JP2008512550A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008512550A5
JP2008512550A5 JP2007531236A JP2007531236A JP2008512550A5 JP 2008512550 A5 JP2008512550 A5 JP 2008512550A5 JP 2007531236 A JP2007531236 A JP 2007531236A JP 2007531236 A JP2007531236 A JP 2007531236A JP 2008512550 A5 JP2008512550 A5 JP 2008512550A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
inkjet
ink set
substrate
visible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007531236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008512550A (ja
JP4970268B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2005/031155 external-priority patent/WO2006028910A1/en
Publication of JP2008512550A publication Critical patent/JP2008512550A/ja
Publication of JP2008512550A5 publication Critical patent/JP2008512550A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4970268B2 publication Critical patent/JP4970268B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

Figure 2008512550

次に、本発明の好ましい態様を示す。
1. 少なくとも4つの可視インクを含むインクジェットインクセットであって、少なくとも4つの可視インクが第1のインクの青色、第2のインクの緑色、第3のインクのマゼンタ色および第4のインクの黄色を含み、第1、第2、第3および第4のインクの各々が独立してビヒクルと可溶性着色剤とを含み、インクセットの可視インクが近赤外領域において実質的に透明であることを特徴とする、インクジェットインクセット。
2. インクセットのインクが、それ自体においてシアン色である単一着色剤を実質的に含有しないことを特徴とする、上記1に記載のインクジェットインクセット。
3. インクセットが、シアン色であるインクを実質的に含有しないことを特徴とする、上記1に記載のインクジェットインクセット。
4. 青色インクが250〜320の色相角を有し、緑色インクが120〜180の色相角を有し、マゼンタインクが320〜10の色相角を有し、黄色インクが70〜120の色相角を有することを特徴とする、上記1に記載のインクジェットインクセット。
5. 可視インク中の着色剤が、850〜900nmの領域において約1%以下の吸光度比、および/または800〜900nmの領域において約2%以下の吸光度比、および/または750〜900nmの領域において約7.5%以下の吸光度比を有することを特徴とする、上記1に記載のインクジェットインクセット。
6. ビヒクルと黒着色剤とを含む第5のインクの黒色をさらに含むことを特徴とする、上記1に記載のインクジェットインクセット。
7. インクセット中の各インクのビヒクルが独立して水性ビヒクルであることを特徴とする、上記1に記載のインクジェットインクセット。
8. 第1のインク中の着色剤が、リアクティブブルー49、リアクティブブルー19、リアクティブブルー72、リアクティブブルー21、アシッドブルー83、アシッドブルー260およびそれらの組合せからなる群から選択され、および/または第2のインク中の着色剤が、リアクティブグリーン12、リアクティブブルー72/リアクティブイエロー85混合物、およびそれらの組合せからなる群から選択され、および/または第3のインク中の着色剤が、アシッドレッド52、リアクティブレッド180、アシッドレッド37、リアクティブレッド23およびそれらの組合せから選択され、および/または第4のインク中の着色剤が、ダイレクトイエロー86、ダイレクトイエロー132、アシッドイエロー23およびそれらの組合せからなる群から選択されることを特徴とする、上記1に記載のインクジェットインクセット。
9. ビヒクルと赤外線マーカーとを含む不可視インクをさらに含むことを特徴とする、上記1〜8のいずれか一項に記載のインクジェットインクセット。
10. (a)デジタルデータ信号に応答するインクジェットプリンタを提供する工程と、
(b)プリンタに、印刷される基材を装填する工程と、
(c)プリンタに、インクジェットインクセットを装填する工程と、
(d)インクジェットインクセットを用いてデジタルデータ信号に応答して基材上に印刷する工程と、を含み、
インクジェットインクセットが、上記1〜8のいずれか一項、または上記9に記載の通りであることを特徴とする、基材上にインクジェット印刷するための方法。
11. 印刷される基材が近赤外領域において吸収するかまたは蛍光を発する不可視マーキングを含有し、その不可視マーキングが、インクセットの可視インクで重ね刷りされる時に検出可能なままであることを特徴とする、上記10に記載の方法。

Claims (3)

  1. 少なくとも4つの可視インクを含むインクジェットインクセットであって、少なくとも4つの可視インクが第1のインクの青色、第2のインクの緑色、第3のインクのマゼンタ色および第4のインクの黄色を含み、第1、第2、第3および第4のインクの各々が独立してビヒクルと可溶性着色剤とを含み、インクセットの可視インクが近赤外領域において実質的に透明であることを特徴とする、インクジェットインクセット。
  2. ビヒクルと赤外線マーカーとを含む不可視インクをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のインクジェットインクセット。
  3. (a)デジタルデータ信号に応答するインクジェットプリンタを提供する工程と、
    (b)プリンタに、印刷される基材を装填する工程と、
    (c)プリンタに、インクジェットインクセットを装填する工程と、
    (d)インクジェットインクセットを用いてデジタルデータ信号に応答して基材上に印刷する工程と、を含み、
    インクジェットインクセットが、請求項1、または請求項に記載の通りであることを特徴とする、基材上にインクジェット印刷するための方法。
JP2007531236A 2004-09-08 2005-08-31 赤外線透明なインクジェットインクセット Expired - Fee Related JP4970268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60834804P 2004-09-08 2004-09-08
US60/608,348 2004-09-08
PCT/US2005/031155 WO2006028910A1 (en) 2004-09-08 2005-08-31 Ir transparent inkjet ink set

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008512550A JP2008512550A (ja) 2008-04-24
JP2008512550A5 true JP2008512550A5 (ja) 2008-10-23
JP4970268B2 JP4970268B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=35448161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007531236A Expired - Fee Related JP4970268B2 (ja) 2004-09-08 2005-08-31 赤外線透明なインクジェットインクセット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7407538B2 (ja)
EP (1) EP1789505B1 (ja)
JP (1) JP4970268B2 (ja)
WO (1) WO2006028910A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531808A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 サン・ケミカル・コーポレーション 凹版印刷インキで使用される光開始剤
US7351277B2 (en) * 2004-09-08 2008-04-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company IR transparent cyan inkjet ink
WO2006059611A1 (ja) * 2004-12-03 2006-06-08 Sega Corporation ゲーム装置
US7918551B2 (en) 2006-06-02 2011-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink sets with infrared blockers
US7645014B2 (en) * 2006-06-02 2010-01-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Infrared light absorbent dye
US20080106678A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 Wintek Corporation Color filter structure and displaying panel using the same and displaying method thereof
PL3333812T3 (pl) 2013-12-03 2020-07-13 Crane & Co., Inc. Arkusz lub dokument zabezpieczony mający jeden lub więcej udoskonalonych znaków wodnych
TW201531953A (zh) 2013-12-17 2015-08-16 Sicpa Holding Sa 包含表面上二個圖案之標記
JP6345329B2 (ja) * 2016-12-14 2018-06-20 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP7424632B2 (ja) 2020-10-06 2024-01-30 ユニテックパロマ株式会社 カーテン及びウェーブ補助材
EP4029702A1 (de) 2021-01-13 2022-07-20 Mühlbauer GmbH & Co. KG Datenträger und verfahren zur herstellung eines datenträgers

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0340898B1 (en) * 1988-04-05 1996-09-04 Zeneca Limited Security coding
US5085698A (en) 1990-04-11 1992-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented inks for ink jet printers
US5093147A (en) * 1990-09-12 1992-03-03 Battelle Memorial Institute Providing intelligible markings
EP0700961B1 (en) * 1991-11-08 1998-12-23 Eastman Chemical Company Thermoplastic polymer composition having admixed therein one or more monomeric near-infrared fluorescing compounds
US5336174A (en) * 1992-05-07 1994-08-09 Ivac Corporation Flow control valve
JPH06191162A (ja) * 1992-11-04 1994-07-12 Toppan Printing Co Ltd 熱転写材
US5423432A (en) 1993-12-30 1995-06-13 Eastman Chemical Company Water-dissipatable polyesters and amides containing near infrared fluorescent compounds copolymerized therein
JPH1044473A (ja) * 1996-08-05 1998-02-17 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
EP0934370B1 (en) * 1996-10-28 2002-09-11 Isotag Technology, Inc. Organic solvent based ink for invisible marking/identification
JP3911756B2 (ja) * 1997-03-28 2007-05-09 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像形成装置
DE19738595C1 (de) * 1997-09-04 1999-02-11 Mtu Muenchen Gmbh Prüfvorrichtung für Dämpfungselemente von Laufschaufeln
US6488751B1 (en) 1998-10-08 2002-12-03 Seiko Epson Corporation Ink set for ink jet recording and ink jet recording method
US6149719A (en) * 1998-10-28 2000-11-21 Hewlett-Packard Company Light sensitive invisible ink compositions and methods for using the same
JP3426987B2 (ja) * 1998-11-13 2003-07-14 三菱重工業株式会社 高温用耐食・耐摩耗コーティング部材及び製造方法並びにガスタービン翼
JP3677673B2 (ja) * 1999-03-30 2005-08-03 株式会社村田製作所 圧電共振子の保持構造およびそれを有する圧電部品
US6378976B1 (en) 1999-08-23 2002-04-30 Hewlett-Packard Company Use of an essentially colorless marker to allow evaluation of nozzle health for printing colorless “fixer” agents in multi-part ink-jet images
JP2001232825A (ja) * 2000-02-23 2001-08-28 Canon Inc 画像記録装置、画像記録方法および記録媒体
JP2002240387A (ja) * 2000-12-12 2002-08-28 Ricoh Co Ltd 画像形成方法、画像形成装置及び画像情報管理システム
JP2002205384A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 Seiko Epson Corp 記録装置および記録方法
US7233413B2 (en) * 2002-11-22 2007-06-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Gamut description and visualization
US7404849B2 (en) 2004-04-21 2008-07-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Inkjet ink set for improved color reproduction
JP3793222B2 (ja) * 2004-07-02 2006-07-05 キヤノン株式会社 インクジェット用インク、インクセット、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、及びインクジェット記録装置
US7351277B2 (en) * 2004-09-08 2008-04-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company IR transparent cyan inkjet ink
WO2007007866A1 (ja) * 2005-07-08 2007-01-18 Canon Kabushiki Kaisha インクカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008512550A5 (ja)
JP2008504399A5 (ja)
JP2007534802A5 (ja)
JP2008512549A5 (ja)
JP2008504400A5 (ja)
EP1948746B1 (en) Nine ink set for inkjet printing
CN1140594C (zh) 用于喷墨印刷的改进的染料组
US7976149B2 (en) Ink set, and recording method, recording system, and recorded matter using the ink set
JP2009507991A5 (ja)
JP2007521368A5 (ja)
JP2007505203A5 (ja)
JP2010076322A (ja) インクジェット記録装置及び色補正方法
BRPI0512003A (pt) tintas ciano, magenta, amarela e preta, conjunto de tintas, e, método formador de imagem
US7407538B2 (en) IR transparent inkjet ink set
WO2000040660A1 (fr) Procede d'impression d'image donnant une bonne tenue a la lumiere et des couleurs de bonne qualite
US20090011264A1 (en) Nonaqueous ink-jet ink and ink-jet recording method
EP1789506B1 (en) Ir transparent cyan inkjet ink
US20070171268A1 (en) Pigment black and dilute dye inks in ink set
JP2009536682A5 (ja)
JP2006160924A (ja) インクジェット記録用水性インクセット
US7436545B2 (en) Method of forming image, image forming apparatus, and program for carrying out the method
JP2009154499A (ja) 画像形成方法、及びインクジェット記録装置
JP4066338B2 (ja) インクジェット記録方法、記録システム、及び記録物
JP4328691B2 (ja) 画像形成方法、画像形成装置、データ生成装置およびプログラム
JP2002080757A (ja) インク組成物、記録方法及び記録物