JP2009020370A - 電子写真印刷装置 - Google Patents

電子写真印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009020370A
JP2009020370A JP2007183864A JP2007183864A JP2009020370A JP 2009020370 A JP2009020370 A JP 2009020370A JP 2007183864 A JP2007183864 A JP 2007183864A JP 2007183864 A JP2007183864 A JP 2007183864A JP 2009020370 A JP2009020370 A JP 2009020370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper dust
paper
sensor
accumulation
electrophotographic printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007183864A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Suno
和夫 須能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2007183864A priority Critical patent/JP2009020370A/ja
Publication of JP2009020370A publication Critical patent/JP2009020370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】 紙粉による画像欠陥の生じない電子写真印刷装置を提供する。
【解決手段】 紙粉除去機構を有する用紙搬送部に紙粉の堆積を検知するセンサ3を設け、紙粉堆積による前記センサ3の出力に基づいて表示部11に清掃を促すメッセージを表示することを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は電子写真印刷装置に係り、特に紙粉堆積検出機構を備えた電子写真印刷装置に関するものである。
用紙搬送機構を持つ複写機やプリンタ、紙幣処理装置において、紙粉を検出したり除去する方法はこれまでも数多く実用化されている。しかし、これらの方法は、定期的に保守員による清掃が必要であり、紙粉が多い用紙では、紙粉があふれて用紙上に落下し、画像欠陥をもたらす問題があった。
この問題に対しては、バキューム機構による自動清掃手段があるが、装置コストのアップ、装置の大型化をもたらしていた。
特開平6−52404号公報
前述のように従来の電子写真印刷装置では、堆積した紙粉があふれて用紙上に落下し、画像欠陥をもたらすという問題があった。
本発明の目的は、このような従来技術の欠点を解消し、紙粉による画像欠陥の生じない電子写真印刷装置を提供することにある。
前記目的を達成するため本発明は、紙粉除去機構を有する用紙搬送部に紙粉の堆積を検知するセンサを設け、紙粉堆積による前記センサの出力に基づいて操作パネルやWEB画面などの表示部に清掃を促すメッセージを表示することを特徴とするものである。
本発明によれば、印刷量や用紙により紙粉堆積量が増加しても、適切な時期に清掃を促すことが可能であり、簡便な構成により紙粉による画像欠陥の生じない電子写真印刷装置を提供することができる。
以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。図1は電子写真印刷装置の一実施例を示す全体構成図であり、例としてレーザビームプリンタを挙げている。図2はその紙粉除去機構の紙粉検出部の断面図である。
これらの図において、1はブレード、2は紙粉回収箱、3は紙粉検出センサ、11は操作パネル、12はプリンタ、13は多面ミラー、14は感光ドラム、15は定着装置、16は転写剥離装置、17はレジストローラ、18は印刷搬送路、19は搬送路、20はシート給送装置、21は給紙ローラ、22はゲート部材、23は反転ゲート、24は両面搬送路、25はゲート部材である。
図1において複数のシート給送装置20は、図1の紙面に対し手前垂直方向へ引出し可能な構成となっている。シート給送装置20が所定の装着位置に押し込まれてプリンタ本体に装填されると、図示しないセンサが各シート給送装置20の装填を検出し、図示しない昇降テーブル駆動用ギアと係合し、昇降テーブルに積載された用紙の最上面(昇降テーブル上に用紙が存在しない場合は昇降テーブル上面)が、給紙ローラ21に当接するまで昇降テーブルの上昇動作が行われる。
感光ドラム14は、図示しないコントローラからの信号に基づいて回転を始める。感光ドラム14が回転を開始すると、図示しないコロナ帯電器によって感光ドラム14表面が均一に帯電される。次に帯電した感光ドラム14に、図示しない上位システムより送信される画像信号に基づいたレーザ光が走査光学部13より照射され、画像信号に対応した静電潜像を形成する。静電潜像は図示しない現像装置の位置に到達するとトナーによって現像され、感光ドラム14上にトナー像として可視化される。こうして公知の電子写真プロセスにより形成されたトナー像は転写器16によりシート給送装置20から送り出されてきた用紙に転写される。用紙上に転写されたトナーは定着装置15により、用紙上に定着される。
ゲート部材22は用紙の搬送路を切り替え、定着装置15から搬送されてきた用紙をそのまま図1左方向の排出部へ搬送するか、ゲート部材22から下流の方向へ搬送するかを選択的に切り替える。ゲート部材22により図1左方向へ搬送された用紙は図示されない後段の後処理機へ排出される。ゲート部材22から下流の方向へ搬送された用紙は反転ゲート23により一旦下方へ引き込まれ、その後両面搬送路24へと搬送される。
ゲート部材25は刷搬送路18へ、搬送路19から搬送されてきた用紙を送るか、両面搬送路24から搬送されてきた用紙を送るかを切り替える。両面搬送路24から搬送されてきた用紙はゲート部材25により再度印刷搬送路18へ搬送される。該用紙はゲート部材23により印刷されていない面が上面となっているので、前述のプロセスにより未印刷面にも印刷が行われる。こうして両面印刷された用紙はゲート部材22により図1左方向へ搬送され、図示されない後段の後処理機へ排出される。
図2に示されているようにレジストローラ17には、ローラ表面に付着した紙粉を除去するブレード1が接触しており、ブレード1で掻きとられた紙粉は、紙粉回収箱2に落下する。紙粉回収箱2は、図示しないラッチ機構により、容易に抜き差しが可能となっている。紙粉回収箱2の下には、紙粉検出センサ3が複数実装され、紙粉の堆積によるセンサ出力の変化を監視している。紙粉検出センサ3は複数箇所の紙粉堆積量を監視し、1個でも閾値を超えた場合は、操作パネル11と図示しないWEB画面上に、清掃場所と清掃を促すメッセージを表示する。
本発明は、紙粉が問題となるスキャナー、FAX等、電子写真印刷装置以外の用途にも適用できる。
本発明の実施例に係る紙粉除去機構を具備する電子写真印刷装置の全体構成図である。 その紙粉除去機構の紙粉検出部の断面図である。
符号の説明
1はブレード、2は紙粉回収箱、3は紙粉検出センサ、11は操作パネル、12はプリンタ、13は多面ミラー、14は感光ドラム、15は定着装置、16は転写剥離装置、17はレジストローラ、18は印刷搬送路、19は搬送路、20はシート給送装置、21は給紙ローラ、22はゲート部材、23は反転ゲート、24は両面搬送路、25はゲート部材である。

