JP2008530018A - チェックポイントキナーゼ阻害剤 - Google Patents

チェックポイントキナーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008530018A
JP2008530018A JP2007554276A JP2007554276A JP2008530018A JP 2008530018 A JP2008530018 A JP 2008530018A JP 2007554276 A JP2007554276 A JP 2007554276A JP 2007554276 A JP2007554276 A JP 2007554276A JP 2008530018 A JP2008530018 A JP 2008530018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indol
methyl
indazole
carbonitrile
ylmethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007554276A
Other languages
English (en)
Inventor
アリントン,ケネス,エル
フラリー,マーク,イー
ガルバッチョ,ロバート,エム
ヒャング,シャエイ,ワイ
リンズレイ,クレイグ,ダブリュ
スティーン,ジャスティン,ティー
ヤン,フェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JP2008530018A publication Critical patent/JP2008530018A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、CHK1活性を阻害する置換インドリルインダゾールを含んでなる組成物を提供する。本化合物は、予想外の有利な特性をもつ新規な作用機構を提供する;かかる予想外の有利な特性は、増大された細胞薬効/可溶性、より大きい選択性、増強された薬物動態特性、およびオフターゲット活性の欠如などを含んでよい。本発明はまた、かかる阻害化合物を含んでなる組成物および、該化合物を癌の治療を必要とする患者へ投与することによりCHK1活性を阻害する方法も提供する。

Description

細胞周期チェックポイントは、細胞周期移行の順序およびタイミングを制御する調節経路である。それらは、DNA複製および染色体分離といった重大な事象が、高い正確度で確実に完成されるようにする。これらの細胞周期チェックポイントの調節は、腫瘍細胞が多くの化学療法および放射線に対して応答する様式に関する重大な決定因子である。多くの有効な癌療法は、DNA損傷を引き起こすことによって作用する;しかしながら、これらの薬剤に対する抵抗性は、癌の治療における有意な限界であり続けている。薬剤耐性のいくつかの機構のうち、一つの重要なものは、チェックポイント経路の決定的な活性化の制御による細胞周期進行の防止にあるとされる。これは、細胞周期を止めて修復のための時間を与え、修復を促進するための遺伝子の転写を誘導し、それにより即座の細胞死を回避する。チェックポイント停止を、たとえばG2チェックポイントにおいて廃棄することにより、DNA損傷によって誘導される腫瘍細胞死を相乗的に増大すること、および耐性を回避することが可能と思われる。
ヒトCHK1は、ホスファターゼcdc25のセリン216上でリン酸化することにより、細胞周期停止の調節に役割を果たしており、そのことがcdc2/サイクリンBの活性化の防止と有糸分裂の開始に関与しているといってよい。それゆえ、CHK1の阻害は、DNA修復が完了する前に有糸分裂を開始することによってDNA損傷剤を増強し、それにより腫瘍細胞死を引き起こすはずである。
本発明の目的は、CHK1(Chek1とも呼ばれる)の阻害剤である新規な化合物を提供することである。
本発明の目的はまた、CHK1の阻害剤である新規な化合物を含んでなる医薬組成物を提供することである。
本発明の目的はまた、かかるCHK1活性の阻害剤を投与することを含んでなる、癌の治療方法を提供することである。
置換インドリルインダゾールは、PCT公開番号WO03/024969においてKDR阻害剤として記述されている。
(発明の要旨)
本発明は、CHK1活性を阻害する置換インドリルインダゾールを含む化合物を提供する。本化合物は、予想外の有利な特性をもつ新規な作用機構を提供する;かかる予想外の有利な特性は、増大された細胞薬効/可溶性、より大きい選択性、増強された薬物動態特性、およびオフターゲット活性の欠如などを含み得る。本発明はまた、かかる阻害化合物を含んでなる組成物および、該化合物を癌の治療を必要とする患者へ投与することによりCHK1活性を阻害する方法も提供する。
(発明の詳細な説明)
本発明の化合物は、CHK1の活性の阻害において有用である。本発明の第1の態様においては、CHK1活性の阻害剤は式A:
Figure 2008530018
[式中:
aは0または1であり;bは0または1であり;mは0、1、または2であり;nは1、2、3、または4であり;pは1、2、3、または4であり;
は:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−アリール、(C=O)(C−C10)アルケニル、(C=O)(C−C10)アルキニル、COH、ハロ、OH、O(C−C)パーフルオロアルキル、(C=O)NR、CN、(C=O)(C−C)シクロアルキル、S(O)NR、S(O)−(C−C10)アルキル、(C−C10)アルキル−ヘテロシクリル、および(C=O)−へテロシクリルから選ばれ、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、およびへテロシクリルは、Rから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
は:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−アリール、(C=O)(C−C10)アルケニル、(C=O)(C−C10)アルキニル、COH、OH、O(C−C)パーフルオロアルキル、(C=O)NR、CN、(C=O)(C−C)シクロアルキル、S(O)NR、S(O)−(C−C10)アルキル、および(C=O)−へテロシクリルから選ばれ、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、およびへテロシクリルは、Rから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
は:H、(C−C)アルキル、およびハロゲンから選ばれ;
は:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−アリール、(C−C10)アルケニル、(C−C10)アルキニル、(C=O)−へテロシクリル、COH、ハロ、CN、OH、O(C−C)パーフルオロアルキル、O(C=O)NR、オキソ、CHO、(N=O)R、S(O)NR、S(O)−(C−C10)アルキル、または(C=O)(C−C)シクロアルキルから選ばれ、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、へテロシクリル、およびシクロアルキルは、R6aから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
6aは:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−N(R、CF、O(C−C)パーフルオロアルキル、(C−C)アルキレン−S(O)、オキソ、OH、ハロ、CN、(C−C10)アルケニル、(C−C10)アルキニル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)アルキレン−アリール、(C−C)アルキレン−ヘテロシクリル、(C−C)アルキレン−N(R、C(O)R、(C−C)アルキレン−CO、S−(C−C)アルキル、C(O)H、および(C−C)アルキレン−COHから選ばれ、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、およびへテロシクリルは、R、OH、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、O(C=O)C−Cアルキル、オキソ、(C=O)(C−C)アルキル、およびN(Rから選ばれる3個までの置換基で置換されてもよく;
およびRは、独立して:H、(C=O)O(C−C10)アルキル、(C=O)O(C−C)シクロアルキル、(C=O)O−アリール、(C=O)O−ヘテロシクリル、(C−C)アルキレン−アリール、(C−C)アルキレン−ヘテロシクリル、(C−C10)アルキル、アリール、(C−C10)アルケニル、(C−C10)アルキニル、ヘテロシクリル、(C−C)シクロアルキル、SO、および(C=O)NR から選ばれ、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アルケニル、およびアルキニルは、R6aから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよいか、あるいはRおよびRは、それらが結合している窒素と一緒に各環4〜7員の単環または二環のヘテロ環(該窒素に加えて、N、O、およびSから選ばれる1または2個の付加的なヘテロ原子を任意に含有している)を形成してもよく、前記単環式または二環式ヘテロ環は、R6aから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
は、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、アリール、またはヘテロシクリルであって、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、およびヘテロシクリルは、OH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、オキソ、およびNHから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
は、独立してH、(C−C)アルキル、(C−C)アルキル−アリール、アリール、へテロシクリル、(C−C)シクロアルキル、(C=O)O(C−C)アルキル、(C=O)−(C−C)アルキル、またはS(O)であって、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、およびヘテロシクリルは、OH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、オキソ、およびNHから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよい](ただし、3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−スルホニル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル、3−[5−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル、および3−{4−[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−5−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−酪酸は含まれない)か、
または薬学的に許容されるそれらの塩もしくは立体異性体によって例示される。
本発明の第2の態様においては、CHK活性の阻害剤は式B:
Figure 2008530018
[式中、
は:HおよびFから選ばれ;
他の全ての置換基および条件は、第1の態様において定義された通りである]か、
または薬学的に許容されるそれらの塩もしくは立体異性体によって例示される。
本発明の具体的な化合物は:
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−10);
3−{5−[(4−メチル−5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−11);
4−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−5−イル]メチル}−N−メチルピペラジン−1−カルボキサミド(1−12);
3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−13);
3−(5−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−14);
3−{5−[(4−グリコロイルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−15);
3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−16);
3−(5−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−17);
3−[4−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−18);
3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−19);
3−(4−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−20);
3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−21);
3−(4−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−22);
3−[6−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−23);
3−(6−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−24);
3−{5−[(3−アミノピロリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−25);
3−(5−{[(3−アミノ−2,2−ジメチルプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−26);
3−[5−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−27);
3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−28);
3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−29);
3−{5−[(4−グリシルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−30);
3−(5−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−31);
3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−32);
3−{5−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−33);
3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−34);
3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−35);
3−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−36);
3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−37);
3−{4−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−38);
3−(4−{[(ピロリジン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−39);
3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−40);
3−(4−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−41);
3−(4−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−42);
3−[4−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−43);
3−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−44);
3−[4−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−45);
3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−46);
エチル 1−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4イル]メチル}−3−オキソピペラジン−2−カルボキシレート(1−47);
3−(4−{[2−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−48);
3−[4−({[1−(ピリジン−4−イルメチル)ピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−49);
3−[4−({メチル[2−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−50);
3−(4−{[メチル(2−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−51);
3−{4−[(3−メトキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−52);
3−{4−[(3,3−ジフルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−53);
3−(4−{[2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1ーイル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−54);
3−(4−{[メチル(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−55);
3−(4−{[(2S)−2−イソプロピル−4−メチルピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−56);
3−(4−{[4−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−57);
3−[4−({[(1−メチルピペリジン−4−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−58);
3−[5−({[1−メチル−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−59);
3−[4−({[(3R,4R)−3−ベンジル−1−メチルピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−60);
3−{4−[(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−61);
3−(4−{[2−(1H−インドール−2−イル)ピロリジン−1ーイル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−62);
3−(4−{[2−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−7(8H)−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−63);
3−(6−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−64);
3−(6−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−65);
3−(6−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−66);
3−{6−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−67);
3−{6−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−68);
3−(6−{[3−(アミノメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−69);
3−(6−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−70);
3−(6−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−71);
3−(6−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−72);
3−[6−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−73);
3−(4−{[4−(3−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−74);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−75);
3−{5−[(ベンジルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−76);
3−{5−[(ジエチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−77);
3−(4−{[(2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1−ベンズアゼピン−3−イル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−78);
エチル 1’−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}−1,4’−ビピペリジン−3−カルボキシレート(1−79);
3−(4−{[4−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−80);
3−(4−{[2−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−81);
3−{4−[({2−[4−(1H−ベンズイミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−82);
3−[4−({[(4−ベンジルモルホリン−2−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−83);
3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−84);
3−[4−({4−[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)メチル]ピペラジン−1−イル}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−85);
4−クロロ−N−(1−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}ピペリジン−4−イル)−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミド(1−86);
3−(4−{[(1R,4R)−5−(3−メトキシベンジル)−2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−87);
3−(4−{[3−(4−フルオロベンジル)−2−オキソ−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカ−8−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−88);
3−(4−{[7−(4−メトキシフェニル)−2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−89);
3−(4−{[4−(2−オキソ−2H−3,1−ベンゾキサジン−1(4H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−90);
3−(4−{[4−(2−オキソ−1,4−ジヒドロキナゾリン−3(2H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−91);
N−(4−クロロベンジル)−6−({[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}アミノ)ヘキサンアミド(1−92);
3−{4−[(3−オキソ−4−フェニルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−93);
3−{4−[({[1−(4−メチルピペラジン−1−イル)シクロヘキシル]メチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−94);
3−[4−({[2−(tert−ブチルチオ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−95);
3−(4−{[4−(5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−96);
3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−97);
3−{5−[(ピペリジン−4−イルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−98);
3−(5−{[(2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−99);
メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−6);
メチル 3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−7);
メチル 3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−8);
メチル 3−{5−[({2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−9);
メチル 3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−10);
メチル 3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−11);
メチル 3−(5−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−12);
メチル 3−(4−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−13);
メチル 3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−14);
メチル 3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−15);
メチル 3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−16);
メチル 3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−17);
メチル 3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−18);
メチル 3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−19);
メチル 3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−20);
3−[5−({[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−5);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−6);
3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−7);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−8);
3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−9);
3−(5−{[(テトラヒドロフラン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−10);
3−[5−({メチル[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−11);
N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−6);
N−エチル−3−{5−[(4−メチル−5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−7);
N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−8);
1−({3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}カルボニル)ピペリジン−4−オル(4−9);
6−(モルホリン−4−イルカルボニル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(4−10);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−プロピル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−11);
N−イソプロピル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−12);
N−メチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−13);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−14);
N−メチル−3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−15);
N−メチル−3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−16);
N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−17);
N,N−ジメチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−18);
3−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N,N−ジメチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−19);
3−(5−{[(3S,4R)−3ーフルオロ−4−(メチルアミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−20);
N−メチル−3−[5−(4−ピペリジン−1−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−6);
3−{5−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−7);
3−[4−(4−モルホリン−4−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−8);
3−{4−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−9);
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(6−7);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(6−8);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(6−9);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール(6−10);
6−イソチアゾール−4−イル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−11);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール(6−12);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(6−13);
6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−14);
6−(3−フルオロフェニル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−15);
6−フェニル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−16);
2−メトキシ−4−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}フェノール(6−17);
(5−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−3);
(5−{3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−4);
(5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−5);
[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール(7−6);
[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール(7−7);
{5−[3−(5−{[(3R)−3−フルオロピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−イル]−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}メタノール(7−8);
(5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−9);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−2);
4−メチル−1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)−1,4−ジアゼパン−5−オン(8−3);
3−(5−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−4);
2−オキソ−2−[4−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペラジン−1−イル]エタノール(8−5);
3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−6);
1−[1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]メタンアミン(8−7);
6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2イル]−1H−インダゾール(8−8);
1−{2−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)メタンアミン(8−9);
3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8
−10);
6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(9−2);
6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(9−3);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インダゾール(9−4);
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1H−インダゾール(10−1);
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(2H−1,2,3−トリアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(10−2);
1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン(11−3);
1−[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン(11−4);
[2−(6−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−5−イル]メタノール(11−5);
N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−8);
N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−9);
N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−10);
N−(3−アミノプロピル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−11);
N−メチル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−カルボキサミド(12−12);
N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−13);
N−(2−ヒドロキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−14);および
3−[3−フルオロ−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(13−1);
または薬学的に許容されるそれらの塩もしくは立体異性体を含む。
本発明の化合物のトリフルオロ酢酸(TFA)塩は:
3−(5−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[3−(アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(4−アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[6−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{5−[(3−アミノピロリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[(3−アミノ−2,2−ジメチルプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[5−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{5−[(4−グリシルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{5−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(ピロリジン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
エチル 1−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}−3−オキソピペラジン−2−カルボキシレート;
3−(4−{[2−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−({[1−(ピリジン−4−イルメチル)ピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−({メチル[2−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[メチル(2−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[(3−メトキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[(3,3−ジフルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[メチル(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(2S)−2−イソプロピル−4−メチルピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[4−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−({[(1−メチルピペリジン−4−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[5−({[1−メチル−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−({[(3R,4R)−3−ベンジル−1−メチルピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[2−(1H−インドール−2−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[2−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−7(8H)−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{6−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{6−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[(3−アミノメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(6−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[6−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[4−(3−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{5−[(ベンジルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{5−[(ジエチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[(2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1−ベンズアゼピン−3−イル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
エチル 1’−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}−1,4’−ビピペリジン−3−カルボキシレート;
3−(4−{[4−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[2−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[({2−[4−(1H−ベンズイミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−({[(4−ベンジルモルホリン−2−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−({4−[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)メチル]ピペラジン−1−イル}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
4−クロロ−N−(1−{[2−(6−シアノ−1H−インドール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}ピペリジン−4−イル)−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミド;
3−(4−{[(1R,4R)−5−(3−メトキシベンジル)−2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[3−(4−フルオロベンジル)−2−オキソ−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカ−8−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[7−(4−メトキシフェニル)−2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[4−(2−オキソ−2H−3,1−ベンゾキサジン−1(4H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[4−(2−オキソ−1,4−ジヒドロキナゾリン−3(2H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
N−(4−クロロベンジル)−6−({[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}アミノ)ヘキサンアミド;
3−{4−[(3−オキソ−4−フェニルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{4−[({[1−(4−メチルピペラジン−1−イル)シクロヘキシル]メチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[4−({[2−(tert−ブチルチオ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(4−{[4−(5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−{5−[(ピペリジン−4−イルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
3−(5−{[(2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−{5−[({2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(5−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(4−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
メチル 3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−(5−{[(テトラヒドロフラン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−[5−({メチル[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N−エチル−3−{5−[(4−メチル−5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
1−({3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}カルボニル)ピペリジン−4−オール;
6−(モルホリン−4−イルカルボニル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−プロピル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N−イソプロピル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N−メチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N−メチル−3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N−メチル−3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
N,N−ジメチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N,N−ジメチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−(5−{[(3S,4R)−3−フルオロ−4−(メチルアミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−{5−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−[4−(4−モルホリン−4−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−{4−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
6−イソチアゾール−4−イル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール;
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
(5−{3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
(5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
4−メチル−1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)−1,4−ジアゼパン−5−オン;
3−(5−{[(4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
2−オキソ−2−[4−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペラジン−1−イル]エタノール;
3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
1−[1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]メタンアミン;
6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
1−{2−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)メタンアミン;
3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール;
[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール;
2−メトキシ−4−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}フェノール;
1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン;
1−[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン;
N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
N−(3−アミノプロピル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
N−メチル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−カルボキサミド;
N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;および
N−(2−ヒドロキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
またはそれらの立体異性体を含む。
本発明のさらなる具体的な化合物は;
メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−6);
メチル 3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−7);
メチル 3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−8);
メチル 3−{5−[({2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−9);
メチル 3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−10);
メチル 3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−11);
メチル 3−(5−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−12);
メチル 3−(4−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−13);
メチル 3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−14);
メチル 3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−15);
メチル 3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−16);
メチル 3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−17);
メチル 3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−18);
メチル 3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−19);
メチル 3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−20);
3−[5−({[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−5);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−6);
3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−7);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−8);
3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−9);
3−(5−{[(テトラヒドロフラン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−10);
3−[5−({メチル[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−11);
N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−6);
N−エチル−3−{5−[(4−メチル−5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−7);
N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−8);
1−({3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}カルボニル)ピペリジン−4−オール(4−9);
6−(モルホリン−4−イルカルボニル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(4−10);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−プロピル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−11);
N−イソプロピル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−12);
N−メチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−13);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−14);
N−メチル−3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−15);
N−メチル−3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−16);
N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−17);
N,N−ジメチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−18);
3−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N,N−ジメチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−19);
3−(5−{[(3S,4R)−3−フルオロ−4−(メチルアミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−20);
N−メチル−3−[5−(4−ピペリジン−1−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−6);
3−{5−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−7);
3−[4−(4−モルホリン−4−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−8);
3−{4−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−9);
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(6−7);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(6−8);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(6−9);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール(6−10);
6−イソチアゾール−4−イル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−11);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール(6−12);
3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(6−13);
6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−14);
6−(3−フルオロフェニル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−15);
6−フェニル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(6−16);
2−メトキシ−4−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}フェノール(6−17);
(5−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−3);
(5−{3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−4);
(5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−5);
[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール(7−6);
[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール(7−7);
{5−[3−(5−{[(3R)−3−フルオロピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−イル]−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}メタノール(7−8);
(5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−9);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−2);
4−メチル−1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)−1,4−ジアゼパン−5−オン(8−3);
3−(5−{[(4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−4);
2−オキソ−2−[4−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペラジン−1−イル]エタノール(8−5);
3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−6);
1−[1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]メタンアミン(8−7);
6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(8−8);
1−{2−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)メタンアミン(8−9);
3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8
−10);
6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(9−2);
6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール(9−3);
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インダゾール(9−4);
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1H−インダゾール(10−1);
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(2H−1,2,3−トリアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(10−2);
1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン(11−3);
1−[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン(11−4);
[2−(6−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−5−イル]メタノール(11−5);
N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−8);
N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−9);
N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−10);
N−(3−アミノプロピル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−11);
N−メチル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−カルボキサミド(12−12);
N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−13);
N−(2−ヒドロキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−14);および
3−[3−フルオロ−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(13−1);
または薬学的に許容されるそれらの塩もしくは立体異性体を含む。
本発明の化合物は、不斉中心、キラル軸、およびキラル面を有してもよく(エリエル(E.L.Eliel)およびウィレン(S.H.Wilen)著、「ステレオケミストリー・オブ・カーボン・コンパウンズ(Stereochemistry of Carbon Compounds)」、ジョン・ウィリー・アンド・サンズ(John Willey & Sons)、ニューヨーク、1994年、p.1119−1190、に記述されたように)、ラセミ体、ラセミ混合物として、および個々のジアステレオマーとして生じており、全ての可能な異性体およびそれらの混合物は、光学異性体を含めて本発明に含まれる。さらに、本文に開示された化合物は互変異性体として存在してもよく、たとえ一方の互変異性体構造のみが描写されていたとしても、双方の互変異性型が本発明の範囲に含まれることが意図されている。
任意の変数(たとえば、R、R、R6aなど)が任意の構成要素中に1回以上出現する場合、各々の出現に対する定義は、他の全ての出現に対する定義とは無関係である。また、置換基および変数は、かかる組合せが結果として安定な化合物を生じる場合にのみ許容される。置換基から環系内へ描かれた線は、示された結合が、置換可能な任意の環原子へ結合されてよいことを示している。もし環系が二環式であれば、結合は二環式成分のいずれかの環上の適当な原子へ結合されることが意図される。
本発明の化合物上の置換基および置換パターンは、当業者により、化学的に安定な化合物であり、かつこの技術分野において公知の技術ならびに以下に示された方法により、容易に入手可能な出発物質から容易に合成可能である化合物、を提供するべく選択可能であることが理解される。もし置換基それ自体が1以上の基により置換されているなら、これらの多数の基は、結果として安定な構造を生じる限り、同じ炭素または異なる炭素上にあってよいことが理解される。句「1以上の置換基により置換されてもよい」は、「少なくとも一つの置換基で置換されてもよい」と同等であるとみなされるべきであり、かかる場合、好ましい態様はゼロから3個までの置換基を有す。
1以上のSi原子が、当業者により本発明の化合物へ取込まれ、化学的に安定でありかつ、この技術分野において公知の方法により、容易に入手可能な出発物質から容易に合成可能である化合物を提供することが理解される。
本明細書において使用されるように、「アルキル」は、特定の数の炭素原子を有する分枝鎖および直鎖双方の飽和脂肪族炭化水素基を含むことが意図されている。たとえば、「(C−C10)アルキル」におけるC−C10は、直鎖または分枝鎖の配列にある、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の炭素を有する基を含むと定義される。たとえば、「(C−C10)アルキル」は特に、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、t−ブチル、i−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、およびデシルなどを含む。用語「シクロアルキル」は、特定の数の炭素原子を有する単環式飽和脂肪族炭化水素基を意味する。たとえば、「シクロアルキル」はシクロプロピル、メチル−シクロプロピル、2,2−ジメチルシクロブチル、2−エチル−シクロペンチル、およびシクロヘキシルなどを含む。
「アルコキシ」は、酸素架橋を通して結合された、表示された数の炭素原子からなる環式または非環式のアルキル基を表す。「アルコキシ」はそれゆえ、上記のアルキルおよびシクロアルキルの定義を包含する。
もし炭素原子の数が何ら特定されていなければ、用語「アルケニル」は、2から10個までの炭素原子と、少なくとも一つの炭素−炭素二重結合とを含有する、直鎖、分枝鎖、または環式の非芳香族炭化水素基を指す。好ましくは、一つの炭素−炭素二重結合が存在し、4つまでの非芳香族炭素−炭素二重結合が存在してもよい。したがって、「(C−C)アルケニル」は、2から6個までの炭素原子を有するアルケニル基を意味する。アルケニル基は、エテニル、プロペニル、ブテニル、2−メチルブテニル、およびシクロヘキセニルを含む。アルケニル基の直鎖、分枝鎖、または環式部分が二重結合を含有してよく、もし置換アルケニル基が指示されれば置換されてもよい。
用語「アルキニル」は、2から10個までの炭素原子と、少なくとも一つの炭素−炭素三重結合とを含有する、直鎖、分枝鎖、または環式の炭化水素基を指す。3つまでの炭素−炭素三重結合が存在してよい。したがって、「(C−C)アルキニル」は、2から6個までの炭素原子を有するアルキニル基を意味する。アルキニル基は、エチニル、プロピニル、ブチニル、および3−メチルブチニルなどを含む。アルキニル基の直鎖、分枝鎖、または環式部分が三重結合を含有してよく、もし置換アルキニル基が指示されれば置換されてもよい。
いくつかの実例では、置換基は(C−C)アルキレン−アリールのような、ゼロを含む炭素の範囲で定義されてもよい。アリールがフェニルとみなされる場合には、この定義はフェニル自身、ならびに−CHPh、−CHCHPh、およびCH(CH)CHCH(CH)Phなどを含むこととなる。
本明細書において用いられるように、「アリール」は、各環7原子までの、任意の安定な単環式または二環式の炭素環であって、少なくとも一つの環が芳香族である炭素環を意味することが意図される。かかるアリール成分の実例は、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、ビフェニル、フェナントリル、アントリル、またはアセナフチルを含む。アリール置換基が二環式であり、かつ一つの環が非芳香族である場合には、結合は芳香環を介することが理解される。
用語へテロアリールは、本明細書において用いられるように、各環7原子までの、安定な単環式または二環式の環であって、少なくとも一つの環が芳香族であり、O、N、およびSからなる群より選ばれる1から4個までのヘテロ原子を含有する環を表す。本定義の範囲内のヘテロアリール基は、これに制限されないが:アクリジニル、カルバゾリル、シンノリニル、キノキサリニル、ピラゾリル、インドリル、ベンゾトリアゾリル、フラニル、チエニル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、キノリニル、イソキノリニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、インドリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリル、テトラヒドロキノリンを含む。以下のヘテロ環の定義についてと同様、「ヘテロアリール」はまた、任意の含窒素へテロアリールのN−オキシド誘導体を含むことが理解される。へテロアリール置換基が二環式であり、かつ一つの環が非芳香族か、または何らヘテロ原子を含有しないで場合には、結合は各々、芳香環を介するか、またはヘテロ原子を含有する環を経ると理解される。
当業者に認識される通り、「ハロ」または「ハロゲン」は、本明細書において用いられるように、クロロ、フルオロ、ブロモ、およびヨードを含むことが意図される。用語「ヘテロ環」または「ヘテロシクリル」は、本明細書において用いられるように、O、N、およびSからなる群より選ばれる1から4個までのヘテロ原子を含有する、4〜10員の芳香族または非芳香族へテロ環を意味し、二環基を含む。「ヘテロシクリル」はそれゆえ、上述のへテロアリール、ならびにそれらのジヒドロおよびテトラヒドロ類似体を含む。「ヘテロシクリル」のさらなる実例は、これに制限されないが、以下のもの:ベンゾイミダゾール、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、ベンゾピラゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンズオキサゾリル、カルバゾリル、カルボリニル、シンノリニル、フラニル、イミダゾリル、インドリニル、インドリル、インドラジニル、インダゾリル、イソベンゾフラニル、イソインドリル、イソキノリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、ナフトピリジニル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、オキサゾリン、イソキサゾリン、オキセタニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドピリジニル、ピリダジニル、ピリジル、ピリミジル、ピロリル、キナゾリニル、キノリル、キノキサリニル、テトラヒドロピラニル、テトラゾリル、テトラゾロピリジル、チアジアゾリル、チアゾリル、チエニル、トリアゾリル、アゼチジニル、1,4−ジオキサニル、ヘキサヒドロアゼピニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ジヒドロベンゾイミダゾリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ジヒドロベンズオキサゾリル、ジヒドロフラニル、ジヒドロイミダゾリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロイソオキサゾリル、ジヒドロイソチアゾリル、ジヒドロオキサジアゾリル、ジヒドロオキサゾリル、ジヒドロピラジニル、ジヒドロピラゾリル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピリミジニル、ジヒドロピロリル、ジヒドロキノリニル、ジヒドロテトラゾリル、ジヒドロチアジアゾリル、ジヒドロチアゾリル、ジヒドロチエニル、ジヒドロトリアゾリル、ジヒドロアゼチジニル、メチレンジオキシベンゾイル、テトラヒドロフラニル、およびテトラヒドロチエニル、およびそれらのN−オキシド、を含む。ヘテロシクリル置換基の結合は、炭素原子またはヘテロ原子を介して起こることが可能である。
アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクリル置換基は、他に定義されない限り、未置換または未置換でよい。たとえば、(C−C)アルキルは、OH、オキソ、ハロゲン、アルコキシ、ジアルキルアミノ、または、モルホリニル、およびピペリジニルなどといった、ヘテロシクリルから選ばれる1、2、または3個の置換基で置換されてもよい。この場合、もし一つの置換基がオキソであり、その他がOHであれば、以下のもの:−(C=O)CHCH(OH)CH、−(C=O)OH、および−CH(OH)CHCH(O)など、が定義に含まれる。
いくつかの実例では、RおよびRは、それらが結合されている窒素と一緒にされ、窒素に加えて任意にN、O、およびSから選ばれる1または2個の付加的なヘテロ原子を含有する、各環4〜7員の単環または二環式のヘテロ環を形成してもよく、前記へテロ環は任意に、R6aから選ばれる1以上の置換基により置換されてもよいように定義されている。このようにして形成されることが可能なヘテロ環の実例は、これに制限されないが、該へテロ環がR6aから選ばれる1以上の置換基により置換されてもよいことを留意して、以下のものから選ばれる:
Figure 2008530018
一つの態様においては、nは1である。
一つの態様においては、pは1である。
一つの態様においては、Rは:HおよびFから選ばれる。
式Aの一つの態様においては、Rは:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−アリール、(C=O)(C−C10)アルケニル、(C=O)(C−C10)アルキニル、COH、OH、O(C−C)パーフルオロアルキル、(C=O)NR、(C=O)(C−C)シクロアルキル、S(O)NR、S(O)−(C−C10)アルキル、および(C=O)−へテロシクリルから選ばれ、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、およびヘテロシクリルは、Rから選ばれる1以上の置換基により置換されてもよく;Rは:HおよびFから選ばれ;式Aの他の全ての置換基は、前記に定義された通りである。
式Bの一つの態様においては、Rは:フェニル、−(C=O)(C−C)アルキル、−(C=O)−N(R、−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルから選ばれ、前記フェニル、−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルは:ハロ、O(C−C)アルキル、(C−C)アルキル−NR 、−(C−C)アルキル、−(C−C)アルキル−OH、およびOHから選ばれる1から3個までの置換基により置換されてもよく;Rは:Hおよび(C−C)アルキルから独立して選ばれ、前記(C−C)アルキルは:−O(C−C)アルキルから選ばれる1から3個までの置換基で置換されてもよく;Rは:HおよびFから選ばれ;他の全ての置換基は、式Aの態様に定義された通りであり;あるいはそれらの薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
式Bの一つの態様においては、Rは:フェニル、−(C=O)(C−C)アルキル、−(C=O)−N(R、−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルから選ばれ、前記フェニル、−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリル(前記へテロシクリルは:
Figure 2008530018
から選ばれる)は:−(C−C)アルキル、−(C−C)アルキル−OH、およびOHから選ばれる1から3個までの置換基で置換されてもよく;Rは独立して:Hおよび(C−C)アルキルから選ばれ、前記(C−C)アルキルは任意に:−O(C−C)アルキルから選ばれる1から3個までの置換基で置換され;Rは:HおよびFから選ばれ;他の全ての置換基は、式Aの態様に定義された通りであり;あるいはそれらの薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
式Bの一つの態様においては、Rは:−(C=O)(C−C)アルキル、−(C=O)−N(R、−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルから選ばれ、前記−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルは:−(C−C)アルキル、−(C−C)アルキル−OH、およびOHから選ばれる1から3個までの置換基で置換されてもよく;Rは:Hおよび(C−C)アルキルから独立して選ばれ、前記(C−C)アルキルは:−O(C−C)アルキルから選ばれる1から3個までの置換基で置換されてもよく;Rは:HおよびFから選ばれ;他の全ての置換基は、式Aの態様に定義された通りであるか;またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
式Bの一つの態様においては、Rは:−(C=O)(C−C)アルキル、−(C=O)−N(R、−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルから選ばれ、前記−(C=O)ヘテロシクリル、およびヘテロシクリル(前記へテロシクリルは:
Figure 2008530018
から選ばれる)は任意に:−(C−C)アルキル、−(C−C)アルキル−OH、およびOHから選ばれる1から3個までの置換基で置換され;Rは独立して:Hおよび(C−C)アルキルから選ばれ、前記(C−C)アルキルは任意に;−O(C−C)アルキルから選ばれる1から3個までの置換基で置換され;Rは:HおよびFから選ばれ;他の全ての置換基は、式Aの態様に定義された通りであり;あるいはそれらの薬学的に許容される塩もしくは立体異性体である。
本発明に含まれるのは、遊離型の式Aの化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される塩および立体異性体である。本明細書において例示された単離された特定の化合物のいくつかは、アミン化合物のプロトン化塩である。用語「遊離型」は、非塩の形状のアミン化合物を指す。包まれる薬学的に許容される塩は、本明細書に記述された特定の化合物に関して例示された単離された塩を含むばかりでなく、式Aの遊離型の化合物の全ての典型的な薬学的に許容される塩も含む。記述された遊離型の特定の塩化合物は、この技術分野において公知の技術を用いて単離され得る。たとえば遊離型は、希釈NaOH、炭酸カリウム、アンモニア、および炭酸水素ナトリウム水といった適当な希釈塩基水溶液で、塩を処理することにより再生されてもよい。遊離型は、極性溶媒中の溶解度のようないくつかの物理的特性において、各々の塩の形状とは多少異なってもよいが、本発明の目的のためには、酸性および塩基性塩は、その他の点では、各々の遊離型と薬学的に同等である。
本発明の化合物の薬学的に許容される塩は、塩基性または酸性成分を含有する本発明の化合物から、通常の化学的方法によって合成されることが可能である。一般に塩基性化合物の塩は、イオン交換クロマトグラフィーによるか、または、適当な溶媒または溶媒の種々の組合せの中で、遊離塩基を、理論量または過剰の、所望の塩形成性の無機または有機酸と反応させることにより調製される。同様に、酸性化合物の塩は、適当な無機または有機塩基との反応により形成される。
したがって、本発明の薬学的に許容される塩は、塩基性の本発明の化合物を、無機または有機酸と反応させることにより形成されるような、本発明の化合物の通常の非毒性塩を含む。たとえば、通常の非毒性塩は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、および硝酸などといった無機酸に由来するもの、ならびに酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パモン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2−アセトキシ安息香酸、フマル酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、シュウ酸、イセチオン酸、およびトリフルオロ酢酸(TFA)などといった有機酸から調製される塩を含む。
本発明の化合物が酸性である場合、適当な「薬学的に許容される塩」は、無機塩基および有機塩基を含めた薬学的に許容される非毒性塩基から調製される塩を指す。無機塩に由来する塩は、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、第二鉄、第一鉄、リチウム、マグネシウム、第二マンガン塩、第一マンガン、カリウム、ナトリウム、および亜鉛などを含む。特に好ましいのは、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、およびナトリウム塩である。薬学的に許容される有機非毒性塩基に由来する塩は、第一級、第二級、および第三級アミン、天然に生じる置換アミンを含めた置換アミン、環状アミン、および、アルギニン、ベタインカフェイン、コリン、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リジン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、およびトロメタミンなどといった塩基性イオン交換樹脂の塩を含む。
上記の薬学的に許容される塩および他の典型的な薬学的に許容される塩の調製は、バーグ(Berg)ら、「ファーマシューティカル・ソルツ(Pharmaceutical Salts(製薬用塩類))」、ジャーナル・オブ・ファーマシューティカル・サイエンス(J.Pharm.Sci.)、1977年、第66巻、p.1−19、によりさらに完全に記述されている。
生理的条件下では、カルボキシル基のような、化合物中の脱プロトン化された酸性成分が陰イオン性であってもよく、この電子電荷が次に、四級窒素原子のような、プロトン化されるかまたはアルキル化された塩基性成分の陽イオン電荷に対して内部で平衡化されてもよいことから、本発明の化合物が潜在的に内塩または両性イオンであることも注目されよう。
(有用性)
ここにおいて提供される化合物、組成物、および方法は、特に癌の治療に有用であると考えられる。本発明の化合物、組成物、および方法により治療され得る癌は、これに制限されないが:心臓:肉腫(血管肉腫、線維肉腫、横紋筋肉腫、脂肪肉腫)、粘液腫、横紋筋腫、線維腫、脂肪腫、および奇形腫;肺:気管支原生癌(扁平上皮細胞、未分化小細胞、未分化大細胞、腺癌)、肺胞上皮(細気管支)癌、気管支腺腫、肉腫、リンパ腫、軟骨性過誤腫、中皮腫;胃腸:食道(扁平上皮癌、腺癌、平滑筋肉腫、リンパ腫)、胃(癌腫、リンパ腫、平滑筋肉腫)、膵臓(管状腺癌、インスリノーマ、グルカゴノーマ、ガストリノーマ、カルチノイド腫、ビポーマ)、小腸(腺腫、リンパ腫、カルチノイド腫、カポジ肉腫、平滑筋腫、血管腫、脂肪腫、神経線維腫、線維腫)、大腸(腺腫、管状腺腫、絨毛腺腫、過誤腫、平滑筋腫);泌尿生殖器:腎臓(腺腫、ウィルムス腫瘍[腎芽細胞腫]、リンパ腫、白血病)、膀胱および尿道(扁平上皮癌、移行上皮癌、腺癌)、前立腺(腺癌、肉腫)、精巣(精上皮腫、奇形腫、胎児性癌、奇形癌、絨毛癌、肉腫、間細胞癌、線維腫、線維腺腫、類腺腫瘍、脂肪腫);肝臓:肝癌(肝細胞癌)、胆管癌、肝芽腫、血管肉腫、肝細胞腺腫、血管腫;骨:骨原性肉腫(骨肉腫)、線維肉腫、悪性線維性組織球腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫、悪性リンパ腫(細網細胞肉腫)、多発性骨髄腫、悪性巨細胞腫 脊索腫、osteochronfroma(外骨腫症)、良性脊索腫、軟骨芽細胞腫、軟骨粘液線維腫、類骨骨腫、および巨細胞腫;神経系:頭骨(骨腫、血管腫、肉芽腫、黄色腫、変形性骨炎)、髄膜(髄膜腫、髄膜肉腫、神経膠腫症)、脳(星状細胞腫、髄芽細胞腫、神経膠腫、脳室上衣腫、胚細胞腫[松果体腫]、多形性神経膠芽腫、乏突起膠腫、神経鞘腫、網膜芽細胞腫、先天性腫瘍)、脊髄 神経線維腫、髄膜腫、神経膠腫、肉腫);婦人科学的:子宮(子宮内膜癌)、頸部(子宮頸癌、前腫瘍性子宮頚異形成)、卵巣(卵巣癌[漿液性膿胞腺癌、粘液性膿胞腺癌、分類不能癌]、顆粒膜包膜膜細胞腫、セルトリ−ライディッヒ細胞腫、未分化胚細胞腫、悪性奇形腫)、外陰(扁平上皮癌、上皮内癌、腺癌、線維肉腫、黒色腫)、膣(明細胞癌、扁平上皮癌、ブドウ状肉腫(胎児性横紋筋肉腫)、卵管(癌)、乳房;血液学的:血液(骨髄性白血病[急性および慢性]、急性リンパ芽球性白血病、慢性リンパ芽球生白血病、骨髄増殖性疾患、多発性骨髄種、骨髄異形成症候群)、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫[悪性リンパ腫];皮膚:悪性黒色腫、基底細胞癌、扁平上皮癌、カポジ肉腫、形成異常毋斑、脂肪腫、血管腫、皮膚線維腫、ケロイド、乾癬;および副腎:神経芽細胞腫を含む。したがって、本明細書における用語「癌性細胞」は、上記の任意の一つの同定された症状にかかっている細胞を含む。
本発明の化合物、組成物、および方法によって処理され得る癌は、これに制限されないが:乳房、前立腺、結腸、肺、脳、精巣、胃、膵臓、皮膚、小腸、大腸、咽頭、頭頸部、口、骨、肝臓、膀胱、腎臓、甲状腺、および血液を含む。
本発明の化合物はまた、癌の治療において有用な医薬品の製造においても有用である。
本発明の化合物は、ヒトを含む哺乳類に対し、単独で、または医薬組成物において薬学的に許容される担体、賦形剤、または希釈剤と組合せて、標準的な薬学的慣例にしたがって投与され得る。化合物は経口的に、または、静脈内、筋肉内、腹腔内、皮下、直腸、および局所の投与経路を含めて非経口的に投与可能である。
活性成分を含有する医薬組成物は、経口使用に好適な、たとえば、タブレット、トローチ、ロゼンジ、水性または油性懸濁液、分散可能な粉末または顆粒、エマルジョン、硬または軟カプセル、または、シロップまたはエリキシルのような形状であってよい。経口使用に意図された組成物は、医薬組成物の製造のためのこの技術分野において公知の任意の方法にしたがって調製されてよく、かかる組成物は、薬剤的に上品で味のよい製剤を提供するため、甘味剤、着香剤、着色剤、および保存剤からなる群より選ばれる1以上の薬剤を含有してもよい。タブレットは、活性成分を、タブレットの製造に適した非毒性の薬学的に許容される賦形剤との混合物中に含有する。これらの賦形剤は、たとえば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウムといった不活性希釈剤;たとえば、微結晶セルロース、カルメロースナトリウム架橋重合物、コーンスターチ、またはアルギン酸等の顆粒化剤または崩壊剤;たとえばデンプン、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、またはアラビアゴム等の結合剤;およびたとえば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはタルク等の潤滑剤であってもよい。タブレットはコートされないでよく、あるいは公知の技術によりコートされて、薬物の不快な味をマスクするか、または胃腸管内での崩壊および吸収を遅らせ、それにより、持続性の作用
をより長期間にわたって提供するようにしてもよい。たとえば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはヒドロキシプロピルセルロースのような水溶性の味のマスキング剤か、またはエチルセルロース、酢酸酪酸セルロースのような遅延物質が使用されてもよい。
経口使用のための製剤はまた、活性成分が不活性な固形希釈剤、たとえば炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、またはカオリンと混合された硬ゼラチンカプセルとして、あるいは、活性成分が、ポリエチレングリコールのような水溶性担体か、または油性媒体、たとえばラッカセイ油、流動パラフィン、またはオリーブ油と混合された軟ゼラチンカプセルとして与えられてもよい。
水性懸濁液は、活性物質を、水性懸濁液の製造に適した賦形剤との混合物中に含有する。かかる賦形剤は、懸濁剤、たとえばカルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム、およびアラビアゴムであり;分散または湿潤剤は、天然に生じるホスファチド、たとえばレシチンか、またはアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合産物、たとえばステアリン酸ポリオキシエチレンか、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合産物、たとえば、ヘプタデカエチレン−オキシセタノール、または、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトールのような、エチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトールに由来する部分エステルとの縮合産物、またはエチレンオキシドと、脂肪酸および無水ヘキシトールに由来する部分エステルとの縮合産物、たとえばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンでよい。水性懸濁液はまた、1以上の保存剤、たとえば、エチル、またはn−プロピルp−ヒドロキシベンゾエート、1以上の着色剤、1以上の着香剤、および、スクロース、サッカリン、またはアスパルテームのような1以上の甘味剤も含有してよい。
油性懸濁液は、活性成分を、植物油、たとえばラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油、ヤシ油、または、流動パラフィンのような鉱物油中に懸濁することにより製剤されてもよい。油性懸濁液は、増粘剤、たとえば蜜蝋、固形パラフィン、またはセチルアルコールを含有してもよい。前記に示されたような甘味剤、および着香剤は、味のよい経口用製剤を提供するべく添加されてよい。これらの組成物は、ブチルヒドロキシアニソールまたはアルファ−トコフェロールといった酸化防止剤の添加により保存されてもよい。
水の添加による水性懸濁液の調製に適した分散可能な粉末および顆粒は、活性成分を、分散または湿潤剤、懸濁剤、および1以上の保存剤との混合物中に提供する。適当な分散または湿潤剤、および懸濁剤は、すでに前述されたものによって例示されている。付加的な賦形剤、たとえば甘味剤、着香剤、および着色剤もまた存在してもよい。これらの組成物は、アスコルビン酸のような酸化防止剤の添加により保存されてもよい。
本発明の医薬組成物はまた、水中油型エマルジョンの形態にあってもよい。油性相は、植物油、たとえばオリーブ油またはラッカセイ油、または鉱物油、たとえば流動パラフィンか、またはこれらの混合物でもよい。適当な乳化剤は、天然に生じるホスファチド、たとえば大豆レシチン、および、脂肪酸および無水ヘキシトールに由来するエステルまたは部分エステル、たとえばモノオレイン酸ソルビタン、および前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合産物、たとえばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンでよい。エマルジョンはまた、甘味剤、着香剤、保存剤、および酸化防止剤を含有してもよい。
シロップおよびエリキシルは、甘味剤、たとえばグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、またはスクロースを用いて製剤されてよい。かかる製剤はまた、粘滑薬、保存剤、着香剤、および着色剤、および酸化防止剤も含有してよい。
医薬組成物は、無菌の注射可能な水溶液の形態であってもよい。使用され得る許容されるビヒクルおよび溶媒には、水、リンガー液、および等張食塩水がある。
無菌の注射可能な製剤はまた、活性成分が油性相の中に溶解されている、無菌の水中油型マイクロエマルジョンであってもよい。たとえば、活性成分はまず、大豆油およびレシチンの混合物中に溶解されてよい。油剤は次に、水およびグリセロール混合物中へ投入され、マイクロエマルジョンを形成するべく加工される。
注射可能な溶液またはマイクロエマルジョンは、局所のボーラス注射により患者の血流内へ投入され得る。別法として、溶液またはマイクロエマルジョンを、本発明の化合物の一定の循環濃度を維持するような方法で投与することが有利なことがある。かかる一定の濃度を維持するため、連続的な静脈内デリバリー装置が利用されてもよい。かかる装置の一つの実例は、デルテック(Deltec)CADD−PLUSTMモデル5400静脈内ポンプである。
医薬組成物は、筋肉内および皮下投与用には、無菌の注射可能な水溶性または油脂性の懸濁液であってもよい。この懸濁液は、公知の技術にしたがって、前述の適当な分散または湿潤剤と懸濁剤とを用いて製剤されてよい。無菌の注射可能な製剤はまた、非毒性の薬学的に許容される希釈剤または溶媒、たとえば1,3−ブタンジオール中の、無菌の注射可能な溶液または懸濁液であってもよい。さらに、無菌の不揮発性油が、溶媒または懸濁媒体として通常用いられる。この目的のためには、合成モノ−またはジグリセリドを含め、任意の刺激の少ない不揮発性油が使用されてよい。加えて、オレイン酸のような脂肪酸が、注射可能なものの製剤において用途がある。
式Aの化合物はまた、薬物の直腸投与のため、坐剤の形態で投与されてもよい。これらの組成物は、薬物を、常温では固体であるが直腸温度では液体であって、それゆえ直腸内では溶解して薬物を放出する適当な非刺激性の賦形剤と混合することにより調製可能である。かかる物質は、カカオバター、グリセロゼラチン、硬化植物油、種々の分子量のポリエチレングリコールの混合物、およびポリエチレングリコールの脂肪酸エステルを含む。
局所使用には、式Aの化合物を含有する、クリーム、軟膏、ジェリー、溶液、または懸濁液などが用いられる。(この適用を目的として、局所適用はマウスウォッシュおよびうがい剤を含むものとする)。
本発明の化合物は、適当な鼻腔内ビヒクルおよびデリバリー装置の局所使用により、鼻腔内形状において、あるいは当業者によく知られた経皮パッチの形状のものを用いて、経皮経路により、投与されることが可能である。経皮デリバリー系の形状で投与されるためには、用量投与は、投薬計画を通じて、もちろん、間欠的であるよりもむしろ連続的となるであろう。本発明の化合物はまた、カカオバター、グリセロゼラチン、水素化された植物油、種々の分子量のポリエチレングリコールの混合物、およびポリエチレングリコールの脂肪酸エステルといった基剤を用いて、坐剤として送達されてもよい。
本発明による組成物がヒトの被験者に投与される場合、日用量は通常、処方する医師により、年齢、体重、および個々の患者の反応、ならびに患者の症状の重さによって一般的に異なる用量をもって決定されよう。
一つの態様においては、適当な量のCHK1阻害剤が、癌の治療を受けている哺乳類へ投与される。投与は、1日あたり、約0.1mg/kg体重〜約60mg/kg体重の間か、または1日あたり、約0.5mg/kg体重〜約40mg/kg体重の間の阻害剤の量で行なわれる。本発明の組成物を含んでなるもう一つの治療用量は、約0.01mgから約1000mgのCHK1阻害剤を含む。もう一つの態様においては、用量は、約1mgから約1000mgのCHK1阻害剤を含む。
本化合物はまた、既知の治療薬および抗癌剤との併用においても有用である。たとえば、本発明の化合物は既知の抗癌剤との併用において有用である。ここに開示された化合物の、他の抗癌剤または化学療法薬との併用は、本発明の範囲内にある。かかる薬剤の実例は、デビータ(V.T.Devita)およびヘルマン(S.Hellman)編、「キャンサー・プリンシプルズ・アンド・プラクティス・オブ・オンコロジー(Cancer Prinsiples and Practice of Oncology)(癌の原理と腫瘍学の実際)」、第6版、リピンコット・ウィリアムズ&ウィルキンス出版(Lippincott Williams & Wilkins Publishers)、2001年2月15日、に見出すことができる。当業者は、薬物および関係する癌の個々の特徴に基づき、薬剤のどの組合せが有用であるかを識別することができるであろう。かかる抗癌剤は、以下のもの:エストロゲン受容体モジュレータ、アンドロゲン受容体モジュレータ、レチノイド受容体モジュレータ、細胞毒性/細胞増殖抑制剤、抗増殖剤、プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤および他の血管形成阻害剤、HIVプロテアーゼ阻害剤、逆転酵素阻害剤、細胞増殖および生存シグナリングの阻害剤、および細胞周期チェックポイントに干渉する薬剤、を含む。本発明の化合物は、放射線療法と同時に投与された場合特に有効である。
「エストロゲン受容体モジュレータ」は、機構にかかわらず、エストロゲンの受容体への結合に干渉または阻害する化合物を指す。エストロゲン受容体モジュレータの実例は、これに制限されないが、タモキシフェン、ラロキシフェン、イドキシフェン、LY353381、LY117081、トレミフェン、フルベストラント、4−[7−(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキシ−4−メチル−2−[4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル]−2H−1−ベンゾピラン−3−イル]−フェニル−2,2−ジメチルプロパノエート、4,4’−ジヒドロキシベンゾフェノン−2,4−ジニトロフェニル−ヒドラゾン、およびSH646を含む。
「アンドロゲン受容体モジュレータ」は、機構にかかわらず、アンドロゲンの受容体への結合に干渉または阻害する化合物を指す。アンドロゲン受容体モジュレータの実例は、フィナステリド、および他の5α−レダクターゼ阻害剤、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、リアロゾール、および酢酸アビラテロンを含む。
「レチノイド受容体モジュレータ」は、機構にかかわらず、レチノイドの受容体への結合に干渉または阻害する化合物を指す。かかるレチノイド受容体モジュレータの実例は、ベキサロテン、トレチノイン、13−シス−レチノイン酸、9−シス−レチノイン酸、α−ジフルオロメチルオルニチン、ILX23−7553、トランス−N−(4’−ヒドロキシフェニル)レチナミド、およびN−4−カルボキシフェニルレチナミドを含む。
「細胞毒性/細胞増殖抑制剤」は、主として細胞の機能に直接干渉することにより、細胞死を引き起こすか、または細胞増殖を阻害するか、または細胞分裂を阻害する化合物を指し、アルキル化剤、腫瘍壊死因子、インターカレータ、ヒポキシア活性化化合物、微小管阻害剤/微小管安定化剤、有糸分裂キネシンの阻害剤、ヒストン・デアセチラーゼ阻害剤、有糸分裂進行に関与するキナーゼの阻害剤、成長因子およびサイトカインシグナルトランスダクション経路に関与するキナーゼの阻害剤、代謝拮抗物質、生体応答調節物質、ホルモン/抗ホルモン療法薬、造血因子、モノクローナル抗体ターゲット治療薬、トポイソメラーゼ阻害剤、プロテオソーム阻害剤、ユビキチンリガーゼ阻害剤、およびオーロラキナーゼ阻害剤を含む。
細胞毒性/細胞増殖抑制剤は、これに制限されないが、セレテネフ、カケクチン、イフォスファミド、タソネルミン、ロニダミン、カルボプラチン、アルトレタミン、プレドニムスチン、ジブロモダルシトール、ラニムスチン、フォテムスチン、ネダプラチン、オキサリプラチン、テモゾロミド、ヘプタプラチン、エストラムスチン、インプロスルファン、トシラート、トロフォスファミド、ニムスチン、ジブロスピジウムクロライド、プミテパ、ロバプラチン、サトラプラチン、プロフィロマイシン、シスプラチン、イロフルベン、デキシフォスファミド、シス−アミンジクロロ−(2−メチル−ピリジン)白金、ベンジルグアニン、グルフォスファミド、GPX100、(トランス、トランス、トランス)−ビス−mu−(ヘキサン−1,6−ジアミン)−mu−[ジアミン−白金(II)]ビス[ジアミン(クロロ)白金(II)]テトラクロライド、ジアリジジニルスペルミン、三酸化ヒ素、1−(11−ドデシルアミノ−10−ヒドロキシウンデシル)−3,7−ジメチルキサンチン、ゾルビシン、イダルビシン、ダウノルビシン、ビスアントレン、ミトキサントロン、ピラルビシン、ピナファイド、バルルビシン、アムルビシン、アンチネオプラストン、3’−デアミノ−3’−モルホリノ−13−デオキソ−10−ヒドロキシカルミノマイシン、アナマイシン、ガラルビシン、エリナフィド、MEN10755、4−デメトキシ−3−デアミノ−3−アジリジニル−4−メチルスルホニル−ダウノルビシン(WO00/50032参照)、Raf−キナーゼ阻害剤(Bay43−9006のような)、およびmTOR阻害剤(ワイス(Wyeth)のCCI−779)を含む。
ヒポキシア活性化化合物の実例はチラパザミン(tirapazamine)である。
プロテオソーム阻害剤の実例は、これに制限されないが、ラクタシスチンおよびMLN−341(ベルケード(Velcade))を含む。
微小管阻害剤/微小管安定化剤の実例は、パクリタキセル、硫酸ビンデシン、3’,4’−ジデヒドロ−4’−デオキシ−8’−ノルビンカロイコブラスチン、ドセタキソル、リゾキシン、ドラスタチン、ミボブリンイセチオネート、アウリスタチン、セマドチン、RPR109881、BMS184476、ビンフルニン、クリプトフィシン、2,3,4,5,6−ペンタフルオロ−N−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)ベンゼンスルホンアミド、アンヒドロビンブラスチン、N,N−ジメチル−L−バリル−L−バリル−N−メチル−L−バリル−L−プロリル−L−プロリン−t−ブチルアミド、TDX258、エポチロン類(たとえば、米国特許第6,284,781および6,288,237号参照)、およびBMS188797を含む。一つの態様においては、エポチロン類は微小管阻害剤/微小管安定化剤に含まれない。
トポイソメラーゼ阻害剤のいくつかの実例は、トポテカン、ハイカプタミン(hycaptamine)、イリノテカン、ルビテカン、6−エトキシプロピオニル−3’,4’−O−エキソ−ベンジリデン−シャールトルーシン(chartreusin)、9−メトキシ−N,N−ジメチル−5−ニトロピラゾロ[3,4,5−k1]アクリジン−2−(6H)プロパンアミン、1−アミノ−9−エチル−5−フルオロ−2,3−ジヒドロ−9−ヒドロキシ−4−メチル−1H,12H−ベンゾ[de]ピラノ[3’,4’:b,7]−インドリジノ[1,2b]キノリン−10,13(9H,15H)ジオン、ロートテカン(lurtotecan)、7−[2−(N−イソプロピルアミノ)エチル]−(20S)カンプトテシン、BNP1350、BNPI1100、BN80915、BN80942、エトポシドホスフェート、テニポシド、ソブゾキサン、2’−ジメチルアミノ−2’−デオキシ−エトポシド、GL331、N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−9−ヒドロキシ−5,6−ジメチル−6H−ピリド[4,3−b]カルバゾール−1−カルボキサミド、アスラクリン、(5a,5aB,8aa,9b)−9−[2−[N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−メチルアミノ]エチル]−5−[4−ヒドロキシ−3,5−ジメトキシフェニル]−5,5a,6,8,8a,9−ヘキソヒドロフロ(3’,4’:6,7)ナフト(2,3−d)−1,3−ジオキソール−6−オン、2,3−(メチレンジオキシ)−5−メチル−7−ヒドロキシ−8−メトキシベンゾ[c]−フェナントリジニウム、6,9−ビス[(2−アミノエチル)アミノ]ベンゾ[g]イソギノリン(isoguinoline)−5,10−ジオン、5−(3−アミノプロピルアミノ)−7,10−ジヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシエチルアミノメチル)−6H−ピラゾロ[4,5,1−de]アクリジン−6−オン、N−[1−[2(ジエチルアミノ)エチルアミノ]−7−メトキシ−9−オキソ−9H−チオキサンテン−4−イルメチル]ホルムアミド、N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)アクリジン−4−カルボキサミド、6−[[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]−3−ヒドロキシ−7H−インデノ[2,1−c]キノリン−7−オン、およびジメスナ(dimesna)である。
有糸分裂キネシン、および特にヒトの有糸分裂キネシンKSPの阻害剤の実例は、PCT公開WO01/30768、WO01/98278、WO03/050,064、WO03/050,122、WO03/049,527、WO03/049,679、WO03/049,678、およびWO03/39460、係属中のPCT出願番号US03/06403(2003年3月4日出願)、US03/15861(2003年5月19日出願)、US03/15810(2003年5月19日出願)、US03/18482(2003年6月12日出願)、およびUS03/18694(2003年6月12日出願)に記述されている。一つの態様においては、有糸分裂キネシンの阻害剤は、これに制限されないが、KSPの阻害剤、MKLP1の阻害剤、CENP−Eの阻害剤、MCAKの阻害剤、Kif14の阻害剤、Mphosph1の阻害剤、およびRab6−KIFLの阻害剤を含む。
「ヒストン・デアセチラーゼ阻害剤」の実例は、これに制限されないが、SAHA、TSA、オキサムフラチン、PXD101、MG98、およびスクリプタイドを含む。他のヒストン・デアセチラーゼ阻害剤に対するさらなる参照は、以下の文書に見出される;ミラー(Miller,T.A.)ら著、「ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(J.Med.Chem.)」、2003年、第46巻、第24号、p.5097−5116。
「有糸分裂進行に関与するキナーゼの阻害剤」は、これに制限されないが、オーロラキナーゼの阻害剤、ポロ様キナーゼの阻害剤(PLK;特にPLK−1の阻害剤)、bub−1の阻害剤、およびbub−R1の阻害剤を含む。「オーロラキナーゼ阻害剤」の実例は、VX−680である。
「抗増殖剤」は、G3139、ODN698、RVASKRAS、GEM231、およびINX3001といったアンチセンスRNAおよびDNAオリゴヌクレオチド、およびエノシタビン、カルモフール、テガフール、ペントスタチン、ドキシフルリジン、トリメトレキセート、フルダラビン、カペシタビン、ガロシタビン、シタラビンオクホスファート、ホステアビン・ナトリウム水和物、ラルチトレキセド、パルチトレキシド、エミテフール、チアゾフリン、デシタビン、ノラトレキセド、ペメトレキセド、ネルザラビン、2’−デオキシ−2’−メチリデンシチジン、2’−フルオロメチレン−2’−デオキシシチジン、N−[5−(2,3−ジヒドロ−ベンゾフリル)スルホニル]−N’−(3,4−ジクロロフェニル)ウレア、N6−[4−デオキシ−4−[N2−[2(E),4(E)−テトラデカジエノイル]グリシルアミノ]−L−グリセロ−B−L−マンノ−ヘプトピラノシル]アデニン、アプリジン、エクチナサイジン、トロキサシタビン、4−[2−アミノ−4−オキソ−4,6,7,8−テトラヒドロ−3H−ピリミジノ[5,4−b][1,4]チアジン−6−イル−(S)−エチル]−2,5−チエノイル−L−グルタミン酸、アミノプテリン、5−フルオロウラシル、アラノシン、11−アセチル−8−(カルバモイルオキシメチル)−4−ホルミル−6−メトキシ−14−オキサ−1,11−ジアザテトラシクロ(7.4.1.0.0)−テトラデカ−2,4,6−トリエン−9−イル酢酸エステル、スワインソニン、ロメトレキソール、デクスラゾキサン、メチオニナ−ゼ、2’−シアノ−2’−デオキシ−N4−パルミトイル−1−B−D−アラビノフラノシルシトシン、3−アミノピリジン−2−カルボキサルデヒドチオセミカルバゾン、およびトラツズマブのような代謝拮抗物質を含む。
モノクローナル抗体ターゲット治療薬は、癌細胞特異またはターゲット細胞特異モノクローナル抗体へ結合された、細胞毒剤または放射性同位元素を有する治療薬を含む。実例は、ベクサール(Bexxar)を含む。
「HMG−CoAレダクターゼ阻害剤」は、3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリル−CoAレダクターゼの阻害剤を指す。使用されてよいHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の実例は、これに制限されないが、ロバスタチン(MEVACOR(登録商標);米国特許第4,231,938、4,294,926および4,319,039号参照)、シムバスタチン(ZOCOR(登録商標);米国特許第4,444,784、4,820,850および4,916,239号参照)、プラバスタチン(PRAVACHOL(登録商標);米国特許第4,346,227,4,537,859,4,410,629,5,030,447、および5,180,589号参照)、フルバスタチン(LESCOL(登録商標);米国特許第5,354,772,4,911,165,4,929,437,5,189,164,5,118,853、5,290,946、および5,356,896号参照)、アトルバスタチン(LIPITOR(登録商標);米国特許第5,273,995、4,681,893,5,489,691、および5,342,952号参照)、およびセリバスタチン(リバスタチンおよびBAYCHOL(登録商標)としても知られる;米国特許第5,177,080号参照)を含む。本発明の方法において使用されてよい、これらのおよび付加的なHMG−CoAレダクターゼ阻害剤の構造式は、ヤールパニ(M. Yalpani)著、「コレステロール・ロワリング・ドラッグズ(Cholesterol Lowering Drugs)(コレステロール低下薬)」、ケミストリー・アンド・インダストリー(Chemistry & Industry)、1996年2月5日、p.85−89の第87頁、および、米国特許第4,782,084、および4,885,314号に記述されている。本明細書において用いられる用語HMG−CoAレダクターゼ阻害剤は、全ての薬学的に許容されるラクトン、およびオープンアシド型(すなわち、ラクトン環が開裂されて遊離酸を形成するもの)、ならびにHMG−CoAレダクターゼ阻害活性を有する化合物の塩およびエステルであり、それゆえ、かかる塩、エステル、オープンアシド、およびラクトン型の使用は、本発明の範囲内に含まれる。
「プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤」は、ファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ(FPTアーゼ)、ゲラニルゲラニルタンパク質トランスフェラーゼI型(GGPTアーゼ−I)、およびゲラニルゲラニルタンパク質トランスフェラーゼII型(GGPTアーゼ−II、Rab GGPTアーゼとも呼ばれる)を含めた、任意の一つまたは任意の組合せのプレニルタンパク質トランスフェラーゼ酵素を阻害する化合物を指す。
プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤の実例は、以下の公開公報および特許に見出すことができる:WO96/30343、WO97/18813、WO97/21701、WO97/23478、WO97/38665、WO98/28980、WO98/29119、WO95/32987、米国特許第5,420,245号、米国特許第5,523,430号、米国特許第5,532,359号、米国特許第5,510,510号、米国特許第5,589,485号、米国特許第5,602,098号、欧州特許公報0 618 221、欧州特許公報0 675 112、欧州特許公報0 604 181、欧州特許公報0 696 593、WO94/19357、WO95/08542、WO95/11917、WO95/12612、WO95/12572、WO95/10514、米国特許第5,661,152号、WO95/10515、WO95/10516、WO95/24612、WO95/34535、WO95/25086、WO96/05529、WO96/06138、WO96/06193、WO96/16443、WO96/21701、WO96/21456、WO96/22278、WO96/24611、WO96/24612、WO96/05168、WO96/05169、WO96/00736、米国特許第5,571,792号、WO96/17861、WO96/33159、WO96/34850、WO96/34851、WO96/30017、WO96/30018、WO96/30362、WO96/30363、WO96/31111、WO96/31477、WO96/31478、WO96/31501、WO97/00252、WO97/03047、WO97/03050、WO97/04785、WO97/02920、WO97/17070、WO97/23478、WO97/26246、WO97/30053、WO97/44350、WO98/02436、および米国特許第5,532,359号。プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤の、血管形成に対する役割の一つの実例については、ヨーロピアン・ジャーナル・オブ・キャンサー(Eur.J.Cancer)、1999年、第35巻、第9号、p.13941401参照のこと。
「血管形成阻害剤」は、機構にかかわらず、新たな血管の形成を阻害する化合物を指す。血管形成阻害剤の実例は、これに制限されないが、チロシンキナーゼ受容体Flt−1(VEGFR1)およびFlk−1/KDR(VEGFR2)の阻害剤といった、チロシンキナーゼ阻害剤、上皮由来、線維芽細胞由来、または血小板由来の成長因子の阻害剤、MMP(マトリックスメタロプロテアーゼ)阻害剤、インテグリン遮断薬、インターフェロン−α、インターロイキン−12、ペントサンポリスルフェート、アスピリンおよびイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤(NSAID)ならびに、セレコキシブおよびロフェコキシブのような選択的シクオロオキシゲナーゼ−2阻害剤を含めた、シクロオキシゲナーゼ阻害剤(プロシーディング・オブ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンス(PNAS)、1992年、第89巻、p.7384;ジャーナル・オブ・ナショナル・キャンサー・インスチチュート(JNCI)、1982年、第69巻、p.475;アーカイブズ・オブ・オフサロモロジー(Arch.Opthalmol.)、1990年、第108巻、p.573;ジ・アナトミカル・レコード(Anat.Rec.)、1994年、第238巻、p.68;フェブス・レターズ(FEBS Letters)、1995年、第372巻、p.83;クリニカル・オルトポロジー(Clin,Orthop.)、1995年、第313巻、p.76;ジャーナル・オブ・モレキュラー・エンドクリノロジー(J.Mol.Endocrinol.)、1996年、第16巻、p.107;ジャパニーズ・ジャーナル・オブ・ファーマコロジー(Jpn.J.Pharmacol.)、1997年、第75巻、p.105;キャンサー・リサーチ(Cancer Res.)、1997年、第57巻、p.1625;セル(Cell)、1998年、第93巻、p.705;インターナショナル・ジャーナル・オブ・モレキュラー・メディスン(Intl.J.Mol.Med.)、1998年、第2巻、p.715;ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biol.Chem.)、1999年、第274巻、p.9116)、ステロイド系抗炎症剤(コルチコステロイド、ミネラルコルチコイド、デキサメタゾン、プレドニソン、プレドニソロン、メチルプレド、ベータメタゾンのような)、カルボキシアミドトリアゾール、コンプレタスタチンA−4、スクアラミン、6−O−クロロアセチル−カルボニル)−フマギロール、サリドマイド、アンジオスタチン、トロポニン−1、アンジオテンシンIIアンタゴニスト(フェルナンデス(Fernandez)ら著、ザ・ジャーナル・オブ・ラボラトリー・アンド・クリニカル・メディスン(J Lab.Clin.Med.)、1985年、第105巻、p.141−145)、およびVEGFに対する抗体(ネイチャー・バイオテクノロジー(Nature Biotechnology)、1999年10月、第17巻、p.963−968;キム(Kim)ら著、ネイチャー(Nature)、1993年、第362巻、p.841−844;WO00/44777;およびWO00/61186参照)を含む。
血管形成を調整または阻害し、かつ本発明の化合物と組合せて使用されてもよい他の治療薬は、凝固およびフィブリン溶解系を調整または阻害する薬剤を含む(クリニカル・ケミストリー・アンド・ラボラトリー・メディスン(Clin.Chem.La.Med.)、2000年、第38巻、p.679−692の総説を参照)。凝固およびフィブリン溶解経路を調整または阻害する、かかる薬剤の実例は、これに制限されないが、ヘパリン(トロンボシス・アンド・ヘモスタシス(Thromb.Haemost.)、1998年、第80巻、p.10−23参照)、低分子ヘパリン、およびカルボキシペプチダーゼU阻害剤(活性型トロンビン活性化フィブリン溶解阻害因子[TAFIa]の阻害剤としても知られる)(トロンボシス・リサーチ(Thrombosis Res.)、2001年、第101巻、p.329354参照)を含む。TAFIa阻害剤は、米国出願番号60/310,927(2001年8月8日出願)および60/349,925(2002年1月18日出願)に記述されている。
「細胞周期チェックポイントに干渉する薬剤」は、細胞周期チェックポイントシグナルを変換するプロテインキナーゼを阻害し、それにより、癌細胞をDNA損傷剤に対して増感する化合物を指す。かかる薬剤は、ATR、ATM、CHK11およびCHK12キナーゼの阻害剤、およびcdkおよびcdcキナーゼ阻害剤を含み、特に、7−ヒドロキシスタウロスポリン、フラボピリドール、CYC202(サイクラセル(Cyclacel))、およびBMS−387032によって例示される。
「細胞増殖および生存情報伝達経路の阻害剤」は、細胞表面受容体の下流の、情報伝達カスケードを阻害する化合物を指す。かかる薬剤は、セリン/スレオニンキナーゼの阻害剤(これに制限されないが、WO02/083064、WO02/083139、WO02/083140、WO02/083138、WO03/086279、WO03/086394、WO03/086403、WO03/086404、WO04/041162に記述されたようなAktの阻害剤を含む)、Rafキナーゼの阻害剤(たとえば、BAY−43−9006)、MEKの阻害剤(たとえば、CI−1040およびPD−098059)、mTORの阻害剤(たとえばワイス(Wyeth)CCI−779)、およびPI3Kの阻害剤(たとえばLY294002)を含む。
上記のように、NSAIDとの併用は、強力なCOX−2阻害剤剤であるNSAIDの使用に向けられている。本明細書の目的のためには、もしそれが、細胞またはミクロゾームのアッセイにより測定されるような、1μM以下のIC50をCOX−2の阻害に関してもつなら、NSAIDは効力がある。
本発明はまた、COX−2の選択的阻害剤であるNSAIDとの併用も包含する。この明細書の目的のためには、COX−2の選択的阻害剤であるNSAIDは、細胞またはミクロゾームアッセイによって評価される、COX−1のIC50を超えるCOX−2のIC50の比による測定で、COX−1を少なくとも100倍超えてCOX−2を阻害する特異性を有するものとして定義される。かかる化合物は、これに制限されないが、米国特許第5,474,995号、米国特許第5,861,419号、米国特許第6,001,843号、米国特許第6,020,343号、米国特許第5,409,944号、米国特許第5,436,265号、米国特許第5,536,752号、米国特許第5,550,142号、米国特許第5,604,260号、米国特許第5,698,584号、米国特許第5,710,140号、WO94/15932、米国特許第5,344,991号、米国特許第5,134,142号、米国特許第5,380,738号、米国特許第5,393,790号、米国特許第5,466,823号、米国特許第5,633,272号、および米国特許第5,932,598号に開示されたものを含んでおり、これらは全て参照することにより本明細書に含まれる。
本発明の治療法において特に有用なCOX−2の阻害剤は:3−フェニル−4−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−2−(5H)−フラノン;および
5−クロロ−3−(4−メチルスルホニル)フェニル−2−(2−メチル−5−ピリジニル)ピリジン;または、薬学的に許容されるそれらの塩である。
COX−2の特異的阻害剤として記述されており、それゆえ本発明において有用な化合物は、これに制限されないが、以下のものを含む:パレコキシブ、BEXTRA(登録商標)およびCELEBREX(登録商標)か、または薬学的に許容されるそれらの塩。
血管形成阻害剤の他の実例は、これに制限されないが、エンドスタチン、ウクライン、ランピルナーゼ、IM862、5−メトキシ−4−[2−メチル−3−(3−メチル−2−ブテニル)オキシラニル]−1−オキサスピロ[2,5]オクタ−6−イル(クロロアセチル)カルバメート、アセチルジナナリン(acetyldinanalin)、5−アミノ−1−[[3,5−ジクロロ−4−(4−クロロベンゾイル)フェニル]メチル]−1H−1,2,3−トリアゾール−4−カルボキサミド、CM101、スクワラミン、コンブレタスタチン、RPI4610、NX31838、硫酸化マンノペンタオースホスフェート、7,7−(カルボニル−ビス[イミノ−N−メチル−4,2−ピロロカルボニルイミノ[N−メチル−4,2−ピロール]−カルボニルイミノ]−ビス−(1,3−ナフタレンジスルホネート)、および3−[(2,4−ジメチルピロール−5−イル)メチレン]−2−インドリノン(SU5416)を含む。
前記で使用されたように、「インテグリン遮断薬」は、αβインテグリンに対する生理的リガンドの結合を、選択的にアンタゴナイズするか、阻害するか、または打消す化合物、αβインテグリンに対する生理的リガンドの結合を、選択的にアンタゴナイズするか、阻害するか、または打消す化合物、αβインテグリンおよびαβインテグリンに対する生理的リガンドの結合を、アンタゴナイズするか、阻害するか、または打消す化合物、および毛細血管内皮細胞上に発現された特定のインテグリンの活性を、アンタゴナイズするか、阻害するか、または打消す化合物を指す。この用語はまた、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、およびαβインテグリンのアンタゴニストを指す。この用語はまた、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、αβ、およびαβインテグリンの任意の組合せのアンタゴニストを指す。
チロシンキナーゼ阻害剤のいくつかの特別の実例は、N−(トリフルオロメチルフェニル)−5−メチルイソキサゾール−4−カルボキサミド、3−[(2,4−ジメチルピロール−5−イル)メチリデンイル]インドリン−2−オン、17−(アリルアミノ)−17−ジメトキシゲルダナマイシン、4−(3−クロロ−4−フルオロフェニルアミノ)−7−メトキシ−6−[3−(4−モルホリニル)プロポキシル]キナゾリン、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリナミン、BIBX1382、2,3,9,10,11,12−ヘキサヒドロ−10−(ヒドロキシメチル)−10−ヒドロキシ−9−メチル−9,12−エポキシ−1H−ジインドロ[1,2,3−fg:3’,2’,1’−kl]ピロロ[3,4−i][1,6]ベンゾジアゾシン−1−オン、SH268、ゲニステイン、STI571、CEP2563、4−(3−クロロフェニルアミノ)−5,6−ジメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンメタンスルホネート、4−(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン、4−(4’−ヒドロキシフェニル)アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン、SU6668、STI571A、N−4−クロロフェニル−4−(4−ピリジルメチル)−1−フタラジナミン、およびEMD121974を含む。
抗癌化合物以外の化合物との併用もまた、本方法に包含される。たとえば、本願においてクレームされた化合物の、PPAR−γ(すなわち、PPAR−ガンマ)アゴニストおよびPPAR−δ(すなわち、PPAR−デルタ)アゴニストとの併用は、いくつかの悪性疾患の治療において有用である。PPAR−γおよびPPAR−δは、核のペルオキシソーム成長因子活性化受容体γおよびδである。内皮細胞上のPPAR−γの発現、および血管形成におけるその関与は、文献に報告されている(ジャーナル・オブ・カルディオバスク・ファーマコロジー(J.Cardiovasc.Pharmacol.)、1998年、第31巻、p.909−913;ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J.Biol.Chem.)、1999年、第274巻、p.9116−9121;インベスティゲイティブ・オフサルモロジー・アンド・ビジュアル・サイエンス(Invest.Ophthalmol Vis.Sci.)、2000年、第41巻、p.2309−2317参照)。より最近では、PPAR−γアゴニストは、インビトロでVEGFに対する血管新生応答を阻害することが示されている;トログリタゾンおよびマレイン酸ロシグリタゾンの双方は、マウスにおいて網膜の血管新生の発生を阻害する。(アーカイブズ・オブ・オフサロモロジー(Arch.Opthalmol.)、2001年、第119巻、p.709−717)。PPAR−γアゴニストおよびPPAR−γ/αアゴニストの実例は、これに制限されないが、チアゾリジンジオン(DRF2725、CS−011、トログリタゾン、ロシグリタゾン、およびピオグリタゾンのような)、フェノフィブレート、ゲムフィブロジル、クロフィブレート、GW2570、SB219994、AR−H039242、JTT−501、MCC−555、GW2331、GW409544、NN2344、KRP297、NP0110、DRF4158、NN622、GI262570、PNU182716、DRF552926、2−[(5,7−ジプロピル−3−トリフルオロメチル−1,2−ベンズイソキサゾール−6−イル)オキシ]−2−メチルプロピオン酸(米国出願番号09/782,856に開示)、および2(R)−7−(3−(2−クロロ−4−(4−フルオロフェノキシ)フェノキシ)プロポキシ)−2−エチルクロマン−2−カルボン酸(米国出願番号60/235,708および60/244,697に開示)を含む。
本発明のもう一つの態様は、本明細書に開示された化合物の、癌の治療のための遺伝子療法との併用である。癌を治療するための遺伝学的戦略の概要については、ホール(Hall)ら著(アメリカン・ジャーナル・オブ・ヒューマン・ジェネティクス(Am.J.Hum.Genet.)1997年、第61巻、p.785−789)、およびクーフェ(Kufe)ら著(「キャンサー・メディスン(Cancer Medicine)」、第5版、BCデッカー(Decker)、ハミルトン、2000年、p.876−889)を参照のこと。遺伝子療法は、任意の腫瘍抑制遺伝子を配送するべく使用可能である。かかる遺伝子の実例は、これに制限されないが、組換えウイルス介在性遺伝子移入によって配送可能であるp53(たとえば、米国特許第6,069,134号を参照)、uPA/uPARアンタゴニスト(「Adenovirus−Mediated Delivery of a uPA/uPAR Antagonist Suppresses Angiogenesis−Dependent Tumour Growth and Dissemination in Mice(uPA/uPARアンタゴニストのアデノウイルス介在性の配送は、血管形成依存性の腫瘍増殖および播種をマウスにおいて抑制する)」、ジーン・セラピー(Gene Therapy)、1998年8月、第5巻、第8号、p.1105−13)、およびインターフェロンガンマ(ジャーナル・オブ・イムノロジー(J.Immunol.)、2000年、第164巻、p.217−222)を含む。
本発明の化合物はまた、固有の多剤耐性(MDR)、特に、高レベルのトランスポータータンパク質の発現に関連するMDRの阻害剤と組合せて投与されてもよい。かかるMDR阻害剤は、LY335979、XR9576、OC144−093、R101922、VX853、PSC833(バルスポダー(valspodar))といったp−糖タンパク質(P−gp)の阻害剤を含む。
本発明の化合物は、単独で、または放射線療法と併用して、本発明の化合物の使用から結果として生じるかもしれない急性、続発性、遅発相、予想できる嘔吐を含めた、悪心または嘔吐を治療するための抗嘔吐剤とともに使用されてもよい。嘔吐の防止または治療のためには、本発明の化合物は、他の抗嘔吐剤、特にニューロキニン−1受容体アンタゴニスト、オンダンセトロン、グラニセトロン、トロピセトロン、およびザチセトロンといった、5HT3受容体アンタゴニスト、バクロフェンのようなGABAB受容体アゴニスト、デカドロン(Decadron)(デキサメタゾン)、ケナログ(Kenalog)、アリストコート(Aristocort)、ナーサリド(Nasalide)、プレフェリド(Preferid)、ベネコルテン(Benecorten)、または他の、米国特許第2,789,118、2,990,401、3,048,581、3,126,375、3,929,768、3,996,359、3,928,326および3,749,712号に開示されたようなもの、フェノチアジン(たとえば、プロクロルペラジン、フルフェナジン、チオリダジン、およびメソリダジン)のような抗ドーパミン作動薬、メトクロプラミド、またはドロナビノールと一緒に使用されてもよい。もう一つの態様においては、ニューロキニン−1受容体アンタゴニスト、5HT3受容体アンタゴニスト、およびコルチコステロイドから選ばれる抗嘔吐剤との併用療法が、本化合物の投与の結果生じるかもしれない嘔吐の治療または防止用に開示される。
本発明の化合物と併用した使用のためのニューロキニン−1受容体アンタゴニストは、たとえば、米国特許第5,162,339、5,232,929、5,242,930、5,373,003,5,387,595、5,459,270、5,494,926、5,496,833、5,637,699、5,719,147;欧州特許公開番号EP 0360 390、0 394 989、0 428 434、0 429 366、0 430 771、0 436 334、0 443 132、0 482 539、0 498 069、0 499 313、0 512 901、0 512 902、0 514 273、0 514 274、0 514 275、0 514 276、0 515 681、0 517 589、0 520 555、0 522 808、0 528 495、0 532 456、 0 533 280、 0 536 817、0 545 478、0 558 156、0 577 394、0 585 913、0 590 152、0 599 538、0 610 793、0 634 402、0 686 629、0 693 489、0 694 535、0 699 655、0 699 674、0 707 006、 0 708 101、0 709 375、0 709 376、0 714 891、 0 723 959、0 733 632、および0 776 893;PCT国際特許公開番号WO90/05525、90/05729、91/09844、91/18899、92/01688、92/06079、92/12151、92/15585、92/17449、92/20661、92/20676、92/21677、92/22569、93/00330、93/00331、93/01159、93/01165、93/01169、93/01170、93/06099、93/09116、93/10073、93/14084、93/14113、93/18023、93/19064、93/21155、93/21181、93/23380、93/24465、94/00440、94/01402、94/02461、94/02595、94/03429、94/03445、94/04494、94/04496、94/05625、94/07843、94/08997、94/10165、94/10167、94/10168、94/10170、94/11368、94/13639、94/13663、94/14767、94/15903、94/19320、94/19323、94/20500、94/26735、94/26740、94/29309、95/02595、95/04040、95/04042、95/06645、95/07886、95/07908、95/08549、95/11880、95/14017、95/15311、95/16679、95/17382、95/18124、95/18129、95/19344、95/20575、95/21819、95/22525、95/23798、95/26338、95/28418、95/30674、95/30687、95/33744、96/05181、96/05193、96/05203、96/06094、96/07649、96/10562、96/16939、96/18643、96/20197、96/21661、96/29304、96/29317、96/29326、96/29328、96/31214、96/32385、96/37489、97/01553、97/01554、97/03066、97/08144、97/14671、97/17362、97/18206、97/19084、97/19942、および97/21702;および英国特許公開番号2 266 529、2 268 931、2 269 170、2 269 590、2 271 774、2 292 144、2 293 168、2 293 169、2 302 689、において完全に記述されている。かかる化合物の調製は、前述の特許および公開公報において完全に記述されており、それらは参照することにより本明細書に含まれる。
一つの態様においては、本発明の化合物と一緒に使用するためのニューロキニン−1受容体アンタゴニストは、2−(R)−(1−(R)−(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)エトキシ)−3−(S)−(4−フルオロフェニル)−4−(3−(5−オキソ−1H,4H−1,2,4−トリアゾロ)メチル)モルホリン、または薬学的に許容されるそれらの塩から選ばれ、米国特許第5,719,147号に記述されている。
本発明の化合物はまた、貧血症の治療において有用な薬剤とともに投与されてもよい。かかる貧血症治療薬は、たとえば、持続性赤血球形成受容体活性化剤(エポエチン・アルファのような)である。
本発明の化合物はまた、好中球減少症の治療において有用な薬剤とともに投与されてもよい。かかる好中球減少症治療薬は、たとえば、ヒト顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)のような、好中球の産生および機能を調節する造血成長因子である。G−CSFの実例は、フィルグラスチムを含む。
本発明の化合物はまた、レバミソール、イソプリノシン、およびザダキシン(Zadaxin)といった、免疫増進薬とともに投与されてもよい。
本発明の化合物はまた、骨癌を含めた癌を治療または予防するため、ビスホスホネート(ビスホスホネート、ジホスホネート、ビスホスホン酸、およびジホスホン酸を含むと解釈される)と組合せて使用されてもよい。ビスホスホネートの実例は、これに制限されないが:エチドロネート(ダイドロネル(Didronel))、パミドロネート(アレディア(Aredia))、アレンドロネート(フォサマックス(Fosamax))、リセドロネート(アクトネル(Actonel))、ゾレドロネート(ゾメタ(Zometa))、イバンドロネート(ボニバ(Bonive))、インカドロネートまたはシマドロネート、クロドロネート、EB−1053、ミノドロネート、ネリドロネート、ピリドロネート、およびチルドロネートを含み、任意のおよび全ての薬学的に許容される塩、誘導体、水和物、およびそれらの混合物を包含する。
本発明の化合物はまた、アロマターゼ阻害剤との併用において、乳癌の治療また予防に有用であってよい。アロマターゼ阻害剤の実例は、これに制限されないが:アナストロゾール、レトロゾール、およびエクセメスタンを含む。
本発明の化合物はまた、siRNA治療薬との併用において、癌の治療または予防に有用であってよい。
したがって、本発明の範囲は、本願においてクレームされた化合物の:エストロゲン受容体モジュレータ、アンドロゲン受容体モジュレータ、レチノイド受容体モジュレータ、細胞毒性/細胞増殖抑制剤、抗増殖剤、プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、HIVプロテアーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、血管形成阻害剤、PPAR−γアゴニスト、PPAR−δアゴニスト、固有の多剤耐性の阻害剤、抗嘔吐薬、貧血の治療において有用な薬剤、好中球減少症の治療において有用な薬剤、免疫増進薬、細胞増殖および生存情報伝達の阻害剤、ビスホスホネート、アロマターゼ阻害剤、siRNA治療薬、および細胞周期チェックポイントに干渉する薬剤から選ばれる、第2の化合物との併用における使用を包含する。
用語「投与」およびその変形体(たとえば、化合物を「投与する」)は、本発明の化合物に関し、化合物または化合物のプロドラッグを、治療を必要とする動物の系に投入することを意味する。本発明の化合物またはそれらのプロドラッグが、1以上の他の薬剤(たとえば、細胞毒性薬など)と組合せて提供される場合、「投与」およびその変形体は、各々、化合物またはそれらのプロドラッグと他の薬剤との、同時および逐次の投入を含むものと理解される。
本文において使用されるように、用語「組成物」は、特定の量の特定の成分を含んでなる製品、ならびに特定の量の特定の成分の組合せから、直接的または間接的に結果として生じる任意の生成物を包含することが意図される。
本明細書において使用される用語「治療上有効な量」は、研究者、獣医、医師、または他の臨床医によって探求されている、組織、系、動物、またはヒトにおいて生物学的または医学的応答を引き起こす活性化合物または医薬品の量を意味する。
用語「癌を治療する」または「癌の治療」は、癌性症状に苦しむ哺乳類に対する投与を指し、かつ、癌性細胞を殺すことにより癌性症状を緩和させる効果を指すが、結果として癌の増殖および/または転移の阻害を生じる効果も指す。
一つの態様においては、第2の化合物として使用されるべき血管形成阻害剤は、チロシンキナーゼ阻害剤、上皮由来成長因子の阻害剤、線維芽細胞由来成長因子の阻害剤、血小板由来成長因子の阻害剤、MMP(マトリックスメタロプロテアーゼ)阻害剤、インテグリン遮断薬、インターフェロン−α、インターロイキン−12、ペントサンポリサルフェート、シクロオキシゲナーゼ阻害剤、カルボキシアミドトリアゾール、コンブレタスタチンA−4、スクワラミン、6−O−クロロアセチル−カルボニル)−フマギロール、サリドマイド、アンジオスタチン、トロポニン−1、またはVEGFに対する抗体、から選ばれる。一つの態様において、エストロゲン受容体モジュレータはタモキシフェンまたはラロキシフェンである。
またクレームの範囲内に含まれるのは、癌を治療する方法であって、治療上有効な量の式Aの化合物を、放射線療法と組合せて、および/または、エストロゲン受容体モジュレータ、アンドロゲン受容体モジュレータ、レチノイド受容体モジュレータ、細胞毒性細胞増殖抑制剤、抗増殖剤、プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、HIVプロテアーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、血管形成阻害剤、PPAR−γアゴニスト、PPAR−δアゴニスト、固有の多剤耐性の阻害剤、抗嘔吐薬、貧血の治療において有用な薬剤、好中球減少症の治療において有用な薬剤、免疫増進薬、細胞増殖および生存情報伝達の阻害剤、ビスホスホネート、アロマターゼ阻害剤、siRNA治療薬、および細胞周期チェックポイントに干渉する薬剤、から選ばれる第2の化合物と組合せて投与することを含んでなる方法である。
本発明のさらにもう一つの態様は、治療上有効な量の式Aの化合物を、パクリタキセルまたはトラツズマブと組合せて投与することを含んでなる、癌を治療する方法である。
本発明はさらに、治療上有効な量の式Aの化合物を、COX−2阻害剤と組合せて投与することを含んでなる、癌を治療または予防する方法を包含する。
本発明はまた、治療上有効な量の式Aの化合物と、エストロゲン受容体モジュレータ、アンドロゲン受容体モジュレータ、レチノイド受容体モジュレータ、細胞毒性/細胞増殖抑制剤、抗増殖剤、プレニルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、HIVプロテアーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤から選ばれる第2の化合物とを含んでなる、癌を治療または予防するための医薬組成物を包含する。
グリコール−四酢酸);EtOAc(酢酸エチル);EtOH(エタノール);HOAc(酢酸);HPLC(高速液体クロマトグラフィー);HRMS(高分解能質量スペクトル);LCMS(液体クロマトグラフ−質量分析器);LHMDS(リチウム・ビス(トリメチルシリル)アミド);LRMS(低分解能質量スペクトル);MeOH(メタノール);MP−B(CN)H(マクロポーラス・シアノボロハイドライド):NaHCO(炭酸水素ナトリウム);NaSO(硫酸ナトリウム);Na(OAc)BH(トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム):NHOAc(酢酸アンモニウム);NBS(N−ブロモスクシンアミド);NMR(核磁気共鳴);PBS(リン酸緩衝食塩水);PCR(ポリメラーゼ連鎖反応);Pd(dppf)([1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム);Pd(Ph(パラジウム(0)テトラキス−トリフェニルホスフィン);POCl(オキシ塩化リン);PS−DIEA(ポリスチレン・ジイソプロピルエチルアミン);PS−PPh(ポリスチレン・トリフェニルホスフィン);TBAF(フッ化テトラブチルアンモニウム);THF(テトラヒドロフラン);TFA(トリフルオロ酢酸);およびTMSCH(トリメチルシリルジアゾメタン)。
本発明の化合物は、文献公知または実験手順に例示された、他の標準的な操作に加えて、以下の反応スキームに示された反応を用いて製造され得る。例証となる以下の反応スキームはそれゆえ、リストされた化合物により、または例証を目的として使用された任意の特定の置換基によって制限されない。反応スキームに示された置換基の番号付けは、クレームにおいて使用されたものと必ずしも相関せず、上記の式Aの定義のもとに多数の置換基が任意に許容される場合には、明確さのため、しばしば単一の置換基が化合物に結合して示されている。
本発明の化合物を生成するべく使用される反応は、エステル加水分解、保護基の開裂等、文献公知または実験手順に例示されることがある他の標準的な操作に加えて、反応スキームI〜IIに示されたような反応を用いることにより調製される。
(反応スキームの要約)
反応スキーム1:メチルアニリンA−1の、亜硝酸ナトリウムによる処理、および結果として生じるジアゾニウム塩の、酢酸カリウムによる環化は、インダゾールA−2を与える。A−2の水酸化カリウム存在下でのヨウ素に対する暴露は、ヨードインダゾールA−3を与える。スズキ(Suzuki)の条件下、パラジウム介在のA−3とボロン酸A−4とのクロスカップリングは、インドリルインダゾールA−5を与える。あるセットの実例においては、トリエチルアミン三フッ化水素酸塩によるA−5の脱シリル化は、アルコールA−6を与える。酸化マンガン(IV)によるA−6の酸化は、アルデヒドA−7を与える。標準的条件下での第一級アミンおよび第二級アミンによるA−7の還元的アルキル化およびそれに続くトリフルオロ酢酸に対する暴露は、ベンジルアミンA−8を生じる。
反応スキームII:A−2(B−1)においてR=CNであるもう一つのセットの実例では、水酸化ナトリウム水溶液を用いた処理は、第一級アミドB−2およびカルボン酸B−3を与える。PyBOPを用いたB−3の第一級および第二級アミンとのカップリングは、B−4を与える。化合物B−2およびB−4は、スキームIに記述されたように進められ、各々R=CONHおよびCONRであるA−8を与える。
反応スキームIII:A−5(C−1)においてR=Brであるもう一つのセットの実例においては、スズキおよびスティレ(Stille)の条件下、ヘテロアリールボロン酸/ピナコールエステル、およびヘテロアリールスタンナンとの、パラジウムに触媒されるクロスカップリングは、各々C−2を与える。化合物C−2は、スキームIに記述されたように進められ、R=ヘテロアリールであるA−8を与える。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
実施例
提供された実施例は、本発明をさらなる理解の助けとなるべく意図されている。用いた特定の物質、種類、および条件は、本発明のさらなる例証たるべく意図されたものであり、それらの妥当な範囲を制限するものではない。以下の表に描かれた化合物の合成において利用される試薬は、市販されているか、または当業者により容易に調製される。
Figure 2008530018
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−10)
3−アミノ−4−メチルベンゾニトリル(1−2)
エタノール(100mL)中の3−ニトロ−p−トルニトリル(9.30g、57.4mmol、1当量)および10%Pd/C(4.00g3.76mmol、0.066当量)の混合物は、水素バルーン下に23℃において20時間撹拌された。触媒はパッド、セライト上に濾別され、EtOAc(300mL)で洗浄された。濾液は濃縮されて3−アミノ−4−メチルベンゾニトリル(1−2)をオフホワイトの固体として与えた。
H NMR(300MHz,CDCl)δ 7.10(d,1H,J=7.6Hz),6.98(dd,1H,J=7.9,1.5Hz),6.89(d,1H,J=1.5Hz),3.78(br s,2H),2.20(s,3H)。LRMS m/z(M+H+CHCN)174.2検出量、174.1必要量。
1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−3)
水(20mL)中の亜硝酸ナトリウム(4.14g、59.9mmol、1.10当量)の溶液は、予冷された(−10℃)、3−アミノ−4−メチルベンゾニトリル(1−2、7.2g、54.5mmol、1当量)、および濃塩酸水溶液(12M、13.6mL、163mmol、3.00当量)の、水(50mL)中の混合物に対し、反応混合物の温度を0℃より低く保つ速度で徐々に添加された。添加に続き、反応混合物は−5℃で30分間撹拌され、次いで濾過された。水(100mL)中のテトラフルオロホウ酸ナトリウム(17.9g、163mmol、3.00当量)の溶液が、冷却された濾液へ直ちに添加された。沈殿は濾別され、氷冷水(30mL)で洗浄された。残った固体は空気乾燥され、5−シアノ−2−メチルベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボレートを白色固体として与えた。この生成物(11.7g、50.7mmol、1当量)、酢酸カリウム(12.4g、127mmol、2.50当量)、および18−クラウン−6(1.34g、5.07mmol、0.100当量)の、クロロホルム(150mL)中の懸濁液は、23℃で20時間撹拌された。反応混合物は濾過され、濃縮された。残渣は、水とEtOAc(300mL)の間で分配された。有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−3)を淡黄色の固体として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 10.37(br s,1H),8.19(d,1H,J=0.9Hz),7.90(d,1H,J=1.5Hz),7.88(dd,1H,J=8.5,0.9Hz),7.42(dd,1H,J=8.3,1.5Hz)。LRMS m/z(M+H+CHCN)185.1検出量、185.0必要量。
3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−4)
1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−3、4.7g、32.8mmol、1当量)、ヨウ素(18.3g、72.2mmol、2.20当量)、および水酸化カリウム(4.42g、78.8mmol、2.40当量)の、DMF(75mL)中の混合物は、23℃で5時間撹拌された。反応混合物は、飽和塩化ナトリウム溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム溶液の1:1混合水溶液と、酢酸エチル(2×300mL)との間で分配された。合わされた有機層は水で、次に食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮され、3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−4)を淡黄色の固体として与えた。H NMR(300MHz,CDCl)δ 13.29(br s,1H),7.90(s,1H),7.59(d,1H,J=8.2Hz),7.38(dd,1H,J=8.5,0.9Hz)。LRMS m/z(M+H+CHCN)311.1検出量、311.0必要量。
tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−6)
THF中のリチウムアルミニウムヒドリドの溶液(1.0M、180mL、180mmol、1.50当量)は、THF(400mL)中のメチル 1H−インドール−5−カルボキシレート(1−5、21.0g、120mmol、1当量)の溶液に対し、0℃で20分間にわたり添加された。反応混合物は23℃まで温められ、次いで40℃で2時間加熱された。反応混合物は氷水(1リットル)へ注入され、次に酢酸エチル(2×500mL)で抽出された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて1H−インドール−5−イルメタノールを白色固体として与えた。1H−インドール−5−イルメタノール(18.0g、122mmol、1当量)、tert−ブチルジメチルシリルクロライド(20.3g、135mmol、1.10当量)、トリエチルアミン(43.4mL、245mmol、2.00当量)、および4−(ジメチルアミノ)ピリジン(1.49g、12.2mmol、0.100当量)の、ジクロロメタン(300mL)中の溶液は、23℃で2時間撹拌された。反応混合物は濃縮され、残渣は飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および酢酸エチル(400mL)の間で分配された。有機層は0.5N塩酸水溶液で、次いで食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残存する油(5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール)、ジ−tert−ブチルジカルボネート(29.4g、135mmol、1.10当量)および4−(ジメチルアミノ)ピリジン(1.49g、12.2mmol、0.100当量)の、ジクロロメタン(300mL)中の溶液は、23℃で3時間撹拌された。反応混合物は濃縮され、残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中20%酢酸エチルへ変化)により精製され、tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−6)を無色の油として与えた。 H NMR(500MHz,CDCl)δ 8.07(br d,1H,J=6.8Hz),7.58(br d,1H,J=3.2Hz),7.52(s,1H),7.25(CHCl obscured dd,1H),6.54(d,1H,J=3.7Hz),4.82(s,2H),1.67(s,9H),0.95(s,9H),0.11(s,6H)。
1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7)
THF中のLDAの−78℃の溶液(0.773M、200mL、155mmol、1.30当量)はカニューレを通し、tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−6、43.0g、119mmol、1当量)の、THF(400mL)中の溶液へ−78℃において添加され、結果として生じた混合物は45分間撹拌された。トリメチルボレート(27.0mL、238mmol、2.00当量)が添加され、結果として生じた混合物は0℃に温められ、その温度に30分間保持された。反応混合物は、飽和塩化アンモニウム水溶液と酢酸エチル(2×200mL)との間に分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7)をオフホワイトの固体として与えた。H NMR(500MHz,CDOD)δ 8.05(d,1H,J=8.6Hz),7.51(s,1H),7.26(dd,1H,J=8.6,1.7Hz),6.62(s,1H),4.82(s,2H),1.68(s,9H),0.95(s,9H),0.11(s,6H)。
tert−ブチル 2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−カルボキシレート(1−8)
3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−4、5.00g、18.6mol、1当量)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、9.04g、22.3mmol、1.20当量)、塩化リチウム(2.36g、55.8mmol、3.00当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、46.5mL、92.9mmol、5.00当量)、およびPd(PPh(1.07g、0.929mol、0.050当量)の、ジオキサン(300mL)中の脱酸素混合物は、窒素下に90℃で20時間加熱された。追加の1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、3.77g、9.30mmol、0.500当量)が添加され、加熱は5時間続けられた。反応混合物は、半飽和塩化ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×300mL)との間に分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣および、トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(15.4mL、92.9mmol、5.00当量)の、アセトニトリル(300mL)中の溶液は、50℃で3時間加熱された。反応混合物は濃縮され、残渣は飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×300mL)との間に分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中60%EtOAcへ変化)により精製され、tert−ブチル 2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−カルボキシレート(1−8)を橙色の泡沫として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 12.03(br s,1H),8.27(d,1H,J=8.5Hz),7.76(d,1H,J=8.5Hz),7.69(br s,1H),7.59(br s,1H),7.48(dd,1H,J=8.5,1.7Hz),7.39(dd,1H,J=8.5,1.0Hz),6.91(s,1H),4.85(s,2H),1.20(s,9H)。LRMS m/z(M+H−t−Bu)333.3検出量、333.1必要量。
tert−ブチル 2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−9)
tert−ブチル 2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−8、4.00g、10.3mmol、1当量)、および酸化マンガン(IV)(4.48g、51.5mmol、5.00当量)の、ジクロロメタン(300mL)中の混合物は、40℃で2時間加熱された。追加のMnO(4.48g、51.5mmol、5.00当量)が添加され、加熱は2時間続けられた。固体は瀘取され、ジクロロメタン(全400mL)および酢酸エチル(全400mL)で反復洗浄された。合わされた濾液は濃縮され、残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中40%EtOAcへ変化)により精製され、tert−ブチル 2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−9)をオフホワイトの固体として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 10.49(br s,1H),10.12(s,1H),8.42(d,1H,J=8.8Hz),8.18(d,1H,J=1.2Hz),7.96(dd,1H,J=8.8,1.8Hz),7.94(br s,1H),7.78(d,1H,J=8.6Hz),7.46(dd,1H,J=8.5,1.2Hz),6.91(s,1H),1.21(s,9H)。LRMS m/z(M+H−t−Bu)331.2検出量、331.1必要量。
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−10)
tert−ブチル 2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−9、99mg、0.26mmol、1当量)、1−アセチルピペラジン(49mg、0.38mmol、1.5当量)、およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(81mg、0.38mmol、1.5当量)の、1,2−ジクロロメタン(5mL)中の混合物は、23℃で40分間撹拌された。追加の1−アセチルピペラジン(49mg、0.38mmol、1.5当量)、およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(81mg、0.38mmol、1.5当量)が添加され、撹拌は2時間続けられた。反応は、炭酸水素ナトリウム希釈水溶液でクエンチされ、水と酢酸エチル(3×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残留した油は、ジクロロメタンおよびトリフルオロ酢酸の1:1混合物中に溶解され、3時間静置された。溶液は濃縮され、残渣は逆相液体クロマトグラフィー(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)で精製された。所望の分画は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(2×50mL)との間に分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−10)を遊離塩基(淡褐色の固体)として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 10.75(br s,1H),9.08(br s,1H),8.22(d,1H,J=8.5Hz),7.89(br s,1H),7.60(br s,1H),7.51(dd,1H,J=8.5,1.2Hz),7.40(d,1H,J=8.5Hz),7.23(dd,1H,J=8.5,1.7Hz),7.10(d,1H,J=1.7Hz),3.65(s,2H),3.49(m,2H),2.50(m,4H),2.11(s,3H)。LRMS m/z(M+H)399.4検出量、399.2必要量。
以下の表1の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−6)
メチル 1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−2)
水(25mL)中の亜硝酸ナトリウム(4.18g、60.5mmol、2.00当量)の溶液は、予冷された(−10℃)、メチル 3−アミノ−4−メチルベンゾエート(2−1、5.00g、30.3mmol、1.00当量)および濃塩酸水溶液(12M、7.6mL、90.8mmol、3.00当量)の、水(50mL)中の混合物に対し、反応混合物の温度を0℃より低く保つ速度で徐々に添加された。添加に続き、反応混合物は−5℃で30分間撹拌され、次いで濾過された。水(40mL)中のテトラフルオロホウ酸ナトリウム(9.97g、90.8mmol、3.00当量)の溶液が、冷却された濾液へ直ちに添加された。沈殿は瀘取され、氷冷水(50mL)で洗浄された。残った固体は空気乾燥され、5−(メトキシカルボニル)−2−メチルベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボレートを白色固体として与えた。この生成物(5.00g、28.2mmol、1当量)、酢酸カリウム(6.92g、70.6mmol、2.50当量)、および18−クラウン−6(746mg、2.82mmol、0.100当量)の、クロロホルム(75mL)中の懸濁液は、23℃で72時間撹拌された。反応混合物は濾過され、濃縮された。残渣は、水とEtOAc(300mL)の間に分配された。有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されてメチル 1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−2)を橙色の固体として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 8.20(s,1H),8.16(d,1H,J=0.9Hz),7.89(d,1H,8.5Hz),7.68,(dd,1H,J=8.5,1.5Hz),3.90(s,3H)。LRMS m/z(M+H)177.1検出量、177.1必要量。
メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−3)
メチル 1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−2、3.99g、22.6mmol、1当量)、ヨウ素(12.6g、49.8mmol、2.20当量)、および水酸化カリウム(3.05g、54.4mmol、2.40当量)の、DMF(70mL)中の混合物は、23℃で15時間撹拌された。反応混合物は、飽和塩化ナトリウム溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム溶液の1:1混合水溶液と、酢酸エチル(2×300mL)との間で分配された。合わされた有機層は水で、次に食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮され、メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−3)を黄色の固体として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 11.6(br s,1H)8.27(d,1H,J=2.1Hz),7.90(dd,1H,J=8.6,1.2Hz),7.57(d,1H,J=8.6Hz),3.98(s,3H)。LRMS m/z(M+H)303.1検出量、303.0必要量。
メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−2,3−ジヒドロ−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−4)
メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−3、2.11g、6.97mmol、1当量)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、3.39g、8.37mmol、1.20当量)、塩化リチウム(887mg、20.9mmol、3.00当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、17.4mL、34.9mmol、5.00当量)、およびPd(PPh(403mg、0.349mmol、0.050当量)の、ジオキサン(20mL)中の脱酸素混合物は、窒素下に90℃で20時間加熱された。反応混合物は、半飽和塩化ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×200mL)との間に分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣および、トリエチルアミン三フッ化水素酸塩(5.68mL、34.9mmol、5.00当量)の、アセトニトリル(50mL)中の溶液は、50℃で6時間加熱された。反応混合物は濃縮され、残渣は飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×200mL)との間で分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中60%EtOAcへ変化)により精製され、メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−2,3−ジヒドロ−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−4)を暗色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H−t−Bu)366.3検出量、366.2必要量。
メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−ホルミル−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−5)
メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−2,3−ジヒドロ−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−4、1.69g、4.01mmol、1当量)および酸化マンガン(IV)(1.74g、20.0mmol、5.00当量)の、ジクロロメタン(50mL)中の混合物は、40℃で2時間加熱された。追加のMnO(1.05g、12.0mmol、3.00当量)が添加され、加熱は2時間続けられた。固体は瀘取され、ジクロロメタン(300mL)および酢酸エチル(300mL)で反復洗浄された。合わされた濾液は、半飽和塩化ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×200mL)との間に分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−ホルミル−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−5)を暗色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H−t−Bu)364.3検出量、364.2必要量。
メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−6)
メチル3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−ホルミル−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−5、950mg、2.23mmol、1当量)、モルホリン(0.790mL、9.06mmol、4.00当量)、およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.92g、9.06mmol、4.00当量)の、1,2−ジクロロエタン(60mL)中の混合物は、窒素下に23℃で14時間撹拌された。反応物は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(3×100mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣は、ジクロロメタンおよびトリフルオロ酢酸の1:1混合物中に溶解され、3時間静置された。溶液は濃縮され、残渣は逆相液体クロマトグラフィー(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)で精製され、メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート(2−6)をTFA塩(淡褐色の固体)としてとして与えた。 H NMR(300MHz,DMSO−d)δ 9.61(br s,1H),8.34(d,1H,J=8.3Hz),8.23(s,1H),7.83(dd,1H,J=9.7,1.2Hz),7.75(s,1H),7.54(dd,1H,J=8.1,1.2Hz),7.27(d,1H,J=1.2Hz),7.25(dd,1H,J=7.1. 1.2Hz),4.43(m,2H),3.97(m,2H),3.93(s,3H),3.63(m,2H),3.31(s obscured by HO peak,2H),3.16(m,2H)。LRMS m/z(M+H)391.5検出量、391.2必要量。
以下の表2の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
3−[5−({[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−5)
1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−1)
エタノールおよび1N水酸化ナトリウム水溶液の1:1混合物中(5mL)の、1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−3、1.00g、6.99mmol、1.00当量)の溶液は、80℃で3時間加熱された。過剰の水酸化ナトリウム(200mg、5.00mmol、0.716当量)が添加され、加熱は48時間続けられた。反応混合物は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(4×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて黄色の固体とした。固体は次にアセトニトリルで粉砕され、1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−1)を淡黄色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H)162.1検出値、162.1必要量。
3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−2)
1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−1、450mg、2.79mmol、1当量)、ヨウ素(1.56g、6.14mmol、2.20当量)および水酸化カリウム(376mg、6.70mmol、2.40当量)の、DMF(8mL)中の混合物は、23℃で3時間撹拌された。反応混合物は、飽和塩化ナトリウム溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム溶液の1:1混合水溶液と、酢酸エチル(2×75mL)との間で分配された。合わされた有機層は水で、次に食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−2)を褐色の固体として与えた。水性層は1N塩酸水溶液でpH5まで酸性化され、次いで熱EtOAc(3×50mL)で抽出された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、さらなる3−2を与えた。LRMS m/z(M+H)288.1検出量、288.0必要量。
tert−ブチル 2−[6−(アミノカルボニル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(3−3)
3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−2、130mg、0.453mmol、1当量)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、367mg、0.906mmol、2.00当量)、塩化リチウム(58mg、1.4mmol、3.0当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、0.68mL、1.4mmol、3.00当量)、およびPd(PPh(26mg、0.023mmol、0.050当量)の、ジオキサン(20mL)中の脱酸素混合物は、窒素下に90℃で2.0時間加熱された。反応混合物は、食塩水と酢酸エチル(2×75mL)との間に分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々に100%EtOAc、次いでEtOAc中10%MeOH)により精製され、tert−ブチル 2−[6−(アミノカルボニル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(3−3)を、淡黄色の油として与えた。LRMS m/z(M+H)521.6検出量、521.2必要量。
tert−ブチル 2−[6−(アミノカルボニル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(3−4)
tert−ブチル 2−[6−(アミノカルボニル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(3−3、160mg、0.307mmol、1当量)およ
びトリエチルアミン三フッ化水素酸塩(0.250mL、1.54mmol、5.00当量)の、アセトニトリル(5mL)中の溶液は、23℃で20時間撹拌された。反応混合物は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣および酸化マグネシウム(IV)(267mg、3.07mmol、10.0当量)の、ジクロロメタン(30mL)中の混合物は、40℃で3時間加熱された。追加のMnO(267mg、3.07mmol、10.0当量)が添加され、加熱は2時間続けられた。固体は瀘取され、酢酸エチル(全200mL)で反復洗浄された。合わされた濾液は濃縮され、tert−ブチル 2−[6−(アミノカルボニル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(3−4)を褐色の油として与えた。LRMS m/z(M+H)検出量、405.2必要量。
3−[5−({[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−5)
tert−ブチル 2−[6−(アミノカルボニル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(3−4、35mg、0.087mmol、1当量)、N,N−ジメチルエタン−1,2−ジアミン(0.048mL、0.43mmol、5.0当量)、酢酸(0.050mL、0.86mmol、10.0当量)およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(92mg、0.43mmol、5.0当量)の、1,2−ジクロロエタン(5mL)中の混合物は、23℃で2時間撹拌された。反応混合物は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣の、ジクロロメタンおよびトリフルオロ酢酸の1:1混合物(5mL)中の溶液は1時間静置され、次に濃縮された。残渣は逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)で精製され、3−[5−({[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(3−5)をTFA塩として与えた。LRMS m/z(M+H)377.5検出量、377.2必要量。
以下の表3の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−6)
1H−インダゾール−6−カルボン酸(4−1)
エタノールおよび1N水酸化ナトリウム水溶液の1:1混合物(5mL)中の、1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−3、1.50g、10.5mmol、1.00当量)、および水酸化ナトリウム(1.26g、31.4mmol、3当量)の混合物は、80℃で4時間加熱された。反応混合物は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(4×50mL)との間で分配された。有機層は捨てられ、水性層はpH5まで酸性化され、酢酸エチル(2×50mL)で洗浄された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮され、1H−インダゾール−6−カルボン酸(4−1)をオフホワイトの固体として与えた。LRMS m/z(M+H)163.1検出量、163.0必要量。
N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−2)
1H−インダゾール−6−カルボン酸(4−1、1.11g、6.85mmol、1当量)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(2.65g、20.5mmol、3.00当量)、(1H−1,2,3−ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)(トリピロリジン−1−イル)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(Pybop、5.34g、10.3mmol、1.50当量)およびメチルアミン(10.3mL(THF中2M)、
20.5mmol、3.00当量)の、DMF(10mL)中の混合物は、23℃で14時間撹拌された。反応混合物は、塩化ナトリウム溶液および炭酸水素ナトリウム水溶液の1:1混合水溶液と、酢酸エチル(2×50mL)との間に分配された。水性層は次にpH5まで酸性化され、酢酸エチル(2×50mL)で洗浄された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣は、フラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々に100%EtOAcへ変化、次いでEtOAc中の10%MeOH)により精製され、N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−2)を淡褐色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H)176.2検出量、176.1必要量。
3−ヨード−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−3)
N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−2、3.30g、18.8mmol、1当量)、ヨウ素(10.5g、41.4mmol、2.20当量)および水酸化カリウム(2.54g、45.2mmol、2.40当量)の、DMF(10mL)中の混合物は、23℃で15時間撹拌された。反応混合物は、飽和塩化ナトリウム溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液の1:1混合水溶液と、酢酸エチル(2×300mL)との間に分配された。合わされた有機層は水で、次に食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はアセトニトリルで粉砕され、3−ヨード−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−3)を淡褐色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H)302.2検出量、302.0必要量。
tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(4−4)
3−ヨード−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−3、100mg、0.332mmol、1当量)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、269mg、0.664mmol、2.00当量)、塩化リチウム(42mg、1.0mmol、3.0当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、0.50mL、1.0mmol、3.00当量)、およびPd(PPh(19mg、0.017mmol、0.050当量)の、ジオキサン(20mL)中の脱酸素混合物は、窒素下に90℃で2.0時間加熱された。反応混合物は、食塩水と酢酸エチル(2×75mL)との間に分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々に100%EtOAcへ、次いでEtOAc中10%MeOHへ変化)により精製され、tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(4−4)を淡黄色の油として与えた。 H NMR(500MHz,CDCl)δ 10.36(br s,1H),8.24(d,1H,J=8.5Hz),8.07(br s,1H),7.69(d,1H,J=8.3Hz),7.58(br s,1H),7.48(dd,1H,J=8.5,1.0Hz),7.35(dd,1H,J=8.5,1.0Hz),6.86(s,1H),6.24(br m,1H),4.86(s,2H),3.07(d,3H,J=4.9Hz),1.14(s,9H),0.96(s,9H),0.12(s,6H)。LRMS m/z(M+H)535.6検出量、535.3必要量。
tert−ブチル 5−ホルミル−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(4−5)
tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−2,3−ジヒドロ−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(4−4、45mg、0.084mmol、1当量)およびトリエチルアミン三フッ化水素酸塩(0.069mL、0.42mmol、5.00当量)の、アセトニトリル(5mL)中の溶液は、23℃で20時間撹拌された。反応混合物は濃縮され、残渣は炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣および酸化マグネシウム(IV)(73mg、0.84mmol、10.0当量)の、ジクロロメタン(10mL)中の混合物は、40℃で3時間加熱された。固体は瀘取され、ジクロロメタン(全100mL)および酢酸エチル(全100mL)で反復洗浄された。合わされた濾液は濃縮され、tert−ブチル 5−ホルミル−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(4−5)を褐色の油として与えた。LRMS m/z(M+H)検出量、419.2必要量。
N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−6)
tert−ブチル 5−ホルミル−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(4−5、30mg、0.072mmol、1当量)、ピペリジン(0.035mL、0.36mmol、5.0当量)、酢酸(0.021mL、0.36mmol、5.0当量)およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(76mg、0.36mmol、5.0当量)の、1,2−ジクロロメタン(5mL)中の混合物は、23℃で2時間撹拌された。反応混合物は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣の、ジクロロメタンおよびトリフルオロ酢酸の1:1混合物(2mL)中の溶液は、1.5時間静置され、次いで濃縮された。残渣は逆相液体クロマトグラフィーLC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)で精製され、N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−6)を、TFA塩として与えた(白色固体)。 H NMR(500MHz,CDOD)δ 8.21(d,1H,J=8.5Hz),8.07(br s,1H),7.77(d,1H,J=1.0Hz),7.69(dd,1H,J=8.5,1.5Hz),7.57(d,1H,J=8.3Hz),7.25(dd,1H,J=8.3,1.7Hz),7.17(s,1H),4.86(s,2H),3.50(m,2H),2.98(s,3H),2.98(m,2H),1.96(m,2H),1.84(m,1H),1.73(m,2H),1.53(m,1H)。LRMS m/z(M+H)388.5検出量、388.2必要量。
以下の表4の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
N−メチル−3−[5−(4−ピペリジン−1−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−6)
tert−ブチル 5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−1)
tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(1−6、13.0g、36.0mmol、1当量)およびトリエチルアミン三フッ化水素酸塩(5.86mL、36.0mmol、1.00当量)の、アセトニトリル(150mL)中の溶液は、23℃で20時間撹拌された。反応混合物は濃縮され、残渣は炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(2×200mL)との間で分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣は、フラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中60%EtOAcへ変化)により精製され、中間体アルコールを与えた。アルコールと酸化マンガン(IV)(6.25g、71.9mmol、2.00当量)の、ジクロロメタン(200mL)中の混合物は、40℃で20時間加熱された。追加の酸化マンガン(IV)(3.13g、36.0mmol、1.00当量)が添加され、加熱は5時間続けられた。固体は瀘取され、ジクロロメタン(3×100mL)
で洗浄された。合わされた濾液は濃縮され、tert−ブチル 5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−1)を無色の油として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 10.07(s,1H),8.29(d,1H,J=8.8Hz),8.10(d,1H,J=1.6Hz),7.86(dd,1H,J=8.8,1.8Hz),7.69(d,1H,J=4.0Hz),6.70(dd,1H,J=3.7,0.6Hz),1.70(s,9H)。LRMS m/z(M+H−CH)231.2検出量、231.1必要量。
tert−ブチル 5−[(1E)−3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロプ−1−エニル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−2)
n−ブチルリチウムの溶液(1.6M、9.17mL、14.7mmol、1.20当量)は、[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)エチル]トリフェニルホスホニウムブロミド(7.05g、15.9mmol、1.30当量)の、THF(150mL)中の懸濁液に対し、−78℃で添加され、結果として得られた混合物は30分間撹拌され、次いで、カニューレを通し、tert−ブチル 5−ホルミル−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−1、3.00g、12.2mmol、1当量)の、THF(50mL)中の溶液へ−78℃において添加された。混合物は10分間撹拌され、次いで0℃に温められ、その温度で30分間保持された。反応混合物は、食塩水と酢酸エチル(2×200mL)との間に分配され、合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣は、フラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々に100%EtOAcへ変化)により精製され、tert−ブチル 5−[(1E)−3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロプ−1−エニル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−2)を無色の油として与えた。LRMS m/z(M+H)330.3検出量、330.2必要量。
tert−ブチル 5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−3)
tert−ブチル 5−[(1E)−3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロプ−1−エニル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−2、2.20g、6.68mmol、1当量)および10%Pd/C(2.5g、2.4mmol、0.35当量)の、酢酸エチル(150mL)中の混合物は、水素バルーン下に30分間撹拌された。触媒は濾別され、EtOAc(150mL)で洗浄された。合わされた濾液は濃縮され、残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初は100%ヘキサン、徐々にヘキサン中60%EtOAcへ変化)により精製され、tert−ブチル 5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−3)を無色の油として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 8.01(d,1H,J=8.2Hz),7.55(d,1H,J=3.7Hz),7.36(d,1H,J=1.2Hz),7.14(dd,1H,J=8.2,1.5Hz),6.50(d,1H,J=3.4Hz),4.88(t,1H,J=4.6Hz),3.95(m,2H),3.84(m,2H),2.74(t,2H,J=7.3Hz),1.72(m,4H),1.66(s,9H)。
1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−1H−インドール−2−イルボロン酸(5−4)
THF中の−78℃のLDAの溶液(0.136M、50mL、6.79mmol、1.50当量)は、カニューレを通し、tert−ブチル 5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−3、1.50g、4.53mmol、1当量)のTHF(25mL)中の溶液へ−78℃において添加され、結果として生じた混合物は15分間撹拌された。トリメチルボレート(1.03mL、9.05mmol、2.00当量)が添加され、結果として得られた混合物は0℃に温められ、その温度で15分間保持された。反応混合物は、塩化アンモニウム飽和水溶液と酢酸エチル(150mL)との間で分配された。有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−1H−インドール−2−イルボロン酸(5−4)を淡黄色の油として与えた。貯蔵に対するその乏しい安定性の結果として、5−4は次の工程に直ちに使用された。LRMS m/z(M+H−t−BuおよびO(CHO))258.3検出量、258.1必要量。
tert−ブチル 5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−5)
3−ヨード−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−3、200mg、0.664mmol、1当量)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−1H−インドール−2−イルボロン酸(5−4、498mg、1.33mmol、2.00当量)、塩化リチウム(84mg、2.0mmol、3.0当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、1.0mL、2.0mmol、3.0当量)、およびPd(PPh(38mg、0.033mmol、0.050当量)の、ジオキサン(20mL)中の脱酸素混合物は、窒素下に90℃で1.5時間加熱された。反応混合物は、食塩水と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々に100%EtOAc、次いでEtOAc中10%MeOH)により精製され、tert−ブチル 5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−5)を、オフホワイトの泡沫として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 8.19(d,1H,J=8.5Hz),8.02(br s,1H),7.68(d,1H,J=8.5Hz),7.49(dd,1H,J=8.5,1.2Hz),7.42(br s,1H),7.24(dd,1H,J=8.5,1.8Hz),6.81(s,1H),6.28(br m,1H),4.90(t,1H,J=4.6Hz),3.95(m,2H),3.84(m,2H),3.06(d,3H,J=4.9Hz),2.78(t,2H,J=7.3Hz),1.82(m,2H),1.75(m,2H),1.13(s,9H) LRMS m/z(M+H)505.6検出量、505.2必要量。
N−メチル−3−[5−(4−ピペリジン−1−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−6)
tert−ブチル 5−[3−(1,3−ジオキソラン−2−イル)プロピル]−2−{6−[(メチルアミノ)カルボニル]−1H−インダゾール−3−イル}−1H−インドール−1−カルボキシレート(5−5、200mg、0.396mmol、1当量)の、10%p−トルエンスルホン酸水溶液とTHFとの1:1混合物中の溶液は、50℃で2時間加熱された。反応混合物は、炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮され、アルデヒド中間体を黄色の固体として与えた。アルデヒド中間体(67mg、0.14mmol、1当量)、ピペリジン(0.043mL、0.44mmol、3.0当量)、およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(92mg、0.44mmol、3.0当量)の、1,2−ジクロロエタン(3mL)中の混合物は、23℃で2時間撹拌された。反応混合物は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣の、ジクロロメタンおよびトリフルオロ酢酸の1:1混合物(2mL)中の溶液は、2時間静置され、次いで濃縮された。残渣は逆相液体クロマトグラフィーLC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)で精製され、N−メチル−3−[5−(4−ピペリジン−1−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(5−6)をTFA塩(黄色の固体)として与えた。 H NMR(500MHz,CDOD)δ 11.5(br s,1H),8.92(br s,1H),8.63(m,1H),8.22(d,1H,J=8.6Hz),8.07(br s,1H),7.72(d,1H,J=8.6Hz),7.41(br s,1H),7.38(d,1H,J=8.2),7.10(d,1H,J=1.2Hz),6.99(dd,1H,J=8.2,1.2Hz),3.41(m,2H),3.06(m,2H),2.84(d,2H,J=4.3Hz),2.84(m,2H),2.71(m,2H),1.80(m,2H),1.38(m,2H)。LRMS m/z(M+H)430.6検出量、430.3必要量
以下の表5の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−[6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−5)およびtert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−[6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−6)
6−ブロモ−1H−インダゾール(6−2)
水(40mL)中の亜硝酸ナトリウム(4.08g、53.7mmol、1.10当量)の溶液は、水(70mL)中の、微粉末化された5−ブロモ−2−メチルアニリン(6−1、10.0g、54.5mmol、1当量)および濃塩酸水溶液(12M、13.4mL、161mmol、3.00当量)の、予冷された(−10℃)の混合物に対し、反応混合物の温度を0℃より低く保つ速度で徐々に添加された。添加に続き、反応混合物は−5℃で30分間撹拌され、次いで濾過された。水(50mL)中のテトラフルオロホウ酸ナトリウム(17.7g、161mmol、3.00当量)の溶液が、冷却された濾液へ直ちに添加された。沈殿は濾別され、氷冷水(30mL)で洗浄された。残った固体は空気乾燥され、5−ブロモ−2−メチルベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボレートを白色固体として与えた。この生成物(15.0g、52.7mmol、1当量)、酢酸カリウム(12.9g、132mmol、2.50当量)、および18−クラウン−6(1.39g、5.27mmol、0.100当量)の、クロロホルム(300mL)中の懸濁液は、23℃で20時間撹拌された。反応混合物は濾過され、濃縮された。残渣は、水とEtOAc(500mL)の間に分配された。有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、6−ブロモ−1H−インダゾール(6−2)を淡褐色の固体として与えた。 H NMR(300MHz,CDCl)δ 10.20(br s,1H),8.06(br s,1H),7.70(s,1H),7.63(d,1H,J=8.5Hz),7.29(dd,1H,J=8.5,1.5Hz)。
6−ブロモ−3−ヨード−1H−インダゾール(6−3)
6−ブロモ−1H−インダゾール(6−2、2.0g、10.2mmol、1当量)、ヨウ素(5.67g、22.3mmol、2.20当量)および水酸化カリウム(1.37g、24.4mmol、2.40当量)の、DMF(50mL)中の混合物は、23℃で3時間撹拌された。反応混合物は、飽和塩化ナトリウム溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム溶液の1:1混合水溶液と、酢酸エチル(2×100mL)との間で分配された。合わされた有機層は水で、次に食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、6−ブロモ−3−ヨード−1H−インダゾール(6−3)を黄褐色の固体として与えた。 H NMR(500MHz,CDCl)δ 10.30(br s,1H),7.69(br s,1H),7.40(d,1H,J=8.5Hz),7.36(dd,1H,J=8.5,1.5Hz)。LRMS m/z(M+H+CHCN)323.0検出量、322.9必要量。
tert−ブチル 2−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−4)
6−ブロモ−3−ヨード−1H−インダゾール(6−3、2.90g、8.98mmol、1当量)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、4.37g、10.8mmol、1.20当量)、塩化リチウム(1.14g、26.9mmol、3.00当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、13.5mL、26.9mmol、3.00当量)、およびPd(PPh(519mg、0.449mol、0.050当量)の、ジオキサン(300mL)中の脱酸素混合物は、窒素下に90℃で16時間加熱された。追加の1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、3.64g、8.98mmol、1.00当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、13.5mL、26.9mmol、3.00当量)、およびPd(PPh(104mg、0.090mol、0.010当量)が添加され、加熱は4時間続けられた。反応混合物は、半飽和塩化ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×300mL)との間に分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中60%EtOAcへ変化)により精製され、tert−ブチル 2−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−4)を橙色の泡沫として与えた。 H NMR(500MHz,CDCl)δ 10.13(br s,1H),8.23(d,1H,J=8.5Hz),7.68(d,1H,J=1.8Hz),7.58(d,1H,J=1.2Hz),7.51(dd,1H,J=8.5,0.6Hz),7.35(dd,1H,J=8.8,1.8Hz),7.30(dd,1H,J=8.5,1.5Hz),6.84(s,1H),4.86(s,2H),1.19(s,9H),0.96(s,9H),0.12(s,6H)。LRMS m/z(M+H)556.2検出量、556.2必要量。
tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−[6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−5)およびtert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−[6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−6)
tert−ブチル 2−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−4)、100mg、0.18mmol、1当量)、2−(トリメチルスタニル)−1,3−チアゾール(「シンセシス・コミニュケーションズ(Synthesis Communications)」、1986年、p.757−760、に報告された方法により調製された、89mg、0.36mmol、2.0当量)およびPd(PPhCl(6mg、0.009mmol、0.050当量)の、DMF(2mL)中の脱酸素溶液は、窒素下に90℃で30分間加熱された。追加の2−(トリメチルスタニル)−1,3−チアゾール(89mg、0.36mmol、2.0当量)およびPd(PPhCl(6mg、0.009mmol、0.050当量)が添加され、加熱は1.5時間続けられた。反応混合物は、飽和塩化ナトリウム水溶液および酢酸エチル(2×100mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中60%EtOAcへ変化)により精製され、tert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−[6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−5)、およびtert−ブチル 5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−2−[6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−1−カルボキシレート(6−6)を、淡黄色の油として与えた。6−5に対するH NMR(300MHz,CDCl)δ 10.25(br s,1H),8.25(d,1H,J=8.8Hz),8.19(br s,1H),7.93(d,1H,J=3.0Hz),7.79(dd,1H,J=8.6,1.2Hz),7.71(d,1H,J=8.5Hz),7.59(br s,1H),7.40(d,1H,J=3.0Hz),7.35(dd,1H,J=8.5,1.5Hz),6.88(s,1H),4.87(s,2H),1.17(s,9H),0.96(s,9H),0.13(s,6H)。LRMS m/z(M+H)561.7検出量、561.2必要量。6−6に対するH NMR(300MHz,CDCl)δ 11.38(br s,1H),8.64(s,1H),8.12(d,1H,J=8.8Hz),7.91(s,1H),7.55(d,1H,J=8.5Hz),7.46(br s,1H),7.39(br s,1H),7.27(dd,1H,J=8.2,1.2Hz),7.23(dd,1H,J=8.5,1.5Hz),6.78(s,1H),4.73(s,2H),1.07(s,9H),0.83(s,9H),0.00(s,6H)。LRMS m/z(M+H)561.7検出量、561.2必要量。
化合物6−5および6−6は、各々上記の脱シリル化、酸化、および還元的アミノ化法を用いて、化合物6−7〜6−10(表6)へ変換された。同様に、化合物6−11〜6−14は、化合物6−4の、対応するボロン酸またはエステルとのパラジウム触媒カップリング反応、およびそれに続く、上記の脱シリル化、酸化、および還元的アミノ化によって製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
(5−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−3)
3−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}プロプ−2−イン−1−オール(7−2)
tert−ブチル 2−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(7−1、6−4から上記の脱シリル化、酸化、および還元的アミノ化法により調製された、400mg、0.785mmol、1当量)、プロパルギルアルコール(0.183mL、3.14mmol、4.00当量)およびPd(PPh(45mg、0.039mmol、0.050当量)の、ピロリジン(3mL)中の脱酸素溶液は、窒素下に80℃で1.5時間加熱された。残渣は、逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)で精製された。所望の分画は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(3×100mL)との間で分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、3−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}プロプ−2−イン−1−オール(7−2)を淡褐色の固体(遊離塩基)として与えた。 H NMR(500MHz,DMSO−d)δ 13.43(s,1H),11.56(s,1H),8.18(d,1H,J=8.3Hz),7.66(br s,1H),7.47(br s,1H),7.38(d,1H,J=8.1Hz),7.25(d,1H,J=8.3Hz),7.07(m,2H),5.38(br m,1H),4.36(br s,2H),3.52(br s,2H),2.38(m,4H),1.50(m,4H),1.39(m,2H)。LRMS m/z(M+H)385.1検出量、385.2必要量。
(5−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−3)
3−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}プロプ−2−イン−1−オール(7−2、135mg、0.351mmol、1当量)およびMnO(305mg、3.51mmol、10.0当量)の、1−メチル−2−ピロリジノン(NMP、2mL)中の混合物は、48℃で2時間加熱された。追加のMnO(305mg、3.51mmol、10.0当量)が添加され、加熱は1時間続けられた。固体は濾別され、NMP(1mL)で洗浄された。濾液に対し、アジ化ナトリウム(114mg、1.76mmol、5.00当量)が添加された。23℃で15分間の撹拌の後、水素化ホウ素ナトリウム(133mg、3.51mmol、10.0当量)が添加され、撹拌は10分間続けられた。反応混合物は濾過され、次に逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、(5−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール(7−3)をTFA塩(淡黄色の固体)として与えた。 H NMR(300MHz,CDOD)δ 8.24(d,1H,J=8.5Hz),8.06(br s,1H),7.77(br s,1H),7.76(dd,1H,J=8.5,1.2Hz),7.57(d,1H,J=8.2Hz),7.25(dd,1H,J=8.5,1.8Hz),7.17(br s,1H),4.89(H0ピークによって隠されたs,2H),4.36(s,2H),3.50(m,2H),2.98(m,2H),1.95(m,2H),1.90−1.65(m,3H),1.53(m,1H)。LRMS m/z(M+H)428.4検出量、428.2必要量。
以下の表7の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−2)
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−1)
ジメチルアセトアミドおよびトルエンの1:5混合物中の、3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−10、90mg、0.23mmol、1当量)、およびアジドトリメチルスズ(479mg、2.33mmol、10.0当量)の混合物は、110℃で18時間加熱された。反応混合物は濃縮され、残渣は逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−1)を、TFA塩(淡黄色の固体)として与えた。LRMS m/z(M+H)442.6検出量、442.2必要量。
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−2)
3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−1、126mg、0.233mmol、1当量)、およびヘキサン中の(トリメチルシリル)ジアゾメタンの溶液(2.0M、2.33mL、4.65mmol、20.0当量)の、MeOH(10mL)中の混合物は、23℃で18時間撹拌された。反応混合物は濃縮され、残渣は逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール(8−2)をTFA塩(褐色の固体)として与えた。LRMS m/z(M+H)456.4検出量、456.2必要量。
以下の表8の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インダゾール(9−1)
1H−インダゾール−6−カルボニトリル(1−3、100mg、0.70mmol、1当量)、エタノールアミン(0.21mL、3.5mmol、5.00当量)、および乾燥酢酸カドミウム(5mg、0.02mmol、0.03当量)の混合物は、正味(neat)140℃で2時間加熱された。反応混合物は、水と酢酸エチルとの間で、激しい撹拌および加熱により補助されて分配された。有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インダゾール(9−1)を褐色の固体として与えた。 H NMR(300MHz,CDOD)δ 8.11(br s,2H),7.83(d,1H,J=8.5Hz),7.70(br d,1H,J=8.8Hz),4.54(t,2H,J=9.8Hz),4.06(t,2H,J=9.8Hz)。LRMS m/z(M+H+CHCN)188.2検出量、188.1必要量
化合物9−1は、上記の方法にしたがって、9−2〜9−4(表9)の化合物へ変換された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1H−インダゾール(10−1)および
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(2H−1,2,3−トリアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(10−2)
tert−ブチル 2−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(7−1、6−4から、上記の脱シリル化、酸化、および還元アミノ化法により調製された、50mg、0.098mmol、1当量)、1H−1,2,3−トリアゾール(17mg、0.24mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(34mg、0.24mmol、2.5当量)、およびヨウ化第一銅(5mg、0.02mmol、0.2当量)の、1−メチル−2−ピロリジノン(NMP、2mL)中の混合物は、マイクロ波照射下に200℃において30分間加熱された。追加の1H−1,2,3−トリアゾール(17mg、0.24mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(34mg、0.24mmol、2.5当量)が添加され、加熱は1時間続けられた。反応混合物は逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1H−インダゾール(10−1)および3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(2H−1,2,3−トリアゾール−2−イル)−1H−インダゾール(10−2)を、TFA塩(褐色の油)として与えた。LRMS m/z(M+H)398.2検出量、398.2必要量。
Figure 2008530018
1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン(11−3)
3−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)プロプ−2−イン−1−オール(11−2)
tert−ブチル 2−(6−ブロモ−1H−インダゾール−3−イル)−5−(4−フルオロピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−1−カルボキシレート(11−1、6−4から、上記の脱シリル化、酸化、および還元アミノ化法により調製された、500mg、0.948mmol、1当量)、プロパルギルアルコール(0.221mL、3.79mmol、4.00当量)およびPd(PPh(55mg、0.047mmol、0.050当量)の、ピロリジン(4mL)中の脱酸素溶液は、窒素下に80℃で2時間加熱された。残渣は、逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)で精製された。所望の分画は、炭酸水素ナトリウム飽和水溶液と酢酸エチル(3×100mL)との間で分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、3−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)プロプ−2−イン−1−オル(11−2)を淡褐色の固体(遊離塩基)として与えた。 H NMR(500MHz,CDCl)δ 12.33(s,1H),9.50(s,1H),8.02(d,1H,J=8.3Hz),7.64(br s,1H),7.57(br s,1H),7.38(d,1H,J=8.1Hz),7.28(dd,1H,J=8.3,1.7Hz),7.18(dd,1H,J=8.1. 1.7Hz),7.03(d,1H,J=1.7Hz),4.67(d m,1H,J=55Hz),4.50(s,2H),3.60(br s,2H),2.70−1.80(m,8H)。LRMS m/z(M+H)403.5検出量、403.2必要量。
1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン(11−3)
3−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)プロプ−2−イン−1−オール(11−2、235mg、0.584mmol、1当量)およびMnO(508mg、5.84mmol、10.0当量)の、1−メチル−2−ピロリジノン(NMP、3mL)中の混合物は、50℃で2時間加熱された。追加のMnO(508mg、5.84mmol、10.0当量)が添加され、加熱は1時間続けられた。固体は濾別され、NMP(1mL)で洗浄された。濾液に対し、アジ化ナトリウム(190mg、2.92mmol、5.00当量)が添加された。23℃で30分間の撹拌の後、反応混合物の約半分が移された。酢酸アンモニウム(348mg、4.51mmol、20.0当量)および、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(239mg、1.13mmol、5.00当量)が、反応混合物の残り半分へ添加され、撹拌は1.5時間続けられた。反応混合物は濾過され、次いで逆相LC(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン(11−3)をTFA塩(濃黄緑色の固体)として与えた。 H NMR(300MHz,CDOD)δ 8.30(d,1H,J=8.5Hz),7.86(br s,1H),7.81(br s,1H),7.59(d,2H,J=8.2Hz),7.28(dd,1H,J=8.5,1.8Hz),7.19(s,1H),4.87(m obscured by HO peak,1H),4.53(s,2H),4.44(s,2H),3.65−3.10(m,4H),2.40−1.85(m,4H)。LRMS m/z(M+H)445.4検出量、445.2必要量。
以下の表10の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−8)
メチル 1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−2)
水(50mL)中の亜硝酸ナトリウム(4.60g、66.6mmol、1.10当量)の溶液は、水(75mL)中の、メチル 4−アミノ−3−メチルベンゾエート(12−1、10.0g、60.5mmol、1当量)および濃塩酸水溶液(12M、15.1mL、182mmol、3.00当量)の、予冷された(−10℃)混合物に対し、反応混合物の温度を0℃より低く保つ速度で徐々に添加された。添加に続き、反応混合物は−5℃で30分間撹拌され、次いで濾過された。水(100mL)中のテトラフルオロホウ酸ナトリウム(20.0g、182mmol、3.00当量)の溶液が、冷却された濾液へ直ちに添加された。沈殿は濾別され、氷冷水(70mL)で洗浄された。残った固体は空気乾燥され、4−(メトキシカルボニル)−2−メチルベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボレートを白色の固体として与えた。この生成物(16.0g、60.6mmol、1当量)、酢酸カリウム(14.9g、152mmol、2.50当量)および18−クラウン−6(1.60g、6.06mmol、0.100当量)の、クロロホルム(300mL)中の懸濁液は、23℃で5時間撹拌された。反応混合物は濾過され、濃縮された。残渣は、水とEtOAc(300mL)の間に分配された。有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮されて、メチル 1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−2)を淡橙色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H)177.1検出量、177.1必要量。
メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−3)
メチル 1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−2、7.02g、39.7mmol、1当量)、ヨウ素(22.2g、87.4mmol、2.20当量)および水酸化カリウム(5.35g、95.4mmol、2.40当量)の、DMF(75mL)中の混合物は、23℃で4時間撹拌された。反応混合物は、飽和塩化ナトリウム溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム溶液の1:1混合水溶液と、酢酸エチル(2×300mL)との間に分配された。合わされた有機層は水で、次に食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮され、メチル 3−ヨード−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−3)を淡赤色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H+CHCN))303.1検出量、303.0必要量。
メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−4)
3−ヨード−1H−インダゾール−6−カルボニトリル(12−4、11.0g、36.4mol、1当量)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、17.7g、43.7mmol、1.20当量)、塩化リチウム(4.63g、109mmol、3.00当量)、炭酸ナトリウム水溶液(2M、91.0mL、182mmol、5.00当量)、およびPd(PPh(2.10g、1.82mol、0.050当量)の、ジオキサン(100mL)中の脱酸素混合物は、窒素下に90℃で20時間加熱された。追加の1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−1H−インドール−2−イルボロン酸(1−7、8.86g、21.8mmol、0.600当量)が添加され、加熱は3時間続けられた。反応混合物は、半食塩水と酢酸エチル(2×500mL)との間に分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣およびトリエチルアミン三フッ化水素酸塩(19.3mL、118mmol、5.00当量)の、ジクロロメタン(300mL)中の溶液は、40℃で18時間加熱された。反応混合物は濃縮され、残渣は飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチル(2×300mL)との間で分配された。合わされた有機層は食塩水で洗浄され、硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣はフラッシュカラムクロマトグラフィー(最初はヘキサン、徐々にヘキサン中60%EtOAcへ変化)により精製され、メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−4)を赤色の泡沫として与えた。LRMS m/z(M+H−t−Bu)366.3検出量、366.1必要量。
メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−ホルミル−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−5)
tert メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−4、9.06g、21.5mmol、1当量)および酸化マンガン(IV)(9.35g、108mmol、5.00当量)の、ジクロロメタン(300mL)中の混合物は、40℃で18時間加熱された。固体は瀘取され、ジクロロメタン(全400mL)および酢酸エチル(全400mL)で反復洗浄された。合わされた濾液は濃縮され、メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−ホルミル−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−5)を暗赤色の固体として与えた。LRMS m/z(M+2H−t−Bu)364.3検出量、364.1必要量。
メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−6)
tert−メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−ホルミル−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−5、2.00g、4.77mmol、1当量)、ピペリジン(1.42mL、14.3mmol、3.00当量)およびトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(3.03g、14.3mmol、3.00当量)の、1,2−ジクロロメタン(25mL)中の混合物は、23℃で18時間撹拌された。反応は、炭酸水素ナトリウム希釈水溶液でクエンチされ、水と酢酸エチル(3×100mL)との間で分配された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣は逆相液体クロマトグラフィー(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−6)を、錆茶色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H)489.6検出値、489.2必要量。
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボン酸(12−7)
エタノーおよび1N水酸化ナトリウム水溶液の1:1混合物(全20mL)中の、メチル 3−[1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキシレート(12−6、2.30g、4.71mmol、1当量)の溶液は、75℃で16時間加熱された。固形水酸化ナトリウム(200mg、5.00mmol、1.10当量)が反応混合物へ添加され、加熱は2時間続けられた。反応混合物は、食塩水と酢酸エチル(2×100mL)との間で分配された。合わされた有機層中に懸濁された固体は、濾過によって集められ、酢酸エチル(2×50mL)で洗浄され、乾燥された。その固体は最小限のDMFに溶解され、逆相液体クロマトグラフィー(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボン酸(12−7)を、褐色の固体として与えた。LRMS m/z(M+H)375.4検出量、375.2必要量。
N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−8)
3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボン酸(12−7、200mg、0.534mmol、1当量)、エタン−1,2−ジアミン(721μL、10.7mmol、20.0当量)、PyBop(417mg、0.801mmol、1.50当量)およびジイソプロピルエチルアミン(280μL、1.60mmol、3.00当量)の、DMF(5mL)中の混合物は、23℃で18時間撹拌された。反応混合物は、食塩水と酢酸エチル(4×50mL)との間で分配された。水性層は酢酸エチル(50mL)で洗浄された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮された。残渣は逆相液体クロマトグラフィー(HO/CHCN勾配、0.1%TFA存在)により精製され、N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド(12−8)を黄色の固体として与えた。 H NMR(300MHz,DMSO)δ 13.8(br s,1H),12.0(s,1H),9.50(br s,1H),8.99(t,1H,J=5.3Hz),8.83(s,1H),8.10(d,1H,J=8.8Hz),8.02(br s,2H),7.86(s,1H),7.79(d,1H,J=8.8Hz),7.64(d,1H,J=8.2Hz),7.42(s,1H),7.37(d,1H,J=8.2Hz),4.47(d,2H,J=4.0Hz),3.70(m,2H),3.48(m,2H),3.17(m,2H),3.00(m,2H),1.97−1.45(m,6H)。LRMS m/z(M+H)417.5検出量、417.2必要量。
以下の表11の化合物は、上記の方法を簡単に変更することにより製造された。
Figure 2008530018
Figure 2008530018
Figure 2008530018
3−[3−フルオロ−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(13−1)
セレクトフルオール(Selectfluor)(15mg、0.042mmol、0.25当量)は、ジメチルスルホキシドおよびアセトニトリルの1:1混合物(全体積6mL)中の、N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−6、65mg、0.168mmol、1当量)の予冷された(0℃)溶液へ添加された。反応混合物は23℃まで温められ、撹拌は40分間続けられた。セレクトフルオールは、N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(4−6)の30%が消費されるまで、この様式で添加された。反応混合物は、水と酢酸エチル(2×50mL)との間で分配された。水性層はクロロホルム(50mL)で洗浄された。水性層は、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で塩基性にされ、酢酸エチル(2×50mL)で洗浄された。合わされた有機層は硫酸ナトリウム上で脱水され、濃縮乾燥された。残渣は逆相液体クロマトグラフィー(HO/CHCN勾配、NHOH存在)により精製され、3−[3−フルオロ−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド(13−1)を淡褐色の固体として与えた。 H NMR(300MHz,DMSO)δ 13.8(br s,1H),11.4(s,1H),8.62(br s,1H),8.13(m,1H),8.09(d,1H,J=7.3Hz),7.70(d,1H,J=8.7Hz),7.46(br s,2H),7.37(dd,1H,J=7.4,1.8Hz),7.15(d,1H,J=8.7Hz),3.51(s,3H),2.84(d,1H,J=4.0Hz),2.35(m,4H),1.50(m,4H),1.41(m,2H)。LRMS m/z(M+H)406.5検出量、406.2必要量。
実施例1−7
以下の実施例は、本発明の別の特徴および利点をさらに説明するべく提供される。その実施例はまた、本発明の実施に役立つ方法を説明する。これらの実施例は、クレームされた本発明を制限するものではない。
実施例1:リアルタイムPCRを用いたCHK1sv1の同定
化合物の阻害特性の測定を容易にするためには、CHK1をコードしているエクソン領域の、「正常な」スプライシングの変異体を同定することが望ましい。特に、CHK1のC−末端調節ドメインの喪失を生じる結果となる、天然に生じるスプライシング変異が探し求められた。C−末端の欠失は、より大きいキナーゼ活性をCHK1に与える(チェン(Chen)ら著、「セル(Cell)」、2000年、第100巻、p.681−692;カツラギ(Katsuragi)およびサガタ(Sagata)著、「モレキュラー・バイオロジー・オブ・ザ・セル(Mol.Biol.Cell)」、2004年、第15巻、p.1680−1689)。エクソン2−8は触媒キナーゼドメインを、エクソン9はリンカー領域をコードする。SQおよびC−末端調節ドメインは、エクソン1013内にある(サンチェス(Sanchez)ら著、1997年、第277巻、p.1497−1501;カツラギ(Katsuragi)およびサガタ(Sagata)著、「モレキュラー・バイオロジー・オブ・ザ・セル(Mol.Biol.Cell)」、2004年、第15巻、p.1680−1689)。リアルタイムPCR実験およびRT−PCR実験は、ヒトCHK1mRNAの新規なスプライス変異体の存在を同定および確認するべく使用された。CHK1阻害性ドメインのC−末端トランケーションをコードする、天然に生じるスプライス変異体が同定され、クローニングされ、発現され、化合物の阻害特性測定のためのCHK1キナーゼアッセイでの使用に向けて精製された。
RT−PCR
エクソン8〜11に対応する領域におけるCHK1mRNAの構造は、RT−PCRに基づくアッセイを用いて、ヒト精巣から抽出されたRNAについて測定された。ヒト精巣から単離された全RNAは、BDバイオサイエンシズ・クロンテック(Biosciences Clontech、カリフォルニア州パロアルト)から入手された。RT−PCRプライマーは、CHK1のリファレンスエクソンコーディング配列(NM 001274)の、エクソン8およびエクソン11の配列に対し相補的なものが選ばれた。CHK1mRNAのヌクレオチド配列に基づき、CHK1エクソン8およびエクソン11プライマーセット(以下CHK1811プライマーセット)は、「リファレンス」CHK1mRNA領域を表す478塩基対のアンプリコンを増幅することが予想された。CHK1811プライマーセットは、エクソン9〜エクソン11の選択的スプライシングを有する転写物では、300塩基対のアンプリコンを増幅することが予想された。CHK1エクソン8の前向きのプライマーは、配列:5’ATCAGCAAGAATTACCATTCCAGACATC3’(配列番号1)を有し、CHK1エクソン11の逆向きプライマーは、配列:5’CATACAACTTTTCTTCCATTGATAGCCC3’(配列番号2)を有する。
ヒト精巣からの全RNAは、キアゲン・インク(Qiagen,Inc.、カリフォルニア州バレンシア)ワンッステップRT−PCRキットを使用し、以下のサイクリング条件:
1)50℃30分間;
2)95℃15分間;
3)35サイクルの:
94℃30秒間;
63.5℃40秒間;
72℃50秒間;次に、
72℃10分間、
を用いて、一段階RT−PCR増幅プロトコールに付された。
RT−PCR増幅産物(アンプリコン)は、2%アガロースゲルでサイズ分画された。250〜350塩基対のアンプリコンを表している選ばれたフラグメントは、手動によりゲルから抽出され、キアゲン・ゲル抽出キット(Qiagen Gel Extraction Kit)で精製された。精製されたアンプリコンフラグメントは、CHK1811プライマーセットを用いて再増幅され、これらのアンプリコンはアガロースゲルでサイズ分画された。250〜350塩基対のアンプリコンを表しているフラグメントは手動によりゲルから抽出され、キアゲン・ゲル抽出キットで精製された。精製されたアンプリコンフラグメントは、CHK1811プライマーセットを用いてもう一度再増幅された。250〜350塩基対アンプリコンの、アガロースゲルでのサイズ分画および手動抽出に続き、精製されたアンプリコンフラグメント(キアゲン・ゲル抽出キット)はインビトロジェン(Invitrogen)pCR2.1ベクターへ、TOPO TAクローニングキット(インビトロジェン、カリフォルニア州カールスバット)とともに提供された試薬および説明書を用いてクローニングされた。クローンは次に、全6600クローン用に、15プレートに対し、プレート当たり440クローンのプールに播種された。DNAは、各プレートにプールされた440クローンから抽出され、リアルタイムPCR用の鋳型として使用された。
リアルタイムPCR/TAQman
CHK1リファレンスタンパク質(NP 001265)に対し、選択的スプライスされたアイソフォームの存在を測定するべく、リアルタイムPCRアッセイが使用された。
CHK1アイソフォームを検出するべく使用されたTAQmanプライマーおよびプローブは、プリセット混合物としてデザインおよび合成された(アプライド・バイオシステムズ(Applied Biosystems)、カリフォルニア州フォスターシティ)。CHK1リファレンス型(配列番号3、4、および5)およびCHK1sv1アイソフォーム(配列番号6、7、および8)を検出するべく使用されたTAQmanプライマーおよびプローブは、表1に示されている。スプライスジャンクション特異プローブは、5’末端では6−FAMフルオロフォア(FAM)で、3’末端では非蛍光クエンチャー(NFQ)で標識された。リアルタイムPCRは、ヒト精巣cDNAについて、タクマン・ユニバーサルPCRマスター・ミックス(TaqMan Universal PCR Master Mix)(アプライド・バイオシステムズ、カリフォルニア州フォスターシティ)を用いて行なわれた。TAQman反応は:
Figure 2008530018
を含有していた。
表1.CHK1アイソフォームを検出するべく使用されたプライマーおよびプローブ
Figure 2008530018
TAQman反応は、ABIプリズム7900HTシーケンス・ディテクション・システム(ABI Prism 7900HT Sequence Detection System)(アプライド・バイオシステムズ、カリフォルニア州フォスターシティ)で行なわれた。熱サイクリング条件は、50℃で2分間、95℃で10分間、および、95℃15秒間および60℃1分間の40サイクルであった。蛍光発光のデータ分析は、シーケンス・ディテクタ・ソフトウェア(SDS)(アプライド・バイオシステムズ、カリフォルニア州フォスターシティ)により行なわれた。
TAQmanアッセイの結果は、15プレートのうち13プレートからのプールDNAが、選択的なエクソン9〜エクソン11スプライスジャンクションを表すクローンを有するように見えることを示した。440コロニーを代表する、これらの陽性プールの一つからのDNAが、細菌宿主細胞を形質転換するべく使用された。クローンは、プレートあたり55コロニーのプールで全12プレートへ播種された。各々の12プレート上のコロニーは再度プールされ、TAQmanアッセイに使用された。12プレートのうちの1つからプールされたDNAが、選択的エクソン9〜エクソン11スプライスジャンクションを表すクローンを有するように見えた。この陽性プレート上の55コロニーは、TAQmanアッセイを用いて個々にスクリーンされ、1つのクローンが選択的エクソン9〜エクソン11スプライスジャンクションを有するものと同定された。この陽性クローンは次に、各々の末端から、CHK1エクソン8前向きプライマー(配列番号1)および、配列5’TGCATCCAATTTGGTAAAGAATCG3’(配列番号9)をもつ別のエクソン11逆向きプライマーを用いて、シーケンスされた。
クローンの配列分析は、それがCHK1へテロ核RNAのエクソン9〜エクソン11の選択的スプライシングの予想された配列に合致することを示した;すなわち、エクソン10のコーディング配列は完全に欠如している。
実施例2:CHK1sv1のクローニング
リアルタイムPCR、RT−PCR、およびシーケンシングデータは、CHK1タンパク質、NP 001265をコードしている正常なCHK1リファレンスmRNA配列、NM 001274に加えて、CHK1mRNAの新規なスプライス変異形もまた、精巣組織、MOLT−4、およびDaudi細胞系に存在することを示している。
実施例1で同定された、CHK1sv1スプライス変異体を含んでなるヌクレオチド配列を有するクローンは、組換え介在性のプラスミド構築を用いて酵母において単離された。1セットの二つのプライマーペアが、CHK1sv1の全mRNAコーディング配列を増幅およびクローンするべく使用された。CHK1sv1の場合、リアルタイム定量PCR分析は、このスプライス変異形の転写物もまた、非常に低レベルで存在したことを示した。CHK1sv1をクローニングするため、リファレンスCHK1のコーディング配列(NM 001274)を含有するクローンは、所望のエクソン9〜エクソン11スプライスジャンクションを生成するべくデザインされた80塩基対リンカーを用いた、酵母における付加的な組換え段階により変異された。
5’「前向き」プライマー、および3’「逆向き」プライマーは、CHK1sv1に対応する完全長のクローンの単離のためにデザインされた。5’「前向き」CHK1sv1プライマーは、5’▲TTACTGGCTTATCGAAATTAATACGACTCACTATAG GGAG▼GAGTCATGGCAGTGCCCTTTGT3’(配列番号10)のヌクレオチド配列をもつべく、かつCHK1mRNA(NM 001274)のエクソン2に対し相補的な配列をもつべくデザインされた。3’「逆向き」CHK1sv1プライマーは、5’▲TAGAAGGCACAGTCGAGGCTGA TCAGCGGGTTTAAACTCA▼TGCATCCAATTTGGTAAAGAATCG3’(配列番号11)のヌクレオチド配列をもつべく、かつCHK1mRNA(NM 001274)のエクソン11に対し相補的な配列をもつべくデザインされた。プライマー配列の5’末端の、イタリック体で示された40ヌクレオチドは、「テール」であり、PCRアンプリコン内へ取込まれ、次に続くプラスミド組換え事象を酵母において促進する。これらのCHK1sv1「前向き」および「逆向き」プライマーは、リファレンスCHK1mRNA(NM 001274)のコーディング配列を増幅すると予想されており、これは次に、CHK1sv1特異配列を生成するための後の組換えクローニング段階において使用された。
RT−PCR
CHK1sv1cDNA配列は、逆転写(RT)とポリメラーゼ連鎖反応(PCR)との組合せを用いてクローニングされた、さらに具体的には、約25ngのMOLT−4細胞系mRNA(BDバイオサイエンシズ・クロンテック(Biosciences Clontech)、カリフォルニア州パロアルト)が、スーパースクリプトII(Superscript II)(ギブコ/インビトロジェン(Gibco/Invitrogen)、カリフォルニア州カールスバッド)およびオリゴd(T)プライマー(RESGEN/インビトロジェン、アラバマ州ハンツビル)を用いて、スーパースクリプトIIの製造業者の指示に従って逆転写された。PCR用には、1μlの完成されたRT反応物が、40μlの水、5μlの10倍緩衝液、1μlのdNTP、および、クロンテック(カリフォルニア州パロアルト)アドバンテージ(Advantage)2PCRキットからの1μlの酵素へ添加された。PCRは、ジーン・アンプ(Gene Amp)PCRシステム9700(アプライド・バイオシステムズ(Applied Biosystems)、カリフォルニア州フォスターシティ)において、CHK1sv1「前向き」および「逆向き」CHK1sv1用プライマー(配列番号10、11)を用いて行なわれた。最初の94℃1分間の変性の後、94℃30秒間の変性およびそれに続く63.5℃40秒間のアニーリングと72℃50秒間の合成とを用いて、35サイクルの増幅が行なわれた。35サイクルのPCRの後に、72℃10分間の伸長が続けられた。50μlの反応物は、次に4℃まで冷却された。結果として得られた反応産物の10μlは、1%アガロースゲル(インビトロジェン、ウルトラ・ピュア(Ultra pure))上を流され、0.3μg/mLのエチジウムブロミド(フィッシャー・バイオテック(Fisher Biotech)、ニュージャージー州フェアローン)で染色された。ゲル中の核酸のバンドは紫外線ボックス上で可視化され、写真撮影され、PCRが予想されたサイズの産物、CHK1mRNAの場合には約1243塩基対の産物をもたらしたかどうかを測定した。MOLT−4細胞からの残りの50μlのPCR反応物は、キアクイック(QIAquik)・ゲル抽出キット(キアゲン、カリフォルニア州バレンシア)を用いて、キットとともに提供されたキアクイックPCR精製プロトコールに従って精製された。精製プロトコールから得られた約50μlの産物は、ユニバーサル・バキューム・システム(Universal Vacuum System)400(サバント(Savant))へ取付けられた、スピード・バキュ・プラス(Speed Vac Plus)(SC110A、サバント(Savant)、ニューヨーク州ホールブルック(Holbrool,NY))内の、中温で約30分間の乾燥により、約6μlへ濃縮された。
CHK1sv1完全長クローンのクローニングおよびアセンブリと酵母形質転換
酵母における相同組換えクローニングによる、完全長CHK1sv1クローニングのアセンブリは、レイモンド(Raymond)ら(「ゲノム・リサーチ(Genome Res.)」2002年、第12巻、p.190−197)により、先に記述されたものと類似の、シクロヘキシミドに基づく対抗選択スキームを用いて行なわれた。
先に記述されたCHK1sv1前向きおよび逆向き「テールド」プライマーを用いて産生された、1243塩基対のCHK1アンプリコンと、発現ベクターとの間の相同組換えによる、完全長CHK1sv1完全長クローンのアセンブリは、これらのピースの、酵母内への同時形質転換によって行なわれた。80塩基対のオリゴヌクレオチドリンカーを用いた、次に続く組換え段階は、CHK1sv1エクソン9〜エクソン11スプライスジャンクションを生成した。以下の段落において記述された全ての酵母形質転換の段階は、エレクトロポレーションによって行なわれた(レイモンド(Raymond)ら(「ゲノム・リサーチ(Genome Res.)」2002年、第12巻、p.190−197))。
1μgの1243塩基対CHK1精製アンプリコンは、100μlの酵母株CMY1−5(Mata,URA3Δ,CYH2)の同時形質転換により、100ngのsrfI消化pCMR11中へ直接クローニングされた。Ura、シクロヘキシミド抵抗性クローンは、1μg/mlのシクロヘキシミドを含有するUra欠損培地プレート上で選択された(シグマ、モンタナ州セントルイス)。標準的な酵母培地が使用された(シャーマン(Sherman)著、「メソズ・イン・エンザイモロジー(Methods Enzymol.)」、1991年、第194巻、p.3−21)。CHK1クローンを含有する酵母細胞培養物からの全DNAは、ホフマン(Hoffman)およびウィンストン(Winston)(「ジーン(Gene)」、1987年、第57巻、p.267−72)に記述されたように、大腸菌をクロラムフェニコール(シグマ、モンタナ州セントルイス)耐性に形質転換して大量の組換えプラスミドを調製するべく使用された。コロニーはプレートから2mlの2倍LB培地中へピックされた。これらの液体培養物は、37℃で一晩インキュベートされた。プラスミドDNAは、これらの培養物から、キアゲン(カリフォルニア州バレンシア)、キアクイック・スピン・ミニプレプ(Qiaquik Spin Miniprep)キットを用いて抽出された。
Figure 2008530018
CHK1sv1クローンを構築するべく、エクソン9〜エクソン11の選択的スプライシングの領域にわたる、表3に示された1μgの80塩基対リンカー(配列番号12、13)、および100ngのBamHI消化CHK1/pCMR11クローンが、100μlのシクロヘキシミド感受性酵母株を同時形質転換するべく使用された。リンカーとCHK1/pCMR11クローンとの間の重複するDNAは、ほとんどの酵母形質転換体が正確に組立てられた構築物をもつように指示する。Ura、シクロヘキシミド抵抗性クローンは、次に続く大腸菌の調製および形質転換のために選択された。大腸菌から抽出されたプラスミドDNAは、CHK1sv1クローン中のエクソン9〜エクソン11の選択的スプライシングの存在を確認するべく、制限消化により分析された。8つのCHK1sv1クローンが相同性を確認するべくシーケンスされ、適当な配列をもつクローンが、多数の系におけるタンパク質発現用に使用された。
表3.CHK1sv1クローン用のエクソン9〜エクソン11スプライスジャンクションを作成するべく使用されるリンカー
Figure 2008530018
CHK1sv1ポリヌクレオチドの要約
CHK1sv1mRNAのポリヌクレオチドコーディング配列(配列番号14)は、リファレンスCHK1タンパク質(NP 001265)に類似のCHK1sv1タンパク質(配列番号15)をコードするオープンリーディングフレームを含有するが、リファレンスCHK1mRNA(NM 001274)の完全長のコーディング配列のエクソン10に対応する、178塩基対領域によってコードされるアミノ酸配列を欠いている。178塩基対領域の欠失は、リファレンスCHK1タンパク質のリーディングフレームに比較して、タンパク質翻訳リーディングフレームのシフトを生じる結果となり、CHK1sv1に固有のカルボキシ末端ペプチド領域を生成する(配列15においてイタリック体で表記)。フレームシフトはまた、エクソン9/エクソン11スプライスジャンクションの29ヌクレオチド下流に、未成熟の停止コドンを生成する。それゆえ、CHK1sv1タンパク質は、エクソン10によってコードされたアミノ酸領域に対応する、内部59アミノ酸領域が欠失しており、リファレンスCHK1(NP 001265)に比較して、未成熟停止コドンの下流のヌクレオチドによってコードされるアミノ酸も欠いている。エクソン10は、CHK1のSQ/TQドメインをコードしており、エクソン11〜13は、自己阻害領域をコードする(サンチェス(Sanchez)著、「サイエンス(Science)」、1997年、第277巻、p.1497−1501;カツラギ(Katsuragi)およびサガタ(Sagata)著、「モレキュラー・バイオロジー・オブ・ザ・セル(Mol.Biol.Cell)」、2004年、第15巻、p.1680−1689)。自己阻害領域の欠失はCHK1キナーゼドメインに構造上、活性を与えるが、SQ/TQドメインも除去される場合には、CHK1酵素活性は低減される(ウー(Ng)ら著、「ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー(J Biol.Chem.)」2004年、第279巻、p.8808−8819)。
表4.CHK1sv1のヌクレオチドコーディング配列およびコードされたポリペプチド
Figure 2008530018
実施例3:CHK1sv1タンパク質の発現
バキュロウイルス遺伝子発現ベクター系は、安価で維持が容易な昆虫細胞タンパク質発現を可能にする。産生されたタンパク質は、哺乳類細胞におけるものと同様の品質である(ミラー(Miller)著、「バイオテクノロジー(Biotechnology)」、1988年、第10巻、p.457−465;ミラー著、「バイオエッセイズ(Bioessays)」、1989年、第11巻、p.91−95)。昆虫細胞内での、バキュロウイルスを用いたタンパク質発現の方法は、この技術において周知であり、技術は、オーライリ(O’Reilly)ら著、「バキュロウイルス・エクスプレッション・ベクターズ−アラボラトリー・マニュアル(Baculovirus Expression Vectors−A Laborator Manual)」、W.H.フリーマン・アンド・カンパニー(W.H.Freeman and Co.)、ニューヨーク、1992年、および、「バキュロウイルス・エクスプレッション・ベクタ・システム・インストラクション・マニュアル(Baculovirus Expression Vector System Instruction Manual)」、第6版、ファーミンゲン(Pharmingen)、サンディエゴ、1999年、において議論されている。
昆虫細胞発現のためのCHK1sv1クローニング
CHK1sv1/バキュロウイルストランスファーベクター構築物を生成するべく、CHK1sv1/pCMR11クローン(実施例2参照)が、表5にリストされたプライマー(配列番号16、17)を用いてCHK1sv1のコーディング配列(配列番号14)を増幅するためのPCR用の鋳型として使用された。配列番号16によって表されるプライマーは、ATG開始コドンのすぐ上流に、最適の翻訳開始配列を、また上流に、アンプリコンへ取込まれていくEcoRI制限部位を含有する。配列番号17によって表されるプライマーは、CHK1sv1コーディング配列に対し6つのヒスチジン残基のC−末端をコードする配列、ならびにCHK1sv1アンプリコンへ取込まれて行くEagI制限部位を含有する。CHK1sv1アンプリコンは、1%アガロースゲル上で流された。予想されたサイズの選ばれたアンプリコンフラグメント、CHK1sv1の場合には約994塩基対の産物が、手動によりゲルから抽出され、キアゲン・ゲル抽出キット(Qiagen Gel Extraction Kit)で精製された。精製されたアンプリコンフラグメントは、EcoRIおよびEagIで消化された。EcoRI/EagI消化アンプリコンは、EcoRIおよびEagIで消化されかつアルカリホスファターゼで脱リン酸化されていた、バキュロウイルストランスファーベクターpVL1393(ファーミンゲン(Pharmingen)、カリフォルニア州サンディエゴ)へライゲートされた。CHK1sv1/pVL1393構築物は、次に大腸菌株DH5αへ形質転換された。選択されたアンピシリン耐性コロニーから抽出されたプラスミドDNAは、同一性を確認するべくシーケンスされ、適当な配列を有するクローンが、昆虫細胞におけるタンパク質発現用に使用された。
表5.CHK1sv1をバキュロウイルストランスファーベクターpVL1393へクローン化するべく使用されたプライマー
Figure 2008530018
CHK1sv1の昆虫細胞発現
CHK1sv1/pVL1393構築物は、直鎖化されたAcNPVBaculoGoldDNA(ファーミンゲン(Pharmingen)、カリフォルニア州サンディエゴ)とともに、SF9昆虫細胞(インビトロジェン、カリフォルニア州カールスバッド)へ同時トランスフェクトされた。個々の組換えウイルスは、エンドポイント希釈により選択された。ウイルスクローンは、高タイターのストックを得るべく増幅された。これらのウイルスストックは、CHK1sv1組換えタンパク質の産生を検証するべく、小スケールのSF9培養物におけるタンパク質発現試験に使用された。トランスフェクトされたSF9細胞溶解物は、CHK1sv1タンパク質発現についてポリアクリルアミドゲル電気泳動により分析された。CHK1sv1タンパク質は、クーマシー染色によるか、または抗CHK1抗体(G4抗体;サンタ・クルーズ・バイオテクノロジー社(Santa Cruz Biotechnology,Inc))を用いたウェスタンブロッティングにより可視化された。発現に基づき、個々のウイルスがより大きいスケールのCHK1sv1発現用に選ばれた。リットルスケールの組換えタンパク質発現用には、SF9懸濁培養物は、Ex−cell401無血清培地(JRHサイエンティフィック(JRH Scientific)、カンザス州レネクサ)中で27℃において増殖され、細胞あたり0.3ウイルスの感染多重度を用いて、組換えウイルスストックにより感染された。感染されたSF9培養物は、ウイルストランスフェクションの72時間後に収穫され、遠心分離によりペレット化された。ペレットは−70℃で貯蔵された。
CHK1sv1組換えタンパク質の精製
昆虫細胞ペレットは、1μMのミクロシスチン(シグマ、モンタナ州セントルイス)、10μMのシペルメトリン(EMDバイオサイエンシズ(EMD Biosciences)、カリフォルニア州サンディエゴ)、およびEDTAフリーのプロテアーゼ・インヒビター・カクテル(Protease Inhibitor Cocktail)(ロシュ・ダイアグノスティクス(Roche Diagnostics)、ドイツ、マンハイム)(1タブレット/50ml溶解緩衝液)を含有するB−PERタンパク質抽出試薬(ピアーズ(Pierce)、イリノイ州ロックフォード)により溶解された。タンパク質精製を通じた全ての操作は、4℃で行なわれた。溶解緩衝液中に再懸濁された細胞は、45分間撹拌された。次いで、DNAseI(ロシュ(Roche))が、200U/mlの終濃度まで添加され、細胞懸濁液はさらに30分間撹拌された。溶解された細胞の懸濁液は、30,000gで30分間遠心分離された。溶解物上清はデカントされ、30,000gで30分間遠心分離された。透明な上清の各10mlにつき、1mlのベッド体積のタロン(Talon)メタルアフィニティー樹脂(クロンテック、カリフォルニア州パロアルト)が添加され、上清は45分間撹拌された。アフィニティ樹脂/溶解物上清は、5000gで3分間遠心分離され、次いで上清は捨てられた。アフィニティ樹脂は、緩衝液A(50μMトリス、pH8.0;250mM NaCl)により、樹脂の5倍の体積を用いて4回洗浄された。洗浄された樹脂は、緩衝液A中の2倍のスラリーとして再懸濁され、クロマトグラフィーカラムへ充填された。樹脂の充填されたカラムは、ベッド体積の6倍の緩衝液Aで洗浄された。CHK1sv1−Hisタグされたタンパク質は、緩衝液A中のイミダゾールの段階的勾配を用いて、カラムから溶出された。ベッド体積の2倍の分画中のイミダゾール濃度は、5、10、20、30、40、50、および60mMであった。溶出分画は、アミコンウルトラ15セントリフューガル・フィルタ・デバイス(Amicon Ultra 15 Centrifugal Filter Device)、30,000規格分子量限界(ミリポア、マサチューセッツ州ビレリカ)を用いて濃縮された。濃縮された酵素分画は、グリセロール中50%に希釈され、−20℃で貯蔵された。分画は、CHK1sv1−Hisタグされたタンパク質の存在について、ポリアクリルアミドゲル電気泳動およびそれに続くクーマシー染色、および抗CHK1抗体(G4抗体;サンタ・クルーズ・バイオテクノロジー社)を用いたウェスタンブロッティングを用いて分析された。カラム分画のCHK1sv1キナーゼ活性は、以下の段落に記述されたキナーゼアッセイを用いて測定された。
実施例4:CHK1sv1キナーゼアッセイ
CHK1sv1活性は、合成ペプチド基質を用いてインビトロでアッセイされた。ホスホペプチド産物は、時間分解蛍光(ホモジニアス・タイム・リゾルブド・フルオレセンス(HomogenousTime−Resolved Fluorescence、HTRF))アッセイ系を用いて定量された(パーク(Park)ら著、「アナリティカル・バイオケミストリ−(Anal.Biochem.)」、1999年、第269巻、p.94−104)。反応混合物は、40mM HEPES、pH7.3;100mM NaCl;10mM MgCl;2mM ジチオスレイトール;0.1% BSA;0.1mM ATP;0.5μM ペプチド基質;および0.1nM CHK1sv1酵素を、最終体積40μl中に含有していた。ペプチド基質は、アミノ酸配列、アミノ末端−GGRARTSSFAEPG−カルボキシル末端(シンペップ(SynPep)、カリフォルニア州ダブリン)(配列番号18)を有しており、N末端においてビオチン化されている。キナーゼ反応物は、22℃で30分間インキュベートされ、次いで60μlの停止/検出・緩衝液(40mM HEPES、pH7.3;10mM EDTA;0.125%トリトンX−100;1.25%BSA;250nM フィコリンク・ストレプトアビジン−アロフィコシアニン(APC)コンジュゲート(PhycoLink Streptavidin−Allophycocyanin(APC)Conjugatte)(プロザイム(Prozyme)、カリフォルニア州サンレアンドロ);および、ユーロピウムキレート(パーキン・エルマー(Perkin Elmer)、マサチューセッツ州ボストン)で標識された0.75nM GSK3α抗ホスホセリン抗体(セル・シグナリング・テクノロジーズ(Cell Signaling Technologies)、マサチューセッツ州ベバリー;カタログ番号9338)で終了された。反応物は22℃で2時間静置されて平衡化され、相対蛍光単位がディスカバリ(Discovery)プレートリーダー(パッカード・バイオサイエンシズ(Packard Biosciences))で読取られた。阻害化合物は、上記の反応においてアッセイされ、化合物のIC50が測定された。DMSO中に溶解された化合物1μlは、各40μlの反応物に対し、1nM〜100μMをカバーする1/2対数希釈シリーズで添加された。HTRF蛍光単位として読取られた相対的なリン酸基質形成は、化合物の濃度範囲にわたって測定され、4パラメータシグモイドフィットを用いて滴定曲線が作成された。
本発明の特定の化合物は、上記のアッセイにおいて試験され、基質に対し50μMのIC50をもつことが見出された。
実施例5:細胞におけるCHK1自己リン酸化の阻害
阻害化合物は、細胞内でCHK1を阻害するその能力について、DNA損傷に応答したCHK1自己リン酸化をモニターすることによりアッセイされる。H1299細胞(ATCC、バージニア州マナッサス)は、培地:10%ウシ胎児血清;10mM HEPES;2mM L−グルタミン;1倍の非必須アミノ酸;およびペニシリン−ストレプトマイシンが補足されたRPMI1640中で増殖される。T−75フラスコからの細胞はプールされ、計数され、6穴ディッシュに、ウェルあたり200,000細胞で培地2ml中に播種され、インキュベートされる。化合物のDMSO中の一連の希釈シリーズ、またはDMSO対照が、DMSO中1000倍のワーキングストックから各ウェルへ添加され、37℃で2時間インキュベートされる。2時間のインキュベーション時間に続き、100nMのカンプトテシン(EMDバイオサイエンシズ、カリフォルニア州サンディエゴ)が、PBS中の200倍のワーキングストックから、全ての薬物処理細胞(高用量のウェルの一つを除いて)、および一つのDMSO対照ウェルへ添加される。カンプトテシンを用いた4時間のインキュベーションの後、各ウェルは氷冷されたPBSで1回洗浄され、300μlの溶解緩衝液(50mMトリス(pH8.0)、150mM NaCl、50mMNaF、1%NP−40、0.5%デオキシコール酸、0.1%SDS、0.5μM NaVO、および、EDTAのない1倍のプロテアーゼ・インヒビター・カクテル・コンプリート(Protease Inhibitor Cocktail Complete)(ロシュ・ダイアグノスティクス(Roche Diagnostics)、ドイツ、マンハイム))が、各ウェルへ添加される。プレートは4℃で10〜15分間振盪され、溶解物は次に1.5mlの微小遠心管へ移され、−80℃で凍結される。溶解は氷上で融解され、15,000×gで20分間の遠心分離により透明化され、上清は清潔なチューブへ移される。
試料(20μl)は、5μlの、5倍の試料負荷緩衝液の添加によりゲル電気泳動用に調製され、100℃で5分間熱変性される。試料は、トリス/グリシンSDS−ポリアクリルアミドゲル(10%)で電気泳動され、タンパク質はPVDF上へ移される。ブロットは次に、TBS中3%BSAの中で1時間ブロックされ、ホスホ−Ser−296CHK1に対する抗体(セル・シグナリング・テクノロジーズ(Cell Signaling Technologies)−カタログ番号2346)を用いてプローブされる。結合した抗体は、西洋ワサビペルオキシダーゼをコンジュゲートされた二次抗体(ヤギ抗ウサギ、ジャクソン・ラボズ(Jackson Labs)カタログ番号111−035−046)、および増強されたケミルミネセンス(ELC−プラス(ELC−plus)、アマーシャム(Amersham)、ニュージャージー州ピスカタウェイ)を用いて可視化される。62.5mMトリスHClpH6.7、2%SDS、および100μMまでの2−メルカプトエタノール中で、55℃で30分間のインキュベーションにより一次抗体セットをはがした後、ブロットはCHK1モノクローナル抗体(サンタ・クルーズ・バイオテクノロジー社(Santa Cruz Biotechnology,Inc.、カタログ番号SC−8408)を用いて、全CHK1用に再プローブされる。CHK1モノクローナルは、西洋ワサビペルオキシダーゼへ連結された、ヒツジ抗マウスIgG(アマーシャム バイオサイエンシズ、ニュージャージー州ピスカタウェイ、カタログ番号NA931)、および増強されたケミルミネセンス(ELC−プラス、アマーシャム)を用いて検出される。ECL暴露されたフィルムはスキャンされ、特定のバンドの強度はイメージクワント(ImageQuant)ソフトウェアにより定量化される。滴定は、全CHK1に対し標準化された、ホスホ−CHK1(Ser296)シグナルのレベルについて評価され、IC50値が計算される。
実施例6:細胞周期逸脱アッセイにおける阻害剤の機能的活性
DNA損傷停止
CHK1阻害剤の、細胞における機能的活性を測定するべく、化合物は、DNA損傷誘導性の細胞周期停止を廃棄するその能力についてアッセイされる。アッセイは、細胞のホスホヌクレオリンのレベルを、DNA損傷剤カンプトテシンによってもたらされる細胞周期停止後にM期に入る細胞の量の測定値として測定する。
H1299細胞(ATCC、バージニア州マナッサス)は、10%ウシ胎児血清を補足されたRPMI640培地中に、5000細胞/ウェルの密度で播種される。37℃5%COで24時間のインキュベーションの後、カンプトテシンが終濃度200nMまで添加され、16時間インキュベートされる。同体積の、増殖培地中の一連の試験化合物の希釈シリーズ、プラス、200nMのカンプトテシンおよび332nMのノコドゾール(nocodozole)(終濃度:50ng/ml)が添加され、37℃におけるインキュベーションが8時間続けられる。培地はウェルから除去され、50μLの溶解緩衝液(20mM HEPES、pH7.5、150mM NaCl;50mMNaF、1%トリトンX−100、10%グリセロール、1倍のプロテアーゼ・インヒビター・カクテル(Protease Inhibitor Cocktail)(ロシュ・ダイアグノスティクス、ドイツ、マンハイム)、1μg/ml DNアーゼI(ロシュ・ダイアグノスティクス)、300μMオルトバナジン酸ナトリウム、1μMミクロシスチン(シグマ、モンタナ州セントルイス))が、各ウェルへ添加される。溶解緩衝液入りのプレートは、4℃で30分間振盪され、20分間凍結される(−70℃)。細胞溶解物中のホスホヌクレオリンのレベルは、IGENオリゲン・テクノロジー(IGEN Origen technology)(バイオベリス社(BioVers Corp.)、メリーランド州ゲイザースバーグ)を用いて測定される。
細胞溶解物中のホスホヌクレオリンの検出
4E2抗ヌクレオリン抗体(リサーチ・ダイアグノスティクス社(ニュージャージー州フランダース)は、オリゲン・ビオチン・LCNHSエステル(バイオベリス社)を使用し、製造業者によって記述されたプロトコールを用いてビオチン化された。ヤギ抗マウス抗体(ジャクソン・イムノ・リサーチ(Jackson Immuno Research)、ペンシルベニア州ウェスト・グローブ)は、ルテニレーションキット(バイオベリス社、カタログ番号110034)を用いて、製造業者によって記述されたプロトコールに従ってルテニレートされた。96穴プレートの各ウェルに対し、2μg/mlのビオチニル化された4E2抗ヌクレオリン抗体と、0.4mg/mlのストレプトアビジンでコートされた常磁性ダイナビーズ(Dynabeads(バイオベリス社))とを含有する25μLの抗体緩衝液(リン酸緩衝食塩水pH7.2、1%ウシ血清アルブミン、0.5%ツイーン20)が、25μLの細胞溶解物(上記)とともに添加される。抗体および溶解物は、室温で1時間振盪しつつインキュベートされる。次に、50μL体積の抗体緩衝液(上記)中の、50ngの抗ホスホヌクレオリンTG3抗体(アプライド・ニューロソリューションズ社(Applied NeuroSolutions Inc.)、イリノイ州バーノンヒルズ)が、溶解混合物の各ウェルへ添加され、インキュベーションは室温で30分間続けられる。最後に、25μLの、抗体緩衝液中のルテニレートされたヤギ抗マウス抗体の240ng/ml溶液が各ウェルへ添加され、インキュベーションは室温で3時間続けられる。溶解物抗体混合物は、バイオベリスMシリーズM8アナライザ(BioVeris M−series M8 analyser)で読取られ、蛍光体(phosphor)−ヌクレオリンにおける化合物依存性の増加についてEC50が測定される。
実施例7:他の生物学的アッセイ
本発明の化合物の生物学的活性を測定するべく利用され得る他のアッセイは、以下の公開物:WO04/080973、WO02/070494、およびWO03/101444に見出されるアッセイを含む。

Claims (6)

  1. 式A:
    Figure 2008530018
    [式中:
    aは0または1であり;bは0または1であり;mは0、1、または2であり;nは1、2、3、または4であり;pは1、2、3、または4であり;
    は:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−アリール、(C=O)(C−C10)アルケニル、(C=O)(C−C10)アルキニル、COH、ハロ、OH、O(C−C)パーフルオロアルキル、(C=O)NR、CN、(C=O)(C−C)シクロアルキル、S(O)NR、S(O)−(C−C10)アルキル、(C−C10)アルキル−ヘテロシクリル、および(C=O)−へテロシクリルから選ばれ、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、およびへテロシクリルは、Rから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
    は:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−アリール、(C=O)(C−C10)アルケニル、(C=O)(C−C10)アルキニル、COH、OH、O(C−C)パーフルオロアルキル、(C=O)NR、CN、(C=O)(C−C)シクロアルキル、S(O)NR、S(O)−(C−C10)アルキル、および(C=O)−へテロシクリルから選ばれ、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、およびへテロシクリルは、Rから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
    は:H、(C−C)アルキル、およびハロゲンから選ばれ;
    は:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−アリール、(C−C10)アルケニル、(C−C10)アルキニル、(C=O)−へテロシクリル、COH、ハロ、CN、OH、O(C−C)パーフルオロアルキル、O(C=O)NR、オキソ、CHO、(N=O)R、S(O)NR、S(O)−(C−C10)アルキル、または(C=O)(C−C)シクロアルキルから選ばれ、前記アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、へテロシクリル、およびシクロアルキルは、R6aから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
    6aは:(C=O)(C−C10)アルキル、(C=O)−N(R、CF、O(C−C)パーフルオロアルキル、(C−C)アルキレン−S(O)、オキソ、OH、ハロ、CN、(C−C10)アルケニル、(C−C10)アルキニル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)アルキレン−アリール、(C−C)アルキレン−ヘテロシクリル、(C−C)アルキレン−N(R、C(O)R、(C−C)アルキレン−CO、S−(C−C)アルキル、C(O)H、および(C−C)アルキレン−COHから選ばれ、前記アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール、およびへテロシクリルは、R、OH、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、O(C=O)C−Cアルキル、オキソ、(C=O)(C−C)アルキル、およびN(Rから選ばれる3個までの置換基で置換されてもよく;
    およびRは、独立して:H、(C=O)O(C−C10)アルキル、(C=O)O(C−C)シクロアルキル、(C=O)O−アリール、(C=O)O−ヘテロシクリル、(C−C)アルキレン−アリール、(C−C)アルキレン−ヘテロシクリル、(C−C10)アルキル、アリール、(C−C10)アルケニル、(C−C10)アルキニル、ヘテロシクリル、(C−C)シクロアルキル、SO、および(C=O)NR から選ばれ、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アルケニル、およびアルキニルは、R6aから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよいか、あるいはRおよびRは、それらが結合している窒素と一緒に各環4〜7員の単環または二環のヘテロ環(該窒素に加えて、N、O、およびSから選ばれる1または2個の付加的なヘテロ原子を任意に含有している)を形成してもよく、前記単環式または二環式ヘテロ環は、R6aから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
    は、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、アリール、またはヘテロシクリルであって、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、およびヘテロシクリルは、OH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、オキソ、およびNHから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよく;
    は、独立してH、(C−C)アルキル、(C−C)アルキル−アリール、アリール、へテロシクリル、(C−C)シクロアルキル、(C=O)O(C−C)アルキル、(C=O)−(C−C)アルキル、またはS(O)であって、前記アルキル、シクロアルキル、アリール、およびヘテロシクリルは、OH、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、ハロゲン、COH、CN、オキソ、およびNHから選ばれる1以上の置換基で置換されてもよい]で表される化合物(ただし、3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−スルホニル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル、3−[5−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル、および3−{4−[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−5−イルメチル]−ピペラジン−1−イル}−酪酸は含まれない)、または薬学的に許容されるそれらの塩もしくは立体異性体。
  2. 式B:
    Figure 2008530018
    [式中、
    は:HおよびFから選ばれ;
    他の全ての置換基および条件は、請求項1に定義された通りである]で表される請求項1記載の化合物、または薬学的に許容されるそれらの塩もしくは立体異性体。
  3. 3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−メチル−5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    4−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−5−イル]メチル}−N−メチルピペラジン−1−カルボキサミド;
    3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−グリコロイルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[6−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(3−アミノピロリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(3−アミノ−2,2−ジメチルプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−グリシルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(ピロリジン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    エチル 1−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}−3−オキソピペラジン−2−カルボキシレート;
    3−(4−{[2−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[1−(ピリジン−4−イルメチル)ピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({メチル[2−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[メチル(2−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(3−メトキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(3,3−ジフルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1ーイル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[メチル(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2S)−2−イソプロピル−4−メチルピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[(1−メチルピペリジン−4−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−({[1−メチル−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[(3R,4R)−3−ベンジル−1−メチルピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(1H−インドール−2−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−7(8H)−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{6−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{6−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[3−(アミノメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[6−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(3−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(ベンジルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(ジエチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1−ベンズアゼピン−3−イル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    エチル 1’−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}−1,4’−ビピペリジン−3−カルボキシレート;
    3−(4−{[4−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[({2−[4−(1H−ベンズイミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[(4−ベンジルモルホリン−2−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({4−[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)メチル]ピペラジン−1−イル}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    4−クロロ−N−(1−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}ピペリジン−4−イル)−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミド;
    3−(4−{[(1R,4R)−5−(3−メトキシベンジル)−2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[3−(4−フルオロベンジル)−2−オキソ−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカ−8−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[7−(4−メトキシフェニル)−2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(2−オキソ−2H−3,1−ベンゾキサジン−1(4H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(2−オキソ−1,4−ジヒドロキナゾリン−3(2H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    N−(4−クロロベンジル)−6−({[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}アミノ)ヘキサンアミド;
    3−{4−[(3−オキソ−4−フェニルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[({[1−(4−メチルピペラジン−1−イル)シクロヘキシル]メチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[2−(tert−ブチルチオ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(ピペリジン−4−イルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{5−[({2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    3−[5−({[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(テトラヒドロフラン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−[5−({メチル[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−エチル−3−{5−[(4−メチル−5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    1−({3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}カルボニル)ピペリジン−4−オル;
    6−(モルホリン−4−イルカルボニル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−プロピル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−イソプロピル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−メチル−3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N,N−ジメチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N,N−ジメチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(3S,4R)−3−フルオロ−4−(メチルアミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(4−ピペリジン−1−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−[4−(4−モルホリン−4−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{4−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    6−イソチアゾール−4−イル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    6−(3−フルオロフェニル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    6−フェニル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    2−メトキシ−4−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}フェノール;
    (5−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
    (5−{3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
    (5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
    [5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール;
    [5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール;
    {5−[3−(5−{[(3R)−3−フルオロピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−イル]−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}メタノール;
    (5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    4−メチル−1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)−1,4−ジアゼパン−5−オン;
    3−(5−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    2−オキソ−2−[4−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペラジン−1−イル]エタノール;
    3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    1−[1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]メタンアミン;
    6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    1−{2−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)メタンアミン;
    3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(2H−1,2,3−トリアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン;
    1−[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン;
    [2−(6−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル}−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−5−イル]メタノール;
    N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N−(3−アミノプロピル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N−メチル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N−(2−ヒドロキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;および
    3−[3−フルオロ−5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミドから選ばれる請求項1記載の化合物、または薬学的に許容されるそれらの塩もしくは立体異性体。
  4. 3−(5−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[3−(アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(4−アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[6−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[4−(アミノメチル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(3−アミノピロリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(3−アミノ−2,2−ジメチルプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−グリシルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(ピロリジン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    エチル 1−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}−3−オキソピペラジン−2−カルボキシレート;
    3−(4−{[2−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[1−(ピリジン−4−イルメチル)ピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({メチル[2−(ピロリジン−1−イルメチル)ベンジル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[メチル(2−テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(3−メトキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(3,3−ジフルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[メチル(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2S)−2−イソプロピル−4−メチルピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[(1−メチルピペリジン−4−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−({[1−メチル−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[(3R,4R)−3−ベンジル−1−メチルピペリジン−4−イル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[(4−メチル−3−オキソピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(1H−インドール−2−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−7(8H)−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{6−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{6−[(4−ヒドロキシピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[3−(アミノメチル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(6−{[(2−モルホリン−4−イルエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[6−(1,4−ジアゼパン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(3−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(ベンジルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(ジエチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[(2−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1−ベンズアゼピン−3−イル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    エチル 1’−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4イル]メチル}−1,4’−ビピペリジン−3−カルボキシレート;
    3−(4−{[4−(1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−イル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(1,3−ベンゾチアゾール−2−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[({2−[4−(1H−ベンズイミダゾール−2−イル)ピペリジン−1−イル]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[(4−ベンジルモルホリン−2−イル)メチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[2−(4−メチル−1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)ピロリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({4−[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)メチル]ピペラジン−1−イル}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    4−クロロ−N−(1−{[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}ピペリジン−4−イル)−N−シクロプロピルベンゼンスルホンアミド;
    3−(4−{[(1R,4R)−5−(3−メトキシベンジル)−2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]へプタ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[3−(4−フルオロベンジル)−2−オキソ−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカ−8−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[7−(4−メトキシフェニル)−2,7−ジアザスピロ[4.4]ノナ−2−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(2−オキソ−2H−3,1−ベンゾキサジン−1(4H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(2−オキソ−1,4−ジヒドロキナゾリン−3(2H)−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    N−(4−クロロベンジル)−6−({[2−(6−シアノ−1H−インダゾール−3−イル)−1H−インドール−4−イル]メチル}アミノ)ヘキサンアミド;
    3−{4−[(3−オキソ−4−フェニルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{4−[({[1−(4−メチルピペラジン−1−イル)シクロヘキシル]メチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[4−({[2−(tert−ブチルチオ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(4−{[4−(5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−{5−[(ピペリジン−4−イルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    3−(5−{[(2−アミノエチル)(ベンジル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボニトリル;
    メチル 3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{5−[({2−[(tert−ブトキシカルボニル)アミノ]エチル}アミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(4−アミノシクロヘキシル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(3−アミノプロピル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(5−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{5−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(ピペリジン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{4−[(4−アミノピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−(4−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    メチル 3−{4−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(2−アミノエチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(テトラヒドロフラン−3−イルメチル)アミノ]メチル}−1H−インドール−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−[5−({メチル[2−(メチルアミノ)エチル]アミノ}メチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−エチル−3−{5−[(4−メチル−5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    1−({3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}カルボニル)ピペリジン−4−オール;
    6−(モルホリン−4−イルカルボニル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−N−プロピル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−イソプロピル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキシレート;
    N−メチル−3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    N,N−ジメチル−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[(ジメチルアミノ)メチル]−1H−インドール−2−イル}−N,N−ジメチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−(5−{[(3S,4R)−3ーフルオロ−4−(メチルアミノ)ピペリジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{5−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−N−メチル−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−[4−(4−モルホリン−4−イルブチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−{4−[4−(ジメチルアミノ)ブチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−カルボキサミド;
    3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(1,3−チアゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1,3−チアゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    6−イソチアゾール−4−イル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−4−イル)−1H−インダゾール;
    3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−ピラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    (5−{3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
    (5−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)メタノール;
    4−メチル−1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)−1,4−ジアゼパン−5−オン;
    3−(5−{[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]メチル}−1H−インドール−2−イル)−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    2−オキソ−2−[4−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペラジン−1−イル]エタノール;
    3−[5−(ピペラジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    1−[1−({2−[6−(1H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}メチル)ピペリジン−4−イル]メタンアミン;
    6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    1−{2−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール−3−イル]−1H−インドール−5−イル}−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルメチル)メタンアミン;
    3−{5−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)−1H−インダゾール;
    6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−3−[5−(モルホリン−4−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール;
    3−{5−[(4−アセチルピペラジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−6−(4,5−ジヒドロ−1,3−オキサゾール−2−イル)−1H−インダゾール;
    [5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール;
    [5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタノール;
    2−メトキシ−4−{3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−6−イル}フェノール;
    1−[5−(3−{5−[(4−フルオロピペリジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン;
    1−[5−(3−{5−[(3,3−ジフルオロアゼチジン−1−イル)メチル]−1H−インドール−2−イル}−1H−インダゾール−6−イル)−2H−1,2,3−トリアゾール−4−イル]メタンアミン;
    N−(2−アミノエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N−メチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N,N−ジメチル−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N−(3−アミノプロピル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    N−メチル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−カルボキサミド;
    N−(2−メトキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;および
    N−(2−ヒドロキシエチル)−3−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1H−インドール−2−イル]−1H−インダゾール−5−カルボキサミド;
    から選ばれる請求項1記載の化合物のTFA塩またはそれらの立体異性体。
  5. 製薬上の担体と、それに分散された、治療上有効な量の請求項1の化合物を含んでなる、医薬組成物。
  6. 癌の治療を必要とする哺乳類における癌の治療または予防において有用な医薬の製造のための、請求項1の化合物の使用。
JP2007554276A 2005-02-08 2006-02-03 チェックポイントキナーゼ阻害剤 Withdrawn JP2008530018A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65111005P 2005-02-08 2005-02-08
PCT/US2006/003981 WO2006086255A2 (en) 2005-02-08 2006-02-03 Inhibitors of checkpoint kinases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008530018A true JP2008530018A (ja) 2008-08-07

Family

ID=36793587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007554276A Withdrawn JP2008530018A (ja) 2005-02-08 2006-02-03 チェックポイントキナーゼ阻害剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080004259A1 (ja)
EP (1) EP1851203A2 (ja)
JP (1) JP2008530018A (ja)
CN (1) CN101115724A (ja)
AU (1) AU2006212951A1 (ja)
CA (1) CA2594657A1 (ja)
WO (1) WO2006086255A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523402A (ja) * 2012-07-30 2015-08-13 アスター バイオテック リミテッド ライアビリティ カンパニー タンパク質キナーゼ阻害薬
JP2016526576A (ja) * 2013-07-15 2016-09-05 ノバルティス アーゲー ピペリジニル−インドール誘導体および補体因子b阻害剤としてのその使用
JP2022524290A (ja) * 2019-01-31 2022-05-02 杏林製薬株式会社 15-pgdh阻害薬

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR122022005149B1 (pt) * 2007-04-11 2022-09-27 Canbas Co., Ltd Compostos com atividade anticâncer, composição farmacêutica que os compreende e seus usos
SG186885A1 (en) 2010-06-04 2013-02-28 Albany Molecular Res Inc Glycine transporter-1 inhibitors, methods of making them, and uses thereof
EP3233840B1 (en) 2014-12-16 2018-11-21 Eudendron S.r.l. Heterocyclic derivatives modulating activity of certain protein kinases

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19834751A1 (de) * 1998-08-01 2000-02-03 Boehringer Ingelheim Pharma Disubstituierte bicyclische Heterocyclen, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
US7101884B2 (en) * 2001-09-14 2006-09-05 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523402A (ja) * 2012-07-30 2015-08-13 アスター バイオテック リミテッド ライアビリティ カンパニー タンパク質キナーゼ阻害薬
JP2016526576A (ja) * 2013-07-15 2016-09-05 ノバルティス アーゲー ピペリジニル−インドール誘導体および補体因子b阻害剤としてのその使用
JP2022524290A (ja) * 2019-01-31 2022-05-02 杏林製薬株式会社 15-pgdh阻害薬
JP7532385B2 (ja) 2019-01-31 2024-08-13 杏林製薬株式会社 15-pgdh阻害薬

Also Published As

Publication number Publication date
CN101115724A (zh) 2008-01-30
WO2006086255A3 (en) 2007-02-01
EP1851203A2 (en) 2007-11-07
WO2006086255A2 (en) 2006-08-17
AU2006212951A1 (en) 2006-08-17
CA2594657A1 (en) 2006-08-17
US20080004259A1 (en) 2008-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616831B2 (ja) Akt活性の阻害剤
JP4431636B1 (ja) Akt活性の阻害剤
JP4673300B2 (ja) Akt活性の阻害剤
JP4679514B2 (ja) Akt活性の阻害剤
JP2008524339A (ja) Akt活性のインヒビター
JP2008530111A (ja) Akt活性の阻害剤
JP2007532558A (ja) Akt活性の阻害剤
JP2006524254A (ja) Akt活性の阻害剤
JP2009541318A (ja) チロシンキナーゼ阻害剤
JP5229221B2 (ja) チェックポイント・キナーゼのインヒビターとしてのトリアゾロキナゾリノン誘導体
JP2008540535A (ja) チロシンキナーゼ阻害剤
JP2008535915A (ja) Akt活性の阻害剤
JP2009525278A (ja) 脂肪酸シンターゼ(fas)のインヒビター
JP2011522047A (ja) Akt活性の阻害剤
JP2009512706A (ja) チロシンキナーゼインヒビター
JP2010512312A (ja) Akt活性の阻害剤
JP2008530018A (ja) チェックポイントキナーゼ阻害剤
JP2008534439A (ja) チェックポイントキナーゼの阻害剤
JP2009513580A (ja) チロシンキナーゼ阻害剤
JP2009522359A (ja) チェックポイントキナーゼの阻害剤
AU2006203963A1 (en) Inhibitors of checkpoint kinases
AU2006204072C1 (en) Inhibitors of checkpoint kinases
JP2009512707A (ja) チロシンキナーゼインヒビター
CA2714087A1 (en) Inhibitors of checkpoint kinases
JP2009502791A (ja) チェックポイントキナーゼの阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090126

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090519