JP2009009943A - ディミングバックタイプのled駆動装置 - Google Patents

ディミングバックタイプのled駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009009943A
JP2009009943A JP2008161577A JP2008161577A JP2009009943A JP 2009009943 A JP2009009943 A JP 2009009943A JP 2008161577 A JP2008161577 A JP 2008161577A JP 2008161577 A JP2008161577 A JP 2008161577A JP 2009009943 A JP2009009943 A JP 2009009943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
dimming
power supply
unit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008161577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4688905B2 (ja
Inventor
Bon Ahm Goo
本 岩 具
Byoung Own Min
丙 雲 閔
Yong Jin Lee
永 鎭 李
Chang Woo Ha
昌 佑 河
Jeong In Cheon
正 仁 千
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2009009943A publication Critical patent/JP2009009943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4688905B2 publication Critical patent/JP4688905B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/375Switched mode power supply [SMPS] using buck topology
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明はディミングバックタイプのLED駆動装置に関する。
【解決手段】メインスイッチと、上記発光ダイオードに流れる駆動電流を検出する電流検出部と、駆動電源のレベルを判断する電源レベル判断部と、ディミング制御のためのディミングキャパシタと、上記電源レベル判断部の電源レベル判断信号とイネーブル信号に応じて、上記ディミングキャパシタの充電及び放電を制御するディミング制御部と、上記電流検出部による検出電圧、上記ディミングキャパシタの電圧に応じてリセット信号を生成するリセット回路部と、パルス信号を発生するパルス発生部と、及び上記パルス発生部のパルス信号によりセットされ、上記リセット回路部のリセット信号によりリセットされてスイッチング信号を生成し、上記スイッチング信号を用いて上記メインスイッチをスイッチングさせるラッチ部とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明はディミングバックタイプのLED駆動装置に関するもので、特に、電源の供給時点で駆動電源を徐々に上昇させて供給し、電源の遮断時点で駆動電源を徐々に減少させ結局は遮断されるようにすることにより、LEDにディミング機能を具現することが出来るディミングバックタイプのLED駆動装置に関する。
一般的に、発光ダイオード(LED)の適用技術が発展するにつれ、発光ダイオードの駆動技術も徐々に発展している実情である。このような発光ダイオードの適用分野が拡大することに伴い、発光ダイオードの駆動にも発光ダイオードの点灯及び消灯時に劇場の照明のように徐々に点灯及び消灯される雰囲気の効果が与えられる技術に関心が高まりつつある。
従来の発光ダイオード駆動にディミング機能を具現するためには、PWM IC or マイカム ICなどのように、外部デバイスコントローラ(DEVICE controller)を必要とした。
このように、従来の発光ダイオードディミングを具現する方式では、前述の通り、外部のデバイスコントローラのように、別途の専用ICがさらに必要となるため、全体デバイスの大きさ及び消費電力が大きくなるという問題点がある。
本発明は上記の問題点を解決するため提案されたもので、その目的は、電源の供給時点で駆動電源を徐々に上昇させて供給し、電源の遮断時点で駆動電源を徐々に減少させて結局遮断されるようにすることにより、LEDにディミング機能を具現することが出来るディミングバックタイプのLED駆動装置を提供することにある。
上記本発明の目的を達成すべく、本発明によるディミングバックタイプのLED駆動装置は、駆動電源により発光ダイオードに流れる駆動電流を断続するメインスイッチと、上記発光ダイオードに流れる駆動電流を検出する電流検出部と、駆動電源のレベルを判断する電源レベル判断部と、ディミング制御のためのディミングキャパシタと、上記電源レベル判断部の電源レベル判断信号及びイネーブル信号に応じて上記ディミングキャパシタの充電及び放電を制御するディミング制御部と、上記電流検出部による検出電圧及び上記ディミングキャパシタの電圧に応じてリセット信号を生成するリセット回路部と、パルス信号を発生するパルス発生部と、上記パルス発生部のパルス信号によりセットされ、上記リセット回路部のリセット信号によりリセットされてスイッチング信号を生成し、上記スイッチング信号を用いて上記メインスイッチをスイッチングさせるラッチ部とを含むことを特徴とする。
上記メインスイッチは、上記発光ダイオードに連結された第1端子と、接地に連結された第2端子と、上記ラッチ部の出力に連結された第3端子とを有するトランジスタからなることを特徴とする。
上記電源レベル判断部は、上記駆動電源が既に設定された電源基準電圧より小さいとハイレベルの電源レベル判断信号を上記ディミング制御部へ出力し、そうではないと(前記駆動電源が前記電源基準電圧より大きいと)ローレベルの電源レベル判断信号を上記ディミング制御部へ出力することを特徴とする。
上記ディミング制御部は、上記電源レベル判断部の電源レベル判断信号とイネーブル信号に基づいてイネーブル状態でパワーが正常と判断されると上記ディミングキャパシタの充電を制御し、イネーブル状態でパワーが非正常と判断されると放電を制御することを特徴とする。上記ディミング制御部は、上記ディミングキャパシタに並列に連結されたツェナーダイオードと、動作電源に連結された電流ソースと、上記ディミングキャパシタとツェナーダイオードとの接続ノードと、上記電流ソースの間に連結され、上記ディミングキャパシタの充電経路を提供するための充電スイッチと、接地に連結された電流シンクと、上記接続ノードと上記電流シンクの間に連結され、上記ディミングキャパシタの放電経路を提供するための放電スイッチと、上記イネーブル信号と上記電源レベル判断信号の反転信号を論理積して、上記充電スイッチに第1スイッチング信号を出力し、上記放電スイッチに上記第1スイッチング信号と位相反転された第2スイッチング信号を出力するスイッチング制御ロジックと、上記ディミングキャパシタの電圧が既に設定された第1基準電圧より低いとソフトシャットダウン信号を出力する比較器とを含むことを特徴とする。上記ディミング制御部は、上記ツェナーダイオードに並列に連結され、上記電源レベル判断信号に応じてスイッチングするサブスイッチをさらに含むことを特徴とする。
上記スイッチング制御ロジックは、上記電源レベル判断信号をインバーティングする第1インバータと、上記イネーブル信号と上記電源レベル判断信号の反転信号を論理積して上記第1スイッチング信号を生成し、上記第1スイッチング信号を上記充電スイッチへ出力する論理積素子と、上記論理積素子の第1スイッチング信号をインバートさせ上記第2スイッチング信号を生成し、上記第2スイッチング信号を上記放電スイッチへ出力する第2インバータと含むことを特徴とする。
上記リセット回路部は、上記電流検出部による検出電圧が上記ディミングキャパシタの電圧または第2基準電圧より高いとリセット信号を生成することを特徴とする。上記リセット回路部は、上記電流検出部による検出電圧の入力を受ける非反転端と、上記ディミングキャパシタの電圧の入力を受ける反転端と、上記検出電圧と上記ディミングキャパシタの電圧を比較して第1比較結果信号を出力する出力端を有する第1比較器と、上記電流検出部による検出電圧の入力を受ける非反転端と、上記第2基準電圧の入力を受ける反転端と、上記検出電圧と上記第2基準電圧を比較して第2比較結果信号を出力する出力端を有する第2比較器と、上記第1比較器の第1比較結果信号と上記第2比較器の第2比較結果信号を論理和して論理和信号を上記ラッチ部のリセット端子へ出力する論理和素子とを含むことを特徴とする。
上記ラッチ部のスイッチング信号は、上記パルス発生部のパルス信号の上昇エッジから上記リセット信号の上昇エッジまでのパルス幅を有することを特徴とする。
本発明のディミングバックタイプのLED駆動装置において、電源の供給時点で駆動電源を徐々に上昇させて供給し、電源の遮断時点で駆動電源を徐々に減少させて結局遮断されるようにすることにより、LEDにディミング機能を具現することが出来るという効果がある。
以下、本発明の実施形態を添付の図面を参照に詳しく説明する。本発明は説明する実施形態に限定されず、本発明の実施形態は本発明の技術的思想に対する理解を得るため使われる。本発明に参照された図面で実質的に同一の構成と機能を有する構成要素は同一符号を使用する。
図1は本発明によるディミングバックタイプのLED駆動装置の構成図である。
図1を参照すると、本発明によるディミングバックタイプのLED駆動装置は、駆動電源Vdrにより発光ダイオードLEDに流れる駆動電流を断続するメインスイッチ10と、上記発光ダイオードに流れる駆動電流を検出する電流検出部20と、駆動電源Vdrのレベルを判断する電源レベル判断部100と、ディミング制御のためのディミングキャパシタCdmと、上記電源レベル判断部100の電源レベル判断信号PL及びイネーブル信号に応じて上記ディミングキャパシタCdmの充電及び放電を制御するディミング制御部200と、上記電流検出部20からの検出電圧Vd及び上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmに応じてリセット信号を生成するリセット回路部300と、パルス信号を発生するパルス発生部400と、上記パルス発生部400のパルス信号によりセットされ、上記リセット回路部300のリセット信号によりリセットされてスイッチング信号SSを生成し、上記スイッチング信号SSを用いて上記メインスイッチ10をスイッチングさせるラッチ部500とを含む。
上記メインスイッチ10は、上記発光ダイオードLEDに連結された第1端子と、接地に連結された第2端子と、上記ラッチ部500の出力に連結された第3端子とを有するトランジスタからなることが出来る。具体的に、上記トランジスタは、上記第1端子、第2端子及び第3端子がそれぞれドレイン、ソース及びゲートであるNチャネルMOSトランジスタが適用され得る。
上記電源レベル判断部100は、上記駆動電源Vdrが既に設定された電源基準電圧より小さいとハイレベルの電源レベル判断信号PLを上記ディミング制御部200へ出力し、そうではないと(前記駆動電源が前記電源基準電圧より大きいと)ローレベルの電源レベル判断信号PLを上記ディミング制御部200へ出力する。
