JP2008527627A - 丸みのある構造体を備える表面を有する光学フィルム - Google Patents

丸みのある構造体を備える表面を有する光学フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2008527627A
JP2008527627A JP2007549469A JP2007549469A JP2008527627A JP 2008527627 A JP2008527627 A JP 2008527627A JP 2007549469 A JP2007549469 A JP 2007549469A JP 2007549469 A JP2007549469 A JP 2007549469A JP 2008527627 A JP2008527627 A JP 2008527627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
optical device
optical film
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007549469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008527627A5 (ja
Inventor
コ,ビュン−スー
アール. ホイットニー,リーランド
チェ,ドンウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2008527627A publication Critical patent/JP2008527627A/ja
Publication of JP2008527627A5 publication Critical patent/JP2008527627A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0056Means for improving the coupling-out of light from the light guide for producing polarisation effects, e.g. by a surface with polarizing properties or by an additional polarizing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

本開示は、光源と、光源からの光を受光するために配置された第1の表面および光源とは反対側を向いた第2の表面を有する光学フィルムとを含む光学装置に関する。第2の表面は、密集した実質的に半球形状の構造体の二次元的なアレイを含む。本開示のいくつかの実装例においては、光学フィルムは、二次元的なアレイを含む第2の表面の光学的特徴とは異なる光学的特徴を有する基板部分をさらに含む。

Description

本開示は、実質的に半球形状の表面構造体を含む光学フィルム、およびそのような光学フィルムを組み込んだ光学装置に関する。
液晶ディスプレイ(「LCD」)装置などのディスプレイ装置は、例えば、テレビ、携帯端末、デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ、およびコンピュータ用モニタなど、様々な用途に使用される。LCDには、重量、ユニットの大きさおよび消費電力の削減のほか、明るさの増大といった、従来の陰極線管(「CRT」)ディスプレイを上回る利点がいくつかある。しかしながら、LCDパネルは自発光式ではないので、バックライト組立体すなわち「バックライト」を必要とすることがある。バックライトは一般に、1つ以上の光源(例えば、冷陰極管(「CCFT」)や発光ダイオード(「LED」))からの光を実質的に平面状の出力部に結合する。次に実質的に平面状の出力部は、LCDパネルに結合される。
LCDの性能は、その明るさによって判断されることが多い。光源の数を多く使用するか、または明るい光源を使用することによって、LCDの明るさを向上させてもよい。広面積のディスプレイにおいては、しばしば直接照射型LCDバックライトを使用して明るさを維持する必要がある。これは、光源に利用できる空間は外周に対して直線的に増大するものの、照射領域は外周の二乗で増大するからである。それゆえ、液晶テレビは一般に、ライトガイドエッジ照射型LCDバックライトの代わりに、直接照射型バックライトを使用するのである。追加の光源および/または明るい光源はエネルギーをより多く消費し、それは、ディスプレイ装置への割り当て電力を減少できる能力に反する。携帯機器では、これは電池寿命の短命と関連付けられるかもしれない。また、光源をディスプレイ装置に加えることによって、製品の原価および重量を上げるかもしれず、かつディスプレイ装置の信頼性の減少をもたらす場合もある。
LCDの明るさはまた、LCD装置内で利用可能な光を効率よく利用する(例えば、ディスプレイ装置で利用可能な光のより多くを好ましい視軸に沿うように向ける)ことによって、向上するかもしれない。例えば、3M社(3M Company)から入手できるビキュイティ(Vikuiti)(登録商標)輝度上昇フィルム(「BEF」)はプリズム状表面構造体を有し、そのプリズム状表面構造体は、視野範囲の外側にあるバックライトから出射される光の一部を実質的に視軸に沿うように向け直す。残りの光の少なくとも一部は、BEFと、その背面リフレクタなどのバックライトの反射構成要素との間の光の一部を多重反射によって再循環させる。これにより、実質的に視軸に沿って光学利得がもたらされ、かつLCDの照明の空間的均一性が改善されもする。それゆえ、BEFは、例えば、明るさを向上し、空間的均一性を改善するので、有利である。電池式の携帯機器では、これは、稼働時間が長いかまたは電池の大きさが小さく、かつよりよい視聴感を与えるディスプレイとなり得る。
一実装例においては、本開示は、光源と、光源からの光を受光するために配置された第1の表面および光源とは反対側を向いた第2の表面を有する光学フィルムとを含む光学装置であって、第2の表面が、密集した実質的に半球形状の構造体の二次元的なアレイを含む、光学装置に関する。いくつかの例示的な実施形態においては、光学フィルムは偏光子をさらに含む。
別の実装例においては、本開示は、光源と、光源からの光を受光するために配置された第1の表面および光源とは反対側を向いた第2の表面を有する光学フィルムとを含む光学装置であって、第2の表面が、第1の半径を有する第1の複数の実質的に半球形状の構造体および第2の半径を有する第2の複数の実質的に半球形状の構造体を有する二次元的なアレイを含む、光学装置に関する。第2の半径は、第1の半径とは異なる。第1および第2の複数の構造体は密集している。
さらに別の実装例においては、本開示は、光源と、光源からの光を受光するために配置された第1の表面および光源とは反対側を向いた第2の表面を有する光学フィルムとを含む光学装置であって、第2の表面は、実質的に同じ半径を有する複数の密集した実質的に半球形状の構造体を有する二次元的なアレイを含む、光学装置に関する。いくつかの例示的な実施形態においては、光学フィルムは、二次元的なアレイを含む第2の表面の光学的特徴とは異なる光学的特徴を有する基板部分をさらに含む。
本発明の光学フィルムおよび光学装置のこれらのおよび他の態様は、図面と併せて以下の詳細な説明により、当業者により容易に明らかになるであろう。
本発明に関係する当業者が、本発明をいかに製造し、使用するかについてより容易に理解するように、その例示的な実施形態を以下に図面を参照して詳細に説明する。
本開示は、光の角分布を制御可能な光学フィルム、およびそのような光学フィルムを組み込んだ光学装置に関する。とりわけ、本開示による光学フィルムは、LCDバックライトなどのバックライトからの光の角出力分布を制御可能であろう。
図1A〜1Dは、LCDパネルと使用してもよいバックライトなどのいくつかの光学装置の例を示す。図1Aは、バックライト2aを示す。バックライト2aは、実質的に平面状のライトガイドとして示すライトガイド3aと、CCFTまたはLEDアレイなどの、ライトガイド3aの1つの側面、2つ以上の側面に配置された光源4aと、光源4aの周りに配置されたランプリフレクタ4a’と、背面リフレクタ3a’と、任意の適切な光学フィルムでよい1つ以上の光学フィルム3a”とを含む。図1Bは、くさび状のライトガイドとして示すライトガイド3bと、1つ以上のCCFTやLEDアレイなどの、ライトガイド3bの一側面に配置された光源4bと、光源4bの周りに配置されたランプリフレクタ4b’と、背面リフレクタ3b’と、任意の適切な光学フィルムでよい1つ以上の光学フィルム3b”を含むバックライト2bを示す。図1Cは、表面放出型光源でよい拡張光源4cと、拡張光源4cの上に配置された1つ以上の光学フィルム4c”とを含むバックライト2cを示す。図1Dは、CCFTやLEDアレイなどの3つ以上の光源4dと、背面リフレクタ5aと、拡散板4d’と、任意の適切な光学フィルムでよい1つ以上の光学フィルム4d”とを含む直接照射型バックライト2dの部分図を概略的に示す。
そのようなバックライトは、LCD(例えば、テレビ、モニタなど)を使用するディスプレイ装置など、様々な他の光学装置に使用されてもよい。当業者が理解するように、ディスプレイ装置は、ウィンドウを有するケースと、少なくとも1つの光源を含んでもよいバックライトと、ライトガイドなどの光分布要素と、本開示による光学フィルムと、他の適切な光学フィルムと、LCDパネルなどの、光学フィルムと光学ウィンドウとの間に位置し、光学フィルムを透過した光を受光するために配置された光ゲート装置とを含んでもよい。本開示による光学フィルムを、当業者に公知の任意の適切な光源と併せて使用してもよく、ディスプレイ装置は、任意の他の適切な要素を含んでいてもよい。
図2は、バックライト20および本開示による光学フィルム6の断面図を示し、光学フィルム6は、光学フィルム6の表面14(例えば、第1の表面)がバックライトからの光を受光するようにバックライト20の上に配置されている。バックライト20は、光源24と、ライトガイドなどの光分布要素23と、背面リフレクタ25とを含んでもよい。本開示による光学フィルム6は、密集した実質的に半球形状の構造体8の二次元的なアレイを担持する構造化表面10(例えば、第2の表面)を有する。本開示の典型的な実施形態においては、構造化表面10は、バックライト20とは反対側を向いている。光学フィルム6は、基板部分12をさらに含む。当業者が理解するように、密集した実質的に半球形状の構造体8の二次元的なアレイおよび基板部分12は単一部品として、場合によっては同じ材料から形成して光学フィルム6を提供してもよいし、またはそれらを別個に形成してから、例えば、適切な接着剤を使用して結合させて、単一部品を提供してもよい。いくつかの例示的な実施形態においては、密集した実質的に半球形状の構造体8のアレイを基板部分12に形成してもよい。
光学フィルム6の密集した実質的に半球形状の構造体8の二次元的なアレイを使用して、光学フィルム6を透過する光の方向、および特に、出力光の角度的な広がりを制御してもよい。密集した実質的に半球形状の構造体8を、表面10に並んで互いに近接近させて、かついくつかの例示的な実施形態においては、互いに実質的に接触させてまたは直接隣接させて配置することができる。その他の例示的な実施形態においては、実質的に半球形状の構造体8は、光学フィルム6の利得が少なくとも約1.1であれば互いに間隔をあけて配置してもよい。例えば、構造体が構造化表面10の所定有効面積の少なくとも約50%を占める範囲で構造体8を間隔をあけて配置してもよく、またはその他の例示的な実施形態においては、構造体が構造化表面10の所定有効面積の約20%以上を占める範囲で、構造体8をさらに間隔をあけて配置してもよい。
本開示に従って構成された典型的な例示的な光学フィルムは、通常は少なくとも約1.1〜少なくとも約1.5の光学利得を生じることができる。いくつかの例示的な光学利得の値としては、約1.2、1.4および1.5が挙げられる。本開示において、「利得」は、本開示に従って構成された光学フィルムを有する光学系の軸方向出力の輝度の、そのような光学フィルムのない同じ光学系の軸方向出力の輝度に対する比であると定義される。本開示の典型的な実施形態においては、実質的に半球形状の構造体8の大きさ、形状および間隔(または構造体8に覆われる所定有効面積)は、少なくとも約1.1の光学利得を生じるように選択される。
一般に、密集した実質的に半球形状の構造体の二次元的なアレイのある構造化表面を有する例示的な光学フィルムによる光学利得は、丸みのある構造体(突起および窪みなど)の形状が半球状から逸脱するにつれて減少する。本開示の典型的な実施形態は、高さまたは深さがその構造体の半径の約60%以内の突起または窪みを含む。より好ましくは、本開示の実施形態は、高さまたは深さがその構造体の半径の約40%以内の突起または窪みを含み、最も好ましくは、本開示の実施形態は、高さまたは深さがその構造体の半径の約20%以内の突起または窪みを含む。高さまたは深さがその構造体の半径の少なくとも約60%以内のそのような突起または窪みを「実質的に半球状」であると称する。構造体間の間隔が大きい(表面被覆率が小さい)とまた、利得の減少をもたらす場合がある。
実質的に半球形状の構造体8の適切な例示的な半径としては、約5、8、10、12.5、15、17.5、20、25、37.5、45、50、60、70および80ミクロンが挙げられ、これらの例示的な値のいずれかの間のいずれかの範囲の半径が含まれる。いくつかの例示的な実施形態においては、実質的に半球形状の構造体8は小さくてもよいが、回折効果を引き起こす程に小さくするべきではなく、または構造体は、例えば約100または150μmの半径と大きくてもよい。一般に、実質的に半球形状の構造体8の大きさは、光学フィルムを含むディスプレイ装置の視聴者が容易に気づかない程度に小さくするべきである。直接照射型バックライトに使用するのに特に適したいくつかの例示的な実施形態においては、本開示の光学フィルムが、バックライトに使用された光源を視聴者から見えないように、実質的に半球形状の構造体8の間隔、大きさ、および形状を選択することができる。
光学フィルム6の所望の特性によって、実質的に半球形状の構造体8は、実質的に同じ形状および/または大きさであってもよいし、またはそれらは少なくとも2つ以上の実質的に異なる形状および大きさであってもよい。例えば、本開示に従って構成された光学フィルムは、サイズの大きい実質的に半球形状の構造体、および大きなサイズの構造体間に配置された、サイズの小さい実質的に半球形状の構造体を含んで、表面10のより大部分を覆うことができる。そのような例示的な実施形態においては、小さな構造体の半径は、隣接する大きな構造体の半径の約40%でもよいし、または大きな構造体の二次元的なアレイに密集される小さな構造体に適した小ささである、別の適切な半径でもよい。その他の例示的な実施形態においては、実質的に半球形状の構造体8は、少なくとも3つの実質的に異なる半径のものであってもよい。
実質的に半球形状の構造体8、およびいくつかの実施形態においては、表面10を含む基板部分12の少なくとも隣接する部分は、低屈折率または高屈折率のポリマー材料などの透明の硬化材料から作成できる。高屈折率材料を使用すると、観察角が狭くなるが高い光学利得を達成する一方で、低屈折率材料を使用すると、光学利得が低くなるが広い観察角を達成するかもしれない。例示的な適切な高屈折率の樹脂としては、米国特許第5,254,390号明細書および同第4,576,850号明細書に開示されているものなどの電離放射線硬化樹脂が挙げられる。この開示は、本開示と一致する範囲において参照により本明細書に援用する。
いくつかの例示的な実施形態においては、実質的に半球形状の構造体8の屈折率は、少なくとも基板部分の層の屈折率よりも高い。実質的に半球形状の構造体8を形成するのに適したいくつかの公知の材料は、屈折率が約1.6、1.65、1.7以上である。その他の例示的な実施形態においては、実質的に半球形状の構造体8は、屈折率が約1.58のアクリルなど、より低い屈折率の材料から形成されてもよい。いくつかのそのような例示的な実施形態においては、屈折率が約1.66のポリエチレンテレフタレート基板の場合の、構造体8(およびおそらく、フィルムの隣接する部分)の好ましい屈折率の範囲は約1.55〜約1.65である。
基板部分12は、密集した実質的に半球形状の構造体8の二次元的なアレイの光学的特徴とは異なる付加的な光学的特徴を有することもできて、表面10に配置された二次元的なアレイが光を操作する方法とは異なる方法で、基板部分が光を操作するようにする。このような操作としては、本開示の光学フィルムを透過する光の偏光、拡散または追加的な再指向が挙げられる。これは、例えば、そのような付加的な光学的特徴を有する光学フィルムを基板部分に含めることによって、または基板部分自体がそのような付加的な光学的特徴を与えるように構成することによって達成されてもよい。そのような付加的な特徴のある例示的な適切なフィルムとしては、これに限定されないが、偏光フィルム、光拡散フィルム、BEFなどの輝度上昇フィルム、ターニングフィルムおよびそのいずれかの組み合わせが挙げられる。ターニングフィルムは、例えば、反転プリズムフィルム(例えば、逆BEF)、または反転プリズムフィルムの構造と全体的に類似した方法で光を再指向させる、別の構造であってよい。いくつかの例示的な実施形態においては、基板部分12は、例えば、ビキュイティ(Vikuiti)(登録商標)デュアル輝度上昇フィルム(「DBEF」)である多層反射偏光子などの直線状の反射偏光子、またはビキュイティ(Vikuiti)(登録商標)拡散反射偏光フィルム(「DRPF」)などの連続相と分散相を有する拡散反射偏光子を含んでもよい(双方とも3M社から入手可能)。さらにまたは代わりに、基板部分は、ポリカーボネート層(「PC」)、ポリメチルメタクリレート層(「PMMA」)、ポリエチレンテレフタレート(「PET」)または当業者に公知の任意の他の適切なフィルムや材料を含んでもよい。例示的な適切な基板部分の厚さとしては、PETで約125μm、およびPCで約130μmが挙げられる。
いくつかのディスプレイ装置の用途は、より円柱状に対称な等カンデラプロット図によって明らかになる、より円柱状に対称な出力を達成することから、および/または対応する矩形の分布プロット図の比較的大きい半値半幅によって明らかになる、比較的広い視野角を有する出力を達成することから恩恵を受けることができる。本開示の典型的な例示的な実施形態は、矩形の分布プロット図の半値半幅が約33度より大きく、例えば35度〜約40度以上であることができる。
従来ディフューザは、ディスプレイ装置の視野を広げるために使用されてきた。ほとんどの従来のディフューザとは異なり、本開示の光学フィルムは、ディフューザ体内の屈折率のばらつきによって入射光を散乱したりまたはそれを向け直すことに主に頼るのではない。代わりに、本開示は、その構造化表面の幾何学的外形によって入射光の角度的な広がりを引き起こすことができ、かつまた少なくとも約1.1の利得を生じる光学フィルムを提供する。
本開示を、本開示に従って構成されたいくつかの例示的な光学フィルムのモデルの特性を示す以下の実施例を参照してさらに説明する。
実施例1
図3Aは、本開示による例示的なモデルの光学フィルム106の概略的な部分斜視図を示す。例示的な光学フィルム106は、基板部分112、および密集した半球形状の突起108の二次元的なアレイを担持する構造化表面110を含む。この例示的な実施形態において、突起108は互いに直接隣接している。この例示的な実施形態の各突起は、約25ミクロンの半径および約1.58の屈折率を有する。基板部分を、屈折率が約1.66の、実質的に平面的なフィルムとして形成した。
図3Bは、光源とは反対側を向いた、密集した半球形状の突起108の二次元的なアレイを有するバックライトに置かれた、実質的に図3Aに示す構造体を有する光学フィルムから出射する光の、計算された極性の等カンデラ分布プロット図を示す。全ての実施例の分布を次のモデルを使用して計算した。光学フィルムへの第1の光の通過に広範なランバート源を使用し、残りの光を、反射率が約77.4%のランバートリフレクタを使用して再循環させた。当業者が理解するように、等カンデラ分布プロット図は、光学フィルムを通過した、検出された入射光線の360度のパターンを示す。図3Bから明らかなように、この例示的な実施形態の出力光分布は、比較的高度に円柱対称性であり、高角度における二次的な頂点を形成せずに、強度が比較的単調に減少する。
図3Cは、矩形のカンデラ分布プロット図を示す。当業者が理解するように、矩形の分布プロット図の各曲線は、極性のプロット図の異なる断面に対応する。例えば、0度として指定された曲線は、0度と180度を結ぶ中心を通る線に沿った極性のプロット図の断面を表し、45度として指定された曲線は、45度と225度を結ぶ中心を通る線に沿った極性のプロット図の断面を表し、90度として指定された曲線は、90度と270度を結ぶ中心を通る線に沿った極性のプロット図の断面を表し、そして135度として指定された曲線は、135度と315度を結ぶ中心を通る線に沿った極性のプロット図の断面を表す。図3Cはまた、この例示的な実施形態の出力光分布の比較的高度な円柱対称性とともに、高角度における二次的な頂点を形成せずに強度が比較的単調に減少することを示す。この結果は、異なる角度に関する矩形の強度のプロット図の間の比較的小さい差によって示されている。矩形のプロット図も、約40度の平均半値半幅である曲線のかなりの幅を示し、これは拡散量の増大と観察角の拡大を示す。図3Aに従って構成された例示的な利得ディフューザのモデルの光学利得は、約1.48であった。
実施例2
図4Aは、本開示に従って構成された例示的な光学フィルム206の概略的な部分斜視図を示す。例示的な光学フィルム206は、基板部分212、および密集した半球形状の突起208aおよび208bの二次元的なアレイを担持する構造化表面210を含む。この例示的な実施形態の密集した半球形状の突起の二次元的なアレイは、ほぼ同じ大きさを有する大きな突起208aと、互いに直接隣接して配置された、ほぼ同じ大きさを有する小さな突起208bとを含んで、小さな突起208bが、大きな突起208aが残した間隙領域に位置するようになっている。この外形は、表面210を高密度に埋めるのに役立つ。大きな突起208aを約25ミクロンの半径の半球として形成し、および各小さな突起208bを周囲の大きな突起208aの間に適合してそれに直接隣接するような寸法に形成し、かつ約10ミクロンの半径とした。この例示的な実施形態の各突起は、屈折率が約1.58である。基板部分を、屈折率が約1.66の実質的に平面的なフィルムとして形成した。
図4Bは、光源とは反対側を向いた、密集した半球形状の突起208aおよびbの二次元的なアレイを有するバックライトに置かれた、実質的に図4Aに示す構造体を有する光学フィルムから出射する光の、計算された極性の等カンデラ分布プロット図を示す。図4Bから明らかなように、この例示的な実施形態の出力光分布は、比較的高度に円柱対称性であり、高角度における二次的な頂点を形成せずに、強度が比較的単調に減少する。
図4Cは、0、45、90および135度における極性のプロット図の異なる断面図に対応する矩形のカンデラ分布プロット図を示す。図4Cはまた、この例示的な実施形態の出力光分布の比較的高度な円柱対称性とともに、高角度における二次的な頂点を形成せずに強度が比較的単調に減少することを示す。この結果は、異なる角度に関する矩形のカンデラプロット図の間の比較的小さい差によって示されている。矩形のプロット図も、約37度の平均半値半幅である曲線のかなりの幅を示し、これは観察角の拡大を示す。図4Aに従って構成された例示的な光学フィルムのモデルの光学利得は、約1.50であった。
実施例3
図5Aは、本開示に従って構成された例示的な光学フィルム306の概略的な部分斜視図を示す。例示的な光学フィルム306は、基板部分312、および密集した半球形状の窪み308の二次元的なアレイを担持する構造化表面を含む。この例示的な実施形態において、窪み308は互いに直接隣接している。この例示的な実施形態の各窪みは、半径が約25ミクロンであり、屈折率が約1.58のフィルム部分に配置される。基板部分を、屈折率が約1.66の、実質的に平面的なフィルムとして形成した。
図5Bは、光源とは反対側を向いた、密集した実質的に半球形状の窪み308の二次元的なアレイを有するバックライトに置かれた、実質的に図5Aに示す構造体を有する光学フィルムから出射する光の、計算された極性の等カンデラ分布プロット図を示す。図5Bから明らかなように、この例示的な実施形態の出力光分布は比較的高度に円柱対称性であり、高角度における二次的な頂点を形成せずに、強度が比較的単調に減少する。
図5Cは、0、45、90および135度における極性のプロット図の異なる断面に対応する矩形のカンデラ分布プロット図を示す。図5Cはまた、この例示的な実施形態の出力光分布の比較的高度な円柱対称性とともに、高角度における二次的な頂点を形成せずに強度が比較的単調に減少することを示す。この結果は、異なる角度に関する矩形の強度のプロット図の間のわずかな差によって示されている。矩形のプロット図も、約43度の平均半値半幅である曲線のかなりの幅を示し、これは拡散量の増大と観察角の拡大を示す。図5Aに従って構成された例示的な光学フィルムのモデルの光学利得は、約1.21であった。
本開示による例示的な光学フィルムを、ツール、スプレー塗装、インクジェット印刷または当業者に公知の任意の他の方法からマイクロレプリケーションによって形成できる。
それゆえ、本開示は、透過損失がなく、視野側において特定の制御可能な光の角度的な広がりおよび光のより円柱状に対称な出力分布を形成するように構成できる光学フィルムを提供する。さらに、本開示の光学フィルムは光学利得を形成する。利得の量および角度的な広がり量は、表面構造の特定の外形に依存し、かつ特定の用途に望ましい性能を達成するために変わってもよい。さらに、本開示の実施形態の構造は、表面が丸みを付けられた特徴を有しているので、構造安定性を増大することができる。
特定の例示的な実施形態を参照して本開示の光学フィルムおよび装置を説明してきたが、本開示の精神および範囲から逸脱せずにそれを変更および修正してもよいことを当業者は容易に理解するであろう。
平面状の、ライトガイドエッジ照射型バックライトを概略的に示す。 くさび状の、ライトガイドエッジ照射型バックライトを概略的に示す。 拡張光源を用いるバックライトを概略的に示す。 直接照射型バックライトを概略的に示す。 バックライトの上に配置された、本開示による光学フィルムの例示的な実施形態を概略的に示す。 本開示に従って構成された例示的な光学フィルムの概略的な部分斜視図である。 図3Aに示す例示的な光学フィルムの等カンデラ極性のプロット図である。 0、45、90および135度の角度での、図3Bに示すデータの断面を表す矩形の分布プロット図を含む。 本開示に従って構成された別の例示的な光学フィルムの概略的な部分斜視図である。 図4Aに示す例示的な光学フィルムの等カンデラ極性のプロット図である。 0、45、90および135度の角度での、図4Bに示すデータの断面を表す矩形の分布プロット図を含む。 本開示に従って構成された別の例示的な光学フィルムの概略的な部分斜視図である。 図5Aに示す例示的な光学フィルムの等カンデラ極性のプロット図である。 0、45、90および135度の角度での、図5Bに示すデータの断面を表す矩形の分布プロット図を含む。

Claims (20)

  1. 光源と、前記光源からの光を受光するために配置された第1の表面を有する光学フィルムとを含む光学装置において、前記光学フィルムが偏光子、および前記光源とは反対側を向いた第2の表面を含み、前記第2の表面が密集した実質的に半球形状の構造体の二次元的なアレイを含む、光学装置。
  2. 前記光学フィルムが、直線状の反射偏光子を含む、請求項1に記載の光学装置。
  3. 前記光学フィルムが基板部分をさらに含み、かつ前記密集した実質的に半球形状の構造体の屈折率が前記基板部分の屈折率よりも低い、請求項1に記載の光学装置。
  4. 前記第2の表面が、複数の密集した実質的に半球形状の窪みを含む、請求項1に記載の光学装置。
  5. 前記第2の表面が、複数の密集した実質的に半球形状の突起を含む、請求項1に記載の光学装置。
  6. 前記第2の表面が、少なくとも約5μmの半径を有する、複数の密集した実質的に半球形状の構造体を含む、請求項1に記載の光学装置。
  7. 前記第2の表面が、約10〜約50μmの半径を有する、複数の密集した実質的に半球形状の構造体を含む、請求項1に記載の光学装置。
  8. 前記第2の表面が、少なくとも2つの異なる半径を有する、複数の密集した実質的に半球形状の構造体を含む、請求項1に記載の光学装置。
  9. 前記光源に光学的に結合され、かつ前記光学フィルムに光を供給するように配置される光分布要素をさらに含む、請求項1に記載の光学装置。
  10. 前記光分布要素がライトガイドである、請求項9に記載の光学装置。
  11. 前記光学フィルムによって透過される光を受光するために配置されるLCDパネルをさらに含む、請求項1に記載の光学装置。
  12. 光源と、前記光源からの光を受光するために配置された第1の表面および前記光源とは反対側を向いた第2の表面を有する光学フィルムとを含む光学装置において、前記第2の表面が、第1の半径を有する第1の複数の実質的に半球形状の構造体、および前記第1の半径とは異なる第2の半径を有する第2の複数の実質的に半球形状の構造体を含む二次元的なアレイを含み、前記第1および第2の複数の構造体が密集している光学装置。
  13. 前記光学フィルムが、前記二次元的なアレイを含む前記第2の表面の光学的特徴とは異なる光学的特徴を有する基板部分を含む、請求項12に記載の光学装置。
  14. 前記基板部分が、偏光フィルム、光拡散フィルム、輝度上昇フィルム、ターニングフィルムまたはその組み合わせの少なくとも1つを含む、請求項13に記載の光学装置。
  15. 前記光学フィルムが基板部分をさらに含み、かつ前記密集した実質的に半球形状の構造体の屈折率が前記基板部分の屈折率よりも低い、請求項12に記載の光学装置。
  16. 前記密集した実質的に半球形状の構造体の平均半径が少なくとも約5μmである、請求項12に記載の光学装置。
  17. 前記光源に光学的に結合され、かつ前記光学フィルムに光を供給するように配置される光分布要素をさらに含む、請求項12に記載の光学装置。
  18. 前記光分布要素がライトガイドである、請求項17に記載の光学装置。
  19. 前記光学フィルムによって透過される光を受光するために配置されるLCDパネルをさらに含む、請求項12に記載の光学装置。
  20. 光源と、前記光源からの光を受光するために配置された第1の表面および前記光源とは反対側を向いた第2の表面を有する光学フィルムとを含む光学装置であって、前記第2の表面が、実質的に同じ半径を有する複数の密集した実質的に半球形状の構造体を含む二次元的なアレイを含む、光学装置において、
    前記光学フィルムが、前記二次元的なアレイを含む前記第2の表面の光学的特徴とは異なる光学的特徴を有する基板部分をさらに含む、光学装置。
JP2007549469A 2004-12-30 2005-12-20 丸みのある構造体を備える表面を有する光学フィルム Withdrawn JP2008527627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/026,940 US7416309B2 (en) 2004-12-30 2004-12-30 Optical film having a surface with rounded structures
PCT/US2005/046156 WO2006073806A1 (en) 2004-12-30 2005-12-20 Optical film having a surface with rounded structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008527627A true JP2008527627A (ja) 2008-07-24
JP2008527627A5 JP2008527627A5 (ja) 2009-02-12

Family

ID=36178348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549469A Withdrawn JP2008527627A (ja) 2004-12-30 2005-12-20 丸みのある構造体を備える表面を有する光学フィルム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7416309B2 (ja)
EP (1) EP1831740A1 (ja)
JP (1) JP2008527627A (ja)
KR (1) KR20070093405A (ja)
CN (1) CN101095071A (ja)
TW (1) TW200643459A (ja)
WO (1) WO2006073806A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044922A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Kuraray Co Ltd 面光源素子並びにこれに用いる光制御部材及びこれを用いた画像表示装置
JP2018006352A (ja) * 2012-04-10 2018-01-11 マイクロコントロールシステムズ株式会社 配光分散制御型led照明装置

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4410123B2 (ja) * 2005-02-10 2010-02-03 株式会社東芝 有機elディスプレイ
WO2006122056A2 (en) * 2005-05-09 2006-11-16 Kids Story Book, Llc Personalized digital sound recording
US20070001185A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Lu Ying T LED backlight module
KR20070077285A (ko) * 2006-01-23 2007-07-26 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
US20080002256A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 3M Innovative Properties Company Optical article including a beaded layer
KR100837402B1 (ko) * 2006-08-24 2008-06-12 삼성전자주식회사 광각 확산기 및 이를 적용한 액정표시장치
US7481563B2 (en) * 2006-09-21 2009-01-27 3M Innovative Properties Company LED backlight
CN101529153B (zh) * 2006-11-29 2012-06-27 夏普株式会社 背光源装置、显示装置和电视接收装置
US7604381B2 (en) * 2007-04-16 2009-10-20 3M Innovative Properties Company Optical article and method of making
EP2487535A1 (en) 2007-05-20 2012-08-15 3M Innovative Properties Company Design parameters for backlights, which have a thin hollow cavity and recycle the light
WO2008144656A2 (en) 2007-05-20 2008-11-27 3M Innovative Properties Company Light recycling hollow cavity type display backlight
JP2010528432A (ja) * 2007-05-20 2010-08-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー カラーled光源を効率的に利用した白色光バックライト及び類似製品
KR101519171B1 (ko) * 2007-05-20 2015-05-11 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 중공 공동 광 재순환 백라이트 내의 반경면 구성요소
TWI439641B (zh) * 2007-05-20 2014-06-01 3M Innovative Properties Co 用於側面發光型背光之準直光注入器
EP2171502B1 (en) * 2007-07-17 2016-09-14 Cree, Inc. Optical elements with internal optical features and methods of fabricating same
US20100195020A1 (en) * 2007-08-14 2010-08-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light control sheet, surface light source device, and transmission-type display device
TW200907417A (en) * 2007-08-15 2009-02-16 Delta Electronics Inc Backlight module and optical film thereof
TWI407153B (zh) * 2007-10-05 2013-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 背光模組及其稜鏡片
CN101419299A (zh) * 2007-10-24 2009-04-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其棱镜片
TW200921006A (en) * 2007-11-12 2009-05-16 Whe-Yi Chiang Lighting device
CN101918884A (zh) 2008-01-08 2010-12-15 杜比实验室特许公司 视差减小
US20090185395A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-23 Foxlink Image Technology Co., Ltd. Back-light module
KR101571576B1 (ko) 2008-02-07 2015-11-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 구조화된 필름을 구비한 중공형 백라이트
US9541698B2 (en) * 2008-02-22 2017-01-10 3M Innovative Properties Company Backlights having selected output light flux distributions and display systems using same
US8449151B2 (en) * 2008-03-21 2013-05-28 Kimoto Co., Ltd. Light control film, backlight device using the same, and method for manufacturing mold for forming uneven pattern
KR101633133B1 (ko) 2008-03-31 2016-06-23 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 최적화된 이득을 갖는 낮은 층 총수의 반사 편광기
CN102066994B (zh) * 2008-03-31 2017-03-22 3M创新有限公司 光学膜
KR100965207B1 (ko) * 2008-04-21 2010-06-24 (주)엔티아이 복합 렌즈를 갖는 백라이트 유니트용 광학필름 및 그광학필름의 제조방법
US8757858B2 (en) * 2008-06-04 2014-06-24 3M Innovative Properties Company Hollow backlight with tilted light source
US20090316417A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Rohm And Haas Denmark Finance A/S Light-redirecting article
US20100128351A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 3M Innovative Properties Company Curved sided cone structures for controlling gain and viewing angle in an optical film
US20100157609A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Wu Yii-Der Brightness enhancement film
US20100252961A1 (en) * 2009-04-06 2010-10-07 3M Innovative Properties Company Optical film replication on low thermal diffusivity tooling with conformal coating
EP2293140A1 (de) * 2009-08-01 2011-03-09 Bayer MaterialScience AG Mehrschichtige Beleuchtungseinheit mit verbesserten Eigenschaften und deren Verwendung
US20110096403A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Lin Cheng Anti-glare optical module and method for manufacturing the same
KR101831997B1 (ko) * 2009-10-30 2018-04-04 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 정전기 방지성을 갖는 광학 장치
GB2475705A (en) * 2009-11-26 2011-06-01 Sharp Kk Camera flash
US8993993B2 (en) * 2010-05-11 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor light emitting device and method for fabricating the same
KR101664507B1 (ko) * 2011-12-08 2016-10-10 엘지이노텍 주식회사 표시장치
TWI472851B (zh) * 2012-10-09 2015-02-11 Au Optronics Corp 顯示裝置、背光模組及其框架結構
KR101901255B1 (ko) 2012-12-28 2018-09-21 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
US9952372B2 (en) * 2013-03-15 2018-04-24 Cree, Inc. Luminaire utilizing waveguide
EP3042117A4 (en) * 2013-09-05 2017-05-10 Beyond Lighting Pty Ltd. Compact modular light fitting unit
CN103545411A (zh) * 2013-10-30 2014-01-29 华南理工大学 一种具有主副双图案的led图形化衬底及led芯片
US9651740B2 (en) * 2014-01-09 2017-05-16 Cree, Inc. Extraction film for optical waveguide and method of producing same
CN103744135B (zh) * 2014-01-22 2016-03-23 东莞轩朗实业有限公司 一种复合结构的增亮膜
KR101526792B1 (ko) * 2014-03-06 2015-06-05 현대자동차주식회사 자동차의 아웃사이드 미러용 백라이트 유닛
CN106352903A (zh) * 2016-08-19 2017-01-25 深圳市金立通信设备有限公司 一种光传感器、终端以及光传感器的安装方法
CN109375423B (zh) * 2018-12-26 2022-02-22 上海创功通讯技术有限公司 背光板、显示屏、电子产品和背光板的制作方法

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2403731A (en) * 1943-04-01 1946-07-09 Eastman Kodak Co Beam splitter
US3213753A (en) * 1962-01-24 1965-10-26 Polaroid Corp Multilayer lenticular light polarizing device
US3532876A (en) * 1963-10-17 1970-10-06 Josef Muller Light fitting having at least one tubular lamp and a transparent covering of synthetic resin glass with a prismatic surface
US3349238A (en) * 1964-12-31 1967-10-24 Smithcraft Corp Glare-free office lighting device and the like
FR2211862A5 (ja) * 1972-12-27 1974-07-19 Cloup Jean
US3912921A (en) * 1974-05-28 1975-10-14 Bausch & Lomb Luminaire having a radial polarizing structure
US4576850A (en) * 1978-07-20 1986-03-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Shaped plastic articles having replicated microstructure surfaces
JPS5819804A (ja) * 1981-07-28 1983-02-05 株式会社東芝 照明装置
US5056892A (en) * 1985-11-21 1991-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Totally internally reflecting thin, flexible film
US5254390B1 (en) * 1990-11-15 1999-05-18 Minnesota Mining & Mfg Plano-convex base sheet for retroreflective articles
US5769522A (en) * 1991-09-09 1998-06-23 Enplas Corporation Surface light source device
US5349503A (en) 1991-12-31 1994-09-20 At&T Bell Laboratories Illuminated transparent display with microtextured back reflector
JP3006306B2 (ja) * 1992-09-16 2000-02-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 光学的フイルム及び上記光学的フイルムを用いた液晶表示装置
KR0168879B1 (ko) * 1992-12-25 1999-04-15 기따지마 요시또시 렌티큘러 렌즈, 면광원 및 액정 표시 장치
JPH06308485A (ja) 1993-04-21 1994-11-04 Hitachi Ltd 表示装置
JP2599121Y2 (ja) * 1993-05-07 1999-08-30 株式会社エンプラス 面光源装置
JPH07159607A (ja) 1993-12-06 1995-06-23 Sekisui Chem Co Ltd 光制御シート及びこれを備えた面状発光装置
JPH08166502A (ja) 1994-12-13 1996-06-25 Hoya Corp マイクロレンズアレイ及びその製造方法
EP0813667B1 (en) * 1995-03-03 1999-05-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Light directing film having variable height structured surface and light directing article constructed therefrom
JPH08271888A (ja) 1995-03-29 1996-10-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示装置用調光シート
CN1106937C (zh) * 1995-06-26 2003-04-30 美国3M公司 带有附加涂层或附加层的多层聚合物薄膜
US5917664A (en) * 1996-02-05 1999-06-29 3M Innovative Properties Company Brightness enhancement film with soft cutoff
US5919551A (en) * 1996-04-12 1999-07-06 3M Innovative Properties Company Variable pitch structured optical film
JP4076028B2 (ja) * 1997-02-18 2008-04-16 大日本印刷株式会社 偏光分離フィルム、バックライト及び液晶表示装置
US5995288A (en) * 1997-04-22 1999-11-30 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical sheet optical sheet lamination light source device, and light-transmissive type display apparatus
US5932626A (en) * 1997-05-09 1999-08-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical product prepared from high index of refraction brominated monomers
US6280063B1 (en) * 1997-05-09 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Brightness enhancement article
TW496992B (en) * 1997-07-29 2002-08-01 Alps Electric Co Ltd Reflector having pits and projections on a surface thereof, manufacturing method for the same, and reflection type liquid crystal display device using the same
JP4118389B2 (ja) * 1997-12-29 2008-07-16 日本ライツ株式会社 導光板および平面照明装置
US6157486A (en) * 1998-01-13 2000-12-05 3M Innovative Properties Company Retroreflective dichroic reflector
JPH11305011A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Dainippon Printing Co Ltd レンズフィルム及び面光源装置
JP3822361B2 (ja) 1998-07-10 2006-09-20 株式会社日立製作所 配光制御素子およびこれを備えた表示装置
US6005713A (en) * 1998-08-21 1999-12-21 3M Innovative Properties Company Multilayer polarizer having a continuous and disperse phase
KR100450542B1 (ko) * 1998-10-29 2004-10-01 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 조명 장치 및 이를 이용한 액정 표시 장치
US6208466B1 (en) * 1998-11-25 2001-03-27 3M Innovative Properties Company Multilayer reflector with selective transmission
TW579438B (en) * 1999-02-04 2004-03-11 Keiwa Inc Light diffusion plate and backlight device using the same
US6827456B2 (en) * 1999-02-23 2004-12-07 Solid State Opto Limited Transreflectors, transreflector systems and displays and methods of making transreflectors
US6752505B2 (en) * 1999-02-23 2004-06-22 Solid State Opto Limited Light redirecting films and film systems
US20050024849A1 (en) * 1999-02-23 2005-02-03 Parker Jeffery R. Methods of cutting or forming cavities in a substrate for use in making optical films, components or wave guides
JP2000329940A (ja) 1999-05-24 2000-11-30 Nitto Denko Corp 偏光部材及び光学部材
JP3666339B2 (ja) * 2000-01-28 2005-06-29 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
US6876408B2 (en) * 2000-02-14 2005-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Collimating plate, lighting apparatus and liquid crystal display apparatus
JP2001228315A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Nitto Denko Corp 反射板及び液晶表示装置
US6347874B1 (en) * 2000-02-16 2002-02-19 3M Innovative Properties Company Wedge light extractor with risers
JP2002014208A (ja) * 2000-04-26 2002-01-18 Sharp Corp 光学フィルム、光反射フィルム、液晶表示パネル、光学フィルム製造方法および装置、型ローラ製造方法、ならびに光学フィルム貼付方法および装置
JP4408166B2 (ja) * 2000-04-27 2010-02-03 大日本印刷株式会社 指向性拡散フィルム及びその製造方法、面光源装置及び液晶表示装置
JP4652527B2 (ja) * 2000-05-16 2011-03-16 株式会社きもと 光拡散性シート
WO2002063352A2 (en) * 2000-12-15 2002-08-15 Reflexite Corporation Light redirecting film
JP5054872B2 (ja) * 2001-02-22 2012-10-24 恵和株式会社 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット
TW557371B (en) * 2001-07-02 2003-10-11 Sumitomo Chemical Co Semi-transparent-semi-reflectivity film, semi- transparent-semi-reflectivity polarized film, polarized light device using these films, and liquid crystal display device using these films
US20030035231A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-20 Epstein Kenneth A. Optical film having microreplicated structures; and methods
KR100438524B1 (ko) * 2001-12-26 2004-07-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 백라이트 유닛
WO2003069222A1 (fr) * 2002-01-18 2003-08-21 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Dispositif d'eclairage
KR20030065102A (ko) 2002-01-31 2003-08-06 주식회사 송산 액정표시기기용 백라이트 셋트의 디퓨저 필름
JP4197100B2 (ja) * 2002-02-20 2008-12-17 大日本印刷株式会社 反射防止物品
JP4161590B2 (ja) 2002-02-22 2008-10-08 セイコーエプソン株式会社 マイクロレンズの製造方法、マイクロレンズ、光学膜、プロジェクション用スクリーン、及びプロジェクターシステム
KR20030096509A (ko) * 2002-06-12 2003-12-31 삼성전자주식회사 프리즘 시트 및 이를 갖는 액정표시기
US20040114354A1 (en) * 2002-09-10 2004-06-17 Rajendra Jagad Light emitting source, printed circuit board and power source combination and its method of use
US6859326B2 (en) * 2002-09-20 2005-02-22 Corning Incorporated Random microlens array for optical beam shaping and homogenization
US6848795B2 (en) * 2002-10-24 2005-02-01 Eastman Kodak Company Increased contrast overhead projection films
US6811274B2 (en) * 2002-12-04 2004-11-02 General Electric Company Polarization sensitive optical substrate
TW582552U (en) * 2003-03-24 2004-04-01 Shih-Chieh Tang Brightness unit structure for a brightness enhancement film
KR100725011B1 (ko) * 2003-11-12 2007-06-04 엘지전자 주식회사 프리즘 시트 및 백라이트 어셈블리
CN1833183A (zh) * 2003-05-02 2006-09-13 瑞弗莱克塞特公司 改变光线方向的光学结构
JP2005055481A (ja) * 2003-06-09 2005-03-03 Toyota Industries Corp 光学素子、面状照明装置及び表示装置
JP2005063926A (ja) 2003-06-27 2005-03-10 Toyota Industries Corp 発光デバイス
US6997595B2 (en) * 2003-08-18 2006-02-14 Eastman Kodak Company Brightness enhancement article having trapezoidal prism surface
KR100717499B1 (ko) * 2003-11-12 2007-05-14 엘지전자 주식회사 프리즘 시트, 백라이트 어셈블리 및 디스플레이 장치
US7142767B2 (en) * 2003-12-31 2006-11-28 3M Innovative Properties Company Scratch-resistant light directing films
US7286280B2 (en) * 2004-05-07 2007-10-23 The University Of British Columbia Brightness enhancement film for backlit image displays
US20050276949A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-15 Eastman Kodak Company Optical film and method of manufacture
US7236303B2 (en) * 2004-06-15 2007-06-26 Eastman Kodak Company Thermoplastic optical feature with high apex sharpness
KR20060002446A (ko) * 2004-07-02 2006-01-09 엘지전자 주식회사 액정표시장치의 프리즘시트 및 이를 채용한 백라이트 유닛
KR20060018146A (ko) * 2004-08-23 2006-02-28 엘지전자 주식회사 액정표시장치의 프리즘시트 및 이를 채용한 백라이트 유닛
US20060103777A1 (en) 2004-11-15 2006-05-18 3M Innovative Properties Company Optical film having a structured surface with rectangular based prisms
US7220026B2 (en) 2004-12-30 2007-05-22 3M Innovative Properties Company Optical film having a structured surface with offset prismatic structures
US7320538B2 (en) * 2004-12-30 2008-01-22 3M Innovative Properties Company Optical film having a structured surface with concave pyramid-shaped structures
WO2006133458A2 (en) * 2005-06-09 2006-12-14 Ubright Optronics Corporation Moire reducing optical substrates with irregular prism structures

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044922A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Kuraray Co Ltd 面光源素子並びにこれに用いる光制御部材及びこれを用いた画像表示装置
JP2018006352A (ja) * 2012-04-10 2018-01-11 マイクロコントロールシステムズ株式会社 配光分散制御型led照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070093405A (ko) 2007-09-18
US7416309B2 (en) 2008-08-26
US20080266904A1 (en) 2008-10-30
US20060146562A1 (en) 2006-07-06
TW200643459A (en) 2006-12-16
EP1831740A1 (en) 2007-09-12
WO2006073806A1 (en) 2006-07-13
CN101095071A (zh) 2007-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008527627A (ja) 丸みのある構造体を備える表面を有する光学フィルム
TWI494655B (zh) 具有結構性薄膜之空孔背光裝置及具有該空孔背光裝置之顯示器
JP4487629B2 (ja) 面照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
US8757858B2 (en) Hollow backlight with tilted light source
JP5290755B2 (ja) 照明アセンブリおよびシステム
US7621665B2 (en) Light source device, display device, terminal device, and optical member
JP2008527408A (ja) ずらしたプリズム状構造体を備える構造化表面を有する光学フィルム
JP2008527632A (ja) 凹形のピラミッド状構造体を備える構造化表面を有する光学フィルム
US20060250707A1 (en) Optical film having a surface with rounded pyramidal structures
US7722238B2 (en) Light source device, display using same, and terminal device
US8882324B2 (en) Lighting device, display device and liquid crystal display device
TW200837455A (en) Back-lit displays with high illumination uniformity
JPWO2011067911A1 (ja) 液晶表示装置
JP2008521030A (ja) 矩形底面プリズムを備えた構造化表面を有する光学フィルム
TWI626482B (zh) 可切換視角的背光單元
JP2009164101A (ja) バックライト
JP2009122160A (ja) レンズシート及びそれを用いたディスプレイ装置
JP2009053623A (ja) レンズシート、ディスプレイ用光学シート及びそれを用いたバックライト・ユニット、ディスプレイ装置
WO2009047891A9 (ja) 面光源素子アレイおよび画像表示装置
JP2010078980A (ja) 光制御スタック及びそれを用いたバックライトユニット、表示装置
JP2022546678A (ja) ディスプレイシステム
JP2001194517A (ja) 光学フィルム
JPH09222516A (ja) 導光板およびそれを用いた液晶表示装置
JP2008139364A (ja) 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ
JP2008134563A (ja) 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081218

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090529