JP2009000509A - 超音波画像におけるエッジ検出 - Google Patents

超音波画像におけるエッジ検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2009000509A
JP2009000509A JP2008118652A JP2008118652A JP2009000509A JP 2009000509 A JP2009000509 A JP 2009000509A JP 2008118652 A JP2008118652 A JP 2008118652A JP 2008118652 A JP2008118652 A JP 2008118652A JP 2009000509 A JP2009000509 A JP 2009000509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
software product
computer software
edge
contour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008118652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5717942B2 (ja
Inventor
Dror Zur
ドローア・ズール
Dov Mayzlish
ドブ・メイズリシュ
Zafrir Patt
ザフリル・パット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Inc
Original Assignee
Biosense Webster Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Inc filed Critical Biosense Webster Inc
Publication of JP2009000509A publication Critical patent/JP2009000509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5717942B2 publication Critical patent/JP5717942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4245Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient
    • A61B8/4254Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient using sensors mounted on the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/13Edge detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/149Segmentation; Edge detection involving deformable models, e.g. active contour models
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10132Ultrasound image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30048Heart; Cardiac

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの関与が最少で自動的に行える二次元画像データ、例えば超音波画像データにおけるエッジ検出を改良する。
【解決手段】画像上で構造を画定するためコンピュータにより支援された方法を提供するもので、この方法は目標構造の画像を取得するステップと、前記画像上の前記構造内にシード点(seed point)を設定するステップと、計算されたエッジが示されている部分的処理画像を生成するために前記目標構造の画像内のエッジを検出するステップと、前記シード点から複数の放射線を放射状に広げて前記計算されたエッジをそれぞれの交点で交差させるステップと、前記交点を接続して、それぞれのセグメントが隣接する交点に接続する最初の閉鎖輪郭(closed contour)を形成するステップと、により行われる。
【選択図】図2

Description

開示の内容
〔関連出願との相互参照〕
本出願は、2007年5月1日付提出の米国仮出願第60/915,152号の優先権を主張するものであり、この仮出願は参照して本明細書に組込まれる。
〔発明の背景〕
〔発明の分野〕
本発明は医用画像化(medical imaging)に関する。更に詳細には、本発明は超音波画像における体内構造のエッジ検出(edge detection)の改良に関する。
〔関連技術の説明〕
超音波画像化は、今や心臓などの体内構造を撮像するモダリティーとして十分に確立されている。例えば、開示が参照して本明細書に組込まれる米国特許第6,066,096号において容積測定管腔内超音波画像化(volumetric intraluminal ultrasound imaging)のための撮像プローブが記載されている。患者の体内に置かれるように構成されたプローブは近位および遠位端を有する細長い本体を備えている。超音波トランスデューサ位相配列(ultrasonic transducer phased array)がその細長い本体の遠位端に接続され、その遠位端上に位置させられている。超音波トランスデューサ位相配列は、細長い本体の遠位端から容積測定順方向スキャン(volumetric forward scanning)の超音波エネルギーを放出しかつ受け取るように位置させられている。超音波トランスデューサ位相配列は、超音波トランスデューサ素子が占める複数のサイトを含む。
三次元の輪郭を見るために超音波画像をセグメント化することは、通常使用者の大幅な関与を必要とし相変わらず面倒な作業である。
〔発明の概要〕
本発明の実施形態は、二次元画像データ、例えば超音波画像データにおけるエッジ検出を改良し、これは使用者の最小の関与で自動的に実行できる。これらの実施形態によるエッジ検出方法は、三次元の再構成およびセグメント化に利用できるセグメント化したエッジ輪郭を結果として生成する画像処理技術を使ってほぼ自動的に行われる。
本発明の一実施形態は、画像上で構造を画定するためコンピュータにより支援された方法を提供するもので、この方法は目標構造の画像を取得するステップと、前記画像上の前記構造内にシード点(seed point)を設定するステップと、計算されたエッジが示されている部分的処理画像を生成するために前記目標構造の画像内のエッジを検出するステップと、前記シード点から複数の放射線を放射状に広げて前記計算されたエッジをそれぞれの交点で交差させるステップと、前記交点を接続して、それぞれのセグメントが隣接する交点に接続する最初の閉鎖輪郭(closed contour)を形成するステップと、により行われる。前記方法は、前記画像の対象領域における変形力勾配(deforming force gradient)を計算するステップと、前記変形力勾配に応じて前記閉鎖輪郭を変形して変形閉鎖輪郭を画定するステップと、前記変形閉鎖輪郭から、所定の不適切性基準(undesirability criterion)を満たすセグメントを削除するステップと、によりさらに実行される。
前記方法の一局面は、前記変形力勾配に対抗する内力を計算するステップを含み、前記閉鎖輪郭を前記内力および前記変形力勾配の分解能(resolution)に応じて変形する。
前記方法の一局面によれば、前記画像は超音波画像である。
前記方法の他の局面は、前記エッジを検出する前に前記画像を平滑化するステップを含む。
前記方法のさらなる局面によれば、前記エッジの検出はキャニイエッジ検出(Canny edge detection)により行う。
前記方法のさらに他の局面によれば、前記放射線は5°以下の角度分解能を有する。
前記方法のさらに他の局面は、前記閉鎖輪郭を前記シード点に向かって収縮させるステップを含む。
前記方法のさらなる局面は、前記変形閉鎖輪郭のそれぞれのエッジ点での強度勾配を計算するステップを含む。強度勾配が所定のセグメント化閾値より小さいエッジセグメントは前記不適切性基準に合致する。
前記方法のある局面によれば、前記不適切性基準には折れ曲がりを有するセグメントが含まれる。
本発明の他の実施態様は、上述した方法を実施するためのコンピュータソフトウエア製品および装置を提供する。
本発明のさらなる理解のために、同じ要素には同じ参照符号を付してある添付図面と共に読まれるべき本発明の詳細な説明を例として参照する。
〔発明の詳細な説明〕
以下の説明では、本発明の完全な理解のために数多くの具体的な詳細事項を述べる。しかし、これらの具体的詳細事項抜きでも本発明が実施できることは当業者には明らかであろう。他の場合において、本発明が不必要に曖昧にならないように、従来のアルゴリズムおよびプロセスのための周知の回路、制御論理、およびコンピュータプログラムの詳細を細部にわたって示していない。
本発明の形態を具体化するソフトウエア・プログラミング・コードは、通常コンピュータ可読媒体などの固定記憶装置に保存されている。クライエント/サーバ環境においては、そのようなソフトウエア・プログラミング・コードはクライエントあるいはサーバに保存することもできる。このソフトウエア・プログラミング・コードは、ディスケット、ハードディスクドライブあるいはCD-ROMなどの、データ処理システムに使用するさまざまな既知の有形媒体(tangible media)のいずれにおいても具体化できる。このコードはそのような媒体上に配信でき、あるいはあるコンピュータシステムのメモリまたは記憶装置からあるタイプのネットワークを介して他のコンピュータシステムのユーザが使用するようにそれらのシステムの記憶装置に配信することもできる。
システムの概要
図面を見てみると、最初に図1を参照し、図1には、本発明の開示実施形態による、患者の生体内の超音波画像化のための、さらにオプションとして診断および治療処置を容易にするためのシステム20が示されている。図1に示すように、患者の心臓のカテーテル法を行っている。これは例示的なものであり、システム20は身体の多くの臓器をかかわらせる多様な処置に使用できる。あるいは、超音波画像は従来の撮像装置を使って非侵襲的に得ることができる。このシステムは、医師が身体、ここでは心臓の心室あるいは脈管構造内に皮膚を通じて挿入する、カテーテル28を含む。
システム20は通常、最大6自由度を有するカテーテル28の三次元配置情報と配向座標を測定する位置付けサブシステムを備えている。この特許出願においては、用語「配置(location)」はカテーテルの空間座標を指し、用語「配向(orientation)」はカテーテルの角度座標を指す。用語「位置(position)」は、配置および配向座標の両方を含むカテーテルの完全な位置情報を指す。しかし、位置付けサブシステムに頼らず本明細書に開示の画像化手順を行うことができる。事実、一部の実施形態では位置付けサブシステムは省略可能である。
ある実施形態では、位置付けサブシステムはカテーテル28の位置および配向を求める磁気位置追跡システムを備えている。位置付けサブシステムは、その近傍に所定の動作量(predefined working volume)の磁界を発生して、これらの磁界をカテーテルの一つまたは複数の位置センサーを用いて感知する。通常、位置付けサブシステムは、患者の体外で一定の既知の位置に置かれる、例えば磁界発生コイル30などの一組の外部ラジエータ(a set of external radiators)を含む。コイル30は磁界、通常電磁界を心臓24の近傍で発生する。
代替の実施形態では、コイルなどのカテーテル内のラジエータが電磁界を発生し、これらの電磁界を患者の体外でセンサー(図示せず)が受信する。
位置センサーは、感知した磁界に応答して位置関連の電気信号をカテーテル内に通されているケーブル33を介してコンソール34に送信する。あるいは、位置センサーは、無線リンクを介して信号をコンソール34に送ってもよい。コンソール34は、カテーテル内の位置センサー(図示せず)から送られた信号に基づいてカテーテル28の配置および配向を計算する位置付けプロセッサ36を含む。位置付けプロセッサ36は、通常カテーテル28からの信号を受信し、増幅し、選別し(filters)、ディジタル化し、またそのほかの処理を行う。システム20により作成された画像はモニタ44に表示される。
超音波画像発生について、システム20はほぼリアルタイムで表示する超音波画像を得るために、米国特許第6,716,166号および第6,773,402号に開示のカテーテルを使用することができ、これら米国特許は参照して本明細書に組み入れる。超音波画像は、同じセッション、もしくは別々のセッションで、また多くのいろいろな組み合わせで配備カテーテル(deployment catheter)の位置の画像または表示と同時に取得されるか、あるいは表示されることができる。そのようなカテーテルは、音波を放射し、かつ心臓のエコー源性のインターフェース(echogenic interfaces)からの反射音波(reflections)を受信するように構成した音響トランスデューサを有している。その後、反射音波を解析して心臓の二次元および三次元画像を構築する。