Claims (3)

  1. 紙粉除去機構を有する用紙搬送部に紙粉の堆積を検知するセンサを設け、紙粉堆積による前記センサの出力に基づいて表示部に清掃を促すメッセージを表示することを特徴とした電子写真印刷装置。
  2. 請求項1記載の電子写真印刷装置において、前記センサが複数個設置されていることを特徴とした電子写真印刷装置。
  3. 請求項1記載の電子写真印刷装置において、前記紙粉除去機構部の紙粉回収箱が工具なしに脱着可能に設置されることを特徴とした電子写真印刷装置。
JP2007183864A 2007-07-13 2007-07-13 電子写真印刷装置 Pending JP2009020370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183864A JP2009020370A (ja) 2007-07-13 2007-07-13 電子写真印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183864A JP2009020370A (ja) 2007-07-13 2007-07-13 電子写真印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009020370A true JP2009020370A (ja) 2009-01-29

Family

ID=40360042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007183864A Pending JP2009020370A (ja) 2007-07-13 2007-07-13 電子写真印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009020370A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011126662A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Canon Inc シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置
JP2012213960A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Seiko Epson Corp 印刷装置
US9568876B2 (en) 2014-01-07 2017-02-14 Konica Minolta, Inc. Damage amount determination device, image forming device, computer-readable recording medium storing damage amount determination program, and damage amount determination method
JP7427997B2 (ja) 2020-02-18 2024-02-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011126662A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Canon Inc シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置
JP2012213960A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Seiko Epson Corp 印刷装置
US9568876B2 (en) 2014-01-07 2017-02-14 Konica Minolta, Inc. Damage amount determination device, image forming device, computer-readable recording medium storing damage amount determination program, and damage amount determination method
JP7427997B2 (ja) 2020-02-18 2024-02-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5791575B2 (ja) 用紙搬送装置、画像形成装置
JP5377684B2 (ja) 画像形成装置
JP2007079263A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成装置の制御方法
JP4244042B2 (ja) シート搬送制御方法及び画像形成装置
US10068161B2 (en) Apparatus and method for maintenance of an image forming apparatus
JP4502871B2 (ja) 用紙搬送装置の用紙状態検出装置
JP6049298B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2009020370A (ja) 電子写真印刷装置
JP2006162855A (ja) 画像印刷装置
JP2006235294A (ja) 画像形成装置
JP2014084184A (ja) シート搬送装置、原稿搬送装置および画像形成装置
JP5624971B2 (ja) 画像形成装置
JP2017154829A (ja) 画像形成装置
JP6790737B2 (ja) 用紙厚さ検知装置及び画像形成装置
US7412176B2 (en) Method of processing an error of an image forming apparatus
JP4115945B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
US9274478B1 (en) Image forming apparatus and message display method for presenting multiple status conditions of the image forming apparatus
JP2005324872A (ja) 自動原稿給紙装置
JP5303942B2 (ja) 記録媒体搬送装置、転写装置及び画像形成装置
JP2011027849A (ja) 画像形成装置
JP5820764B2 (ja) 画像形成装置
JP2016033582A (ja) 画像形成装置
JP2005343668A (ja) 画像読み取り装置
JP2006011147A (ja) 画像形成装置
JP2010249973A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081028