JP2009005170A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009005170A5
JP2009005170A5 JP2007165225A JP2007165225A JP2009005170A5 JP 2009005170 A5 JP2009005170 A5 JP 2009005170A5 JP 2007165225 A JP2007165225 A JP 2007165225A JP 2007165225 A JP2007165225 A JP 2007165225A JP 2009005170 A5 JP2009005170 A5 JP 2009005170A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication apparatus
communication
determination unit
antenna
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007165225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5235342B2 (ja
JP2009005170A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007165225A priority Critical patent/JP5235342B2/ja
Priority claimed from JP2007165225A external-priority patent/JP5235342B2/ja
Priority to EP08010371.6A priority patent/EP2007027B1/en
Priority to US12/141,745 priority patent/US8797929B2/en
Publication of JP2009005170A publication Critical patent/JP2009005170A/ja
Publication of JP2009005170A5 publication Critical patent/JP2009005170A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5235342B2 publication Critical patent/JP5235342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. ネットワークを構成する機器に関する情報を判別する判別手段と、
    前記判別手段により判別した情報に基づいて、通信に使用するアンテナの選択処理を実行するか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段による判定に応じて、通信に使用するアンテナの選択処理を実行する選択手段と、
    を有することを特徴とする通信装置。
  2. 前記判別手段は、他の通信装置の種別を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記判別手段は、他の通信装置の機能を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  4. 前記判別手段は、他の通信装置の電源種別を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  5. 前記判別手段は、他の通信装置のバッテリー残量を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  6. 前記判別手段は、前記通信装置の種別を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  7. 前記判別手段は、前記通信装置の機能を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  8. 前記判別手段は、前記通信装置の電源種別を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  9. 前記判別手段は、前記通信装置のバッテリー残量を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  10. 前記判別手段は、受信したデータの含まれている情報を解析し、前記ネットワークを構成する機器に関する情報を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  11. 前記判別手段は、前記ネットワークを構成する機器の数を判別することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  12. 前記選択手段により前記アンテナの選択を実行する相手に対して、通信に使用するアンテナの選択処理の実行を指示する指示手段を有することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  13. ネットワークを構成する機器に関する情報に基づいて、通信に使用するアンテナの選択処理を実行するか否かを判定し、該判定に応じて、通信に使用するアンテナの選択処理を実行することを特徴とする通信装置の制御方法。
  14. 通信装置の制御部により実行されるプログラムであって、
    ネットワークを構成する機器に関する情報に基づいて、通信に使用するアンテナの選択処理を実行するか否かを判定する判定工程と、
    前記判定工程における判定に応じて、通信に使用するアンテナの選択処理を実行する選択工程を有することを特徴とするプログラム。
JP2007165225A 2007-06-22 2007-06-22 通信装置、制御方法及びプログラム Active JP5235342B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007165225A JP5235342B2 (ja) 2007-06-22 2007-06-22 通信装置、制御方法及びプログラム
EP08010371.6A EP2007027B1 (en) 2007-06-22 2008-06-06 Communication apparatus and control method thereof
US12/141,745 US8797929B2 (en) 2007-06-22 2008-06-18 Communication apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007165225A JP5235342B2 (ja) 2007-06-22 2007-06-22 通信装置、制御方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009005170A JP2009005170A (ja) 2009-01-08
JP2009005170A5 true JP2009005170A5 (ja) 2010-07-29
JP5235342B2 JP5235342B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=39776429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007165225A Active JP5235342B2 (ja) 2007-06-22 2007-06-22 通信装置、制御方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8797929B2 (ja)
EP (1) EP2007027B1 (ja)
JP (1) JP5235342B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101612552B1 (ko) * 2009-09-22 2016-04-15 삼성전자주식회사 다중형식 비콘 운용 방법
TWI466457B (zh) * 2009-10-26 2014-12-21 Acer Inc 用以傳輸視訊之無線傳輸介面及其電源控制方法
JP5417159B2 (ja) * 2009-12-28 2014-02-12 株式会社日立製作所 無線通信装置,無線ネットワークシステム及び無線通信方法
JP5454217B2 (ja) * 2010-02-23 2014-03-26 沖電気工業株式会社 中継装置および中継装置の制御方法
WO2012165308A1 (ja) * 2011-05-27 2012-12-06 京セラ株式会社 通信制御方法、基地局、無線端末、及びプロセッサ
KR101917596B1 (ko) * 2012-12-28 2018-11-13 재단법인 포항산업과학연구원 타르를 이용한 소결광 제조방법
JP6344560B2 (ja) * 2014-07-17 2018-06-20 三菱自動車工業株式会社 ホイールハウスインナ構造
JP6482363B2 (ja) * 2015-04-16 2019-03-13 沖電気工業株式会社 通信装置、通信システム、中継装置、通信装置の制御方法、およびプログラム
JP6536226B2 (ja) 2015-07-03 2019-07-03 ブラザー工業株式会社 通信機器

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097484A (en) * 1988-10-12 1992-03-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diversity transmission and reception method and equipment
JP3433019B2 (ja) * 1996-09-12 2003-08-04 株式会社東芝 移動通信機とそのバッテリセービング方法
JP3119605B2 (ja) * 1997-10-28 2000-12-25 埼玉日本電気株式会社 無線基地局
JP3078286B1 (ja) * 1999-11-19 2000-08-21 株式会社東芝 バッテリ残量表示回路とこの回路を備えた移動通信端末装置
JP4010782B2 (ja) * 2001-07-19 2007-11-21 三洋電機株式会社 無線端末装置およびその受信動作制御プログラム
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
JP2003332963A (ja) * 2002-05-17 2003-11-21 Toshiba Corp 無線通信システム及び無線通信装置
US7254373B2 (en) * 2003-01-28 2007-08-07 Conexant, Inc. Antenna diversity based on packet errors
US7676194B2 (en) * 2003-08-22 2010-03-09 Rappaport Theodore S Broadband repeater with security for ultrawideband technologies
KR100995031B1 (ko) * 2003-10-01 2010-11-19 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에 적용되는 신호 전송 제어 방법
SE0400370D0 (sv) * 2004-02-13 2004-02-13 Ericsson Telefon Ab L M Adaptive MIMO architecture
US7586881B2 (en) * 2004-02-13 2009-09-08 Broadcom Corporation MIMO wireless communication greenfield preamble formats
GB2411556B (en) * 2004-02-27 2006-03-29 Toshiba Res Europ Ltd Communications system, method and device
US7756230B2 (en) * 2004-05-13 2010-07-13 Sandlinks Systems Ltd. Low power fast impulse radio synchronization
US8483092B2 (en) * 2004-06-04 2013-07-09 Elvino Silveira Medina De Sousa Autonomous infrastructure wireless networks
JP2006140853A (ja) 2004-11-12 2006-06-01 Sharp Corp 無線送信機および無線受信機
JP4490781B2 (ja) * 2004-10-18 2010-06-30 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信システム
JP4438063B2 (ja) * 2004-11-05 2010-03-24 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及びプログラム
US7826807B2 (en) * 2005-03-09 2010-11-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for antenna control in a wireless terminal
US8483200B2 (en) * 2005-04-07 2013-07-09 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for antenna mapping selection in MIMO-OFDM wireless networks
JP4900243B2 (ja) * 2005-06-23 2012-03-21 株式会社ニコン 無線装置、電子機器および撮像装置
JP4476184B2 (ja) 2005-06-24 2010-06-09 日本放送協会 受信アンテナ選択方法及びその装置
JP4642582B2 (ja) * 2005-07-27 2011-03-02 富士通株式会社 移動通信システムおよび無線基地局、移動局
US8547954B2 (en) * 2008-08-28 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of adapting number of advertised transmit antenna ports
WO2010060467A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Nokia Siemens Networks Oy Transmission mode selection based on radio link quality and radio load on the air interface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009005170A5 (ja)
JP2011512590A5 (ja)
JP2011160140A5 (ja) 情報処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2008104076A5 (ja)
EP2413226A3 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
JP2007258823A5 (ja)
JP2009049701A5 (ja)
JP2015217659A5 (ja) 印刷装置、モバイル端末、印刷装置の制御方法、およびプログラム
JP2007215005A5 (ja)
JP2008310424A5 (ja)
JP2012055020A5 (ja)
EP2487967A3 (en) Mobile terminal and method for controlling the same in consideration of communication environment
WO2009004772A1 (ja) ロボットアームの制御装置及び制御方法、ロボット、及び制御プログラム
JP2012209879A5 (ja)
WO2011084214A3 (en) Method and apparatus for performing a shift and exclusive or operation in a single instruction
JP2009171124A5 (ja)
JP2004070956A5 (ja)
JP2007124353A5 (ja)
JP2014033367A5 (ja)
JP2008278362A5 (ja)
JP2011003067A5 (ja)
EP2191879A4 (en) NETWORK GAME SYSTEM, NETWORK GAME SYSTEM CONTROL METHOD, GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM
WO2009022713A1 (ja) 通信装置、コミュニケーション分析方法およびコミュニケーション分析プログラム
JP2009113219A5 (ja)
JP2010141601A5 (ja)