上記ディミング制御部200は、上記電源レベル判断部100の電源レベル判断信号PLとイネーブル信号ENに基づいて、イネーブル状態でパワーが正常と判断されると上記ディミングキャパシタCdmの充電を制御し、イネーブル状態でパワーが非正常と判断されると放電を制御する。
図1において、50は上記発光ダイオードLEDを保護するための回路部であって、ツェナーダイオードD1とコイルLを含むことが出来る。
図2は、本発明によるディミング制御部の構成図である。
図2を参照すると、上記ディミング制御部200は、上記ディミングキャパシタCdmに並列に連結されたツェナーダイオードD2と、動作電源Vccに連結された電流ソースIS1と、上記ディミングキャパシタCdmとツェナーダイオードD2との接続ノードNC1と、上記電流ソースIS1の間に連結され、上記ディミングキャパシタCdmの充電経路を提供するための充電スイッチSW21と、接地に連結された電流シンクIS2と、上記接続ノードNC1と上記電流シンクIS2の間に連結され、上記ディミングキャパシタCdmの放電経路を提供するための放電スイッチSW22と、上記イネーブル信号ENと上記電源レベル判断信号PLの反転信号を論理積して、上記充電スイッチSW21に第1スイッチング信号を出力し、上記放電スイッチSW22に上記第1スイッチング信号と位相反転された第2スイッチング信号を出力するスイッチング制御ロジック210と、上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmが既に設定された第1基準電圧Vref1より低いとソフトシャットダウン信号SSDNを出力する比較器220とを含む。
上記ディミング制御部200は、上記ツェナーダイオードD2に並列に連結され、上記電源レベル判断信号PLに応じてスイッチングするサブスイッチQ2を含むことが出来る。
また、上記スイッチング制御ロジック210は、上記電源レベル判断信号PLをインバーティングする第1インバータINT1と、上記イネーブル信号ENと上記電源レベル判断信号PLの反転信号を論理積して上記第1スイッチング信号を生成し、上記第1スイッチング信号を上記充電スイッチSW21へ出力する論理積素子AND1と、上記論理積素子AND1の第1スイッチング信号をインバートさせて上記第2スイッチング信号を生成し、上記第2スイッチング信号を上記放電スイッチSW22へ出力する第2インバータINT2とを含む。
上記リセット回路部300は、上記電流検出部20による検出電圧Vdが上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmまたは第2基準電圧Vref2より高いとリセット信号を生成する。
具体的に、上記リセット回路部300は、上記電流検出部20による検出電圧Vdの入力を受ける第1非反転端と、上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmの入力を受ける第1反転端と、上記検出電圧Vdと上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmを比較して第1比較結果信号CO1を出力する第1出力端を有する第1比較器310と、上記電流検出部20による検出電圧Vdの入力を受ける第2非反転端と、上記第2基準電圧Vref2の入力を受ける第2反転端と、上記検出電圧Vdと上記第2基準電圧Vref2を比較して第2比較結果信号CO2を出力する第2出力端を有する第2比較器320と、上記第1比較器310の第1比較結果信号と上記第2比較器320の第2比較結果信号を論理和して論理和信号を上記ラッチ部500のリセット端子へ出力する論理和素子330とを含むことが出来る。
上記ラッチ部500のスイッチング信号は、上記パルス発生部400のパルス信号の上昇エッジから上記リセット信号の上昇エッジまでのパルス幅を有することが出来る。
図3は、本発明のディミングバックタイプのLED駆動装置のタイミングチャートである。
図3において、ENはイネーブル信号で、Vcdmはディミングキャパシタの電圧で、Sstはセット信号で、Srstはリセット信号で、SSはスイッチング信号で、Isrは電流ソースIS1の電流で、Iskは電流シンクIS2の電流である。また、ILEDはLEDに流れる電流である。
以下、本発明の作用及び効果を添付の図面により詳しく説明する。
図1乃至図3を参照に本発明のディミングバックタイプのLED駆動装置について説明すると、先ず図1において、本発明のディミングバックタイプのLED駆動装置が適用されたシステムがオンされると、駆動電源Vdrが供給されると同時にイネーブル信号ENが入力される。
この際、本発明の電源レベル判断部100は上記駆動電源Vdrのレベルを判断してディミング制御部200へ電源レベル判断信号PLを出力する。
例えば、上記電源レベル判断部100は、上記駆動電源Vdrが既に設定された電源基準電圧より小さいとハイレベルの電源レベル判断信号PLを上記ディミング制御部200へ出力し、そうではないと(前記駆動電源が前記電源基準電圧より大きいと)ローレベルの電源レベル判断信号PLを上記ディミング制御部200へ出力する。
ここで、本発明のディミングキャパシタCdmにはディミング制御のため電圧が充電または放電され、これは上記ディミング制御部200により制御される。
上記ディミング制御部200は、上記電源レベル判断部100の電源レベル判断信号PL及びイネーブル信号に応じて上記ディミングキャパシタCdmの充電及び放電を制御する。これにより、図3に図示した通り上記ディミングキャパシタCdmには電圧Vcdmが充電または放電される。
本発明の駆動電源Vdrは発光ダイオードLEDに供給され、これにより上記発光ダイオードLEDには駆動電流が流れるようになるが、この際、メインスイッチ10がスイッチング信号SSに応じて上記駆動電源Vdrにより発光ダイオードLEDに流れる駆動電流を断続する。
このような動作を行う過程において、本発明の電流検出部20は、上記発光ダイオードLEDに流れる駆動電流を検出してリセット回路部300へ出力し、本発明のパルス発生部400は、パルス信号を発生する。
即ち、図1乃至図3を参照すると、上記リセット回路部300は、上記電流検出部20による検出電圧Vd及び上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmに応じてリセット信号Srstを生成してラッチ部500へ出力する。
上記ラッチ部500は、上記パルス発生部400のパルス信号によりセットされ、上記リセット回路部300のリセット信号Srstによりリセットされて図3に図示したようなスイッチング信号SSを生成し、上記スイッチング信号SSを用いて上記メインスイッチ10をスイッチングさせる。
この際、上記メインスイッチ10は、上記発光ダイオードLEDに連結されたドレインと、接地に連結されたソースと、上記ラッチ部500の出力に連結されたゲートを有するNチャネルMOSトランジスタの場合、上記スイッチング信号SSがハイレベルの場合には、上記スイッチング信号SSがハイレベルに保持される間に上記メインスイッチ10はスイッチングオンされ、逆に上記スイッチング信号SSがローレベルの場合には、上記スイッチング信号SSがローレベルに保持される間に上記メインスイッチ10はスイッチングオフされる。
以下、上記ディミング制御部200について詳しく説明する。
上記ディミング制御部200は、上記電源レベル判断部100の電源レベル判断信号PLとイネーブル信号ENに基づいて、イネーブル状態でパワーが正常と判断されると上記ディミングキャパシタCdmの充電を制御し、イネーブル状態でパワーが非正常と判断されると放電を制御する。
図1及び図2を参照すると、上記ディミング制御部200のスイッチング制御ロジック210は、上記イネーブル信号ENと上記電源レベル判断信号PLの反転信号を論理積して、充電スイッチSW21に第1スイッチング信号を出力し、放電スイッチSW22に上記第1スイッチング信号と位相反転された第2スイッチング信号を出力する。
即ち、上記イネーブル信号ENがハイレベル状態で、上記電源レベル判断信号PLがローレベル状態の場合には、第1スイッチング信号によって充電スイッチSW21がオンされ、放電スイッチSW22はオフされる。上記充電スイッチSW21がオンされると、電流ソースIS1の電流Isrが上記ディミングキャパシタCdmに流れて上記ディミングキャパシタCdmに電圧が充電される。この際、上記ディミングキャパシタCdmに充電される電圧はツェナーダイオードD2によって一定の電圧以上には充電されない。
これに対して、上記イネーブル信号ENがハイレベル状態で、上記電源レベル判断信号PLがハイレベル状態の場合には、第2スイッチング信号によって放電スイッチSW22がオンされ充電スイッチSW21はオフされる。上記放電スイッチSW22がオンされると、上記ディミングキャパシタCdmの充電電圧は電流シンクIS2の電流Iskが接地に流れる動作により接地に速やかに放電される。
図3に図示した通り、上記電流ソースIS1の電流Isrと上記電流シンクIS2の電流Iskによって、上記発光ダイオードLEDには点灯時に徐々に上昇しながら一定レベルに保持され、その後消灯時には徐々に減少する。これにより、発光ダイオードは劇場用照明のように徐々に点灯され消灯されることが出来る。
また、上記ディミング制御部200の比較器220は、上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmが既に設定された第1基準電圧Vref1より低いとソフトシャットダウン信号SSDNを上記電源レベル判断部100へ出力する。
また、上記ディミング制御部200は、上記ツェナーダイオードD2に並列に連結されたサブスイッチQ2を含む場合、上記サブスイッチQ2が上記電源レベル判断信号PLに応じてスイッチングされるため、上記ディミングキャパシタCdmの充電電圧がより速やかに放電されることが出来る。
図1及び図2を参照すると、上記スイッチング制御ロジック210について詳しく説明すると、上記スイッチング制御ロジック210の第1インバータINT1は、上記電源レベル判断信号PLをインバーティングし、上記スイッチング制御ロジック210の論理積素子AND1は、上記イネーブル信号ENと上記電源レベル判断信号PLの反転信号を論理積して上記第1スイッチング信号を生成し、上記第1スイッチング信号を上記充電スイッチSW21へ出力する。
そして、上記スイッチング制御ロジック210の第2インバータINT2は、上記論理積素子AND1の第1スイッチング信号をインバートさせて上記第2スイッチング信号を生成し、上記第2スイッチング信号を上記放電スイッチSW22へ出力する。
上記リセット回路部300は、上記電流検出部20による検出電圧Vdが上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmまたは第2基準電圧Vref2より高いとリセット信号を生成する。これについて図1及び図2を参照に説明する。
図1及び図2を参照すると、上記リセット回路部300は、第1比較器310、第2比較器320及び論理和素子330を含む場合、上記第1比較器310は、上記第1非反転端子を通した検出電圧Vdと上記第1反転端子を通した上記ディミングキャパシタCdmの電圧Vcdmを比較して第1比較結果信号CO1を出力する。上記第2比較器320は、上記第2非反転端子を通した検出電圧Vdと第2反転端子を通した上記第1基準電圧Vref1を比較して第2比較結果信号CO2を出力する。
