JP7236798B2 - リング型ウェアラブル端末およびその製造方法 - Google Patents

リング型ウェアラブル端末およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7236798B2
JP7236798B2 JP2017107923A JP2017107923A JP7236798B2 JP 7236798 B2 JP7236798 B2 JP 7236798B2 JP 2017107923 A JP2017107923 A JP 2017107923A JP 2017107923 A JP2017107923 A JP 2017107923A JP 7236798 B2 JP7236798 B2 JP 7236798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
notch
recess
adhesive
wearable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017107923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018201661A (ja
Inventor
マクレアー ジョン
チャイルズ スチュアート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MTG Co Ltd
Original Assignee
MTG Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MTG Co Ltd filed Critical MTG Co Ltd
Priority to JP2017107923A priority Critical patent/JP7236798B2/ja
Priority to EP17193055.5A priority patent/EP3410356B1/en
Priority to CN201710884443.5A priority patent/CN108985120A/zh
Priority to US15/716,932 priority patent/US20180343989A1/en
Priority to AU2018201615A priority patent/AU2018201615A1/en
Priority to SG10201804522XA priority patent/SG10201804522XA/en
Priority to CA3006834A priority patent/CA3006834A1/en
Priority to KR1020180062671A priority patent/KR20180131499A/ko
Publication of JP2018201661A publication Critical patent/JP2018201661A/ja
Priority to HK19100717.1A priority patent/HK1258348A1/zh
Priority to AU2019202748A priority patent/AU2019202748B2/en
Priority to US16/533,260 priority patent/US20190357642A1/en
Priority to US16/778,392 priority patent/US10863802B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7236798B2 publication Critical patent/JP7236798B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C9/00Finger-rings
    • A44C9/0007Finger-rings made of several rings
    • A44C9/0015Finger-rings made of several rings connected or interlinked to each other
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10297Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves arrangements for handling protocols designed for non-contact record carriers such as RFIDs NFCs, e.g. ISO/IEC 14443 and 18092
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07758Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
    • G06K19/07762Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag the adhering arrangement making the record carrier wearable, e.g. having the form of a ring, watch, glove or bracelet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K2007/10524Hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/409Device specific authentication in transaction processing
    • G06Q20/4097Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners
    • G06Q20/40975Device specific authentication in transaction processing using mutual authentication between devices and transaction partners using encryption therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1016Devices or methods for securing the PIN and other transaction-data, e.g. by encryption

Description

本発明は、リング型ウェアラブル端末およびその製造方法に関する。
ICカードは、リーダライタに接近すると無線通信して各種データを送受信する。取り扱いが容易であり、入退出管理カードや、社員カード、交通機関の乗車カード、クレジットカードなどとして普及している。
ICカードと同様の機能を備える指輪も知られている。特許文献1には、リング状の本体部と、本体部の外側に嵌められるリング状の付属部との間にICチップを収納するリング状装飾物が開示されている。このリングを装着すれば、鉄道の自動改札機を通るときや、買い物の代金を支払うときに、カバンや衣服からICカードを取り出す必要がなくなるので便利である。
特開2016-131758号公報
特許文献1に係るリング状装飾物では、リーダなどとの接触により、付属部が本体部から外れたり、内部のICチップが破損したりしないように、強度を高める必要がある。本発明者らは、ICチップを含む通信部を収納するリング型ウェアラブル端末において、強度の向上に関して改善の余地があると考えるに至った。
本発明は、こうした課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、強度が向上したリング型ウェアラブル端末を提供することにある。
本発明のある態様は、リング型ウェアラブル端末である。このリング型ウェアラブル端末は、側面に凹部が形成されている第1リングと、第1リングに接合されて凹部を覆う第2リングと、凹部に収納される通信部とを備え、凹部には接着剤が充填されている。
この態様によれば、凹部に充填される接着剤により第1リングと第2リングとの接合強度が向上する。また、通信部が凹部に強固に固定されるとともに、接着剤により保護される。こうした構成により、リング型ウェアラブル端末の強度が向上する。
本発明の別の態様は、リング型ウェアラブル端末の製造方法である。この製造方法は、第1リングの側面に形成されている凹部に通信部を取り付ける工程と、凹部に接着剤を盛る工程と、第1リングに凹部を覆う第2リングを接合する工程と、第1リングおよび第2リングの外周面が滑らかに連続するように研磨する工程とを備える。
この態様によれば、凹部に充填される接着剤により、第1リングと第2リングとの接合強度を高めることができる。また、通信部を凹部に強固に固定するとともに、通信部を接着剤で保護できる。こうした構成により、強度が向上したリング型ウェアラブル端末を提供できる。
本発明によれば、強度が向上したリング型ウェアラブル端末を提供できる。
第1の実施の形態に係るリング型ウェアラブル端末の斜視図である。 第1の実施の形態に係るリング型ウェアラブル端末の側面図である。 図2のA-A断面図である。 図3の部分拡大図である。 第1の実施の形態に係る通信部の斜視図である。 第1の実施の形態に係るフレキシブル基板をリング状に形成する前の状態を示す平面図である。 第2の実施の形態に係るリング型ウェアラブル端末の断面図である。 図7の部分拡大図である。
以下の実施形態では、同一の構成要素に同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、各図面では、説明の便宜のため、構成要素の一部を適宜省略する。
[第1の実施の形態]
第1の実施の形態に係るリング型ウェアラブル端末は、側面に凹部が形成された第1リングと、第1リングに接合されて凹部を覆う第2リングと、第1リングの凹部に収納される通信部とを備える。通信部は、ICチップおよびアンテナを含むICタグである。第1リングと第2リングとは、凹部に充填される接着剤により接合される。接着剤を塗布して接着面同士を面接触させる場合にくらべて、接着剤の量を増やして第1リングと第2リングとの接合強度を高めることができる。また、通信部が凹部に強固に固定され、接着剤により保護される。こうした構成により、リング型ウェアラブル端末の強度が向上する。
図1は実施の形態に係るリング型ウェアラブル端末10の斜視図、図2はその側面図である。リング型ウェアラブル端末10は、第1リング12と、第1リング12の外側に接合される第2リング14とを備える。第1リング12および第2リング14は、酸化イットリウムを添加したジルコニアからなる高強度セラミックにより形成される。第1リング12および第2リング14の幅W1は、7.8mmとする。第1リング12は、内径R1を20.2mm、外径R2を23.2mmとする。第2リング14は、内径R3を23.2mm、外径R4を26.0mmとする。第1リング12および第2リング14の各径は、リングのサイズに合わせて変更する。
図3は図2のA-A断面図、図4は図3の部分拡大図である。第1リング12の外周面には、凹部16が全周に形成されている。凹部16は、後述の通信部26を収納して第2リング14に覆われる。凹部16は、幅W2を6mm、深さDを1.2mmとする。凹部16には、接着剤24が充填される。凹部16に充填された接着剤24は、第1リング12と第2リング14とを接合し、通信部26を凹部16に固定する。また、リーダライタなどとの接触による衝撃を吸収し、通信部26を保護する。接着剤24は、エポキシ樹脂系の接着剤である。
図5は、実施の形態に係る通信部26の斜視図である。通信部26は、フレキシブル基板30と、フレキシブル基板30に設けられたICチップ32とを備える。フレキシブル基板30は、両端部が接続されてリング状に形成される。フレキシブル基板30の両面には、アンテナ28が形成されている。ICチップ32は、CPU、メモリ、受信部、および送信部を含み、アンテナ28に接続されている。ICチップ32は、既知の技術により、リーダライタからの電波を受けたアンテナ28が生み出す電力で動作し、リーダライタと各種データを送受信する。
図6は、第1の実施の形態に係るフレキシブル基板30をリング状に形成する前の状態を示す平面図である。フレキシブル基板30は、幅W3を5.9mm、長さL1を75mmとする。フレキシブル基板30のICチップ32がある第1面には、アンテナ28を構成する複数の線状パターン28a~28iが形成されている。フレキシブル基板30の第2面にも、ほぼ同一形状の線状パターンが、平面視で第1面のパターンと重なる位置に形成されている。両面の線状パターンは、フレキシブル基板30に形成された複数の接続孔29を通じて接続されている。幅方向において両端の線状パターン28a、28iは、フレキシブル基板30の端部から中央部まで長手方向に延びて、ICチップ32に接続されている。この2本の間の線状パターン28b~28hは、フレキシブル基板30の一端から他端まで、中央部分で幅方向に一本分ずれながら平行に延びるように形成されている。
各線状パターンの端部は、他の線状パターンに接合される接合部38とする。フレキシブル基板30の長手方向の両端部には、側縁から幅方向の外側に向かって突出する位置決め部34が形成されている。一端30a側の位置決め部34は、長さL2を7mmとし、長手方向に並ぶ5つの位置決め孔36を形成する。また、他端30b側の位置決め部34は、長さL3を2mmとし、1つの位置決め孔36を形成する。
フレキシブル基板30の両端を接合する場合、リングの大きさに合った周長となるように両方の位置決め部34を重ね合わせ、位置決め孔36にピンを通して固定する。この状態で、両端の接合部38をはんだ付けし、フレキシブル基板30をリング状とする。線状パターン28aは、他端30b側が線状パターン28bの一端30a側に接合され、一つのループを形成する。同様に、線状パターン28b~28hは、他端30b側が線状パターン28c~28iにそれぞれ接合し、複数のループを形成する。こうした構造により、各線状パターン28a~28iは、フレキシブル基板30がリング状にされた状態で、両端がICチップ32に接続されてコイル状に巻き回された一本のループアンテナを構成する。両端を接合した後に、位置決め孔36に取り付けたピンを外し、位置決め部34をフレキシブル基板30から切り離すと、図5に示す状態となる。
フレキシブル基板30の一端30a側の位置決め部34には、位置決め孔36が中心間の距離1.2mmで長手方向に並んで形成されている。これにより、接合する際に重ね合わせる位置決め孔36を変更して、リングの大きさに合わせてフレキシブル基板30の周長を1.2mm間隔で調整できる。一つのフレキシブル基板30で複数のサイズのリングに対応できるので、サイズが異なる複数のリング型ウェアラブル端末10の製造において、サイズごとにアンテナ28のパターンや全体の長さなどが異なるフレキシブル基板30を製造する場合と比較して、リングの製造コストを抑制できる。フレキシブル基板30の長さL1や、位置決め部34の長さL2、L3、位置決め孔36の数などを変えれば、対応可能なサイズを変更できる。
リング型ウェアラブル端末10の製造方法を説明する。まず、一端から他端に向かって外径が徐々に大きくなる棒状の治具を用意する。この治具を第1リング12に挿入し、径が一致する位置で第1リング12を治具に固定する。次に、リングのサイズに合わせて接合部38が接合されたリング状のフレキシブル基板30を含む通信部26を、第1リング12の凹部16に取り付ける。この状態で、第1リング12の外側全体に接着剤24を盛るように塗布し、凹部16に接着剤24を充填する。続いて、第2リング14を第1リング12の外側に取り付ける。接着剤24が硬化すると、第1リング12と第2リング14とが接合され、通信部26が凹部16に固定される。凹部16の接着剤24は通信部26の全体を覆い、リーダライタなどとの接触により受ける衝撃を吸収して通信部26を保護する。
接着剤24が硬化した後に、治具から第1リング12および第2リング14を取り外し、外周面を研磨する。このとき、第1リング12と第2リング14との間から漏れ出た接着剤24を除去し、第1リング12および第2リング14の外周面が滑らかに連続するように研磨する。こうした工程により、第1リング12と第2リングとが強固に接合され、表面に凹凸がなく滑らかに仕上げられたリング型ウェアラブル端末10を製造できる。
以上の構成による実際の使用方法と効果は以下の通りである。使用者は、リング型ウェアラブル端末10を指に装着する。リング型ウェアラブル端末10を指に装着した手をリーダライタに近づけるだけで、自動改札機の読み取りや、買い物代金の支払いなどを簡単に実行できる。また、リング型ウェアラブル端末10の製造者は、一つのフレキシブル基板30で複数のリングサイズに対応可能であり、複数のサイズを展開する場合の製造コストを抑制できる。
以下、第1の実施の形態の変形例を挙げる。
第1リング12に凹部16を形成したが、第2リング14に凹部を形成してもよい。また、第1リング12および第2リング14の両方に凹部を形成してもよい。いずれの場合にも、実施の形態と同様に、第1リング12と第2リング14とが強固に接合される。
第1リング12と第2リング14の色は当然何でもよいが、ファッション性の観点から、両者を同色にしたり、逆に補色関係のように大きく異なる色の組合せとしてもよい。
[第2の実施の形態]
第2の実施の形態に係るリング型ウェアラブル端末は、第1リング12および第2リング14の少なくとも一方に、接着剤24が充填される切り欠きが形成される点で、第1の実施の形態と相違する。
図7は第2の実施の形態に係るリング型ウェアラブル端末40の断面図であり、図8は図7の部分拡大図である。第1リング12の両方の側端部には、内側切り欠き18が全周に形成されている。内側切り欠き18は、側端に向かって第1リング12の外径が小さくなるように形成された傾斜面を含む。第2リング14の両方の側端部には、外側切り欠き20が全周に形成されている。外側切り欠き20は、側端に向かって第2リング14の内径が大きくなるように形成された傾斜面を含む。内側切り欠き18および外側切り欠き20は、第1リング12と第2リング14とが接合された状態で、断面が三角形状の切り欠き部22を形成する。第1リング12と第2リング14とは、凹部16および切り欠き部22に充填される接着剤24により接合される。凹部16に加えて、切り欠き部22にも接着剤24が充填されるので、第1リング12と第2リング14とをより強固に接合できる。また、リング型ウェアラブル端末40の製造において、第1リング12と第2リング14とを接合した後に、切り欠き部22に充填された接着剤24の表面が第1リング12および第2リング14の外周面と滑らかに連続するように研磨する。
以下、第2の実施の形態の変形例を挙げる。
接着剤24として、透明な接着剤を用いてもよいが、切り欠き部22を隠すように第1リング12および第2リング14と同じ色に着色した接着剤を用いてもよい。また、ファッション性の観点から、第1リング12および第2リング14とは異なる色に着色した接着剤を用いてもよい。
第1リング12に内側切り欠き18、第2リング14に外側切り欠き20を形成したが、内側切り欠き18および外側切り欠き20のいずれか一方だけであってもよい。また、内側切り欠き18および外側切り欠き20は、リングの全周に形成されなくてもよく、各リングの少なくとも一部に形成されればよい。いずれの場合にも、第1リング12と第2リング14との間に接着剤24を充填する切り欠き部を形成し、第1リング12と第2リング14とをより強固に接合できる。
以上、本発明について、実施形態をもとに説明した。この実施形態は例示であり、それらの各構成要素あるいは各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、また、そうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
例えば、指輪として使用するリング型ウェアラブル端末について説明したが、これに限らない。リングおよび内径補正部材の径を大きくしてブレスレットとしてもよい。
10、40 リング型ウェアラブル端末、 12 第1リング、 14 第2リング、 16 凹部、 18 内側切り欠き、 20 外側切り欠き、 22 切り欠き部、 24 接着剤、 26 通信部、30 フレキシブル基板、 38 接合部。

Claims (3)

  1. 側面に凹部が形成されている第1リングと、
    前記第1リングに接合されて前記凹部を覆う第2リングと、
    前記凹部に収納される通信部と、
    を備え、
    前記凹部には接着剤が充填されており、
    前記第1リングの側端部には側端に向かって第1リングの外径が小さくなるように形成された傾斜面を含む切り欠きが形成され、および/または、前記第2リングの側端部には側端に向かって第2リングの外径が大きくなるように形成された傾斜面を含む切り欠きが形成され、前記第1リングおよび/または前記第2リングに形成された前記切り欠きは接着剤が充填される切り欠き部を形成
    前記切り欠きは、側端に向かって広くなるよう形成されていることを特徴とするリング型ウェアラブル端末。
  2. 前記切り欠きに充填された接着剤の外周面は、前記第1リングおよび前記第2リングの外周面と滑らかに連続していることを特徴とする請求項1に記載のリング型ウェアラブル端末。
  3. 第1リング、第2リングおよび通信部を備えるリング型ウェアラブル端末の製造方法であって、
    本製造方法は、
    前記第1リングの側端部に側端に向かって第1リングの外径が小さくなるように形成された傾斜面を含む切り欠きが形成され、および/または、前記第2リングの側端部に側端に向かって第2リングの外径が大きくなるように形成された傾斜面を含む切り欠きが形成される工程と、
    前記第1リングの側面に形成されている凹部に前記通信部を取り付ける工程と、
    前記凹部と、前記第1リングおよび/または前記第2リングに形成された切り欠きと、に接着剤を盛る工程と、
    前記第1リングに前記凹部を覆う第2リングを接合する工程と、
    前記第1リングおよび/または前記第2リングに形成された前記切り欠きが形成する切り欠き部であって側端に向かって広くなるよう形成されている切り欠きに充填された接着剤の外周面が前記第1リングおよび前記第2リングの外周面と滑らかに連続するように研磨する工程と、
    を備えることを特徴とするリング型ウェアラブル端末の製造方法。
JP2017107923A 2017-05-31 2017-05-31 リング型ウェアラブル端末およびその製造方法 Active JP7236798B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017107923A JP7236798B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 リング型ウェアラブル端末およびその製造方法
EP17193055.5A EP3410356B1 (en) 2017-05-31 2017-09-26 Ring type wearable terminal and method for manufacturing the ring type wearable terminal
CN201710884443.5A CN108985120A (zh) 2017-05-31 2017-09-26 环型可穿戴终端及其制造方法
US15/716,932 US20180343989A1 (en) 2017-05-31 2017-09-27 Ring type wearable terminal and method for manufacturing the ring type wearable terminal
AU2018201615A AU2018201615A1 (en) 2017-05-31 2018-03-06 Ring Type Wearable Terminal and Method for Manufacturing the Ring Type Wearable Terminal
SG10201804522XA SG10201804522XA (en) 2017-05-31 2018-05-28 Ring type wearable terminal and method for manufacturing the ring type wearable terminal
CA3006834A CA3006834A1 (en) 2017-05-31 2018-05-31 Ring type wearable terminal and method for manufacturing the ring type wearable terminal
KR1020180062671A KR20180131499A (ko) 2017-05-31 2018-05-31 링형 웨어러블 단말 및 그 제조 방법
HK19100717.1A HK1258348A1 (zh) 2017-05-31 2019-01-16 環型可穿戴終端及其製造方法
AU2019202748A AU2019202748B2 (en) 2017-05-31 2019-04-18 Ring Type Wearable Terminal and Method for Manufacturing the Ring Type Wearable Terminal
US16/533,260 US20190357642A1 (en) 2017-05-31 2019-08-06 Ring type wearable terminal and method for manufacturing the ring type wearable terminal
US16/778,392 US10863802B2 (en) 2017-05-31 2020-01-31 Ring type wearable terminal and method for manufacturing the ring type wearable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017107923A JP7236798B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 リング型ウェアラブル端末およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018201661A JP2018201661A (ja) 2018-12-27
JP7236798B2 true JP7236798B2 (ja) 2023-03-10

Family

ID=59974161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017107923A Active JP7236798B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 リング型ウェアラブル端末およびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US20180343989A1 (ja)
EP (1) EP3410356B1 (ja)
JP (1) JP7236798B2 (ja)
KR (1) KR20180131499A (ja)
CN (1) CN108985120A (ja)
AU (2) AU2018201615A1 (ja)
CA (1) CA3006834A1 (ja)
HK (1) HK1258348A1 (ja)
SG (1) SG10201804522XA (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9582034B2 (en) * 2013-11-29 2017-02-28 Motiv, Inc. Wearable computing device
US10998619B2 (en) * 2016-06-22 2021-05-04 Amotech Co., Ltd. Ring type antenna module and jig for manufacturing same
JP1593830S (ja) * 2017-05-31 2017-12-25
JP1596238S (ja) * 2017-05-31 2021-01-25
US10646009B2 (en) * 2017-12-07 2020-05-12 Quantum Jewelry (Hong Kong) Limited Ring having improved weight, durability, damage resistance, shine and workability features
US11349191B1 (en) * 2019-09-17 2022-05-31 Amazon Technologies, Inc. Ring-shaped devices with combined battery and antenna assemblies
KR20220139108A (ko) * 2021-04-07 2022-10-14 삼성전자주식회사 웨어러블 장치의 충전 거치 장치
WO2023094865A1 (en) * 2021-11-29 2023-06-01 Are Con Beteiligungs-Gmbh Improved near field communication ring and manufacturing method thereof
USD1002420S1 (en) * 2022-07-25 2023-10-24 Kayvey Mellard Bracelet

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN204013533U (zh) 2014-07-18 2014-12-10 丁绍杰 一种窄化兼安全的nfc指环装置
CN204409802U (zh) 2015-01-22 2015-06-24 董晓兵 可穿戴智能宝石饰品
JP2016131758A (ja) 2015-01-20 2016-07-25 Tslj株式会社 リング状装飾物
WO2016180544A1 (fr) 2015-05-13 2016-11-17 Neyrou Jérémy Dispositif d'identification sous forme d'anneau muni d'un transpondeur radiofrequentiel

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243723U (ja) * 1985-09-02 1987-03-16
DE19824643A1 (de) * 1998-04-24 1999-11-25 Joerg Lenzen Persönlicher Daten-Ring
US6701618B2 (en) * 2002-05-07 2004-03-09 Baruch Gefen Two piece ring with finger grip groove and method of manufacture
US8073548B2 (en) * 2004-08-24 2011-12-06 Sensors For Medicine And Science, Inc. Wristband or other type of band having an adjustable antenna for use with a sensor reader
US7318281B2 (en) * 2004-11-04 2008-01-15 Sandberg & Sikorski Corporation Stamped hollow ring design
WO2009148595A2 (en) * 2008-06-03 2009-12-10 Jonathan Arnold Bell Wearable electronic system
JP4771106B2 (ja) * 2008-08-08 2011-09-14 Tdk株式会社 Rfid用アンテナ及びその製造方法
SE534411C2 (sv) * 2009-11-02 2011-08-09 Stanley Wissmar Elektronisk Finger Ring och tillverkning av densamme
US9690258B2 (en) * 2011-01-05 2017-06-27 Wimo Labs LLC Electronic device casing
US9582034B2 (en) * 2013-11-29 2017-02-28 Motiv, Inc. Wearable computing device
JP5777122B2 (ja) * 2014-02-27 2015-09-09 株式会社ログバー ジェスチャ入力装置
JP6524111B2 (ja) * 2014-04-01 2019-06-05 アップル インコーポレイテッドApple Inc. リング形コンピューティングデバイスのための装置及び方法
WO2016010299A1 (ko) * 2014-07-15 2016-01-21 삼성전자 주식회사 루프 형상의 안테나를 포함하는 전자 장치
US9258036B1 (en) * 2014-07-21 2016-02-09 Shao-Chieh Ting Narrow and secure near field communication ring device
WO2016018544A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-04 Thomson Licensing Heatsink push pin ground/attachment method
TWI566125B (zh) * 2015-05-26 2017-01-11 宏碁股份有限公司 穿戴式電子裝置
US11490698B2 (en) * 2017-06-02 2022-11-08 Frederick Goldman, Inc. Jewelry and methods of forming the same from multiple components

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN204013533U (zh) 2014-07-18 2014-12-10 丁绍杰 一种窄化兼安全的nfc指环装置
JP2016131758A (ja) 2015-01-20 2016-07-25 Tslj株式会社 リング状装飾物
CN204409802U (zh) 2015-01-22 2015-06-24 董晓兵 可穿戴智能宝石饰品
WO2016180544A1 (fr) 2015-05-13 2016-11-17 Neyrou Jérémy Dispositif d'identification sous forme d'anneau muni d'un transpondeur radiofrequentiel

Also Published As

Publication number Publication date
CN108985120A (zh) 2018-12-11
US20200163422A1 (en) 2020-05-28
AU2019202748B2 (en) 2020-07-23
US20190357642A1 (en) 2019-11-28
HK1258348A1 (zh) 2019-11-08
EP3410356A1 (en) 2018-12-05
SG10201804522XA (en) 2018-12-28
AU2018201615A1 (en) 2018-12-20
US10863802B2 (en) 2020-12-15
EP3410356B1 (en) 2021-09-22
JP2018201661A (ja) 2018-12-27
CA3006834A1 (en) 2018-11-30
AU2019202748A1 (en) 2019-05-16
KR20180131499A (ko) 2018-12-10
US20180343989A1 (en) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7236798B2 (ja) リング型ウェアラブル端末およびその製造方法
JP6913590B2 (ja) リング型ウェアラブル端末およびフレキシブル基板
JP5200338B2 (ja) Rfidタグおよび商品
US11083256B2 (en) Near field communication ring
US20190109617A1 (en) Rfid tag
JP2008040950A (ja) Rfidタグ
JP2022132668A5 (ja)
US8678291B2 (en) Support that includes a detachable element, a method for the detachment of such a detachable element, and method for the manufacture of such a support
US20190196414A1 (en) Watch with built-in tag and method of determining authenticity of watch with built-in tag
WO2020201853A1 (en) Near field communication ring device
JP5020744B2 (ja) 補強部材
KR100467634B1 (ko) 스마트 카드 및 그의 제조방법
KR20170038303A (ko) 교통 카드가 구비된 팔찌
KR200301566Y1 (ko) 알에프칩이 내장된 시계줄 또는 팔찌
KR100624165B1 (ko) 고리형 악세사리 교통카드
US20230082794A1 (en) Chip packaging structure
KR101237976B1 (ko) 스트랩 및 플립칩 방식의 결합이 가능한 rfid 태그용 패턴 부재
JP3169415U (ja) Icタグラベル
KR20240053168A (ko) 결제를 지원하는 스트랩 및 이를 포함하는 웨어러블 장치
JP2009277255A (ja) Rfidタグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220128

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220201

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220318

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220329

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220614

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221011

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221018

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20221214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230110

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230207

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7236798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150