JP2008540172A - 視覚通信パネルを製造する方法 - Google Patents

視覚通信パネルを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008540172A
JP2008540172A JP2008510366A JP2008510366A JP2008540172A JP 2008540172 A JP2008540172 A JP 2008540172A JP 2008510366 A JP2008510366 A JP 2008510366A JP 2008510366 A JP2008510366 A JP 2008510366A JP 2008540172 A JP2008540172 A JP 2008540172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
sol
gel
particles
porcelain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008510366A
Other languages
English (en)
Inventor
アルバート,ジュリア ギペン,レオ
Original Assignee
ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ filed Critical ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ
Publication of JP2008540172A publication Critical patent/JP2008540172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L1/00Repeatedly-usable boards or tablets for writing or drawing
    • B43L1/002Repeatedly-usable boards or tablets for writing or drawing chemical details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L1/00Repeatedly-usable boards or tablets for writing or drawing
    • B43L1/04Blackboards
    • B43L1/10Writing surfaces thereof

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

主として支持体(2)から成り、該支持体上に磁器質またはホウロウの皮膜(4)が備えられている視覚通信パネルを製造する方法であって、
ゾル-ゲル分散液が、磁器質またはホウロウの皮膜(4)の見える側に付着され、その後、該分散液が加熱調質されて、大体においてガラス質またはセラミックスのカバー層(5)が形成されるようにすること、
を特徴とする方法。
【選択図】 図1

