JP2008511029A - 特にギターアンプである楽器用アンプ - Google Patents

特にギターアンプである楽器用アンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2008511029A
JP2008511029A JP2007528647A JP2007528647A JP2008511029A JP 2008511029 A JP2008511029 A JP 2008511029A JP 2007528647 A JP2007528647 A JP 2007528647A JP 2007528647 A JP2007528647 A JP 2007528647A JP 2008511029 A JP2008511029 A JP 2008511029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
amplifier
control device
channels
amplifier according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007528647A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルント シュナイダー
Original Assignee
シュタメル ミュジカンラゲン ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュタメル ミュジカンラゲン ゲーエムベーハー filed Critical シュタメル ミュジカンラゲン ゲーエムベーハー
Publication of JP2008511029A publication Critical patent/JP2008511029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H3/00Instruments in which the tones are generated by electromechanical means
    • G10H3/12Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument
    • G10H3/14Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means
    • G10H3/18Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means using a string, e.g. electric guitar
    • G10H3/186Means for processing the signal picked up from the strings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのチャネルと、遅延、残響、コーラス、フランジャー、トレモロ、最高音部、中音域、低音域、チャネル音量、音量などのパラメータ値を設定する少なくとも1つの電子メモリとを含む、特にギターアンプである楽器用アンプに関する。
本発明によれば、望ましくは全てのチャネルである、少なくとも1つのチャネルのパラメータ値の記憶が自動的に行われ得る手段が設けられる。

Description

本発明は、少なくとも1つのチャネルと、遅延、残響、コーラス、フランジャー、トレモロ、高音域、中音域、低音域、チャネル音量、総音量などのパラメータを設定するための少なくとも1つの電子メモリと、を含む、特にギターアンプである楽器用アンプに関する。
特にギター用である楽器用アンプは、概して、それぞれが異なる増幅特性を有する少なくとも2つのチャネルを有して異なる音色で増幅信号を生成する。音楽家は、音楽のスタイル及び所望のサウンドによってチャネルのうちの1つを選択する。一曲の音楽を演奏する場合にさえチャネル間で変動してしばしば変化が生じる。
ユーザが自分のあらかじめ設定した音の特性を備えたチャネルを選択した場合、ユーザはそれでもまだたびたび微調整を行うことや特定の音響効果を設定することを好む。
昔ながらのアンプで、アンプ上に設けられた制御機器を用いて制御される統合アナログエフェクト装置によって、特定の音響効果が実施されてもよい。アンプが複数のチャネルを有している場合、明瞭さの欠如という不利を有している各チャネルにいずれの場合にも、個々のエフェクト制御機器が設けられるか、またはアクティブチャネルだけの設定を各々が制御する複数チャネル用の共通制御機器が用いられる。しかしながら、後者の場合、これらの設定パラメータ値は、音楽家が新しいチャネルに対して新しい設定を行う場合にチャネルの変更で失われる。実際には、各々のチャネルに対する好適なパラメータ値が、チャネルの繰り返しの変更時にそれらを素早く修復することを可能にするために、かかるアンプを用いて記録に書き留められる。この方法は、不正確なだけでなく、時間がかかりやっかいである。
今日では、最新の電子アンプを用いて、以前はアナログで行われた音響効果が、デジタル信号プロセッサを用いて生成され得る。デジタルアンプを用いて、これらの音響効果だけでなく、むしろ全体のサウンドもコンピュータを介して生成される。この場合、音量またはピッチなどの設定パラメータ値を記憶することが、問題なくデジタル的に同様に行われ得る。
しかしながら、より良い音質という理由から、アナログアンプがしばしば用いられ続けて、そこでサウンド自体が真空管またはトランジスタを介して従来の方法で生成される。しかしながら、かかるアナログアンプが、同様に、エコー、残響、フランジャー、トレモロなどの追加の音響効果を生成するために用いられるデジタル信号プロセッサを有していてもよい。このように、新しい解決法が、アナログのエフェクト生成を備えたアンプと比較するとチャネル用に設定されたパラメータを記憶するという問題に対しても結果を出した。
例えば、かかる設定パラメータ値の記憶用の電子メモリを有する音響効果生成用統合デジタル信号プロセッサを備えたアナログギターアンプは、このようにすでに市場に出ている。概して、設定パラメータ値は、電子メモリに記憶されてもよく、そこで、記憶処理が、例えば、対応するボタンを押すことによって手動で始動される。よって、音楽家は、例えばリハーサルの間に、個々のチャネルに対する所望のパラメータ値を設定して記憶させてもよい。
しかしながら、音楽家は、演奏中にしばしば、例えば、サウンドを音楽の特定の1曲に一致させるために、または、例えば先行するリハーサルにおけるより異なる音響状態が優勢であるという理由で、設定を変更しようとする。この場合、それ故に音楽家は、演奏中及びよってたいてい時間が差し迫っている中で、パラメータ値を変更するだろう。従来のアンプを用いると、ユーザは、そのとき最初にいつも、チャネルの変更前に記憶手順を始動し、ユーザが、第1のチャネルへ戻るといったチャネルの別の変更時に再び同じパラメータ値を見つけることを望む場合に、第1のチャネルの新しく設定されたパラメータ値を記憶しなければならない。記憶処理の手動による始動は、時間及びさらなる集中力を必要とし、かつ容易に忘れられる。これらの場合、成された設定が失われる。それは、別の観点から言えば、記憶手順が前に手動で始動されていなかった場合に、アンプのスイッチオフで、または電力供給の中断で、従来のアナログ電気アンプで同様に起きる。パラメータ値はそのとき再び設定されなければならない。
従って、パラメータ値の設定及び記憶に必要な時間的努力を最小化してデータ損失の可能性を減少させる前述のタイプのアンプを提供することが本発明の目的である。
この目的は、本発明によって満足され、望ましくはすべてのチャネルである少なくとも1つのチャネルのパラメータ値の記憶が自動的に実行され得る手段が提供される。よって、設定パラメータ値は意図せずに失われないが、装置が切り戻されるかまたはそれぞれのチャネルに戻るときに再び利用できるということが保証される。記憶手順の手動による始動のさらなるステップが省かれる。それによって、操作が音楽家にとって大幅により容易になる。よって、本発明によるアンプは、電位差計または同様の手段を備えたいわば昔ながらのアンプのように機能し、設定値は、スイッチ位置またはスイッチ状態によって単独で維持される。
チャネルの変更時に記憶が行われるように概手段が構成されてもよい。この方法で、1つのチャネルからもう1つのチャネルへの切替時のデータ損失が避けられる。
替わりに、または付加的に、電力供給に対する中断時に記憶が行われるように概手段が構成されてもよい。よって、アンプがスイッチオフされるかまたはパワー切断時の場合に、以前に設定されたパラメータ値が失われるということが防止される。
非常に一般的に、パラメータ値の消失が切迫した時に記憶がいつも行われるように概手段が構成されることが望ましい。
本発明のさらなる好適実施例によると、それぞれのパラメータ値の設定後に自動的な記憶がいつも行われる。それによってパラメータ値は直ちに設定されるが、記憶されず、設定が突然の電力切断でも失われない。
2つ以上のチャネルに同時に関係しかつそれぞれの選択されたチャネルに対して有効である少なくとも1つのパラメータ設定制御機器が設けられることが望ましい。総制御機器数がそれによって減じられて、使いやすさ及び明確さを増す。演奏中にパラメータ値を変更したい場合に、通常時間に迫られている音楽家が、正しい制御機器を素早く見つけ、単一のチャネル毎にそれぞれ別個の制御機器を用いるより誤りが実質的にたぶん少ないだろう。
本発明の好適実施例によると、いずれの場合でも、1つのチャネルとだけ関係する制御機器が、少なくとも1つのさらなるパラメータ値の設定に対して追加的に設けられている。これらの制御機器は、例えば、音量、ゲイン及び/またはサウンドの設定用、特に最高音域、中音域及び低音域の選択的な増幅の制御用の典型的な電位差計であってもよい。例えば、個々の音量制御機器及び1つ以上のサウンド制御機器は、各々のチャネルに対するいずれの場合にも設けられてもよい。そのとき、対応するパラメータ値は電子的に記憶されないが、制御機器のスイッチ位置によって簡単に維持される。
