JP2008539477A - すべてより少ない文字、もしくは、与えられた(1つ以上の)文字のすべてより少ないストローク、またはその両方を供給することによる、表意言語の句の省略された手書き入力 - Google Patents
すべてより少ない文字、もしくは、与えられた(1つ以上の)文字のすべてより少ないストローク、またはその両方を供給することによる、表意言語の句の省略された手書き入力 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008539477A JP2008539477A JP2008507739A JP2008507739A JP2008539477A JP 2008539477 A JP2008539477 A JP 2008539477A JP 2008507739 A JP2008507739 A JP 2008507739A JP 2008507739 A JP2008507739 A JP 2008507739A JP 2008539477 A JP2008539477 A JP 2008539477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phrase
- intended
- character
- characters
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/018—Input/output arrangements for oriental characters
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/274—Converting codes to words; Guess-ahead of partial word inputs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/40—Processing or translation of natural language
- G06F40/53—Processing of non-Latin text
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 コンピュータは、表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力をユーザ入力ツールを介して受け取る。不完全な入力は、少なくとも次の点、すなわち、不完全な入力が、意図された句の1つ以上の文字の、すべてより少ないストロークを含んでいる、ことにおいて不完全である。コンピュータは、意図された句における意図された文字と、不完全に入力された句におけるスキップされる文字の順序を示す1つ以上の区切り子のユーザ指定を受け取る。コンピュータは、受信されたユーザ入力とスキップされた文字とによって表される不完全に入力された句を、参照句の所定の語彙と比較し、不完全に入力された句を、意図された文字の指定された順序において含んでいる参照句を識別する。コンピュータは、識別された参照句の、人が読める出力をユーザに提示する。
Description
全体の構造
本開示の1つの観点は、表意言語の手書き文字入力/処理システムに関する。このシステムは、さまざまなハードウェアコンポーネントおよび相互接続によって具体化することができ、1つの例は、図1Aのシステム100によって示されている。
上述されているように、プロセッサ106などのデータ処理エンティティは、さまざまな形態として実施することができる。1つの例は、図2のデジタルデータ処理装置200のハードウェアコンポーネントおよび相互接続によって例示されているデジタルデータ処理装置である。
本開示の別の観点は、上に説明されているデジタルデータ処理装置とは異なり、このようなデジタル処理装置によって実行可能な機械可読命令のプログラムを具体的に具体化している1つ以上の信号担持媒体に関する。1つの例においては、機械可読命令は、本開示に関連するさまざまな機能(例:後から詳しく説明されている動作)を実行するために実行することができる。別の例においては、命令が実行されると、ソフトウェアプログラムがコンピュータにインストールされ、この場合、このようなソフトウェアプログラムは、本開示に関連する別の機能(例:後から説明されている動作)を実行するために独立して実行することができる。
論理回路
本開示の別の実施例では、上に説明されている信号担持媒体およびデジタルデータ処理装置とは異なり、プロセッサ106などのデータ処理エンティティを実施するために、コンピュータによって実行される命令の代わりに、論理回路を使用する。図4は、集積回路400の形式における論理回路の例を示している。
ここまでは、本開示の構造的な特徴について説明されている。以下には、本開示の動作の観点について説明されている。
図5は、本開示の方法の観点の一例を示すための手順500を示している。説明を容易にするため、ただし何らの制限を意図することなく、図5の例は、上に説明されているシステム100のコンテキストにおいて説明されている。
ステップ502において、システム100は、ユーザ入力を受け取る。ユーザは、データ入力ツール104、より具体的には手書きデジタイジング面を介して入力し、システム100は、表意言語の複数の文字による意図された句の不完全な入力を受け取る。ユーザは、デジタイジング面104の上でストロークを手書きすることによって、句の文字を入力する。