Description

本発明は、視覚通信パネル(visual communication panel)を製造する方法に関する。より詳しくは、乾性消去可能フェルトペンで書くために、または映写スクリーンとして使用するように意図された磁器質またはホウロウ引き表面を有するパネルに関する。
公知の通信パネルは、通常、繊維板、ペーパーハネカム構造、合成物質、その他で作られた支持体から成り、該支持体上の、前記パネルの見える側に、ホウロウの皮膜を有する金属板が取りつけられる。
前記パネルの背面には、防湿ガードとして作用しうる支持板および/または箔が備えられるか、または備えられないかである。
このようなパネルの欠点は、通常、フェルトペンのための簡単な消去可能性のために、ホウロウの皮膜が割合滑らかであって、したがってぎらつき、そのために、ライトその他の入射光によって、いらだたしい光反射が起こることがあり、その結果、見る人が、パネル上に何が書かれているか、または映写されているかを、ほとんどまたはまったく知ることができない、ということである。
映写スクリーン、または乾性消去可能フェルトペンで書かれるボードとしての使用を意図するつや消しホウロウパネルは、光沢のあるものに比して、いらだたしい光反射は小さいが、乾式拭き取りがより困難である。
ラッカーを塗布した鋼で作られた有機視覚通信パネルは、通常、かき傷、摩耗に対する抵抗力がずっと小さく、したがって前記ホウロウびきパネルに比して、寿命が短い。
本発明の目的は、前記その他の欠点を克服することである。
そのために、本発明は、
主として支持体から成り、該支持体上に磁器質またはホウロウの皮膜が備えられている視覚通信パネルを製造する方法であって、
ゾル-ゲル分散液が、磁器質またはホウロウの皮膜の見える側に付着され、その後、該分散液が加熱調質(temper)されて、大体においてガラス質またはセラミックスのカバー層が形成されるようにすること、
を特徴とする方法、
に関する。
本発明の方法の利点は、割合に高い硬度と耐摩耗性とを有する通信パネルを製造することができるということであり、これらの特性は、前記有機視覚通信パネルのそれよりもずっと大きくなる。
前記分散液は、好ましくは、可視光の波長よりも大きな程度の大きさの粒子を含むこともできる。
この好ましい方法は、この方法で得られる通信パネルのぎらつきが割合に小さくなるというさらなる利点を与えるものである。
実際、ホウロウ皮膜上の前記カバー層に前記粒子を含ませることにより、パネルへの入射光が拡散され、したがってパネルのぎらつきが減少し、ライトその他からの光のいらだたしい反射が制限される。
もう1つの好ましい方法においては、前記分散液はフッ素含有物質を含む。
前記分散液にフッ素含有物質を添加することにより与えられる利点は、完成カバー層の表面張力(surface tension)が割合に小さいため、フェルトペンその他のインクを割合に簡単にカバー層から乾式除去することができる、ということである。
もう1つの好ましい方法においては、ゾル-ゲル皮膜の厚さが可視光の波長の1/4に等しくなるようにされ、したがってゾル-ゲル厚は75〜180 nmとされる。
この場合、ゾル-ゲル皮膜は1/4波長反射防止層となる。実際、通信パネルに入射する可視光の第一の部分がゾル-ゲル皮膜の外表面によって反射され、この可視光の第二の部分がゾル-ゲル皮膜と磁器質またはホウロウとの間の界面によって反射される。ゾル-ゲル皮膜の厚さが可視光の波長の1/4に等しいので、両反射光の位相が180゜すなわちπラジアンだけずれており、したがってこれらの反射光は少なくとも部分的に相殺する。
好ましくは、ゾル-ゲル皮膜は、磁器質またはホウロウの屈折率よりも小さな屈折率とすべきである。
以下、本発明の特徴をさらに十分に示すために、視覚通信パネルを製造する本発明の方法の好ましい実施形態を、添付の図1に即して、限定を意図しない単なる例として説明する。
図1は、主として支持体2から成る視覚通信パネル1を示し、前記支持体上には、磁器質またはホウロウの皮膜4を備えた金属または鋼板3が取りつけられている。
ホウロウの皮膜4は、1つまたは複数の層から成ることができ、たとえば、前記金属板または鋼板3に良く付着した第一の層と、必要な性質たとえば必要な色を有するホウロウ最上層とから成ることができる。
前記支持体2、金属板3、およびホウロウの皮膜4は、視覚通信パネル1の分野では周知であり、ここではさらに詳しく説明することはしない。
本発明においては、好ましくは約3μmの厚さのガラスまたはセラミックスカバー層が、前記ホウロウの皮膜4上に備えられる。
このカバー層5は、ホウロウの皮膜4上にいわゆるゾル-ゲル分散液を付着し、その後、この分散液を200〜600℃の温度好ましくは約510℃で加熱調質することによって形成される。
前記ゾル-ゲル分散液は、ここでは、無機金属塩および/または金属有機化合物たとえば金属アルコキシドの、通常はコロイド粒子の溶液と定義される。この溶液より詳しくは分散液は、乾燥工程でいわゆる‘ゾル’状態に変化し、ある時間の加熱調質後に、前記カバー層が形成される。
ここで、ゾル-ゲル分散液は、好ましくは、金属アルコキシドの塩基性溶液から作られ、該溶液には好ましくは、シリカコロイド水溶液および/または金属酸化物粒子および/またはフッ素含有物質が添加される。
有用な金属アルコキシドの例としては、特に、テトラメトキシシラン[Si(OCH3)4]、テトラエトキシシラン[Si(OC2H5)4]、メチルトリエトキシシラン[Si(OCH3)(OC2H5)3]、テトラエトキシチタン[Ti(OC2H5)4]、テトラプロピルオキシドチタン[Ti(OC3H7)4]、テトラブトキシチタン[Ti(OC4H9)4]、テトラプロピルオキシドジルコニウム[Zr(OC3H7)4]が挙げられる。
前記シリカコロイド溶液は、5〜100 nmの程度の大きさのシリコン酸化物粒子の水性分散液から成るが、前記金属酸化物粒子の寸法は、少なくとも可視光の波長よりも大きく、好ましくは1〜3μmの範囲にある。
前記金属酸化物粒子は、ここでは光の屈折率が大きいために必要であり、たとえばシリコン酸化物、ジルコニウム酸化物、および/またはチタン酸化物から成る。
実用的な塩基性溶液の例としては、下記のものがある。
- 65 mol%のメチルトリエトキシシラン、
- 15 mol%のテトラエトキシシラン、
- 10 mol%のテトラブチルオルトチタネート、
- 10 mol%のテトラプロピルジルコネート。
前記塩基性溶液により、前記ゾル-ゲル分散液を作ることができ、この分散液は下記のものから成る。
- 63 質量%の前記塩基性溶液、
- 10 質量%のシリカコロイド溶液(たとえば、“Chemiewerk Bad Kostritz”製のK40)、
- 24 質量%の金属酸化物粒子、
- 16 質量%のシリコン酸化物、
- 4 質量%のチタン酸化物、
- 4 質量%のジルコニウム酸化物、
- 3 質量%のフッ化アンモニウム(ammonium fluorine)。
このゾル-ゲル分散液は、前記ホウロウの皮膜4上に付着され、その後、この分散液は、熱の作用下で、固体ゲルまたはいわゆる‘ゾル’に変化し、それから、約95℃での乾燥工程と510℃までの温度での加熱調質のあと、必要なガラスまたはセラミックスのカバー層5を形成する。
前記ゾル-ゲル分散液は、たとえば、ホウロウの皮膜4を前記分散液に浸漬することにより、前記分散液をホウロウの皮膜4上に噴霧することにより、シルクスクリーン印刷することにより、いわゆるロール塗布、その他により、ホウロウの皮膜4上に付着されることができる。
注意すべきことは、前記金属酸化物粒子は、形成されるカバー層5内にそのままの形で取り込むことができ、該カバー層内で光拡散作用を有し、したがって視覚通信パネルによるいらだたしい光反射を最小限に抑えることができる。
本発明は、前記方法のみに限定されるものではなく、逆に、視覚通信パネルを製造する本発明の方法は、本発明の範囲を逸脱することなく、いろいろな変形を加えて具体化することができる。
本発明の方法によって製造した通信パネルの断面図である。
符号の説明
1 視覚通信パネル
2 支持体
3 金属または鋼板
4 ホウロウの皮膜
5 カバー層

Claims (9)

  1. 主として支持体(2)から成り、該支持体上に磁器質またはホウロウの皮膜(4)が備えられている視覚通信パネルを製造する方法であって、
    ゾル-ゲル分散液が、磁器質またはホウロウの皮膜(4)の見える側に付着され、その後、該分散液が加熱調質されて、大体においてガラス質またはセラミックスのカバー層(5)が形成されるようにすること、
    を特徴とする方法。
  2. 当該分散液中に金属酸化物の粒子が分散しており、該粒子が可視光の波長よりも大きい寸法を有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 当該粒子が1〜3μmの程度の大きさであることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 当該粒子が、シリコン酸化物および/またはチタン酸化物および/またはジルコニウム酸化物から成ることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 当該分散液がある量のコロイド状シリカを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 当該コロイド状シリカが、5〜100 nmの程度の大きさのシリコン酸化物粒子から成ることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 当該ゾル-ゲル分散液がフッ素含有物質を含むことを特徴とする請求項1から6の中のいずれか1つに記載の方法。
  8. 当該加熱調質が、200〜600℃、好ましくは510℃以下の温度で実施されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 当該ゾル-ゲル皮膜の厚さが、可視光の波長の1/4に等しくなるようにされ、ゾル-ゲル厚が75〜180 nmとなることを特徴とする請求項1から8の中のいずれか1つに記載の方法。
JP2008510366A 2005-05-13 2006-05-11 視覚通信パネルを製造する方法 Pending JP2008540172A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE2005/0244A BE1016588A3 (nl) 2005-05-13 2005-05-13 Werkwijze voor het vervaardigen van een visueel communicatiebord.
PCT/BE2006/000050 WO2006119592A2 (en) 2005-05-13 2006-05-11 Method for manufacturing a visual communication panel having a ceramic surface layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008540172A true JP2008540172A (ja) 2008-11-20

Family

ID=35610071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008510366A Pending JP2008540172A (ja) 2005-05-13 2006-05-11 視覚通信パネルを製造する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090104360A1 (ja)
EP (1) EP1904314B1 (ja)
JP (1) JP2008540172A (ja)
CN (1) CN100575121C (ja)
AT (1) ATE535390T1 (ja)
AU (1) AU2006246331B8 (ja)
BE (1) BE1016588A3 (ja)
WO (1) WO2006119592A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014512288A (ja) * 2011-04-21 2014-05-22 ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ 抗菌性エナメルで被覆された光学的コミュニケーションパネル
JP2015500753A (ja) * 2011-12-21 2015-01-08 ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ 抗菌性コミュニケーションボード

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1017572A3 (nl) * 2007-06-27 2008-12-02 Polyvision Nv Interactief geemailleerd visueel communicatiepaneel.
JP5243867B2 (ja) * 2008-07-08 2013-07-24 株式会社カネカ 微細凹凸構造を有する筆記シート
CN101870223A (zh) * 2009-04-21 2010-10-27 王志明 搪瓷面智能白板
BE1019415A3 (nl) 2010-07-12 2012-07-03 Polyvision Naamloze Vennooschap Geëmailleerd visueel communicatiebord.
BE1021935B1 (nl) * 2014-06-03 2016-01-27 Polyvision Naamloze Vennootschap Projectie-en communicatiebord en werkwijze om het te vervaardigen
US10813436B2 (en) * 2016-12-28 2020-10-27 My Bag Corporation Backpack having a display

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04229299A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Pentel Kk 投影用スクリーン兼用筆記板
JPH07133105A (ja) * 1993-11-04 1995-05-23 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 複合酸化物ゾル、その製造方法および基材
JPH11254885A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Nissha Printing Co Ltd ホワイトボード用シートとその製造方法
JP2002196107A (ja) * 2000-10-04 2002-07-10 Eastman Kodak Co 反射防止製品
JP2002264584A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Bunchou:Kk 筆記板部材及びその製造方法及び筆記板装置
WO2002075373A1 (fr) * 2001-03-21 2002-09-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Couche mince antireflet et dispositif d'affichage d'images
JP2002370302A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 防眩性ハードコートフィルムおよび画像表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9468C (de) * H. W. HOLLY in Brooklyn, Staat New-York, (V. St. v. A.) Neuerungen an abwischbaren Schreibtafeln für Bleistiftschnft
CH63762A (de) * 1913-03-08 1914-02-16 Motorkultur A G Fahrbare Bodenauflockerungsmaschine mit motorisch getriebener Werkzeugwelle
DE1692512U (de) * 1954-06-02 1955-02-03 Rupert Loeffler Oeffnungsvorrichtung fuer kunststoff-beutel im trinkbecher.
US3592725A (en) * 1965-12-29 1971-07-13 Kokusaku Pulp Ind Co Ltd Composite sheet of a thermoplastic synthetic resin film with solid particles partially embedded in the surface of the film
JPS5178439A (en) * 1974-12-28 1976-07-08 Pilot Pen Co Ltd Hareeshonboshikokaojusurukanshikihitsukigu
DE2749402A1 (de) * 1977-11-04 1979-05-10 Dong Seo Iron Works Co Verfahren zur herstellung einer wandtafel
GB1589680A (en) * 1977-12-14 1981-05-20 Suzuka Paint Mfg Co Ltd Film material for forming blackboards
CH663762A5 (en) * 1984-06-05 1988-01-15 Ulrich Bischoffs Erben Ag Writing board with hardened surface - incorporates urea glue methyl cellulose and electro-corundum with hardening agent
US5217255A (en) * 1986-09-15 1993-06-08 Lin Nan J Erasable system including marking surface and erasable ink composition
ES2207003T3 (es) * 1998-11-19 2004-05-16 Guardian Llodio, S.L. Procedimiento de fabricacion de una pizarra y pizarra obtenida con dicho procedimiento.
BE1013822A3 (nl) * 2000-11-03 2002-09-03 Polyvision Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een geemailleerd schrijfbord.
DE10160055A1 (de) * 2001-12-06 2003-06-18 Degussa Diffus reflektierende Oberflächen zu deren Herstellung
US20030170605A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-11 Egan Visual Inc. Vapor deposited writing surfaces

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04229299A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Pentel Kk 投影用スクリーン兼用筆記板
JPH07133105A (ja) * 1993-11-04 1995-05-23 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 複合酸化物ゾル、その製造方法および基材
JPH11254885A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Nissha Printing Co Ltd ホワイトボード用シートとその製造方法
JP2002196107A (ja) * 2000-10-04 2002-07-10 Eastman Kodak Co 反射防止製品
JP2002264584A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Bunchou:Kk 筆記板部材及びその製造方法及び筆記板装置
WO2002075373A1 (fr) * 2001-03-21 2002-09-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Couche mince antireflet et dispositif d'affichage d'images
JP2002370302A (ja) * 2001-06-14 2002-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 防眩性ハードコートフィルムおよび画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014512288A (ja) * 2011-04-21 2014-05-22 ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ 抗菌性エナメルで被覆された光学的コミュニケーションパネル
JP2015500753A (ja) * 2011-12-21 2015-01-08 ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ 抗菌性コミュニケーションボード

Also Published As

Publication number Publication date
ATE535390T1 (de) 2011-12-15
US20090104360A1 (en) 2009-04-23
CN101238000A (zh) 2008-08-06
CN100575121C (zh) 2009-12-30
AU2006246331B2 (en) 2011-11-10
AU2006246331A1 (en) 2006-11-16
EP1904314B1 (en) 2011-11-30
WO2006119592A3 (en) 2007-03-08
WO2006119592A2 (en) 2006-11-16
BE1016588A3 (nl) 2007-02-06
EP1904314A2 (en) 2008-04-02
WO2006119592A8 (en) 2006-12-28
AU2006246331B8 (en) 2011-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008540172A (ja) 視覚通信パネルを製造する方法
JP5849970B2 (ja) 低反射膜を有する物品
Aegerter et al. Coatings made by sol–gel and chemical nanotechnology
JP3781888B2 (ja) 親水性基材およびその製造方法
JP5718825B2 (ja) 光電変換装置用カバーガラスおよびその製造方法
CN103476726B (zh) 附有低反射膜的玻璃板
KR101939871B1 (ko) 광전 변환 장치용 커버 유리
US20010036547A1 (en) Article with antifogging film and process for producing same
US20170291392A1 (en) Article having low reflection film
JP6069409B2 (ja) プロジェクションボード兼コミュニケーションボード及びその製造方法
JPH0956549A (ja) 防曇性鏡
WO2019004289A1 (ja) 反射型スクリーン
JP2013160799A (ja) 低反射膜付き物品の製造方法
JP2007241177A (ja) 反射防止構造及び構造体
JP5989808B2 (ja) 低反射コーティング付きガラス板の製造方法とそれに用いるコーティング液
JP6164120B2 (ja) 反射防止膜付き基材および物品
JP2011119626A (ja) 低反射膜で被覆してなる太陽電池パネル用カバーガラス及びその製法
CN109399956B (zh) 一种投影玻璃以及一种制造投影玻璃的工艺
TWI788710B (zh) 防眩膜形成用液狀組合物及附防眩膜之基材之製造方法
JP7083342B2 (ja) 低反射膜付き透明基板、光電変換装置、低反射膜付き透明基板の低反射膜を形成するための塗工液及び低反射膜付き透明基板の製造方法
WO2019225593A1 (ja) ガラス積層体
JP2016225225A (ja) 表示装置用の導光板
JP3620619B2 (ja) 親水性被膜の形成方法
BE1019415A3 (nl) Geëmailleerd visueel communicatiebord.
JPWO2018198937A1 (ja) 被膜付き透明基板、被膜付き透明基板の被膜を形成するための塗工液及び被膜付き透明基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910