JP2009001698A - 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 - Google Patents
赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009001698A JP2009001698A JP2007164851A JP2007164851A JP2009001698A JP 2009001698 A JP2009001698 A JP 2009001698A JP 2007164851 A JP2007164851 A JP 2007164851A JP 2007164851 A JP2007164851 A JP 2007164851A JP 2009001698 A JP2009001698 A JP 2009001698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphor
- iii
- red
- emitting phosphor
- red light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
Abstract
【解決手段】一般式MIIM2 IIIS4で表される母体材料に、Al(アルミニウム)、Mn(マンガン)が添加され、さらに、元素周期律表の第IIIa族内の少なくとも一つの元素が共添加剤として添加された赤色発光蛍光体。(ここで、MIIは、Mg(マグネシウム)、Ca(カルシウム)、Sr(ストロンチウム)、Ba(バリウム)のいずれか、またはこれらの組み合わせであり、MIIIは、Ga(ガリウム)、In(インジウム)のいずれか、またはこれらの組み合わせである)該赤色発光蛍光体は、電子線、電界等の励起エネルギー源を蛍光体に照射させるFEDやEL等の表示装置の赤色発光蛍光体として使用できる。
【選択図】図3
Description
陰極層上に設置され、開口部に複数の電子放出体が設置された冷陰極素子と、
当該冷陰極素子と対向する面側に、蛍光体層が設置された陽極と、
を有し、
前記冷陰極素子から放出される電子によって、蛍光体が発光するフィールドエミッションディスプレイ(FED)装置であって、
前記蛍光体層は、前述のような赤色発光蛍光体を含むことを特徴とするFED装置が提供される。
蛍光体層の片面あるいは両面に、絶縁層を有し、さらに該絶縁層の両側に、電圧を印加することが可能な電極を有するエレクトロルミネッセントディスプレイ(ELD)装置であって、
前記蛍光体層は、前述のような赤色発光蛍光体を含むことを特徴とするELD装置が提供される。
(実施例1)
実施例1では、以下の方法により、SrGa2S4を母体材料とし、これにAlと発光中心としてMnを含み、共添加剤としてCeを含む蛍光体を作製した。
(実施例2)
実施例2では、SrGa2S4を母体材料とし、これにAlと発光中心としてMnを含み、共添加剤としてLaを含む蛍光体を作製した。
(実施例3〜15)
前述の実施例1と同様の方法により、SrGa2S4を母体材料とし、これにAlと発光中心としてMnを含み、さらに共添加剤Rを含む蛍光体作製した。ただし共添加剤Rは、Gd、Pr、Nd、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、YまたはScのいずれかとした(それぞれ、実施例3〜15とする)。また、Al、Mn、および共添加剤Rの添加濃度は、粉末の全量に対してそれぞれ、1mol%、6mol%および0.1mol%とした。
(比較例1)
前述の実施例1と同様の方法により、SrGa2S4を母体材料とし、これに発光中心としてMnを含む蛍光体を作製した。なお、比較例1では、Mn(6mol%)のみを添加し、Alは添加していない。共添加剤は、Ce(0.1mol%)とした。
(比較例2)
前述の実施例1と同様の方法により、ZnGa2S4を母体材料とし、これに発光中心としてMnを含む蛍光体を作製した。ただしこの実施例では、ドーパントとしてMn(6mol%)のみを添加し、Alおよび共添加剤は添加していない。
(蛍光体の特性評価)
前述の方法で製作された実施例1〜15および比較例1、2の粉末蛍光体に紫外線(波長約365nm)を照射して、発光特性を評価した。
20 陰極層
30 冷陰極素子
40 ゲート電極
50 絶縁層
60 シリコン基板
70 電子放出体
80 開口
90 陽極層
100 FED装置
120 蛍光体層
200 ELD装置
210 透明基板
220 透明電極
230 絶縁層
240 蛍光体層
250 絶縁層
260 金属電極
A 実施例1に係る蛍光体材料の発光特性
B 比較例1に係る蛍光体材料の発光特性
C 比較例2に係る蛍光体材料の発光特性
D 実施例2に係る蛍光体材料の発光特性。
Claims (4)
- MIIM2 IIIS4(ここで、MIIは、Mg(マグネシウム)、Ca(カルシウム)、Sr(ストロンチウム)、Ba(バリウム)のいずれか、またはこれらの組み合わせであり、MIIIは、Ga(ガリウム)、In(インジウム)のいずれか、またはこれらの組み合わせである)で表される母体材料に、Al(アルミニウム)、Mn(マンガン)が添加され、さらに、元素周期律表の第IIIa族内の少なくとも一つの元素が共添加剤として添加された赤色発光蛍光体。
- 前記共添加剤は、Ce(セリウム)、Pr(プラセオジウム)、Nd(ネオジウム)、Sm(サマリウム)、Eu(ユーロピウム)、Gd(ガドリニウム)、Tb(テルビウム)、Dy(ジスプロシウム)、Ho(ホルミウム)、Er(エルビウム)、Tm(ツリウム)、Yb(イッテリビウム)、Y(イットリウム)、Sc(スカンジウム)、La(ランタン)のうちの少なくとも一つを有することを特徴とする請求項1に記載の赤色発光蛍光体。
- 陰極層上に設置され、開口部に複数の電子放出体が設置された冷陰極素子と、
当該冷陰極素子と対向する面側に、蛍光体層が設置された陽極と、
を有し、
前記冷陰極素子から放出される電子によって、蛍光体が発光するフィールドエミッションディスプレイ(FED)装置であって、
前記蛍光体層は、前記請求項1または2に記載の赤色発光蛍光体を含むことを特徴とするFED装置。 - 蛍光体層の片面あるいは両面に、絶縁層を有し、さらに該絶縁層の両側に、電圧を印加することが可能な電極を有するエレクトロルミネッセントディスプレイ(ELD)装置であって、
前記蛍光体層は、前記請求項1または2に記載の赤色発光蛍光体を含むことを特徴とするELD装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007164851A JP5099820B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007164851A JP5099820B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009001698A true JP2009001698A (ja) | 2009-01-08 |
JP5099820B2 JP5099820B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=40318449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007164851A Expired - Fee Related JP5099820B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5099820B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009096831A (ja) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Univ Nihon | 蛍光体および発光ダイオード装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003535964A (ja) * | 2000-06-09 | 2003-12-02 | パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 高性能蛍光体 |
JP2004529261A (ja) * | 2001-06-13 | 2004-09-24 | ロディア エレクトロニクス アンド カタリシス | アルカリ土類金属と硫黄とアルミニウム、ガリウム又はインジウムとを基材とする化合物、その製造法及び蛍光体としてのその使用 |
JP2007153996A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 蛍光体の製造方法およびそれにより製造された蛍光体 |
JP2007224148A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | National Univ Corp Shizuoka Univ | 混晶の蛍光体及びディスプレイ |
JP2007224292A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-09-06 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 発光材料、発光素子、発光装置並びに電子機器 |
JP2007321139A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | National Univ Corp Shizuoka Univ | 蛍光体の製造方法、蛍光体、発光素子、発光装置、画像表示装置及び照明装置 |
JP2008115223A (ja) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Nec Lighting Ltd | 蛍光体含有ガラスシート、その製造方法及び発光装置 |
JP2008143978A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 発光色変換材料 |
JP2009001699A (ja) * | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Univ Nihon | 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 |
-
2007
- 2007-06-22 JP JP2007164851A patent/JP5099820B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003535964A (ja) * | 2000-06-09 | 2003-12-02 | パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユール エレクトリツシエ グリユーラムペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 高性能蛍光体 |
JP2004529261A (ja) * | 2001-06-13 | 2004-09-24 | ロディア エレクトロニクス アンド カタリシス | アルカリ土類金属と硫黄とアルミニウム、ガリウム又はインジウムとを基材とする化合物、その製造法及び蛍光体としてのその使用 |
JP2007153996A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 蛍光体の製造方法およびそれにより製造された蛍光体 |
JP2007224292A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-09-06 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 発光材料、発光素子、発光装置並びに電子機器 |
JP2007224148A (ja) * | 2006-02-23 | 2007-09-06 | National Univ Corp Shizuoka Univ | 混晶の蛍光体及びディスプレイ |
JP2007321139A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | National Univ Corp Shizuoka Univ | 蛍光体の製造方法、蛍光体、発光素子、発光装置、画像表示装置及び照明装置 |
JP2008115223A (ja) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Nec Lighting Ltd | 蛍光体含有ガラスシート、その製造方法及び発光装置 |
JP2008143978A (ja) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 発光色変換材料 |
JP2009001699A (ja) * | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Univ Nihon | 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009096831A (ja) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Univ Nihon | 蛍光体および発光ダイオード装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5099820B2 (ja) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6680004B2 (en) | Method of producing aluminate fluorescent substance, a fluorescent substance and a diode containing a fluorescent substance | |
USRE45640E1 (en) | Phosphor for electron beam excitation and color display device using the same | |
JP5224439B2 (ja) | 蛍光体、およびそれを用いた発光器具 | |
KR100610216B1 (ko) | 형광체 및 플라즈마 디스플레이 장치 | |
US6373184B1 (en) | Red phosphor for fluorescent display and preparation method thereof | |
JP2009167328A (ja) | 蛍光体とその製造方法および発光器具 | |
US6436313B1 (en) | Rare earth doped halophosphate phosphor | |
JP2004528465A (ja) | ガドリニウム活性化共役因子を含むチオアルミネート蛍光体材料 | |
JP2009001699A (ja) | 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 | |
JP5099820B2 (ja) | 赤色発光蛍光体、fed装置およびeld装置 | |
KR101162063B1 (ko) | 진공자외선을 여기원으로 하는 발광 소자용 녹색형광체, 그의 제조방법 및 이를 포함하는 발광소자 | |
JP2004269867A (ja) | プラズマディスプレイ装置および蛍光体の製造方法 | |
JP2006335898A (ja) | 低速電子線用蛍光体、蛍光体ペースト、および蛍光表示装置 | |
JP2006206631A (ja) | 蛍光体 | |
JP4994678B2 (ja) | 緑色蛍光体及びその製造方法 | |
US20110008584A1 (en) | Fluorescent material, fluorescent substance, display, and process for preparing fluorescent substance | |
JP2004269870A (ja) | プラズマディスプレイ装置および蛍光体の製造方法 | |
JP5351407B2 (ja) | 蛍光体および発光ダイオード装置 | |
JP3754701B2 (ja) | 蛍光体及びそれを使用した発光素子 | |
JP2004099692A (ja) | 酸化亜鉛系蛍光体 | |
JP4081582B2 (ja) | 青色発光蛍光体 | |
KR100659067B1 (ko) | 유로피움 활성 산화가돌리늄아연계 적색 형광체, 그제조방법 및 이를 포함하는 전자 방출 소자 | |
JP4249571B2 (ja) | 蛍光発光装置とその製造方法 | |
JP5197827B2 (ja) | 緑色蛍光体及びその製造方法 | |
JP2005076024A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子用希土類添加酸化ガリウム−酸化錫多元系酸化物蛍光体薄膜の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120921 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |