JP2008525978A - カードコネクタ - Google Patents

カードコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2008525978A
JP2008525978A JP2007549329A JP2007549329A JP2008525978A JP 2008525978 A JP2008525978 A JP 2008525978A JP 2007549329 A JP2007549329 A JP 2007549329A JP 2007549329 A JP2007549329 A JP 2007549329A JP 2008525978 A JP2008525978 A JP 2008525978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
spring
shield
housing
card connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007549329A
Other languages
English (en)
Inventor
ベニー・シェン
Original Assignee
エフシーアイ・コネクターズ・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフシーアイ・コネクターズ・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド filed Critical エフシーアイ・コネクターズ・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド
Publication of JP2008525978A publication Critical patent/JP2008525978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

カードコネクタは第1側部(11)と第2側部(12)と第3側部(13)とを含んだシールド(1)と、カードプッシュ機構(2)であって、前記シールド(1)の前記第1側部(11)に沿って固定された第1端部(31)と、第2端部と、を備えた第1ばね(3)と、第1端部(41)と、第2端部(42)と、第1端部(431)および第2端部(432)を有する位置決めピンと、を備えたリンク(4)とを備えたカードプッシュ機構と、溝(51)を備えたハウジング(5)であって、前記溝には前記リンク(4)の前記第1端部(41)が前記ハウジング(5)を貫通し、かつ前記第1ばね(3)の第2端部(32)が連結されたハウジング(5)と、前記シールド(1)の前記第2側部(12)に沿って配置されたイジェクタ(6)であって、第1端部(61)と、第2端部(62)と、カードの接触に加わることができる接触面(63)と、を備えたイジェクタ(6)と、前記シールド(1)の前記第3側部(13)に沿って固定された第1端部(71)と、前記イジェクタ(6)の前記第2端部(62)に連結された第2端部(72)と、を備えた第2ばね(7)と、を含んでいる。

Description

本発明はカードコネクタに関する。より具体的には、ホストシステムにカードを分離可能に接続するカードコネクタに関する。このカードコネクタはシールドとカードプッシュ機構とを含んでいる。カードプッシュ機構を介して、カードはシールドに受けられ(またはシールドから押し出され)、そこでホストシステムと接続(または離脱)される。
近年、ノートブックパソコンやワードプロセッサといった携帯型電子機器には、マザーボード内に含まれたカードコネクタのような、印刷回路基板に接続するためのカードコネクタが設けられている。そのカードコネクタは、いわゆるICカードまたはPCカードを接続または離脱するために使用され、そこでメモリ容量の拡張または特別な機能の提供を行っている。
米国特許第6398567号明細書 米国特許第6056566号明細書
特許文献1ではICカードを接続または離脱するための、ICカード接続機構における、係止および離脱機構が開示されている。そのカード接続機構は、カード接続機構内のカードソケットの2つの側部におけるそれぞれのばねに、力をかけることでばね力を引き起こし、それによってカードが排出されて、カード接続機構から離脱される。さらに特許文献2には、排出ストロークが伸びている排出機構のカードコネクタが開示されている。そのカードコネクタはカードを接続または離脱するためのフレームと排出機構とを含み、その排出機構は排出板と、レバーと、連結機器と、回転抑制機構とを含んでいる。しかしながら、そのカードコネクタは2つのフィンガーシート(finger sheets)によってカードを排出しており、このカードの排出は、2つのフィンガーシートに、レバーによって発生されたばね力を通じて行われている。従来技術の機構は複雑であり、その従来技術の製造コストは増加している。そのカード排出機構によって影響される不均一な力の問題は、最も重要な事項である。カードを接続または離脱する場合に、その不均一な力によって、カードコネクタおよびカードは簡単に破壊されまたは損傷されるかも知れず、従って、カードコネクタおよびカードが機能する寿命は減少する。
従って、カードの接続または除去機能が簡素化されて、より効果的に達成可能なカードコネクタが必要とされている。
その欠点を克服するために、本発明の主目的はカードコネクタを提供することにある。カードコネクタは、第1側部と第2側部と第3側部とを含んだシールドと、カードプッシュ機構であって、前記シールドの前記第1側部に沿って固定された第1端部と、第2端部と、を備えた第1ばねと、 第1端部と、第2端部と、第1端部および第2端部を有する位置決めピンと、を備えたリンクと、を備えたカードプッシュ機構と、溝を備えたハウジングであって前記溝には前記リンクの前記第1端部が前記ハウジングを貫通しかつ前記第1ばねの第2端部が連結されたハウジングと、前記シールドの前記第2側部に沿って配置されたイジェクタであって、前記リンクの第2端部に連結された第1端部と、第2端部と、カードの接触に加わることができる接触面と、を備えたイジェクタと、前記シールドの前記第3側部に沿って固定された第1端部と、前記イジェクタの前記第2端部に連結された第2端部と、を備えた第2ばねと、を含んでいることを特徴としている。
そのカードプッシュ機構は、シールドに対する接続位置と離脱位置とが備えられている。カードがシールド上に配置された場合に、カードプッシュ機構は離脱位置に配置され、カードに押し込み力がかけられた場合に、カードプッシュ機構は押し込み力によって離脱位置から接続位置に駆動されて、カードはホストシステムに接続され、同時にカードプッシュ機構内にばね力が発生する。押し込み力が再度カードに欠けられた場合、カードプッシュ機構は接続位置から押され、均等な分布でカードプッシュ機構は離脱位置に押し戻されて、あらかじめイジェクタに発生したばね力を解放し、そこでホストシステムからカードを離脱させる。
本発明の他の特徴および機能は、後述の詳細な記述および概略図を通してさらに理解されるであろう。
図1Aおよび図1Bは、本発明によるカードコネクタの上面図および底面図をそれぞれ示している。図1Aおよび図1Bに見られるように、本発明によるカードコネクタは、シールド(1)とカードプッシュ機構(2)とを含んでいる。
図2は図1のカードコネクタのシールド(1)を示している。このシールド(1)は、第1側部(11)、第2側部(12)および第3側部(13)を含んでいる。
図3は図1のカードコネクタ内のカードプッシュ機構(2)の構造を示している。このカードプッシュ機構(2)は、第1ばね(3)、リンク(4)、ハウジング(5)、イジェクタ(6)および第2ばね(7)を含んでいる。
図4は図3のカードプッシュ機構(2)内のリンク(4)の構造を示している。図4に示されているように、このリンク(4)は、第1端部(41)、第2端部(42)、位置決めピン(43)および接続ロッド(44)を含んでいる。
図5は図4の接続ロッド(44)の詳細構造をさらに示している。この接続ロッド(44)は、係合穴(441)をさらに含んでいる。
図6は図4の位置決めピン(43)の詳細構造をさらに示している。この位置決めピン(43)は、第1端部(431)および第2端部(432)を備えている。
図7は図4のリンク(4)のスプリングバンド(45)の詳細構造をさらに示している。このスプリングバンド(45)は係合穴(451)を備えている。
図8は図3のカードプッシュ機構(2)内のイジェクタ(6)構造を示している。このイジェクタ(6)は、第1端部(61)、第2端部(62)およびカードとの接触に加わることができる接触面(63)を備えている。
図9は図3のカードプッシュ機構(2)内のハウジング(5)の構造を示している。図9に示されているように、このハウジングは、ハート形溝(51)、開始位置(52)および停止位置(53)を備えている。
図10は図3のカードプッシュ機構(2)内の第1ばね(3)を示している。この第1ばね(3)は、第1端部(31)および第2端部(32)を備えている。
図11は図3のカードプッシュ機構(2)内の第2ばね(7)を示している。この第1ばね(7)は、第1端部(71)および第2端部(72)を備えている。
図12は図1のカードコネクタ内のホストコネクタ(8)を示している。このカードコネクタは、ホストコネクタ(8)をさらに含んでいる。
本発明によれば、第1ばね(3)はシールド(1)の第1側部(11)に配置され、第1ばね(3)の第1端部(31)はそこで固定されて、第1ばね(3)の第2端部(32)はリンク(4)の第1端部(41)に接続されている。リンク(4)はハウジング(5)を通って伸び、リンク(4)の第2端部はイジェクタ(6)の第1端部(61)に接続されている。リンク(4)の位置決めピン(43)の第1端部(431)はスプリングバンド(45)の係合穴(451)を通って伸び、接続ロッド(44)の係合穴(441)に接続されている。そして位置決めピン(43)の第2端部(432)はハウジングのハート形溝(51)に引っ掛けられている。スプリングバンド(45)はリンク(4)の位置決めピン(43)を保持するために使用され、位置決めピン(43)はハウジング(5)のハート形溝(51)に接触してスライドする。ハウジング(5)の開始位置はカードプッシュ機構(2)の排出位置に相当し、一方でハウジング(5)の停止位置(53)はカードプッシュ機構(2)の接続位置に相当している。
イジェクタ(6)はシールド(1)の第2側部に沿って配置され、イジェクタ(6)の接触面(63)はカードの接続または離脱の場合にカードに接触する。イジェクタ(6)の第2端部(62)は第2ばね(7)の第2端部(72)に接続されている。第2ばね(7)はシールド(1)の第2側部(12)に配置されて、第2ばね(7)の第1端部はそこで固定されている。
カードコネクタはホストコネクタ(8)をさらに含んでいる。
カードがシールド(1)上に配置された場合、カードプッシュ機構(2)は排出位置に配置され、すなわち位置決めピン(43)はハウジング(5)の開始位置(52)に配置される。押し込み力がカードに加えられた場合、その押し込み力はカードに接触するイジェクタ(6)の接触面(63)上に均等に分散され、そこで接続ロッド(44)を押して、位置決めピン(43)はハウジング(5)
のハート形溝(51)に沿って開始位置(52)から停止位置(53)まで移動する。このとき、カードプッシュ機構(2)は接続位置に配置され、カードはホストシステムのホストコネクタ(8)に接続される。移動した場合に、位置決めピン(43)は接続ロッド(44)を駆動させ、イジェクタ(6)を介して第1ばね(3)と第2ばね(7)とを伸ばしてばね力を発生させる。このばね力は、位置決めピン(43)が停止位置(53)に配置されているときには機能しない。
押し込み力が再度加えられた場合、接続ロッド(44)はカードに接触するイジェクタ(6)の接触面(63)を介して押し込み力によって押され、位置決めピン(43)はハウジング(5)のハート形溝(51)に沿って停止位置(53)から離れる。位置決めピン(43)がイジェクタ(6)の接触面(63)上に移動した場合に発生したばね力を均等に分散および開放することで、接続ロッド(44)は押されて、位置決めピン(43)はハウジング(5)のハート形溝(51)に沿って開始位置(52)まで戻る。同時にイジェクタ(6)の接触面を介してカードは排出され、そこでホストコネクタ(8)から離脱されてホストシステムから取り除かれる。そしてカードプッシュ機構(2)は排出位置に戻る。
本発明によるカードコネクタはカードプッシュ機構上のカード排出の力を均等に分散できるため、カードはホストシステムに接続またはホストシステムから離脱可能である。カードを接続または離脱する場合、カードコネクタまたはカードは不均等な排出力によって壊れたり、または損傷したりしないであろう。さらに、本発明のデザインは簡素であるため、コストを抑える目的も達成可能である。
ここまでの記載は本発明の好適な実施形態を示したに過ぎず、本発明の請求項を限定するものではない。本発明によって開示された思想から逸脱することのない任意の同等の変化または改良は、本発明の請求項に含まれるべきである。
本発明によるカードコネクタの上面図を示している。 本発明によるカードコネクタの底面図を示している。 図1のカードコネクタのシールドを示している。 図1のカードコネクタ内のカードプッシュ機構の構造を示している。 図3のカードプッシュ機構内のリンクの構造を示している。 図4の接続ロッドの詳細構造をさらに示している。 図4の位置決めピンの詳細構造をさらに示している。 図4のリンクのスプリングバンドの詳細構造をさらに示している。 図3のカードプッシュ機構内のイジェクタ構造を示している。 図3のカードプッシュ機構内のハウジングの構造を示している。 図3のカードプッシュ機構内の第1ばねを示している。 図3のカードプッシュ機構内の第2ばねを示している。 図1のカードコネクタ内のホストコネクタを示している。
符号の説明
1 シールド
2 カードプッシュ機構
3 第1ばね
4 リンク
5 ハウジング
6 イジェクタ
7 第2ばね
8 ホストコネクタ
11 シールドの第1側部
12 シールドの第2側部
13 シールドの第3側部
31 第1ばねの第1端部
32 第1ばねの第2端部
41 リンクの第1端部
42 リンクの第2端部
43 位置決めピン
44 接続ロッド
45 スプリングバンド
51 溝
52 開始位置
53 停止位置
61 イジェクタの第1端部
62 イジェクタの第2端部
63 接触面
71 第2ばねの第1端部
72 第2ばねの第2端部
431 位置決めピンの第1端部
432 位置決めピンの第2端部
441 接続ロッドの係合穴
451 スプリングバンドの係合穴

Claims (6)

  1. ホストシステムにカードを離脱可能に接続するためのカードコネクタにおいて、該カードコネクタは:
    第1側部(11)と第2側部(12)と第3側部(13)とを含んだシールド(1)と;
    カードプッシュ機構(2)であって、前記シールド(1)の前記第1側部(11)に沿って固定された第1端部(31)と、第2端部と、を備えた第1ばね(3)と;第1端部(41)と、第2端部(42)と、第1端部(431)および第2端部(432)を有する位置決めピンと、を備えたリンク(4)と;を備えたカードプッシュ機構と;
    溝(51)を備えたハウジング(5)であって、前記溝には前記リンク(4)の前記第1端部(41)が前記ハウジング(5)を貫通し、かつ前記第1ばね(3)の第2端部(32)が連結されたハウジング(5)と;
    前記シールド(1)の前記第2側部(12)に沿って配置されたイジェクタ(6)であって、前記リンク(4)の第2端部(42)に連結された第1端部(61)と、第2端部(62)と、カードの接触に加わることができる接触面(63)と、を備えたイジェクタ(6)と;
    前記シールド(1)の前記第3側部(13)に沿って固定された第1端部(71)と、前記イジェクタ(6)の前記第2端部(62)に連結された第2端部(72)と、を備えた第2ばね(7)と;
    を含んでいることを特徴とするカードコネクタ。
  2. 前記リンク(4)は、係合穴(441)を備えた接続ロッド(44)と、係合穴(451)を備えたスプリングバンド(45)と、をさらに含んでいることを特徴とする、請求項1に記載のカードコネクタ。
  3. 前記スプリングバンド(45)の前記係合穴(451)を通って伸びている前記位置決めピン(43)の前記第1端部(431)は、前記接続ロッド(44)の前記係合穴(441)に係合され、かつ前記位置決めピン(43)の前記第2端部(432)は、前記ハウジング(5)の前記溝(51)に引っ掛けられていることを特徴とする、請求項2に記載のカードコネクタ。
  4. 前記スプリングバンド(45)は、前記ハウジング(5)の前記溝(51)に沿ってスライドする前記リンク(4)の前記位置決めピン(43)を保持するために設けられていることを特徴とする、請求項2に記載のカードコネクタ。
  5. 前記ハウジング(5)は開始位置(52)と停止位置(53)とをさらに含んでいることを特徴とする、請求項1に記載のカードコネクタ。
  6. ホストコネクタ(8)をさらに含んでいることを特徴とする、請求項1に記載のカードコネクタ。
JP2007549329A 2004-12-29 2005-12-29 カードコネクタ Pending JP2008525978A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093141177A TW200623552A (en) 2004-12-29 2004-12-29 Card connector
PCT/SG2005/000436 WO2006071202A1 (en) 2004-12-29 2005-12-29 Card connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008525978A true JP2008525978A (ja) 2008-07-17

Family

ID=36615220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549329A Pending JP2008525978A (ja) 2004-12-29 2005-12-29 カードコネクタ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1969681A4 (ja)
JP (1) JP2008525978A (ja)
CN (1) CN100555762C (ja)
TW (1) TW200623552A (ja)
WO (1) WO2006071202A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013089552A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Yamaichi Electronics Co Ltd 金属製イジェクト部材およびそれを備えるカードコネクタ
DE102015202127A1 (de) * 2015-02-06 2016-08-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verbindungselement zum elektrischen und mechanischen Verbinden von Elektronikmodulen, Elektronikmodulanordnung zum Einbau in einen zylindrischen Bauraum sowie Wälzlageranordnung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996018224A1 (en) * 1994-12-07 1996-06-13 Berg Technology, Inc. Eject activation mechanism for a memory card connector and method of use
JPH08236203A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Hosiden Corp カードコネクタ
JPH08315086A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Hosiden Corp エジェクト機構を備えたカードコネクタ
JPH11307178A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Alps Electric Co Ltd Icカード用コネクタ装置
WO2001015069A1 (fr) * 1999-08-24 2001-03-01 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement et/ou de reproduction et procede de chargement d'un support de stockage
JP2001148268A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Hosiden Corp カードコネクタ
JP2003203713A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Jst Mfg Co Ltd カード用コネクタのエジェクト機構

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11191458A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Nec Niigata Ltd メモリカードコネクタ
JP3573642B2 (ja) * 1999-03-03 2004-10-06 山一電機株式会社 Icカードの接触及び解除機構
JP3065310B1 (ja) * 1999-03-19 2000-07-17 山一電機株式会社 Icカ―ドの接続機構におけるロックアンドロック解除機構
EP1118958A1 (en) * 2000-01-22 2001-07-25 Molex Incorporated IC card connector
JP4365989B2 (ja) * 2000-05-16 2009-11-18 モレックス インコーポレイテド ロック装置付きカード用コネクタ
TW468872U (en) * 2000-06-17 2001-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP2002367720A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Hirose Electric Co Ltd カード用コネクタ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996018224A1 (en) * 1994-12-07 1996-06-13 Berg Technology, Inc. Eject activation mechanism for a memory card connector and method of use
JPH10510392A (ja) * 1994-12-07 1998-10-06 バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド メモリカード用コネクタの排出作動機構および使用方法
JPH08236203A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Hosiden Corp カードコネクタ
JPH08315086A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Hosiden Corp エジェクト機構を備えたカードコネクタ
JPH11307178A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Alps Electric Co Ltd Icカード用コネクタ装置
WO2001015069A1 (fr) * 1999-08-24 2001-03-01 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement et/ou de reproduction et procede de chargement d'un support de stockage
JP2001148268A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Hosiden Corp カードコネクタ
JP2003203713A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Jst Mfg Co Ltd カード用コネクタのエジェクト機構

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006071202A1 (en) 2006-07-06
CN100555762C (zh) 2009-10-28
EP1969681A4 (en) 2010-10-13
EP1969681A1 (en) 2008-09-17
CN101095267A (zh) 2007-12-26
TW200623552A (en) 2006-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7500863B2 (en) DIMM socket positive lock extractor
US20050196992A1 (en) Card edge connector with ejecting mechanism
US9935384B1 (en) Circuit board with a connector having a latch that includes a latch frame, a latch slide, an ejector and a connector arm
US20080062635A1 (en) Draw-Open Structure for Assembling Hard Disks
US8747163B2 (en) Card connector assembly facilitating heat dissipation of inserted card
JP2000507033A (ja) メモリカードコネクタ
JP2006236962A (ja) カード用コネクタ
WO2017008600A1 (zh) 电力通断机构及具有该电力通断机构的移动终端
JP2007258151A (ja) カード用コネクタ
TWI510893B (zh) 用來快速拆裝擴充卡之拆卸機構
JP2006202615A (ja) カードエッジコネクタ
JP2008525978A (ja) カードコネクタ
US20170079157A1 (en) Fastener and server using the same
US7498525B2 (en) Card type peripheral apparatus
JP5218008B2 (ja) 部材着脱用器具
JP2001188883A (ja) メモリカード接続アダプタ
US20060209507A1 (en) Media holding device
EP0481771A2 (en) Portable electronic unit
JPH1166245A (ja) カードイン稼動形電子機器
US11497131B2 (en) Electrical connectors with link members
JP2001143789A (ja) カードコネクタ
TWI539890B (zh) 插拔裝置
JP4522150B2 (ja) 記録媒体装着構造
JP4498874B2 (ja) 電気部品用ソケット
US20140024237A1 (en) Electrical connector with removal mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110628