JP2008543708A5 - アルカリ金属酸化物を含有する混合酸化物粉末およびこの粉末を含有するシリコーンゴム - Google Patents

アルカリ金属酸化物を含有する混合酸化物粉末およびこの粉末を含有するシリコーンゴム Download PDF

Info

Publication number
JP2008543708A5
JP2008543708A5 JP2008516265A JP2008516265A JP2008543708A5 JP 2008543708 A5 JP2008543708 A5 JP 2008543708A5 JP 2008516265 A JP2008516265 A JP 2008516265A JP 2008516265 A JP2008516265 A JP 2008516265A JP 2008543708 A5 JP2008543708 A5 JP 2008543708A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal oxide
alkali metal
powder
mixed
aerosol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008516265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008543708A (ja
JP4881378B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102005027720A external-priority patent/DE102005027720A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2008543708A publication Critical patent/JP2008543708A/ja
Publication of JP2008543708A5 publication Critical patent/JP2008543708A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4881378B2 publication Critical patent/JP4881378B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、少なくとも1種のアルカリ金属酸化物0.005〜5質量%含有するアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末を、無孔質の一次粒子の凝集体の形で提供し、この場合、この粉末は、
−100〜350m/gのBET表面積を有し、
−金属酸化物成分のみを有する粉末と同じまたはそれを上廻る比DBP数を有し、この場合、比DBP数は、比表面積1m当たりのDBP数として示され、
−一次粒子のコア中および表面上に分布したアルカリ金属酸化物を有する、
ことを特徴とする。
これらの一次粒子は付着して凝集体を生じうる。凝集体の特徴は、その表面積が、凝集体を構成する一次粒子の表面積の合計よりも小さいことである。さらに凝集体は、分散中において完全に粉砕され、一次粒子を生じることはない。
混合酸化物粉末は、一次粒子レベルまたは凝集体レベルにおいて、アルカリ金属酸化物および金属酸化物を均質に混合した粉末である。一次粒子はアルカリ金属−O−金属結合を有する。さらに、一次粒子中で金属酸化物と一緒に存在するアルカリ金属酸化物の領域であってもよい。
用語「無孔質」は、窒素による測定が、任意の孔容積を検出することができないことを意味する。用語「無孔質」は、凝集体間に時折生じる容積について言及するものではない。
さらに本発明は、金属混合酸化物粉末を製造するための方法を提供し、この場合、この方法は、
−エーロゾルを、少なくとも1種の金属塩の溶液または分散液の噴霧により製造し、
−このエーロゾルを、キャリアガス流を用いて、外部加熱された管路を通過させることにより100℃〜120℃に加熱し、このキャリアガス流を、最初に、ノズルに対して水平方向に(laterally)、ノズルが取り付けられたプレートの基部に衝突するように案内し、かつ、
−その後にエーロゾルを、少なくとも1種の金属化合物を含有し、かつ、その金属成分がエーロゾルの金属成分とは異なるガス混合物と均一に混合させ、かつ、燃焼ガスおよび酸素と均一に混合させ、ここでガス混合物に導入されたエーロゾルの量は、後の生成物が、エーロゾル由来の金属酸化物を0.005〜5質量%含有する程度であり、
−エーロゾル−ガス混合物を燃焼させ、かつ火炎中で反応を完了させ、かつ、得られた粉末を廃ガス流から単離すること、を特徴とする。
エーロゾルを、超音波噴霧を用いて、2.48%濃度の塩化カリウム水溶液から製造し、その際、使用された噴霧速度は、エーロゾル204g/hであった。3.5Nm/hのキャリアガス(空気)流を、塩化カリウム溶液のための容器のガススペースに通過させることによって、エーロゾルを容器から運び出し、かつ、外部加熱した管路を通過させ、160℃に加熱した。その後にエーロゾルを内部ノズルから排出させ、かつ四塩化ケイ素、水素および酸素から成るガス混合物と一緒に均一に混合した。フレーム加水分解後に、反応ガスおよび得られた粉末を、減圧の適用を介して冷却系を通して引き出し、その結果、粒子−ガス流を、約100〜160℃に冷却した。固体を、排ガス流から、フィルターまたはサイクロン中で単離した。さらなる工程において、任意の残存する付着する塩酸残留物を、二酸化ケイ素粉末から、400〜700℃の温度で、水蒸気を含有する空気での処理を介して除去した。このようにして得られた粉末は、白色の微粉末P−1であった。
エーロゾルは、容器の基部上に取り付けられた2液ノズルを用いて、5%濃度の塩化カリウム水溶液から製造した。1100g/hのエーロゾルをここで製造した。18Nm/hのキャリアガス(空気)の流を、最初に、二液ノズルに対して横方向に、二液ノズルが取り付けられたプレートの基部に衝突する程度に案内し、このエーロゾルを、外部加熱された管路を介して運搬し、これによって120℃に加熱した。その後にエーロゾル/担持ガス混合物を、内部ノズルから排出し、かつ、四塩化ケイ素、水素および酸素から成るガス混合物と一緒に均一に混合した。フレーム加水分解後に、反応ガスおよび得られた粉末を、減圧の適用を介して、冷却系を通して引き出し、これによって粒子−ガス流を、約100〜160℃に冷却した。固体を、排ガス流から、フィルターまたはサイクロン中で単離した。さらなる工程において、任意の残存する付着する塩酸残留物を、二酸化ケイ素粉末から、400〜700℃の温度での、水蒸気を含む空気での処理を介して除去した。このようにして得られた粉末は、白色の微粉末であった。
従来技術と比較しての本発明の顕著な相違および利点は以下のとおりである:
本発明による粉末は、従来技術の粉末とは異なって、凝集体の高い付着度合いが特に顕著である。これは、Aerosil(R)300(Degussa)二酸化ケイ素粉末の透過電子顕微鏡図(図1A)および本発明による粉末P−6(図1B)の例により示される。さらに、本発明による粉末のpH値は、従来技術のアルカリ金属酸化物粉末中のpH値よりも低い。

Claims (12)

  1. 少なくとも1種のアルカリ金属酸化物0.005〜5質量%を含有する、無孔質の一次粒子の凝集体の形状での、アルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末において、該粉末が、
    −100〜350m/gのBET表面積を有し、
    −金属酸化物成分のみを有する粉末と同じまたはそれを上廻る比DBP数を有し、この場合、比DBP数は、比表面積1m当たりのDBP数として示したものであり、
    −一次粒子のコア中および表面上に分布したアルカリ金属酸化物を有し、かつ、前記一次粒子はアルカリ金属−O−金属結合を有する、
    ことを特徴とする、アルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末。
  2. 比表面積1m当たりのDBP数が1.14を上廻る、請求項1に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末。
  3. カリウムまたはナトリウムが混合酸化物成分である、請求項1または2に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末。
  4. 二酸化ケイ素が金属酸化物粉末である、請求項1から3までのいずれか1項に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末。
  5. 比表面積200±25m/gまたは300±25m/gを有する、請求項1から4までのいずれか1項に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末。
  6. 水中4%の分散液が5未満のpHを有する、請求項1から5までのいずれか1項に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末。
  7. アルカリ金属酸化物の含量が0.05〜0.3質量%である、請求項1から6までのいずれか1項に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末。
  8. 金属混合酸化物粉末を製造する方法において、該方法が、
    −エーロゾルを、少なくとも1種の金属塩の溶液または分散液の噴霧により製造し、
    −このエーロゾルを、キャリアガス流を用いて運搬し、外部加熱された管路を通過させ、かつ、これにより100℃〜120℃に加熱し、キャリアガス流を、最初に、ノズルに対して水平方向に、ノズルが取り付けられたプレート基部と衝突させるように案内し、かつ、
    −その後にエーロゾルを、少なくとも1種の金属化合物を含有し、かつ、その金属成分がエーロゾルの金属成分とは異なるガス混合物と均一に混合させ、かつ、燃焼ガスおよび酸素と均一に混合させ、その際、ここでガス混合物中に導入されたエーロゾルの量は、後続の生成物が、エーロゾルに由来する金属酸化物を0.005〜5質量%含有する程度であり、
    −エーロゾル−ガス混合物を燃焼させ、かつ火炎中で反応を完了させ、かつ得られた粉末を排ガス流から単離する、
    ことを特徴とする、金属混合酸化物粉末を製造する方法。
  9. 金属塩がアルカリ金属塩である、請求項8に記載の方法。
  10. 金属塩溶液の濃度が0.5〜25質量%である、請求項9に記載の方法。
  11. 充填剤として、担持材料として、触媒活性物質として、分散液製造のための出発材料として、ポリッシング材料(CMP適用)として、一次セラミック材料として、電子工業における、化粧品工業における、液体系のレオロジーを調節するための、熱保護安定化のための、あるいは、塗料工業における、請求項1から7までのいずれか1項に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末の使用。
  12. 請求項1から7までのいずれか1項に記載のアルカリ金属酸化物−金属酸化物混合酸化物粉末を含有するシリコーンゴム。
JP2008516265A 2005-06-16 2006-05-23 アルカリ金属酸化物を含有する混合酸化物粉末およびこの粉末を含有するシリコーンゴム Active JP4881378B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005027720A DE102005027720A1 (de) 2005-06-16 2005-06-16 Alkalimetalloxid enthaltendes Mischoxidpulver und Siliconkautschuk enthaltend dieses Pulver
DE102005027720.9 2005-06-16
PCT/EP2006/062526 WO2006134014A1 (en) 2005-06-16 2006-05-23 Mixed oxide powder comprising alkali metal oxide, and silicone rubber comprising this powder

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008543708A JP2008543708A (ja) 2008-12-04
JP2008543708A5 true JP2008543708A5 (ja) 2011-08-18
JP4881378B2 JP4881378B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=36779208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008516265A Active JP4881378B2 (ja) 2005-06-16 2006-05-23 アルカリ金属酸化物を含有する混合酸化物粉末およびこの粉末を含有するシリコーンゴム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7862797B2 (ja)
EP (1) EP1890962B1 (ja)
JP (1) JP4881378B2 (ja)
KR (1) KR100954642B1 (ja)
CN (1) CN101193818B (ja)
DE (1) DE102005027720A1 (ja)
RU (1) RU2395449C2 (ja)
TW (1) TWI344938B (ja)
WO (1) WO2006134014A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006027302A1 (de) 2006-06-13 2008-01-10 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Mischoxidpulvern
US7837888B2 (en) * 2006-11-13 2010-11-23 Cabot Microelectronics Corporation Composition and method for damascene CMP
DE102007025685A1 (de) * 2007-06-01 2008-12-04 Evonik Degussa Gmbh RTV-Zweikomponenten-Silikonkautschuk
DE102007049743A1 (de) * 2007-10-16 2009-04-23 Evonik Degussa Gmbh Silicium-Titan-Mischoxidpulver, Dispersion hiervon und daraus hergestellter titanhaltiger Zeolith
KR100918063B1 (ko) * 2008-01-16 2009-09-22 삼성모바일디스플레이주식회사 유기발광 표시장치
EP2538416B1 (de) * 2011-06-24 2017-08-30 ContiTech Elastomer-Beschichtungen GmbH Isolationsmaterial
CN113336616B (zh) * 2020-02-18 2023-05-05 中国石油化工股份有限公司 一种阻聚剂及其制备方法和热裂解石油烃以增产丙烯的方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2628975A1 (de) * 1976-06-28 1977-12-29 Degussa Faellungskieselsaeure
JPS61215638A (ja) * 1985-03-22 1986-09-25 Bridgestone Corp シリカ配合ゴム組成物
JPH0721018B2 (ja) * 1985-07-05 1995-03-08 東燃料株式会社 オレフイン重合用触媒成分の製造方法
DE19530339A1 (de) * 1995-08-18 1997-02-20 Degussa Pyrogene Kieselsäure, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
IN191468B (ja) * 1996-03-29 2003-12-06 Degussa
DE19650500A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Degussa Dotierte, pyrogen hergestellte Oxide
JP2001316115A (ja) * 2000-03-28 2001-11-13 Degussa Ag ドーピングされた二酸化チタン
DE10065027A1 (de) * 2000-12-23 2002-07-04 Degussa Wäßrige Dispersion, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
DE10065028A1 (de) 2000-12-23 2002-07-18 Degussa Mit Kalium dotierte pyrogene Oxide
DE10203047A1 (de) * 2002-01-26 2003-08-07 Degussa Kationische Mischoxid-Dispersion, Streichfarbe und tintenaufnehmendes Medium
DE10358449A1 (de) * 2003-01-22 2004-08-05 Degussa Ag Höchstdispergierbare Silicas für Gummianwendungen
DE10312970A1 (de) * 2003-03-24 2004-10-14 Degussa Ag Pyrogenes Siliciumdioxidpulver und Dispersion hiervon
JP2005053744A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Dsl Japan Co Ltd 高吸油性非晶質シリカ粒子
JP4405849B2 (ja) * 2004-05-13 2010-01-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1606218B1 (en) Pyrogenic silicon dioxide powder and dispersion thereof
JP3828011B2 (ja) シリカ水性分散液、その製造方法およびその使用
JP2008543708A5 (ja) アルカリ金属酸化物を含有する混合酸化物粉末およびこの粉末を含有するシリコーンゴム
US6328944B1 (en) Doped, pyrogenically prepared oxides
TWI639556B (zh) 粉碎二氧化矽粒子之製造方法及含有該粒子之樹脂組成物
KR20020068960A (ko) 수성 분산액, 이의 제조방법 및 용도
WO2001016027A1 (fr) Particules d'oxyde de titane et leur procede de production
JP4881378B2 (ja) アルカリ金属酸化物を含有する混合酸化物粉末およびこの粉末を含有するシリコーンゴム
JP2011506245A (ja) 二酸化ケイ素分散液の製造方法
US7888396B2 (en) Silicon dioxide dispersion
JP6329776B2 (ja) モールドアンダーフィル用封止材
WO2007020855A1 (ja) 球状化無機物粉末の製造方法
KR100814479B1 (ko) 비표면적이 향상된 구형 실리카의 제조방법
CN109988122B (zh) 一种制备微小粒径噻唑锌的方法
JP5013643B2 (ja) 酸化チタン微粒子およびその製造方法
JP2003300721A (ja) 微細球状シリカ粉末の製造方法