JP2009016346A - プラグインコネクタ - Google Patents

プラグインコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2009016346A
JP2009016346A JP2008170123A JP2008170123A JP2009016346A JP 2009016346 A JP2009016346 A JP 2009016346A JP 2008170123 A JP2008170123 A JP 2008170123A JP 2008170123 A JP2008170123 A JP 2008170123A JP 2009016346 A JP2009016346 A JP 2009016346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
connector
contact
housing
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008170123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5069181B2 (ja
Inventor
Juergen Lappoehn
ラッペーン ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERNI Electronics GmbH and Co KG
Original Assignee
ERNI Electronics GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERNI Electronics GmbH and Co KG filed Critical ERNI Electronics GmbH and Co KG
Publication of JP2009016346A publication Critical patent/JP2009016346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5069181B2 publication Critical patent/JP5069181B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7082Coupling device supported only by cooperation with PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • H01R13/6315Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating connection

Abstract

【課題】プラグインコネクタにおいて、その物理的な高さを低下させること。
【解決手段】プラグインコネクタの長手方向(14a,14b)に延びる少なくとも1つのコンタクト要素(12a,12b)を備え、当該コンタクト要素は、プリント回路基板(38a,38b)上で前記プラグインコネクタ(10a,10b)が嵌合した状態で、プリント回路基板(38a,38b)の平面(40a.40b)に略平行に延びており、前記コンタクト要素(12a,12b)のコンタクトスロット/コンタクトピン(28a,28b)が、プラグインコネクタの略長手方向(14a,14b)に所定の横方向エクステンション(32a,23b)を有し、前記コンタクトスロット/コンタクトピン(28a,28b)のプラグイン方向が、前記プリント回路基板(38a,38b)に対して略垂直に方向付けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、プラグインコネクタ(差込型コネクタ)に関する。
ラップトップPCのような携帯用電子機器の開発の進展は、プラグインコネクタの極小化に対する要求を増加させる。このようなプラグインコネクタは、プリント回路基板同士を接続する目的で設けられ、かかるプリント回路基板は、高パッケージ密度を備えることが頻繁に要求される中位のアプリケーションとして知られるものにおいて、あるプリント回路基板が少なくとも部分的に他のプリント回路基板の上部に、かつ他のプリント回路基板と略平行になるように配置される。プラグインコネクタに対しては、電流容量及び温度安定性に関して未だに高い要求が課せられている。特に高安定性については、携帯用ユニットが例えば落下させられることによって高加速度に晒される状況下においてさえ保証されるべきであるという必要性が存する。
特許文献1には、高コンタクト密度及び高コンタクト数を備えた、小寸法のアプリケーションに使用されるプラグインコネクタが記載されている。この公知のプラグインコネクタは、少なくとも1つの側面の絶縁支持手段と、中央の絶縁支持手段と、伝導手段とを備える。伝導手段は、中央の絶縁支持手段上に固定される第1長方形セクションを含む。さらに伝導手段は、第1長方形セクション及び第2長方形セクションの間に配置される、露出した第3長方形セクションを含み、それによって使用時には、その露出した第3長方形セクションと中央の絶縁支持手段が共に、対応するブッシングを備えた伝導手段の間に延びるようになっている。
特許文献2には、ハウジングと、第1及び第2コネクタ要素と、少なくとも1つの補強用ブレースと、少なくとも1つのフレキシブル回路とを備えたプラグインコネクタが記載されている。第1コネクタ要素は、ハウジングの第1開口に設けられ、第2コネクタ要素はハウジングの第2開口に設けられうる。補強用ブレースは、ハウジング内で直立に配置されうる。第1コネクタ要素はフレキシブル回路の第1端を収容しうる一方、フレキシブル回路の第2端は補強用ブレースと第2コネクタ要素との間にはめ込まれる。