システム20は、カテーテル28が超音波撮像カテーテルとして機能するときには、そのカテーテルの超音波トランスデューサを駆動する超音波ドライバ39を含む。この目的に使用できる適当な超音波ドライバの一例は、アメリカ合衆国、01960、マサチューセッツ州、ピーボディ、センティニアルドライブ、8に所在のアナロジック・コーポレーション(Analogic Corporation)により製造されるAN2300(商標)超音波システムである。超音波ドライバ39は、当該技術で知られているようにBモード、Mモード、CWドップラーおよびカラーフロードップラーなどのいろいろな撮像モードを支援することができる。
システム20での画像処理はコンピュータにより行うが、このコンピュータは汎用コンピュータでも専門の装置でもよい。そのコンピュータのプロセッサが、目標構造の画像を記述する画像データを記憶するメモリにアクセスし、エッジ検出および平滑化プログラムを含む実行可能なオブジェクトを記憶する。オペレータは、モニタ44上のグラフィカル・ユーザ・インターフェースを介して画像処理の各段階に相互作用することができる。システム20は、共にアメリカ合衆国、91765,カリフォルニア州、ダイヤモンドバー、ダイヤモンド・キャニオン・ロード、3333所在のバイオセンス‐ウエブスター・インコーポレイティッド(Biosense-Webster, Inc.)から入手可能なSOUNDSTAR(商標)三次元診断超音波カテーテルを組み込んだCARTO(商標)XP EPナビゲーションシステム、バージョンV9(またはそれ以上)として実現できる。
動作
次に図2を参照するが、これは本発明の開示実施形態による画像のエッジ検出方法のフローチャートを示す。最初のステップ50で、目標の体内構造の一つあるいは複数のグレースケール超音波画像を、例えばシステム20(図1)を使って得る。最初のステップ50の残りは、オペレータによりインタラクティブに行われる。オペレータは、エッジ検出処置を行おうとする目標構造の超音波画像を識別する。ステップ51で、オペレータは画像処理を行おうとする対象構造、通常腔、即ち洞(cavity or chamber)を仮に示す。オペレータはその構造、即ち腔の中央に「シード点」を付ける。シード点の目的は後述するところから明らかになる。手動閾値検出あるいは自動閾値検出がオペレータにより選択される。
ステップ51で手動閾値検出を選択した場合には、ステップ54においてオペレータが閾値を選ぶ。これには、オペレータが、例えばノイズなどの画像の特性と画像上に現れるエッジ解像力(edge definition)とを判断することを伴う。
ステップ52で始まる代替的なシーケンスでは、オペレータは、目標構造内、例えば周囲よりも超音波を透過する腔あるいは解剖構造(anatomic structure)内に完全に含まれる長方形を画定することができる。この長方形は、ノイズの大きい領域(noisy regions)がディスプレイ上でエッジ領域そのものよりも「明るく」なければ、腔内で最もノイズが大きい領域を含む必要があり、その場合は可能ならば最もノイズが大きい領域を除外する必要がある。そのようなノイズの大きい領域の介在によりエッジ周辺のほとんどの部分が長方形の中心から見られることを妨げられないことが必要であるにすぎない。この選択肢を選択すると、ステップ53で自動閾値検出が行われる。長方形の幾何学中心がシード点になり、その長方形により画定された領域内のノイズを用いて、自動的に使用する閾値を決定する。この手順の詳細を以下に述べる。一般的に、比較的「ノイズの大きい(noisy)」画像は、コントラストがシャープな画像よりも高い閾値を必要とする。
ステップ55で、選択した画像のノイズをエッジ検出に先立って減らすために、ガウス平滑化演算子(Gaussian smoothing operator)を使って選択画像を平滑化する。ガウス平滑化は、二次元ガウス関数により定められるマスクを使って画像強度を本質的に平滑化する。この手順は当該技術では周知である。平滑化は、σ=3の二次元ガウス関数のサンプルを含む7x7ビットのマスクにより画像を畳み込むこと(convolving)で行うことができる。ステップ53、54は、図1に示すようにステップ55でのガウス平滑化の前に行うことができる。代わりに、ステップ55をステップ53、54の前に行ってもよい。
次に、ステップ58で最初の二値エッジマップ(binary edge map)を作るプログラムを実行する。このプログラムは、ステップ53あるいは54で決定した閾値を用いるキャニイエッジ検出(Canny edge detection)を利用する。ステップ53、54の両方で、閾値を、キャニイエッジ検出ルーチンが場合によっては前記長方形の内部のエッジあるいは前記シード点の領域内のエッジを見つけることができないレベルに設定する。キャニイエッジ検出は周知で、文献F. J. Canny著、「A Computational Approach to Edge Detection」 IEEE Trans PAMI, 8(6): 679-698, 1986に記載されており、この文献は参照して本明細書に組み入れられる。強度勾配(intensity gradient)を上述のCanny文献に述べられているように、検出したエッジ内の各画素(pixel)で算出する。強度勾配の使用は、「望ましくないセグメントの削除」と題する章で後述する。
図3を参照すると、これは心臓の一部の従来の二次元超音波画像で、本発明の開示実施形態による画像処理に好適な固形組織から成る固形壁面領域(solid mural region)59を示す。次に図4を参照すると、これは図3で示した画像上で行ったキャニイエッジ検出の結果を表示するもので、本発明の開示実施形態に従って最初のエッジ60が決定されている。エッジ60は、心筋に対応する壁面領域59と、図3および4の共通な像面で壁面領域に部分的に取囲まれている心室内部に対応する内部領域62との間の解剖組織上の界面(anatomical interface)に相当する。この画像において、キャニイエッジ検出処置に使われる閾値は、ステップ53が選択されたか、あるいはステップ54(図2)が選択されたかに応じて自動的にあるいは手動で決定できる。
図2に戻って、ステップ58で、通常は腔の内側エッジである、決定しようとするエッジ、即ち境界はシード点から外側に放射線をエッジマップ内のエッジと交差するまで拡張することで突き止める。放射線間の5°を超えない角度分解能が十分である。次に、図5を参照すると、これは図4の画像を示すもので、本発明の開示実施形態により一連の放射線68がシード点66から放射状に広がってエッジ69と交差している。
再び図2を参照すると、ステップ61において、ステップ58で決定された(各放射線の角度順(angular order)に応じての)隣接する交点を自動的に接続して閉鎖輪郭を作り出す。あるいは、オペレータが手操作でエッジを接続することができる。エッジが確実に腔内にあるようにするために、閉鎖エッジをシード点に向かって20%だけ縮ませる。閉鎖輪郭確立の詳細は、見出し「最初の輪郭」の章でさらに詳細に後述する。収縮したエッジにより囲まれた閉鎖空間の境界を「最初のエッジ(initial edge)」と呼ぶ。
ステップ61は、通常は腔である目標構造およびそれを取囲むエッジを含む、対象の長方形領域を画定することにより継続する。次に、図4および図5に示されている構造の画像を示す図6を参照する。ステップ61(図2)に関連して述べた接続動作に対応して、対象の洞94を取囲んでいる閉鎖輪郭92が本発明の開示実施形態に従って描かれている。随意の、対象とする長方形領域104が示され、この領域内に洞94、そのエッジ90および全閉鎖輪郭92が含まれている。超音波による扇形(ultrasound fan)の外側の放射線67が示されている。目標領域104を使って、画像の関連部分だけを処理することで計算量(computational effort)を減らす。
再び図2を参照して、次にステップ64で画素毎に距離変換(distance transform)を算出する。対象領域104(図6)を用いる実施形態では、この計算は対象領域104に限定される。他の場合には計算を画像全体あるいは少なくとも閉鎖輪郭92内の領域に適用する。この変換により、各画素から対象領域内のエッジマップにおけるエッジ上の最も近い点までの距離がマップされる。この結果を使って画素毎に距離勾配を計算する。この計算の詳細を見出し「距離変換」の章で後述する。
次に、ステップ70でダイナミックフォースによるパラメータ定式化を使って、最初のエッジの変形を、変形可能モデル(スネークとも呼ばれることもある)の理論に従って行う。変形可能モデルは、文献「Image Segmentation Using Deformable Models」, Chenyang Xu, Dzung Pham and Jerry Prince, in Handbook of Medical ImagingVolume 2: Medical Image Processing and Analysis, pp. 129-174, SPIE Press, May 2000から知られていて、上記文献は参照して本明細書に組込まれる。前記計算の概要を見出し「変形および補間」の章で後述する。
次に制御は判定ステップ72に進み、停止基準が存在しているかどうかを判定する。エッジの変形は、等式2(後述する)の右辺の導関数(derivative)がゼロになると停止する。代わりに、このアルゴリズムを、所定回数繰り返した後か、あるいはエッジの膨張(inflation)が見られなくなるまで、のどちらかが先に起こった時に止めてもよい。後者の場合、エッジに含まれる画素数は増加しないで定常状態を示す。
判定ステップ72での判定が「いいえ」ならば、制御はステップ70に戻る。
判定ステップ72での判定が「はい」の場合は、制御はステップ74に進み、望ましくない、即ち不適格なセグメントを削除する。望ましくないセグメントは数種類ある。ステップ74の詳細を見出し「望ましくないセグメントの削除」の章で後述する。
次に制御は判定ステップ76に進み、ステップ74での望ましくないセグメントの削除後に残ったセグメントが許容できる輪郭を生み出すかどうかを判定する。この判定は、通常オペレータが行う。スプリアスなセグメントおよびギャップを正確に取り除くために輪郭を自動的に修正することができる。あるいは、輪郭を手操作で修正することができる。
判定ステップ76での判定が「いいえ」であるならば、制御はステップ78に進む。インタラクティブに行われるならば、ユーザは処理を手伝い、結果を編集し、アルゴリズムのパラメータを変化させることができる。ステップ78で、ユーザがエッジ検出閾値を変える。制御はステップ58に戻り、新しい閾値でエッジ検出を繰り返す。
判定ステップ76での判定が「はい」の場合は、制御は判定ステップ80に進み、自動のエッジ(automatic edge)を補足的にインタラクティブに修正する必要があるかどうかをオペレータが判定する。
判定ステップ80の判定が「はい」の時は、制御はステップ82に進む。エッジが手動モードで編集される。手動モードでは、ユーザはグラフィックペンシルおよびイレイザーを使って画像上のエッジを手動操作で修正する選択権を有する。この選択権により、オペレータがステップ74におけるギャップ削除時に不適当に残っていたセグメントを修正あるいは削除することができる。
ステップ82の終了後、あるいは判定ステップ80の判定が「いいえ」の場合には、制御は判定ステップ84に進む。これは品質管理ステップで、ここまでに得られた結果が許容できるかどうかが判定される。
判定ステップ84の判定が「いいえ」であるならば、制御は最終ステップ86に進む。輪郭は拒否される。
判定ステップ84の判定が「はい」ならば、制御は最終ステップ88に進む。輪郭はいまやセグメント化されていて、承認される。
最初の輪郭
閉鎖輪郭(ステップ61、図2)は次のようにして生成される。シード点に最も近い交点から始まり、残りの交点とシード点との間の距離を連続的に求める。もし二つの連続する交点間でシード点からの距離の差が所定の閾値を超えるならば、それより遠い交点は無視する。15画素が閾値には好ましい値である。次に、上記の最も近い交点から始めて、線形補間を用いて交点を接続して最初のエッジセグメントを作成する。次に、現在35度あるいは7放射線である、削除された交点の所定の長さを超える長いシーケンスを誤って削除されたと仮定する。これらのシーケンスについて、現在は前回の閾値の2/3である低い閾値を使ってスキャンアルゴリズムを繰り返す。もし前回無視された交点が今回承認されたならば、それらの交点を接続して更なるセグメントを作る。この手順を、所定値よりも大きな削除シーケンスが無くなるまで繰り返す。次に、承認されたセグメント間のすべてのギャップを接続して閉鎖エッジ輪郭を形成する。最後に、エッジが確実に腔内にあるようにするため、閉鎖空間の容積を20%だけ減らしてシード点を輪郭の幾何学中心として保持する。
距離変換
距離勾配は、等式1で与えられるようにエッジ上の変形「力」に対応しており、「変形力勾配(deforming force gradients)」と呼ぶこともある。用語「力」を本明細書では任意に用いて画像上の構造の輪郭に与える勾配の影響の大きさを示す。他の点では、この用語は処理されている画像に対して何の物理的な意味を持たない。
Figure 2009000509
計算は次のように行われる。まず、画像における各画素と、ステップ61で画定した閉鎖輪郭である最初のエッジマップ上の最も近い画素との間のユークリッド距離(Euclidian distance)を計算する。この段階は「距離変換」と呼ばれ、各画素に対して最短距離を含む距離マップが得られる。次に、前段階で作成された距離マップ全体で画素毎に勾配を計算する。
これらの勾配を「外力(external force)」として繰り返し用いて、輪郭とエッジマップにおけるエッジのサブセット(大抵は内側のサブセット)とが最もよく一致するまで閉鎖輪郭92(図6)を変形する。これは通常シード点に最も近いエッジのサブセットである。
変形および補間
変形計算は等式2に示されている。
Figure 2009000509
ここでXは(最初のエッジから始まる)エッジ点の集合、gは減衰係数(damping coefficient)である。Fint(X)は、例えば閉鎖輪郭92(図6)のエッジ点で作動する物理的内力に類似するもので、等式3を使って計算する。
Figure 2009000509
ここで、αは伸びを妨げ変形したエッジを弾性ストリングとして動くようにするテンションパラメータ(tension parameter)である。βは曲がるのを妨げ変形したエッジを剛性ロッドのように動くようにする剛性パラメータである。内力Fint(X)は、ステップ64(図2)で計算した勾配である外力に対立する。この勾配は、エッジを局所的に引き付けて変形させる一般的な効果を有する。実際の変形は、内力と勾配の分解能に応じて行われる。5回繰り返す毎に、新しいエッジ点を加えるため、またエッジ点の分布がまばらすぎると生じる局所的な膨らみを除くために、線形補間をエッジ点に対して行う。
望ましくないセグメントの削除
不適切性基準を満たすエッジセグメントを削除する。第1のカテゴリには超音波画像上の放射線による扇形の外側放射線に達するエッジセグメントが含まれる。これらのセグメントが削除される。上記外側放射線の座標はアルゴリズムに移されるので、この削除は扇形の外の放射線と平行でかつ非常に接近した二つの架空エッジをエッジマップに追加するだけで行われる。上記放射線と交差しかつ上記架空エッジに付着されたエッジセグメントがすべて削除される。
他のタイプの望ましくないセグメントは折れ曲がった(folded)あるいはループ状になった(looped)セグメントである。このようなセグメントは、エッジに沿った二つの連続していない点が互いに非常に近接して位置する場合に検出される。この手順のために、画像上で互いの2画素内の距離にあるが、エッジに沿って測定すると少なくとも5画素離れている二つの点が、ループあるいは折れ曲がりを構成すると考えられている。このような場合、これら二つの点の間のすべての点が削除される。
最後に、結果として解剖構造上のギャップ(anatomic gaps)を示す領域を削除することになる手順を画像に適用する。閉鎖輪郭上の、十分な信号対雑音比を有する点のみを残す。最終のエッジにおけるすべての画素について、平滑化したオリジナル画像がその点のエッジに対して直角な線上に投影される強度勾配を、キャニイエッジ検出プログラム(ステップ58、図2)が計算する。得られた値は、その点のエッジの有意性の尺度である。ノイズの影響を克服するために、有意値の(エッジ上の点の順に応じた)シーケンスを平滑化する。そして、曲線を所定の「セグメント化閾値」に応じてセグメント化する。その閾値を超える有意値を有するエッジ点は取っておき、他のエッジ点は削除する。そして、新たに隣接する交点を再接続することによりギャップを埋めて閉鎖輪郭を改良する。好適なセグメント化閾値は、最大値の40%である。
次に図7を参照すると、これは本発明の開示実施形態による画像内のギャップ削除を示す一連の図である。図7の上部の図(view)110では、目標構造112の閉鎖輪郭が対象である。
図114では、強度勾配は目標構造112の輪郭上の各点のエッジに対して直角方向に計算されている。代表的な強度勾配を矢印116で示す。
グラフ118は整列した画素(ordered pixels)に対する強度勾配の図である。グラフ120では、グラフ118に示されているデータに平滑化作用が適用されている。平滑化には異常な局所値を除外する効果がある。閾値122が示されている。閾値122を超える強度勾配を持つ点だけが輪郭124で示される最終結果に残される。除外された点がギャップ126、128として示され、これらは間隙130、132に対応する。
本発明は特に図示しまた上述したものに限定されないことは当業者には分かるであろう。むしろ、本発明の範囲には、従来技術には無い上述した本発明の変形および変更ばかりでなく上述した様々な特長の組み合わせおよびさらに細かい組み合わせ(sub-combinations)が含まれ、本明細書の記述を読めば当業者はこれらを思い付くであろう。
〔実施の態様〕
(1)画像上で構造を画定するためコンピュータにより支援された方法において、
目標構造のエッジ検出のため前記目標構造の画像を取得するステップと、
前記画像上の前記構造内にシード点を設定するステップと、
計算されたエッジが示されている、前記構造の部分的処理画像を生成するために、前記画像内のエッジを検出するステップと、
前記シード点から複数の放射線を放射状に広げて前記計算されたエッジとそれぞれの交点で交差させるステップと、
前記交点を接続して、前記交点の隣接する交点に接続している各セグメントを有する最初の閉鎖輪郭を形成するステップと、
前記画像の対象領域における変形力勾配を計算するステップと、
前記変形力勾配に応じて前記閉鎖輪郭を変形して変形閉鎖輪郭を画定するステップと、
前記変形閉鎖輪郭から所定の不適切性基準を満たす前記セグメントを削除するステップと、
を含む、方法。
(2)実施の態様1に記載の方法において、
前記変形力勾配に対抗する内力を計算するステップ、
をさらに含み、
前記変形ステップは、前記内力および前記変形力勾配の分解能に応じて行われる、方法。
(3)実施の態様1に記載の方法において、
前記画像は、超音波画像である、方法。
(4)実施の態様1に記載の方法において、
前記エッジを検出する前に前記画像を平滑化するステップ、
をさらに含む、方法。
(5)実施の態様1に記載の方法において、
前記エッジの検出は、キャニイエッジ検出を含む、方法。
(6)実施の態様1に記載の方法において、
前記放射線は、5°を超えない角度分解能を有する、方法。
(7)実施の態様1に記載の方法において、
前記閉鎖輪郭を前記シード点に向かって収縮させるステップ、
をさらに含む、方法。
(8)実施の態様1に記載の方法において、
前記変形閉鎖輪郭のそれぞれのエッジ点での強度勾配を計算するステップ、
をさらに含み、
前記不適切性基準は、セグメントであって、前記セグメントの前記エッジ点の前記強度勾配が所定のセグメント化閾値より小さい、セグメントを含む、方法。
(9)実施の態様1に記載の方法において、
前記不適切性基準は、折れ曲がりを有するセグメントを含む、方法。
(10)画像上で構造を画定するためのコンピュータソフトウエア製品において、
前記製品はコンピュータプログラム命令が記憶されるコンピュータ記憶媒体を含み、
前記命令はコンピュータにより実行されると、前記コンピュータに、
目標構造のエッジ検出のため前記目標構造の画像を記述しているデータを受け取らせ、
前記画像上で前記構造内にシード点を設定させ、
エッジ検出プログラムを実行させて、計算されたエッジが示されている、前記構造の部分的に処理した画像を作成し、
前記シード点から放射状に複数の放射線を広げさせて前記計算されたエッジをそれぞれの交点で交差させ、
前記交点を接続させて、前記交点の隣接する交点に接続している各セグメントを有する最初の閉鎖輪郭を形成し、
前記閉鎖輪郭上のそれぞれの位置で変形力勾配を計算させ、
前記変形力勾配に応じて前記閉鎖輪郭を変形させて変形閉鎖輪郭を画定し、
所定の不適切性基準を満たす、前記変形輪郭上の前記セグメントを削除させる、
コンピュータソフトウエア製品。
(11)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記コンピュータは、前記変形力勾配に対立する内力を計算して、前記内力および前記変形力勾配の分解能に応じて前記閉鎖輪郭を変形するようにさらに指示される、コンピュータソフトウエア製品。
(12)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記画像は、超音波画像である、コンピュータソフトウエア製品。
(13)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記コンピュータは、前記エッジ検出プログラムの実行前に、平滑化プログラムを実行して前記画像を平滑化するようにさらに指示される、コンピュータソフトウエア製品。
(14)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記エッジ検出プログラムは、キャニイエッジ検出を含む、コンピュータソフトウエア製品。
(15)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記放射線は、5°を超えない角度分解能を有する、コンピュータソフトウエア製品。
(16)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記コンピュータは、前記閉鎖輪郭を前記シード点に向かって収縮させるようにさらに指示される、コンピュータソフトウエア製品。
(17)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記コンピュータは、前記変形閉鎖輪郭のそれぞれのエッジ点での強度勾配を計算するようにさらに指示され、
前記不適切性基準は、セグメントであって、前記セグメントの前記エッジ点の前記強度勾配が所定のセグメント化閾値よりも小さい、セグメントを含む、コンピュータソフトウエア製品。
(18)実施の態様10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
前記不適切性基準は、折れ曲がりを有するセグメントを含む、コンピュータソフトウエア製品。
(19)画像上で構造を画定するためのシステムにおいて、
ディスプレイと、
目標構造の画像を記述するデータを記憶し、エッジ検出プログラムを含む実行可能なオブジェクトを記憶するメモリと、
前記メモリに連結されたプロセッサであって、
前記データを処理し、
前記画像上の前記構造内にシード点を設定し、
前記エッジ検出プログラムを実行して、計算されたエッジが示されている、前記構造の部分的処理画像を生成し、
前記シード点から複数の放射線を放射状に広げて、前記計算されたエッジをそれぞれの交点で交差させ、
前記交点を接続して、前記交点の隣接する交点に接続している各セグメントを有する最初の閉鎖輪郭を形成し、
前記閉鎖輪郭上のそれぞれの位置での変形力勾配を計算し、
前記変形力勾配に応じて前記閉鎖輪郭を変形して変形閉鎖輪郭を画定し、
所定の不適切性基準を満たす、前記変形閉鎖輪郭上の前記セグメントを削除して処理画像を画定し、
前記処理画像を前記ディスプレイ上に表示する、
ように動作する、プロセッサと、
を備える、システム。
(20)実施の態様19に記載のシステムにおいて、
前記画像は、超音波画像である、システム。
(21)実施の態様19に記載のシステムにおいて、
前記プロセッサは、前記変形閉鎖輪郭のそれぞれのエッジ点で強度勾配を計算するように動作し、
前記不適切性基準は、セグメントであって、前記セグメントの前記エッジ点の前記強度勾配が所定のセグメント化閾値よりも低い、セグメントを含む、システム。
(22)実施の態様19に記載のシステムにおいて、
前記不適切性基準は、折れ曲がりを有するセグメントを含む、システム。
本発明の開示実施形態による画像を得て処理するためのシステムを示す概要図である。 本発明の開示実施形態による画像内でのエッジ検出方法のフローチャートである。 従来技術による画像処理に適した心臓の一部分の二次元超音波画像である。 図3の画像に行われるキャニイエッジ検出を示す図で、最初のエッジを本発明の開示実施形態により決めている。 図4の画像を示す図で、本発明の開示実施形態により一連の放射線がシード点から広がっている。 本発明の開示実施形態による図5の画像上での閉鎖輪郭を示す図である。 本発明の開示実施形態による画像内でのギャップの削除を示す一連の図である。