また、上記論理和素子330は、上記第1比較器310の第1比較結果信号CO1と上記第2比較器320の第2比較結果信号CO2を論理和して論理和信号を上記ラッチ部500のリセット端子へ出力する。
次に、上記ラッチ部500のスイッチング信号は、上記パルス発生部400のパルス信号の上昇エッジから上記リセット信号の上昇エッジまでのパルス幅を有することができ、図3に図示した通り、上記ラッチ部500の出力信号は ソース電流Isrが流れる間には徐々にパルス幅が大きくなり、シンク電流Iskが流れる間には徐々にパルス幅が小さくなる。
前述のような、本発明のディミング制御部200により、図3に図示した通り、上記ディミングキャパシタCdmに電圧が充電される時間によって点灯が徐々に行われることができ、また上記ディミングキャパシタCdmの電圧が放電される時間によって消灯が徐々に行われることができ、このような過程を通して、上記発光ダイオードLEDが劇場照明のように徐々に点灯されて徐々に消灯されることが出来る。
以上の本発明は前述の実施形態及び添付の図面により限定されず、特許請求の範囲により限定される。本発明の装置が本発明の技術的思想を外れない範囲内で様々な置換、変形及び変更が出来るというは本発明が属する技術分野において通常の知識を有している者に自明である。
本発明によるディミングバックタイプのLED駆動装置の構成図である。 本発明によるディミング制御部の構成図である。 本発明のディミングバックタイプのLED駆動装置のタイミングチャートである。
符号の説明
10 メインスイッチ
20 電流検出部
100 電源レベル判断部
200 ディミング制御部
210 スイッチング制御ロジック
220 比較器
300 リセット回路部
310 第1比較器
320 第2比較器
330 論理和素子
400 パルス発生部
500 ラッチ部
Vdr 駆動電源
Vd 検出電圧
Vcdm ディミングキャパシタの電圧
Vref1 第1基準電圧
Vcc 動作電源
LED 発光ダイオード
EN イネーブル信号
Cdm ディミングキャパシタ
PL 電源レベル判断信号
D2 ツェナーダイオード
NC1 接続ノード
IS1 電流ソース
IS2 電流シンク
SW21 充電スイッチ
SW22 放電スイッチ

Claims (10)

  1. 駆動電源により発光ダイオードに流れる駆動電流を断続するメインスイッチと、
    前記発光ダイオードに流れる駆動電流を検出する電流検出部と、
    前記駆動電源のレベルを判断する電源レベル判断部と、
    ディミング制御のためのディミングキャパシタと、
    前記電源レベル判断部の電源レベル判断信号及びイネーブル信号に応じて前記ディミングキャパシタの充電及び放電を制御するディミング制御部と、
    前記電流検出部による検出電圧及び前記ディミングキャパシタの電圧に応じてリセット信号を生成するリセット回路部と、
    パルス信号を発生するパルス発生部と、
    前記パルス発生部のパルス信号によりセットされ、前記リセット回路部のリセット信号によりリセットされてスイッチング信号を生成し、前記スイッチング信号を用いて前記メインスイッチをスイッチングさせるラッチ部と、
    を含むことを特徴とするディミングバックタイプのLED駆動装置。
  2. 前記メインスイッチは、前記発光ダイオードに連結された第1端子と、接地に連結された第2端子と、前記ラッチ部の出力に連結された第3端子とを有するトランジスタからなることを特徴とする請求項1に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  3. 前記電源レベル判断部は、前記駆動電源が既に設定された電源基準電圧より小さいとハイレベルの電源レベル判断信号を前記ディミング制御部へ出力し、前記駆動電源が前記電源基準電圧より大きいとローレベルの電源レベル判断信号を前記ディミング制御部へ出力することを特徴とする請求項1に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  4. 前記ディミング制御部は、前記電源レベル判断部の電源レベル判断信号とイネーブル信号に基づいてイネーブル状態でパワーが正常と判断されると前記ディミングキャパシタの充電を制御し、イネーブル状態でパワーが非正常と判断されると放電を制御することを特徴とする請求項1に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  5. 前記ディミング制御部は、
    前記ディミングキャパシタに並列に連結されたツェナーダイオードと、
    動作電源に連結された電流ソースと、
    前記ディミングキャパシタとツェナーダイオードとの接続ノードと、前記電流ソースの間に連結され、前記ディミングキャパシタの充電経路を提供するための充電スイッチと、
    接地に連結された電流シンクと、
    前記接続ノードと前記電流シンクの間に連結され、前記ディミングキャパシタの放電経路を提供するための放電スイッチと、
    前記イネーブル信号と前記電源レベル判断信号の反転信号を論理積して、前記充電スイッチに第1スイッチング信号を出力し、前記放電スイッチに前記第1スイッチング信号と位相反転された第2スイッチング信号を出力するスイッチング制御ロジックと、
    前記ディミングキャパシタの電圧が既に設定された第1基準電圧より低いとソフトシャットダウン信号を出力する比較器と、
