JP2008519629A - 階段リフト椅子及び階段リフト設備 - Google Patents

階段リフト椅子及び階段リフト設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2008519629A
JP2008519629A JP2007540717A JP2007540717A JP2008519629A JP 2008519629 A JP2008519629 A JP 2008519629A JP 2007540717 A JP2007540717 A JP 2007540717A JP 2007540717 A JP2007540717 A JP 2007540717A JP 2008519629 A JP2008519629 A JP 2008519629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stair lift
armrest
footrest
chair
seating portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007540717A
Other languages
English (en)
Inventor
キャロエン、アディアン、バークレイ
ウェブスター、マイケル、ジェームス
Original Assignee
スタナー ステアリフツ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタナー ステアリフツ リミテッド filed Critical スタナー ステアリフツ リミテッド
Publication of JP2008519629A publication Critical patent/JP2008519629A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B9/06Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures inclined, e.g. serving blast furnaces
    • B66B9/08Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures inclined, e.g. serving blast furnaces associated with stairways, e.g. for transporting disabled persons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

本発明は、階段リフト椅子(5)を提供し、椅子が折り畳まれると、着座部(6)と、肘掛(7a、7b)とが同時に作動する。好適実施例では、椅子が折り畳まれると、肘掛と、着座部と共に、足載せ台(9)も折り畳まれる。
【選択図】図2B

Description

本発明は、階段リフトに関し、特に階段リフト椅子構造体に関する。
典型的な階段リフト椅子は、着座部と、一対の肘掛と、足載せ台とを含んでいる。これらの部材は、階段リフト使用時には水平となるようにアレンジされている。
しかし、階段リフトが使用されていないときには、設置幅を最少とし、階段リフトが取り付けられた階段の通常使用の邪魔にならないようにそれら部材が垂直方向に折り畳まれていることが望ましい。
個々の部材が折り畳める階段リフト椅子は存在した。
しかし、一般的に個別に折り畳むものであった。同時に折り畳める足載せ台と着座部を有した階段リフト椅子や、肘掛と共に折り畳める足載せ台を備えた階段リフト椅子が存在した。
それら椅子の弱点は、両肘掛を他部材と同時的に折り畳めないことであった。
階段の上端で階段リフトを折り畳むには、階段側に身を乗り出して肘掛を折り畳む必要があった。その人物が階段リフトの利用者であれば身体能力には、限界があり、そのように身を乗り出すことは望ましくなく、階段を転げ落ちる危険性が高かった。
よって、本発明の目的は、上述の問題点に対処できる新規で実用的な階段リフト椅子を提供することにある。
従って、第1の特徴により、本発明は、着座部と、一対の肘掛と、足載せ台とを備える階段リフト椅子を提供する。
その肘掛と、着座部との間には、連結手段が設けられ、着座部と肘掛を同時に折り畳ませる。
好ましくは、階段リフト椅子には、足載せ台折り畳み手段が設けられる。足載せ台折り畳み手段は、折り畳み過程の着座部と肘掛に対応して作動する。
好ましくは、連結手段は、着脱式であり、肘掛の一方又は両方を、着座部とは独立的に折り畳ませることが可能である。
好ましくは、足載せ台折り畳み手段は、足載せ台を折り畳み姿勢にすべく作動する電動モータと、着座部の折り畳み動作で起動する電動モータ操作スイッチとを含む。
あるいは、足載せ台折り畳み手段は、着座部若しくは肘掛、又は着座部及び肘掛を足載せ台に連結する機械式連結体を含む。
本発明の別の特徴によれば、本発明は、上述の階段リフト椅子を含んだ階段リフト設備を提供する。
以上の本発明の特徴には、本発明が実施できる多数の変形例が含まれる。以下において、本発明を詳細に説明するが、それらは本発明の一実施例であって、何ら本発明を限定するものではない。説明する特定の要素及び細部で現在あるいは将来において等価のものは含まれる。本発明の範囲は、請求の範囲に記したものである。
本発明は、少なくとも上述の実施例の場合には、以下の利点を有する階段リフト椅子を提供する。
a)突出部品(着座部又は肘掛)の一方を折り畳むことで他の突出部品も自動的に折り畳まれる。
これにより、使用していないときに椅子が適切に折り畳まれる可能性が増加し、階段リフトが取り付けられた階段を通常に使用する際の不都合を最小限化させる。
b)肘掛の一方を折り畳むと、他の肘掛も折り畳まれるため、階段の上端で身を乗り出して階段リフトを折り畳む必要がなく、実質的に危険性を低減させる。
c)足載せ台は、着座部と肘掛と共に折り畳まれるため、足載せ台を個別に折り畳むために身体を曲げたり前屈姿勢となる必要がない。
本発明は、階段リフトに組み込むための椅子5の新規な形態を提供する。
従来方式においては、椅子5は、階段リフト運搬台(図示せず)に取り付けられており、この運搬台は、階段リフトレール(図示せず)に沿って移動するように取り付けられている。
全ての従来の階段リフト椅子と同様に、椅子5は、着座部6と、一対の肘掛7a及び肘掛7bと、背もたれ8と、足載せ台9とを含んでいる。
この椅子5の特徴は、使用されていないときには階段リフトの設置幅を減少させるように着座部6と肘掛7aとを同時に折り畳ませるために、着座部6と、肘掛7aと、肘掛7bとを連結する連結手段を含んでいることにある。好ましい実施例では、足載せ台9もまた折り畳み過程の着座部6に対応して折り畳まれる。
図面に示すように、肘掛7aと、肘掛7bとは、これらの後方端10において背もたれ8側へ回動する。
同様に着座部6の後方端11は、背もたれ8の平面部から回動するL形ブラケット12に固定されている。図示の椅子5の特定形状では、連結手段は、好ましくは椅子6と、肘掛7aを相互接続する一対の連結バー15を含んでおり、後方端10と、後方端11のそれぞれの前方位置側において、回動する。
椅子5が、図1Aと図2Aに示すごとき作動形態の場合は、着座部6は、椅子接合面16の水平面17上で支持され、安定化されている。この位置では、肘掛7aと、肘掛7bの位置は、好ましくは機械式停止部(図示せず)によって決定される。つまり、連結バー15の一方又は両方を分離させることができ、対応する肘掛が上方に回動して、着座部6との横方向からの乗り降りを可能にする。これは、車椅子使用者が階段リフトを使用する場合には必要である。
着座部6が、背もたれ8に対して実質的に同一面となる図1Cと図2Cに示すごとき形態へ椅子が折り畳まれる場合は、着座部6又は肘掛7a又は肘掛7bは、手動で上方に折り畳まれる。連結バー15が存在するため、手動移動されない部品も折り畳み状態にすることができる。肘掛の一方を折り畳むことで自動的に他の肘掛も折り畳まれる。
図示の実施例では、足載せ台折り畳み手段は、足載せ台9を着座部6と、肘掛7と共に折り畳ませるように設けられている。この折り畳み操作は、好ましくは電動式であるが、機械式連結形態を利用することも可能である。
足載せ台9を電動式に折り畳ませるために、モータ/ギヤボックスユニット20が好ましくは椅子接合面16のベース部に設けられており、足載せ台9と、接合面16間の回動軸21に直接的に作用する。このモータ/ギヤボックス20は、接合面に対する着座部6の折り畳み動作中に起動するスイッチ22に反応して作動する。
スイッチ22は、どこに取り付けても構わないが、好ましくは図示のごとく、着座部6と、背もたれ8との間の蝶番軸上に取り付けられ、着座部が接合面17に対して約45°の角度の時にモータ20を起動させる。
上述のごとく、足載せ台を機械式操作によって回動させることもできる。このような機械式構造には、例えばレバーアーム及びボーデンケーブル(Bowden cable)の組合せが含まれる。
本発明の階段リフト椅子の斜視図であり、使用時から折り畳み時への変遷を図示している。 本発明の階段リフト椅子の斜視図であり、使用時から折り畳み時への変遷を図示している。 本発明の階段リフト椅子の斜視図であり、使用時から折り畳み時への変遷を図示している。 図1Aの椅子の側面図である。 図1Bの椅子の側面図である。 図1Cの椅子の側面図である。

Claims (7)

  1. 着座部と、一対の肘掛と、足載せ台とを備える階段リフト椅子であって、
    前記着座部と、前記肘掛とを同時に折り畳ませることを可能にするため、前記肘掛と前記着座部との間に、連結手段が設けられていることを特徴とする階段リフト椅子。
  2. 更に、足載せ台折り畳み手段が設けられており、該足載せ台折り畳み手段は、折り畳み過程の着座部に対応して作動することを特徴とする請求項1記載の階段リフト椅子。
  3. 足載せ台折り畳み手段は、足載せ台を折り畳み姿勢にすべく作動する電動モータと、着座部若しくは肘掛、又は着座部及び肘掛の折り畳み動作で起動する電動モータ操作スイッチとを含んでいることを特徴とする請求項2記載の階段リフト椅子。
  4. 足載せ台折り畳み手段は、着座部若しくは肘掛、又は着座部及び肘掛を足載せ台に連結する機械式連結体を含んでいることを特徴とする請求項2記載の階段リフト椅子。
  5. 連結手段は、着脱式であり、肘掛の一方又は両方を、着座部とは独立的に折り畳ませることが可能であることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の階段リフト椅子。
  6. 本明細書と、図面とで実質的に説明するごとく設計され、作動することを特徴とする階段リフト椅子。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載の階段リフト椅子を含んだ階段リフト設備。
JP2007540717A 2004-11-15 2005-11-15 階段リフト椅子及び階段リフト設備 Withdrawn JP2008519629A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0425238A GB0425238D0 (en) 2004-11-15 2004-11-15 Improvements in or relating to stairlifts
PCT/GB2005/004365 WO2006051316A1 (en) 2004-11-15 2005-11-15 Improvements in or relating to stairlifts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008519629A true JP2008519629A (ja) 2008-06-12

Family

ID=33523797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540717A Withdrawn JP2008519629A (ja) 2004-11-15 2005-11-15 階段リフト椅子及び階段リフト設備

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080203775A1 (ja)
EP (1) EP1812329A1 (ja)
JP (1) JP2008519629A (ja)
GB (1) GB0425238D0 (ja)
WO (1) WO2006051316A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2503199B (en) * 2012-04-25 2015-12-23 Stannah Stairlifts Ltd Improvements in or relating to stairlifts
CN105314500A (zh) * 2015-08-28 2016-02-10 湖北安步电梯科技有限公司 一种楼道电梯座椅装置
GB2543772B (en) * 2015-10-27 2021-03-24 Stannah Stairlifts Ltd Improvements in or relating to stairlifts
GB201601263D0 (en) * 2016-01-23 2016-03-09 Stair Assist Ltd Stairlift apparatus
EP3547878B1 (en) 2016-11-29 2020-11-11 Cunnah, Michael Flexible spectator seating
DE102017203774A1 (de) * 2017-03-08 2018-09-13 Thyssenkrupp Ag Verfahren zum Steuern eines Treppenlifts und Treppenlift
US10081517B1 (en) * 2017-03-24 2018-09-25 Merits Health Products Co., Ltd. Mechanism for linking chair and footrest of stairlift to each other
EP3428104A1 (en) 2017-07-13 2019-01-16 thyssenkrupp Stairlifts B.V. Stairlift
GB2572807B (en) 2018-04-12 2022-07-13 Stannah Stairlifts Ltd Improvements in or relating to folding chairs
DE102020111028A1 (de) 2020-04-23 2021-10-28 MW-Liftsysteme GmbH Treppenlift mit mindestens einem klappbaren und in eine platzsparende Position bewegbaren Element
EP3915924A1 (en) 2020-05-29 2021-12-01 TK Home Solutions B.V. A folding system for stairlift
NL2027090B1 (en) * 2020-12-10 2022-07-08 Otolift Trapliften B V Seat for a stair lift
US11753277B2 (en) * 2021-03-31 2023-09-12 Hcl Technologies Limited Staircase mobility system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2130754A (en) * 1935-12-12 1938-09-20 Cornell Surgical chair
US2888099A (en) * 1955-04-26 1959-05-26 Shepard Warner Elevator Compan Chair lift
US3486789A (en) * 1967-12-28 1969-12-30 Pennsalt Chemicals Corp Adjustable chair
JPH02127383A (ja) * 1988-11-07 1990-05-16 Aisin Aw Co Ltd 階段昇降機
NL9001053A (nl) * 1990-05-02 1991-12-02 Revab Bv Biomechanische zit-ligondersteuning.
US5790997A (en) * 1995-08-04 1998-08-11 Hill-Rom Inc. Table/chair egress device
JP3369432B2 (ja) * 1997-04-14 2003-01-20 株式会社ダイフク 介護用昇降装置
GB0306367D0 (en) * 2003-03-20 2003-04-23 Stannah Stairlifts Ltd Improvements in or relating to stairlifts
US6974186B1 (en) * 2004-07-03 2005-12-13 Horng Jiun Chang Chair

Also Published As

Publication number Publication date
GB0425238D0 (en) 2004-12-15
WO2006051316A1 (en) 2006-05-18
US20080203775A1 (en) 2008-08-28
EP1812329A1 (en) 2007-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008519629A (ja) 階段リフト椅子及び階段リフト設備
US5984411A (en) Elevator chair
US6557940B2 (en) Chair assisting rising movements
US7543885B2 (en) Lift chair and recliner
EP1092371A1 (en) Power actuated reclining chair with wall-hugger function
CN110290729B (zh) 具有分体式椅座的助力躺倚式升降椅
JP2003199646A (ja) 乗客用座席
JPH04307060A (ja) 動力付き椅子または同様のもののカム案内駆動機構
JP3547415B2 (ja) リクライニング式車椅子
JP5666670B2 (ja) 補助機構付きチェアー
EP1050248A2 (en) Power actuated reclining chair with wall-hugger function
JP4067186B2 (ja) いす式階段昇降装置
KR200329505Y1 (ko) 안락의자
JP2007159764A (ja) 立上がり支援椅子
JP2857036B2 (ja) 姿勢変更機能を有する椅子
JPH10286199A (ja) 手すり付き着座装置
JP2636611B2 (ja) リクライニングチェア
EP0977533A1 (en) An improved mechanism for elevating seats
JP3048539U (ja) 車椅子
KR200319930Y1 (ko) 전동 휠체어에 있어서의 전방 보조륜 장착구조
JP5304399B2 (ja) フットレスト
KR20230082892A (ko) 전동 휠체어 시트 리프트 매커니즘
CN117284171A (zh) 一种可躺平座椅及汽车
JP2006218132A (ja) オットマン取付構造
JP2536571Y2 (ja) チルトアップチェアー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090203