本実施例では、パラメータ値の自動記憶手段が、追加の音響効果に関係するパラメータ値に対してだけそれに応じて用いられてもよい。例えばロータリー型の制御機器などのそれぞれの操作要素が、反響音効果、いわゆる残響効果、エコー効果、いわゆる遅延、またはコーラス、フランジャー及びトレモロなどの異なる設定可能な音響効果に対して設けられる。瞬時の動作中チャネルに対するそれぞれのパラメータ値のそれぞれの設定は、この操作要素の駆動によって変更される。チャネルの変更時に、この設定が自動的に記憶され、そのとき同じ操作要素の駆動が新しく設定された駆動チャネルに影響を及ぼす。
本発明のさらなる好適実施例によると、少なくとも1つの明瞭チャネル及び少なくとも1つのオーバードライブチャネルが設けられる。この場合、共通のサウンド制御機器が、複数のオーバードライブチャネルに対して設けられて、オーバードライブチャネルを用いて自動的に切り替えられる同数の異なるエコライザ回路が関係付けられていてもよい。より少ない制御機器で全体に運用されるので、この場合もやはり、明瞭さがこの働きによって増す。
本発明が、以下において単に例の目的で好適実施例及び同封された図面を参照して、より詳細に説明される。
発明を実施するための形態
本発明によるアンプを用いて示されたコンボの筐体5は、前面にラウドスピーカ領域24及び、ラウドスピーカ領域の上方に操作パネル15を有する。それは、ギター用アンプであって、エレキギターが入力ソケット25でそれに接続されていてもよい。
入力信号が、プリアンプによって通常最初に増幅される。即ちいわゆるゲインである。次に、個々の周波数帯域、即ち、最高音部、中音域、または低音域が、エコライザによって上げられるか、または下げられてもよい。信号は、異なる音響効果を生成することができるデジタル信号プロセッサによって処理されてもよい。アナログエンドステージは、この方法で得られた信号を増幅して、統合ラウドスピーカ及び場合によっては追加の外部ラウドスピーカへ送信する。実際の増幅は、周知の方法でアナログ形式で生じる。これが真空管アンプまたはトランジスタアンプであるかどうかは本発明にとって重要でなく、従って実際の増幅は以下にこれ以上詳細に検討されない、
図面でわかるように、4つのボタン10、12、14、16が操作パネル15の左上に取り付けられていて、それらは、3つのオーバードライブチャネル、「クランチ」、「リード」、及び「ラップ」だけでなく、明瞭チャネルであるアンプの異なる基本サウンドチャネルにも関係している。それぞれのチャネルがボタン10、12、14、16を押すことによって選択される。チャネルの各々は、プリアンプ及び/またはエンドステージのオーバードライブによってとりわけ生成される、特に歪である異なる音色を有する。制御ユニットは、対応する設定に切り替わり、チャネルがそれに依存して選択される。
図示されていないフットスイッチがアンプに接続されていて、フットボタンを押下することによってチャネルの選択を可能にする。フットボタンは、ボタン10、12、14、16の各々と関係している。ボタン10、12、14、16の各々は、発光ダイオード17を有し、それは、それぞれのチャネルがアクティブ、即ちダイオード点灯、か否かを表し、接続されたフットスイッチに特に役立つ。
4つのロータリー型のエフェクト制御機器2、4、6、8は、チャネルの選択用の4つのボタン10、12、14、16の右側に位置し、デジタル信号プロセッサに対する入力値であるパラメータ値の設定に役立つ。左側の制御機器2は、コーラス効果、フランジャー効果またはトレモロ効果の設定に役立つ。2つの中間音域制御機器4、6は、いわゆる遅延である、エコー効果の設定に役立つ。遅延時間は1つの制御機器4を用いて設定することができ、元の信号に関して遅延信号の音量が第2制御機器6を用いて設定することができる。右側の制御機器8は、いわゆる残響である反響音効果の設定に役立つ。これら制御機器2、4、6、8のうちの1つが作動される場合、それぞれの作動チャネルに対するそれぞれのパラメータ値が、即時に効果的に変更される。
チャネルがこのとき終了するかまたは装置の電源が切られる場合、設定パラメータ値が、例えばEEPROMメモリなどの不揮発性メモリに自動的に記憶される。パラメータ値が適当な追跡回路によってまだ維持されてデータ損失を回避する間、記憶処理は、数100msの期間内で行われる。制御ユニットによって順番に制御されるデジタル信号プロセッサによって効果が生じ、制御ユニットは制御機器2、4、6、8の進行中の設定を獲得するかまたは、チャネルの変更後または装置の電源が切られた後にそれぞれのチャネルに対して記憶されたパラメータ値を獲得する。
一連の制御機器20が、個々のチャネルに対してさらなるパラメータ値の設定に役立つ操作パネル15の下側領域にさらに設けられる。制御は、デジタル信号プロセッサを介さないがアナログ方式で行われる。電位差計の形式の個々の音量制御は、よって、チャネルの各々に対して設けられ、それぞれのゲイン制御及び3つのオーバードライブチャネルに対する3つの共通のサウンド制御―最高音部、中音域、低音域―が提供される。各々のオーバードライブチャネルに一致するサウンドが、チャネルを用いて自動的に切り替えられるエコライザ回路を介して生成される。別個のサウンド制御が、その一方で、明瞭チャネルに対して設けられる。
ギタリストは、例えば、特定のチャネルが選択される間、制御機器20のうちの1つを用いて、それぞれのチャネルの強度、音量、及び/またはサウンド、即ち、最高音部/中音域/低音域、をそのとき変化させてもよい。この設定も、制御機器20の機械的位置によるチャネルの変更時に「記憶された」ままであり、このチャネルに戻る繰り返しの変更時に再び利用可能である。さらに、ユーザは、ロータリー型効果制御機器2、4、6、8を用いて異なる効果を選択するかまたは効果の特性を変化させてもよい。この接続において、ユーザは、チャネルがこの位置で時間に間に合って作動して効果制御機器の空き数が十分であるということに関係なく特定の効果に対して同じ制御を常に作動させる。ギタリストがそのときフットスイッチを用いてまたはボタン10、12、14、16の1つを押すことによってチャネルを変更する場合、制御機器2、4、6、8に属するパラメータ値の設定が、EEPROMメモリに自動的に記憶される。ギタリストがこのチャネルに後で戻る場合、値が制御ユニットによって再び自動的に引き出され、入力値としてデジタル信号プロセッサに通信される。設定値は、電源が切られた場合または電力断の場合に同様に記憶されてもよい。しかしながら、記憶は、パラメータ値が新規に設定される場合にいつも同様に行なわれる。この場合、追跡回路をなしで済ませてもよい。
唯一の図面は、いわゆるコンボであるラウドスピーカと組み合わされた、本発明によるアンプの上側部分の正面図を示す。
符号の説明
2、4、6、8音響効果用制御機器
5 筐体
10、12、14、16 チャネル選択ボタン
15 操作パネル
17 発光ダイオード
20 個々のチャネル用制御機器
22 筐体前面
24 ラウドスピーカ領域
25 入力ソケット

Claims (10)

  1. 少なくとも1つのアナログチャネルと、遅延、残響、コーラス、フランジャー、トレモロ、最高音部、中音域、低音域、チャネル音量、総音量などのパラメータ値を設定する電子メモリとを含む、特にギターアンプである楽器用アンプであって、
    望ましくはすべてのチャネルである、少なくとも1つのチャネルのパラメータ値の記憶が自動的に行われ得る手段が設けられることを特徴とするアンプ。
  2. 前記手段は、前記チャネルの変更時に記憶が行われるように成されていることを特徴とする請求項1記載のアンプ。
  3. 前記手段は、電力供給の中断時に記憶が行われるように成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のアンプ。
  4. 前記手段は、前記パラメータ値の消失が切迫した時に記憶が行われるように成されていることを特徴とする先行する請求項の1に記載のアンプ。
  5. 前記手段は、パラメータ値に対する変更後に記憶が行われるように成されていることを特徴とする先行する請求項の1に記載のアンプ。
  6. 2つ以上のチャネルに同時に関係しかつそれぞれの選択されたチャネルに対して有効である少なくとも1つのパラメータ設定制御機器(2、4、6、8)が設けられていることを特徴とする先行する請求項の1に記載のアンプ。
  7. 各々が1つのチャネルとだけ関係する、少なくとも1つのさらなるパラメータ値の設定用の制御機器(20)がさらに設けられていることを特徴とする先行する請求項の1に記載のアンプ。
  8. 2つ以上のチャネルに関係付けられた前記制御機器(2、4、6、8)が、遅延、残響、フランジャー、トレモロなどの音響効果を制御し、当該追加の制御機器(20)が、音量、ゲイン、及び/またはサウンドを制御することを特徴とする請求項7記載のアンプ。
  9. 明瞭チャネル及び少なくとも1つのオーバードライブチャネルが設けられていることを特徴とする先行する請求項の1に記載のアンプ。
  10. 複数のオーバードライブチャネルが設けられ、前記オーバードライブチャネルが共通の音響制御機器を有していて、前記共通の音響制御機器に、前記オーバードライブチャネルを用いて自動的に切り替えられる同数の異なるエコライザ回路が関係付けられていることを特徴とする請求項9記載のアンプ。
JP2007528647A 2004-08-26 2005-07-29 特にギターアンプである楽器用アンプ Pending JP2008511029A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202004013398U DE202004013398U1 (de) 2004-08-26 2004-08-26 Verstärker für Musikinstrumente, insbesondere Gitarrenverstärker
PCT/EP2005/008260 WO2006021289A1 (de) 2004-08-26 2005-07-29 Verstärker für musikinstrumente, insbesondere gitarrenverstärker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008511029A true JP2008511029A (ja) 2008-04-10

Family

ID=34072214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007528647A Pending JP2008511029A (ja) 2004-08-26 2005-07-29 特にギターアンプである楽器用アンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080212801A1 (ja)
EP (1) EP1766607A1 (ja)
JP (1) JP2008511029A (ja)
DE (1) DE202004013398U1 (ja)
WO (1) WO2006021289A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11437968B2 (en) 2019-12-27 2022-09-06 Roland Corporation Guitar amplifier and control method of guitar amplifier

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2442765B (en) * 2006-10-09 2011-10-12 Marshall Amplification Plc Instrument amplication system
DE102007052991B4 (de) * 2007-11-05 2010-10-07 Schöwer, Jan Effektgerätsteuerung

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126595A (ja) * 1983-01-08 1984-07-21 ヤマハ株式会社 電子楽器のパラメ−タ設定装置
JPH0476599A (ja) * 1990-07-18 1992-03-11 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器のパラメータ設定装置
JPH1039867A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器のパラメータ設定装置
JPH10124196A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器のメモリ装置
US5789689A (en) * 1997-01-17 1998-08-04 Doidic; Michel Tube modeling programmable digital guitar amplification system
US5866834A (en) * 1996-12-20 1999-02-02 Gibson Guitar Corp. Digitally controlled analog electric stringed musical instrument and apparatus
JP2002023752A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Sugiyama Electron:Kk エフェクタシステム
JP2004053765A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Roland Corp 楽音制御装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4495640A (en) * 1982-06-28 1985-01-22 Frey Douglas R Adjustable distortion guitar amplifier
US5410603A (en) * 1991-07-19 1995-04-25 Casio Computer Co., Ltd. Effect adding apparatus

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126595A (ja) * 1983-01-08 1984-07-21 ヤマハ株式会社 電子楽器のパラメ−タ設定装置
JPH0476599A (ja) * 1990-07-18 1992-03-11 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器のパラメータ設定装置
JPH1039867A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器のパラメータ設定装置
JPH10124196A (ja) * 1996-10-23 1998-05-15 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器のメモリ装置
US5866834A (en) * 1996-12-20 1999-02-02 Gibson Guitar Corp. Digitally controlled analog electric stringed musical instrument and apparatus
US5789689A (en) * 1997-01-17 1998-08-04 Doidic; Michel Tube modeling programmable digital guitar amplification system
JP2002023752A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Sugiyama Electron:Kk エフェクタシステム
JP2004053765A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Roland Corp 楽音制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11437968B2 (en) 2019-12-27 2022-09-06 Roland Corporation Guitar amplifier and control method of guitar amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006021289A1 (de) 2006-03-02
US20080212801A1 (en) 2008-09-04
EP1766607A1 (de) 2007-03-28
DE202004013398U1 (de) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5258796B2 (ja) インテリジェント等化のためのシステム及び方法
US7678985B2 (en) Standalone electronic module for use with musical instruments
US9263015B2 (en) Wireless electric guitar
JP2001343975A (ja) 電子楽器の音響装置
JP2008511029A (ja) 特にギターアンプである楽器用アンプ
JP5308340B2 (ja) 楽器増幅システム
KR20060016318A (ko) 어쿠스틱/일렉트릭 기타의 자동연주 및 녹음 장치
US10178466B2 (en) Powered speaker system and method
JP3935010B2 (ja) 楽音制御装置
JP2017073631A (ja) 音信号処理装置用設定プログラム
KR100844595B1 (ko) 동시 설정 기능을 가지는 음향 장치
JP2017073590A (ja) 音信号処理装置用プログラム
JP6497773B2 (ja) 電子ギターの操作子設定装置およびプログラム
JP4256573B2 (ja) ピッチシフト装置
JP2021107906A (ja) ギターアンプ
JP4726089B2 (ja) 電子楽音発生装置の楽音制御装置
JP2005010362A (ja) 電子楽音発生装置の楽音制御装置
JP5458501B2 (ja) 楽音生成装置及びプログラム
KR200343845Y1 (ko) 다기능 디지탈 피아노
JP2024031358A (ja) 音量制御装置、電子楽器、音量制御方法及びプログラム
JP2891553B2 (ja) 音場制御装置
JPH0934460A (ja) 効果付加装置
JPH05103398A (ja) 音響制御装置
JPH0486791A (ja) 電子弦楽器のプリセット情報選択装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426