Claims (22)

  1. 画像上で構造を画定するためコンピュータにより支援された方法において、
    目標構造のエッジ検出のため前記目標構造の画像を取得するステップと、
    前記画像上の前記構造内にシード点を設定するステップと、
    計算されたエッジが示されている、前記構造の部分的処理画像を生成するために、前記画像内のエッジを検出するステップと、
    前記シード点から複数の放射線を放射状に広げて前記計算されたエッジとそれぞれの交点で交差させるステップと、
    前記交点を接続して、前記交点の隣接する交点に接続している各セグメントを有する最初の閉鎖輪郭を形成するステップと、
    前記画像の対象領域における変形力勾配を計算するステップと、
    前記変形力勾配に応じて前記閉鎖輪郭を変形して変形閉鎖輪郭を画定するステップと、
    前記変形閉鎖輪郭から所定の不適切性基準を満たす前記セグメントを削除するステップと、
    を含む、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記変形力勾配に対抗する内力を計算するステップ、
    をさらに含み、
    前記変形ステップは、前記内力および前記変形力勾配の分解能に応じて行われる、方法。
  3. 請求項1に記載の方法において、
    前記画像は、超音波画像である、方法。
  4. 請求項1に記載の方法において、
    前記エッジを検出する前に前記画像を平滑化するステップ、
    をさらに含む、方法。
  5. 請求項1に記載の方法において、
    前記エッジの検出は、キャニイエッジ検出を含む、方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、
    前記放射線は、5°を超えない角度分解能を有する、方法。
  7. 請求項1に記載の方法において、
    前記閉鎖輪郭を前記シード点に向かって収縮させるステップ、
    をさらに含む、方法。
  8. 請求項1に記載の方法において、
    前記変形閉鎖輪郭のそれぞれのエッジ点での強度勾配を計算するステップ、
    をさらに含み、
    前記不適切性基準は、セグメントであって、前記セグメントの前記エッジ点の前記強度勾配が所定のセグメント化閾値より小さい、セグメントを含む、方法。
  9. 請求項1に記載の方法において、
    前記不適切性基準は、折れ曲がりを有するセグメントを含む、方法。
  10. 画像上で構造を画定するためのコンピュータソフトウエア製品において、
    前記製品はコンピュータプログラム命令が記憶されるコンピュータ記憶媒体を含み、
    前記命令はコンピュータにより実行されると、前記コンピュータに、
    目標構造のエッジ検出のため前記目標構造の画像を記述しているデータを受け取らせ、
    前記画像上で前記構造内にシード点を設定させ、
    エッジ検出プログラムを実行させて、計算されたエッジが示されている、前記構造の部分的に処理した画像を作成し、
    前記シード点から放射状に複数の放射線を広げさせて前記計算されたエッジをそれぞれの交点で交差させ、
    前記交点を接続させて、前記交点の隣接する交点に接続している各セグメントを有する最初の閉鎖輪郭を形成し、
    前記閉鎖輪郭上のそれぞれの位置で変形力勾配を計算させ、
    前記変形力勾配に応じて前記閉鎖輪郭を変形させて変形閉鎖輪郭を画定し、
    所定の不適切性基準を満たす、前記変形輪郭上の前記セグメントを削除させる、
    コンピュータソフトウエア製品。
  11. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記コンピュータは、前記変形力勾配に対立する内力を計算して、前記内力および前記変形力勾配の分解能に応じて前記閉鎖輪郭を変形するようにさらに指示される、コンピュータソフトウエア製品。
  12. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記画像は、超音波画像である、コンピュータソフトウエア製品。
  13. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記コンピュータは、前記エッジ検出プログラムの実行前に、平滑化プログラムを実行して前記画像を平滑化するようにさらに指示される、コンピュータソフトウエア製品。
  14. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記エッジ検出プログラムは、キャニイエッジ検出を含む、コンピュータソフトウエア製品。
  15. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記放射線は、5°を超えない角度分解能を有する、コンピュータソフトウエア製品。
  16. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記コンピュータは、前記閉鎖輪郭を前記シード点に向かって収縮させるようにさらに指示される、コンピュータソフトウエア製品。
  17. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記コンピュータは、前記変形閉鎖輪郭のそれぞれのエッジ点での強度勾配を計算するようにさらに指示され、
    前記不適切性基準は、セグメントであって、前記セグメントの前記エッジ点の前記強度勾配が所定のセグメント化閾値よりも小さい、セグメントを含む、コンピュータソフトウエア製品。
  18. 請求項10に記載のコンピュータソフトウエア製品において、
    前記不適切性基準は、折れ曲がりを有するセグメントを含む、コンピュータソフトウエア製品。
  19. 画像上で構造を画定するためのシステムにおいて、
    ディスプレイと、
    目標構造の画像を記述するデータを記憶し、エッジ検出プログラムを含む実行可能なオブジェクトを記憶するメモリと、
    前記メモリに連結されたプロセッサであって、
    前記データを処理し、
    前記画像上の前記構造内にシード点を設定し、
    前記エッジ検出プログラムを実行して、計算されたエッジが示されている、前記構造の部分的処理画像を生成し、
    前記シード点から複数の放射線を放射状に広げて、前記計算されたエッジをそれぞれの交点で交差させ、
    前記交点を接続して、前記交点の隣接する交点に接続している各セグメントを有する最初の閉鎖輪郭を形成し、
    前記閉鎖輪郭上のそれぞれの位置での変形力勾配を計算し、
    前記変形力勾配に応じて前記閉鎖輪郭を変形して変形閉鎖輪郭を画定し、
    所定の不適切性基準を満たす、前記変形閉鎖輪郭上の前記セグメントを削除して処理画像を画定し、
    前記処理画像を前記ディスプレイ上に表示する、
    ように動作する、プロセッサと、
    を備える、システム。
  20. 請求項19に記載のシステムにおいて、
    前記画像は、超音波画像である、システム。
  21. 請求項19に記載のシステムにおいて、
    前記プロセッサは、前記変形閉鎖輪郭のそれぞれのエッジ点で強度勾配を計算するように動作し、
    前記不適切性基準は、セグメントであって、前記セグメントの前記エッジ点の前記強度勾配が所定のセグメント化閾値よりも低い、セグメントを含む、システム。
  22. 請求項19に記載のシステムにおいて、
    前記不適切性基準は、折れ曲がりを有するセグメントを含む、システム。
JP2008118652A 2007-05-01 2008-04-30 超音波画像におけるエッジ検出 Active JP5717942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91515207P 2007-05-01 2007-05-01
US60/915,152 2007-05-01
US12/028,210 US20090080738A1 (en) 2007-05-01 2008-02-08 Edge detection in ultrasound images
US12/028,210 2008-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009000509A true JP2009000509A (ja) 2009-01-08
JP5717942B2 JP5717942B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=39672013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008118652A Active JP5717942B2 (ja) 2007-05-01 2008-04-30 超音波画像におけるエッジ検出