    を含むことを特徴とする請求項4に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  6. 前記ディミング制御部は、前記ツェナーダイオードに並列に連結され、前記電源レベル判断信号に応じてスイッチングするサブスイッチをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  7. 前記スイッチング制御ロジックは、
    前記電源レベル判断信号をインバーティングする第1インバータと、
    前記イネーブル信号と前記電源レベル判断信号の反転信号を論理積して前記第1スイッチング信号を生成し、前記第1スイッチング信号を前記充電スイッチへ出力する論理積素子と、
    前記論理積素子の第1スイッチング信号をインバートさせて前記第2スイッチング信号を生成し、前記第2スイッチング信号を前記放電スイッチへ出力する第2インバータと、
    を含むことを特徴とする請求項5に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  8. 前記リセット回路部は、前記電流検出部による検出電圧が前記ディミングキャパシタの電圧または第2基準電圧より高いとリセット信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  9. 前記リセット回路部は、
    前記電流検出部による検出電圧の入力を受ける第1非反転端と、前記ディミングキャパシタの電圧の入力を受ける第1反転端と、前記検出電圧と前記ディミングキャパシタの電圧を比較して第1比較結果信号を出力する第1出力端を有する第1比較器と、
    前記電流検出部による検出電圧の入力を受ける第2非反転端と、前記第2基準電圧の入力を受ける第2反転端と、前記検出電圧と前記第2基準電圧を比較して第2比較結果信号を出力する第2出力端を有する第2比較器と、
    前記第1比較器の第1比較結果信号と前記第2比較器の第2比較結果信号を論理和して論理和信号を前記ラッチ部のリセット端子へ出力する論理和素子と、
    を含むことを特徴とする請求項8に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
  10. 前記ラッチ部のスイッチング信号は、前記パルス発生部のパルス信号の上昇エッジから前記リセット信号の上昇エッジまでのパルス幅を有することを特徴とする請求項1に記載のディミングバックタイプのLED駆動装置。
JP2008161577A 2007-06-26 2008-06-20 ディミングバックタイプのled駆動装置 Expired - Fee Related JP4688905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0063096 2007-06-26
KR1020070063096A KR100887087B1 (ko) 2007-06-26 2007-06-26 극장 디밍 벅타입 led 구동 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009009943A true JP2009009943A (ja) 2009-01-15
JP4688905B2 JP4688905B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=40198258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008161577A Expired - Fee Related JP4688905B2 (ja) 2007-06-26 2008-06-20 ディミングバックタイプのled駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8018177B2 (ja)
JP (1) JP4688905B2 (ja)
KR (1) KR100887087B1 (ja)
CN (1) CN101336027B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101742803B (zh) * 2008-11-12 2013-08-28 成都芯源系统有限公司 一种脉冲调光电路及脉冲调光方法
KR101102724B1 (ko) * 2009-09-29 2012-01-05 엘지이노텍 주식회사 인버터용 집적 회로를 이용한 제로 디밍장치
WO2011097799A1 (zh) * 2010-02-10 2011-08-18 香港理工大学 一种提高发光二极管发光效能的驱动方法和系统
US8269423B2 (en) * 2010-09-10 2012-09-18 Monolithic Power Systems, Inc. LED drivers with adaptive hysteretic control circuits and associated methods of operation
AT12464U1 (de) * 2010-10-08 2012-05-15 Tridonic Ag Betriebsschaltung für leuchtdioden
CN101984733A (zh) * 2010-11-25 2011-03-09 张晶珏 一种起亮点低、无闪烁的led灯调光装置与方法
US8471501B2 (en) 2011-02-22 2013-06-25 Solomon Systech Limited Illumination brightness control apparatus and method
TW201236499A (en) * 2011-02-24 2012-09-01 Hanergy Technologies Inc LED driver circuit
JP5576819B2 (ja) * 2011-03-23 2014-08-20 パナソニック株式会社 点灯装置及び照明器具
US9183786B2 (en) 2011-06-13 2015-11-10 Samsung Display Co., Ltd. Constant current driving circuit and light emitting diode backlight apparatus using the same
TW201320813A (zh) 2011-11-15 2013-05-16 Ind Tech Res Inst 光源裝置及其驅動裝置
CN104255084B (zh) * 2011-12-05 2016-04-27 通用电气公司 用于灯镇流器的分步调光方法
US8686654B2 (en) * 2011-12-14 2014-04-01 Maxim Integrated Products, Inc. Efficiency regulation for LED illumination
US9155139B2 (en) 2012-03-09 2015-10-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. LED driver circuits and methods
CN102630115B (zh) * 2012-04-23 2014-02-12 圣邦微电子(北京)股份有限公司 具有自动电流调节功能的led驱动器
KR20140001672A (ko) * 2012-06-28 2014-01-07 삼성전기주식회사 엘이디 조명 구동 회로 및 방법
TWI474313B (zh) * 2013-05-17 2015-02-21 Power Forest Technology Corp 發光二極體驅動裝置及應用其之發光二極體背光系統
JP6283187B2 (ja) * 2013-09-30 2018-02-21 ローム株式会社 Led電源装置
CN105451403B (zh) * 2014-06-20 2019-01-22 欧普照明股份有限公司 发光亮度段级控制方法及电路、分段调光的照明系统
CN105979660B (zh) * 2016-06-24 2017-12-19 深圳市富满电子集团股份有限公司 一种led灯、led色温调节控制芯片及电路
TWI709292B (zh) * 2019-02-13 2020-11-01 益力半導體股份有限公司 智慧型假負載電量消耗系統

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071376A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電飾器
JP2005032470A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Yazaki Corp Led駆動回路
JP2005174725A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Matsushita Electric Works Ltd 発光ダイオードの点灯回路ならびにそれを用いる照明ユニットおよび調光システム
JP2006324671A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Samsung Electro Mech Co Ltd ディミング回路を有するled駆動回路
JP2007038723A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具の点灯制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868546A (en) * 1973-03-26 1975-02-25 Hunt Electronics Company Light dimming system for controlling brightness and rate of change of brightness of lights
KR19990062405A (ko) * 1997-12-03 1999-07-26 홍성표 발광 다이오드의 구동회로 및 구동방법
KR100524629B1 (ko) 2002-07-02 2005-10-31 주식회사 오닉스테크놀로지스 액정디스플래이 백라이트 인버터 드라이브 회로
JP2004235498A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Anden 発光ダイオードの制御装置
JP4060840B2 (ja) * 2004-10-01 2008-03-12 松下電器産業株式会社 発光ダイオード駆動用半導体回路、及びそれを有する発光ダイオード駆動装置
KR100628716B1 (ko) * 2005-02-02 2006-09-28 삼성전자주식회사 Led구동장치
KR100691188B1 (ko) * 2005-07-13 2007-03-09 삼성전기주식회사 Led 어레이 구동 장치
US7847783B2 (en) * 2005-10-11 2010-12-07 O2Micro International Limited Controller circuitry for light emitting diodes
US7759881B1 (en) * 2008-03-31 2010-07-20 Cirrus Logic, Inc. LED lighting system with a multiple mode current control dimming strategy
TWI394485B (zh) * 2008-06-18 2013-04-21 Ite Tech Inc 發光元件驅動電路及其方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071376A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電飾器
JP2005032470A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Yazaki Corp Led駆動回路
JP2005174725A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Matsushita Electric Works Ltd 発光ダイオードの点灯回路ならびにそれを用いる照明ユニットおよび調光システム
JP2006324671A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Samsung Electro Mech Co Ltd ディミング回路を有するled駆動回路
JP2007038723A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具の点灯制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090322247A1 (en) 2009-12-31
KR100887087B1 (ko) 2009-03-04
JP4688905B2 (ja) 2011-05-25
CN101336027B (zh) 2011-12-07
KR20080113986A (ko) 2008-12-31
CN101336027A (zh) 2008-12-31
US8018177B2 (en) 2011-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4688905B2 (ja) ディミングバックタイプのled駆動装置
US8384307B2 (en) Continuous step driver
TWI384904B (zh) The driving circuit of the light emitting diode
KR100691634B1 (ko) Lcd 백라이트 인버터 구동회로
KR101025938B1 (ko) 보호 기능을 갖는 발광 다이오드 구동 장치
US20150366018A1 (en) Dimmer compatible led driving apparatus with adjustable bleeding current
US8901836B2 (en) Dimming controlling circuit for LED
JP2011087298A (ja) 発光ダイオードの変換回路
JP2009021535A (ja) 光源装置とその駆動装置
KR20100050908A (ko) 제어 장치 및 이를 이용하는 led 발광 장치
TWI523568B (zh) 發光二極體驅動裝置
US8227998B2 (en) Controller for controlling dimming of a light source
US11259382B2 (en) Bleeder control circuit, driver system, and method for controlling bleeder
US20170164435A1 (en) Alternating current-driven light emitting element lighting apparatus
US8106857B2 (en) Light driving device
US9693406B2 (en) Circuit for driving AC direct lighting apparatus and method therefor
US8575845B2 (en) Method and apparatus to measure light intensity
JP2010067673A (ja) Led駆動装置
US9526137B1 (en) Low-noise current regulation circuits
KR101990928B1 (ko) 오토디밍 led 구동 회로
KR101635549B1 (ko) Led 구동 집적회로 및 그 구동 방법
US9521719B2 (en) Circuit for driving lighting apparatus and method thereof
JP4899851B2 (ja) 光源駆動回路
US9379601B2 (en) Charge module, driving circuit, and operating method
KR101467950B1 (ko) 플리커가 개선된 교류 직결형 발광 다이오드 구동 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101008

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101021

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101029

TRDD Decision of grant or rejection written
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees