JP2008511257A - センサー読み取り装置と共に使用するための同調可能なアンテナを備えたリストタイプ又はその他のタイプのバンド - Google Patents

センサー読み取り装置と共に使用するための同調可能なアンテナを備えたリストタイプ又はその他のタイプのバンド Download PDF

Info

Publication number
JP2008511257A
JP2008511257A JP2007529999A JP2007529999A JP2008511257A JP 2008511257 A JP2008511257 A JP 2008511257A JP 2007529999 A JP2007529999 A JP 2007529999A JP 2007529999 A JP2007529999 A JP 2007529999A JP 2008511257 A JP2008511257 A JP 2008511257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
conductor
reading device
reader
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007529999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4753949B2 (ja
Inventor
コルヴィン,ジュニアー,アーサー・イー
マクレオド,ベンジャミン・エヌ
オコナー,キャセイ・ジェイ
ハッチンズ,バーレイ・エム
シャノン,コリーン
Original Assignee
センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド filed Critical センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド
Publication of JP2008511257A publication Critical patent/JP2008511257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4753949B2 publication Critical patent/JP4753949B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • A61B5/076Permanent implantations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/273Adaptation for carrying or wearing by persons or animals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/44Details of, or arrangements associated with, antennas using equipment having another main function to serve additionally as an antenna, e.g. means for giving an antenna an aesthetic aspect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0204Operational features of power management
    • A61B2560/0214Operational features of power management of power generation or supply
    • A61B2560/0219Operational features of power management of power generation or supply of externally powered implanted units

Abstract

本発明は、とりわけ、(1)対象者の身体の一部分に埋め込まれ且つ第一のアンテナを有しているセンサーと、(2)センサー読み取り装置であり、前記対象者の身体の一部分に装着され且つ前記センサーと通信できるように前記第一のアンテナと誘導結合されている第二のアンテナを収容しているバンドハウジングを有している前記センサー読み取り装置と、を有しているセンサー装置を提供している。

Description

発明の分野
本発明は、同調可能なアンテナを備えたリストバンド又はその他のタイプのバンドに関し、更に特定すると、ユーザーの手首又はその他の身体の部分に装着され且つ埋め込まれた検知装置と無線通信できるように設計されている外部センサーと共に使用するための同調可能なアンテナを有するリストバンド又はその他のタイプのバンドに関する。
その開示が本明細書に参考として組み入れられている米国特許第6,400,904号(以下、“’974特許”と称する)は、埋め込み可能なセンサー及びセンサー読み取り装置を開示している。当該センサー読み取り装置は、局部的な無線周波数(RF)電磁場を介して埋め込まれたセンサーと無線通信できるように設計されている。例えば、センサー読み取り装置は、センサーに無線によって電力を供給するばかりでなく、センサーからデータを採取する。このセンサー読み取り装置は埋め込まれたセンサーと無線通信するので、典型的にはアンテナを有する必要がある。
ここで使用されている“アンテナ”という用語は、一つの点又は装置から別の点又は装置へ無線による情報通信及び/又は無線による電力供給のために使用される装置を広く包含すると解釈されるべきである。例えば、アンテナという用語は、とりわけ、電場及び/又は磁場を発生し及び/又は電場及び/又は磁場に応答するために使用することができる1以上の構成部品(例えば、1以上のワイヤー片及び/又はその他の受動的若しくは能動的構成部品)を包含することを意図されている。
一つの特徴として、本発明は、埋め込み可能なセンサー及びセンサー読み取り装置を備え、センサー読み取り装置が、当該センサー読み取り装置のユーザーが手首又はその他の身体部分に具合良く当該センサー読み取り装置を装着できる一方でセンサー読み取り装置がセンサーと無線通信できるように設計されているセンサー処理装置を提供する。センサー自体は、ユーザーの手首又はその他の身体部分内に埋め込まれるのが有利である。
一つの特別な実施形態においては、センサー読み取り装置は、バンド(例えば、リストバンド)に取り付けられ又は一体化されたハウジングを含んでいる。当該ハウジングは処理用構成部品を含んでおり、バンドは、内部に、当該センサー読み取り装置をセンサー内の1以上の部品に誘導結合するためのアンテナ回路が埋め込まれていても良く、前記アンテナ回路は、コイル又は単一ループ又は複数ループの形状とすることができる。
もう一つの特徴として、本発明は、リストバンドと、当該リストバンドに結合されて電子回路を囲繞するハウジングとを備えたセンサー読み取り装置を提供する。リストバンドは、前記電子回路に電気的に接続されたアンテナ回路を囲繞している。アンテナは、リストバンドの第一の半体内に配置されている第一の電気回路と、当該リストバンドの第二の半体内に配置されている第二の電気回路とを含んでいる。第一の電気回路は第一の接点に電気的に接続されており、第二の電気回路は複数の同調部材に電気的に接続されている。当該同調部材の各々は、前記第一の接点を収容できる構造とされた第二の接点と直列に電気接続されている。第二の接点のうちの一つが第一の接点を収容する構造の結果として、第一の電気回路は、前記同調部材のうちの一つを介して第二の電気回路に電気的に接続されるようになる。
もう一つ別の特徴として、本発明は、リストバンドと電子回路を囲繞しているハウジングとを含んでいるセンサー読み取り装置を提供する。前記ハウジングはリストバンドに取り付けられている。リストバンドは、ハウジング内の電子回路に電気的に接続されたアンテナを囲繞している。アンテナは、回路が設けられた可撓性の誘電性基板を含んでいる。当該回路は、基板の第一の領域から当該基板の第一の側縁に沿って当該基板の第二の領域まで延びている第一の細長い導体と、前記基板の第三の領域から当該基板の第二の側縁に沿って当該基板の第四の領域まで延びている第二の細長い導体とを含んでいる。前記第二の側縁は前記第一の側縁に対向している。前記第一の細長い導体と第二の細長い導体とは互いに電気的に接続されており、第一の領域と第三の領域とは、共に、基板の第一の端部に隣接している。
本発明はまた、信号を復調するための復調器手段と、当該復調器手段を囲繞するためのハウジングと、対象者が前記ハウジングを手首に装着するのを可能にするために前記ハウジングに取り付けられたリストバンド手段と、当該リストバンド手段と一体化され且つ復調器手段に結合されて対象者の手首に埋め込まれたセンサーと通信するためのアンテナとを備えたセンサー読み取り装置をも提供する。
本発明の上記の及びその他の特徴及び利点のみならず本発明の好ましい実施形態の構造及び動作を、添付図面を参照して以下に詳細に説明する。
好ましい実施形態の説明
本出願書類に組み入れられている添付図面は、明細書と共に、本発明の種々の実施形態を例示する助けとすることができ、更に、本発明の原理を説明し且つ当業者が本発明を製造し且つ使用するのを可能にする役目を果たす。図面において、同様の符号は、同一又は機能的に類似した部材を示している。更に、符号の最も左側に付けられた数字は、当該符号が最初に出現する図面の番号を特定している。
図1は、本発明によるセンサー処理装置100の一つの好ましい実施形態のブロック図である。装置100は、センサー読み取り装置101(“外部ユニット”)と、センサー102(“内部ユニット”)とを含んでいる。当該装置の用途の一例においては、内部ユニット102は、皮下的に又は別の方法で対象者の体内(例えば、対象者の手首又はその他の身体の部分内)に埋め込まれる。センサー102は、光電子回路102bを含んでおり、当該光電子回路の一つの構成部品は、’974特許に記載されている蛍光検知装置によって作ることができる。
光電子回路102bは、定量的な測定情報を取得し、得られた情報の関数として負荷102cを修正する。負荷102cは、センサー読み取り装置101のアンテナ101fに結合されているアンテナ102dを通る電流の量を変化させる。アンテナ102d及び101fは、通常はコイル又は単一ループ又は多数ループの形状である。復調器101b(例えば、振幅変調(AM)復調器又はその他の復調器)は、結合されたアンテナ102dによってアンテナ101f内に誘起される電流の変化を検知し、検知された信号をパルスカウンタ101c及びコンピュータインターフェース101dのような処理回路に適用して処理し、プロセッサ101eへ入力するためのコンピュータによって読み取り可能なフォーマットにする。
RF発振器101aは、RF信号をアンテナ101fに供給し、アンテナ101fは、次いで、アンテナ101f及び102dがアンテナ間に十分な誘導結合を許容するのに十分なように相互に近接しているときに、アンテナ102dに電磁エネルギを提供する。RF信号からのエネルギは、センサー102のための作動電力を提供して定量的な測定値を取得し、取得された測定値は、負荷102cを変化させ、次いで、センサー読み取り装置101によって検知され且つ復号されて情報にされる。負荷の変化は、アンテナ101fと102dとの間の相互結合を介してセンサー102からセンサー読み取り装置101に結合される。
負荷は、内部アンテナ102dと外部アンテナ101fとの両方を同調することによってほぼ同じ周波数となるようにし且つ適当な構築技術によって共振回路のQファクタを増すように改良することができる。これらの相互結合により、一方のアンテナの電流の変化が他方のアンテナ内の電流の変化を誘導する。この誘導電力が検知され且つ復号されて対応する情報にされる。
図2は、センサー処理装置100の実施形態を示している。図2に示されているように、センサー102は対象者の手首に埋め込むことができ、センサー読み取り装置101は対象者の手首に腕時計のように装着することができる。ここに記載されている図は本発明の“リストバンド”タイプの実施形態を示しているけれども、これは簡素さのためにのみなされたものである。当業者は、本発明はセンサーを対象者の手首又はリストバンドに埋め込むことに限定されないことを理解できるであろう。例えば、当業者は、センサーは実際にはユーザーの身体のどこにでも(例えば、腕、脚部、足首、首等に)埋め込むことができることは理解するであろう。従って、“リストバンド”という用語は、例えば、アームバンド、レッグバンド、ネックバンド、アンクルバンド等を含むあらゆるタイプのバンドを包含するものと解釈されるべきである。
図2に更に示されているように、センサー読み取り装置101の一つの実施形態は、読み取り装置ハウジング202、ハウジング202内に収容されたデータ処理回路204(例えば、AM復調器101b、プロセッサ101e等)及び読み取り装置ハウジング202が取り付けられているリストバンド206を含んでいる。図2に示されているように、センサー読み取り装置101のアンテナ101fは、リストバンド206と一体化されており且つ回路204に電気的に接続されている。アンテナ101fは、当該アンテナがバンド206内に入れられているのが好ましいことを示すために点線で示されている。
リストバンド206は、例えば、皮革、ビニール等のような適当な材料によって作ることができる。好ましい実施形態においては、リストバンド206は、ユーザーに心地良さを提供し、美点外観を提供し、アンテナ及び回路に強度を付加することができる。
上記したように、センサー読み取り装置101は、センサー102に電力及び制御を供給するばかりでなくセンサー102からデータを収集するために、局部的な無線周波数(RF)で無線通信できる構造とされている。アンテナ101fの長手軸線は、センサー102のアンテナ102dの軸線と平行であるのが好ましい。幾つかの実施形態においては、アンテナ101fは単一巻コイルである。しかしながら、アンテナ101fは、多数回(2回以上)巻コイル若しくはループ又は種々の電力レベル及び/又は動作周波数に必要とされる他の構造であっても良い。
好ましい実施形態においては、リストバンド206は、一般的な腕時計用のリストバンドのようなあらゆるリストバンドにおけるように、センサー読み取り装置101のユーザーが手首から読み取り装置101を取り外すことができ且つ読み取り装置101を再度手首に嵌めることができる設計とされている。一般的な腕時計においては、これは典型的には次の2つの機構のいずれかによって達成される。一つの一般的な設計は、ユーザーが腕時計を取り外し又は装着した状態で引っ張ることができる弾性のバンドである。第二の一般的な設計は、例えば留め金又はバックルのような解除可能な留め具を使用することである。
本発明の実施形態においては、腕時計のための一般的なリストバンドのように、リストバンド206は、リストバンドの端部同士を結合して対象者の手首にリストバンドを固定するための解除可能な留め具を含んでいる。しかしながら、電気回路をアンテナ101f内に維持しなければならないので、本発明において使用される留め具は、バンドの端部同士を締結するばかりでなく、以下に説明するように電気回路をアンテナ101f内に維持する電気コネクタとしても機能する。
図3は、本発明の幾つかの実施形態によるリストバンド206の頂面図である。リストバンド206は、細長い第一及び第二のリストバンド部分314,316を含んでおり、これらのリストバンド部分の各々が、装着者の手首の周囲の一部に嵌るようになされている。当該リストバンド部分は、ハウジング22の両端に機械的に係合する構造とされている第一のすなわち基端318,320を有している。リストバンド部分314,316はまた、導電性の解除可能な留め具によって重なった形で連結されるようになされている第二のすなわち末端322,324をも含んでいる。
図4は、本発明の他の実施形態によるリストバンド206の頂面図である。この実施形態においては、リストバンド206は、装着者の手首の周囲全体に適合するようになされている単一の細長いリストバンド部分414を含んでいる。ハウジング202は、当該ハウジングを概してリストバンド部分414の中央に配置した状態でリストバンドの外面に取り付けられるのが好ましい。リストバンド部分414は、導電性の解除可能な留め具(図示せず)によって重なった形態で連結されるようになされた第一の端部422と第二の端部424とを有している。
図3及び4に示されているように、アンテナ101fは、リストバンド206内に一体化されている。図示された実施形態においては、アンテナ101fは、一回巻コイルであり且つ第一の細長い導電体331と第二の細長い導電体332とを含んでおり、これらは両方ともリストバンド206内に埋め込まれており且つ対象者の手首を包囲する構造とされている。しかしながら、上記したように、アンテナ101fは、多数回巻コイル又はその他の構造とすることができ、その場合には、付加的な導電体を含んでいても良い。
図3に示された実施形態においては、導電体331は第一のリストバンド部分314内に埋め込まれており、導電体332は第二のリストバンド部分316内に埋め込まれている。各導電体331,332は、1以上の電気部品(例えば、金属線等又は電気を伝えることができる他の回路部品)を含んでいても良い。導電体331,332は、各々、基端341,342と末端343,344とを有している。付加的に、導電体342は一組の同調部材371(a)〜(n)に電気的に接続されており、好ましい実施形態においては、一組の同調部材には、コンデンサが含まれているが、前記同調部材は、コンデンサである必要はなく、インダクタ、インダクタとコンデンサとの組み合わせ若しくはその他の回路要素又はこれらの組み合わせであっても良い。図3又は4に示されていないけれども、ハウジング202内の回路は、各々、例えばハウジングインターフェースアタッチメント351,352によって導電体331,332の基端341,342に電気的に接続されている。
リストバンド206が留め具によって対象者の手首の周りに固定されると、導電体331は、コンデンサ371(a)〜(n)のうちの1つを介して導電体332に電気的に接続されて対象者の手首を包囲するアンテナ101fを完成させるであろう。このことは図5に示されている。
図5は、本発明の幾つかの実施形態によるリストバンド206が対象者の手首に装着されてるときの断面図である。図5に示されているように、導電体331は、第一の電気接点502と電気的に接続されている。図示された実施形態においては、電気接点502は、スナップの雌型半体である。しかしながら、電気接点502は、如何なる雄型又は雌型接点部材としても良く又は簡単な導電性パッドとすることさえできる。
同様に、導電体332は、各々、コンデンサ371(a)〜(n)を介して一組の電気接点504(a)〜(n)と電気的接触状態とされている。すなわち、コンデンサ371(a)は、接点504(a)と導電体332との間に接続されており、コンデンサ371(b)は、接点504(b)と導電体332との間に接続されており、コンデンサ371(n)は、接点504(n)と導電体332との間に接続されている。図5に示された実施形態においては、各接点504はスナップの雄型半体である。しかしながら、接点502と同様に、各接点504は、雄型若しくは雌型接点部材であっても良く又は簡単な導電性パッドとすることさえできる。接点502は、接点504(a)〜(n)のどれかとかみ合う構造とされており、それによって、図5に示されているように、導電体331を導電体332と電気的に接続する構造とされている。
各コンデンサ371は異なるキャパシタンスを有しているのが好ましい。更に、コンデンサ371のキャパシタンスは、接点502がどの接点504(a)〜(n)と組み合わせられるかに関係なくアンテナ101fが同じ電気的特性を有するように選択されるのが好ましい。すなわち、コンデンサ371は、接点502が接点504(a)か、504(b)か又は504(n)と組み合わられてもアンテナ101fの電気特性が同じであるように選択されるのが好ましい。例えば、アンテナ回路の共振周波数は、接点502が組み合わせられる対応接点に関係なく実質的に不変のままであるのが好ましい。
図6は、図5に示されているリストバンドの回路図である。この回路図は、個々のコンデンサ371が接点504と導体332との間に直列に接続される方法を示している。この回路はまた、接点502が接点504に接続されているときに接点502及び504が導体331、332間に電気的通路を提供することをも示している。図6に示されているインダクタは、コンデンサ371及びコネクタ502、504のように別個の構成部品ではない。図6に示されているインダクタは、導体331、332のインダクタンスを表している。
図7Aは、アンテナ101fのための別の設計を示している。図7Aに示された実施形態においては、アンテナ101fは、細長い導電体、導電性パッド及びその他の電気部品が実装された可撓性の誘電性基板701(“回路基板”)を使用して据え付けることができる。回路基板701は、リストバンド206を作るために一般的なリストバンド材料(例えば、皮革、ビニール等)(図示せず)内に入れられるのが好ましい。結果的に得られるリストバンド206の幅は、回路基板701の幅に等しいか又は若干大きいのが好ましく、この幅は約3/4インチ(1.91センチメートル)であるのが好ましい。代替的な実施形態においては、リストバンド206の幅はより大きくても小さくても良い。
図7A〜7Dに示された実施形態においては、アンテナ101fは、回路基板701の第一の部分791上に配置された第一の回路702と、基板701の第二の部分792上に配置された第二の回路704とを含んでいる。図示された実施形態においては、第一の部分791は、基板701のほぼ右/左半分全部を含んでおり、第二の部分792は、基板701のほぼ左/右半分全体を含んでいる。更に、図7Aに示されているように、第一の部分791は、第二の部分792に直接接続されているか又はこれと一体化されている。しかしながら、第一及び第二の部分791、792が直接接続されていないか又は一体化されていない他の実施形態も考えられる。幾つかの実施形態においては、基板701及び当該基板上に装備されている導体及び構成部品は、可撓性の誘電性薄層によって覆われるか又はコーティングされる。
第一の回路702を参照すると、第一の回路702は、(1)図7Aに示されているように、基板701の第一の部分791の一端から当該第一の部分791の他端まで長手方向に延びている第一の細長い導体701と、(2)第一の導体710から隔置され且つ同じく基板701の第一の部分791の一端から当該第一の部分791の他端まで長手方向に延びている第二の細長い導体711と、(3)第一の導体710を第二の導体711と電気的に接続する1以上の横方向導体712とを含んでいる。例えば、横方向導体712(c)は、導体710に接続されている第一の端部と、導体711に接続されている第二の端部とを有し、それによって、導体710を導体711に電気的に接続している。
導体710及び711は、図7Aに示されているように、各々、基板701の第一の側縁721と第二の側縁722とに隣接して延びているのが好ましい。より特別には、導体710は側縁721に沿って延びており、導体711は側縁722に沿って延びている。各導体710、711は、1以上の電気部品(例えば、金属線等又は電気を伝えることができる他の回路要素)を含んでいても良い。
回路702は更に、1以上の導電性パッド730を含んでいても良い。各導電性パッドは、1以上の回路同調部材735を介して導体710及び711に電気的に接続されている。例えば、幾つかの実施形態においては、各パッド730は、パッド730と横方向導体712との間に電気的に接続されている回路同調部材735を介して導体710及び711に電気的に接続されている。例えば、パッド730(c)は、同調部材735(c)及び横方向導体712(c)を介して導体710及び711に電気的に接続されている。
一つの実施形態においては、各同調部材735は所定のキャパシタンスを有する単一の別個のコンデンサであるけれども、上記したように、各同調部材735は、多数のコンデンサ、インダクタ及び/又はその他の回路要素を含んでいても良い。例えば、幾つかの代替的な実施形態においては、同調部材735は、リストバンドが設定されている大きさに関係なく全インダクタンスが一定のままであるように選択された別個の誘導性同調部材である。この特徴は図7Bに示されている。図7Bは、同調部材としての別個のインダクタ767を使用することを示している。
幾つかの他の実施形態においては、例えば、図7Cに示されているように、同調部材735は、トレーススタブ777と、当該トレーススタブ777の上又は周りに設けられた1以上のフェライト部片787とを含んでいても良い。図7Dは、この特徴を更に示している断面図である。
図7Dに示されているように、1以上のフェライト又はその他の同様の誘導性同調部材がトレーススタブ777の上及び/又は下に配置されている。この例示的な実施形態においては、スタブ777のインダクタンスは、フェライトの量及びスタブに対する当該フェライトの位置に依存する。当該位置は、スタブ内に所望のインダクタンスを提供するように製造プロセス中に調整することができる。図7Dに示されている2つの部片は必要とされるときに比較的大きなインダクタンスを提供するけれども、少なくとも幾つかのスタブ777に対しては、一つの側部に単一のフェライト部片を設けるだけで十分である。フェライト部片787を、パッド730を横方向導体712に接続するトレーススタブ777の上方及び/又は下方の代わりに横方向導体712の上方及び/又は下方に配置することができることは注目されるべきである。
フェライトは、アンテナのインダクタンスと同調された共振とが選択されたリストバンドの大きさに関係なく一定のままであるように、互いに全体のインダクタンスを調整する別個のインダクタと同じように機能する。同調部材(例えば、別個のインダクタ、別個のコンデンサ、フェライト部片等)の選択は、これらは全て同様に機能するので、主としていずれが最も簡単で且つ製造費用が最も安いかに依存する。
同調部材735が誘導性同調部材である実施形態においては、読み取り装置101は、最も大きな調整サイズのインダクタンスを永久的に適合させるように同調される容量性の同調部材を含んでいても良く、(一連の誘導性素子を含んでいる)アンテナのインダクタンスは、どのようなリストバンドのサイズ調整が選択されるかに関係なく一定のままである。