カタログ番号D074570,02/07エディション1において出願人により発行されたカタログは、ピンヘッダの広範囲のポートフォリオを提供しており、そのいくつかは、特に中位のアプリケーションに対して、スタンプによって両側に形成されるプレスフィット領域によって特徴付けられている。このプラグインコネクタは、取り外し不可能で、強固で、振動や汚染物に強い。極端な稼動条件でのアプリケーションに対して、プレスフィット領域を含むコネクタが使用されうる。あるプリント回路基板を他のプリント回路基板の上に配置する場合にその2つのプリント回路基板の間の異なる空間は、異なるピン長によって吸収されうる。2つのプリント回路基板間に大きな空間が存在する場合には、追加の絶縁体によってピンヘッダが安定化する。
公知のプラグインコネクタにおいては、プラグイン動作が常に、プラグインコネクタのコンタクト要素の縦方向で生ずる点で共通している。例えば90度等の所定の角度による曲げが生ずる場合において、曲げがコンタクト要素の例えば接続領域、固定領域またはコンタクト発生領域において、プラグインコネクタの複数のコンタクト要素をそれぞれ曲げることによって実現されることが予想される。
ドイツ特許697 08 526 T2 ドイツ特許10 2005 028 512 A1
本発明の目的は、上述した従来のプラグインコネクタにおいて、その物理的な高さを低下させることにある。
本発明に係るプラグインコネクタは、プラグインコネクタの縦方向に延びる少なくとも1つのコンタクト要素を備え、このコンタクト要素は、プリント回路基板上でプラグインコネクタが嵌合した状態で、プリント回路基板の平面に略平行に延びている。本発明に係るプラグインコネクタを特徴付けるのは、コンタクト要素のコンタクトスロット又はコンタクトピンが、プラグインコネクタの略縦方向に所定の横方向エクステンションを有し、コンタクトスロット又はコンタクトピンのプラグイン方向が、プリント回路基板に対して略垂直に方向付けられている点である。
好ましくは、本発明に係るプラグインコネクタは、コンタクトスロット、コンタクトピンまたは混成のコンタクト要素のいずれかを含む複数のコンタクト要素を備える。本発明に係るプラグインコネクタと適合するプラグインコネクタは、そのコンタクト要素が、コンタクトスロットの代わりにコンタクトピンを、コンタクトピンの代わりにコンタクトスロットを備えている点を除けば、本発明に係るプラグインコネクタと同一である
プラグインコネクタの横方向に対して略垂直に向けられるプラグイン方向を備えるようにした、コンタクトスロット又はコンタクトピンの特別な配置のために、本発明に係るプラグインコネクタおよび相手方プラグインコネクタは側面から差し込まれる。
本発明に係るプラグインコネクタは、プラグイン方向において特に物理的な高さを低くすることを可能にし、組み付けられた状態で少なくとも部分的に互いに上下に配置される2つのプリント回路基板間のプラグイン接続を実現するのに特に適している。そのため、本発明に係るプラグインコネクタは、中位のアプリケーションに特に適している。本発明に係るプラグインコネクタは比較的物理的な高さが低いため、2つのプリント回路基板間の空間を少なくすることができ、それにより、電子ユニット間の物理的な高さを低くすることを可能にする。
本発明に係るプラグインコネクタは物理的な高さを低くすることを可能にするだけでなく、コンタクトスロット又はコンタクトピンの自由に選択可能な横方向エクステンションによって信頼性の高いコンタクト形成を確実にし、さらには、高電流負荷と高温度負荷の耐性が備わっている。
本発明に係るプラグインコネクタの構成の結果として、プラグインコネクタの縦方向、プラグインコネクタの横方向、プラグインコネクタの縦方向と横方向の双方と略垂直なプラグイン方向の機械的誤差を打ち消すことが可能になる。
本発明に係るプラグインコネクタは複数のコンタクト要素を設けてもよく、その数は、コネクタの横方向において、本発明に係るプラグインコネクタの所定の最大幅によってのみ限定される。
本発明に係るプラグインコネクタの機械的及び電気的長所は、公知技術のプラグインコネクタと比較して追加の材料なしに実現される。これにより、本発明に係るプラグインコネクタの特に量産時におけるコスト上の利点が得られる。
本発明に係るプラグインコネクタの効果的な実施形態及びさらなる展開は、従属請求項で明らかとなる。
一実施形態によれば、コンタクト要素がコネクタハウジング内に設けられ、このコネクタハウジングは、ハウジング後部及びハウジング前部を備え、当該ハウジング後部及びハウジング前部は、スプリング作用に反してプラグインコネクタの横方向で互いに変位可能である。この特徴は、プラグインコネクタの横方向で大きい誤差が打ち消されることを可能にする。スプリングの張力は、コネクタハウジングを一体形状にし、かつ、ハウジング材料の薄型横断部の一部を介してハウジング後部及びハウジング前部を互いに接続することによって変動し得る。
他の実施形態によれば、コネクタハウジングは、プラグインコネクタの横方向に沿って相対する両側にクリップ受入手段を備え、このクリップ受入手段は、相手方プラグインコネクタに設けられるクリップを受け入れて案内する。これにより、プラグイン操作中における相手方プラグインコネクタへの信頼性の高い案内を可能にするとともに、嵌合状態における相手方プラグインコネクタの信頼性の高い固定が可能になる。
この実施形態のさらなる展開では、少なくとも1つのクリップ受入手段が、プラグイン方向にテーパーが形成されたガイド面を備え、このガイド面が嵌合操作中に相手方プラグインコネクタのクリップに対して案内効果を補助する。さらに、このガイド手段は、相手方プラグインコネクタが嵌合状態で最終的な位置まで確実にスライドするという効果を与える。
それに対応して、効果的な一実施形態では、クリップ受入手段に適合するクリップが、プラグインコネクタの横方向に沿って、コネクタハウジングの相対する両側に設けられる。この配置では、2つのプラグインコネクタの嵌合状態において、プラグインコネクタの略C字形状のコネクタハウジングが、その略C字形状の構造内に相手方プラグインコネクタのコネクタハウジングを収容する。
この実施形態のさらなる展開では、少なくとも1つのクリップは、プラグイン方向でその前端に、テーパー形状のガイド面が設けられ、同様に、このガイド面が嵌合操作中にクリップに対して案内効果を補助することに加えて、プラグインコネクタが嵌合状態で最終的な位置まで確実にスライドすることを可能にする。
一実施形態では、クリップ受入手段のガイド面、若しくはコネクタハウジング全体、及び相手方プラグインコネクタのクリップのガイド面が互いに適合させられており、それによって、プラグインコネクタの嵌合状態で、縦方向の所定の遊びによりプラグインコネクタの縦方向でプラグインコネクタ同士が互いに変位可能となる。この特徴は、誤差の機械的な補償を可能にする。
一実施形態によれば、コンタクト要素が補償要素を備える。この補償要素は、ハウジング後部及びハウジング前部の間のプラグインコネクタのコンタクト要素内に設けられる。一実施形態によれば、ハウジング後部及びハウジング前部は互いに移動可能であり、プラグインコネクタの横方向における、せん断方向の移動(shearing movement)を可能にする。補償要素は例えばS字形状となるように曲げられてもよく、スプリングの張力に寄与するとともに、プラグインコネクタの横方向における誤差の補償を補助する。
他の実施形態によれば、プラグインコネクタの組付時にプリント回路基板の凹部に進入する少なくとも1つの配置要素がコネクタハウジング上に設けられる。配置要素は、本発明に係るプラグインコネクタをプリント回路基板上に搭載する操作を補助する。特に、配置要素として、コーディングに類似した多くの異なる実施形態が考えられ、それによって、正しい向き以外の向きでプラグインコネクタがプリント回路基板上に搭載し得ないようになっている。
効果的な実施形態では、コンタクト要素は、SMD(Surface Mounting Device)の半田付け端として知られる平坦な端面を備える。本発明に係るプラグインコネクタをSMD技術によって半田付けで接続することは、プラグインコネクタを半田付けするための合理的で低コストの方法であるばかりでなく、プリント回路基板の接続の高周波特性を良好にすることを可能にする。
本発明に係るプラグインコネクタのさらなる展開では、隣接するコンタクト要素の間に分離要素が配置される。分離要素は、隣接するコンタクト要素間の電気的絶縁を提供するとともに、コンタクト形成の間、相手方プラグインコネクタのコンタクト要素を案内する手段を提供する。
一実施形態によれば、コンタクト要素のコンタクト用スプリングは、コンタクトピンを受け入れるために2つの対応するスプリング脚部を備える。スプリング脚部を備えたコンタクト用スプリングを実装することで、プラグインコネクタに対して可能な限り低い接触抵抗が実現される。
本発明に係るプラグインコネクタさらなる効果的な展開及び実施形態は、特許請求の範囲の記載から明らかとなる。
図1は、本発明の一実施形態に係るプラグインコネクタ10aの上部の斜視図である。プラグインコネクタ10aは、少なくとも1つのコンタクト要素12aを備え、このコンタクト要素12aはプラグインコネクタの縦方向14aに延びている。
プラグインコネクタ10aは、ハウジング後部18及びハウジング前部20を有するプラグインコネクタハウジング16を備える。ハウジング後部18及びハウジング前部20は、プラグインコネクタハウジング16と同材料の薄型横断部22を介して互いに接続され、その薄型横断部22はハウジング後部18及びハウジング前部20の間に張力を生成し得る第1部位を備え、それによって2つのハウジング部18,20がプラグインコネクタの横方向24aに互いにある程度可動となっており、プラグインコネクタの横方向24aにおいて、せん断方向の移動(shearing movement)を可能とする。
コンタクト要素12aは、ハウジング後部18及びハウジング前部20の双方の上に固定される。コンタクト要素12aのターミナル領域(図1には図示せず)はハウジング後部18上に形成される。コンタクト要素12aの搭載領域はハウジング前部20に配置される。コンタクト要素12aは補償要素26を備え、この補償要素26はハウジング後部18及びハウジング前部20の間に設けられるとともに、コンタクト要素12aの略S字形状の曲げによって形成され、プラグインコネクタの縦方向14aに合わせられている。補償要素26は、ハウジング後部18及びハウジング前部20の、せん断方向の移動を補助する。補償要素26と、ハウジング後部18及びハウジング前部20間の薄型横断部22とは共に、所定の方法で予め決定可能な、せん断方向の移動によって生成される引張弾力を規定する。
ハウジング前部20がプラグインコネクタ10aのハウジング後部18に対して、せん断方向の移動を実行可能にすることで、相手方プラグインコネクタ(図1には図示せず)との接続しようとするときにおいて、またさらには相手方プラグインコネクタと組み付けられた状態においても、誤差が許容される。