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20090080738A1 (ja)
EP (1) EP1988507B1 (ja)
JP (1) JP5717942B2 (ja)
KR (1) KR20080097346A (ja)
CN (1) CN101357067B (ja)
AT (1) ATE482437T1 (ja)
AU (1) AU2008201894B2 (ja)
BR (1) BRPI0801246A2 (ja)
CA (1) CA2629958C (ja)
DE (1) DE602008002630D1 (ja)
HK (1) HK1125724A1 (ja)
IL (1) IL191048A (ja)
MX (1) MX2008005808A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518611A (ja) * 2010-02-01 2013-05-23 スーパーディメンション,リミテッド 領域拡張アルゴリズム

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8784336B2 (en) 2005-08-24 2014-07-22 C. R. Bard, Inc. Stylet apparatuses and methods of manufacture
US9649048B2 (en) 2007-11-26 2017-05-16 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for breaching a sterile field for intravascular placement of a catheter
US10751509B2 (en) 2007-11-26 2020-08-25 C. R. Bard, Inc. Iconic representations for guidance of an indwelling medical device
US10449330B2 (en) 2007-11-26 2019-10-22 C. R. Bard, Inc. Magnetic element-equipped needle assemblies
US8781555B2 (en) 2007-11-26 2014-07-15 C. R. Bard, Inc. System for placement of a catheter including a signal-generating stylet
US10524691B2 (en) 2007-11-26 2020-01-07 C. R. Bard, Inc. Needle assembly including an aligned magnetic element
US9521961B2 (en) 2007-11-26 2016-12-20 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for guiding a medical instrument
EP2219526B1 (en) 2007-11-26 2014-03-05 C.R.Bard, Inc. Integrated system for intravascular placement of a catheter
US8926511B2 (en) * 2008-02-29 2015-01-06 Biosense Webster, Inc. Location system with virtual touch screen
US9901714B2 (en) 2008-08-22 2018-02-27 C. R. Bard, Inc. Catheter assembly including ECG sensor and magnetic assemblies
CN101901342B (zh) * 2009-05-27 2014-05-07 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 影像目标区域的提取方法和装置
JP5422264B2 (ja) * 2009-06-09 2014-02-19 株式会社東芝 超音波診断装置及び医用画像処理装置
US9532724B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Bard Access Systems, Inc. Apparatus and method for catheter navigation using endovascular energy mapping
EP2464407A4 (en) 2009-08-10 2014-04-02 Bard Access Systems Inc DEVICES AND METHODS FOR ENDOVASCULAR ELECTROGRAPHY
US8472685B2 (en) * 2009-08-12 2013-06-25 The Regents Of The University Of California Apparatus and method for surface capturing and volumetric analysis of multidimensional images
WO2011097312A1 (en) 2010-02-02 2011-08-11 C.R. Bard, Inc. Apparatus and method for catheter navigation and tip location
US8693744B2 (en) 2010-05-03 2014-04-08 Mim Software, Inc. Systems and methods for generating a contour for a medical image
US8805035B2 (en) * 2010-05-03 2014-08-12 Mim Software, Inc. Systems and methods for contouring a set of medical images
ES2924130T3 (es) 2010-05-28 2022-10-04 Bard Inc C R Aparato para su uso con sistema de guiado de inserción de aguja
WO2011150376A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 C.R. Bard, Inc. Apparatus for use with needle insertion guidance system
JP5845260B2 (ja) 2010-08-20 2016-01-20 シー・アール・バード・インコーポレーテッドC R Bard Incorporated Ecg支援カテーテル先端配置の再確認
US10524765B2 (en) * 2010-12-27 2020-01-07 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Refinement of an anatomical model using ultrasound
US20120259224A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Mon-Ju Wu Ultrasound Machine for Improved Longitudinal Tissue Analysis
JPWO2012140984A1 (ja) * 2011-04-14 2014-07-28 株式会社日立メディコ 超音波診断装置と超音波画像描出方法
CN102509286B (zh) * 2011-09-28 2014-04-09 清华大学深圳研究生院 一种医学图像目标区域勾画方法
US10043052B2 (en) * 2011-10-27 2018-08-07 Synaptics Incorporated Electronic device packages and methods
US9165187B2 (en) * 2012-01-12 2015-10-20 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US10146795B2 (en) 2012-01-12 2018-12-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US20150342560A1 (en) * 2013-01-25 2015-12-03 Ultrasafe Ultrasound Llc Novel Algorithms for Feature Detection and Hiding from Ultrasound Images
US9025823B2 (en) * 2013-03-12 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Tracking texture rich objects using rank order filtering
US10127636B2 (en) 2013-09-27 2018-11-13 Kofax, Inc. Content-based detection and three dimensional geometric reconstruction of objects in image and video data
ES2811323T3 (es) 2014-02-06 2021-03-11 Bard Inc C R Sistemas para el guiado y la colocación de un dispositivo intravascular
US9999402B2 (en) 2014-07-21 2018-06-19 International Business Machines Corporation Automatic image segmentation
CN104182984B (zh) * 2014-09-01 2017-02-01 云南大学 动态超声影像中的血管边缘形态快速自动采集方法及系统
US9760788B2 (en) 2014-10-30 2017-09-12 Kofax, Inc. Mobile document detection and orientation based on reference object characteristics
US10973584B2 (en) 2015-01-19 2021-04-13 Bard Access Systems, Inc. Device and method for vascular access
US10362965B2 (en) 2015-04-22 2019-07-30 Acclarent, Inc. System and method to map structures of nasal cavity
CN104825133B (zh) * 2015-05-04 2017-10-17 河南理工大学 基于彩色多普勒3d成像的准静态心室‑心脏磁场模型
US10349890B2 (en) 2015-06-26 2019-07-16 C. R. Bard, Inc. Connector interface for ECG-based catheter positioning system
US10242285B2 (en) 2015-07-20 2019-03-26 Kofax, Inc. Iterative recognition-guided thresholding and data extraction
US10467465B2 (en) 2015-07-20 2019-11-05 Kofax, Inc. Range and/or polarity-based thresholding for improved data extraction
US11000207B2 (en) 2016-01-29 2021-05-11 C. R. Bard, Inc. Multiple coil system for tracking a medical device
US10387744B2 (en) * 2016-06-22 2019-08-20 Abbyy Production Llc Method and system for identifying extended contours within digital images
US10366469B2 (en) 2016-06-28 2019-07-30 Abbyy Production Llc Method and system that efficiently prepares text images for optical-character recognition
RU2628266C1 (ru) 2016-07-15 2017-08-15 Общество с ограниченной ответственностью "Аби Девелопмент" Способ и система подготовки содержащих текст изображений к оптическому распознаванию символов
CN107169978B (zh) * 2017-05-10 2020-04-14 飞依诺科技(苏州)有限公司 超声图像边缘检测方法及系统
US10803350B2 (en) 2017-11-30 2020-10-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach
CN112867443B (zh) 2018-10-16 2024-04-26 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 用于建立电连接的安全装备连接系统及其方法
CN110570394B (zh) * 2019-08-01 2023-04-28 深圳先进技术研究院 医学图像分割方法、装置、设备及存储介质
CN110659683A (zh) * 2019-09-20 2020-01-07 杭州智团信息技术有限公司 图像处理方法、装置及电子设备
WO2022249217A1 (en) * 2021-05-23 2022-12-01 Jordan University Of Science And Technology A system and method for detecting varicocele using ultrasound images in supine position
CN116596954B (zh) * 2023-07-12 2023-11-10 北京大学 病变细胞图像分割方法、装置、设备及存储介质

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07255703A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Shimadzu Corp 左心室、左心房輪郭の自動抽出方法
JPH0889503A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Sony Corp 医療診断用画像処理装置
JPH08206117A (ja) * 1994-05-27 1996-08-13 Fujitsu Ltd 超音波診断装置
JP2000107183A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 臓器容積計測方法および装置
JP2000217818A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Toshiba Corp 画像診断装置
US6385332B1 (en) * 1999-02-19 2002-05-07 The John P. Roberts Research Institute Automated segmentation method for 3-dimensional ultrasound
JP2004102402A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Hitachi Software Eng Co Ltd 区画データ作成方法、装置
JP2005058535A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Aloka Co Ltd 画像処理装置
US20050276455A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Marta Fidrich Systems and methods for segmenting an organ in a plurality of images
US20060104516A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Shih-Jong Lee Region-guided boundary refinement method
JP2006141509A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
WO2007016369A2 (en) * 2005-07-28 2007-02-08 Diagnostic Ultrasound Corporation System and method for cardiac imaging

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5311600A (en) * 1992-09-29 1994-05-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of edge detection in optical images using neural network classifier
DE69429743T2 (de) * 1993-06-29 2002-10-02 Koninkl Philips Electronics Nv Verfahren und Gerät zur Bestimmung einer Kontur in einem durch eine Dichteverteilung gekennzeichneten Raum
JP3248344B2 (ja) * 1994-04-07 2002-01-21 富士写真光機株式会社 体内挿入型超音波診断装置
US6040139A (en) * 1995-09-19 2000-03-21 Bova; G. Steven Laser cell purification system
JP3409655B2 (ja) * 1997-07-24 2003-05-26 富士写真光機株式会社 経内視鏡的に挿入される超音波診断装置
US6066096A (en) * 1998-05-08 2000-05-23 Duke University Imaging probes and catheters for volumetric intraluminal ultrasound imaging and related systems
US6807286B1 (en) * 2000-04-13 2004-10-19 Microsoft Corporation Object recognition using binary image quantization and hough kernels
US6716166B2 (en) * 2000-08-18 2004-04-06 Biosense, Inc. Three-dimensional reconstruction using ultrasound
US6980682B1 (en) * 2000-11-22 2005-12-27 Ge Medical Systems Group, Llc Method and apparatus for extracting a left ventricular endocardium from MR cardiac images
US7113617B2 (en) * 2000-12-12 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of computing sub-pixel Euclidean distance maps
JP4614548B2 (ja) * 2001-01-31 2011-01-19 パナソニック株式会社 超音波診断装置
US6773402B2 (en) * 2001-07-10 2004-08-10 Biosense, Inc. Location sensing with real-time ultrasound imaging
US20030086596A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-08 Medical Metrics, Inc. Method, computer software, and system for tracking, stabilizing, and reporting motion between vertebrae
US7003161B2 (en) * 2001-11-16 2006-02-21 Mitutoyo Corporation Systems and methods for boundary detection in images
US20030179916A1 (en) * 2002-02-06 2003-09-25 Magnuson Terry R. High-throughput cell identification and isolation method and apparatus
US6774624B2 (en) * 2002-03-27 2004-08-10 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Magnetic tracking system
US7015907B2 (en) * 2002-04-18 2006-03-21 Siemens Corporate Research, Inc. Segmentation of 3D medical structures using robust ray propagation
JP3872424B2 (ja) * 2002-12-20 2007-01-24 アロカ株式会社 超音波診断装置
US7391893B2 (en) * 2003-06-27 2008-06-24 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for the detection of shapes in images
US20050025383A1 (en) * 2003-07-02 2005-02-03 Celartem Technology, Inc. Image sharpening with region edge sharpness correction
US20050203410A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Ep Medsystems, Inc. Methods and systems for ultrasound imaging of the heart from the pericardium
US7856136B2 (en) * 2004-04-14 2010-12-21 Drvision Technologies Llc Analysis of patterns among objects of a plurality of classes
US8064670B2 (en) * 2004-09-29 2011-11-22 Northrop Grumman Systems Corporation Analysis of multidimensional data
JP4423557B2 (ja) * 2004-11-19 2010-03-03 ソニー株式会社 認証装置、認証方法及びプログラム並びに認証情報登録装置
US20060126909A1 (en) * 2004-11-26 2006-06-15 Julian Marshall Monitoring and control of mammographic computer-aided detection processing
US7466872B2 (en) * 2005-06-20 2008-12-16 Drvision Technologies Llc Object based boundary refinement method
US7835785B2 (en) * 2005-10-04 2010-11-16 Ascension Technology Corporation DC magnetic-based position and orientation monitoring system for tracking medical instruments
US20070116357A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Agfa-Gevaert Method for point-of-interest attraction in digital images
DE102006021036B4 (de) * 2006-04-28 2010-04-08 Image Diagnost International Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur computergestützten Analyse von Mammogrammen

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07255703A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Shimadzu Corp 左心室、左心房輪郭の自動抽出方法
JPH08206117A (ja) * 1994-05-27 1996-08-13 Fujitsu Ltd 超音波診断装置
JPH0889503A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Sony Corp 医療診断用画像処理装置
JP2000107183A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 臓器容積計測方法および装置
JP2000217818A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Toshiba Corp 画像診断装置
US6385332B1 (en) * 1999-02-19 2002-05-07 The John P. Roberts Research Institute Automated segmentation method for 3-dimensional ultrasound
JP2004102402A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Hitachi Software Eng Co Ltd 区画データ作成方法、装置
JP2005058535A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Aloka Co Ltd 画像処理装置
US20050276455A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Marta Fidrich Systems and methods for segmenting an organ in a plurality of images
US20060104516A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Shih-Jong Lee Region-guided boundary refinement method
JP2006141509A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
WO2007016369A2 (en) * 2005-07-28 2007-02-08 Diagnostic Ultrasound Corporation System and method for cardiac imaging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518611A (ja) * 2010-02-01 2013-05-23 スーパーディメンション,リミテッド 領域拡張アルゴリズム

Also Published As

Publication number Publication date
IL191048A (en) 2011-08-31
KR20080097346A (ko) 2008-11-05
MX2008005808A (es) 2009-03-02
AU2008201894A1 (en) 2008-11-20
CN101357067A (zh) 2009-02-04
US20090080738A1 (en) 2009-03-26
EP1988507A3 (en) 2008-12-03
BRPI0801246A2 (pt) 2008-12-16
DE602008002630D1 (de) 2010-11-04
EP1988507A2 (en) 2008-11-05
HK1125724A1 (en) 2009-08-14
CA2629958A1 (en) 2008-11-01
CA2629958C (en) 2016-10-04
ATE482437T1 (de) 2010-10-15
IL191048A0 (en) 2008-12-29
AU2008201894B2 (en) 2013-03-21
EP1988507B1 (en) 2010-09-22
CN101357067B (zh) 2012-05-30
JP5717942B2 (ja) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5717942B2 (ja) 超音波画像におけるエッジ検出
JP5873440B2 (ja) 自動セグメンテーション及び時間的追跡方法
CN105407811B (zh) 用于超声图像的3d获取的方法和系统
AU2010257203B2 (en) Fast anatomical mapping using ultrasound images
KR101932721B1 (ko) 의료 영상들의 정합 방법 및 장치
JP4918048B2 (ja) 画像処理装置及び方法
RU2653274C2 (ru) Связанная сегментация в стандартных и контрастных ультразвуковых 3d-изображениях
JP6400725B2 (ja) 関心領域を区分化するための画像処理機器及び方法
US9129392B2 (en) Automatic quantification of mitral valve dynamics with real-time 3D ultrasound
WO2015010745A1 (en) Multi-modal segmentation of image data
JP2023502449A (ja) 超音波撮像並びに関連する装置、システム、及び方法のためのインテリジェントな測定支援
JP2005514997A (ja) 体器官内の流動の定量的な算出を実行するための超音波画像シーケンスを処理する手段を有する観察システム
WO2016131955A1 (en) Automatic 3d model based tracking of deformable medical devices with variable appearance
Duan et al. Augmenting CT cardiac roadmaps with segmented streaming ultrasound
WO2021099171A1 (en) Systems and methods for imaging screening
CN115553819A (zh) 超声切片增强
Manandhar et al. Automated IVUS Segmentation using Deformable Template Model with Feature Tracking

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110411

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5717942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250