、ガラス基板202上に形成された図示略の回路素子部と、この回路素子部上に形成された複数の発光素子部204…とを主体として構成されている。図12の基板201には、16個の発光素子部204…が4列4行のマトリックス状に配置されている。各発光素子部204には、参考例8と同様な図示略の表示画素及びダミー画素が設けられており、更に各発光素子部204…は、表示画素群からなる有効光学領域Aと、有効光学領域Aの周囲に配置されたダミー画素群からなるダミー領域Bとに区画されている。
これにより、有効光学領域Aの全体において、インク組成物の乾燥を均一に行うことができた。
次に、前記の第1〜第9の実施例により製造された有機EL装置のいずれかを備えた電子機器の具体例について説明する。
Claims (5)
- 表示に関係する表示画素が複数配置された有効光学領域と表示に関係しない第1ダミー領域とを含む有機エレクトロルミネッセンス装置形成領域が、複数の有効光学領域群を有する有機エレクトロルミネッセンス装置用基板を用いた有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法において、
前記有効光学領域群の周囲に、前記複数の有機エレクトロルミネッセンス装置形成領域を囲むように第2ダミー領域を形成する工程と、
前記第1ダミー領域、前記第2ダミー領域及び前記表示画素に、有機エレクトロルミネッセンス材料を含む組成物を形成する工程と、
前記有機エレクトロルミネッセンス装置形成領域の周囲に沿って、前記有機エレクトロルミネッセンス装置形成領域を切り離す工程と、
を含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法。 - 前記組成物を形成する工程は、
有機エレクトロルミネッセンス材料を溶媒に溶解または分散させた組成物を用いて
前記第1ダミー領域の1部分に第2組成物を塗布する第1塗布工程と、
前記表示領域に第1組成物を塗布する第2塗布工程と、
前記第1ダミー領域の残りの部分に第2組成物を塗布する第3塗布工程と、
を含むことを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法。 - 前記組成物を形成する工程において、
前記第1塗布工程から前記第3塗布工程は連続で行われ、
前記第1塗布工程から前記第3塗布工程の前または後に、前記第2ダミー領域に第3組成物を塗布する工程を有することを特徴とする請求項2に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法。 - 前記表示画素は、TFTに接続された透明電極を含み、
前記第1ダミー領域及び前記第2ダミー領域には、表示に関係しないダミー画素が複数配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法。 - 前記表示画素の各々は隔壁によって仕切られており、前記隔壁によって仕切られた領域に前記第1組成物が形成され、
前記ダミー画素の各々は隔壁によって仕切られており、前記隔壁によって仕切られた領域に前記第2組成物または前記第3組成物が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259324A JP4807392B2 (ja) | 2000-11-27 | 2008-10-06 | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000359885 | 2000-11-27 | ||
JP2000359885 | 2000-11-27 | ||
JP2008259324A JP4807392B2 (ja) | 2000-11-27 | 2008-10-06 | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005163953A Division JP4241670B2 (ja) | 2000-11-27 | 2005-06-03 | 有機エレクトロルミネッセンス装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008329471A Division JP5282564B2 (ja) | 2000-11-27 | 2008-12-25 | 有機エレクトロルミネッセンス装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009026771A true JP2009026771A (ja) | 2009-02-05 |
JP4807392B2 JP4807392B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=37674348
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008259324A Expired - Lifetime JP4807392B2 (ja) | 2000-11-27 | 2008-10-06 | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 |
JP2008329471A Expired - Lifetime JP5282564B2 (ja) | 2000-11-27 | 2008-12-25 | 有機エレクトロルミネッセンス装置 |
JP2012229601A Expired - Lifetime JP5429346B2 (ja) | 2000-11-27 | 2012-10-17 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
JP2013208953A Expired - Lifetime JP5692328B2 (ja) | 2000-11-27 | 2013-10-04 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
JP2014151586A Expired - Lifetime JP5880638B2 (ja) | 2000-11-27 | 2014-07-25 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008329471A Expired - Lifetime JP5282564B2 (ja) | 2000-11-27 | 2008-12-25 | 有機エレクトロルミネッセンス装置 |
JP2012229601A Expired - Lifetime JP5429346B2 (ja) | 2000-11-27 | 2012-10-17 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
JP2013208953A Expired - Lifetime JP5692328B2 (ja) | 2000-11-27 | 2013-10-04 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
JP2014151586A Expired - Lifetime JP5880638B2 (ja) | 2000-11-27 | 2014-07-25 | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (5) | JP4807392B2 (ja) |
CN (4) | CN1905126A (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2013012069A (es) * | 2011-04-19 | 2014-01-20 | Koninkl Philips Nv | Panel de salida de luz y dispositivo con el mismo. |
WO2014162385A1 (ja) * | 2013-04-01 | 2014-10-09 | パイオニア株式会社 | 発光装置 |
CN104091901A (zh) * | 2014-06-24 | 2014-10-08 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种oled制备方法 |
KR102280423B1 (ko) * | 2014-09-16 | 2021-07-22 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기전계발광 표시장치 |
CN105097882B (zh) * | 2015-07-29 | 2018-03-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素界定层、有机电致发光器件及其制作方法和显示装置 |
CN105720084A (zh) * | 2016-04-06 | 2016-06-29 | 广东聚华印刷显示技术有限公司 | 一种适用于印刷工艺的显示面板及显示器 |
CN107732026A (zh) * | 2017-10-16 | 2018-02-23 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | Oled基板结构 |
CN108336123B (zh) * | 2018-04-04 | 2021-01-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种oled基板及其制备方法、显示装置 |
US11228005B2 (en) | 2019-01-11 | 2022-01-18 | Joled Inc. | Organic el display panel having dummy light emitting layers and method for manufacturing organic el display panel having dummy light emitting layers |
JP7370806B2 (ja) * | 2019-10-17 | 2023-10-30 | キヤノン株式会社 | 発光デバイス、表示装置、光電変換装置、電子機器、照明装置および移動体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003233330A (ja) * | 2001-12-06 | 2003-08-22 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2005148335A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
JP2007234678A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Hitachi Displays Ltd | 有機el表示装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3401356B2 (ja) * | 1995-02-21 | 2003-04-28 | パイオニア株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンスディスプレイパネルとその製造方法 |
JP3059678B2 (ja) * | 1995-07-14 | 2000-07-04 | キヤノン株式会社 | カラーフィルタの製造方法及び製造装置 |
EP0862156B1 (en) * | 1996-09-19 | 2005-04-20 | Seiko Epson Corporation | Method of production of a matrix type display device |
JP3899566B2 (ja) * | 1996-11-25 | 2007-03-28 | セイコーエプソン株式会社 | 有機el表示装置の製造方法 |
JPH10186123A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-14 | Asahi Glass Co Ltd | カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ |
DE69829458T2 (de) * | 1997-08-21 | 2005-09-29 | Seiko Epson Corp. | Anzeigevorrichtung mit aktiver matrix |
JP3580092B2 (ja) * | 1997-08-21 | 2004-10-20 | セイコーエプソン株式会社 | アクティブマトリクス型表示装置 |
JP3775048B2 (ja) * | 1998-04-14 | 2006-05-17 | 松下電器産業株式会社 | 有機発光素子 |
JP2000100564A (ja) * | 1998-09-21 | 2000-04-07 | Sony Corp | 有機elディスプレイの製造方法 |
US6384529B2 (en) * | 1998-11-18 | 2002-05-07 | Eastman Kodak Company | Full color active matrix organic electroluminescent display panel having an integrated shadow mask |
JP3900724B2 (ja) * | 1999-01-11 | 2007-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 有機el素子の製造方法および有機el表示装置 |
TW508975B (en) * | 1999-03-29 | 2002-11-01 | Seiko Epson Corp | Composition, film manufacturing method, as well as functional device and manufacturing method therefor |
JP4524810B2 (ja) * | 1999-04-12 | 2010-08-18 | カシオ計算機株式会社 | 有機el装置 |
JP3814469B2 (ja) * | 2000-07-10 | 2006-08-30 | キヤノン株式会社 | カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法および製造装置、カラーフィルタを備えた表示装置の製造方法、表示装置を備えた装置の製造方法 |
JP2002055220A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-20 | Canon Inc | 表示装置用パネル、表示装置用パネルの製造方法及び製造装置、表示装置用パネルを備えた液晶表示装置および該液晶表示装置の製造方法、該液晶表示装置を備えた装置および該装置の製造方法、複数の凹部を有する基板、該基板の製造方法および製造装置、カラーフィルタ、該カラーフィルタの製造方法および製造装置 |
-
2001
- 2001-11-26 CN CNA2006101001581A patent/CN1905126A/zh active Pending
- 2001-11-26 CN CNB2006101001613A patent/CN100502030C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2001-11-26 CN CN2006101001628A patent/CN1921136B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2001-11-26 CN CNB2006101001666A patent/CN100470829C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-10-06 JP JP2008259324A patent/JP4807392B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2008-12-25 JP JP2008329471A patent/JP5282564B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2012
- 2012-10-17 JP JP2012229601A patent/JP5429346B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2013
- 2013-10-04 JP JP2013208953A patent/JP5692328B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2014
- 2014-07-25 JP JP2014151586A patent/JP5880638B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003233330A (ja) * | 2001-12-06 | 2003-08-22 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2005148335A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
JP2007234678A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Hitachi Displays Ltd | 有機el表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1921136B (zh) | 2012-05-09 |
CN1921136A (zh) | 2007-02-28 |
CN1921135A (zh) | 2007-02-28 |
JP2009064793A (ja) | 2009-03-26 |
JP5429346B2 (ja) | 2014-02-26 |
JP2013038085A (ja) | 2013-02-21 |
CN100502030C (zh) | 2009-06-17 |
JP5282564B2 (ja) | 2013-09-04 |
JP2014026987A (ja) | 2014-02-06 |
JP5880638B2 (ja) | 2016-03-09 |
CN1905126A (zh) | 2007-01-31 |
JP2014220255A (ja) | 2014-11-20 |
JP5692328B2 (ja) | 2015-04-01 |
JP4807392B2 (ja) | 2011-11-02 |
CN1921137A (zh) | 2007-02-28 |
CN100470829C (zh) | 2009-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3628997B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 | |
JP5880638B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置および電子機器 | |
JP4042409B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置 | |
JP4042763B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置及び電子機器 | |
JP4042691B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 | |
JP4042762B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置及び有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 | |
JP4241669B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置 | |
JP4241670B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置 | |
JP4086059B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 | |
JP4042692B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 | |
JP4086058B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法 | |
JP2004087509A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081031 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110719 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4807392 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |