JP2000507033A - メモリカードコネクタ - Google Patents

メモリカードコネクタ

Info

Publication number
JP2000507033A
JP2000507033A JP9533746A JP53374697A JP2000507033A JP 2000507033 A JP2000507033 A JP 2000507033A JP 9533746 A JP9533746 A JP 9533746A JP 53374697 A JP53374697 A JP 53374697A JP 2000507033 A JP2000507033 A JP 2000507033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector device
cap
connector
axial
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9533746A
Other languages
English (en)
Inventor
フスィア、チー・フイ
ル、レイン・ワン
Original Assignee
バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド filed Critical バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド
Publication of JP2000507033A publication Critical patent/JP2000507033A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • G06K13/0812Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card the ejection arrangement utilizing a push bar for manipulation by hand in order to eject the inserted card
    • G06K13/0818Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card the ejection arrangement utilizing a push bar for manipulation by hand in order to eject the inserted card the push bar comprising a pivotable push button

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 プッシュボタン(56)を用いてメモリカード(65)を排出した後、軸方向ヘリカルばね(54)が駆動ロッド(48)をその元の前方位置に戻す。このプッシュボタン(56)は、使用してないときに横方向位置に折り畳むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 メモリカードコネクタ 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、電気コネクタに関し、特に、コンピュータのメモリ カード用電気コネクタに関する。 2.従来技術の簡単な説明 一般にメモリカードはコネクタによりコンピュータ に接続されており、このコネクタは、横方向に延びる後部部材と一対の長手方向 部材とを有するフレーム部材を備え、長手方向部材の内面には対向したカード収 容溝が設けられている。コネクタヘッダは、横方向に延びる後部部材の近部に配 置され、メモリカードはフレームの側部部材間に挿入された後、ヘッダに係合す る。コネクタは、更に、エジェクト機構を備えており、通常は、このエジェクト 機構は、フレームの横方向後部部材の直下に位置するエジェクトプレートを有す る。排出用アクチュエータロッドがフレームの長手方向部材の一方の側方に近接 して配置され、後方に延びてエジェクトアームの一端にピンで結合される。この エジェクトアームは、他端をエジェクトプレートに結合され、中間部を支点ピン により、エジェクトプレートとフレームの横方向後部部材との双方に結合されて いる。ユーザがその前部のプッシュボタンを介して、アクチュエータロッドに長 手方向内方への力を作用させると、アームは、支点を中心として回転し、メモリ カードの後端に向けてエジェクトプレートを前方に移動し、メモリカードを移動 してコネクタヘッダから抜去する。このようなメモリカード排出システムには、 プッシュロッドに圧力が作用したときに、プッシュボタンがアクチュエータロッ ドの全体と共に後方に移動するという不都合がある。メモリカードが挿入される と、アクチュエータロッドは、前方に移動され、プッシュボタンはその原位置に 戻る。プッシュボタンの位置が変化するため、プッシュボタンの全体が、コンピ ュータケースの外側に突出し、あるいはケースの内側に引き戻される。この配置 は、デザイナ及びユーザの双方に対して不都合である。 したがって、プッシュボタンが好適な位置に残り、これらのケースから突出せ ず、更に、ケースの内側に過度に引き込まれることのないメモリカードコネクタ が望まれている。 発明の概要 本発明のメモリカードは、後部横方向部材と、対向した長手方向部材とを有す るフレームを備える。長手方向部材は、この後部横方向部材から前方に延び、メ モリカードの幅とほぼ等しい間隔に離隔されている。対向した側部部材は収容ス ペースを形成し、フレームの一端はこの収容スペース内にメモリカードを挿入す るための挿入口を形成する。対向した長手方向部材は、平行面内に配置され、メ モリカードは、長手方向部材の平面に対して垂直な平面内に配置される。ヘッダ は、挿入口に対向したフレームの後部横方向部材の近部に配置される。エジェク トプレートは、フレーム上に移動可能に装着され、カード状電子媒体をヘッダか ら離隔する方向に摺動することができる。リンクアームは、フレームに枢動可能 に結合され、エジェクトプレートをヘッダから離隔する方向に移動し、メモリカ ードを排出するためのエジェクトプレート係合手段を有する。エジェクトプレー トとメモリカードとをヘッダから離隔する方向に移動するために、細長いロッド 等のリンクアーム枢動用の細長い駆動手段が設けられている。この細長い駆動手 段は、前方の第1位置と後方の第2位置とを有する。更に、プッシュボタンを有 するロッド操作手段が、駆動手段の前端部に設けられる。プッシュボタンに軸方 向の力が作用すると、細長い駆動手段は、その前方の第1位置からその後方の第 2位置に移動され、リンクアームを回動させる。細長い駆動手段が後方の第2位 置に移動してリンクアームを回動した後、その前方の第1位置に戻す手段が設け られている。この駆動手段をその前方の第1位置に戻すための手段は、例えば軸 方向のヘリカルばねでもよい。ロッド操作手段も、横方向位置に折り畳んでもよ い。 ここで用いる「メモリカード」の用語は、タイプI,タイプIIあるいはタイ プIIIのPCMCIAカード、および、同様な機能をなすためにコンピュータ システムに用いられるあらゆる型式のカードも含むものである。 図面の簡単な説明 添付図面を参照して本発明を更に説明する。ここに、 図1は、本発明の好ましい実施形態を示すメモリカードコネクタの平面図、 図2は、図1に示すメモリカードコネクタの側部立面図、 図3は、図1に示すメモリカードコネクタの端面図、 図4a−4fは、図1に示すメモリカードコネクタの連続的な作動ステップを 説明する概略的な平面図、 図5は、図1のメモリカードコネクタに使用するロッド操作用プッシュボタン の展開斜視図、 図6a−図6dは、図5に示すロッド操作用プッシュボタンの連続的な作動ス テップを説明する概略的な側面図。 好ましい実施形態の詳細な説明 図1から図3を参照すると、本発明のメモリカードおよびコネクタアセンブリ は、全体を符号10で示すフレーム部材を備える。このフレーム部材は、金属製 の後部横方向部材12と、2つの樹脂製長手方向部材14,16とから形成され ている。後部横方向部材は、金属製の延長部18,20を有し、これらの延長部 は後部横方向部材から垂直に延び、クリップ22,24により、長手方向部材に 結合される。長手方向部材14,16上には、ESDコンタクト26,28と、 EMIコンタクト30,32とが設けられている。更に、前部孔34,36がこ れらの2つの長手方向部材を貫通しており、後述するヘッダ内の後部孔38,4 0と共に、このコネクタアセンブリをプリント回路基板に取り付けるために使用 される。更に、2つの長手方向部材に側部溝42,44が設けられており、これ らの側部溝は、メモリカードをこれらの長手方向部材間に保持する作用をなす。 更に、フレームの後部横方向部材の直下にカード係合プレート46が設けられて いる。駆動ロッド48が、フレーム、の両側部サポート50,52の長手方向部 材の一方に対して平行かつ隣接して保持されている。この駆動ロッドは、側部サ ポートを通して移動し、枢動アームを移動することができる。側部サポート間に は、駆動ロッドを囲む軸方向ヘリカルばね54が、設けられている。駆動ロッド の前端部には、全体を符号56で示すロッド操作機構が設けられている。このロ ッド操作機構は、基端キャップ58を備え、この基端キャップはロッドに直接取 付けられ、これから半径方向に延びる。このロッド操作機構は、更に、先端キャ ップ 60を備え、この先端キャップは、ドゥエルピン62により、基端キャップに枢 着される。先端キャップは、その外端部に、プッシュボタン面64を有する。 特に図4a−4fを参照すると、メモリカードコネクタの作動が詳細に図示さ れている。図4a−4fを参照しで、上述のメモリカードコネクタの作動を更に 詳細に説明する。図4aでは、メモリカードコネクタには、メモリカードが挿入 されておらず、枢動アームを後方位置に配置した状態で示してある。枢動アーム はこの後方位置に配置されているが、駆動ロッドは、軸方向ヘリカルばねの作用 でその前方の第1位置に保持されでいる。図4bでは、メモリカード65が挿入 され、枢動アームを前方位置に回動し、前方に向けて駆動ロッドに軸方向の力を 作用させる。なお、ロッド操作機構は、図4aおよび図4bではその横方向位置 に回動されているが、しかし、プッシュボタンを使用する場合には、先端キャッ プを図4cに示すその長手方向位置に回動することができる。プッシュボタンが 露出すると、図4dに示すように、駆動ロッドに軸方向圧力を作用させ、その後 方の第2位置に向けて駆動ロッドを長手方向に移動する。このような駆動ロッド の移動で、枢動アームが回動し、エジェクトプレートを移動してメモリカードが 排出される。メモリカードが排出され、プッシュボタンから圧力が解除された後 、軸方向ばねが駆動ロッドを図4eに示すその前方の第1位置に戻す。続いて、 ロッド操作機構が図4fに示すように、その横方向位置に回動される。通常、ロ ッド操作機構は、メモリカードを再度排出しようとするまで、この横方向位置に 残る。 図5を参照すると、ロッド操作機構がより詳細に記載されており、ここでは、 基端キャップは全体を符号58で示し、先端キャップは符号60で示し、2つの キャップを結合するドゥエルピンを符号62で示してある。先端キャップには、 プッシュボタン面64が設けられでいる。先端キャップには軸方向孔66が設け られており、この孔内に軸方向ヘリカルばね68と、この軸方向ヘリカルばねに 重なる鋼製のボール70とが収容されている。先端キャップは、側部長手方向突 起72,74を有し、これらの突起はそれぞれ互いに整合した横方向孔76,7 8ヲ有する。基端キャップは軸方向孔79を有し、この軸方向孔により駆動ロッ ドと係合し、更に、中央の長手方向突起80を有し、この長手方向突起自体には 横方向孔82が設けられている。ばねおよび鋼製ボールが先端キャップの軸方向 孔内に収容された後、基端キャップは、基端キャップの中央長手方向突起を、先 端キャップの側部長手方向突起間に収容することにより、先端キャップに係合す ることができ、したがって3つ全での突起の横方向孔が整合し、この後にこれら の孔を通してドゥエルピンを取り付けることができる。なお、基端キャップの横 方向孔82は、長手方向に伸長され、先端キャップがドゥエルピンと共に長手方 向に移動することができる。更に、基端キャップ上に側部凹部84,86が設け られており、これらの側部凹部は、先端キャップの側部突起を収容する。 図6a−6dを参照すると、ロッド操作機構の作動が更に詳細に記載されてい る。図6aでは、この機構はその長手方向位置にあり、先端キャップ内の軸方向 ヘリカルばねが、基端キャップの中央長手方向突起に当接した鋼製ボールを押圧 し、この先端キャップがドゥエルピン上で基端キャップに対して回動するのを抑 制している。図6bでは、先端キャップのプッシュボタン面64に力が作用し、 したがって、基端キャップの中央長手方向突起が鋼製ボールを押圧し、先端キャ ップ内に軸方向ばねを圧縮し、ドゥエルピンが中央長手方向突起内の細長い孔内 で先端キャップに対して移動するのを可能とする。更に、先端キャップの側部突 起は、基端キャップの凹部内に移動するのが明らかである。図6cでは、先端キ ャップが回動され、この先端キャップを図6dに示す横方向位置に移動し、ここ で、外力がプッシュボタンから除かれ、先端キャップ内の軸方向ばねが基端キャ ップに向けて鋼製ボールを押圧する。 特に図1から図3を再度参照すると、その後端部で、駆動バーが枢動アーム8 8に結合されている。この枢動アーム88は、支点ピン90により、フレーム部 材の後部横方向部材と、この後部横方向部材の直下に配置されたカード係合プレ ートとに結合されている。この枢動アームは、その反対側端部に長孔92を有し 、この長孔を通してカム突起94が延びる。通常の場合と同様に、この長孔とカ ム突起とが相互作用し、駆動バーの前部押圧面に、後方に向く圧力を作用させた ときに、枢動アームが支点ピン上で枢動し、カード係合プレートを前方に移動し 、コネクタヘッダからカードを移動する。 以上明らかなように、メモリカードを排出するためのプッシュボタンがコンピ ュータケースから突出することおよび過度に内部に配置されることがなく、対応 した好適位置に維持されるメモリカードコネクタについて説明してきた。更に、 好適手段が設けられて、使用してないときに、プッシュボタンを、ずれた位置に 回動することも明らかである。 本発明について種々の図の好ましい実施形態との関連で説明してきたが、他の 同様な実施形態を使用し、あるいは、上述の実施形態を変更、追加することによ り、本発明から逸脱することなく本発明と同じ機能をなすことが可能である。し たがって、本発明はいずれかの単一の実施形態に制限されるものではなく、添付 の請求の範囲の記載にしたがう幅および範囲で解釈されるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所定の幅を有するカード状の電子媒体用コネクタ装置であって、 (a)後部横方向部材と、この後部横方向部材から前方に延び、カード状電子 媒体の幅にほぼ等しい間隔で離隔した対向する長手方向部材とを有するフレーム を備え、この対向した長手方向部材は収容スペースを形成し、このフレームの一 端がカード状電子媒体をこの収容スペース内に挿入するための挿入口を形成し、 更に、 (b)挿入口の反対側で、後部横方向部材の近部に配置されたヘッダと、 (c)フレーム上に移動可能に装着され、ヘッダから離隔する方向に摺動して カード状電子媒体を排出可能なエジェクトプレートと、 (d)フレームに枢動可能に結合され、エジェクトプレートをヘッダから離隔 する方向に移動し、カード状電子媒体を排出するためのエジエクトプレート係合 手段と、 (e)リンクアームに結合され、前方第1位置から後方第2位置に移動してこ のリンクアームを回動し、エジェクトプレートをヘッダから離隔する方向に移動 し、カード状電子媒体を排出する細長い駆動手段と、 (f)この細長い駆動手段が前記前部第1位置から後部第2位置に移動してリ ンクアームを回動した後、細長い駆動手段をその前方第1位置に戻す手段と、を 備えるコネクタ装置。 2. 細長い駆動手段は、フレームの対向した側部部材の一方に対してほぼ並行 な関係で隣接配置されたロッドであり、このロッドは、前端部と後端部とを有し 、この後端部は前記リンクアームに取付けられ、前記前端部にはロッド操作手段 が設けられ、後方に向く軸方向長手方向の力をロッドに作用可能である請求項1 に記載のコネクタ装置。 3. ロッド操作手段に作用する後方への力で、ロッドが後方に移動し、リンク アームを回動し、カード状電子媒体を排出させる請求項2に記載のコネクタ装置 。 4. フレームの収容スペース内にカード状電子媒体を挿入することで、リンク アームを回動して、前方に向く軸方向長手方向の力をロッドに作用させる請求項 3に記載のコネクタ装置。 5. ロッド操作手段は、ロッドに枢着され、横方向位置と軸方向長手方向位置 との間を回動可能である請求項2に記載のコネクタ装置。 6. ロッド操作手段は、先端キャップと基端キャップとを備え、ロッドから半 径方向に延び、離隔したキャップは基端キャップに枢着される請求項5に記載の コネクタ装置。 7. ロッド操作手段がその横方向位置あるいは長手方向位置から移動するのを 規制する張力を形成する軸方向ばね手段が設けられる請求項5に記載のコネクタ 装置。 8. ロッド操作手段は、端部プッシュボタン面を有する請求項5に記載のコネ クタ装置。 9. ロッド操作手段は、プッシュボタン面に力が作用するときに、その軸方向 位置に配置される請求項5に記載のコネクタ装置。 10. ロッド操作手段は、プッシュボタン面が使用されてないときに、その横 方向位置に配置される請求項5に記載のコネクタ装置。 11. 細長い駆動手段をその前方第1位置に戻すための手段は、軸方向ばねで ある請求項1に記載のコネクタ装置。 12. 前記先端キャップに軸方向孔が設けられ、ばね手段がこの軸方向孔内に 配置される請求項7に記載のコネクタ装置。 13. 金属製のボール部材が、前記軸方向孔のばねに重ねて配置される請求項 12に記載のコネクタ装置。 14. キャップは前記金属製ボール部材上で互いに回動する請求項13に記載 のコネクタ装置。 15. 基端キャップと先端キャップとに整合した横方向孔が設けられる請求項 14に記載のコネクタ装置。 16. 前記キャップの一方の横方向孔は、軸方向に長い請求項15に記載のコ ネクタ装置。 17. 前記キャップの一方は、軸方向凹部を有し、キャップの他方は、軸方向 突起を有し、前記軸方向突起は、金属製ボール部材に当接する請求項16に記載 のコネクタ装置。 18. 横方向結合手段が、キャップの横方向孔を貫通する請求項17に記載の コネクタ装置。
JP9533746A 1996-03-22 1997-03-21 メモリカードコネクタ Ceased JP2000507033A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/620,453 1996-03-22
US08/620,453 US5730610A (en) 1996-03-22 1996-03-22 Memory card connector having a spring restrained activator rod and folding push button mechanism
PCT/US1997/004625 WO1997035364A1 (en) 1996-03-22 1997-03-21 Memory card connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000507033A true JP2000507033A (ja) 2000-06-06

Family

ID=24486017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9533746A Ceased JP2000507033A (ja) 1996-03-22 1997-03-21 メモリカードコネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5730610A (ja)
EP (1) EP1010216A4 (ja)
JP (1) JP2000507033A (ja)
KR (1) KR100439139B1 (ja)
TW (1) TW290749B (ja)
WO (1) WO1997035364A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3886204B2 (ja) * 1997-04-18 2007-02-28 バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド カードコネクタ
US7321783B2 (en) * 1997-04-25 2008-01-22 Minerva Industries, Inc. Mobile entertainment and communication device
US20040157612A1 (en) * 1997-04-25 2004-08-12 Minerva Industries, Inc. Mobile communication and stethoscope system
TW390521U (en) * 1997-06-05 2000-05-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electric connector
TW385084U (en) * 1997-06-25 2000-03-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd IC card connectors
US5993227A (en) * 1997-09-02 1999-11-30 Berg Technology, Inc. Two-step ejection mechanism
JPH11110072A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Sony Corp カード型の周辺機器の着脱装置
US7014118B1 (en) * 1997-10-10 2006-03-21 Robinson Nugent, Inc Module header apparatus
TW360444U (en) * 1997-10-20 1999-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card-withdrawing mechanism for electronic card connector
JPH11195451A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Amp Japan Ltd イジェクト用ボタン
TW379867U (en) * 1997-12-27 2000-01-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card-backing mechanism for electronic card connector
TW383932U (en) * 1997-12-31 2000-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
TW377900U (en) * 1998-06-25 1999-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Foldable button apparatus for electric connector
US6220887B1 (en) 1998-09-28 2001-04-24 Enclosure Technologies, Inc. Stabilizer for holding circuit boards in a port
US6267609B1 (en) 1998-09-29 2001-07-31 The Whitaker Corporation Ejection mechanism
JP3320365B2 (ja) * 1998-10-16 2002-09-03 ヒロセ電機株式会社 カード用電気コネクタ
TW394463U (en) * 1998-12-15 2000-06-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
TW395578U (en) * 1998-12-31 2000-06-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
JP4240706B2 (ja) * 1999-08-23 2009-03-18 ソニー株式会社 記憶媒体のローディング装置
JP3665235B2 (ja) * 1999-08-31 2005-06-29 富士通株式会社 コンピューター用拡張ユニットのロック装置
CA2345819C (en) 2000-02-10 2004-05-04 Bombardier Inc. A long track mountain snowmobile and a track therefor
TW468872U (en) * 2000-06-17 2001-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP2004335303A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Alps Electric Co Ltd カード用コネクタ装置
US7048560B2 (en) * 2004-06-01 2006-05-23 Quickturn Design Systems, Inc. System and method for ejecting a high extraction force electromechanical connector
GB0723876D0 (en) * 2007-12-06 2008-01-16 Smith & Nephew Apparatus and method for topical negative pressure therapy
US8371866B1 (en) * 2011-09-09 2013-02-12 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Card connector
JP5391251B2 (ja) * 2011-09-30 2014-01-15 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1153157B (it) * 1982-07-30 1987-01-14 Piero Consolati Procedimento per la fabbricazione di una cerniera elastica per occhiali
JPS5999288U (ja) * 1982-12-22 1984-07-05 アルプス電気株式会社 記録再生装置
JPH0541511Y2 (ja) * 1987-05-18 1993-10-20
DE9012143U1 (ja) * 1990-08-23 1990-10-25 Knuerr-Mechanik Fuer Die Elektronik Ag, 8000 Muenchen, De
US5161989A (en) * 1990-11-30 1992-11-10 Itt Corporation Ejector equipped card connector
JP2659030B2 (ja) * 1991-09-12 1997-09-30 デュポン・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド コネクタ装置
US5299089A (en) * 1991-10-28 1994-03-29 E. I. Dupont De Nemours & Co. Connector device having two storage decks and three contact arrays for one hard disk drive package or two memory cards
US5389001A (en) * 1992-08-10 1995-02-14 The Whitaker Corporation Card ejecting mechanism
JP3529394B2 (ja) * 1992-10-19 2004-05-24 株式会社東芝 Icカード情報処理装置
JP2761490B2 (ja) * 1993-01-21 1998-06-04 モレックス インコーポレーテッド Icメモリカードの挿入保持装置に於ける複数支点式イジェクト機構
US5466166A (en) * 1993-08-13 1995-11-14 Apple Computer, Inc. Ejection mechanism
US5451168A (en) * 1993-10-01 1995-09-19 Berg Technology, Inc. Connector apparatus for memory cards having a one-piece integrated frame
JP3860230B2 (ja) * 1993-11-19 2006-12-20 バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド データ処理媒体用コネクタ及びデータ処理媒体係止機構
IT1262254B (it) * 1993-12-17 1996-06-19 Euroframes Srl Cerniera di collegamento fra stanghetta e montatura in un paio di occhiali
US5470241A (en) * 1993-12-21 1995-11-28 The Whitaker Corporation Retention mechanism for memory cards
US5421737A (en) * 1994-03-09 1995-06-06 Molex Incorporated Universal ejector mechanism for an IC card connector apparatus
DE69528926T2 (de) * 1994-06-07 2003-07-31 Whitaker Corp Kartenstecke mit Ausziehvorrichtung und deren flexiblen Druckschaltung mit Kabelbaum
US5443395A (en) * 1994-06-08 1995-08-22 Molex Incorporated Ejector system for an IC card connector apparatus
JPH07335319A (ja) * 1994-06-10 1995-12-22 Framatome Connectors Internatl 排出機構を有する電気コネクタおよび電気コネクタからの電子モジュールの排出方法
US5507658A (en) * 1994-10-05 1996-04-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Ejector mechanism for memory card connector with variably positionable pushing block means
US5492480A (en) * 1994-10-31 1996-02-20 Fusselman; David L. Memory card connector having improved resilient eject mechanism and method of use
US5558527A (en) * 1994-12-06 1996-09-24 Lin; Carol S. M. Two-stage ejecting device for expansion slots

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997035364A1 (en) 1997-09-25
EP1010216A1 (en) 2000-06-21
TW290749B (en) 1996-11-11
US5730610A (en) 1998-03-24
KR100439139B1 (ko) 2004-08-25
EP1010216A4 (en) 2000-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000507033A (ja) メモリカードコネクタ
US6102716A (en) PC card connector having improved resilient eject mechanism and method of use
US6030238A (en) Ejector mechanism for a card connector having a retractable push button
MY122482A (en) Card edge connector
JPH10112353A (ja) エジェクト装置
US6210187B1 (en) Card connector with reinforced card ejecting plate
US6796816B2 (en) Card connector having strengthened ejection mechanism
JP2007258151A (ja) カード用コネクタ
US6042402A (en) Push button structure for a card connector
EP0706148A3 (en) Card eject mechanism
JP3297614B2 (ja) Pcカードコネクタ用カードイジェクトボタン装置
JP3357298B2 (ja) イジェクト装置とそれを備えたカード用コネクタ
JP3815325B2 (ja) Icカードリーダ
EP0901319A2 (en) Two-step ejection mechanism
US7377816B1 (en) Connector for receiving/protecting electronic card
US6071134A (en) Card connector ejector mechanism with retractable push button
US20030103327A1 (en) Guide/ejector device for computer
JP2004055256A (ja) カード用コネクタ
JP2001188883A (ja) メモリカード接続アダプタ
JP3084005B2 (ja) カードイン稼動形電子機器
JP3836979B2 (ja) カード排出装置
US6267609B1 (en) Ejection mechanism
EP1969681A1 (en) Card connector
JP2002367720A (ja) カード用コネクタ
JPH1091737A (ja) Icカード装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515