不完全な句とその区切り子のユーザ入力(ステップ502)の後、プロセッサ106は、区切り子を使用して、受け取った文字および文字間空白の、意図された句の中での相対ポジションと、意図された句の文字の総数とを決定する(ステップ504)。一例として、1つの所定の明示的な区切り子がスタイラスのタップであり、すべてのユーザ入力が手書きデジタイジング面104の1つの領域の中で行われるとする。この場合、システム100は、文字ストロークの最初のグループを受け取り、次いで、ダブルタップ、次いで、文字ストロークの二番目のグループ、次いで、3回の(トリプル)タップを受け取る。ステップ504において、プロセッサ106は、ユーザ入力を以下のように、すなわち、(1)最初の文字が、キーストロークの最初のグループに対応しており、(2)二番目の文字が空白であり、(3)三番目の文字が、キーストロークの二番目のグループに対応しており、(4)四番目の文字が空白であり、(5)五番目の文字が空白である、と解釈する。従って、ステップ504のこの例においては、プロセッサ106は、ユーザの意図された句の中に5つの文字が存在するものと判定する。この例の別のバリエーションにおいては、最後の3回のタップが省かれ、プロセッサ106は、少なくとも3文字長の単語および句を後から識別する(708)。
ステップ506において、プロセッサ106は、不完全な句を含んでいる参照句を識別するために、(受け取った文字と、空白と、文字の総数(既知である場合)とによって表されている)不完全な句を、句の語彙110の中の参照句と比較する。
再び図5を参照し、ステップ710(図7)からの出力は、ステップ506において言及されている合致する参照句を提供する。次いで、ステップ508において、ステップ506からの(1つ以上の)句の出力を表示する。可能性のある意図された句が1つのみ存在する場合、この表示により、ユーザがその句を入力することを意図したことを確認する機会がユーザに提供される。複数の句が存在する場合には、システム100は、ステップ508において、例えば、データ入力ツール104を使用することによって句のリストから選択するための対話式の機会を、ユーザに提供する。
図8は、実際に動作500をどのように実行できるかの例を示すための、より具体的な手順800を示している。ステップ802において、ユーザは、どの文字が入力されようとしているかの指定、すなわち、入力される句における文字の順序を入力する(およびシステム100が受信する)。この文字は、「現在の」文字と称される。1つの例においては、現在の文字のユーザの指定は、暗黙的なものとすることができる。例えば、プロセッサ106は、ユーザの最初のアクションが、入力される句の中の最初の文字に関連するものと想定することができる。別の例においては、ユーザは、プルダウンメニューまたはその他のGUI機能を使用して、入力される次の文字が最初の文字、三番目の文字、またはそれ以外の文字であることを示すことによって、ステップ802を満たす。
オプションとして、上記のシステムは、表意言語文字の副構成要素、例えば、文字の、意味上の(semantic)副構成要素(「部首」と称される)および文字の音声構成要素(認識されているシステム(例:Bopomofo、ピンイン)による、与えられた文字の発音を表す、文字とは別の書記記号と混同しないこと)などが高度に利用されるように実施することができる。これは、ユーザの特定の自然な傾向(例:たとえすべてのストロークを入力しなくても完全な副構成要素を入力する傾向)を利用する。
上記の開示は、複数の説明上の実施例を示しているが、これらの実施例には、請求項によって定義されている本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな変更および修正を行うことができることが、当業者には明らかであろう。従って、開示されている実施例は、本発明によって広義に意図されている主題の代表的な形態であり、本発明の範囲は、当業者に明らかになりうる別の実施例を完全に包含しており、従って、本発明の範囲は、請求項のみによって制限されるものとする。
102 ディスプレイ
104 データ入力ツール
106 プロセッサ
108 記憶装置
110 句の語彙
111 文字の語彙
112 文字のストロークのマップ
113 文字の音声のマップ
200 デジタルデータ処理装置
202 プロセッサ
204 記憶装置
206 高速アクセス記憶装置
208 不揮発性記憶装置
210 入力/出力
300 磁気データ記憶ディスク
400 集積回路
Claims (22)
- 表意言語の句のユーザ入力を処理する動作を実行するように構成されている、相互接続された複数の導電性の要素の回路であって、前記動作が、
ユーザ入力を受け取るステップであって、
表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力をユーザ入力ツールを介して受け取る動作であって、前記不完全な入力が、少なくとも次の点、すなわち、前記不完全な入力が、前記意図された句の1つ以上の文字の、すべてより少ないストロークを含んでいる、ことにおいて不完全である、前記動作と、
前記意図された句における意図された文字と、前記不完全に入力された句におけるスキップされる文字の順序を示す1つ以上の区切り子のユーザ指定を受け取る動作と、
を備えている、前記ステップと、
前記受信されたユーザ入力とスキップされた文字とによって表されている前記不完全に入力された句を、参照句の所定の語彙と比較し、前記不完全に入力された句を、意図された文字の前記指定された順序において含んでいる参照句を識別するステップと、
前記識別された参照句の、人が読める出力を前記ユーザに提示するステップと、
を備えている、
回路。 - 前記不完全な入力が、少なくとも次の点、すなわち、前記不完全な入力が、前記意図された句の、すべてより少ないいくつかの文字を表すユーザ入力を含んでいる、ことにおいてさらに不完全である、請求項1に記載の回路。
- 当該すべてより少ないストロークが、
意図された文字のストロークをまったく含んでいない、もしくは、
意図された文字の、すべてより少ないいくつかのストロークを含んでいる、
またはその両方である、
請求項1に記載の回路。 - ユーザ入力を受け取る前記動作が、
1つ以上の意図された文字を記述している音声情報を受け取るステップ、
を備えており、
前記ユーザ入力が、文字のストロークに関する入力を含んでいない、
請求項1に記載の回路。 - 表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力を受け取る前記動作が、
1つ以上の意図された文字を記述している音声情報を表すユーザ入力を受け取るステップ、
を備えている、
請求項1に記載の回路。 - 前記比較する動作が、
前記意図された句の意図された文字の各々について、ユーザによって入力された音声情報を、参照文字とそれらの構成音声情報との間のマッピングに照らして調べ、その参照文字に関して音声情報がユーザ入力に一致しない参照文字を除外するステップ、
をさらに備えている、
請求項5に記載の回路。 - ユーザ入力を受け取る前記動作が、
1つ以上の意図された文字を記述している文字ストロークの入力を受け取るステップ、
を備えている、
請求項1に記載の回路。 - 前記ユーザ入力が、ユーザによる一連の供給として受け取られ、
前記比較する動作が、供給の各々に対して繰り返され、
前記提示する動作が、前記比較する動作の繰り返しによって前記識別された参照句が修正されるたびに、繰り返される、
請求項1に記載の回路。 - 1つ以上の区切り子のユーザ指定を受け取る前記動作が、
前記意図された句の中の文字の総数を示す区切り子を受け取るステップ、
を含んでいる、
請求項1に記載の回路。 - 前記不完全に入力された句を比較する前記動作が、
前記ユーザによって文字のストロークが入力された順序を、前記参照句における、文字の所定のストローク順序と比較するステップ、
をさらに備えている、
請求項1に記載の回路。 - 前記動作が、
前記識別された参照句の、前記人が読める出力を提示する前に、前記識別された参照句を、所定の使用頻度基準に従って順序付けるステップ、
をさらに備えている、
請求項1に記載の回路。 - 前記比較する動作が、
前記意図された句の意図された文字の各々について、ユーザによって入力されたストロークを、参照文字とそれらの構成ストロークとの間のマッピングに照らして調べ、前記ユーザによって入力されたストロークの完全形を表している可能性のある参照文字を識別するステップと、
識別された参照句の相異なる組合せを生成することによって、可能性のある句のリストを生成するステップであって、組合せの各々が、前記意図された句の意図された各文字ごとに1つの識別された参照文字を、前記意図された句における前記意図された文字の出現と同じ順序において含んでいる、前記ステップと、
前記リストの中の可能性のある句の各々を、参照句の前記所定の語彙と比較し、前記可能性のある句を中に含んでいる参照句を識別するステップと、
を備えている、
請求項1に記載の回路。 - 前記調べる動作が、
ユーザによって入力されたストロークの順序を、参照文字とストロークの順序との間のマッピングに照らして調べ、ユーザによって入力されたストロークの完全形を表している可能性のない参照文字を除外するステップ、
をさらに備えている、請求項12に記載の回路。 - 前記動作が、
前記意図された句の、前記出力からのユーザ選択を容易にするステップ、
をさらに備えている、
請求項1に記載の回路。 - 前記動作が、
表意言語の複数文字の意図された句の前記不完全な入力のストロークを、所定のストロークカテゴリに従って分類する動作、
をさらに含んでおり、
前記比較する動作が、
表意言語の複数文字の意図された句の前記不完全な入力の前記ストロークカテゴリを、参照句の前記所定の語彙のストロークカテゴリと比較するステップ、
をさらに含んでいる、
請求項1に記載の回路。 - ユーザ入力を受け取る前記動作が、
文字の、音声上または意味上の個々の副構成要素、の入力をユーザ入力ツールを介して受け取るステップ、
を含んでおり、
前記比較する動作が、
前記意図された句の意図された文字の各々について、前記意図された文字の、ユーザによって入力された文字の副構成要素と一致しない参照文字を除外するステップ、
をさらに備えている、
請求項1に記載の回路。 - 表意言語の句のユーザ入力を処理する動作を実行するように構成されている、相互接続された複数の導電性の要素の回路であって、前記動作が、
(1)1つ以上の文字の1つ以上のストロークが入力されていない、もしくは、(2)1つ以上の文字がまったく入力されていない、またはその両方である、ことを除いて、表意言語の複数文字の意図された句を形成している、表意言語の複数文字の部分的な句、のデジタル化された手書きユーザ入力、を受け取るステップと、
表意言語の複数文字の前記意図された句の文字の相対ポジションを指定する区切り子のユーザ指定を受け取るステップと、
前記区切り子を利用して、前記部分的な句における、前記受信された文字および入力されていない文字の相対ポジションを決定するステップと、
前記相対ポジションを含んでいる前記部分的な句を、所定の句リストの中の複数文字の参照句と比較し、前記部分的な句が、文字の同じ相対ポジションを有する構成部分を形成している、参照エントリ、を識別するステップと、
前記識別された参照エントリの、人が読める出力を前記ユーザに提示するステップと、
を備えている、
回路。 - 表意言語の句のユーザ入力を処理する動作を実行するための、デジタル処理装置によって実行可能な機械可読命令のプログラム、を具体的に具体化している、少なくとも1つのコンピュータ可読記憶媒体であって、前記動作が、
ユーザ入力を受け取るステップであって、
表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力をユーザ入力ツールを介して受け取る動作であって、前記不完全な入力が、少なくとも次の点、すなわち、前記不完全な入力が、前記意図された句の1つ以上の文字の、すべてより少ないストロークを含んでいる、ことにおいて不完全である、前記動作と、
前記意図された句における意図された文字と、前記不完全に入力された句におけるスキップされる文字の順序を示す1つ以上の区切り子のユーザ指定を受け取る動作と、
を備えている、前記ステップと、
前記受信されたユーザ入力とスキップされた文字とによって表されている前記不完全に入力された句を、参照句の所定の語彙と比較し、前記不完全に入力された句を、意図された文字の前記指定された順序において含んでいる参照句を識別するステップと、
前記識別された参照句の、人が読める出力を前記ユーザに提示するステップと、
を備えている、
コンピュータ可読記憶媒体。 - 表意言語の句のユーザ入力を処理する方法であって、前記動作が、
ユーザ入力を受け取るステップであって、
表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力をユーザ入力ツールを介して受け取る動作であって、前記不完全な入力が、少なくとも次の点、すなわち、前記不完全な入力が、前記意図された句の1つ以上の文字の、すべてより少ないストロークを含んでいる、ことにおいて不完全である、前記動作と、
前記意図された句における意図された文字と、前記不完全に入力された句におけるスキップされる文字の順序を示す1つ以上の区切り子のユーザ指定を受け取る動作と、
を備えている、前記ステップと、
前記受信されたユーザ入力とスキップされた文字とによって表されている前記不完全に入力された句を、参照句の所定の語彙と比較し、前記不完全に入力された句を、意図された文字の前記指定された順序において含んでいる参照句を識別するステップと、
前記識別された参照句の、人が読める出力を前記ユーザに提示するステップと、
を備えている、
方法。 - すべてより少ない文字、もしくは、与えられた文字のすべてより少ない部分、またはその両方を供給することによってユーザが表意言語の句を省略して入力するための、コンピュータによって駆動されるシステムであって、
ディスプレイと、
ユーザ入力ツールと、
表意文字から成る参照句の所定の語彙を含んでいる句の語彙であって、前記句の語彙の中の句と、前記句の語彙の中の句の文字、のうちの少なくとも一方の構成ストロークの識別をさらに含んでいる、前記句の語彙と、
表意言語の句のユーザ入力を処理する動作を実行するようにプログラムされているプロセッサであって、前記動作が、
ユーザ入力を受け取るステップであって、
表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力をユーザ入力ツールを介して受け取る動作であって、前記不完全な入力が、少なくとも次の点、すなわち、前記不完全な入力が、前記意図された句の1つ以上の文字の、すべてより少ないストロークを含んでいる、ことにおいて不完全である、前記動作と、
前記意図された句における意図された文字と、前記不完全に入力された句におけるスキップされる文字の順序を示す1つ以上の区切り子のユーザ指定を、前記ユーザ入力ツールを介して受け取る動作と、
を備えている、前記ステップと、
前記受信されたユーザ入力とスキップされた文字とによって表されている前記不完全に入力された句を、句の語彙と比較し、前記不完全に入力された句を、意図された文字の前記指定された順序において含んでいる参照句を識別するステップと、
前記ディスプレイを動作させて、前記識別された参照句の、人が読める出力を前記ユーザに提示するステップと、
を備えている、前記プロセッサと、
を備えている、システム。 - すべてより少ない文字、もしくは、与えられた文字のすべてより少ない部分、またはその両方を供給することによってユーザが表意言語の句を省略して入力するための、コンピュータによって駆動されるシステムであって、
人が読める情報を提示する表示手段と、
ユーザ入力を受け取るユーザ入力手段と、
表意文字から成る参照句の所定の語彙を含んでいる、句の語彙手段であって、前記句の語彙の中の句と、前記句の語彙の中の句の文字、のうちの少なくとも一方の構成ストロークの識別をさらに含んでいる、前記句の語彙手段と、
表意言語の句のユーザ入力を処理する動作を実行する処理手段であって、前記動作が、
ユーザ入力を受け取るステップであって、
表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力をユーザ入力ツールを介して受け取る動作であって、前記不完全な入力が、少なくとも次の点、すなわち、前記不完全な入力が、前記意図された句の1つ以上の文字の、すべてより少ないストロークを含んでいる、ことにおいて不完全である、前記動作と、
前記意図された句における意図された文字と、前記不完全に入力された句におけるスキップされる文字の順序を示す1つ以上の区切り子のユーザ指定を、前記ユーザ入力手段を介して受け取る動作と、
を備えている、前記ステップと、
前記受信されたユーザ入力とスキップされた文字とによって表されている前記不完全に入力された句を、句の語彙手段と比較し、前記不完全に入力された句を、意図された文字の前記指定された順序において含んでいる参照句を識別するステップと、
前記表示手段を動作させて、前記識別された参照句の、人が読める出力を前記ユーザに提示するステップと、
を備えている、前記処理手段と、
を備えている、システム。 - 表意言語の句のユーザ入力を処理する動作を実行するように構成されている、相互接続された複数の導電性の要素の回路であって、前記動作が、
ユーザ入力を受け取るステップであって、
表意言語の複数文字の意図された句の不完全な入力をユーザ入力ツールを介して受け取る動作であって、前記不完全な入力が、少なくとも次の点、すなわち、前記不完全な入力が、前記意図された句の1つ以上の文字の、すべてより少ないストロークを含んでいる、ことにおいて不完全である、前記動作と、
1つ以上の区切り子のユーザ指定を受け取る動作であって、前記区切り子が、
前記意図された句における意図された文字の順序と、前記不完全に入力された句におけるスキップされる文字、
意図された文字の、音声上または意味上の個々の副構成要素の、前記意図された句の中での順序と、前記不完全に入力された句におけるスキップされる文字の副構成要素、
のうちの少なくとも一方を示している、前記動作と、
を備えている、前記ステップと、
前記受信されたユーザ入力とスキップされた文字または文字の副構成要素とによって表されている前記不完全に入力された句を、参照句の所定の語彙と比較し、前記不完全に入力された句を、意図された文字または文字の副構成要素の前記指定された順序において含んでいる参照句を識別するステップと、
前記識別された参照句の、人が読める出力を前記ユーザに提示するステップと、
を備えている、
回路。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US67505905P | 2005-04-25 | 2005-04-25 | |
US60/675,059 | 2005-04-25 | ||
PCT/US2006/014051 WO2006115825A2 (en) | 2005-04-25 | 2006-04-14 | Abbreviated handwritten ideographic entry phrase by partial entry |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008539477A true JP2008539477A (ja) | 2008-11-13 |
JP5037491B2 JP5037491B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=37215219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008507739A Expired - Fee Related JP5037491B2 (ja) | 2005-04-25 | 2006-04-14 | 与えられた(1つ以上の)文字の全数より少ない数の文字、若しくは、その文字の字画の全数より少ない数の字画、又はその両方を供給することによる、表意言語の句の省略された手書き入力 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5037491B2 (ja) |
KR (1) | KR20080007261A (ja) |
CN (1) | CN1862472B (ja) |
TW (1) | TWI313425B (ja) |
WO (1) | WO2006115825A2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8074172B2 (en) | 2007-01-05 | 2011-12-06 | Apple Inc. | Method, system, and graphical user interface for providing word recommendations |
CN101286093A (zh) * | 2007-04-09 | 2008-10-15 | 谷歌股份有限公司 | 客户端输入方法 |
WO2010033117A1 (en) | 2008-09-18 | 2010-03-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Automatic prompt for input data on a calculator |
US8310461B2 (en) * | 2010-05-13 | 2012-11-13 | Nuance Communications Inc. | Method and apparatus for on-top writing |
US9465985B2 (en) | 2013-06-09 | 2016-10-11 | Apple Inc. | Managing real-time handwriting recognition |
TW201612697A (en) * | 2014-09-23 | 2016-04-01 | Chi-Lin Hong | Track type text input device and method |
US10289664B2 (en) * | 2015-11-12 | 2019-05-14 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Text input method for completing a phrase by inputting a first stroke of each logogram in a plurality of logograms |
DK179329B1 (en) | 2016-06-12 | 2018-05-07 | Apple Inc | Handwriting keyboard for monitors |
US11194467B2 (en) | 2019-06-01 | 2021-12-07 | Apple Inc. | Keyboard management user interfaces |
WO2024144809A1 (en) * | 2022-12-29 | 2024-07-04 | Google Llc | Abbreviated handwriting technique for text input |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09190499A (ja) * | 1996-01-12 | 1997-07-22 | Omron Corp | 手書き文字入力装置および手書き文字入力方法 |
JP2000187658A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Toshiba Corp | 文字列予測方法、及び文字列予測装置 |
JP2001022886A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-26 | Nec Software Kobe Ltd | 手書き入力装置及び方法 |
JP2004070599A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Fujitsu Ltd | 文字列入力装置及び方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1018069B1 (en) * | 1997-09-25 | 2002-07-24 | Tegic Communications, Inc. | Reduced keyboard disambiguating system |
CN1156741C (zh) * | 1998-04-16 | 2004-07-07 | 国际商业机器公司 | 手写汉字识别方法及装置 |
US7328404B2 (en) * | 2000-07-21 | 2008-02-05 | Microsoft Corporation | Method for predicting the readings of japanese ideographs |
-
2006
- 2006-04-14 WO PCT/US2006/014051 patent/WO2006115825A2/en active Application Filing
- 2006-04-14 JP JP2008507739A patent/JP5037491B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-14 KR KR1020077027372A patent/KR20080007261A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-04-25 TW TW095114777A patent/TWI313425B/zh not_active IP Right Cessation
- 2006-04-25 CN CN2006100759718A patent/CN1862472B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09190499A (ja) * | 1996-01-12 | 1997-07-22 | Omron Corp | 手書き文字入力装置および手書き文字入力方法 |
JP2000187658A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Toshiba Corp | 文字列予測方法、及び文字列予測装置 |
JP2001022886A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-26 | Nec Software Kobe Ltd | 手書き入力装置及び方法 |
JP2004070599A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Fujitsu Ltd | 文字列入力装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1862472B (zh) | 2010-05-12 |
TW200703063A (en) | 2007-01-16 |
CN1862472A (zh) | 2006-11-15 |
KR20080007261A (ko) | 2008-01-17 |
JP5037491B2 (ja) | 2012-09-26 |
WO2006115825A3 (en) | 2007-02-01 |
TWI313425B (en) | 2009-08-11 |
WO2006115825A2 (en) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4829901B2 (ja) | マニュアルでエントリされた不確定なテキスト入力を音声入力を使用して確定する方法および装置 | |
JP5037491B2 (ja) | 与えられた(1つ以上の)文字の全数より少ない数の文字、若しくは、その文字の字画の全数より少ない数の字画、又はその両方を供給することによる、表意言語の句の省略された手書き入力 | |
US10241673B2 (en) | Alternative hypothesis error correction for gesture typing | |
US9026428B2 (en) | Text/character input system, such as for use with touch screens on mobile phones | |
TWI394065B (zh) | 在精簡鍵盤解疑系統中的多重預測 | |
TWI475406B (zh) | 取決於上下文之輸入方法 | |
JP4527731B2 (ja) | 自動訂正機能を備えた仮想キーボードシステム | |
US20080154576A1 (en) | Processing of reduced-set user input text with selected one of multiple vocabularies and resolution modalities | |
TW200538969A (en) | Handwriting and voice input with automatic correction | |
US8199112B2 (en) | Character input device | |
KR20180100207A (ko) | 디지털 잉크 상호작용을 위한 시스템 및 방법 | |
JP2007188449A (ja) | 文字入力装置、該文字入力装置を備えた複写機、文字入力方法、制御プログラム、および、記録媒体 | |
JP2005508031A (ja) | 部首に基づいた、適合化可能な画の書き順システム | |
US8823713B2 (en) | Information processing apparatus | |
JP2010198241A (ja) | 中国語入力装置およびプログラム | |
JP5331654B2 (ja) | 電子機器および電子機器の制御方法 | |
JP2012108893A (ja) | 手描き入力方法 | |
JP2010073177A (ja) | 国際対応型日本語入力システム | |
JPH0677252B2 (ja) | 和文データ入力処理装置 | |
JPH1063775A (ja) | 文書作成装置及び認識候補表示方法 | |
CN104111789A (zh) | 信息处理装置、信息处理方法以及程序 | |
JPH07319909A (ja) | 文書検索装置、文書検索方法、文字認識装置及び辞書作成方法 | |
JPH06314276A (ja) | 文書作成装置及び漢字混じりかな漢字変換方法 | |
JPH0830607A (ja) | 文字入力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110127 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120704 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5037491 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |