JP2008518813A - 成形プロセスおよび製品 - Google Patents

成形プロセスおよび製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2008518813A
JP2008518813A JP2007539626A JP2007539626A JP2008518813A JP 2008518813 A JP2008518813 A JP 2008518813A JP 2007539626 A JP2007539626 A JP 2007539626A JP 2007539626 A JP2007539626 A JP 2007539626A JP 2008518813 A JP2008518813 A JP 2008518813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded part
part according
mold
manufacturing
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007539626A
Other languages
English (en)
Inventor
ドッドワース・アントニー
Original Assignee
ベントレー・モーターズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベントレー・モーターズ・リミテッド filed Critical ベントレー・モーターズ・リミテッド
Publication of JP2008518813A publication Critical patent/JP2008518813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0025Applying surface layers, e.g. coatings, decorative layers, printed layers, to articles during shaping, e.g. in-mould printing
    • B29C37/0028In-mould coating, e.g. by introducing the coating material into the mould after forming the article
    • B29C37/0032In-mould coating, e.g. by introducing the coating material into the mould after forming the article the coating being applied upon the mould surface before introducing the moulding compound, e.g. applying a gelcoat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

自動車部品を製造する成形プロセスにおいては、2つの金型のうち雌型部分(1)に、例えば、ステンレス鋼、スズ、ニッケル−スズ、銅、または亜鉛などの金属が溶射される。熱膨張補償層(3)が溶射された金型表面(1)に置かれ、樹脂含浸性の繊維材料層がそこに塗布される。得られた組立品は硬化され、それから金型の雌型部分から取り外される、もしくは、金型から取り外され、それから硬化される。合成部分の金属表面(2)は、例えば、研磨、コーティング、塗装、またはこれらの組合せなどのような更なる処理を施される。「ウインドー」は、金型部分の領域を金属で溶射されないままにしておくことによって製造される。このようにして、照明用パネル、アンテナ、または近接センサーが、完全に形成される。
【選択図】図3

Description

本発明は、成形プロセスおよびそのプロセスによる生成物に関するものである。
本プロセスは、特に自動車部品の製造に関するものであるが、それにのみ限定されない。合成プラスチック材料から自動車部品を成形することはすでに知られているが、そのような成形された部品はある特定の不具合に苦しむことがある。合成成形された塗装部は、「プリントスルー」という現象の影響を受けやすく、その場合遅かれ早かれ、塗装面を通して成形部品の根本的な仕組みが現れるのである。部品はまた弱い耐衝撃性を有している。これは例えば、成形部品が緩衝装置であるような場合において特に重要である。一般に、金属部品とともに得られる高品質の表面仕上げを得ることは、不可能とは言えないまでもより困難であろう。
本発明の目的は、これらの不都合を軽減すること、または克服することである。
本発明の一態様によれば、金型の内部に金属を溶射し、溶射された金型の表面に熱膨張補償層を置き、補償層の上に樹脂含浸性の繊維性材料層を塗り、得られた組立品を硬化させる、というステップを含んだ成形部品を製造する方法が提供される。
本発明の別の態様によれば、外側の金属層と、金属層に隣接している硬化材料の熱膨張補償層と、熱膨張補償層材料に隣接した硬化樹脂含浸性の繊維性材料の層とからなる成形部品が提供される。
本発明の好ましい実施の形態において、どんな金属も金属層として用いることができるが、好ましい金属は、ステンレス鋼、アルミニウム、銅、亜鉛、スズ、又はニッケル−スズである。熱膨張補償層は、非常に低い熱伝導率を持つ合成プラスチック材料でよい。
繊維性材料は炭素繊維でよく、含浸される樹脂はエポキシやアクリルでよい。これらの材料は層として用いられたり、溶射されて用いられたりする。望まれる限りの数の材料層が用いられる。
金属層は0.2mmから1.5mmの間の厚さまで金型部品に有利に溶射される。好ましい一般的な厚さは0.4mmである。
金属が溶射される金型部分は、二つの金型のうち、有利に雌型部分である。金型は2パーツ以上を有していてもよい。金属層は、金型から合成部分を除去した後に、研磨されたり、彩色されたり、メッキされたり、コーティングされたり、またはその他の表面処理を施されてもよい。その上、異なる表面処理の組み合わせが用いられることもある。合成部分は金型において硬化され、もしくは硬化する前に金型から除去されることもある。金型部分の複数の領域は、透明もしくは半透明な合成部分に「ウインドー」を残しておくために、溶射されないままでおく。熱膨張補償層は、透明もしくは半透明の材料である。これらの溶射されない領域に隣接した繊維層の部分も、同じように透明または半透明に作られる。このようにして、照明パネル、アンテナ、近接センサー、またはその他の電気・電子部品は金型部分において一体的に成形される。金型から成形部品を取り除くのを助けるために、一または各々の金型部分は、正の空気圧が供給される非常に多数の隙間や空孔を備えている。
図1〜3を参照すると、本発明に基づく成形部品の製造における3つの段階が、それぞれ示されている。図1においては、金型の雌部1に、有利に0.2mmから1.5mmの間の厚さまで、望ましくは0.4mmの厚さまで、金属2が溶射されている。
適切な金属は、ニッケル−スズ、ステンレス鋼、スズ、銅、亜鉛またはアルミニウムである、しかし、他の金属が同様によく使われることもある。金属溶射プロセスそのものは、従来通りのものである。溶射された金属による一対の電極は、相当な量の電位差を受けやすい、そして、それらの間で気化した金属は、金型表面を溶射された金属で被覆するために、例えば、70PSIの高圧気体の流れによって、金型に向かって吹き飛ばされる。場合によっては、手順の組合せが必要もしくは好ましい。たとえばクロム処理のために、銅または真ちゅうがまず最初に溶射される。その後、ニッケルで被覆され、それからニッケルはクロムでメッキされる。あるいは、溶射された金属がステンレス鋼である部分は、直接クロムメッキされたバリであることもある。
図2を参照すると、熱膨張補償層材料の層3は、金属が溶射された層に塗布される。適切な熱膨張補償層材料は、非熱伝導性の合成プラスチック材、例えばポリカーボネート、である。
有利には、熱膨張補償層3の厚みは、0.05mmから0.2mmの間、好ましくは0.1mmである。
図3を参照すると、たとえば樹脂含浸処理されたカーボン繊維の層4は、熱膨張補償層3に置かれる。プラスチックの金型を金属基板に取り付けるとき、非常に低い熱膨張係数のカーボン繊維を使用すれば、よくある問題を避けたり最小限にすることができる。金型の雄部および雌部は、成形部品を形作るために同時に接合される、そして、層3および層4は硬化されたままにされる。硬化の後に、合成成形部品は金型から取り除かれる。あるいは、成形部品は、金型から除去された後に硬化される。このように成形された仕上げ部分までの断面が図4に示されている、そして同じ層には、図1〜図3における記号と同じ記号が示されている。
溶射された金属層は、成形部品の外表面になる。この表面は、研磨、塗装、メッキ、またはコーティングのようなさらなる処理を施される。したがって、上記に記載された成形プロセスは、特に自動車部品の製造に適している。金属層は、電子部品のためのEMC(電磁両立性)シールドとして使用されることもある。定型化した金属処理材が、たとえば家具や建設外装材などに使用されることもある。非常に高品質の表面仕上げと高い耐衝撃性を有する非常に強い材質の軽量部品が、生産される。耐衝撃性によって、対応する部分は歪むことができるようになる。そのプロセスは、光/熱反射器、刃の斜面やレーダー用アンテナのような多くの他の部品、または金属成形技術によって製造された他のあらゆる部品にも適用される。そのような部品は、PTTF、または高温ナイロン(一般的にザイロンの外表面)を備えている。ザイロンはナイロンハイブリッドのための商標名である。そして、それは高温環境状況に強く、高ひずみの機械的性能を有している。各々のケースにおいて、非常に低い熱膨張係数を有する中間の熱膨張補償層3によって、カーボン繊維/樹脂層4が金属層に対して移動することができるようにし、そして、これらの層の材料の間における異なる熱膨張係数に起因する圧力をこのように軽減している。金型から合成製品を除去しやすくするために、非常に多数の穴が雌型部分で形成される、そしてそこには、金型表面から成形された製品を押しのけ、金型からのその除去を容易にするために正の空気圧が加えられる。真空とは対照的に圧力が穴に加えられるけれども、この金型構造は、真空成形技術で用いられている構造と類似している。
そのプロセスによって、部品は形成可能になり、特定の機能を持った不可欠なパネルを持つようになる。これは、特に自動車部品にとっては有利である。このように、たとえば、そのパネルに隣接した金型から金属溶射を削除すること、そして、熱膨張補償層および透明または半透明の材料の炭素繊維層を形成すること、あるいは、それらの層の部分を透明または半透明の材料のパネルに隣接するようにすることによって、透明または半透明の照明用パネルは、緩衝装置で形成される。同様に、前後の緩衝装置の中の近接駐車センサーまたはアンテナが収納されるパネルは、放射線検知を妨げないために炭素を除去することによって製造される。逆に言えば、金属溶射された層は、EMC(電磁両立性)シールドを形成するために、適用され、接地されることができる。
上記のプロセスによって、自動車部品は、対応するアルミニウム部品より少ない最大60%までの重さを持ち、そしてより大きな耐衝撃性を持って、正確に製造されることができるようになる。非常に高品質の表面仕上げが得られることもあり、異なる要素が一つの金型に組み込まれることができる。このように、たとえば、一つの金型は、研磨され塗装された領域、もしくは実際に他の表面処理を受けた他の領域を有することもある。このプロセスは、通常の押し出し成形、プレスまたは他の従来の製造技術によって制限されることはない。このように、たとえば、緩やかな角とは対照的にとがった角を提供することが可能である。
当然のことながら、上記の実施例はほんの一例として記載されているものであり、そして、本発明の範囲内で多くの変形が可能である。
成形部品の製造における連続段階を示している。 成形部品の製造における連続段階を示している。 成形部品の製造における連続段階を示している。 図式的に、遠近断面図で、図1〜図3の方法に従って製造される成形部品を示している。

Claims (34)

  1. 金型の内部に金属を溶射し、溶射された金型表面に熱膨張補償層を置き、補償層に樹脂含浸性の繊維性材料層を塗布し、得られた組立品を硬化するというステップを有することを特徴とする成形部品の製造方法。
  2. 前記金型の内部に、ステンレス鋼、アルミニウム、銅、亜鉛、スズおよびニッケル−スズの一つ以上の金属が溶射されることを特徴とする、請求項1に記載の成形部品の製造方法。
  3. 前記置かれる熱膨張補償層が低い熱伝導率を有する合成プラスチック材であることを特徴とする、請求項1または2に記載の成形部品の製造方法。
  4. 前記繊維性材料がエポキシまたはアクリルで含浸されていることを特徴とする、請求項1、2または3に記載の成形部品の製造方法。
  5. 前記繊維性材料がカーボン繊維であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  6. 前記金属層が0.2mmから1.5mmの間の厚さまで金型部分に溶射されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  7. 前記金属層が0.4mmの厚さまで金型部分に溶射されることを特徴とする、請求項6に記載の成形部品の製造方法。
  8. 前記金属が複数の金型のうちの雌型部分に溶射されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  9. 前記金属層は、金型から除去された後に表面処理を施されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  10. 前記表面処理は、研磨を含むまたは研磨から構成されていることを特徴とする、請求項9に記載の成形部品の製造方法。
  11. 前記表面処理は、塗装を含むまたは塗装から構成されていることを特徴とする、請求項9または10に記載の成形部品の製造方法。
  12. 前記表面処理は、コーティングを含むまたはコーティングから構成されていることを特徴とする、請求項9、10または11に記載の成形部品の製造方法。
  13. 前記得られた組立品が金型において硬化されることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  14. 前記得られた組立品が硬化される前に金型から除去されることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  15. 「ウインドー」を合成部分に残すために、金型部分の一つ以上の領域が溶射されないままにしておかれることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  16. 前記ウインドーが透明または半透明であることを特徴とする、請求項15に記載の成形部品の製造方法。
  17. 前記非溶射領域に隣接する繊維層の部分は、透明または半透明であることを特徴とする、請求項15または16に記載の成形部品の製造方法。
  18. 前記熱膨張補償層が透明または半透明の材料であることを特徴とする、請求項1〜17のいずれか1項に記載の成形部品の製造方法。
  19. 外側の金属層と、金属層に隣接した硬化材料の熱膨張補償層と、熱膨張補償層材料に隣接した硬化樹脂含浸性の繊維性材料の層とからなることを特徴とする成形部品。
  20. 前記金属が、ステンレス鋼、アルミニウム、銅、亜鉛、スズおよびニッケル−スズの一つ以上の金属であることを特徴とする、請求項19に記載の成形部品。
  21. 前記置かれる熱膨張補償層が低い熱伝導率を有する合成プラスチック材であることを特徴とする、請求項19または20に記載の成形部品。
  22. 前記繊維性材料がエポキシまたはアクリルで含浸されていることを特徴とする、請求項19、20または21に記載の成形部品。
  23. 前記繊維性材料がカーボン繊維であることを特徴とする、請求項19〜22のいずれか1項に記載の成形部品。
  24. 前記金属層が0.2mmから1.5mmの間の厚さまで金型部分に溶射されることを特徴とする、請求項19〜23のいずれか1項に記載の成形部品。
  25. 前記金属層が0.4mmの厚さまで金型部分に溶射されることを特徴とする、請求項24に記載の成形部品。
  26. 前記金属層が研磨されていることを特徴とする、請求項20〜25のいずれか1項に記載の成形部品。
  27. 前記金属層が塗装されていることを特徴とする、請求項20〜26のいずれか1項に記載の成形部品。
  28. 前記金属層がコーティングされていることを特徴とする、請求項20〜27のいずれか1項に記載の成形部品。
  29. ウインドーが、金型の領域を金属で溶射されないままにしておくことによって、成形部品で製造されることを特徴とする、請求項20〜28のいずれか1項に記載の成形部品。
  30. 前記ウインドーが透明または半透明であることを特徴とする、請求項29に記載の成形部品。
  31. 前記熱膨張構成物層が透明または半透明の材料であることを特徴とする、請求項20〜30のいずれか1項に記載の成形部品。
  32. 前記非溶射領域に隣接する繊維層の部分は、透明または半透明であることを特徴とする、請求項29〜31のいずれか1項に記載の成形部品。
  33. 添付の図面に基づいて、以上において実質的に記載されている成形部品の製造方法。
  34. 添付の図面に基づいて、以上において実質的に記載されている成形部品。
JP2007539626A 2004-11-02 2005-10-31 成形プロセスおよび製品 Pending JP2008518813A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0424257A GB0424257D0 (en) 2004-11-02 2004-11-02 A moulding process and product
PCT/GB2005/004196 WO2006048617A1 (en) 2004-11-02 2005-10-31 A moulding process and product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008518813A true JP2008518813A (ja) 2008-06-05

Family

ID=33515930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007539626A Pending JP2008518813A (ja) 2004-11-02 2005-10-31 成形プロセスおよび製品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8066925B2 (ja)
EP (1) EP1838509B1 (ja)
JP (1) JP2008518813A (ja)
KR (1) KR20070085619A (ja)
CN (1) CN101052503B (ja)
AU (1) AU2005300393B2 (ja)
GB (1) GB0424257D0 (ja)
WO (1) WO2006048617A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510153A (ja) * 2006-11-18 2010-04-02 ベントレー モーターズ リミテッド セラミックツールの改善及びセラミックツールに関する改善
JP2015098173A (ja) * 2015-01-26 2015-05-28 三菱レイヨン株式会社 繊維強化樹脂板材の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010066294A1 (de) * 2008-12-10 2010-06-17 Sulzer Metco Ag Verfahren zur herstellung eines körpers mit einer thermisch gespritzten oberflächenschicht, körper mit einer thermisch gespritzten oberflächenschicht, sowie verwendung des verfahrens zur herstellung eines körpers
TW201251558A (en) * 2011-06-14 2012-12-16 Compal Electronics Inc Method for manufacturing three-dimentional workpiece
US20170260638A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-14 J. T. Labs Limited Method for manufacturing composite part of polymer and metal

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131670A (en) * 1978-04-03 1979-10-12 Takeda Chem Ind Ltd Production of resin molded article
JPS6085914A (ja) * 1983-08-16 1985-05-15 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 金属層付樹脂成形品の製造方法
JPS62259837A (ja) * 1986-04-24 1987-11-12 Inax Corp Frp製品及びその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2765248A (en) * 1955-06-13 1956-10-02 Thomas C Beech Method of forming combined metal and plastic article
US3343430A (en) * 1965-12-15 1967-09-26 Budd Co Method of making metal forming dies
SE405823B (sv) * 1973-10-10 1979-01-08 Messerschmitt Boelkow Blohm Forfarande for att forbettra ytkvaliteten i av herdbar plast bestaende foremal
IT1013873B (it) * 1974-04-03 1977-03-30 Baraldi Ermenegildo Perfezionamento al procedimento per fabbricare bassorilievi in poliesteri metallizzati a spruzzo
US4313996A (en) * 1979-05-21 1982-02-02 The Dow Chemical Company Formable metal-plastic-metal structural laminates
DE2927983B2 (de) * 1979-07-11 1981-05-14 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Verfahren zum Herstellen eines einen Oberflächenüberzug aufweisenden Formkörpers aus Kunststoff und dessen Anwendung
FR2486875A1 (fr) * 1980-07-17 1982-01-22 Dassault Avions Procede pour metalliser au moins partiellement la surface d'une piece stratifiee
DE3436820A1 (de) * 1984-10-06 1986-04-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verbundwerkstoff
US5073589A (en) * 1989-12-21 1991-12-17 Dimitrije Milovich Composite backing structure for spray metal tooling
WO1997018074A1 (en) * 1995-11-13 1997-05-22 General Magnaplate Corporation Fabrication of tooling by thermal spraying
US5885514A (en) * 1996-12-09 1999-03-23 Dana Corporation Ambient UVL-curable elastomer mold apparatus
US6077616A (en) * 1997-02-10 2000-06-20 Aluminum Company Of America Laminated strip for use as reflective vehicle trim
US6455148B1 (en) * 2000-07-07 2002-09-24 Reynolds Metals Company Composite panel with a foamed plastic core
DE10301520B4 (de) * 2002-11-29 2012-06-21 Lanxess Deutschland Gmbh Kunststoff-Metall-Verbundbauteil
US7390561B2 (en) * 2003-10-02 2008-06-24 Praxair S. T. Technology, Inc. Method for making a metal surface infused composite and the composite thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131670A (en) * 1978-04-03 1979-10-12 Takeda Chem Ind Ltd Production of resin molded article
JPS6085914A (ja) * 1983-08-16 1985-05-15 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 金属層付樹脂成形品の製造方法
JPS62259837A (ja) * 1986-04-24 1987-11-12 Inax Corp Frp製品及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510153A (ja) * 2006-11-18 2010-04-02 ベントレー モーターズ リミテッド セラミックツールの改善及びセラミックツールに関する改善
JP2015098173A (ja) * 2015-01-26 2015-05-28 三菱レイヨン株式会社 繊維強化樹脂板材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006048617A1 (en) 2006-05-11
EP1838509A1 (en) 2007-10-03
US8066925B2 (en) 2011-11-29
US20090061240A1 (en) 2009-03-05
GB0424257D0 (en) 2004-12-01
KR20070085619A (ko) 2007-08-27
EP1838509B1 (en) 2012-05-16
CN101052503B (zh) 2011-07-06
CN101052503A (zh) 2007-10-10
AU2005300393B2 (en) 2010-10-28
AU2005300393A1 (en) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI558292B (zh) 外殼,使用該外殼的電子裝置及該外殼的製造方法
CN101662899B (zh) 一种电子产品外壳及其制造方法
US20140363623A1 (en) Shell, method of preparing the shell and electronic product comprising the shell
JP2008518813A (ja) 成形プロセスおよび製品
US20130075026A1 (en) Method for bonding plastic mold member onto metal housing
CN106455391B (zh) 一种3c电子产品壳体及其制备方法
CN101941314A (zh) 具有金属质感的壳体的制作方法及由该方法制得的壳体
EP2106895B1 (en) Case of electronic device and method for manufacturing the same
CN101337432A (zh) 复合材料汽车车身覆盖件的制作工艺
JP2010513706A5 (ja)
EP2164693B1 (de) Verfahren zur herstellung von hinterspritzbaren folien und laminaten
CN115739572B (zh) 遮镀治具的制作方法、遮镀治具及遮镀方法
US20100279075A1 (en) Method for manufacturing patterned microstructure and case
CN103313849B (zh) 用于制作具有不同表面材料的模制部件的方法
CN102264202B (zh) 电子产品机壳面板的结构及其制作工艺
CN111430901B (zh) 5g基站用集天线于一体的天线罩及其制备方法
KR101925258B1 (ko) 금속박막과 라이너를 갖는 전자파 차폐재 및 그 제조방법
JP2521600B2 (ja) 高耐久性、高精度溶射金型の製造方法
CN202293519U (zh) 不用再次包覆表皮材料的汽车门内饰板
JP2000236190A (ja) 電磁波シールド成形品およびその製造方法
US20030157348A1 (en) Method for producing a component
KR101950380B1 (ko) 금속광택을 가지는 친환경 장식필름 및 이의 제조 방법
TWI679099B (zh) 一種碳纖維材料表面裝飾的製造方法及其製品
TWI450829B (zh) Decorative film for bonding and its manufacturing method
JP7221034B2 (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712