容量性の同調部材と逆に誘導性の同調部材を使用する場合には、リストバンドを流れる電流及び恐らくはリストバンドの近くの磁場は、リストバンドとして選択された大きさに関係なく同一のままである。可変の容量性同調方法は、リストバンドの各々の大きさに対して出来るだけ多くの電流を取り出す傾向がある。誘導性同調部材と容量性同調部材とのいずれを使用することがより有利であるかは、最も大きな接続においてセンサーに負荷をかけ過ぎないで最大レンジに対してどのくらい大きな磁場が必要とされるかに依存する。
導電性パッド730は、導電性締結部材を回路に電気的に接続させるように機能する。例えば、一つの実施形態においては、スナップの雄型又は雌型半体が各パッド730に取り付けられる。
図7Aに示されているように、回路702は更に、1以上の補助導体を含んでいても良い。補助導体は、導体710と711との間に配置され且つ一般的にはこれらの導体に並列に配置されている。図7Aに示された実施形態においては、一つの補助導体715が示されている。補助導体715は、横方向導体712(a)と712(b)との間に配置されており、補助導体715の一端は横方向導体712(a)に接続されており、他端は横方向導体712(b)に接続されている。補助導体の幅(w1)は、端縁導体710、711の各々の幅(w2,w3)よりも狭い。例えば、幾つかの実施形態においては、導体710,711の幅は、補助導体の幅のほぼ2倍である。より形式的には、幾つかの実施形態においてはw2=w3=>2w1である。更に、幾つかの実施形態においては、補助導体715の長さは、等しくすることができる導体710,711の長さよりも短い。図7Aに示されているように、補助導体715の一つの実施形態の長さは、導体710及び711の長さの1/4ないし3/4である。導体710及び711の長さは等しく且つ典型的には4〜6インチ(10.16〜15.24センチメートル)である。
第二の回路704を参照すると、回路704は、(1)図7Aに示されているように、基板701の第二の部分792のほぼ一端から第二の部分792の他端まで長手方向に延びている第一の長手方向に細長い導体760と、(2)第一の導体760から隔置されており且つ同じく基板701の第二の半体のほぼ一端から基板701の第二の半体の他端まで長手方向に延びている第二の長手方向に細長い導体761と、(3)第一の導体760を第二の導体761に電気的に接続している1以上の横方向導体762とを含んでいる。例えば、横方向導体762(a)は、導体760に接続されている第一の端部と、導体761に接続されている第二の端部とを有して、導体760を導体761に電気的に接続している。導体760と761とは、図7Aに示されているように、各々、基板701の第一の側縁721と第二の側縁722とに隣接して延びている。
回路704は更に、1以上の導電性パッドを更に含んでいても良い。図示されている実施形態においては、回路704は1つの導電性パッド773を含んでいる。導電性パッド773は、横方向導体762(a)の頂部に配置されており且つ横方向導体762(a)に電気的に接続されている。パッド773は、導電性留め具を回路704に電気的に接続するように機能する。例えば、一つの実施形態においては、どのタイプのスナップがパッド730に取り付けられているかに応じて、スナップの雄型半体又は雌型半体がパッド773に取り付けられる。
更に図7Aに示されているように、回路704は更に1以上の補助導体を含んでいても良い。補助導体は、導体760,761間に隔置されて且つこれらの導体にほぼ平行に配置されている。図7Aに示された実施形態においては、1つの補助導体765が示されている。補助導体765は、横方向導体762(a)と762(b)との間に配置されており、補助導体765の一端が導体762(a)に接続されており、他端が導体762(b)に接続されている。補助導体の幅は、端縁導体760,761の幅よりも狭いのが好ましい。例えば、幾つかの実施形態においては、導体760,761の幅は、補助導体の幅のほぼ2倍である。しかしながら、補助導体765の長さは、図7Aに示されているように、導体760,761の長さに等しくても良い。
図8を参照すると、図8は、読み取り装置101内の電気回路を基板701上のアンテナ回路に電気的に接続するための一つの可能な方法を示している。図示されている実施形態においては、読み取り装置101内の電子回路を基板701上のアンテナ回路に接続するためのコネクタハウジング802が基板701に結合されている。図8に示されているように、幾つかの実施形態においては、コネクタハウジング802は、互いに隣接している横方向導体712(a)及び762(b)上に位置している。コネクタハウジング802は、読み取り装置101内の電子回路をアンテナ回路702及び704に容易に接続するための手段を提供するように設計されている。コネクタハウジング802は、誘電性材料によって作られるのが好ましい。
幾つかの実施形態においてはコネクタハウジング802等は全く使用されないことが注目されるべきである。すなわち、読み取り装置101は、基板701上の導体のうちの1以上に直接はんだ付けされてコネクタ802を不要にすることができる。他の代替的な実施形態においては、読み取り装置の回路が配置されている読み取り装置回路はアンテナを含むことができる。例えば、読み取り装置の回路基板は、アンテナのための1又は2の可撓性部分を有することができ、読み取り装置の回路は、読み取り部分を取り付けるためのアンテナに重なっている領域を有することができ、読み取り装置の回路基板は、アンテナ部分よりも実質的に厚く作ることができる部品読み取り領域を有することができる(すなわち、回路基板の部品取り付け領域は可撓性ではなく剛性とすることができ、一方、回路基板のアンテナ部分は剛性とする代わりに可撓性とすることができる)。
図8に示されているハウジング802の実施形態は、2つの柱811及び812内に配置されるのが好ましい多数の穴804を備えている。各穴は、ハウジング802の頂面806からハウジングの底面まで延びている。導電性接触部材(図示せず)の一部分が各穴開口部内に配置される。すなわち、接触部材の一端は前記穴内にあり、他端はハウジングの底面を越えて延びる。ハウジングの底面を越えて延びている端部は、回路702又は704に電気的に接続されている。例えば、穴の第一の柱811の一部である穴内に配置されている電気接点は、横方向導体712(a)に物理的に且つ電気的に接続されており、穴の第二の柱812の一部である穴内に配置されている電気接点は横方向導体762(a)に接続されている。
図7Aを再度参照する。導体710,711,760及び761が基板701の各々の側縁に隣接して配置されていることの利点は、このような構造がリストバンドの幅よりも広い電磁場を形成することである。比較的広い電磁場は、埋め込まれたセンサーとの通信を維持しつつユーザーの手首上のリストバンドが埋め込まれたセンサーに対して横方向に動くのを許容するので有利である。このような広い電磁場がない場合には、リストバンドの動きは、通信の損失をもたらす傾向が強い。なぜならば、最早、センサーはアンテナによって発生される電磁場内に存在しなくなるかも知れないからである。この特徴は図9に示されている。
図9は、図7に示されている実施形態によるアンテナ101fによって発生される電磁場を示している。図9に示されているように、電磁場の幅は、リストバンドの幅よりも広く、これは、概して、導体710と711(又は導体760、761)の間の距離であり、この幅は約3/4インチ(1.91センチメートル)である。導体710と711との間の幅が約3/4インチ(1.91センチメートル)である場合には、結果的に得られる電磁場の幅は2インチ(5.08センチメートル)以下となるかも知れない。
図9に示されている矩形は、埋め込まれたセンサーを示している。従って、図9は、アンテナ101fがセンサーに対して短い距離だけ横方向に動くことができ、当該センサーは、依然としてアンテナによって発生される電磁場内に存在するであろう。従って、アンテナを収容しているリストバンドがユーザーの手首上に緩く装着されているためにアンテナ101fがユーザーの手首上で短い距離だけ横方向に動くことができ、センサー読み取り装置だけ横方向に動くことができる場合にも、センサー読み取り装置はセンサーとの通信を喪失しないであろう。比較的広い電磁波は、リストバンドの幅を比較的狭く作ることができるという付加的な理由により有利であり、従って、機能を損なうことなく、幾つかのユーザーをより美的に満足させる。
図12は、アンテナ101fのための別の設計を示している。図12に示されている実施形態においては、アンテナ101fは、細長い導電体、導電性パッド及びその他の電気部品を備えた誘電性基板701を使用して実装されている。回路基板701は、リストバンド206を作るために、一般的なリストバンド材料1290(例えば、皮革、ビニール等)内に入れられるのが好ましい。結果的に得られるリストバンド206の幅は、約3/4インチ(1.91センチメートル)であるのが好ましい回路基板701の幅に等しいか又は若干広いのが好ましい。図12に示されている実施形態によるアンテナは、図7に示されているアンテナと類似している。これら2つの実施形態間の違いは、第一の実施形態(図7)においては、読み取り装置ハウジング202が回路基板701のほぼ中央に取り付けられており、一方、第二の実施形態(図12)においては、読み取り装置ハウジング202が図13に示されているように回路基板701の端部に取り付けられている点である。
図12を再度参照すると、図示された実施形態によるアンテナ101fは、回路1204を含んでいる。回路1204は、(1)図12に示されているように基板701の一端から基板の他端まで長手方向に伸長している第一の長手方向に細長い導体1210と、(2)前記第一の導体1210から隔置されており且つ同じく基板701の一端から他端まで長手方向に延びている第二の長手方向に細長い導体1211と、(3)1以上の横方向導体1212とを含んでいる。横方向導体712及び762と同様に、各横方向導体1212は、一端が前記第一の細長い導体1210に接続されており、他端は第二の細長い導体1211に接続されている。例えば、横方向導体1212(a)は、導体1210に接続されている第一の端部と、導体1211に接続されている第二の端部とを有し、それによって、導体1210を導体1211に接続している。導体1210及び1211は、図12に示されているように、各々、第一の側縁1221及び第二の側縁1222に隣接して延びている。
回路1204は更に、1以上の導電性パッド1230を含んでいても良い。各導電性パッド1230は、1以上の回路要素1235を経由して導体1210及び1211に電気的に接続されている。例えば、幾つかの実施形態においては、各パッド1230は、パッド1230と横方向導体1212との間に電気的に接続されている回路要素1235を介して導体1210及び1211に電気的に接続されている。例えば、パッド1230(c)は、コンデンサ1235(c)及び横方向導体1212(c)を介して導体1210及び1211に電気的に接続されている。図示された実施形態においては、部材1235は、所定のキャパシタンスを有するコンデンサである。導電性パッド1230は、導電性留め具を回路1204に電気的に接続するように機能する。例えば、一つの実施形態においては、スナップの雄型半体が各パッド1230に取り付けられている。
図12に示されているように、回路1204は更に、1以上の補助導体を含んでいても良い。補助導体は、基板701上で導体1210、1211の間にこれらに対してほぼ平行に配置されている。図12に示されている実施形態においては、一つの補助導体1215が示されている。補助導体1215は、横方向導体1212(a)と1212(b)との間に配置されていて、一端が導体1212(a)に接続されており、他端が導体1212(b)に接続されている。上記したように、補助導体の幅は、端縁導体1210、1211の幅よりも狭いのが好ましい。しかしながら、図示された実施形態においては、補助導体1215の長さは、主要導体1210、1211の長さよりも短いけれども、主要導体1210、1211の長さに等しくても良い。
図13を参照すると、図13は、リストバンドが対象者の手首に嵌められた状態の本発明の代替的な実施形態によるリストバンド206の断面図である。図13に示されているように、接点部材1304、1306は雌型接点部材であるが、雄型又はその他の接点部材も使用できる。接点部材1304、1306は、回路基板701上の回路に電気的に接続されている。より特別には、これらは、パッド1230(図示せず)と直列に電気的に接続されている。図13に更に示されているように、対応する接点部材1302は、ハウジング202に取り付けることができる。接点部材1302は、回路204に電気的に接続されている。接点部材1304、1306は、接点部材1302にかみ合って回路を完結させ且つバンド206の端部1310をハウジング202に解除可能に取り付けるように設計されている。バンド206の両端は、ハウジング202に固定しても良い。従って、ハウジング202が基板701にねじ止めできるように基板701にねじ穴766が設けられている(図7、8及び12参照)。
図10及び11は、本発明の代替的な実施形態によるリストバンドを示している。図10及び11に示されているリストバンドは、本明細書に示されている他のリストバンドと類似しており、違いは、主として対象者の手首にリストバンドを固定するための留め金機構にある。
図10Aを参照すると、図10Aは、第一のリストバンド部分1051と第二のリストバンド部分1052とを有しているリストバンド1000を示している。第一のリストバンド部分1051の末端には係止タブ1002が取り付けられている。係止タブ1002は、第一のリストバンド部分1051の一つの端縁に回転可能に取り付けられており且つ第一のリストバンド部分1051の長手軸線にほぼ平行な軸線を中心として自由に回転することができる。
係止タブ1002の底面1012から外方へ雄型電気接点1010が突出している。接点1010は、細長く且つ接点1010の長手軸線が係止タブ1002の長手軸線にほぼ平行であるように係止タブ1002上で配向されているのが好ましい。
図10Aに示されてはいないけれども、アンテナ101fの第一の部分(例えば、回路704又は導体331)が第一のリストバンド部分1051内に埋め込まれており且つ雄型電気接点1010に電気的に接続されている。更に、アンテナ101fの第二の部分(例えば、回路702又は導体332)が第二のリストバンド部分1052内に埋め込まれている。第二のリストバンド部分1052は、その外面(すなわち、腕時計が意図した通りに嵌められたときに対象者の手首と反対側である面)に一組の横方向溝1060(a)〜(e)を備えている。図10Bに示されているように、各溝1060は、露出された電気接点1090を含んでいる。電気接点504及びパッド730と同様に、露出された各電気接点1090は、それ自体がアンテナ部分に直列に接続されている容量性構造体と直列に接続されている。従って、当該アンテナ部分は、容量性構造体を介して各電気接点1090に電気的に接続される。
リストバンド1000は、リストバンド部分1052の末端を留め具1070内に挿入し(同じく図10Cを参照)且つ係止タブ1002を矢印の方向に回転することによって雄型電気接点1010が溝1060のうちの一つ内に配置されるようにすることによって対象者の手首に固定される。リストバンド1000がこのようにして固定されると、溝1060内の露出された接点1090は雄型接点1010を収容し、それによって、アンテナの第一の部分をアンテナの第二の部分に電気的に接続する。
図10Dは、当該設計の変形例を示している。図10Dに示されているように、接点1010は、留め具1070の外側面上に設けられ且つそこから外方へ突出していても良い。この実施形態においては、横方向溝1060は、図10Eに示されているように、前記外側面と反対側の第二のリストバンド部分1052の内側面1026上に設けられている。
図11を参照すると、図11は、第一のリストバンド部分1151と第二のリストバンド部分1152とを有するリストバンド1100を示している。第一のリストバンド部分1151の末端には係止タブ1102が取り付けられている。係止タブ1102は、第一のリストバンド部分1151の両端縁に回転可能に取り付けられており且つ第一のリストバンド部分1151の長手軸線に対してほぼ垂直である軸線を中心に自由に回転することができる。
雄型電気接点1110は、係止タブ1102の底面1112から外方へ突出している。雄型電気接点1110は、その長手軸線が係止タブ1102の横方向軸線に対してほぼ平行であるように係止タブ1102上で配向されているのが好ましい。
図11には示されていないけれども、アンテナ1015の第一の部分は、第一のリストバンド部分1151内に埋め込まれており且つ雄型電気接点1110に電気的に接続されている。更に、アンテナ101fの第二の部分は、第二のリストバンド部分1152内に埋め込まれている。第二のリストバンド部分1152は、その外側面上に一組の横方向溝1160(a)〜(d)を有している。各溝1160は露出された電気接点1111を含んでいる。電気接点1090と同様に、各露出された電気接点1111は、それ自体がアンテナ部分に直列接続されている容量性構造体に直列に接続されている。従って、当該アンテナ部分は、容量性構造体を経由して各電気接点1111に電気的に接続されている。
リストバンド1100は、リストバンド部分1152の末端を留め具1170内に挿入し且つ係止タブ1102を矢印Bの方向に回転させて雄型電気接点1110が溝1160のうちの一つ内に配置されるようにすることによって対象者の手首に固定されている。リストバンド1100がこのような方法で固定されるときに、雄型接点1110が配置されている溝内の露出された接点1111は、雄型接点1110を収容し、それによって、アンテナ101fの第一の部分と第二の部分とを電気的に接続している。
以上、本発明の種々の実施形態/変形例を説明したけれども、これらは例示としてのみ提供されたものであり、限定的なものではないことが理解されるべきである。従って、本発明の広さ及び範囲は、上記した例示的な実施形態のいずれによっても限定されるべきではなく、特許請求の範囲及びその等価物によってのみ規定されるべきである。
図1は、本発明によるセンサー処理装置100の一つの好ましい実施形態のブロック図である。 図2は、本発明によるセンサー処理装置100の一実施形態を示している図である。 図3は、本発明の幾つかの実施形態によるリストバンド206の頂面図である。 図4は、本発明の他の幾つかの実施形態におけるリストバンド206の頂面図である。 図5は、リストバンドが対象者の手首に装着された状態のリストバンド206の断面図である。 図6は、図5に示されたリストバンドの回路図である。 図7Aは、本発明の幾つかの実施形態におけるアンテナを示している図である。 図7Bは、回路同調部材として別個のインダクタを使用する方法を示している図である。 図7Cは、代替的な同調部材を示している図である。 図8は、センサー読み取り装置を図7Aに示されているアンテナに接続するための一実施形態によるコネクタを示している図である。 図9は、本発明の一実施形態によるアンテナによって発生される例示的な電磁場を示す図である。 図10Aは、本発明の代替的な実施形態によるリストバンドを示している図である。 図10Bは、図10Aに示されているリストバンドの一部分を示している図である。 図10Cは、図10Aに示されているリストバンドの一部分を示している図である。 図10Dは、図10Aに示されているリストバンドの変形例を示している図である。 図10Eは、図10Aに示されているリストバンドの変形例を示している図である。 図11は、本発明の代替的な実施形態によるリストバンドを示している図である。 図12は、本発明の別の実施形態によるアンテナを示している図である。 図13は、本発明の代替的な実施形態によるリストバンドの断面図である。

Claims (63)

  1. 対象者の体内に埋め込まれるセンサーであり、
    対象者の1以上の特性を測定する構造とされ且つセンサー用アンテナを含んでいるセンサーと、
    当該埋め込まれたセンサーに電力を供給し及び/又は通信するセンサー読み取り装置であり、前記対象者によって装着され且つ(i)電子回路を収納している読み取り装置ハウジングと、(ii)前記センサー用アンテナと結合するための読み取り装置用アンテナとを含んでおり、当該読み取り装置用アンテナは、前記電子回路に電気的に接続されており、前記対象者の身体の一部の周囲に巻き付けて、前記センサー読み取り装置が当該センサーに電力を供給し及び/又は当該センサーと通信する間、当該センサー読み取り装置によって使用されるようになされている前記センサー読み取り装置と、を含んでいるセンサー装置。
  2. 請求項1に記載のセンサーであり、
    前記センサー読み取り装置が、当該センサー読み取り装置を対象者に取り外し可能に取り付けるためのバンドを更に含んでいるセンサー。
  3. 請求項2に記載のセンサーであり、
    前記読み取り装置用アンテナが前記バンド内に設けられているセンサー。
  4. 請求項3に記載のセンサーであり、
    前記読み取り装置用アンテナが第一の部分と第二の部分とを含んでおり、前記読み取り装置用アンテナの第一の部分が前記バンドの第一の部分に配置され、前記読み取り装置用アンテナの第二の部分が前記バンドの第二の部分に配置されているセンサー。
  5. 請求項4に記載のセンサーであり、
    前記バンドの第一の部分と第二の部分とが別個の部分であり、これらの部分の各々が前記読み取り装置ハウジングに結合されているセンサー。
  6. 請求項4に記載のセンサーであり、
    前記バンドが単一のバンドであり、前記読み取り装置ハウジングが、前記読み取り装置用アンテナの第一の部分と前記読み取り装置用アンテナの第二の部分との間の位置で前記バンドに結合されているセンサー。
  7. 請求項4に記載のセンサーであり、
    前記アンテナの第一の部分が、前記バンドの第一の部分の端部に隣接して配置されている第一の接点に電気的に接続されており、前記アンテナの第二の部分が複数の同調部材に電気的に接続されているセンサー。
  8. 請求項7に記載のセンサーであり、
    前記同調部材の各々が、容量性及び/又は誘導性の部材を含んでいるセンサー。
  9. 請求項8に記載のセンサーであり、
    前記容量性の部材が少なくとも1つのコンデンサを含んでおり、前記誘導性の部材が少なくとも1つのインダクタを含んでいるセンサー。
  10. 請求項8に記載のセンサーであり、
    前記誘導性の部材が、前記読み取り装置用アンテナに電気的に接続されている導体に隣接し及び/又は当該導体を包囲しているフェライトを含んでいるセンサー。
  11. 請求項8に記載のセンサーであり、
    前記容量性の同調部材が種々のキャパシタンス値を有しており且つ/又は前記誘導性の同調部材が種々のインダクタンス値を有しているセンサー。
  12. 請求項7に記載のセンサーであり、
    前記同調部材の各々が、前記第一の接点に解除可能にかみ合うことができる第二の接点に関連付けられていて、前記アンテナの第一の部分を前記アンテナの第二の部分に電気的に接続することによって前記読み取り装置用アンテナを完成させるようになされているセンサー。
  13. 請求項12に記載のセンサーであり、
    前記各接点が雄型又は雌型の接点であるセンサー。
  14. 請求項13に記載のセンサーであり、
    前記各接点がスナップの雄型又は雌型の半体であるセンサー。
  15. 請求項2に記載のセンサーであり、
    前記バンドが、前記読み取り装置のハウジング及び/又は読み取り装置の電子回路と一体化されているセンサー。
  16. 請求項2に記載のセンサーであり、
    前記読み取り装置用アンテナが、前記バンドの第一の端縁に沿って延びている主要導体を含んでいるセンサー。
  17. 請求項2に記載のセンサーであり、
    前記読み取り装置用アンテナが、前記第一の主要導体とほぼ平行であるように配置されている第二の主要導体を更に含んでおり、当該第二の主要導体が前記バンドの第二の端縁に沿って延びているセンサー。
  18. 請求項17に記載のセンサーであり、
    前記互いに平行な主要導体同士が、それらの長さに沿った1以上の位置で1以上の横方向導体によって電気的に接続されているセンサー。
  19. 請求項18に記載のセンサーであり、
    前記読み取り装置用アンテナが、前記主要導体のうちのいずれよりも断面積が小さく且つ主要導体間に配置され且つ各主要導体に電気的に接続されている少なくとも1つの補助導体を更に含んでいるセンサー。
  20. 請求項2に記載のセンサーであり、
    前記読み取り装置用アンテナが前記バンド内に配置されており、
    前記読み取り装置ハウジングが更に第一の接点を含んでおり、
    前記バンドは、前記センサー読み取り装置を対象者に取り外し可能に取り付けるために第一の接点と取り外し可能にかみ合い可能である第二の接点を含んでいるセンサー。
  21. 請求項1に記載のセンサーであり、
    前記読み取り装置用アンテナが、その上に回路が設けられている可撓性の誘電基板を含んでいるセンサー。
  22. 請求項21に記載のセンサーであり、
    前記回路が、前記基板の第一の側縁に沿って当該基板の第一の領域から第二の領域まで延びている第一の細長い導体を含んでいるセンサー。
  23. 請求項22に記載のセンサーであり、
    前記回路が、前記基板の第二の側縁に沿って当該基板の第三の領域から第四の領域まで延びている第二の細長い導体を更に含んでおり、前記第二の側縁は前記第一の側縁と反対側であり、前記第一及び第二の細長い導体は互いに電気的に接続されており、前記第一及び第三の領域が前記基板の第一の端部に隣接しているセンサー。
  24. 請求項23に記載のセンサーであり、
    前記回路が更に、前記第一の細長い導体と接触している第一の端部と、前記第二の細長い導体と接触している第二の端部とを有していて、それにより前記第一の細長い導体を前記第二の細長い導体に電気的に接続するようになされているセンサー。
  25. 請求項23に記載のセンサーであり、
    前記回路が更に、前記第一の細長い導体に電気的に直列に接続されている同調部材と、前記リストバンドを対象者の手首の周りに固定する際に使用されるかみ合い接点とを更に含んでいるセンサー。
  26. センサー読み取り装置であり、
    バンドと、
    当該バンドに取り付けられ且つ電子回路を囲繞しているハウジングとを含み、
    前記バンドは、前記アンテナを前記電子回路に電気的に接続しているアンテナを囲繞しており、
    前記アンテナは、第一の回路と第二の回路とを含んでおり、
    前記第一の回路は、第一の接点に電気的に接続されており、
    前記第二の回路は、少なくとも2つの同調部材に電気的に接続されており、
    前記少なくとも2つの同調部材の各々は、前記第一の接点とかみ合う構造とされた第二の接点に電気的に接続されており、
    前記第一の回路は、前記バンドの第一の側縁に沿って延びている第一の細長い導電体を含んでいるセンサー読み取り装置。
  27. 請求項26に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記アンテナが更に可撓性の誘電基板を更に含んでおり、
    前記第一の回路が当該誘電基板の第一の部分上に設けられており、
    前記第二の回路が当該誘電基板の第二の部分上に設けられているセンサー読み取り装置。
  28. 請求項26に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第一の回路は更に、
    前記バンドの第二の側縁に沿って延びている第二の細長い導電体と、
    前記第一の細長い導電体に接続された第一の端部と前記第二の細長い導電体に接続された第二の端部とを有している第一の横方向導電体と、
    前記第一の細長い導電体に接続された第一の端部と前記第二の細長い導電体に接続された第二の端部とを有している第二の横方向導電体と、を更に含んでいるセンサー読み取り装置。
  29. 請求項28に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第一及び第二の細長い導電体が、互いにほぼ平行であり且つ長さがほぼ等しいセンサー読み取り装置。
  30. 請求項29に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記横方向導電体が互いに隔置されており且つ前記細長い導電体に対してほぼ直角であるセンサー読み取り装置。
  31. 請求項30に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第一の横方向導電体と第二の横方向導電体との間の距離が、前記第一の細長い導電体の長さにほぼ等しいセンサー読み取り装置。
  32. 請求項28に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第一の回路が、前記細長い導電体間に配置されている補助導体を更に含んでいるセンサー読み取り装置。
  33. 請求項32に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記補助導体が、前記第一の横方向導電体に接続された第一の端部と、前記第二の横方向導電体に接続された第二の端部とを有しているセンサー読み取り装置。
  34. 請求項33に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の回路が、前記バンドの第一の側縁に沿って延びている第三の細長い導電体と、前記バンドの第二の側縁に沿って延びている第四の細長い導電体とを含み、前記第三の細長い導電体が前記第四の導電体に電気的に接続されている、センサー読み取り装置。
  35. 請求項34に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の回路が、(a)前記第三の細長い導電体に接続された第一の端部と、前記第四の細長い導電体に接続された第二の端部とを有している第三の横方向導電体と、(b)前記第三の細長い導電体に接続された第一の端部と、前記第四の細長い導電体に接続された第二の端部とを有している第四の横方向導電体と、を更に含んでいるセンサー読み取り装置。
  36. 請求項35に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の回路が、前記第三の細長い導体と第四の細長い導体との間に配置されている第二の補助導体を更に含んでいるセンサー読み取り装置。
  37. 請求項36に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の補助導体が、前記第三の横方向導体に接続されている第一の端部と、前記第四の横方向導体に接続された第二の端部とを有しているセンサー読み取り装置。
  38. 請求項37に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第三及び第四の細長い導体が、ほぼ平行であり且つほぼ長さが等しいようになされたセンサー読み取り装置。
  39. 請求項38に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第三及び第四の横方向導体が、相互に隔置されており且つ前記第三及び第四の細長い導体に対してほぼ直角であるようになされているセンサー読み取り装置。
  40. 請求項39に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の補助導体の長さが、前記第三の細長い導体の長さの3/4未満であるようになされているセンサー読み取り装置。
  41. 請求項40に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の補助導体の幅が前記第三の細長い導体の幅よりも細くなされているセンサー読み取り装置。
  42. 請求項41に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の補助導体の幅が、前記第三の細長い導体の幅の1/2にほぼ等しいか又はそれ未満であるようになされているセンサー読み取り装置。
  43. 請求項42に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記少なくとも2つの同調部材の両方が、前記第二の接点のうちの一つと前記第四の横方向導体とに電気的に接続されているセンサー読み取り装置。
  44. 請求項26に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記同調部材の各々が、容量性及び/又は誘導性の部材を含んでいるセンサー読み取り装置。
  45. 請求項44に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記容量性部材が少なくとも1つのコンデンサを含み、前記誘導性部材が少なくとも1つのインダクタを含んでいるセンサー読み取り装置。
  46. 請求項44に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記誘導性部材が、前記第二の回路に電気的に接続された導体に隣接しており且つ/又は前記第二の回路を包囲しているセンサー読み取り装置。
  47. 請求項44に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記容量性の同調部材が、種々のキャパシタンス値を有しており、前記誘導性同調部材が種々のインダクタンス値を有しているセンサー読み取り装置。
  48. 請求項26に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第一の接点が雌型接点であるセンサー読み取り装置。
  49. 請求項48に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記雌型接点がスナップの雌型半体であるセンサー読み取り装置。
  50. 請求項49に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記第二の接点の各々がスナップの雄型半体であるセンサー読み取り装置。
  51. センサー読み取り装置であり、
    バンドと、
    電子回路を収容しているハウジングであり、前記バンドに取り付けられるか又は当該バンドと一体化されているハウジングとを含み、
    前記バンドは、前記電子回路に電気的に接続されたアンテナを収容しており、
    当該アンテナは、その上に回路が設けられた可撓性の誘導性基板を含んでおり、
    当該回路が、前記基板の第一の側縁に沿って、当該基板の第一の領域から第二の領域まで延びている第一の細長い導体を含んでいるセンサー読み取り装置。
  52. 請求項51に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記回路が更に、
    前記基板の第二の側縁に沿って当該基板の第三の領域から第四の領域まで延びている第二の細長い導体であって、前記第二の側縁は前記第一の側縁と反対側に位置しており、前記第一の領域と第三の領域との両方が前記基板の第一の端縁に隣接している前記第二の細長い導体と、
    前記第一の細長い導体と接続されている第一の端部と、前記第二の細長い導体に接続されている第二の端部とを有している第一の横方向導体と、を含んでいるセンサー読み取り装置。
  53. 請求項51に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記回路が、同調部材と、対象者の身体の一部分の周囲に前記バンドを固定するためのかみ合い接点とを更に含んでおり、
    当該かみ合い接点が、前記同調部材を介して前記第一の細長い導体に電気的に接続されているセンサー読み取り装置。
  54. 請求項53に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記同調部材が、容量性及び/又は誘導性の部材を含んでいるセンサー読み取り装置。
  55. 請求項54に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記容量性の部材が、少なくとも1つのコンデンサを含んでおり、前記誘導性の部材が少なくとも1つのインダクタを含んでいるセンサー読み取り装置。
  56. 請求項54に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記誘導性の部材が、前記第一の回路に電気的に接続されている導体に隣接し且つ/又は当該導体を包囲しているフェライトを含んでいるセンサー読み取り装置。
  57. 請求項54に記載のセンサー読み取り装置であり、
    前記容量性の同調部材が種々のキャパシタンス値を有しており、前記誘導性の同調部材が種々のインダクタンス値を有しているセンサー読み取り装置。
  58. センサー装置であり、
    対象者の身体の一部分に埋め込まれ且つセンサー読み取り器と通信するための第一のアンテナ手段を有しているセンサーと、
    センサー読み取り装置とを含み、
    当該センサー読み取り装置は、
    信号を復調するための復調手段と、
    当該復調手段を収容するためのハウジングと、
    対象者が、前記ハウジングを身体の一部分に装着するのを可能にするために前記ハウジングに取り付けられたバンド手段と、
    当該バンド手段と一対で且つ前記センサー読み取り装置が前記埋め込まれたセンサーと通信するのを可能にするために前記復調手段に接続されている第二のアンテナ手段とを含んでいる、センサー装置。
  59. 請求項58に記載のセンサー装置であり、
    前記復調手段が復調器を含んでいるセンサー装置。
  60. 請求項59に記載のセンサー装置であり、
    前記復調器が振幅変調復調器であるセンサー装置。
  61. 請求項58に記載のセンサー装置であり、
    データを処理するために、前記復調手段に接続されているデータ処理手段を更に含んでいるセンサー装置。
  62. 請求項58に記載のセンサー装置であり、
    前記第二のアンテナ手段が第一の回路と第二の回路とを含んでいるセンサー装置。
  63. 請求項62に記載のセンサー装置であり、
    前記第一の回路が第一の細長い導電体を含んでおり、前記第二の回路が、解除可能な接触手段を介して前記第一の細長い導電体に接続されている第二の細長い導電体を含んでいるセンサー装置。
JP2007529999A 2004-08-24 2005-08-22 センサー読み取り装置と共に使用するための同調可能なアンテナを備えたリストタイプ又はその他のタイプのバンド Expired - Fee Related JP4753949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/923,698 US8073548B2 (en) 2004-08-24 2004-08-24 Wristband or other type of band having an adjustable antenna for use with a sensor reader
US10/923,698 2004-08-24
PCT/US2005/029696 WO2006036377A1 (en) 2004-08-24 2005-08-22 Wristband or other type of band having an adjustable antenna for use with a sensor reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008511257A true JP2008511257A (ja) 2008-04-10
JP4753949B2 JP4753949B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=35709239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007529999A Expired - Fee Related JP4753949B2 (ja) 2004-08-24 2005-08-22 センサー読み取り装置と共に使用するための同調可能なアンテナを備えたリストタイプ又はその他のタイプのバンド

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8073548B2 (ja)
EP (2) EP1788932B1 (ja)
JP (1) JP4753949B2 (ja)
KR (1) KR101296776B1 (ja)
CN (1) CN101005800B (ja)
AT (1) ATE492206T1 (ja)
AU (1) AU2005290155B2 (ja)
BR (1) BRPI0514621A (ja)
CA (1) CA2578906C (ja)
DE (1) DE602005025503D1 (ja)
DK (2) DK2298160T3 (ja)
ES (1) ES2356380T3 (ja)
HK (1) HK1100018A1 (ja)
MX (1) MX2007002249A (ja)
PT (1) PT1788932E (ja)
TW (1) TWI374724B (ja)
WO (1) WO2006036377A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101387731B1 (ko) * 2011-05-31 2014-04-21 크루셜텍 (주) 포인팅 장치 및 그 제조방법

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2539261C (en) * 2003-09-16 2011-05-17 Cardiomems, Inc. Implantable wireless sensor
US8026729B2 (en) 2003-09-16 2011-09-27 Cardiomems, Inc. System and apparatus for in-vivo assessment of relative position of an implant
US20060287602A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Cardiomems, Inc. Implantable wireless sensor for in vivo pressure measurement
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
CA2613241A1 (en) 2005-06-21 2007-01-04 Cardiomems, Inc. Method of manufacturing implantable wireless sensor for in vivo pressure measurement
WO2007008493A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Cardiomems, Inc. Coupling loop, cable assembly and method for positioning coupling loop
US8753308B2 (en) 2006-01-06 2014-06-17 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Methods for administering small volume oral transmucosal dosage forms using a dispensing device
TWI310689B (en) * 2006-02-09 2009-06-11 Ind Tech Res Inst Flexible antenna device for energy transmission,method for control the same and method for energy transmission of the same,flexible antenna module for wireless energy transmission and an energy transmission apparatus containing the same and method for en
GB0616927D0 (en) * 2006-08-26 2006-10-04 Qinetiq Ltd Reader apparatus
ATE543267T1 (de) 2006-09-08 2012-02-15 Cardiomems Inc System zur erfassung und verwaltung physiologischer daten zur verwendung in einem implantierten funksensor
US7712527B2 (en) * 2007-04-02 2010-05-11 Halliburton Energy Services, Inc. Use of micro-electro-mechanical systems (MEMS) in well treatments
US20090247984A1 (en) * 2007-10-24 2009-10-01 Masimo Laboratories, Inc. Use of microneedles for small molecule metabolite reporter delivery
US20100225482A1 (en) * 2007-12-10 2010-09-09 Omron Corporation Rfid tag, and system and method for detecting change of rfid tag environment
WO2010107761A1 (en) 2009-03-18 2010-09-23 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Improved storage and dispensing devices for administration of oral transmucosal dosage forms
CN102481110B (zh) * 2009-08-17 2015-05-20 加利福尼亚大学董事会 用于表征表面和次表面生物医学结构和状况的分布式外部和内部无线传感器系统
US20120013466A1 (en) * 2010-07-19 2012-01-19 Boomslang Instruments Ab Lock mechanism for an alarm security device
WO2012125814A2 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Sensors For Medicine & Science, Inc. Integrated catalytic protection of oxidation sensitive materials
AU2012240239B2 (en) 2011-04-04 2017-01-05 Curonix Llc Implantable lead
SE535818C2 (sv) * 2011-05-26 2013-01-02 Stanley Wissmar Ett mobilt armbandsur omfattande flera elektriska- och mikromekaniska komponenter som fungerar som en centralenhet för en mängd olika uppgifter
EP2755718B8 (en) 2011-09-15 2018-06-06 Micron Devices LLC Relay module for implant
EP2766887B1 (en) 2011-10-11 2019-12-18 Senseonics, Incorporated Electrodynamic field strength triggering system
US9693714B2 (en) 2012-02-10 2017-07-04 Senseonics, Incorporated Digital ASIC sensor platform
US9345426B2 (en) 2012-03-29 2016-05-24 Senseonics, Incorporated Purification of glucose concentration signal in an implantable fluorescence based glucose sensor
CA2848937C (en) * 2012-04-24 2015-02-10 Iloc Technologies Inc. Apparatus and methods for geolocating an individual with respect to a perimeter
WO2014105973A1 (en) * 2012-12-26 2014-07-03 Micron Devices, LLC Wearable antenna assembly
WO2015005953A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Senseonics, Incorporated Purification of glucose concentration signal in an implantable fluorescence based glucose sensor
US9963556B2 (en) 2013-09-18 2018-05-08 Senseonics, Incorporated Critical point drying of hydrogels in analyte sensors
US9585602B1 (en) 2013-10-07 2017-03-07 Intellirod Spine Inc. Obtaining medical diagnostic measurements
CA2935565C (en) 2013-12-31 2024-04-16 Senseonics, Incorporated Continuous analyte monitoring system
KR102173726B1 (ko) * 2014-01-03 2020-11-03 삼성전자주식회사 손목 착용 단말 장치
US10379877B2 (en) 2014-05-01 2019-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Wearable device and method of controlling the same
KR102340794B1 (ko) * 2014-05-01 2021-12-21 삼성전자주식회사 웨어러블 디바이스 및 이에 대한 제어 방법
GB2526131A (en) * 2014-05-15 2015-11-18 Nokia Technologies Oy An apparatus method and computer program for a wearable device
JP6201906B2 (ja) * 2014-06-16 2017-09-27 ソニー株式会社 アンテナ装置
US9814413B2 (en) 2014-07-24 2017-11-14 Thomas Jefferson University Long-term implantable monitoring system and methods of use
KR102547796B1 (ko) * 2014-10-15 2023-06-26 삼성전자주식회사 착탈 가능한 생체 신호 복합 센서 및 이를 이용한 생체 정보 검출 방법
US9525201B2 (en) 2014-10-27 2016-12-20 Nokia Technologies Oy Hinge that serves as a radiator
US10285637B1 (en) 2014-11-10 2019-05-14 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Apparatus for sensing strain on a spinal fusion rod
US10219699B2 (en) 2014-11-10 2019-03-05 Intellirod Spine Inc. Implantable sensors and methods of use
US9380855B2 (en) * 2014-12-08 2016-07-05 Intel Corporation System and method for generating and using a wearable device profile
US9977051B2 (en) * 2015-01-13 2018-05-22 Fluke Corporation Electrical conductor testing device
US9292008B1 (en) 2015-02-06 2016-03-22 MainTool Watchband with integrated electronics
US10939847B2 (en) * 2015-10-07 2021-03-09 Verily Life Sciences Llc Radio frequency and optical reader scanning array
US9672393B1 (en) * 2016-02-01 2017-06-06 Verily Life Sciences, LLC Phase controlled array for wirelessly powering implantable devices
US11043988B2 (en) 2016-03-15 2021-06-22 Verily Life Sciences LLP Systems for providing wireless power to deep implanted devices
KR101968629B1 (ko) * 2016-06-22 2019-04-12 주식회사 아모텍 링형 안테나 모듈 및 이를 제조하기 위한 제조용 지그
US10998619B2 (en) 2016-06-22 2021-05-04 Amotech Co., Ltd. Ring type antenna module and jig for manufacturing same
KR101926574B1 (ko) * 2016-11-03 2018-12-10 주식회사 아모텍 링형 안테나 모듈
EP3496606A1 (en) 2016-08-11 2019-06-19 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Systems and methods for patient fluid management
US11701018B2 (en) 2016-08-11 2023-07-18 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Wireless resonant circuit and variable inductance vascular monitoring implants and anchoring structures therefore
US11206992B2 (en) * 2016-08-11 2021-12-28 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Wireless resonant circuit and variable inductance vascular monitoring implants and anchoring structures therefore
US11309744B2 (en) 2016-09-11 2022-04-19 Verily Life Sciences Llc Systems and methods for providing wireless power to deep implanted devices
ES2946268T3 (es) 2016-09-20 2023-07-14 Senseonics Inc Sistema de detección de alimentación remota con múltiples dispositivos de detección
EP3518764A4 (en) 2016-09-27 2020-04-29 Senseonics, Incorporated REAL-TIME MODELING OF AN ANALYTE TRANSPORT CONCENTRATION
EP3528692A4 (en) 2016-10-18 2020-06-24 Senseonics, Incorporated REAL-TIME ASSESSMENT OF SENSOR PERFORMANCE AND PREDICTION OF THE END OF THE FUNCTIONALITY OF AN IMPLANTED SENSOR
CN106767941B (zh) * 2016-12-23 2019-03-22 上海师范大学 一种天线型定量检测传感器系统及检测方法
EP3582682A4 (en) 2017-02-14 2021-03-10 Senseonics, Incorporated REMOTE ANALYTE MONITORING
CN108498069A (zh) * 2017-02-23 2018-09-07 光宝电子(广州)有限公司 穿戴式电子装置及其紧急求救方法
WO2018183730A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Senseonics, Incorporated Methods and systems for correcting blood analyte measurements
WO2018184012A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Capillary Biomedical, Inc. Helical insertion infusion device
US10827962B2 (en) 2017-04-19 2020-11-10 Senseonics, Incorporated Detecting and correcting for changes to an analyte indicator
WO2018220146A1 (en) 2017-05-31 2018-12-06 Foundry Innovation & Research 1, Ltd. Implantable sensors for vascular monitoring
JP7236798B2 (ja) * 2017-05-31 2023-03-10 株式会社 Mtg リング型ウェアラブル端末およびその製造方法
WO2018220143A1 (en) 2017-05-31 2018-12-06 Foundry Innovation And Research 1, Ltd Implantable ultrasonic vascular sensor
US20180353764A1 (en) 2017-06-13 2018-12-13 Bluewind Medical Ltd. Antenna configuration
WO2018232350A1 (en) 2017-06-15 2018-12-20 Senseonics, Incorporated System and method for measuring an amount of blood and/or clotting in a pocket surrounding an implantable medical device
US11723565B2 (en) 2017-06-16 2023-08-15 Senseonics, Incorporated Methods and systems for providing calibration point acceptance criteria for calibrating an analyte sensor
EP3420840B1 (en) * 2017-06-29 2021-12-08 MTG Co., Ltd. Ring type wearable terminal and flexible substrate
ES2962311T3 (es) 2017-09-26 2024-03-18 Senseonics Inc Métodos y sistemas para actualizar parámetros de retardo
WO2019075332A1 (en) 2017-10-13 2019-04-18 Senseonics, Incorporated CHANGING DYNAMIC AMPLIFIER
US11490862B2 (en) 2017-11-13 2022-11-08 Senseonics, Incorporated Analyte monitoring system and method for determining system usage
CN108259056B (zh) * 2018-01-24 2020-03-10 Oppo广东移动通信有限公司 天线组件、终端设备及改善天线辐射指标的方法
CN108512564B (zh) * 2018-05-31 2024-03-19 大连锐勃电子科技有限公司 一种应用可变频天线的腕带装置
US11115074B1 (en) * 2018-07-05 2021-09-07 Snap Inc. Wearable device antenna
WO2020056001A1 (en) 2018-09-11 2020-03-19 Senseonics, Incorporated An analyte monitoring system
CA3122083A1 (en) 2018-12-10 2020-06-18 Senseonics, Incorporated System and method for continuous and on-demand analyte monitoring
KR102044537B1 (ko) * 2019-04-05 2019-11-13 주식회사 아모텍 링형 안테나 모듈 및 이를 제조하기 위한 제조용 지그

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413314A (ja) * 1990-04-30 1992-01-17 Suzuki Motor Corp 車輌用受信装置
JPH05183319A (ja) * 1991-05-24 1993-07-23 Motorola Inc 手首装着型受信装置
JPH0779467A (ja) * 1993-07-16 1995-03-20 Nec Corp 腕時計型の選択呼出受信機
JPH0936640A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Casio Comput Co Ltd 携帯無線機器用アンテナ
US6561975B1 (en) * 2000-04-19 2003-05-13 Medtronic, Inc. Method and apparatus for communicating with medical device systems

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2255897A (en) 1937-12-24 1941-09-16 Rebori Means for radio communication
US4003152A (en) 1974-03-18 1977-01-18 Precision Thin Film Corporation Safety system
US4089195A (en) 1977-06-24 1978-05-16 Lai I Chen Manacles
US4371945A (en) 1980-12-01 1983-02-01 Lawrence Joseph Karr Electronic pedometer
US4419770A (en) 1981-05-02 1983-12-06 Sony Corporation Wrist AM radio receiver
US4656478A (en) 1984-07-30 1987-04-07 Asulab S.A. Passive transponder for locating avalanche victims
EP0211849B1 (en) 1984-12-05 1991-03-13 AT&E CORPORATION Pager system and communication protocol
US4665896A (en) * 1985-07-22 1987-05-19 Novacor Medical Corporation Power supply for body implant and method of use
JPS6226912A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Tdk Corp ノイズフイルタ
US4722625A (en) 1985-09-26 1988-02-02 Triune Automated Painting Systems Remote control device for powered painting system
US5159713A (en) 1985-11-27 1992-10-27 Seiko Corp. Watch pager and wrist antenna
US4947432B1 (en) 1986-02-03 1993-03-09 Programmable hearing aid
US4785294A (en) 1986-06-24 1988-11-15 Zero Corporation Static monitoring system
ATE88836T1 (de) 1987-01-02 1993-05-15 Motorola Inc Geraet zur abstimmung einer antenne fuer personenkommunikationsanlagen.
US4769656A (en) 1987-01-28 1988-09-06 Timex Corporation Expansion band antenna for a wrist instrument and method of making it
US4754285A (en) 1987-05-01 1988-06-28 Timex Corporation Expansion band antenna for a wristwatch application
US5530453A (en) 1988-03-23 1996-06-25 Seiko Epson Corporation Wrist carried wireless instrument
US5265265A (en) 1990-02-09 1993-11-23 Seiko Epson Corporation Wristwatch radio communication device having an improved noise shielding structure
US5225846A (en) 1988-03-23 1993-07-06 Seiko Epson Corporation Wrist carried wireless instrument
JPH0777324B2 (ja) 1988-03-23 1995-08-16 セイコーエプソン株式会社 腕装着型無線機
CH672870B5 (ja) 1988-04-26 1990-07-13 Ebauchesfabrik Eta Ag
US5243356A (en) 1988-08-05 1993-09-07 Seiko Epson Corporation Antenna circuit and wrist radio instrument
US5450091A (en) 1988-08-05 1995-09-12 Seiko Epson Corporation Variable size antenna device having resonance frequency compensation
US4847818A (en) 1988-10-31 1989-07-11 Timex Corporation Wristwatch radiotelephone
US4922260A (en) 1989-01-18 1990-05-01 At & E Corporation Adjustable watchband with embedded antenna
US5128686A (en) 1989-01-23 1992-07-07 Motorola, Inc. Reactance buffered loop antenna and method for making the same
US5135694A (en) 1989-11-10 1992-08-04 Seiko Epson Corporation Electronic device wristband
JP2824478B2 (ja) * 1989-11-20 1998-11-11 日本電信電話株式会社 手首装着形無線装置
US5179733A (en) 1990-04-23 1993-01-12 Seiko Epson Corporation Wristwatch band with radio antenna
US5134724A (en) 1990-05-08 1992-07-28 Seiko Corp. Wrist band for wrist-mounted radio with an uninsulated buckle
US5134418A (en) 1990-06-04 1992-07-28 Motorola, Inc. Apparatus for sensing the integrity of a wristband antenna
WO1992002970A1 (en) 1990-07-27 1992-02-20 Motorola, Inc. Insulated clasp for a wrist band loop antenna
US5189431A (en) 1990-10-22 1993-02-23 Motorola, Imc. Removable antenna coupling on a wrist watch pager
US5317326A (en) 1991-06-03 1994-05-31 Motorola, Inc. Folded dipole antenna
US5144325A (en) 1991-08-02 1992-09-01 Motorola, Inc. Detachable wrist band antenna
US5265272A (en) 1991-08-12 1993-11-23 Motorola, Inc. Modular wrist band antenna
JP3049900B2 (ja) * 1991-12-27 2000-06-05 カシオ計算機株式会社 腕時計型無線受信機
US5303421A (en) 1992-02-27 1994-04-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for coupling straps of a wrist worn device
US5280296A (en) 1992-04-29 1994-01-18 Motorola, Inc. Antenna system for a wrist carried selective call receiver
JP3060778B2 (ja) * 1993-05-07 2000-07-10 セイコーエプソン株式会社 腕時計型電子機器の導電性部材内蔵型の腕バンド
US5742256A (en) 1993-05-07 1998-04-21 Seiko Epson Corporation Wristband having embedded electrically conductive members for a wrist-mountable type electronic device
GB2280065B (en) 1993-07-16 1997-05-14 Nec Corp Wristwatch-type selective calling receiver
JPH0878941A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Mikuni Tsusho Kk レピータアンテナ装置
ES2112069T3 (es) * 1995-02-04 1998-03-16 Baumann & Haldi Sa Sistema individual de medida, de tratamiento y de transmision de parametros esencialmente fisiologicos.
US5778882A (en) 1995-02-24 1998-07-14 Brigham And Women's Hospital Health monitoring system
US5886669A (en) 1995-05-10 1999-03-23 Casio Computer Co., Ltd. Antenna for use with a portable radio apparatus
FR2748360B1 (fr) 1996-05-03 1998-06-26 Ebauchesfabrik Eta Ag Dispositif de reception et/ou d'emission de messages radio-diffuses portatif comportant une antenne inductive et capacitive
US6181287B1 (en) 1997-03-10 2001-01-30 Precision Dynamics Corporation Reactively coupled elements in circuits on flexible substrates
JPH10271196A (ja) 1997-03-25 1998-10-09 Seiko Epson Corp 腕装着型通信装置
FI104662B (fi) 1997-04-11 2000-04-14 Nokia Mobile Phones Ltd Antennijärjestely pienikokoisiin radioviestintä-laitteisiin
US5904708A (en) * 1998-03-19 1999-05-18 Medtronic, Inc. System and method for deriving relative physiologic signals
GB9805896D0 (en) 1998-03-20 1998-05-13 Eglise David Remote analysis system
US6015386A (en) * 1998-05-07 2000-01-18 Bpm Devices, Inc. System including an implantable device and methods of use for determining blood pressure and other blood parameters of a living being
US6646617B1 (en) 1998-06-02 2003-11-11 Isecuretrac Corp. Inc. Antenna orientation maintaining system in a system for tracking individuals, and method of use
PT1108207E (pt) 1998-08-26 2008-08-06 Sensors For Med & Science Inc Dispositivos de sensores ópticos
CA2365609A1 (en) 1999-02-12 2000-08-17 Cygnus, Inc. Devices and methods for frequent measurement of an analyte present in a biological system
US6527711B1 (en) 1999-10-18 2003-03-04 Bodymedia, Inc. Wearable human physiological data sensors and reporting system therefor
US6400974B1 (en) * 2000-06-29 2002-06-04 Sensors For Medicine And Science, Inc. Implanted sensor processing system and method for processing implanted sensor output
US6539253B2 (en) * 2000-08-26 2003-03-25 Medtronic, Inc. Implantable medical device incorporating integrated circuit notch filters
JP4749561B2 (ja) * 2001-02-13 2011-08-17 三省電機株式会社 通信基地局用アンテナの構成方法、および同アンテナ装置
US6694158B2 (en) 2001-04-11 2004-02-17 Motorola, Inc. System using a portable detection device for detection of an analyte through body tissue
US20030037591A1 (en) * 2001-07-04 2003-02-27 Sulzer Markets And Technology Ltd. Vessel prosthesis with a measuring point
US6907234B2 (en) 2001-10-26 2005-06-14 Microsoft Corporation System and method for automatically tuning an antenna
JP3879509B2 (ja) * 2001-12-26 2007-02-14 凸版印刷株式会社 視覚障害者誘導用足取付け型通信機
US7204425B2 (en) * 2002-03-18 2007-04-17 Precision Dynamics Corporation Enhanced identification appliance
DE10302550B3 (de) 2003-01-22 2004-08-12 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Gürtelspule als Sende-/Empfangsantenne in einer Transpondereinrichtung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413314A (ja) * 1990-04-30 1992-01-17 Suzuki Motor Corp 車輌用受信装置
JPH05183319A (ja) * 1991-05-24 1993-07-23 Motorola Inc 手首装着型受信装置
JPH0779467A (ja) * 1993-07-16 1995-03-20 Nec Corp 腕時計型の選択呼出受信機
JPH0936640A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Casio Comput Co Ltd 携帯無線機器用アンテナ
US6561975B1 (en) * 2000-04-19 2003-05-13 Medtronic, Inc. Method and apparatus for communicating with medical device systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101387731B1 (ko) * 2011-05-31 2014-04-21 크루셜텍 (주) 포인팅 장치 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007002249A (es) 2007-04-20
CA2578906A1 (en) 2006-04-06
EP1788932B1 (en) 2010-12-22
KR20070043896A (ko) 2007-04-25
US8073548B2 (en) 2011-12-06
CN101005800B (zh) 2012-04-18
AU2005290155A1 (en) 2006-04-06
US20060047327A1 (en) 2006-03-02
CN101005800A (zh) 2007-07-25
DK2298160T3 (da) 2014-05-19
ATE492206T1 (de) 2011-01-15
TWI374724B (en) 2012-10-21
CA2578906C (en) 2013-05-07
EP1788932A1 (en) 2007-05-30
BRPI0514621A (pt) 2008-06-17
PT1788932E (pt) 2011-03-14
KR101296776B1 (ko) 2013-08-14
DK1788932T3 (da) 2011-02-14
AU2005290155B2 (en) 2012-03-01
EP2298160A1 (en) 2011-03-23
HK1100018A1 (en) 2007-08-31
TW200628122A (en) 2006-08-16
EP2298160B1 (en) 2014-02-26
DE602005025503D1 (de) 2011-02-03
ES2356380T3 (es) 2011-04-07
JP4753949B2 (ja) 2011-08-24
WO2006036377A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4753949B2 (ja) センサー読み取り装置と共に使用するための同調可能なアンテナを備えたリストタイプ又はその他のタイプのバンド
US11245181B2 (en) Antenna designs for communication between a wirelessly powered implant to an external device outside the body
US10997484B2 (en) Antenna device and communication terminal apparatus
EP1451897B1 (en) Vhf wave receiver antenna housed in a wristband of a portable electronic device
US9722303B2 (en) Wearable electronic device
TWI515542B (zh) 穿戴式電子裝置
EP2473951B1 (en) Wearable data transceiver with coupled antenna
CN112313833A (zh) 用于身体佩戴式电子设备的传输系统
WO2018070128A1 (ja) アンテナ装置、通信端末装置および竜頭付き時計
AU2012200428A1 (en) Wristband or other type of band having an adjustable antenna for use with a sensor reader
JP5125616B2 (ja) アンテナ
WO2023189492A1 (ja) 生体内埋め込み型医療機器
JP6288403B1 (ja) アンテナ装置、通信端末装置および竜頭付き時計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees