JP2008530446A - 排気ガス処理 - Google Patents

排気ガス処理 Download PDF

Info

Publication number
JP2008530446A
JP2008530446A JP2007555691A JP2007555691A JP2008530446A JP 2008530446 A JP2008530446 A JP 2008530446A JP 2007555691 A JP2007555691 A JP 2007555691A JP 2007555691 A JP2007555691 A JP 2007555691A JP 2008530446 A JP2008530446 A JP 2008530446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction vessel
exhaust gas
aqueous solution
reservoir
urea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007555691A
Other languages
English (en)
Inventor
バーバー,グラハム・リチャード
ヘイズ,キース・ジェイムズ
ダヴィ,スチュアート・チャールズ
Original Assignee
アイエムアイ・ビジョン・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0503181A external-priority patent/GB0503181D0/en
Priority claimed from GB0505916A external-priority patent/GB0505916D0/en
Priority claimed from GB0508620A external-priority patent/GB0508620D0/en
Priority claimed from GB0519322A external-priority patent/GB0519322D0/en
Priority claimed from GB0520721A external-priority patent/GB0520721D0/en
Application filed by アイエムアイ・ビジョン・リミテッド filed Critical アイエムアイ・ビジョン・リミテッド
Publication of JP2008530446A publication Critical patent/JP2008530446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/90Injecting reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/08Preparation of ammonia from nitrogenous organic substances
    • C01C1/086Preparation of ammonia from nitrogenous organic substances from urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/40Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a hydrolysis catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/021Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting ammonia NH3
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/026Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting NOx
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/06Adding substances to exhaust gases the substance being in the gaseous form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • F01N2610/146Control thereof, e.g. control of injectors or injection valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/08Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/14Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1808Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1811Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1814Tank level
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1818Concentration of the reducing agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

ICエンジンの排気システムを通って流れるときにエンジンの排気ガス内へ送られるようになった、上昇した温度及び圧力での尿素の水溶液の加水分解により形成されるガス状のアンモニアを発生させるための装置(1)が開示される。装置(1)は排気システム内に配置され、排気ガスが使用中に装置(1)を通って流れるように、排気ガスのための入口(2)及び排気ガスのための出口(3)を有する。尿素の水溶液は反応容器内に収容され、この反応容器は、使用時に、排気ガスが入口から出口へ流れるときに、容器それ故尿素溶液が排気ガスとの熱交換により加熱されるように、入口と出口との間に位置する。尿素溶液を反応容器内へポンピングするためのポンプ(32)が設けられ、コントローラ(33)はICエンジンからのNOx出力の変化に応答してポンプ(32)を制御し、そのため、NOx出力の増大に応答して、コントローラ(33)は反応容器内の尿素溶液のレベルを増大させるようにポンプ(32)を制御し、それによって、反応容器内のガス状のアンモニアの生産率を増大させるように排気ガスとの熱交換に利用できる尿素溶液の表面積を増大させる。
【選択図】
図4

Description

本発明は内燃(IC)エンジンの排気ガスの窒素酸化物(NOx)流出物を減少させるための装置の制御に関する。
NOxの選択的な触媒減少(SCR)を行うために、ガスが触媒を通過する前に、ICエンジンの排気ガスの流れ内へ試薬を導入することは周知である。
既知のシステムは原則的には、ガス状のアンモニアを排気導管内へ導入するようなカテゴリー及び導管内でアンモニアガスに分解される液体試薬を排気導管内へ導入するようなカテゴリーである2つのカテゴリーのうちの1つに含まれる。
SCR目的のための排気ガス内へのガス状のアンモニアの導入は、例えば動力設備における送管ガスの後処理のような静的システムに関連して長年にわたって知られている。経時的に、SCRの利益は機動性に関する解決策において、つまり、初期には船舶産業において、一層最近では自動車産業において、実現されている。しかし、応用が機動体例えば自動車である場合、車内で多量のアンモニアの供給を行う際に安全についての密接な関係が存在する。その理由は、例えば衝突によりアンモニア貯蔵容器が破裂した場合に、大量のアンモニアが大気中に放出されてしまうことがあるからである。
この問題に対する1つの解決策は、排気ガス内へ液体試薬を射出してこれをアンモニアに分解するものであった。液体試薬は、大気温度においては、安定した媒体であるが、上昇した温度においては、分解して少なくともアンモニアガスを形成する。好ましくは、液体試薬は尿素又はビウレットやカルバミン酸アンモニウムのような関連する物質(ここでは、集合的に「尿素」として参照し定義する)の水溶液である。問題に対するこの解決策は満足な結果を提供するが、これに関連する多くの問題が存在する。第1に、液体はノズルを通して液滴の微細なスプレーとして迅速に流れる排気ガス内に射出されて、好ましくは、SCR触媒に接触する前に少なくともアンモニアガスに分解される。これは瞬間的なプロセスではないので、インゼクタとSCR触媒との間に最小離間距離が必要となる。第2は特にインゼクタノズル内での尿素溶液からの固体の沈殿の問題であり、この沈殿は、特に休止状態の尿素溶液がインゼクタノズル内である時間期間最小圧力の下において高温状態で存在するような箇所で、生じる傾向がある。固体はノズルを頻繁に遮断することがあり、上昇した温度において沈殿を生じさせるのに必要な時間を与えないように、ノズルを冷却するか又は尿素を再循環させるための複雑な制御システムが必要になる。
問題に対する別の解決策は米国特許第6,361,754号明細書において提示されており、この解決策は、少なくともガス状アンモニアに分解するように、高温において加圧下で水性尿素を分解する工程と、次いで、ガス状アンモニアを排気導管内へ導入する工程とを有する。これは適所でアンモニアガスを準備する有効な方法であるが、加熱が排気導管内に位置する反応器に依存し、尿素に維持された圧力が排気物内へのガスの投与に大いに依存するので、安定した反応を維持することは極めて困難である。また、システムの多くの素子のすべては固体の沈殿を阻止するように最小温度及び圧力で維持する必要がある。圧力は投与とリンクされ、ピーク要求の時期に水生尿素の連続的な供給により補償される場合は、水性尿素は反応器を完全に通過することができ、排気物内へ直接投与することができる。それ故、上記米国特許第6,361,754号明細書のシステムは反応器内でのアンモニアガスの生産率を排気物内でのアンモニアガスの要求に十分に適合させるように制御することができないことは明らかである。
米国特許第6,399,034号明細書は、例えばカルバミン酸アンモニウムのような代わりの試薬の分解を利用する代わりの解決策を開示しており、この試薬は低温において分解し、発生したアンモニアガスを中間の貯蔵容器内に貯蔵し、その容器から排気物内へガスを投与する。水溶液はエンジン冷却システムにより加熱され、このシステムはカルバミン酸アンモニウムを分解するための一層低い熱要求を提供できるが、ICエンジンの排気物内のNOxの減少に必要な割合で尿素を加水分解するには不十分である。更に、上記米国特許第6,399,034号明細書の反応器は水溶液の連続的な供給を提供せず、むしろ、反応器は経時的に枯渇する有限量のカルバミン酸アンモニウムを含む。それ故、反応器内への水溶液の送給を定量化することにより反応速度を制御できないことは明らかである。
米国特許第6,361,754号明細書 米国特許第6,399,034号明細書
本発明の目的は、これに限定されないが特にディーザルエンジンのようなICエンジンのSCRシステムにおいて使用するようになったアンモニアガスの生産のための、簡単化した装置及び関連する制御方法論を提供することにより、上述の問題のいくつかを軽減することである。
本発明によれば、ICエンジンの排気システムを通って流れるときにエンジンの排気ガス内へ送られるようになった、上昇した温度及び圧力での(ここで定義したような)尿素の水溶液の加水分解により形成されるアンモニアを含むガス状の加水分解生成物を発生させるための装置であって、排気ガスが使用中にそこを流れるように排気システム内に配置されるようになった装置が提供され、この装置は、a)排気ガスのための入口及び排気ガスのための出口を有するハウジングと、b)入口と出口との間でハウジング内に位置し、尿素の水溶液を収容する反応容器であって、使用時に、排気ガスが入口から出口へ流れるときに、容器それ故尿素溶液が排気ガスとの熱交換により加熱されるように配置された反応容器と、c)反応容器への尿素溶液入口、及び、反応容器からのガス状加水分解生成物出口と、d)尿素溶液入口を介して尿素溶液を反応容器内へポンピングするためのポンプと、e)ICエンジンからのNOx出力の変化に応答してポンプを制御するための制御手段と、を有し、NOx出力の増大に応答して、制御手段が反応容器内の尿素溶液のレベルを増大させるようにポンプを制御し、それによって、反応容器内のガス状加水分解生成物の生産率を増大させるように排気ガスとの熱交換に利用できる尿素溶液の表面積を増大させる。
好ましくは、装置は更にその中のNOxの量を測定するために排気ガス流内に位置するセンサを有する。
有利には、NOxセンサはSCR触媒の上流側又は下流側に位置することができ、エンジンのNOx出力又は車両のNOx出力のいずれかを測定する。エンジンのNOx出力を測定する場合は、その除去を行うためにガス内へ投与するのに必要なガス状の加水分解生成物の必要な体積を予測するための信号が使用され(即ち、開ループ制御)、一方、車両のNOx出力を感知する場合は、感知されたNOxレベルが目標のレベルより上か又は下かに応じて、多量又は少量のガス状加水分解生成物が排気ガス内に投与される(即ち、閉ループ制御)。
代わりに、例えばトルク、エンジン速度及び(又は)スロットル設定値のようなエンジン管理データが車両のNOx出力を推測するために尋問される。
好ましくは、装置はガス状の加水分解生成物を受け取り、貯蔵するためのリザーバを有する。一層好ましくは、装置はリザーバ及び排気システムを相互接続するための導管を有する。最も好ましくは、導管は導管を介しての排気ガス内へのリザーバ内に貯蔵された加水分解生成物の送りを選択的に制御するための弁手段を含む。
好ましくは、レベル及び(又は)温度及び(又は)圧力センサを反応器内に設ける。
好ましくは、反応器内で必要なすべてのセンサは、加圧された反応器内で必要なアクセス地点の数を最少にするために、全体として取り外しできる単一のクラスターとして設けられる。好ましくは、尿素の特質(例えば濃度)を監視するために、付加的に、特質センサをリザーバ内、随意には尿素貯蔵タンク内に設ける。好ましくは、レベルセンサはまた特質センサとして作用する。
好ましくは、装置はアンモニアスリップを測定するためにSCR触媒の下流側にアンモニアセンサを具備する。好ましくは、温度センサは触媒の温度を測定するためにSCR触媒の内部に設けられる。好ましくは、触媒を通過するときに排気ガスの温度変化を完全に測定するために、SCR触媒の上流側及び(又は)下流側にもセンサを設ける。
好ましくは、装置は反応容器からの出口において弁を有し、この弁は、使用時に、反応容器の内容物を、加熱されたときに、上昇した圧力に到達させ、ガス状の加水分解生成物をリザーバ内へ放出するようになっている。
弁は多数の形をとることができる。1つの好ましい構成においては、弁は反応器内の圧力に応答して作動する。この作動は能動作動とすることができ、この場合、圧力は反応器内で測定され、弁は、反応器内に位置する圧力トランスデューサから受け取った信号に応じて、制御システムを介して作動される。代わりに、作動は受動作動とすることができ、この場合、弁は、その入口側で設定圧力が生じたときに、自己作動する。すなわち、この弁は簡単な機械的な背圧弁である。代わりの好ましい構成においては、弁は尿損水溶液の温度に応答して作動する。好ましくは、これは、尿素水溶液内の温度を測定し、測定した温度に応答して弁を作動させることにより、行われる。反応容器内で反応が発生し、圧力及び溶液の温度が共に上昇した値まで増大すると、これら2つの間に直接の関係が存在するので、ガス状の加水分解生成物の解放制御はこれらのいずれかに基づくことができる。ガス状の加水分解生成物の解放を制御するための弁は好ましくは反応器とリザーバとの間の隔壁内に配置される。
好ましい構成においては、装置は更に、リザーバを加熱するための補助の加熱手段を有し、それによって、エンジンの始動前にリザーバを加熱することを可能にし、または、代わりに、エンジンがオフされたときに、リザーバを上昇した温度に維持するのを可能にする。補助の加熱手段は好ましくは電動ヒータ又はディーゼル燃焼ヒータである。
好ましくは、装置は更に反応容器内への熱入力を制御するために反応容器と熱接触する排気ガスの比率を選択的に制御できるバイパス弁を有する。
好ましくは、装置は機動体の例えば車両のエンジンに使用するのに適する。加水分解反応がこのような応用におけるかなりの安定状態にとって好ましいので、及び、遷移的な作動状態であるため、システムが加水分解生成物の要求の変化に迅速に応答できるように、リザーバが加水分解生成物の一部を貯蔵する必要がある。この結果、エンジンが停止したときに、リザーバ内には、加水分解ガスを含む高温で加圧されたアンモニアの残留体積が存在する。加水分解ガスの量は、例えば水性尿素又はカルバミン酸アンモニウムとすることのできる最初に使用された試薬に依存する。このような試薬及びその他多数の双方はアンモニアと共にスチーム及び二酸化炭素を含む加水分解ガスを生じさせる。リザーバが60度以下に冷却すると、アンモニア及び二酸化炭素は反応してカルバミン酸アンモニウムを形成し、これは次いで水に少なくとも部分的に溶けて、スチーム凝縮物として形成される。好ましくは、リザーバは、エンジンの再始動時に、その中の内容物を加熱するための補助的な反応器として作用し、水を蒸発させ、カルバミン酸アンモニウムを、これを形成する二酸化炭素及びアンモニアに分解する。
好ましくは、保持領域を設け、反応器内の液体体積を減少させたい希望に応じて、一時的な保持のために、ある量の水性尿素が保持領域に移動する。好ましくは、保持領域は水性尿素貯蔵タンクから離間される。
好ましくは、反応器内の液体体積を増大させる必要があるとき、保持領域内に液体が存在する場合は、反応器は保持領域が空になるまで保持領域から液体を充填され、空になった時点で、更に充填が必要な場合は、反応器は水性尿素貯蔵タンクから充填される。
好ましくは、保持容器は液体内で凝固を生じさせるような温度以上の温度に維持される。
好ましくは、反応容器及びリザーバの双方は排気ガスとの熱交換により加熱される。
好ましくは、装置は、反応容器内に配置され、水溶液の加水分解速度を増大させる触媒を有する。一層好ましくは、触媒は基体上に配置される。最も好ましくは、基体は円錐状又は切頭円錐状である。
本発明の第2の態様によれば、アンモニアを含むガス状の加水分解生成物の発生及び生成物のICエンジンの排気ガス内への送りを制御する方法が提供され、この方法は、a)排気ガスのための入口及び排気ガスのための出口を有するハウジングを提供する工程と、b)入口と出口との間でハウジング内に位置し、尿素の水溶液を収容する反応容器であって、使用時に、排気ガスが入口から出口へ流れるときに、容器それ故尿素溶液が排気ガスとの熱交換により加熱されるように配置された反応容器を提供する工程と、c)反応容器への尿素溶液入口、及び、反応容器からのガス状加水分解生成物出口を提供する工程と、d)尿素溶液入口を介して尿素溶液を反応容器内へポンピングするためのポンプを提供する工程と、を有し、更に、e)反応容器内において上昇した温度及び圧力で(ここで定義したような)尿素の水溶液を加水分解する工程と、f)排気ガス内のNOxのレベルを決定する工程と、g)排気システム内のNOxレベルの増大に応答して、反応容器内の尿素溶液のレベルを増大させるようにポンプを制御し、それによって、反応容器内の加水分解速度を増大させるように排気ガスとの熱交換に利用できる尿素溶液の表面積を増大させる工程と、を更に有する。
単なる例として、添付図面を参照しながら、ここで本発明を説明する。
図1ないし4を参照すると、SCR触媒の上流側で、例えばディーゼル車両において見られるICエンジンの排気導管内でインライン式に配置することのできる装置1を示す。装置1はガス状の生成物を発生させ、生成物は制御された方法で排気ガスに添加され、これと一緒にSCR触媒を通過し、排気ガスのNOx内容物を減少させる。装置1はそこを通って流れる排気ガスのための入口2及び出口3を有し、圧力バリヤを形成する外側本体4を有し、外側本体4を通過する内側本体5は入口2から出口3へ長手方向にそこを通る流れ経路を有する。装置1は2つの区分に分割され、第1の区分は、分解してアンモニアガスを含むガス状の加水分解生成物を形成するように、上昇した温度及び圧力において尿素の水溶液を加水分解するためのものである。第1の区分において、外側本体4及び内側本体5は、それぞれ内側本体の実質上上方及び内側本体の実質上下方で、2つの室6、7をその間に形成する。下方の室7はポンプ32(図4にのみ示す)により送給される尿素水溶液の供給を受け取るための入口8を有する。上方の室6はガス状の加水分解生成物のための出口9を有する。下方及び上方の室7、6は複数の管状の素子10によって接続され、これらの素子は内側本体5を通って延び、下方及び上方の室7、6間に流体流れ経路を形成する。上方及び下方の室6、7並びに管状の素子10は一緒になって、その中で加水分解反応を生じさせる閉じた反応容器を形成する。
使用において、尿素の水溶液はポンプ32により下方の室7の入口8を介して反応容器内へ供給される。反応容器内の水性尿素のレベルはレベルセンサ11により測定される。レベルセンサ11は、反応容器内の液体レベルについての大いなる制御のために、上方の室6内にのみ位置するものとして示すが、このセンサは通路の1つを通して下方の室7内へ延びることができるか、又は代わりに、下方の室内に第2のレベルセンサ12を配置することができる(図3、4)。
(エンジン負荷に依存して)およそ550℃までの温度を有するエンジンからの排気ガスはチューブ10並びに下方及び上方の室7、6のそれぞれの下表面の上方を通過し、熱交換によりその中に収容された液体の温度を上昇させる。温度が上昇すると、加水分解反応が(ほぼ60℃で)開始し、ガス状の加水分解生成物が上方の室6内の液体レベルの上方の水頭空間内に収集され始める。温度が更に上昇すると、反応が加速され、圧力水頭が水頭空間内に形成されて、反応容器を加圧し、尿素の水溶液の温度が沸騰温度以上に上昇するのを許容する。上方の室6内の反応容器出口9は弁13を有し、この弁は所定の設定圧力で、好ましくは15ないし20バールの範囲で、理想的には17バールで、受動的に開く。従って、反応容器内の圧力は大気圧以上に上昇するが、過剰の圧力を含む必要なしに良好な反応速度を与えるある値(この場合17バール)以下に維持される。
代わりに、弁13は能動的なものとすることができる;すなわち、弁は(後に一層詳細に略述するように)リザーバ15のヘッダ区分内の圧力センサ14に応答して作動することができる。
弁13は反応容器から装置の第2の区分内へ過剰な圧力を解放し、この区分は内側本体5を取り囲むリザーバ15を有する。内側本体5を通過する高温排気ガスの流れはリザーバを加熱し、アンモニア含有加水分解生成物をそのガス状状態に保つ。反応容器は出口16及びこれに関連する投与弁17を有する。装置は更にリザーバ15内の圧力を感知するための圧力センサ18を具備する。
ここで図4を参照すると、ポンプ32は入口8を介して保持タンク35から下方の室7内へ尿素水溶液を送給する。ポンプ32はコントローラ33により制御され、このコントローラはまた、図4に点線で示すように、レベルセンサ11、12、反応容器の出口弁13、投与弁17、反応容器の圧力センサ14、18及びエンジン管理システム34に電気的に接続される。エンジン管理システム34は記録を行い、既知の方法でICエンジンの性能特性を制御する。
装置1は次のように作動できる。コントローラ33はエンジン管理システム34からデータの供給を受け、このようなデータは例えばエンジン速度、トルク、点火タイミング及びスロットル位置を含む。このようなデータは、エンジン管理データについてのアルゴリズムを実行するか又は検索テーブルを参照するような既知の技術に従ってエンジン排気物内のNOxレベルを計算するために使用される。排気物内のNOxレベルが与えられた場合、コントローラ33は排気物内で確立された現在のレベルのNOxと反応するのに必要なアンモニアガスの体積を計算する。
従って、例えば高エンジン速度及び(又は)高トルクのような増大したエンジン要求の時点で、コントローラ33はポンプ32を制御して、反応容器内への水溶液の送給率を増大させる。この結果、反応容器内の水溶液のレベルが増大する。従って、反応容器の内部の一層大きな表面積が水溶液により湿潤される。結果としての反応容器内の加熱/湿潤された面積即ち排気物からの熱に直接曝された水溶液の合計表面積の増大が、排気ガスから水溶液への増大した熱伝達を生じさせる。これは、ガス状の加水分解生成物の増大した生産率を発生させる。
このようにして、コントローラ33は排気ガス内のNOxのレベルの増大に応答して反応容器内へ増大した体積の水溶液を送給する。
逆に、減少したエンジン要求の時点で、コントローラ33はポンプ32を制御して、反応容器内への水溶液の送給率を減少させる。この結果、ガス状の加水分解生成物の生産率が減少する。
増大した負荷の時点で、排気物内のNOxレベルが増大する。これは、反応容器への水溶液の送給率を増大させるようなコントローラ33によるポンプ32の制御に応答して、アンモニアガスのための要求を増大させる。しかし、増大したエンジン負荷はまた排気ガス温度及び流量の増大をもたらす。特に、高エンジン速度は大きな排気ガス流量を招き、高トルク作動は排気ガスの温度を増大させる。その結果、高負荷の時点で、反応容器内の水溶液の加熱/湿潤された面積の増大が、排気ガス温度及び(又は)流量の増大と同時に観察される。従って、増大した加熱/湿潤された面積によりガス状の加水分解生成物の生産率が増大するのみならず、単位面積当りの増大した熱伝達率により、排気ガス温度及び(又は)流量が増大する。このようにして、反応容器内の増大した体積の水溶液はガス状の加水分解生成物の増大した生産率により平衡される。これは、水溶液の体積の減少をもたらし、それにより、反応容器内の水性生成物のレベルを安定させる。
しかし、水溶液の増大した送給率が排気ガスの増大した温度及び(又は)圧力に適合しないようなエンジン作動状態が存在する。例えば、エンジンが急勾配を登るように車両を駆動する高負荷の下にある場合、排気物内のNOxレベルは増大する。しかし、勾配の終点に達したとき、エンジンは、例えば下り勾配を通り抜ける際に、ギヤ抜き状態即ち極めて低負荷で作動することができる。その結果、排気物の温度は減少し、排気状態及び反応容器内への水溶液の送給率において不適合を生じさせる。このような状況の下では、コントローラ33はポンプ32を制御して、反応容器から保持リザーバ(明瞭にするため図示せず)内へ水溶液をポンピングする。溶液は、コントローラ33が保持容器から反応容器内へ溶液をポンピングするためにポンプ32を制御するような地点でアンモニアに対する要求が増大するような時間まで、保持容器内に保持される。保持容器はガス状の加水分解生成物の凝縮を阻止するために補助の加熱手段により加熱することができる。反応容器内でのその先の加熱により保持容器内の溶液内に保持された熱を引き出すためにポンプが水溶液をタンクからポンピングする前に、保持容器は空にされる。
エンジン負荷が低負荷の期間に続き急激に増大する、例えば低負荷での下りを先に完了した後に急峻な勾配を開始する場合、第2のレベルセンサ11を設けて、反応容器内の水溶液のレベルが危険な程度まで下がらないことを保証する。
上述のように、反応容器内の水頭空間圧力が17バール以上に上昇したときに、ガス状の加水分解生成物はリザーバ15内に解放される。リザーバからのガスの投与は次のように制御される。弁17は開くようにコントローラ33からの信号に応答して作動でき、この場合、リザーバ15内のガスの一部は内側本体5を通って流れる排気ガス内に入ることができ、排気ガスと一緒に、装置の下流側に位置するSCR触媒(図示せず)を通って流れる。コントローラ33は圧力センサ18を介してリザーバ圧力を監視し、エンジンの排気状態により要求された加水分解生成物(又はその成分)の必要な体積を導入するための(一定の圧力に対する)弁の必要な開度を計算する。随意には、リザーバの温度も監視され、これについては後に一層詳細に略述する。
従って、リザーバ15は反応容器とICエンジン排気物との間でバッファとして作用する。リザーバは枯渇し、現在の排気状態に応答してのガス状の加水分解生成物生産率の制御における遅れを許容するように補充される。
図5を参照すると、反応容器区分の代わりの構成を示し、この場合、内側本体5は外側本体4内で着座し、内側本体5の実質上上方及び下方における上方の室6及び下方の室7と、内側及び外側の室5、4の壁間に形成され、これらを流体連通させる通路19とが存在するように、配置される。反応容器は図1ないし4に関して説明したものと実質上同じ方法で作用し、流体は、下方の室から上方の室へ流れるときに、内側本体5の壁を通る伝導により加熱される。随意には、2つのデザインの組合せを利用することができ、それによって、流体はチューブ10(図3参照)及び通路19を通して下方の室7から上方の室8へ流れる。
図6を参照すると、SCR触媒20を組み込んだ、図1ないし4に関連して説明したような装置を示す。SCR触媒20は装置の外側本体4のまわりに取り付けた開端ハウジング21内に収容される。これは、例えば簡単なスクリューネジ又は銃剣式取り付けのような当業界で既知の任意の手段により取り付けることができる。装置の出口3はSCR触媒内へ直接供給を行い、排気ガスはそこを通過し、SCR出口22を介して装置の延長した形を出る。代わりの構成(図示せず)においては、装置の外側壁4はリザーバ15を越えて延び、その延長した区域において、SCR触媒のためのハウジングを形成する。
図7を参照すると、SCR触媒及び粒子除去装置を備えた共通のハウジング内に組み込まれた、図1ないし4に関連して説明したような装置を示す。共通のハウジング23は入口24及び出口25を有し、これらの間には、粒子除去装置26、本発明の装置27及びSCR触媒28が位置する。粒子除去装置は、例えばディーゼル粒子フィルタのような当業界で既知の任意のそのような装置とすることができる。
図8、9を参照すると、熱交換バイパスを更に有する、図1ないし4で説明したような装置を示す。内側本体5は分割プレート29により長手方向で2つに分割され、チューブ10を含む熱交換区分と、バイパス区分30とを生じさせ、切換弁フラップ31は分割プレート29の上流側に位置する。切換弁フラップ30は、可変量の排気ガスがチューブ10上を流れるのを選択的に許容するようにコントローラ100(図4参照)により移動でき、それによって、反応容器内への熱入力を制御する。これは、加水分解が生じる速度、それ故アンモニア含有ガスが生産される速度が、切換弁プレートの位置により、及びこれに加えて又はこの代わりに、反応容器への水溶液の送給率により、制御するのを可能にする。
図10を参照すると、商業用車両のエンジンの排気ガスを処理するのに特に有用なガス処理装置を示す。端プレート41、42を有する外側ハウジングはプレート43、44により3つの区分に分割され、2つの端区分45、46と中央の区分47とを形成する。排気入口48はプレート41及び区分45を通過して酸化触媒49内へ開き、この触媒は中央の区分47内に位置し、プレート44、45間を延びる。酸化触媒の出口はプレート44を通過して端区分46内へ開き、排気ガスはそうしたときに膨張する。2つのSCR触媒50、51もプレート43、44間で中央の区分47内に位置し、その入口は端区分46内にあり、その出口は、端区分46に入った排気ガスがSCR触媒を通過して端区分45へ至るように、端区分45内に開放する。閉端バッフルドラム52への入口はプレート44内に位置し、端区分45から通じ、このドラムは、ドラムの側部に設けられ、中央の区分47へ開口する多数の出口53を有する。また、中央の区分47内に位置する第2の閉端バッフルドラム54はドラム54の側部に位置する複数の入口55と、ドラム54から通じ、端区分46を通って延び、大気への放出のために装置の外部に至る出口56とを有する。図10に関連して説明したような加水分解反応容器57は端区分46内に位置していて、尿素の加圧供給のための入口58と、アンモニア含有ガスのための出口59とを有する。反応容器57は、酸化触媒49の出口からSCR触媒50、51の入口へ流れるときの端区分46内で循環する排気ガスとの熱交換により加熱される。また、端区分46内に位置するが、バッフルプレート60によりその中のガス流から分離された弁ユニット61は反応容器内の圧力を制御するための圧力制御弁と、2つの射出地点62へのアンモニア含有ガスの流れを制御するための投与弁とを含む。各射出地点62は、2つのSCR触媒50、51を通過する前に、アンモニア含有ガスを排気ガスストリーム内に射出し、これらの触媒においては、アンモニアはSCR触媒50、51の表面上で排気物内のNOxと反応し、排気物のNOx内容物を、出口56を介しての大気への放出を許容するようなレベルに減少させる。弁ユニット61の圧力制御弁は、弁ユニット61の投与制御弁及び射出地点62を介して排気ガス内への投与の準備ができたアンモニア含有ガスのバッフルを提供するガスリザーバ63に通じる出口を有する。ガスリザーバ63は装置の中央の区分47内に位置し、この場合、バッフルドラム52からバッフルドラム54へ通過する排気ガスは循環し、それによって、高温排気ガスとの熱交換により加熱される。
図11ないし14を参照すると、先に述べた実施の形態と実質上同様の方法で作動するガス処理装置64の代わりの実施の形態を示す。ICエンジンの排気ガスは装置64を通って入口65から出口66へ流れる。排気物はNOxを含んで入口65に入り、実質上NOxの無い状態で出口66から去る。装置64は商業車又は乗用車に取り付けることができ、インライン式に既存の車両排気システムに接続できる。
排気ガスが入口65を通過したとき、ガスは、加水分解反応容器68(図14参照)を収容する第1の円筒状チューブ67に入る前に、NOxセンサ112を通過する。高温排気ガスはその中の開口を通ってチューブ67から出て、囲まれた空洞69へ入る。高温排気ガスが反応容器68上を通過すると、容器はガスから熱を吸収し、温度を上昇させる。反応容器68はその下端に入口70を有し、この入口を通して、尿素の水溶液が供給される。水溶液はポンプ111により保持タンク110(これらは図14にのみ概略的に示す)から送給される。
反応容器68が加熱されると、尿素の水溶液は加水分解を開始し、加水分解ガスが尿素のレベルの上方の水頭空間内で形成される。反応容器68はその上端に圧力逃し弁71を具備し、この弁は、反応容器68内の圧力が17バールを越えた場合に、加水分解ガスが反応容器68からリザーバ72へ流れるのを許容する。
チューブ67は閉じた上端を有する(この上端はその中に開口を備え、圧力逃し弁71がこの開口から突出する)。反応容器68はその上端において装置に取り付けられる。
囲まれた空洞69はその壁(図示せず)の1つに設けた通路を有し、そのため、排気ガスは空洞69を出て、酸化触媒74を通過することができ、この触媒において、排気ガス内のNOのある部分がNO2になるように酸化される。次いで、排気ガスは酸化触媒から出て、直径を減少させる切頭円錐区分75へ入る。
送りチューブ76はリザーバから円錐区分75へ通じ、加水分解ガスは円錐の開端において送りチューブ76を通して排気ガス内へ投与される。流れ面積が減少すると、排気ガスと加水分解ガスとの間で混合が生じる。円錐区分75の後、排気ガスは90°の屈曲部82の周りを通過し、円筒状の渦ミキサー83内へ流入する。排気ガスは接線方向で渦ミキサー83に入り、その中央軸線に沿って出て、SCR触媒84に入り、そこで、加水分解ガスはNOxと混合し、NOxを実質上窒素と水とに変換する。排気ガスはSCR触媒84を出て、カバー85により囲まれた装置の内部で膨張する。次いで、処理された排気ガスは出口66を介して装置から出て、囲まれた空洞69を通過する。出口66の近傍には、NOxセンサ113及びアンモニアセンサ114が配置される。
チューブ76を介してのリザーバ72から円錐状区分75内への加水分解ガスの流れはリザーバ72の上方マニホルド78に取り付けられた(後に一層詳細に略述するような)投与弁77により制御される。リザーバ72はチューブ79内に位置し、リザーバ72とチューブ79との間に空気ギャップが存在するように、位置決めされる。チューブ79の外表面の一部は囲まれた空洞69の壁を形成し、このようにして、高温排気ガスと直接接触する。使用において、リザーバはチューブ79を通り空気ギャップを横切る排気ガスからの熱伝達により加熱される。リザーバ72は細長い形状を有し、反応容器68と同様に長さを延ばす。リザーバ72はその上端で取り付けられるが、その下端で自由に延びる。リザーバ72の下端を保持するために、摺動シール80が設けられる。ヒータ81はリザーバの下端に位置し、排気ガスからの熱を補足するために付加的な加熱を許容する。圧力解放弁71及び投与弁77は一層冷えた領域内に維持され、マニホルドプレート86により一層暖かい領域から隔離されるが、このプレートは熱シールド材料とすることができるか又は熱シールドを含むことができる。圧力逃し弁71及び投与弁77はこれらを清潔で乾燥した状態に維持するようにその上でシールされるカバー87、88を有する。
図15ないし17を参照すると、SCRプロセスに使用するためのアンモニア及び二酸化炭素を収容するガスリザーバにおいて使用するようになったリザーバの上方マニホルド89を示す。これは、例えば図12ないし14に関連して説明したシステムにおけるリザーバとして使用することができる。上方マニホルドはリザーバ72(図14参照)の上端を形成し、リザーバ本体90に溶接される。上方マニホルド89はその中に関連する素子を収容するようになった複数の通路を有する。通路91はリザーバへのガス入口であり、チューブ92を介してアンモニア含有ガスの供給を受ける。通路93は投与弁94のための入口である。リザーバからのガスはポート93を通して弁94に入り、パイプ95を通して出るが、このパイプはリザーバ内へ戻り、隔壁取り付け部(図示せず)を介してリザーバ本体90を通過する。投与弁94はリザーバからICエンジンの排気ガス流内へのアンモニア含有ガスの流れを制御するように作動できる。通路96は安全弁97を収容し、この弁は設定圧力以上で開き、過剰なガス圧力を通路96から排出させ、そのガス圧力は安全弁97を通過し、通路98を通って横向きに流出し、そこから、チューブ99を通って排気ガス流内へ流入する。
通路100はリザーバの圧力センサ101を収容する。通路102はリザーバ内のガスの温度を検出するリザーバ温度センサ103を受け入れるための取り付け部104を収容する。同じセンサ(又は第2のセンサ)はまた上方マニホルド自体の温度を監視することができる。
上方マニホルド89は加熱素子106を収容するための複数のポート105をその側部に有する。アンモニアガス及び二酸化炭素ガスが互いの存在の下で冷却した場合、これらは固形の塩例えばカルバミン酸アンモニウムを形成することがあり、これは弁を遮断することがあり、その結果、排気ガス内へのガスの投与を不可能にするのみならず、リザーバ内の圧力の危険な増大をもたらすことがある。代わりに、固体の形成はセンサ101、103上で生じてこれらのセンサを誤作動させることがあり、これまた、リザーバ内の圧力の危険な増大を招くことがある。ヒータ106はそこを通る任意の通路内のいかなる塩の固化をも阻止するために上方マニホルド89を上昇した温度に維持するように作動される。ヒータは上方マニホルド89を130℃以上、理想的には220℃の実質上一定の温度に維持される。上方マニホルドと素子との間には、上方マニホルドから直接放射される熱に対して素子を保護するための熱バリヤ107が位置する。上方マニホルドはこれにカバー109を取り付けるための多数のネジ穴108をその中に有する。熱バリヤはまたガスケットとして作用し、マニホルド上でカバー109をシールし、従って、リザーバは、関連する素子92、94、101、104及びいかなる関連する電子機器へも水を進入させることなく、例えば水の強力なスプレーで洗浄することができる。カバー109はアルミニウムで作られ、この区分からの迅速な熱損失を補助して素子をその作業温度範囲内に維持するように複数の冷却フィンを有する。
使用において、装置64は次のように作動できる。コントローラ(明瞭にするため図11ないし17には示さない)が設けられ、このコントローラは投与弁77、リザーバ圧力センサ101、リザーバ温度センサ103、ヒータ81、106、NOxセンサ112、113及びアンモニアセンサ114に電気的に接続される。
随意には、装置64は反応容器68内の水溶液の精確なレベルを測定するためのアナログレベルセンサを具備することができ、レベルセンサはまたコントローラに電気的に接続される。反応容器はまた、上述の受動ユニットの代わりに能動圧力解放弁を制御するために反応容器の状態をコントローラに伝えるための随意の温度及び圧力センサを有することができる。
第1の実施の形態とは対照的に、第2の実施の形態のコントローラは、エンジン負荷データからの微分により排気NOxレベルを計算するのではなく、NOxセンサ112から信号を受け取る。
排気ガス内で検出されたNOxレベルと反応するのに必要なアンモニアガスの体積が計算され、それに従って、反応器内への水溶液の流量を増大又は減少させるようにポンプ111が制御される。それに従って、反応容器内の水溶液のレベルが上昇又は下降し、先に述べたように水溶液と排気ガスとの間の熱伝達率を変更する。
コントローラはまた、NOx消費が最大になるのを保証するように、NOxセンサ113により排気物内の下流側のNOxレベルを監視する。同様に、コントローラは、アンモニアスリップの危険性を最少にするように、アンモニアセンサ114により装置64から出る排気ガス内のアンモニアレベルを監視する。
コントローラはまた温度センサ103及び圧力センサ101によりリザーバの温度及び圧力を監視する。リザーバの温度及び(又は)圧力が所定の値以下に減少したとき、リザーバのヒータ81はガス状の加水分解生成物の凝縮を阻止するためにリザーバ温度を上昇させるように作動する。
これは、排気ガスが水溶液の加水分解を生じさせるのに十分なほどまでに反応器の温度を上昇させてしまう前に、排気物内へ送給するためのアンモニアを提供するようにリザーバ内の残留凝縮物を加熱するような、ICエンジンの冷えた始動時に特に有利である。
更なる実施の形態においては、反応容器は円錐状の触媒基体を含む。高さに従って変化する基体の横断面積は、反応容器内の水溶液のレベルを変更することにより、加水分解率を変更する効果を更に強調する。代わりに、基体は、液体高さの単位増大当りの反応速度の特定の増大を実現するように、例えば円筒のような、円錐以外の形を有することができる。
ここで図18を参照すると、上述の装置1、64を制御するための制御方法論200を示す。この方法論はガス処理装置64に関連して後に説明するが、ガス処理装置1に同等に適用することができる。要求(デマンド)発生器202は排気触媒からの触媒状態信号204、NOxセンサ112からのNOxセンサ信号206、エンジン管理システム(明瞭のために示さない)からのエンジン状態信号208及び要求信号210を受け取る。
要求発生器は必要なアンモニア出力率を計算し、アンモニア出力信号212を送給する。アンモニア出力信号は投与弁制御子214及びポンプ制御子216へ送給される。投与弁制御子214は投与弁77の開閉を指令するために投与弁信号218を出力する。必要な投与弁信号218を計算するため、投与弁制御子214はリザーバ圧力センサ101及びリザーバ温度センサ103からリザーバ圧力信号220及びリザーバ温度信号222を受け取る。リザーバ圧力信号220はまた、圧力信号の積分及び微分に加えて、ポンプ制御子216へ送給される。ポンプ制御子216はポンプ111を制御するためにポンプ信号224を出力する。ポンプ信号224を発生させるため、ポンプ制御子216はまた、随意には、反応器レベルセンサ(明瞭のために示さない)から反応器レベル信号226を受け取ることができる。リザーバ温度信号222はまたリザーバヒータ制御子228へ送給され、この制御子はリザーバのヒータ81を制御するためにリザーバヒータ信号を発生させる。
随意には、反応器圧力センサは反応器圧力信号232を反応器圧力制御子234へ送給し、この制御子は反応器からリザーバへガス状の加水分解生成物を送るための能動圧力逃し弁へ圧力逃し弁信号236を出力する。この随意の制御方法論は、能動圧力逃し弁が受動弁の代わりに使用される場合にのみ、必要となる。
1つ又は他の実施の形態に関して種々の素子及び制御方法を説明したことを認識されたい。それにも拘らず、上述した測定及び制御特徴の任意のものは実施の形態間で交換できる。
また、本発明の要旨内で、1つ又は他の実施の形態に関してここで述べた種々の素子は交換できることを認識されたい。例えば、本発明の要旨内に入るシステムは任意の特定の実施の形態に関して明白に説明しなかった特徴の組合せを含むことができる。
本発明に係る装置の斜視図である。 図1の装置を通る長手方向断面図である。 図1の装置の第1の反応容器デザインを通る横断方向断面図である。 図1の装置を含む制御システムの概略図である。 図1の装置の第2の反応容器デザインを通る横断方向断面図である。 SCR触媒を組み込んだ図1の装置を通る長手方向断面図である。 装置、粒子除去装置及びSCR触媒を収容するハウジング内に組み込まれた図1の装置を通る長手方向断面図である。 可変加熱を伴う装置の第2のデザインの斜視図である。 図8の装置の横断方向断面図である。 ディーゼル粒子フィルタを含む図1の装置の斜視図である。 本発明に係る装置の第3のデザインの斜視図である。 図11の装置の後部の斜視図である。 外側カバーを除去した状態での、図11に示す装置の斜視図である。 図11のリザーバ及び反応容器を通る断面図である。 本発明に係るリザーバの上方マニホルドの斜視図である。 図15のリザーバの上方マニホルド及びその関連素子を描いた分解部品組立体を示す図である。 組立てられた図15のリザーバの上方マニホルド及びその関連素子の斜視図である。 本発明に係る制御システムの概略図である。

Claims (40)

  1. ICエンジンの排気システムを通って流れるときに同エンジンの排気ガス内へ送られるようになった、上昇した温度及び圧力での(明細書で定義したような)尿素の水溶液の加水分解により形成されるアンモニアを含むガス状の加水分解生成物を発生させるための装置であって、排気ガスが使用中にそこを流れるように上記排気システム内に配置されるようになった装置において、
    a)排気ガスのための入口及び排気ガスのための出口を有するハウジングと;
    b)上記入口と上記出口との間で上記ハウジング内に位置し、尿素の水溶液を収容する反応容器であって、使用時に、排気ガスが当該入口から当該出口へ流れるときに、上記容器それ故尿素溶液が排気ガスとの熱交換により加熱されるように配置された反応容器と;
    c)上記反応容器への尿素溶液入口、及び、当該反応容器からのガス状加水分解生成物出口と;
    d)上記尿素溶液入口を介して尿素溶液を上記反応容器内へポンピングするためのポンプと;
    e)上記ICエンジンからのNOx出力の変化に応答して上記ポンプを制御するための制御手段と;
    を有し、
    NOx出力の増大に応答して、上記制御手段が上記反応容器内の尿素溶液のレベルを増大させるように上記ポンプを制御し、それによって、当該反応容器内のガス状の加水分解生成物の生産率を増大させるように排気ガスとの熱交換に利用できる尿素溶液の表面積を増大させることを特徴とする装置。
  2. 上記出口の下流側にSCR触媒を設けたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 上記装置が、上記入口の近傍で排気ガス流内に配置され、未処理のガス流内のNOxの量を測定するためのNOxセンサを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 上記装置が、上記SCR触媒の下流側に配置され、上記排気システムからのNOx出力を測定するためのNOxセンサを有することを特徴とする、請求項2、又は請求項2に従属する場合の請求項3に記載の装置。
  5. 上記制御手段が上記エンジンからのNOx出力を推測するためにエンジン管理データを尋問することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の装置。
  6. 上記装置が上記反応容器からのガス状の加水分解生成物を受け取るための及び同生成物を貯蔵するためのリザーバを有することを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の装置。
  7. 上記装置が上記リザーバ及び上記排気システムを相互接続するための導管を有することを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 上記導管が排気ガスへの上記リザーバ内に貯蔵された加水分解生成物の送りを選択的に制御するための弁手段を有することを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 上記制御手段即ちコントローラが上記ICエンジンからのNOx出力に適合するようなガス状の加水分解生成物の体積を投与するために上記弁手段を制御することを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 上記反応容器が同反応容器内の水溶液のレベルを監視するためのレベルセンサを有することを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載の装置。
  11. 上記反応容器が同反応容器内の水溶液の特質を監視するための特質センサを有することを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載の装置。
  12. 上記レベルセンサがまた上記反応容器内の水溶液の特質を監視するための特質センサとして作用することを特徴とする請求項10に記載の装置。
  13. 上記反応容器が同反応容器内の水溶液の圧力を監視するための圧力センサを有することを特徴とする請求項1ないし12のいずれかに記載の装置。
  14. 上記反応容器が同反応容器内の水溶液の温度を監視するための温度センサを有することを特徴とする請求項1ないし13のいずれかに記載の装置。
  15. 上記又は各反応容器センサが単一のクラスターとして設けられることを特徴とする請求項10ないし14のいずれかに記載の装置。
  16. 上記装置が、上記SCR触媒の下流側に位置し、上記排気システムの出口へのアンモニアの量を測定するためのアンモニアセンサを具備することを特徴とする、請求項2に従属する場合の、請求項2ないし15のいずれかに記載の装置。
  17. 上記触媒の温度を測定するための温度センサが上記SCR触媒の内部に設けられることを特徴とする、請求項2に従属する場合の、請求項2ないし16のいずれかに記載の装置。
  18. 上記SCR触媒の上流側及び(又は)下流側に温度センサが設けられることを特徴とする、請求項2に従属する場合の、請求項2ないし17のいずれかに記載の装置。
  19. 上記装置が上記反応容器からの出口における弁を有し、同弁が、使用時に、当該反応容器の内容物を、加熱されたときに、上昇した圧力に到達させ、ガス状の加水分解生成物を上記リザーバ内へ周期的に放出するようになっていることを特徴とする請求項1ないし18のいずれかに記載の装置。
  20. 上記弁が上記コントローラによる上記反応容器内の所定の圧力の検出に応答して作動するように当該コントローラにより制御されることを特徴とする、請求項13に従属する場合の、請求項19に記載の装置。
  21. 上記弁が自己作動式の弁であり、上記反応容器内で設定圧力が達成されたときに、ガス状の加水分解生成物を上記リザーバ内へ放出することを特徴とする請求項19に記載の装置。
  22. 上記コントローラが上記反応器内の水溶液の温度に応答して上記弁を作動させることを特徴とする、請求項14に従属する場合の、請求項19に記載の装置。
  23. 上記装置が上記リザーバを加熱するための補助の加熱手段を有することを特徴とする、請求項6に従属する場合の上記請求項のいずれかに記載の装置。
  24. 上記補助の加熱手段が電動ヒータ又はディーゼル燃焼ヒータであることを特徴とする請求項23に記載の装置。
  25. 上記装置が上記反応容器内への熱入力を制御するために同反応容器と熱接触する排気ガスの比率を選択的に制御できるバイパス弁を有することを特徴とする請求項1ないし24のいずれかに記載の装置。
  26. 上記リザーバは、上記ICエンジンが再始動したときに、水溶液凝縮物を加水分解するように当該リザーバ内の内容物を加熱するための補助的な反応容器として作用することを特徴とする、請求項6に従属する場合の上記請求項のいずれかに記載の装置。
  27. 上記NOx出力の減少に応答して、上記制御手段が上記反応容器内の尿素溶液のレベルを減少させるように上記ポンプを制御し、それによって、当該反応容器内のガス状の加水分解生成物の生産率を減少させるように排気ガスとの熱交換に利用できる尿素溶液の表面積を減少させることを特徴とする請求項1ないし26のいずれかに記載の装置。
  28. 上記装置が保持容器を有し、上記NOx出力の減少に応答して、上記制御手段が上記保持容器内へ一時的に保持させるために上記反応容器から水性尿素の容積を除去するように上記ポンプを制御することを特徴とする請求項1ないし27のいずれかに記載の装置。
  29. 上記NOx出力の引き続きの減少に応答して、上記コントローラが上記保持容器内のいかなる液体をも上記反応容器内へポンピングするように上記ポンプを制御することを特徴とする請求項28に記載の装置。
  30. 上記保持容器が水溶液内で凝固を生じさせるような温度以上の温度に維持されることを特徴とする請求項28又は29に記載の装置。
  31. 上記反応容器及び上記リザーバの双方が排気ガスとの熱交換により加熱されることを特徴とする、請求項6に従属する場合の上記請求項のいずれかに記載の装置。
  32. 上記装置が、上記反応容器内に配置され、水溶液の加水分解速度を増大させる触媒を有することを特徴とする請求項1ないし31のいずれかに記載の装置。
  33. 上記触媒が基体上に配置されることを特徴とする請求項32に記載の装置。
  34. 上記基体が円錐状又は切頭円錐状であることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  35. アンモニアを含むガス状の加水分解生成物の発生及び同生成物のICエンジンの排気ガス内への送りを制御する方法において、
    a)排気ガスのための入口及び排気ガスのための出口を有するはハウジングを提供する工程と;
    b)上記入口と上記出口との間で上記ハウジング内に位置し、尿素の水溶液を収容する反応容器であって、使用時に、排気ガスが当該入口から当該出口へ流れるときに、上記容器それ故尿素溶液が排気ガスとの熱交換により加熱されるように配置された反応容器を提供する工程と;
    c)上記反応容器への尿素溶液入口、及び、当該反応容器からのガス状加水分解生成物出口を提供する工程と;
    d)上記尿素溶液入口を介して尿素溶液を上記反応容器内へポンピングするためのポンプを提供する工程と;
    を有し、更に、
    e)上記反応容器内において上昇した温度及び圧力で(明細書で定義したような)尿素の水溶液を加水分解する工程と;
    f)排気ガス内のNOxのレベルを決定する工程と;
    g)排気システム内のNOxレベルの増大に応答して、上記反応容器内の尿素溶液のレベルを増大させるように上記ポンプを制御し、それによって、当該反応容器内の加水分解速度を増大させるように排気ガスとの熱交換に利用できる尿素溶液の表面積を増大させる工程と;
    を有することを特徴とする方法。
  36. 上記反応容器からガス状の加水分解生成物を受け取り、同生成物を貯蔵するためのリザーバを提供する工程と;
    上記リザーバを加熱するための補助の加熱手段を提供する工程と;
    を有することを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 上記反応容器の温度及び圧力が排気ガスによりその中に収容された尿素の水溶液を加水分解するのに十分なほどに上昇される前に、上記リザーバから排気ガス内へガス状の加水分解生成物を送給するために、上記ICエンジンの冷えた始動時に当該リザーバを加熱するように上記補助の加熱手段を制御する工程を更に有することを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 上記リザーバ内の温度及び圧力が上記ICエンジンの通常の作動中に水溶液内で凝固を生じさせるような温度以上の温度に維持されることを保証するように、上記補助の加熱手段を制御する工程を更に有することを特徴とする請求項36又は37に記載の方法。
  39. 上記反応容器からの水溶液を一時的に受け入れるための保持容器を提供する工程と;
    NOx出力の減少に応答して上記反応容器から上記保持容器へ水溶液をポンピングするように上記ポンプを制御する工程と;
    を更に有することを特徴とする請求項35ないし38のいずれかに記載の方法。
  40. 水溶液の体積を収容するための水溶液タンクを提供する工程と;
    必要に応じて上記水溶液タンクから上記反応容器内の尿素溶液のレベルを更に増大させるために上記ポンプを制御する前に、上記保持容器を空にするために、NOx出力の増大に応答して当該保持容器から当該反応容器内へ水溶液をポンピングするように当該ポンプを制御する工程と;
    を更に有することを特徴とする請求項39に記載の方法。
JP2007555691A 2005-02-16 2006-02-16 排気ガス処理 Pending JP2008530446A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0503181A GB0503181D0 (en) 2005-02-16 2005-02-16 Exhaust gas treatment
GB0505916A GB0505916D0 (en) 2005-03-23 2005-03-23 Exhaust gas treatment
GB0508620A GB0508620D0 (en) 2005-04-28 2005-04-28 Exhaust gas treatment
GB0519322A GB0519322D0 (en) 2005-09-22 2005-09-22 Exhaust gas treatment
GB0520721A GB0520721D0 (en) 2005-10-12 2005-10-12 Exhaust gas treatment
PCT/GB2006/000526 WO2006087541A1 (en) 2005-02-16 2006-02-16 Exhaust gas treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008530446A true JP2008530446A (ja) 2008-08-07

Family

ID=36294673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555691A Pending JP2008530446A (ja) 2005-02-16 2006-02-16 排気ガス処理

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20080314027A1 (ja)
EP (2) EP1856386A1 (ja)
JP (1) JP2008530446A (ja)
WO (2) WO2006087555A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017504751A (ja) * 2013-12-19 2017-02-09 ボルボ トラック コーポレイション 自動車のシャーシ上に取り付けられる排ガス処理システム

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070277505A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Ford Global Technologies, Llc Venting of on-board vehicle emissions treatment system
DE102006047019A1 (de) * 2006-10-02 2008-04-03 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung eines ein Reduktionsmittel umfassenden Gasstroms
DE102006057151A1 (de) * 2006-12-01 2008-06-05 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung, System und Verfahren zur Überführung einer harnstoffhaltigen Flüssigkeit in gasförmiges ammoniakhaltiges Gemisch zur Stickoxidreduzierung von Abgas eines Verbrennungsmotors
DE102007011184A1 (de) 2007-03-06 2008-09-11 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher zur Kühlung von Abgas, Vorrichtung zur Überführung einer flüssigen Harnstofflösung in zumindest gasförmiges Ammoniak, System zur Abgaskühlung, Verfahren zur Rückführung von Abgas und zur Stickoxidreduzierung
US7810313B2 (en) 2007-03-19 2010-10-12 Honeywell International Inc. Method and system for the simultaneous measurement of a plurality of properties associated with an exhaust gas mixture
JP4925890B2 (ja) * 2007-03-29 2012-05-09 Udトラックス株式会社 液体還元剤判別装置及びエンジンの排気浄化装置
DE102007031530A1 (de) 2007-05-08 2008-11-13 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Bereitstellen von Reduktionsmittel zur selektiven katalytischen Reduktion von Stickoxiden und entsprechende Vorrichtung
GB0709137D0 (en) * 2007-05-11 2007-06-20 Norgren Ltd C A Method and apparatus for controlling gaseous hydrolysis production
FR2916476A1 (fr) * 2007-05-22 2008-11-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de decongelation d'un additif de traitement des gaz d'echappement
JP4785803B2 (ja) * 2007-08-02 2011-10-05 日野自動車株式会社 排気浄化装置
DE102007038410B4 (de) * 2007-08-14 2013-01-03 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur selektiven katalytischen Reduktion von Stickoxiden in einem sauerstoffhaltigen Abgas einer Verbrennungsanlage
JP4995689B2 (ja) 2007-10-26 2012-08-08 日野自動車株式会社 排気浄化装置
GB0802181D0 (en) * 2008-02-06 2008-03-12 Norgren Ltd C A Exhaust gas treatment
JP4929261B2 (ja) * 2008-09-22 2012-05-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 エンジンの制御装置
WO2010077188A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 Volvo Lastvagnar Ab Urea level metering device.
US20100186382A1 (en) * 2009-01-26 2010-07-29 Caterpillar Inc. Emissions system mounting device with reductant mixing
US8312712B2 (en) * 2009-06-29 2012-11-20 GM Global Technology Operations LLC Electrically heated particulate filter regeneration during engine start/stop operation
DE102009040111A1 (de) * 2009-09-04 2011-03-10 Albonair Gmbh Dosiersystem
US8250857B2 (en) * 2009-11-03 2012-08-28 Caterpillar Inc. Exhaust aftertreatment system
CN103097166B (zh) 2010-06-15 2016-04-27 肖恩发展有限责任公司 用于流体贮存器的槽模块接口
FR2963444B1 (fr) * 2010-07-30 2013-05-17 Faurecia Sys Echappement Systeme de dosage de gaz et procede associe.
US8822887B2 (en) 2010-10-27 2014-09-02 Shaw Arrow Development, LLC Multi-mode heater for a diesel emission fluid tank
US8473177B2 (en) 2010-12-31 2013-06-25 Cummins, Inc. Apparatuses, methods, and systems for thermal management of hybrid vehicle SCR aftertreatment
DK2726413T3 (en) 2011-07-01 2017-06-26 Alzchem Ag AMMONIA GAS GENERATOR FOR AMMONIA PRODUCTION TO REDUCE NITROGEN OXIDES IN EXHAUST GAS
CA2865495C (en) * 2012-02-28 2019-06-11 Norma U.S. Holding Llc Automotive selective catalytic reduction (scr) system sensor holder and assembly
KR20150098656A (ko) * 2012-12-21 2015-08-28 이너지 오토모티브 시스템즈 리서치 (소시에떼 아노님) 차량용 액체 격납 시스템 및 상기 차량용 액체 격납 시스템의 보전을 확인하기 위한 방법
CN103537242A (zh) * 2013-10-30 2014-01-29 天津市化工设计院 电加热固-气管式反应装置
EP3126645A4 (en) * 2014-04-04 2018-01-17 Volvo Truck Corporation Anti-clogging device for diesel exhaust fluid supply
USD729722S1 (en) 2014-05-28 2015-05-19 Shaw Development LLC Diesel emissions fluid tank floor
USD729141S1 (en) 2014-05-28 2015-05-12 Shaw Development LLC Diesel emissions fluid tank
US9586831B2 (en) * 2014-06-09 2017-03-07 Wahlco, Inc. Urea to ammonia process
EP2975233B1 (en) * 2014-07-18 2018-06-06 Plastic Omnium Advanced Innovation and Research Ammonia precursor generating system for use in a vehicle
CN105673171B (zh) * 2014-11-21 2019-05-24 天纳克(苏州)排放系统有限公司 尾气后处理组件
US9644515B2 (en) 2015-03-24 2017-05-09 Cummins Emission Solutions, Inc. Gaseous ammonia injection system
DE102015118572B4 (de) 2015-10-30 2022-10-06 Purem GmbH Verfahren zur Abgabe von Reaktionsmittel in den Abgasstrom einer Brennkraftmaschine
US10188986B2 (en) 2015-11-06 2019-01-29 Paccar Inc Electrochemical reductant generation while dosing DEF
US10058819B2 (en) 2015-11-06 2018-08-28 Paccar Inc Thermally integrated compact aftertreatment system
DE102016100284A1 (de) * 2016-01-11 2017-07-13 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Abgasanlage
US11255244B2 (en) * 2016-03-02 2022-02-22 Watlow Electric Manufacturing Company Virtual sensing system
MX2018010593A (es) 2016-03-02 2019-08-12 Watlow Electric Mfg Dispositivo de almacenamiento termico para uso en un sistema de flujo de fluido.
JP7254712B2 (ja) 2017-04-04 2023-04-10 ビーエーエスエフ コーポレーション 車載型アンモニアおよび水素発生
BR112019020841A2 (pt) 2017-04-04 2020-04-28 Basf Corp artigo catalítico de filtro de fluxo de parede monolítico, veículos, sistemas de tratamento de gases de escape e métodos para tratar uma corrente de escape
BR112019020825A2 (pt) 2017-04-04 2020-04-28 Basf Corp sistema de controle de emissão para tratamento de uma corrente de gás de exaustão e método para tratar uma corrente de gás de exaustão
JP2020515764A (ja) * 2017-04-04 2020-05-28 ビーエーエスエフ コーポレーション NOx排出制御のためのアンモニア生成システム
EP3607179A4 (en) 2017-04-04 2020-10-21 BASF Corporation HYDROGEN REDUCING AGENTS FOR CATALYTIC POLLUTION REDUCTION
WO2018185660A1 (en) 2017-04-04 2018-10-11 Basf Corporation On-board vehicle hydrogen generation and use in exhaust streams
US10675586B2 (en) 2017-06-02 2020-06-09 Paccar Inc Hybrid binary catalysts, methods and uses thereof
US10835866B2 (en) 2017-06-02 2020-11-17 Paccar Inc 4-way hybrid binary catalysts, methods and uses thereof
WO2018232293A1 (en) 2017-06-16 2018-12-20 Watlow Electric Manufacturing Company Temperature-based control of reagent distribution
GB2569612B (en) 2017-12-21 2021-12-29 Perkins Engines Co Ltd End can assembly for an engine exhaust aftertreatment canister
US10906031B2 (en) 2019-04-05 2021-02-02 Paccar Inc Intra-crystalline binary catalysts and uses thereof
US11007514B2 (en) 2019-04-05 2021-05-18 Paccar Inc Ammonia facilitated cation loading of zeolite catalysts
US10934918B1 (en) 2019-10-14 2021-03-02 Paccar Inc Combined urea hydrolysis and selective catalytic reduction for emissions control
CN113521987B (zh) * 2021-05-28 2024-03-19 大唐长春第三热电厂 一种防尿素水解供氨管路堵塞系统
CN115121199B (zh) * 2022-07-11 2023-11-28 南通奥新电子科技有限公司 一种基于钛酸钙的固相制备用的反应装置
CN115646366B (zh) * 2022-11-10 2023-11-03 郭友才 一种供空分工艺总烃反应的催化炉及其使用方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11319491A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Meidensha Corp 脱硝装置
JP2000186532A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Toyota Motor Corp リーンNOx触媒を有する内燃機関
JP2001157822A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Mitsui Chemicals Inc 燃焼排ガス中の窒素酸化物の除去方法
JP2001179054A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Toyota Motor Corp 排ガス浄化装置及びこれに用いる触媒担体
JP2001234735A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Meidensha Corp 流量制御装置
US6361754B1 (en) * 1997-03-27 2002-03-26 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing no emissions from an engine by on-demand generation of ammonia for selective catalytic reduction
JP2002155730A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の還元剤供給装置
JP2004028095A (ja) * 2002-05-07 2004-01-29 Tokyo Denshi Service:Kk ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5240688A (en) * 1990-08-01 1993-08-31 Fuel Tech Gmbh Process for the in-line hydrolysis of urea
US5420688A (en) * 1992-12-14 1995-05-30 Farah; John Interferometric fiber optic displacement sensor
AU2434597A (en) * 1996-04-02 1997-10-22 Clean Diesel Technologies, Inc. Method and apparatus for reducing harmful emissions from a diesel engine by urea injection scr
WO1998028070A1 (en) * 1996-12-20 1998-07-02 Clean Diesel Technologies, Inc. Method and apparatus for reducing harmful emissions from a lean-burn engine by urea injection scr

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6361754B1 (en) * 1997-03-27 2002-03-26 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing no emissions from an engine by on-demand generation of ammonia for selective catalytic reduction
JPH11319491A (ja) * 1998-05-20 1999-11-24 Meidensha Corp 脱硝装置
JP2000186532A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Toyota Motor Corp リーンNOx触媒を有する内燃機関
JP2001157822A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Mitsui Chemicals Inc 燃焼排ガス中の窒素酸化物の除去方法
JP2001179054A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Toyota Motor Corp 排ガス浄化装置及びこれに用いる触媒担体
JP2001234735A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Meidensha Corp 流量制御装置
JP2002155730A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の還元剤供給装置
JP2004028095A (ja) * 2002-05-07 2004-01-29 Tokyo Denshi Service:Kk ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017504751A (ja) * 2013-12-19 2017-02-09 ボルボ トラック コーポレイション 自動車のシャーシ上に取り付けられる排ガス処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1856385A1 (en) 2007-11-21
WO2006087555A1 (en) 2006-08-24
US20080314027A1 (en) 2008-12-25
WO2006087541A1 (en) 2006-08-24
EP1856386A1 (en) 2007-11-21
US20090107116A1 (en) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008530446A (ja) 排気ガス処理
RU2453351C2 (ru) Способ и устройство для приготовления газообразной смеси
US7712304B2 (en) Method for after treatment of exhaust gases, and exhaust gas after treatment array
US6928807B2 (en) Method and apparatus for producing ammonia (NH3)
KR101080557B1 (ko) 계량 공급 시스템 및 계량 공급 시스템의 작동 방법
US8011176B2 (en) Exhaust emission purifying apparatus for internal combustion engine
JP3600522B2 (ja) 内燃機関の還元剤供給装置
JP4888480B2 (ja) 排気浄化システムの制御装置
JP5016026B2 (ja) 内燃機関の排気ガスの処理方法および処理装置
US20080256937A1 (en) Fluid heating device and exhaust gas purifying apparatus
JP2008530447A (ja) 排気ガス処理
US20080307967A1 (en) Exhaust Gas Treatment
KR20010012436A (ko) Scr 촉매 변환기에서 산화 질소를 환원시키기 위한방법 및 장치
US20090120079A1 (en) Exhaust gas treatment
CN108278144A (zh) 氨气喷射系统及其控制方法
JP4447142B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2008139146A2 (en) Method and apparatus for controlling gaseous hydrolysis production
JP5711578B2 (ja) 尿素水改質器及びこれを用いた排ガス浄化装置
WO2008020207A1 (en) Exhaust gas treatment
WO2008020194A1 (en) Exhaust gas treatment
WO2008065390A1 (en) Exhaust gas treatment
CN208010437U (zh) 氨气喷射系统
WO2009098484A1 (en) Urea-hydrolysis and injection system for exhaust gas treatment
CN112983605B (zh) 用于内燃发动机的后处理系统的配给模块
US11384667B2 (en) Exhaust aftertreatment system with heated dosing control

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110322