JP2008523944A - 歯を洗浄するよう可撓性の膜を使用する歯ブラシに対する駆動装置 - Google Patents

歯を洗浄するよう可撓性の膜を使用する歯ブラシに対する駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008523944A
JP2008523944A JP2007547768A JP2007547768A JP2008523944A JP 2008523944 A JP2008523944 A JP 2008523944A JP 2007547768 A JP2007547768 A JP 2007547768A JP 2007547768 A JP2007547768 A JP 2007547768A JP 2008523944 A JP2008523944 A JP 2008523944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
stem
piston
toothbrush
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007547768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4980929B2 (ja
Inventor
バーレン,マルテイン ファン
コーイケル,クラース
ヘラルデュス マリア エッテス,ウィルヘルミュス
レシェム,パヴェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008523944A publication Critical patent/JP2008523944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4980929B2 publication Critical patent/JP4980929B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/225Handles or details thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/222Brush body details, e.g. the shape thereof or connection to handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • A61C17/3409Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor characterized by the movement of the brush body
    • A61C17/3463Translation along the axis perpendicular to the plane defined by the bristle holder

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

電動歯ブラシは、歯ブラシ本体と、遠端部における可撓性膜及び近端部における可撓性膜を有する歯ブラシ本体から延在するステム部と、を有する。可動ピストンは、ステム部、及び流体において位置付けられる。該流体は、歯ブラシのワークピース端部における可撓性膜、及びステム部の近端部における可撓性膜と連通する。本体は、ソレノイドコイルを有する。該コイルは、始動される際、ステム内においてピストンを対向する方向において制御されて動かし、ステムにおける流体に作用し、また、所望される振動数及び振幅において前後にワークピースにおいて可撓性膜を動かす。

Description

本発明は、全般的に電動歯ブラシに係り、より具体的には歯間を含む歯を洗浄するよう可撓性の膜を(flexible membrane)使用する電動歯ブラシに係り、またより特には、かかる歯ブラシの可撓性膜に対する駆動装置に係る。
歯の効果的な洗浄を達成するよう、歯ブラシ等である口腔洗浄機器のブラシヘッド部における可撓性膜の使用は、本願の譲受人によって所有される、2003年6月26日出願、米国特許出願番号60/483,149(特許文献1)中に示される。該文献の内容は、ここに参照として組み込まれる。多種の異なる構造上の配置は、所望される洗浄作用をもたらすよう可撓性膜を駆動するよう、即ち、所望される歯の洗浄をもたらす振動数及び振幅においてブラシヘッドの残りの部分に対して可撓性膜を出し入れして動かすよう、使用され得る。
米国特許出願番号60/483,149
場合によっては、可撓性膜上には、洗浄工程を支援するよう毛ブラシが取り付けられ得る。しかしながら、かかる膜ベースの歯ブラシは、洗浄に対して毛ブラシを要求しない。多種の駆動装置配置が使用され得る一方、駆動装置は、製造が容易で且つ作動時の信頼性があること、また安価であり従来の歯ブラシ構造に適合し得ること、を所望される。
したがって、本発明は、電動歯ブラシに係る。当該電動歯ブラシは、歯ブラシ本体;遠端部において膜ワークピース(membrane workpiece)を、近端部において膜を有する歯ブラシ本体から延在するステム部;ステム部において位置付けられ、また膜ワークピースまで延在し且つ膜ワークピースと接触する流体を中に有する、ピストン組立体;及び、ステムにおいて流体を動かすようピストンを作動させ、ワークピース膜の少なくとも一部をピストンが一方向において動く際には外方向に、またピストンが対向する方向において動く際には内方向に動かすようにする手段、を有する。
図面は、所望される洗浄を達成するよう、可撓性膜を使用する口腔ケア装置に対する特定の駆動装置の複数の実施例を示す。
図1は、本発明の一実施例を示す。歯ブラシ本体は、参照符号12において説明的に図示される。歯ブラシ本体は、歯ブラシに対するバッテリ及び電子制御回路13を有する。かかる要素は、従来通り及び周知であり、よってここでは詳細に説明又は図示されない。中空の歯ブラシの中空のステム14は、歯ブラシ本体部から延在している。ブラシヘッドは、ステム14の遠端部15にあり、全体的に参照符号16において図示される。歯を洗浄するよう適している、即ち歯ブラシに対するブラシ構造と同様である、構造(外形)を有する可撓性膜18は、ブラシヘッド16において取り付けられる。中空ステム14と流体連通する容積(volume)20は、ブラシヘッド16内の膜18の後方にある。図1中では膜18上に取り付けられる毛ブラシは示されないが、毛ブラシは、歯の洗浄を支援するよう、膜18及び/又はブラシヘッド自体から延在して与えられ得る、ことは理解されるべきである。
ピストン24は、中空ステム14内に取り付けられる。ピストン24は、中空ブラ装置14内において両方向において可動であるよう取り付けられる。中空ステム14の近端部22はまた、歯ブラシの本体内において、可撓性膜26を有する。
ソレノイドコイル組立体28は、停止中、ピストン24の付近において中空ステム14の周囲に延在する。中空ステム14は、本体12へと十分に延在し、ピストン24は、コイル組立体と電磁関係にあり、また、コイル組立体の影響を受けて動く。
コイル組立体28は、1つ又はそれより多いコイル部、又は2つの別個のコイル、又は1つのコイル及び永久磁石を有して構成され得る。また、2つより多い別個のコイルがあり得、膜動作に対するプログラマブル性を可能にする。作動時に、2つの別個のコイル又は2つのコイル部を有して、例えばピストン24がコイル組立体28の一部によって一方向において動かされる際、ブラシヘッド16における膜18は、ピストン24によって外方向に押され、歯ブラシ、中空ステム14内に有される流体30に直接作用する。流体の組成は可変であり得、特許文献1中で指摘される通り、水、オイル、及び他の物質を有する。歯ブラ装置の近端部72における膜26は、流体へのピストンの同一の動作によって内方向に動かされる(吸い込まれる)。
他のコイル部又はコイル又は永久磁石が通電される際、ピストンは、対向する方向に動き、膜18は内方向に動く一方、膜26は中空ステム14の近端部22から外方向に押される。このピストンの前後の動作は、中空ステム14内のピストン24の運動に依存する運動の振動数及び振幅を有する膜18の大きな運動を作る。膜18の運動は、ユーザの口内で流体流を作り、歯間及び歯肉線の下方を含む歯の洗浄をする。
上述された通り、コイル組立体28は、2つ(又はそれより多い)別個の部分、又は2つ(又はそれより多い)別個のコイルを有し得る。永久磁石はまた、使用され得る。コイル組立体28は、歯ブラシ本体12内に位置付けされ、歯ブラシ本体の一部であり、故に歯ブラ装置が交換される際に取り除かれない。
あるいは、単一のコイル部のみが使用され、ピストンを確実に一方向においてのみ動かすことができる場合、スプリング(図示せず)又は同様の部材は、歯ブラ装置内に取り付けられ且つ位置付けられるため、コイル28が始動される際、ピストンはスプリングの動作に反して動かされる。コイル組立体が停止される際、スプリングは、反発し、ピストンを対向する方向において押し、従ってピストンの正動作と併せて、ピストン及び中空ステムにおける流体の所望される前後運動をもたらす。
図2A及び2Bは、本発明の可撓性膜の配置の他の実施例を示す。この実施例はまた、歯ブラシ本体、即ちハンドル(図示せず)及び延在する歯ブラシ中空ステム40を有し、該ステムの遠端部において、可撓性膜44が位置決めされるワークピース部42がある。しかしながらこの実施例では、ステム40は、内部部材46によって2つの長手方向に別個のステム区分48及び50へと長手方向に分割される。内部部材46は、ステムの近端部52の近くで終了し、2つのステム区分48及び50を流体連通させておく。後方端部(rear end)52は、剛性な要素を有して閉じられる。
ピストン53は、図1中の実施例に対するものと同様に運動を交互に行うようステム区分の一方において位置付けられる。図2Bは、2つの近接する同等の部分54及び56へと分割される、ブラシヘッド膜の上部を示す。膜44は、内部部材46の遠端部47に対して固定され、膜部54は故に、膜部56とは独立して動き得る。図2Bは、2つの矩形の部分を示す。しかしながら、かかる2つの部分の形状はワークピース部42の外形に依存して可変であり得る、ことは理解されるべきである。該形状は、例えば四角形、半円形、又は他の形状であり得る。
作動において、ピストン53が一方向において動く際、膜部54は、内方向等の一つの方向に動き、他の膜部56は、対向する方向である外方向に動く。ピストン53が他の方向に動く際、2つの膜部54,56の運動は、逆転し、それによって連続的な出入り、即ち前後である2つの膜部の交互運動をもたらす。この配置は、2つの膜部の振動数及び振幅が所望される範囲内にある際、歯間を含む歯に洗浄効果をもたらす。
図3から図5Bまでは、本発明の更なる一実施例の2つの変形を示す。この実施例はまた、歯ブラシ本体及びステム60を有する。ステム60は、図2A及び2B中の実施例においてブラシヘッドステム40の近端部52と同様に閉じられる近端部62を有する。しかしながらこの配置においては、2つの内部部材が使用される。図4A及び4B中に示される1つの変形において、2つの別個の部材60及び66は、3つの連続部68,70及び72を有する、3部膜(a three−part membrane)67をもたらす。
この配置において、中空ステム61は、3つの別個の縦方向区分74,76及び78へと分割され、各区分における流体は、関連付けられる膜部に作用する。部材60及び66が端部62までずっと延在しないため、3つの長手方向区分は、その近端部62において互いに対して流体連通する。3つの膜部の構造は、膜の外形、及び、部材60及び66と膜との間の接触の位置に依存して、図示されるもの及び互いとは明らかに異なり得る。ピストン80及び82は、外側のステム長手方向区分74及び78において与えられる。2つの部分80及び82は、コイル作用を受けて共に動く。
作動において、2つのピストン80及び82が一方向において動く際、外側膜部68及び70は、例えば、ピストンの運動の方向に依存して、内方向(又は外方向)に動かされる。2つの外側ステムの長手方向区分74及び78からの流体が、中間のステムの長手方向区分78へと方向付けられるか、そこから取られるため、中間の膜部70は、外側膜部の運動から対向する方向において常に動く。ピストンの運動は、上述された通り、連続的にその長さに沿って出入りする膜運動をもたらし、特に外側部分はブラシヘッドにおける3部膜の中央の部分に対向する。
この配置はまた、3つの膜部の運動の振動数及び振幅が所望の範囲である際、歯間を含む歯に洗浄効果をもたらす。
図5A及び5Bは、図3中の実施例の他の変形を示す。この配置では、ステム96の遠端部におけるワークピースにおいて、2つの膜部86及び88がある。図示される特定の実施例では、内側膜部86は円形であり、近接する外側膜部88はリング構造を有し、内側円形膜部86を取り囲む。内側ステム部材89は、図5B中に示される通り円形である。ピストン94はまた円形であり、外側ステム96と内側部材89との間でステム内において適合する。しかしながら、膜部が円形である必要はない、ことは理解されるべきである。外部は、膜全体の外形及び内側ステム部材89の構造に依存して、他の構造であり得る。
可撓性膜を有するワークピース部の方向におけるピストン94の運動は、外側膜部88を外方向に押し進める一方、内側膜部86は内方向に動く。あるいは、他の方向において動くピストンを有して、膜部86及び88の運動は反転され、内方向に動く外側膜部88を有し、一方で内側膜部86は、外方向に動く。
これは結果として、上述された他の実施例とは僅かに異なる膜運動配置をもたらし、他の変形によっては作られない特定の洗浄効果を有し得る。
しかしながら、他の膜配置は、異なる可撓性膜の運動パターン及びおそらく異なる洗浄効果を与えるよう、ステム及び内側の部材配置、及びピストン配置を有して、設計され得る、ことは理解されるべきである。
本発明の望ましい一実施例は、例証を目的として開示されてきたが、多種の変化、修正、及び代替が、添付の請求項によって定義付けられる本発明の趣旨から逸脱することなく該実施例において組み込まれ得る、ことは理解されるべきである。
本発明の膜駆動装置を有する口腔ケア製品の単純化した断面図である。 図1中の駆動装置の他の実施例の断面図である。 図1中の駆動装置の他の実施例の平面図である。 図1中の駆動装置の更なる一実施例の断面図である。 図3中の実施例の1つの変形の平面図である。 図3中の実施例の1つの変形の断面図である。 図3中の実施例の他の変形の平面図である。 図3中の実施例の他の変形の断面図である。

Claims (8)

  1. 電動歯ブラシであって:
    歯ブラシ本体と;
    遠端部における膜ワークピース及び近端部における膜を有する前記歯ブラシ本体から延在するステム部と;
    前記ステム部、及び前記膜ワークピースまで延在し且つ前記膜ワークピースと接触する前記ステム部における流体において位置決めされるピストン組立体と;
    前記ステムにおける前記流体を動かすよう前記ピストンを始動させ、前記ワークピース膜の少なくとも一部分を、前記ピストンが一方向において動く際は外方向に、前記ピストンが対向する方向において動く際は内方向に動かす、手段と、
    を有する、
    電動歯ブラシ。
  2. 前記始動手段は、2つ又はそれより多いコイル部分と、前記ステム部内において前記ピストン組立体を前後に動かすよう順に前記コイル部を通電させる手段と、を有する、
    請求項1記載の電動歯ブラシ。
  3. 前記始動手段は、コイル部とスプリング部材とを有し、
    前記スプリング部材は、前記コイルが始動される際に前記ピストンが前記スプリングに対して一方向において動かされるよう、また、前記コイルが停止される際に前記スプリングの作用が前記ピストンを他の方向において動かすよう、前記延在する部分内に取り付けられ、前記ピストンの前後運動及び可撓性膜の結果として生じる運動を与える、
    請求項1記載の電動歯ブラシ。
  4. 前記始動手段は、前記歯ブラシ本体において位置決めされ、
    前記ステム部は、前記歯ブラシ本体から取外し可能である、
    請求項1記載の電動歯ブラシ。
  5. 電動歯ブラシであって:
    歯ブラシ本体と;
    遠端部において膜ワークピースを有する前記歯ブラシ本体から延在するステム部と;
    ピストン組立体と;
    対向する方向において交互に動くよう前記ピストンを始動させ、前記ワークピース膜の少なくとも2つの部分の交互運動をもたらす手段と、
    を有し、
    前記ステムの前記近端部は、剛性な部材によって閉じられ、前記ワークピース膜は、1つより多い部分を有し、前記ステム部は、少なくとも1つの内部部材を有して、流体が前記ワークピース膜の別個の部分に対して導かれるようにし、
    前記ピストン組立体は、前記膜の少なくとも一部分に対して流体を動かすよう、前記ステム内を一方向において動きそれを外方向に押し、膜の他の部分からは流体を取りそれを内方向に引き込むか、あるいはその逆である、
    電動歯ブラシ。
  6. 2つより多い膜部を有する、
    請求項5記載の電動歯ブラシ。
  7. 第1の膜部は、円形であり、第2の膜部は、前記円形部を取り囲むリング形である、
    請求項1記載の電動歯ブラシ。
  8. 前記ステム部内において3つの別個のステム区分を定義付ける2つの内部部材を有し、
    前記歯ブラシは更に、3つの膜部を有し、各膜部は、関連付けられるステム区分における流体運動に応じる、
    請求項5記載の電動歯ブラシ。
JP2007547768A 2004-12-21 2005-12-20 歯を洗浄するよう可撓性の膜を使用する歯ブラシに対する駆動装置 Expired - Fee Related JP4980929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63805804P 2004-12-21 2004-12-21
US60/638,058 2004-12-21
PCT/IB2005/054343 WO2006067749A2 (en) 2004-12-21 2005-12-20 Drive system for a toothbrush using a flexible membrane for cleaning teeth

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008523944A true JP2008523944A (ja) 2008-07-10
JP4980929B2 JP4980929B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=36479973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007547768A Expired - Fee Related JP4980929B2 (ja) 2004-12-21 2005-12-20 歯を洗浄するよう可撓性の膜を使用する歯ブラシに対する駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8341790B2 (ja)
EP (1) EP1848367B1 (ja)
JP (1) JP4980929B2 (ja)
CN (1) CN100594013C (ja)
CA (1) CA2591143C (ja)
WO (1) WO2006067749A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513798A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 毛房を駆動させるための加圧バルブシステム
JP2012513797A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 短い毛ストロークをもたらすためのアクチュエータシステムを備えた電動歯洗浄器具
JP2019097915A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 株式会社Office HAT 電動歯ブラシのブラシ部

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0603570D0 (en) * 2006-02-22 2006-04-05 Glaxosmithkline Consumer Healt Novel device
FR2952804B1 (fr) * 2009-11-23 2012-08-24 Do Nascimento Desny Dispositif de nettoyage bucco-dentaire a tete de nettoyage recouverte d'une membrane deformable et son procede de fabrication
US11058525B2 (en) * 2016-08-19 2021-07-13 Koninklijke Philips N.V. Method for detecting attachment head installation and removal
US20200253702A1 (en) * 2019-02-07 2020-08-13 Willo 32 Sas Portable oral care appliance and a method of utilizing the same
US10575932B1 (en) * 2019-02-07 2020-03-03 Willo 32 Sas Oral care appliance and method of operating thereof
US10932555B2 (en) * 2019-02-07 2021-03-02 Willo 32 Sas Oral care appliance and a method for controlling pressure therein

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346492A (en) * 1978-11-30 1982-08-31 Solow Terry S Mechanical toothbrush with individual tuft drive
JPS61240909A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 株式会社井上ジャパックス研究所 歯みがき装置
US5327608A (en) * 1992-12-17 1994-07-12 Kosakewich Michael P Moving bristle brush
JP2002199689A (ja) * 2000-09-29 2002-07-12 Matsushita Electric Works Ltd リニアオシレータ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1995120U (de) 1968-08-07 1968-10-24 Heins Sippel Behaelter fuer kaese.
NL6817187A (ja) * 1968-11-29 1970-06-02
JPS5935208Y2 (ja) * 1976-03-24 1984-09-29 ライオン株式会社 超音波振動体
WO1994017690A1 (en) * 1993-02-15 1994-08-18 Euronica Corporation Tooth-brushing machine
TWI237434B (en) * 2000-09-29 2005-08-01 Matsushita Electric Works Ltd Linear oscillator
DE10118013A1 (de) 2001-04-10 2002-10-17 Coronet Werke Gmbh Bürste
US6739012B2 (en) * 2001-12-20 2004-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power toothbrush with brushing pressure feedback
US20040010870A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Chiaphua Industries Limited Hygienic electric toothbrush
KR101225478B1 (ko) * 2003-06-27 2013-01-23 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 치아 세척을 위한 음파 작용을 이용한 전동 칫솔
DE202005003515U1 (de) 2005-03-04 2005-06-16 Merlaku, Kastriot Zahnbürste

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346492A (en) * 1978-11-30 1982-08-31 Solow Terry S Mechanical toothbrush with individual tuft drive
JPS61240909A (ja) * 1985-04-17 1986-10-27 株式会社井上ジャパックス研究所 歯みがき装置
US5327608A (en) * 1992-12-17 1994-07-12 Kosakewich Michael P Moving bristle brush
JP2002199689A (ja) * 2000-09-29 2002-07-12 Matsushita Electric Works Ltd リニアオシレータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012513798A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 毛房を駆動させるための加圧バルブシステム
JP2012513797A (ja) * 2008-12-30 2012-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 短い毛ストロークをもたらすためのアクチュエータシステムを備えた電動歯洗浄器具
JP2014193375A (ja) * 2008-12-30 2014-10-09 Koninklijke Philips Nv 毛房を駆動させるための加圧バルブシステム
JP2019097915A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 株式会社Office HAT 電動歯ブラシのブラシ部

Also Published As

Publication number Publication date
US8341790B2 (en) 2013-01-01
CA2591143C (en) 2014-06-17
CN101083952A (zh) 2007-12-05
US20110167575A1 (en) 2011-07-14
WO2006067749A2 (en) 2006-06-29
JP4980929B2 (ja) 2012-07-18
WO2006067749A3 (en) 2006-08-31
CN100594013C (zh) 2010-03-17
EP1848367A2 (en) 2007-10-31
EP1848367B1 (en) 2012-08-15
CA2591143A1 (en) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4980929B2 (ja) 歯を洗浄するよう可撓性の膜を使用する歯ブラシに対する駆動装置
EP2022444B1 (en) Retractable interproximal brush
JP5620000B2 (ja) 小型電動装置のハンドル部分及び小型電動装置
KR100582174B1 (ko) 전동 칫솔
KR101613231B1 (ko) 치아 세정 마우스피스 내의 축방향 강모 운동을 위한 시스템
JP5437531B2 (ja) 口腔清掃装置及び口腔清掃装置のヘッド部分
KR101186730B1 (ko) 파워 헤드를 가진 칫솔
AU2015369801B2 (en) Powered oral care implement
KR20120075494A (ko) 구강 세정 섹션
KR100565867B1 (ko) 칫솔 장치
WO1994017690A1 (en) Tooth-brushing machine
JP3139321U (ja) 運動方向変換ブラシ
JP2018047082A (ja) 複数の可動ブラシ束を個別に運動させる電動歯ブラシ。
US4630326A (en) Micro-stroke mechanical toothbrush
JP5558488B2 (ja) 短い毛ストロークをもたらすためのアクチュエータシステムを備えた電動歯洗浄器具
JP4980930B2 (ja) 毛を上部に取り付けられる膜ブラシヘッドを駆動させる液圧装置
JP7301045B2 (ja) 液体シート洗浄動作を用いる洗浄装置
KR102047408B1 (ko) 치간칫솔
US20090056043A1 (en) Electric toothbrush
KR200394926Y1 (ko) 전동칫솔
JP2016531609A (ja) 口腔衛生器具及び口腔衛生器具を備えた口腔衛生デバイス
JP2001276097A (ja) 電動歯ブラシ
JPH04505406A (ja) 口腔衛生装置
KR20220100475A (ko) 자력에 의해 결합되는 전동 칫솔
JP2006110231A (ja) 電動歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees