JP2008546822A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008546822A5
JP2008546822A5 JP2008518775A JP2008518775A JP2008546822A5 JP 2008546822 A5 JP2008546822 A5 JP 2008546822A5 JP 2008518775 A JP2008518775 A JP 2008518775A JP 2008518775 A JP2008518775 A JP 2008518775A JP 2008546822 A5 JP2008546822 A5 JP 2008546822A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
tumor
acrylamide
biphenyl
leukemia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008518775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008546822A (ja
JP5080462B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2006/062799 external-priority patent/WO2007000383A1/en
Publication of JP2008546822A publication Critical patent/JP2008546822A/ja
Publication of JP2008546822A5 publication Critical patent/JP2008546822A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5080462B2 publication Critical patent/JP5080462B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 式(I)の化合物
    Figure 2008546822
    [式中:
    R1は、H、アダマンチル、Clからなる群から選択される;
    R2は、OMe、Cl、CNおよび(CH2)nOH[式中、nは0、1および2の中から選択される]からなる群から選択される;または
    R2は、R2が結合する環と共に、メチレンまたはエチレン-ジオキシ誘導体を形成する;
    R3は、HおよびClから選択される;
    Aは、次の二価の基 [CH=CH](トランス)、[C≡C]のうちの一つであるか、またはそれが結合する環と共にナフチル基を形成する]。
  2. 下記の群から選択される請求項1記載の式(I)の化合物:
    E-3-(4’-ヒドロキシ-ビフェニル-4-イル)-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    E-3-[3’-(1-アダマンチル)-4’-ヒドロキシ-ビフェニル-4-イル]-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    6-[3-1-(アダマンチル)-4-ヒドロキシフェニル]-ナフタレン-2-カルボン酸 N-ヒドロキシアミド;
    6-[3-1-(アダマンチル)-4-メトキシフェニル]-ナフタレン-2-カルボン酸 N-ヒドロキシアミド;
    3-[4-(8-アダマンタン-1-イル-2,3-ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イル)-フェニル]-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    E-3-(3'-アダマンタン-1-イル-2-クロロ-4'-ヒドロキシ-ビフェニル-4-イル)-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    E-3-(3'-アダマンタン-1-イル-4'-メトキシ-ビフェニル-4-イル)-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    E-3-(4'-ヒドロキシ-ビフェニル-4-イル)-N-ヒドロキシ-プロピオルアミド;
    E-3-(4’-ヒドロキシメチル-ビフェニル-4-イル)-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    E-3-(3’-クロロ-4’-ヒドロキシ-ビフェニル-4-イル)-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    E-3-[4’-メトキシ-ビフェニル-4-イル]-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;
    E-3-[4’-シアノ-ビフェニル-4-イル]-N-ヒドロキシ-アクリルアミド;および
    E-3-[4’-クロロビフェニル-4-イル]-N-ヒドロキシ-アクリルアミド。
  3. 対応するカルボン酸とヒドロキシルアミンハイドロクロライドを反応させることを含む、請求項1または2記載の化合物を製造するための方法。
  4. 医薬としての請求項1または2の化合物。
  5. 活性成分として請求項1または2のいずれかに記載の化合物および少なくとも一つの医薬的に許容し得る賦形剤および/または希釈剤を含有する医薬組成物。
  6. 腫瘍病変の処置のための請求項5記載の組成物。
  7. 腫瘍が同処置のために使用した他の抗腫瘍剤に薬物耐性を示している、腫瘍病変の処置のための請求項5記載の組成物。
  8. 腫瘍病変が、肉腫、癌腫、カルチノイド、骨髄性腫瘍、神経内分泌腫瘍、リンパ性白血病、急性前骨髄性白血病、脊髄性白血病、単球白血病、巨核芽球細胞白血病およびホジキン疾患からなる群から選択される、請求項5〜7のいずれかに記載の組成物。
  9. 活性成分が1以上の既知の抗腫瘍剤と併用される、請求項5〜8のいずれかに記載の組成物。
  10. 既知の抗腫瘍剤が、アルキル化剤、トポイソメラーゼ阻害剤、抗チューブリン薬剤、挿入化合物、代謝拮抗薬、天然産物、例えばビンカアルカロイド、エピポドフィロトキシン、抗生物質、酵素、タキサンおよび細胞分化作用化合物からなる群から選択される、請求項9に記載の組成物。
  11. 細胞分化作用抗腫瘍化合物がオール-トランスレチノイン酸である、請求項10記載の組成物。
  12. 活性成分と少なくとも一つの医薬的に許容し得る賦形剤および/または希釈剤とを混合することを含む、請求項5〜11のいずれかに記載の組成物を製造するための方法。
  13. 抗腫瘍活性を有する医薬を製造するための、請求項1または2に記載の化合物の使用。
  14. 腫瘍が同処置のために使用される他の抗腫瘍剤に対して薬物耐性を示す、腫瘍病変の処置のための医薬の製造のための請求項1または2に記載の化合物の使用。
  15. 腫瘍が、肉腫、癌腫、カルチノイド、骨髄性腫瘍、神経内分泌の腫瘍、リンパ性白血病、急性前骨髄球性白血病、脊髄性白血病、単球白血病、巨核球白血病およびホジキン疾患からなる群から選択される、請求項13または14のいずれか記載の使用。
  16. 腫瘍が急性前骨髄球性白血病である、請求項15記載の使用。
  17. 化合物が1以上の既知の抗腫瘍剤と併用される、請求項13または14に記載の使用。
  18. 既知の抗腫瘍剤がオール-トランスレチノイン酸である、請求項17記載の使用。
  19. 請求項14〜16のいずれかに記載の疾患に罹患している哺乳動物を処置するための、請求項1または2の治療上有効量の化合物を含む組成物。
JP2008518775A 2005-06-28 2006-05-31 ビフェニルおよびナフチル−フェニルヒドロキサム酸誘導体 Expired - Fee Related JP5080462B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05013953.4 2005-06-28
EP05013953 2005-06-28
PCT/EP2006/062799 WO2007000383A1 (en) 2005-06-28 2006-05-31 Biphenyl and naphthyl-phenyl hydroxamic acid derivatives

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008546822A JP2008546822A (ja) 2008-12-25
JP2008546822A5 true JP2008546822A5 (ja) 2009-07-16
JP5080462B2 JP5080462B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=35708385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518775A Expired - Fee Related JP5080462B2 (ja) 2005-06-28 2006-05-31 ビフェニルおよびナフチル−フェニルヒドロキサム酸誘導体

Country Status (23)

Country Link
US (1) US7728039B2 (ja)
EP (1) EP1896399B1 (ja)
JP (1) JP5080462B2 (ja)
KR (1) KR101288376B1 (ja)
CN (2) CN102993051A (ja)
AR (1) AR057407A1 (ja)
AT (1) ATE488493T1 (ja)
AU (1) AU2006263915B2 (ja)
BR (1) BRPI0612492A2 (ja)
CA (1) CA2607207C (ja)
CY (1) CY1111451T1 (ja)
DE (1) DE602006018298D1 (ja)
DK (1) DK1896399T3 (ja)
EA (1) EA012729B1 (ja)
ES (1) ES2356129T3 (ja)
HR (1) HRP20110106T1 (ja)
MX (1) MX2007014647A (ja)
PL (1) PL1896399T3 (ja)
PT (1) PT1896399E (ja)
RS (1) RS51576B (ja)
SI (1) SI1896399T1 (ja)
TW (1) TWI383969B (ja)
WO (1) WO2007000383A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201031402A (en) * 2008-12-24 2010-09-01 Sigma Tau Ind Farmaceuti New retinoid derivatives endowed with cytotoxic and/or antiangiogenic properties
WO2010106135A1 (en) 2009-03-20 2010-09-23 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Combined use for the treatment of ovarian carcinoma
US20150045367A1 (en) * 2011-12-29 2015-02-12 Pharmacyclics, Inc. Cinnamic acid hydroxyamides as inhibitors of histone deacetylase 8
CN105476980B (zh) * 2014-09-28 2018-07-24 复旦大学 联苯类化合物4-(3’,4’-二羟苯基)肉桂酸在制药中的用途
EP3301085A1 (en) 2016-09-29 2018-04-04 Biogem S.Ca.R.L. Retinoid derivatives with antitumor activity
WO2019134087A1 (zh) * 2018-01-04 2019-07-11 北京大学深圳研究生院 同时抑制lsd1和hdac靶点的化合物及其应用
CN108314630B (zh) * 2018-02-08 2020-11-06 广西民族大学 一种肟醚类衍生物及其制备方法与应用
WO2022229017A1 (en) 2021-04-27 2022-11-03 Biogem S.C.A R.L. Adamantyl retinoid derivative with anticancer activity

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10182583A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Mitsui Chem Inc 新規ヒドロキサム酸誘導体
JP2004359546A (ja) * 2001-03-15 2004-12-24 Ono Pharmaceut Co Ltd ヒドロキサム酸誘導体、それらの非毒性塩およびそれらのプロドラッグ体を有効成分として含有する、固形癌の予防および/または治療剤
ITRM20010464A1 (it) * 2001-07-31 2003-01-31 Sigma Tau Ind Farmaceuti Derivati retinoidi ad attivita' antiangiogenica, antitumorale e pro-apoptotica.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008546822A5 (ja)
CN110105200B (zh) 用于治疗纤维化的经取代的芳族化合物及相关方法
JP6423036B2 (ja) 痛み治療用の医薬配合物
JP5286251B2 (ja) インフルエンザ治療剤
EP0149545B1 (en) Pharmaceutical products providing enhanced analgesia
IL297410A (en) Antiviral use of a nucleoside analog or a combination preparation containing a nucleoside analog
HRP20110106T1 (hr) Bifenil i naftil-fenil derivati hidroksamske kiseline
JP2006509719A5 (ja)
JP2008539268A5 (ja)
JP2014515373A5 (ja)
JP2008539267A5 (ja)
JP2013508279A5 (ja)
JPWO2006043655A1 (ja) 吸入用医薬組成物
JP2017526716A5 (ja)
JP2010505865A5 (ja)
KR20180074654A (ko) 바이러스 감염의 치료를 위한 조성물 및 방법
JP2023523557A (ja) 間質性肺疾患の治療における使用のためのトレプロスチニル
US8653052B2 (en) Drug combination and its use in the treatment of muscle loss
AU2004245484A1 (en) Neuroprotective benzoate and benzamide compounds
CN1035939C (zh) 取代的(芳烷基氨基苄基)氨基丙酰胺衍生物及其制备方法
JP2016503035A (ja) 肝疾患または肝障害の治療のための使用および方法
CN103483158B (zh) 一种二苯乙烷衍生物及其应用
JP2012501985A (ja) 6−ジメチルアミノメチル−1−(3−メトキシフェニル)−シクロヘキサン−1,3−ジオールとパラセタモールを含む医薬の組み合わせ
CN1219777C (zh) 噻吩类维生素a
JP2015524460A5 (ja)