図1に図示される実施形態では、コンタクト要素12aはその前端に、プラグインコネクタの縦方向14aに沿ってコンタクトスロット28aを備える。コンタクトスロット28aは単一のスプリング脚部30を備えてもよく、また、プラグインコネクタの縦方向14aに沿って所定の横方向エクステンション32aを有している。コンタクトスロット28aの横方向エクステンション32aはプラグインコネクタの縦方向14aに沿って延びている。ここで見られる本質的な構成は、公知のプラグインコネクタの配置とは異なり、コンタクトスロット28aがプラグインコネクタの縦方向14aに沿って接触させられる(コンタクトが行われる)のではなく、対応するコンタクトピン(図示せず)によってプラグインコネクタの縦方向14aに対して垂直方向に接触させられる(コンタクトが行われる)、という点である。そのため、コンタクトピンは、コンタクトスロット28aとは側部から係合し、プラグインコネクタの縦方向14aに合わせられている。横方向エクステンション32aは、プラグインコネクタの縦方向14aに沿った向きに設けられ、それによって、プラグインコネクタ10aの縦方向14aに対して横切る方向に延びている。
コンタクトスロット28aはさらに、プラグイン方向34aに、かつプラグインコネクタの縦方向14aと垂直方向に、縦方向エクステンション36aを備える。この縦方向エクステンション36aは、プラグイン方向34aにおけるコンタクトスロット28aの接触(コンタクト)可能領域を規定する。横方向エクステンション32aに関連して、縦方向エクステンション36aの量はプラグイン方向24aに対して横方向に変化させ得る。具体的には、プラグインコネクタ10aの前端に向かって、プラグインコネクタの縦方向14aに沿って、縦方向エクステンション36aに対してテーパー断面が設けられ得る。
組み付けられた状態において、本発明に係るプラグインコネクタ10aは、第1プリント回路基板38aに配置され、プラグインコネクタの縦方向14aが少なくとも第1プリント回路基板38aの平面40aと略平行に向けられる状態となる。本発明に係るプラグインコネクタ10a固有の配置、すなわち、プラグイン方向34aがプラグインコネクタの縦方向14aに略垂直に延びているか、又は第1プリント回路基板38aの平面40aに略垂直に延びているという配置のために、本発明に係るプラグインコネクタ10aは、プリント回路基板38a,38b間の接続を確立するのに特によく適している。特に、本発明に係るプラグインコネクタ10aは、それぞれの平面40a,40bが互いに平行に延びているプリント回路基板38a,38b間の接続を確立するのによく適している。プリント回路基板38a,38bはこの場合、部分的にのみ、又は完全にオーバーラップしていてもよい。それゆえ、本発明に係るプラグインコネクタ10aは、いわゆる中位のアプリケーションにおいて特に利点をもって使用可能である。
本発明に係るプラグインコネクタ10aの物理的な高さは、比較的低くすることが可能である。プラグインコネクタ10aの物理的な高さは、プラグイン方向34aに沿って第1プリント回路基板38aの平面40aに略垂直に延びているが、この高さは、コンタクトスロット28aの少なくとも1つのスプリング脚部30の縦方向エクステンション36aを予め規定することによって決定可能である。縦方向エクステンション36aは、プラグイン方向34aにおける2つのプラグインコネクタ間の誤差を許容するが、これは対応するコンタクトピンがプラグイン方向34aに沿ってコンタクトスロット28a内に程度の差こそあれ進入するためである。
コンタクトスロット28aの少なくとも1つのスプリング脚部30の横方向エクステンション32aによって、本発明に係るプラグインコネクタ10aは、プラグインコネクタ10aとその相手方プラグインコネクタ(図1に図示せず)との間の誤差が、プラグインコネクタの縦方向14aにおいて補償されることが可能になる。
結局のところ、本発明に係るプラグインコネクタ10aは、相手方プラグインコネクタに対する誤差が空間上すべての方向、すなわち、プラグインコネクタの縦方向14a、プラグインコネクタの横方向24aおよびプラグイン方向34aにおいて補償されることを可能にする。
プラグインコネクタ10aのハウジング前部20はクリップ受入手段42,42’を備えており、これらの手段は、相手方プラグインコネクタ(図1に図示せず)の少なくとも1つのクリップを受け入れる目的で設けられる。クリップ受入手段42,42’にクリップを押し込む操作を補助する目的で、ハウジング前部20の外側端に第1ガイド面44aと第2ガイド面46aが設けられる。第1ガイド面44aは主としてプラグインコネクタの縦方向14aに延び、第2ガイド面46aはプラグインコネクタの横方向24aに延びている。
プラグインコネクタ10aのコンタクト要素12aの数は、広範囲に変化させうる。プラグインコネクタの横方向24aに沿って配置されるコンタクト要素12aの数は、プラグインコネクタ10aの幅を決定する。個々のコンタクト要素12aを他のコンタクト要素から電気的に絶縁させるために、少なくともコンタクトスロット28aの領域内に分離要素48を設けることが好ましい。詳細は図示しないが、相手方プラグインコネクタ(図1に図示せず)のコンタクトピンに対するガイド機能を改善する目的で、分離要素48の上部にはテーパー部を設けてもよい。
図2は、本発明に係るプラグインコネクタ10aの底部の斜視図である。なお、図2に示している部位において、図1で示したものと同一の部位については同一の参照番号を付しているが、図2以降のすべての図面についても同様である。
図2は、コンタクト要素12aの底部の図を表している。端面50は、第1プリント回路基板38aの平面40aと略平行に向けられている。具体的には、端面50はSMD(Surface Mounting Devices;表面実装型の電子部品)の端面として実装される。図2から明らかなことは、コンタクトスロット28aの縦方向エクステンション36aが、プラグインコネクタの縦方向14aに関連して、プラグイン方向34aで変化しうる点である。図示された実施形態においては、プラグインコネクタ10aの前端に向かって縦方向エクステンション36aの延長量が低下していくことが理解される。
図2はさらに、2つの配置要素52,54の図を示している。2つの配置要素52,54は、例えば環状断面を備えたピンとして構成され、そのピン52,54はそれぞれ異なる寸法であってもよい。配置要素52,54は双方とも、プラグインコネクタ10aのハウジング後部18上に形成されており、少なくとも1つの端面50が第1プリント回路基板38aの導体構造に半田付けされる前にプラグインコネクタ10aを第1プリント回路基板38a上に固定するために設けられている。これらのピンに異なる寸法を与えることで一種のコーディング機能を提供し、これにより、プラグインコネクタ10aが第1プリント回路基板38a上に搭載されたときに、プラグインコネクタ10aの正確な配置が保証される。
図2はコンタクトスロット28aの一実施形態を示し、このスロット28aは、第1スプリング脚部30に加えて第2スプリング脚部30’を備える。
図3は、プラグインコネクタ10aと適合する相手方プラグインコネクタ10bの上部の斜視図である。相手方プラグインコネクタ10bは、第1プリント回路基板38aと第2プリント回路基板38bの接続を確立するように作用し、この場合、2つのプラグインコネクタ10a,10bの嵌合状態では、第1プリント回路基板38aとはわずかな空間だけ離れて配置されるだけでよく、さらに、第1プリント回路基板38aとは略平行に配置される。
相手方プラグインコネクタ10bの縦方向14bも同様に、第2プリント回路基板38bの平面40bと略平行に延びている。相手方プラグインコネクタ10bのプラグイン方向34bも、第2プリント回路基板38bの平面40bと略垂直に延びている。
相手方プラグインコネクタ10bは、プラグインコネクタ10aの少なくとも1つのコンタクト要素12aと適合する相手方コンタクト要素12bを備える。図示された実施形態では、相手方プラグインコネクタ10bのコンタクト要素12bは、プラグインコネクタ10aのコンタクトスロット28aと適合するコンタクトピン28bとして構成されている。コンタクトピン28bは同様に、相手方プラグインコネクタ10bのプラグイン方向34bに沿った所定の横方向エクステンション32bを有する。コンタクトピン28bの横方向エクステンション32b及び縦方向エクステンション36bは、プラグインコネクタ10aのコンタクトスロット28aの横方向エクステンション32a及び縦方向エクステンション36aと協働して、2つのプラグインコネクタ10a,10b間の誤差が、2つのプラグインコネクタの縦方向14a,14b及びプラグイン方向34a,34bの双方で、嵌合状態において補償されることを可能にする。
相手方プラグインコネクタ10bのプラグインコネクタハウジング60は、略C字形状の構成を備えている。相手方プラグインコネクタ10bの前端にはクリップ62,62’が設けられ、これらのクリップは、プラグインコネクタ10a,10bの嵌合状態において、搭載操作中にプラグインコネクタ10aのクリップ受入手段42,42’と嵌合する目的と、プラグインコネクタの縦方向14a,14bで2つのプラグインコネクタ10a,10bを互いにロックする目的で設けられる。好ましくは、クリップ62,62’には、プラグインコネクタ10aのガイド面44a,46aに対応する少なくとも1つのガイド面44b,46bが、その前端に設けられる。
相手方プラグインコネクタ10bのコンタクト要素12bの数は、プラグインコネクタ10aのコンタクト要素12aの数と同一である。コンタクト要素12bの数は、相手方プラグインコネクタ10bの横方向24bに沿った、同プラグインコネクタの幅を決定する。
詳細は図示しないが、好ましくは、プラグイン作業中にコンタクトピン28bのコンタクトスロット28aに対する導入を補助する目的で、相手方プラグインコネクタ10bのコンタクトピン28b上にテーパー部が設けられる。
図4は、相手方プラグインコネクタ10bの底部の斜視図である。図4は、相手方プラグインコネクタ10bのコンタクト要素12bの端面64を示しており、この端面64は、好ましくは、相手方プラグインコネクタ10bが組み付けられた状態において、第2プリント回路基板38bの平面40bと略平行に向けられる。好ましくは、端面64はSMD端面64として実装される。
図4はさらに、相手方プラグインコネクタ10bの第1及び第2配置要素66,68を示している。好ましくは、この2つの配置要素66,68は環状断面を有し、それぞれ異なる寸法である。相手方プラグインコネクタ10bが搭載されるときに、配置要素66,68は、第2プリント回路基板38bにおいて対応する凹部と係合するようになり、それによって、第2プリント回路基板38bの導体構造に半田付けされる前に相手方プラグインコネクタ10bを第2プリント回路基板38b上に固定する。
図5は、嵌合状態における、本発明に係るプラグインコネクタ10aの上部と、本発明に係る相手方プラグインコネクタ10bの底部との斜視図である。図5内の符号70は縦方向の遊びを示し、この遊びによって、相手方プラグインコネクタ10bが、プラグインコネクタの縦方向14a,14bにおけるプラグインコネクタ10aに対する誤差を打ち消すことが可能となる。これが実現されるのは、詳しく図示しないが、プラグインコネクタ10aのクリップ受入手段42,42’のコンタクト面と、相手方プラグインコネクタ10bのクリップ62,62’のコンタクト面とが、プラグインコネクタ10a,10bの嵌合状態において所定の遊び70が縦方向に確実に設けられるような方法で、互いに適合させられることによる。
図6は、プラグインコネクタの縦方向14a,14bに延びるラインA’−A”で切断した、図5の配置の断面斜視図である。この断面図は、プラグインコネクタ10aのハウジング16と相手方プラグインコネクタ10bのハウジング60を通した断面のみを示している。この断面による図示は、切断されていない状態のコンタクト要素12a,12bの図も示している。
図6は、プラグイン接続の嵌合状態におけるコンタクトスロット28a内のコンタクトピン28bの配置を示している。図6から明らかに説明されることは、プラグインコネクタ10a,10b間の誤差を補償することが可能になるという点である。ここで、補償される誤差は、コンタクトスロット28aの横方向エクステンション32aの効果により、プラグインコネクタの縦方向14a,14bの誤差であり、さらに、コンタクトスロット28aの縦方向エクステンション36a(図示せず)とコンタクトピン28bの縦方向エクステンション36b(図示せず)の効果により、コンタクトピン28b(図示せず)の横方向の誤差であり、プラグイン方向34a,34bの誤差である。
プラグインコネクタの縦方向14a,14bの誤差の補償は、縦方向に予め決定可能な遊び70によって可能となる。プラグイン方向34a,34bの誤差の補償は、程度の差こそあれ、コンタクトピン28bがプラグイン方向34a,34bに沿ってコンタクトスロット28aに進入するという点によって可能となる。2つのプリント回路基板38a,38b間の誤差の補償は、ハウジング後部18及びハウジング前部20の間で、すなわち、嵌合状態におけるプラグインコネクタ10a,10b間で許容される、せん断方向の移動によって確実になる。
図7は、ラインB’−B”で切断した、図5の配置の断面斜視図である。図7は、コンタクト要素12aが、プラグインコネクタ10aのハウジング後部18及びハウジング前部20内で固定され、固定点間には補償要素26が配置された状態での態様を示している。さらに図7は、コンタクトスロット28a及び/又はコンタクトピン28bの好ましい実施形態を示している。コンタクトスロット28aの少なくとも1つのスプリング脚部30,30’はプラグインコネクタ10aの前端に向けて、プラグインコネクタの縦方向14a,14b及びプラグインコネクタの横方向24a,24bに曲げられるが、これにより、横方向24a,24bにおけるコンタクトスロット28aとのオーバーラップ度合いに応じて、特定の位置次第で定まる接触圧力がコンタクトピン28bに作用する。これに対応して、コンタクトピン28bは、そのプラグインコネクタの横方向24a,24bにおけるエクステンション(拡張部分)が、相手方プラグインコネクタ10bの縦方向14bに関連して変化し、その結果、図示された実施形態のようになる。
図8は、プラグインコネクタの横方向24a,24bに延びるラインC’−C”で追加的に切断した、図7の配置の斜視図である。この図が示すのは、コネクタハウジング16,60の図だけではなく、プラグインコネクタ10aのコンタクト要素12a、相手方プラグインコネクタ10bのコンタクト要素12bの図も含まれる。図8は、コンタクトピン28bのスプリング脚部30に対する配置を追加的に図示する。
図9は、嵌合状態における、本発明に係るプラグインコネクタ10aの底部と、本発明に係る相手方プラグインコネクタ10bの上部との斜視図である。図10は、プラグインコネクタの縦方向14a,14bのラインD’−D”で切断した、図9の配置の断面斜視図である。なお、図ではコンタクト要素12a,12bは切断されていない。図9及び図10はさらに、嵌合状態における、プラグインコネクタ10a,10bとこれらの構成部品の構成と配置を示している。
本発明に係るプラグインコネクタの上部の斜視図である。 本発明に係るプラグインコネクタの底部の斜視図である。 本発明に係る相手方プラグインコネクタの上部の斜視図である。 本発明に係る相手方プラグインコネクタの底部の斜視図である。 嵌合状態における、本発明に係るプラグインコネクタの上部と、本発明に係る相手方プラグインコネクタの底部との斜視図である。 プラグインコネクタの縦方向のラインで切断した、図5の配置の断面斜視図である。 プラグインコネクタの横方向のラインで切断した、図5の配置の断面斜視図である。 プラグインコネクタの横方向のラインで追加的に切断した、図7の配置の斜視図である。 嵌合状態における、本発明に係るプラグインコネクタの底部と、本発明に係る相手方プラグインコネクタの上部との斜視図である。 プラグインコネクタの縦方向のラインで切断した、図9の配置の断面斜視図である。
符号の説明
10a,10b…プラグインコネクタ
14a,14b…プラグインコネクタの縦方向
12a,12b…コンタクト要素
38a,38b…プリント回路基板
40a.40b…プリント回路基板の平面
28a…コンタクトスロット
28b…コンタクトピン
32a,23b…横方向エクステンション

Claims (14)

  1. プラグインコネクタであって、
    前記プラグインコネクタの縦方向(14a,14b)に延びる少なくとも1つのコンタクト要素(12a,12b)を備え、当該コンタクト要素は、プリント回路基板(38a,38b)上で前記プラグインコネクタ(10a,10b)が嵌合した状態で、プリント回路基板(38a,38b)の平面(40a,40b)に略平行に延びており、
    前記コンタクト要素(12a,12b)のコンタクトスロット/コンタクトピン(28a,28b)が、プラグインコネクタの略縦方向(14a,14b)に所定の横方向エクステンション(32a,32b)を有し、
    前記コンタクトスロット/コンタクトピン(28a,28b)のプラグイン方向が、前記プリント回路基板(38a,38b)に対して略垂直に方向付けられている、
    プラグインコネクタ。
  2. プラグインコネクタ(10a)のコンタクト要素(12a)がコネクタハウジング(16)内に設けられ、
    当該コネクタハウジングは、ハウジング後部(18)及びハウジング前部(20)を備え、前記ハウジング後部及び前記ハウジング前部は、スプリング作用に反してプラグインコネクタの横方向(24a)で互いに変位可能である、
    請求項1記載のプラグインコネクタ。
  3. 前記コネクタハウジング(16)は一体形状であり、かつ、前記スプリングの張力が、薄型横断部(22)の一部に応じて変動し、
    前記薄型横断部はプラグインコネクタのハウジング材料を有し、前記ハウジング後部(18)及び前記ハウジング前部(20)間に設けられる、
    請求項2記載のプラグインコネクタ。
  4. 前記コネクタハウジング(16)は、プラグインコネクタの横方向(24a)に沿って相対する両側にクリップ受入手段(42,42’)を備え、
    当該クリップ受入手段は、相手方プラグインコネクタ(10b)のクリップ(62,62’)を受け入れて案内する、
    請求項1記載のプラグインコネクタ。
  5. 前記クリップ受入手段(42,42’)の少なくとも1つは、プラグインコネクタ(10a)のプラグイン方向(34a)にテーパーが形成されたガイド面(44a,46a)を有する、
    請求項4記載のプラグインコネクタ。
  6. 前記相手方プラグインコネクタ(10b)のコネクタハウジング(60)には、プラグインコネクタの横方向に沿って相対する両側に、前記クリップ受入手段(42,42’)に対応する前記クリップ(62,62’)が設けられ、それにより、前記コネクタハウジング(60)の略C字形状の構造によってプラグインコネクタ(10a)を収容する、
    請求項4記載のプラグインコネクタ。
  7. 少なくとも1つの前記クリップ(62,62’)は、プラグイン方向(34b)でその前端に、テーパー形状のガイド面(44b,46b)が設けられる、
    請求項6記載のプラグインコネクタ。
  8. 前記相手方プラグインコネクタ(10b)の前記クリップ受入手段(42,42’)と前記クリップ(62,62’)は、縦方向の遊び(70)によりプラグインコネクタの縦方向(14a,14b)でプラグインコネクタ同士(10a,10b)が互いに変位可能となるように、互いに適合させられている、
    請求項4または6記載のプラグインコネクタ。
  9. プラグインコネクタ(10a)の前記コンタクト要素(12a)が補償要素(26)を備える、
    請求項1記載のプラグインコネクタ。
  10. 前記補償要素(26)は、プラグインコネクタの縦方向(14a)に沿って略S字形状に曲げられている、
    請求項9記載のプラグインコネクタ。
  11. プラグインコネクタ同士(10a,10b)が組み付けられた状態において前記プリント回路基板(38a,38b)の凹部に配置される少なくとも1つの配置要素(52,54,66,68)が設けられる、
    請求項1記載のプラグインコネクタ。
  12. 前記コンタクト要素(12a,12b)は、プラグインコネクタ(10a,10b)の平面(40a,40b)に略平行に向きが付けられた端面(50,64)を備える、
    請求項1記載のプラグインコネクタ。
  13. 分離要素(48)が、隣接する前記コンタクトスロット/コンタクトピン(28a,28b)の間に配置される、
    請求項1記載のプラグインコネクタ。
  14. 前記コンタクト要素(12a,12b)は、コンタクトピン(28b)を受け入れるために互いに適合する2つのスプリング脚部(30,30’)を備える、
    請求項1記載のプラグインコネクタ。
JP2008170123A 2007-07-03 2008-06-30 プラグインコネクタ Active JP5069181B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007030920A DE102007030920B3 (de) 2007-07-03 2007-07-03 Steckverbinder
DE102007030920.3 2007-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009016346A true JP2009016346A (ja) 2009-01-22
JP5069181B2 JP5069181B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=39768202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008170123A Active JP5069181B2 (ja) 2007-07-03 2008-06-30 プラグインコネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7690928B2 (ja)
JP (1) JP5069181B2 (ja)
DE (1) DE102007030920B3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5640036B2 (ja) * 2012-03-29 2014-12-10 カヤバ工業株式会社 電子基板の接続構造
CH706349A2 (de) * 2012-04-12 2013-10-15 Ribag Licht Ag Leuchte und Steckverbindung.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427880U (ja) * 1987-08-04 1989-02-17
JPH07220830A (ja) * 1994-01-21 1995-08-18 Whitaker Corp:The 基板間相互接続装置及びそのコンタクト
JPH09283194A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Japan Aviation Electron Ind Ltd 基板接続用コネクタ
JPH11144823A (ja) * 1997-11-10 1999-05-28 Taiko Denki Kk プリント基板用コネクタ及びその実装構造
JP2005158728A (ja) * 2003-11-07 2005-06-16 Jst Mfg Co Ltd マルチ接続形ヘッダーコネクタ並びにこれに接続する縦積形ソケットコネクタ及び横置形ソケットコネクタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5188535A (en) * 1991-11-18 1993-02-23 Molex Incorporated Low profile electrical connector
JPH07226268A (ja) * 1993-12-15 1995-08-22 Matsushita Electric Works Ltd コネクタ
US5902136A (en) * 1996-06-28 1999-05-11 Berg Technology, Inc. Electrical connector for use in miniaturized, high density, and high pin count applications and method of manufacture
JPH10241807A (ja) * 1997-02-14 1998-09-11 Molex Inc 電気コネクタ
JPH10289769A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Nec Corp 電気コネクタ
US7131849B2 (en) * 2004-06-18 2006-11-07 Yamaichi Electronics U.S.A., Inc. Connector for connecting printed circuit boards
CN2737009Y (zh) * 2004-09-27 2005-10-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
US7108520B1 (en) * 2005-05-06 2006-09-19 Molex Incorporated Board mounted electrical connector

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427880U (ja) * 1987-08-04 1989-02-17
JPH07220830A (ja) * 1994-01-21 1995-08-18 Whitaker Corp:The 基板間相互接続装置及びそのコンタクト
JPH09283194A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Japan Aviation Electron Ind Ltd 基板接続用コネクタ
JPH11144823A (ja) * 1997-11-10 1999-05-28 Taiko Denki Kk プリント基板用コネクタ及びその実装構造
JP2005158728A (ja) * 2003-11-07 2005-06-16 Jst Mfg Co Ltd マルチ接続形ヘッダーコネクタ並びにこれに接続する縦積形ソケットコネクタ及び横置形ソケットコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US7690928B2 (en) 2010-04-06
US20090011622A1 (en) 2009-01-08
DE102007030920B3 (de) 2008-10-23
JP5069181B2 (ja) 2012-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7867016B2 (en) Electrical press-in contact
US10784623B2 (en) Electrical connector
KR101660093B1 (ko) 전기 커넥터
JP4388879B2 (ja) コネクタ
KR101972237B1 (ko) 커넥터 장치
US9583869B2 (en) Connector and electrical connection device
KR20150095182A (ko) 커넥터
KR101539873B1 (ko) 기판 접속용 단자
JP5956071B2 (ja) 接続端子
US8876538B2 (en) Connector
JP6205273B2 (ja) コネクタ
CN111373608B (zh) 电连接器
JP7107708B2 (ja) コネクタ
JP5327037B2 (ja) 電子装置
JP4514064B2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
JP5883479B2 (ja) コネクタ
US20050130506A1 (en) Connector
JP5069181B2 (ja) プラグインコネクタ
CN101292398A (zh) 电接触元件
KR20200008814A (ko) 리셉터클 커넥터 및 플러그 커넥터
JP5521845B2 (ja) カードエッジコネクタ
JP2008171627A (ja) 雌型端子金具
EP3047498B1 (en) Active electrical component
KR102148179B1 (ko) 커넥터 어셈블리
US20230011722A1 (en) Combo connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5069181

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250