JP2008510333A - 類似の共振回路トポロジーを有し、同じ較正信号を用いてプロセス変動を補償する単一チップのlna及びvco - Google Patents
類似の共振回路トポロジーを有し、同じ較正信号を用いてプロセス変動を補償する単一チップのlna及びvco Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008510333A JP2008510333A JP2007525377A JP2007525377A JP2008510333A JP 2008510333 A JP2008510333 A JP 2008510333A JP 2007525377 A JP2007525377 A JP 2007525377A JP 2007525377 A JP2007525377 A JP 2007525377A JP 2008510333 A JP2008510333 A JP 2008510333A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplifier
- receiver
- signal
- mixer
- calibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 title description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 102000006463 Talin Human genes 0.000 description 1
- 108010083809 Talin Proteins 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
- H04B1/18—Input circuits, e.g. for coupling to an antenna or a transmission line
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/005—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
- H04B1/0067—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands
- H04B1/0082—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with one or more circuit blocks in common for different bands with a common local oscillator for more than one band
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Abstract
一側面では、本発明は、アンテナに結合する無線周波数受信機を提供する。受信機は、ダウンコンバージョンミキサと、アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、混合した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する電圧制御発振器とを含む。好適な実施形態では、増幅器及び電圧制御発振器の構成要素は、ほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置され、同じ集積回路内に実装されている。好適な実施形態では、増幅器及び電圧制御発振器の各々は、集積回路構成要素の値変動を補償するため、較正信号に結合される較正回路を含み、電圧制御発振器に用いられる較正信号は増幅器にも用いられる
【選択図】図2
【選択図】図2
Description
概ね本発明は、無線周波数(RF)受信機に関し、特に、単一チップRF受信機の設計に関する。
略語を以下に定義する。
BB ベースバンド
IC 集積回路
IF 中間周波数(Intermediate Frequency)
LNA 低雑音増幅器(Low Noise Amplifier)
LO 局部発振器(Local Oscillator)
PLL 位相ロックループ(Phase Lock Loop)
RF 無線周波数(Radio Frequency)
RX 受信機
VCO 電圧制御発振器(Voltage Controlled Oscillator)
VDD 電源電圧
BB ベースバンド
IC 集積回路
IF 中間周波数(Intermediate Frequency)
LNA 低雑音増幅器(Low Noise Amplifier)
LO 局部発振器(Local Oscillator)
PLL 位相ロックループ(Phase Lock Loop)
RF 無線周波数(Radio Frequency)
RX 受信機
VCO 電圧制御発振器(Voltage Controlled Oscillator)
VDD 電源電圧
現在、ICを用いて実装されたマルチバンド(多帯域)受信機は、複数のオフチップフィルタを含む受信機フロントエンドを内蔵する。これら複数のオフチップフィルタはマルチバンド送受信機のサイズ、複雑性、電力消費量及び組み立て費用を増大させ、これらの使用は一般に望ましくない。
当然のことながら、当業者はワンチップ・マルチバンドの受信機設計を希望する。このようなワンチップ・マルチバンドの受信機設計は、LNAと周波数ミキサとの間に典型的に配置された特定のフィルタ(画像除去フィルタ)を含む複数のオフチップフィルタを必要としないのが好ましい。同一出願人による米国特許出願公開第2003/0176174号(本明細書では、この米国特許出願公開明細書を全体として援用する),パウリ・セッピネン(Pauli Seppinen)、アールノ・パースシネン(Aarno Parssinen)、マイケル・グスタファソン(Mikael Gustafsson)及びミカ・マキタロ(Mika Makitalo)著,「Method and Apparatus Providing Calibration Technique for PF Performance Tuning」に説明されているように、(複数の)画像除去フィルタは、(3G CDMAシステムのような)同時送受信モードを有する全二重システムの受信機入力への送信機出力の漏洩のために典型的に必要とされる。
しかし、LNAとミキサとの間でオフチップフィルタを排除することは、その他の手段によって達成される信号フィルタリングを必要とする。信号フィルタリングが実行されない、または、誤って実行される場合、ミキサの出力信号は、所望の信号成分に加えて不所望の信号成分を含む。この不所望の信号成分は、最悪の場合、所望の(複数の)信号成分の受信を完全に破壊することがある。
更に、受信機のマルチバンド要件は、LNAとミキサとの間で固定フィルタをもはや実装できなくなるようにフロントエンドを変更するおそれがある。このことは、典型的に、関心のある周波数帯域ごとに一連の制御可能フロントエンド構成要素が用いられるために生じることがある。従って、当業者は、周波数帯域ごとにフィルタを設けることに関連する複雑性なしにマルチバンド動作を適応させるフロントエンド設計をも希望する。
特に、従来技術による受信機100の一部(受信機「フロントエンド」)を図1に示す。この特定の例では、受信機100は5つの周波数帯域(Band_1〜Band_5)で動作する。受信機100は、広帯域アンテナ105に接続されたフィルタリング及びインピーダンス整合構成要素(簡単にするため、フィルタと称する)111,115を含む。次に、フィルタ111,115はそれぞれLNA121,125に接続されている。次に、LNA121,125の出力端はそれぞれ画像除去フィルタ151,153,...155に接続され、従ってミキサ131,133...135に接続されている。ミキサ131〜135を用いて、信号は、更なる信号処理用のベースバンド(例えば、0ヘルツ、0に近いヘルツ、または、スーパーヘテロダインまたは等価な受信機を実装する場合には任意の適切なIF)にミックスダウン(ダウンコンバート)される。PLL及び較正回路ブロック141〜145に含まれたVCOはそれぞれミキサ131〜135に接続され、適切な混合周波数信号をミキサ131〜135に供給する。図1から明らかなように、別個の較正回路(PLL及び較正ブロック141〜145の一部)は、関心のある5つの周波数帯域を提供するのに必要とされる。従来技術の限定されないこの例では、Band_1及びBand_2は同じPLL及び較正ブロック141によって提供されることに留意すべきである。
従来技術の受信機設計100の複雑性は、オフチップ画像除去フィルタ151〜155の必要性によって更に増大する。有効回路の重複、機能の重複、及び、オフチップフィルタリング処理を適合させるためのチップ相互接続の必要性は、複雑で高価な受信機の実装をもたらす。
米国特許出願公開第2003/0176174号
米国特許第6621365号
米国特許第6639474号
これらの教示につき現在好適である実施形態によれば、前述の問題及びその他の問題は克服され、その他の利点が実現される。
一側面では、本発明は、アンテナに結合する無線周波数受信機を提供する。受信機は、ダウンコンバージョンミキサと、アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、混合した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する電圧制御発振器とを含む。好適な実施形態では、増幅器及び電圧制御発振器の構成要素は、ほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置され、同じ集積回路内に実装されている。共振回路は、構成要素のプロセス変動を補償し、しかも、必要に応じて複数の周波数帯域を選択するため、切り替え可能なキャパシタ及び同調可能バラクタのような同調可能素子を含むのが好ましい。好適な実施形態では、増幅器及び電圧制御発振器の各々は、集積回路構成要素の値変動を補償するため、較正信号に結合される較正回路を含み、電圧制御発振器に用いられる較正信号は増幅器にも用いられる。
別の側面では、本発明は、無線周波数受信機を較正する方法を提供する。この方法は、ダウンコンバージョンミキサと、アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、混合した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する電圧制御発振器とを準備することを含み、ここで、同じ集積回路内にほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置されるように少なくとも増幅器及び電圧制御発振器の構成要素が設けられる。さらに、集積回路構成要素の値変動を補償するため、較正信号に結合する較正回路を含むように増幅器及び電圧制御発振器が各々を設けられる。この方法は、集積回路構成要素の値変動に対して電圧制御発振器を較正するのに用いる較正信号を獲得することと、集積回路構成要素の値変動に対して増幅器をも較正するのに、獲得した較正信号を用いることとを更に含む。
更なる側面では、本発明は、少なくとも1つのアンテナと、異なる無線周波数帯域で動作することができるマルチモード送受信機とを含む、例えば、限定はしないが携帯電話のような移動局を提供する。マルチモード送受信機は、少なくとも1つのアンテナに結合された無線周波数送信機及び無線周波数受信機を含む。受信機は、ダウンコンバージョンミキサと、アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、混合した周波数信号をミキサに供給するため、ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する同調可能な発振器とを含む。増幅器及び発振器の構成要素は、ほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置され、同じ集積回路内に実装されている。
移動局の好適な実施形態では、増幅器及び発振器の各々は、集積回路構成要素の値変動を補償するため、較正信号に結合される較正回路を含み、発振器に用いられる較正信号は増幅器にも用いられる。
集積回路構成要素の値変動に対して電圧制御発振器を較正するのに用いられる較正信号を獲得し、集積回路構成要素の値変動に対して増幅器をも較正するのに、獲得した較正信号を用いるように動作するコンピュータプログラム製品をも開示する。
本発明の前述の側面及びその他の側面は、以下の好適な実施形態の詳細な説明を添付図面と併せて理解することによって更に明らかになる。
本発明に従って構成された受信機フロンドエンド200を、簡略化した形で図2に示す。図1に示す従来技術の受信機フロントエンド100の複数回路とは対照的に、共通のIC(単一チップ)10には、少なくともLNA220及びPLL240/VCO245回路素子が実装されている。これに加えて、多くの場合では、PF信号に対して適切な利得を保証するため、ミキサ230をも同じチップ10上に配置するのが望ましい。
特に、オフチップアンテナ105の出力は、関心のある周波数帯域に同調することができる同調可能フィルタ210に結合されている。次に、フィルタ210はLNA220の入力に接続され、次に、LNA220の出力は選択的ミキサ230の入力に接続されている。同調可能局部発振器(PLL)240の較正関連出力は、フィルタ210及びLNA220に接続され、周波数信号出力(VCO OUT)はミキサ230に結合される。
図2を図1に対比すると、本発明の特徴は、関心のある周波数帯域ごとに同じ機能を実行する複数の重複回路を排除することであるということが図2から直ちに明らかになる。このことは、構成要素の変動を補償するために用いるのと同様に、関心のある所望の周波数帯域に同調することができる同調可能回路素子を共振回路に実装することによって達成される。同調機能は、同調可能回路素子を所望の周波数帯域に同調するのに用いられる関連の複数のリアクタンス回路素子(図2に示さず)によって達成される。
図示の受信機フロントエンドの素子210,220,230,240を単一チップに実装するのが好ましいので、これらの個々の回路素子を含む回路構成要素は、LNA220及びVCO245を同調するのに用いられる複数のリアクタンス回路素子を含み、同じプロセス変動を受ける。このことは、VCO245を較正するのに生成される較正信号を、LNA220をも較正するのに用いることができるという望ましい効果がある。LNA220の負荷を同調し、入力インピーダンスを整合する同調信号の可用性は、LNA220に対して別個の較正回路の必要性を排除する。更に、この回路の実装は、別個の画像信号除去フィルタすなわち、図1に示すフィルタ151〜155を不必要にさせる程度までLNA220の選択性を増大する。
図2に示す受信機フロントエンドトポロジーの特定の実装を図3に示す。LNA220及びVCO245はミキサ230に誘導的に結合されている。LNA220及びVCO245の各々は、スイッチ270,280によって切り替えられる関連の別個のスイッチドキャパシタアレイ250,260(キャパシタC1〜C6及びスイッチSW1,SW2,SW3)を有する。
外部の構成要素に依存しない単一チップ回路設計は、プロセス変動の補償を要求することができる。数GHzまでの周波数では、キャパシタンス値の約±10%の変動はVCO245の共振周波数に300MHz〜500MHzの変動を生じさせることがある。動作周波数のこの変動を補償するため、キャパシタC1〜C6及びスイッチSW1,SW2,SW3を用いてプロセス変動の較正を実行するのが好ましい。LNA220の選択性が増大する場合、この場合も較正を実行する必要があるという同種の問題が生じることがある。更に、マルチバンド動作は、VCO245及びLNA220に対して、切り替え可能なキャパシタをも用いることができる帯域選択機能を必要とする。
本発明の望ましい特徴は、LNA220及びVCO245の回路構成及び共振回路トポロジーの類似性、及び、単一ICへのLNA220及びVCO245の実装である。LNA220及びVCO245の構造間の著しい違いは、VCO245においてトランジスタQ1,Q2のゲートが正のフィードバックを構成するように交差接続されて振動状態を確立するのに対して、LNA220においてはQ1及びQ2のゲートがLNA220の(差動)信号入力ノードを形成するということである。その他の側面では、LNA220及びVCO245の回路構成はほぼ同じであって、電流バイアス(Ibias)、電圧基準(Vref)及び電圧制御(Vcont)信号の接続、電圧調整バラクタダイオードVR1,VR2及び様々な関連トランジスタQ3〜Q8を含む。構成要素の値も、(ICプロセス変動の限界及び小信号利得の相違内で)ほぼ同一であるのが好ましい。
LNA220の出力及びVCO245の出力の双方が、それぞれのコイルT1を介してミキサ230のダイオードブリッジ(D1〜D4)にミキサコイルT2,T3により誘導的(誘導結合係数k)に結合されていることに更に留意すべきである。この結合を図4に簡略化した図で示す。一般に、ミキサ接続及び動作周波数モード選択を、同一出願人による米国特許第6621365号(本明細書では、この米国特許明細書を全体として援用する),ジュハ・ハリーブオリ(Juha Hallivuori)及びパウリ・セッピネン(Pauli Seppinen)著,「Method and Apparatus Providing a Daul Mode VCO for an Adaptive Receiver」に記載されているようにすることができる。
LNA220及びVCO245はほぼ同じ共振回路トポロジーを有し、同じICに製造されたことによって同じプロセス変動を受けるということによって、VCO245に対して決定されたプロセス変動の較正信号を用いてLNA220をも較正することができるということが有利に見出された。この較正信号を様々な方法で決定することができる。1つの適切且つ好ましい技術は、同一出願人による米国特許第6639474号,カル・アシカイネン(Kalle Asikainen)及びパウリ・セッピネン(Pauli Seppinen)著,「Adjustable Osillator」に記載されている。本明細書では、この米国特許明細書を全体として援用する。例えば、このアプローチでは、調整可能発振器は少なくとも1つの共振回路を有し、発振器の周波数は、少なくとも1つの共振回路の共振周波数を制御信号により変更することによって調整される。制御信号に関して、最小値及び最大値は少なくとも1つのターゲット値であるように選択される。調整可能発振器の周波数は、ターゲット値にほぼ対応するように設定される。制御信号の値がターゲット値とかなり異なる場合には制御信号の値及びターゲット値は比較され、同調信号は、少なくとも1つの共振回路の共振周波数を変更することによって生成される。
好ましい(しかし、限定されない)アプローチはRF入力信号を必要としないが、LNA220が依然として較正されていない場合にVCO245を較正することができること明らかである。
一般に、較正信号は、較正及び帯域選択の双方に対してC1〜C6を選択するため、SW1〜SW3を制御することができる。キャパシタ及びインダクタに対する適切な構成要素の値は、実際の用途に依存する。しかし、このことに関して、良好なQ値を仮定すれば、集積回路10のコイル値が近似的に約0.5nH〜約6nHの範囲内にあり、共振周波数(f0)が、インダクタンス(L)×キャパシタンス(C)の平方根を2π倍した値の逆数と定義されることに留意すべきである。
Lの値が固定される場合、周波数の変動は、Cの値の達成可能な変動から生じる。従って、L及びCに対する構成要素の値をかなり制約することができる。上記に参照した同一出願人による米国特許第6621365号,ジュハ・ハリーブオリ(Juha Hallivuori)及びパウリ・セッピネン(Pauli Seppinen)著,「Method and Apparatus Providing a Daul Mode VCO for an Adaptive Receiver」の場合のように、Lの値が変更可能または同調可能である場合、より広い周波数範囲にわたって、より多くの周波数帯域を1つの受信機フロントエンドに提供することが可能となる。
本発明を適切な技術的な状況に置くため、図5を参照する。図5には、本発明を実施する少なくとも1つの移動端末または移動局(MS)100を含む無線通信システムの一実施形態の簡略化したブロック図を示す。例えば、パケットデータネットワークつまりPDNのようなデータ通信ネットワークに接続するネットワークノード30と、少なくとも1つの基地局コントローラ(BSC)40と、所定の無線インターフェース規格に従ってフォワードまたはダウンリンク方向に物理チャネル及び論理チャネルの双方を移動局100へ送信する複数の基地受信機局(BTS)50とを有する例示的なネットワークオペレータも示す。各BTS50はセルをサポートすると仮定される。モバイル発信アクセスリクエスト及びトラフィックを搬送するリバースまたはアップリンク通信パスも移動局100からネットワークオペレータに存在する。無線インターフェース規格を任意の適切な規格またはプロトコルに従わせることができ、データトラフィック使用可能インターネット70のアクセス及びウェブページダウンロードのような音声トラフィック及びデータトラフィックの双方を使用可能にすることができる。無線インターフェースの1つの適切なタイプはTDMAに基づき、GSMまたは高度なGSMプロトコルをサポートすることができる。しかし、本発明は、TDMAまたは、GSMまたはGSM関連の無線通信システムに限定されるものではない。実際には、WCDMAのような別の無線システム及び無線インターフェースは、図5に示す無線通信システムによって作用される地理的領域の少なくとも一部に作用することができ、この場合、好適な実施形態では、MS100は、GSMネットワークまたはWCDMAネットワークのどちらかで動作することができるマルチバンド端末である。あるいはまた、MS100を、WCDMAシステムのみで動作するシングルバンド(単一帯域)端末とすることができる。移動局100は、表示装置140の入力に結合された出力と、キーボードまたはキーパッド160の出力に結合された入力とを有するマイクロコントロールユニット(MCU)120を代表的に含む。移動局100を、携帯電話またはパーソナルコミュニケータのようなハンドヘルド無線電話とすることができる。移動局100を、使用中、別の装置に接続されたカードまたはモジュール内に含めることもできる。例えば、移動局10を、ラップトップまたはノート型コンピュータ、または、ユーザによって装着できるコンピュータのような携帯用データプロセッサ内に使用中導入されるPCMCIAまたは類似のタイプのカードまたはモジュール内に含めることができる。MS100は、限定されない例としてPDA、またはゲーム装置、または、無線通信機能を有するインターネット機器を統合することもできる。MCU120は、動作プログラムを格納する読み出し専用メモリ(ROM)と、必要とされるデータ、スクラッチパッドメモリ、受信したデータ、送信するデータなどを一時的に格納するランダムアクセスメモリ(RAM)とを含む何らかのタイプのメモリ130を含む、または、これに結合されていると仮定される。別個の取り外し可能なSIM(図示せず)をも設けることができ、SIMは、例えば、好適な公衆移動網(PLMN)リスト及びその他の加入者関連情報を格納する。ROMは、本発明の目的のため、無線通信システムにおいて動作するのに必要とされるソフトウェアルーチン、層及びプロトコルを実行し、表示装置140及びキーパッド160を介して適切なユーザインターフェース(UI)をユーザに提供するため、MCU120を使用可能にするプログラムを格納すると仮定される。格納されたプログラムは、LNA220及びVCO245に対して適切な共同の較正手続きを実行するように動作することができる。図示されていないが、ユーザが従来通りに音声呼び出しを行うことができるマイクロホン及びスピーカをも設けることができる。移動局100は、デジタル信号プロセッサ(DSP)180または等価な高速プロセッサまたは、論理あるいは制御ユニットと、送信機(Tx)190及び(LNA220を含む)受信機(Rx)195を含む無線送受信機とを含む無線セクションをも含む。送信機(Tx)190及び受信機(Rx)195の双方は、BTS50を介してネットワークオペレータと通信するため、アンテナ105に結合されている。少なくとも1つの局部発振器(LO)は、VCO245を有するPLL240を含み、送受信機を同調するために設けられている。デジタル化音声及びパケットデータのようなデータはアンテナ105を介して送信及び受信される。本発明を1.9GHz及び2.1GHzWCDMA、並びに900/1800MHzGSM帯域で用いることができるが、本発明の教示は、任意の特定の周波数帯域で用いることに限定されない。本発明は、任意の特定タイプの無線構造で用いることにも限定されない。例えば、直接変換受信機及びスーパーヘテロダイン受信機を特徴とする構造で本発明を用いることができる。
本発明の好適な実施形態による移動局100では、受信機195は同調可能であって、関心のある複数の周波数帯域にわたって動作する。関心のある周波数帯域は、CDMA周波数帯域またはTDMA周波数帯域を含むことができる。より一般的には、関心のある周波数帯域は、GSM、WCDMA、UWB(例えば、3.1GHz及び4.8GHz)、WLAN(例えば、2.4GHz及び5GHz)、ブルートゥース(登録商標)(2.4GHz)、DVB‐H(例えば、UHF,470〜838MHz)、GPS、FM及びRF‐ID(例えば、868MHz)周波数帯域を含むがこれらに限定されない任意の好適な周波数帯域を含むことができる。
前述に基づいて、本発明の実施形態は、単一チップ上に実装され、受信機アンテナに結合された同調可能な広帯域フィルタを含むことができる受信機設計に関すること明らかである。次に、同調可能な広帯域フィルタはLNA220に結合され、LNA220の出力は周波数選択的ミキサ230に結合されている。周波数選択性は、LNA220及びVCO245の負荷を変更し、従って、ミキサ230の入力共振を変更することによって達成される。PLL240は、ミキサ230に結合されたマルチバンド電圧制御発振器245を含む。VCO245及びLNA220は、単一チップに実装された関連の共振回路を有するので、それらは同じプロセス変動を受ける。本発明の好適な実施形態では、LNA220及びVCO245の構成要素は、ほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置され、結果として、VCO245を較正するのに用いられる同じ集積回路較正信号を較正目的でLNA220にも結合することができる。この好適な設計の1つの有利な結果は、LNA220の選択性をかなり増大させて、従来技術の別個のオフチップ画像除去フィルタ151の必要性を排除することができるということである。
本発明は、複数のオフチップフィルタ特に、不所望の画像信号を除去するオフチップ画像除去フィルタの必要性を排除するワンチップ受信機設計を提供することによって従来技術の制限を克服する。好適な実施形態では、LNA220及びVCO245は共通の半導体基板上の単一チップ内に製造され、LNA220及びVCO245は、同じチップ製造プロセス変動を受けるほぼ同じ共振回路を有する。LNA220を較正目的でVCO245に結合することができるので、別個のLNA較正回路の必要性を回避することができる。
本発明の好適な実施形態では、LNA220及びVCO245の各々は、マルチバンド受信機フロントエンドにおいて帯域選択を実行する帯域選択信号に結合される較正/帯域選択回路を含み、好ましくは、VCO245及びLNA220に対して同じ帯域選択信号を用いる。本発明の好適な実施形態では、関心のある帯域に従って選択することができる特定の周波数に対して較正が実行されるので、較正信号及び帯域選択信号は同じ信号である。このように、プロセス変動に対して実行される較正と、帯域選択とを同時に達成することができる。較正/帯域選択回路は同調可能インダクタを含むことができる。
前述では、本発明を実行するため、発明者によって意図された最善の方法及び装置の充分且つ有益な説明を、例示的、且つ限定されない例によって行った。しかし、添付図面及び請求項と併せて理解する前述の説明を考慮して様々な変更及び修正形態が当業者に明らかになる。特定の回路構造は、図3に示す回路構造から逸脱することができるので、幾つかの例として、その他の類似または等価なワンチップフロントエンド受信機設計の使用を当業者によって試みることができる。しかし、本発明の教示のこのような変更及び類似の変更のすべては、依然として本発明の範囲内にある。
更に、本発明の特徴の幾つかを用いて、その他の特徴を対応して用いることなしに利益を与えることができる。従って、前述の説明は、本発明の原理のみを例示したものであって、本発明を限定するものではないと考えられるべきである。
Claims (25)
- アンテナに結合する無線周波数受信機であって、該受信機は、
ダウンコンバージョンミキサと、
該アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、
混合した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する電圧制御発振器とを含み、該増幅器及び該電圧制御発振器の構成要素は、ほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置され、該受信機のフロントエンドの他の構成要素と共に同じ集積回路内に実装されている受信機。 - 前記増幅器及び前記電圧制御発振器の各々は、集積回路構成要素の値変動を補償するため、入力信号に結合される較正及び帯域選択回路を含み、前記電圧制御発振器に用いられる該入力信号は前記増幅器にも用いられる、請求項1に記載の受信機。
- 前記増幅器及び前記電圧制御発振器の各々は、マルチバンド受信機フロントエンドにおいて帯域選択を実行するため、帯域選択信号に結合される較正及び帯域選択回路を含み、前記増幅器及び前記電圧制御発振器の双方に対して同じ帯域選択信号が用いられる、請求項1に記載の受信機。
- 前記増幅器及び前記電圧制御発振器の各々は、周波数帯域選択を実行し、しかも、集積回路構成要素の値変動の補償を実行するため、共通の入力信号に結合される較正及び帯域選択回路を含み、前記電圧制御発振器によって用いられる該共通の入力信号は前記増幅器にも用いられ、較正は、関心のある周波数帯域に従って選択した特定の周波数に対して実行される、請求項1に記載の受信機。
- 前記較正及び帯域選択回路はスイッチドキャパシタのアレイを含む、請求項2に記載の受信機。
- 前記較正及び帯域選択回路は同調可能インダクタンスを含む、請求項2に記載の受信機。
- 前記増幅器の周波数選択性は、前記受信した周波数信号から不所望の画像周波数をフィルタリングするように確立される、請求項1に記載の受信機。
- 前記受信機は同調可能であって、関心のある複数の周波数帯域にわたって帯域選択信号の制御下で動作し、ここで該帯域制御信号は、関心のある選択した周波数帯域で動作中に、集積回路構成要素の値変動に対して前記受信機を同時に補償するため、補償回路によっても用いられる、請求項1に記載の受信機。
- 無線周波数受信機を較正する方法であって、
ダウンコンバージョンミキサと、アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、混合した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する電圧制御発振器とを準備することであって、ここで、同じ集積回路内にほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配される少なくとも該増幅器及び該電圧制御発振器の構成要素が設けられ、さらに、集積回路構成要素の値変動を補償するため、較正信号に結合せしめられる較正回路を含むように該増幅器及び該電圧制御発振器が各々設けられることと、
集積回路構成要素の値変動に対して該電圧制御発振器を較正するために用いる較正信号を獲得することと、
集積回路構成要素の値変動に対して該増幅器をも較正するために、該獲得した較正信号を用いることと
を含む方法。 - 前記増幅器の前記出力端と前記ミキサの前記第1入力端との間に配置された別個の画像除去フィルタを設けずに、前記受信した周波数信号から不所望の画像周波数を、前記増幅器を用いてフィルタリングすることを更に含む、請求項9に記載の方法。
- 関心のある複数の周波数帯域にわたって動作するように前記較正信号を用いることによって、使用中に前記受信機を同調することを更に含む、請求項9に記載の方法。
- 少なくとも1つのアンテナと、
異なる無線周波数帯域で動作することができ、該少なくとも1つのアンテナに結合された無線周波数送信機及び無線周波数受信機から成るマルチモード送受信機とを含む移動局であって、該受信機は、ダウンコンバージョンミキサと、該アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、混合した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する同調可能な発振器とを含み、該増幅器及び該発振器の構成要素は、ほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置され、該受信機のフロントエンドの他の構成要素と共に同じ集積回路内に実装されている、移動局。 - 前記増幅器及び前記電圧制御発振器の各々は、集積回路構成要素の値変動を補償するため、入力信号に結合される較正及び帯域選択回路を含み、前記電圧制御発振器に用いられる該入力信号は前記増幅器にも用いられる、請求項12に記載の移動局。
- 前記増幅器及び前記電圧制御発振器の各々は、マルチバンド受信機フロントエンドにおいて帯域選択を実行するため、帯域選択信号に結合される較正/帯域選択回路を含み、前記増幅器及び前記電圧制御発振器の双方に対して同じ帯域選択信号が用いられる、請求項12に記載の移動局。
- 前記増幅器及び前記電圧制御発振器の各々は、周波数帯域選択を実行し、しかも、集積回路構成要素の値変動の補償を実行するため、共通の入力信号に結合される較正及び帯域選択回路を含み、前記電圧制御発振器によって用いられる該共通の入力信号は前記増幅器にも用いられ、較正は、関心のある周波数帯域に従って選択した特定の周波数に対して実行される、請求項12に記載の移動局。
- 前記較正及び帯域選択回路はスイッチドキャパシタのアレイを含む、請求項13に記載の移動局。
- 前記較正及び帯域選択回路は同調可能インダクタンスを含む、請求項13に記載の移動局。
- 前記増幅器の周波数選択性は、前記増幅器の前記出力端と前記ミキサの前記第1入力端との間で前記集積回路の外部に配置されることになっている画像除去フィルタの使用を必要としないで、前記受信した周波数信号から不所望の画像周波数をフィルタリングするように確立される、請求項12に記載の移動局。
- 前記受信機は同調可能であって、関心のある複数の周波数帯域にわたって帯域選択信号の制御下で動作し、ここで該帯域制御信号は、関心のある選択した周波数帯域で動作中に、集積回路構成要素の値変動に対して前記受信機を同時に補償するため、補償回路によっても用いられる、請求項12に記載の移動局。
- 関心のある周波数帯域はCDMA周波数帯域を含む、請求項19に記載の移動局。
- 関心のある周波数帯域はTDMA周波数帯域を含む、請求項19に記載の移動局。
- 関心のある周波数帯域はGSM、WCDMA、UWB、WLAN、ブルートゥース(登録商標)、DVB‐H、GPS、FM及びRF‐ID周波数帯域の少なくとも1つを含む、請求項19に記載の移動局。
- コンピュータ可読プログラムを含むコンピュータ可読媒体を含むコンピュータプログラム製品であって、該コンピュータ可読プログラムは該コンピュータ上で実行されると、
ダウンコンバージョンミキサと、アンテナに結合された入力端と、受信した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第1入力端に結合された出力端とを有する増幅器と、混合した周波数信号を該ミキサに供給するため、該ミキサの第2入力端に結合された出力端を有する電圧制御発振器とが設けられた無線周波数受信機であって、同じ集積回路内にほぼ同じ共振回路トポロジーを呈するように配置される少なくとも該増幅器及び該電圧制御発振器の構成要素が設けられ、さらに、集積回路構成要素の値変動を補償するため、較正信号に結合する較正回路を含むように該増幅器及び該電圧制御発振器の各々が設けられる、無線周波数受信機において、
集積回路構成要素の値変動に対して該電圧制御発振器を較正するのに用いる較正信号を獲得することと、
集積回路構成要素の値変動に対して該増幅器をも較正するのに、該獲得した較正信号を用いることと
を含む動作を実行することによって該コンピュータ可読プログラムは該コンピュータに該無線周波数受信機を較正させるコンピュータプログラム製品。 - 前記増幅器は、前記増幅器の前記出力端と前記ミキサの前記第1入力端との間に配置された別個の画像除去フィルタを設けずに、前記受信した周波数信号から不所望の画像周波数をフィルタリングするのに用いられる、請求項23に記載のコンピュータプログラム製品。
- 関心のある複数の周波数帯域にわたって動作するように前記較正信号を用いることによって使用中に前記受信機を同調することを更に含む、請求項23に記載のコンピュータプログラム製品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/917,634 US7343146B2 (en) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | Single chip LNA and VCO having similar resonant circuit topology and using same calibration signal to compensate for process variations |
PCT/IB2005/002402 WO2006018697A1 (en) | 2004-08-13 | 2005-08-10 | Single chip lna and vco having similar resonant circuit topology and using same calibration signal to compensate for process variations |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008510333A true JP2008510333A (ja) | 2008-04-03 |
JP2008510333A5 JP2008510333A5 (ja) | 2010-04-22 |
Family
ID=35800598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007525377A Pending JP2008510333A (ja) | 2004-08-13 | 2005-08-10 | 類似の共振回路トポロジーを有し、同じ較正信号を用いてプロセス変動を補償する単一チップのlna及びvco |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7343146B2 (ja) |
EP (1) | EP1779535B1 (ja) |
JP (1) | JP2008510333A (ja) |
KR (1) | KR100914221B1 (ja) |
CN (1) | CN101027846B (ja) |
WO (1) | WO2006018697A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011109669A (ja) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Samsung Electronics Co Ltd | Lcタンクフィルタを含む受信器及びその動作方法 |
JP2017504568A (ja) * | 2013-11-18 | 2017-02-09 | ルビウス セラピューティクス, インコーポレイテッド | 合成膜−レシーバー複合体 |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7203472B2 (en) * | 2002-03-15 | 2007-04-10 | Nokia Corporation | Method and apparatus providing calibration technique for RF performance tuning |
US7620382B2 (en) * | 2005-06-09 | 2009-11-17 | Alps Electric Co., Ltd. | Frequency converter capable of preventing level of intermediate frequency signal from lowering due to rise in temperature |
US7477879B1 (en) * | 2005-06-30 | 2009-01-13 | Silicon Laboratories, Inc. | Transceiver system with common receiver and transmitter oscillator |
EP1755230B1 (en) * | 2005-08-17 | 2017-03-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Multi-mode/multi-band wireless transceiver |
US20070064843A1 (en) * | 2005-09-16 | 2007-03-22 | Vavelidis Konstantinos D | Method and system for mobile cellular television tuner utilizing current-steering variable gain at RF |
US7969222B2 (en) * | 2005-09-16 | 2011-06-28 | Broadcom Corporation | Method and system for DC offset correction loop for a mobile digital cellular television environment |
US7924944B2 (en) * | 2005-09-16 | 2011-04-12 | Broadcom Corporation | Method and system for multi-band direct conversion complimentary metal-oxide-semiconductor (CMOS) mobile television tuner |
KR100653199B1 (ko) * | 2005-11-18 | 2006-12-05 | 삼성전자주식회사 | 로컬 신호를 이용하여 수신 신호에서 리키지 성분을제거하는 rf 수신 장치 및 방법 |
US7680227B2 (en) * | 2006-03-02 | 2010-03-16 | Broadcom Corporation | Method and system for filter calibration using fractional-N frequency synthesized signals |
US7986926B2 (en) * | 2006-09-27 | 2011-07-26 | Silicon Laboratories Inc. | Integrating an FM transmitter into a cellular telephone |
KR100818798B1 (ko) * | 2006-12-28 | 2008-04-01 | 삼성전자주식회사 | 전원 전압의 변동에 대하여 안정된 발진 주파수를 유지하는전압 제어 발진기 |
IL180673A0 (en) * | 2007-01-11 | 2007-12-03 | Vadim Leibman | Low power radio frequency receiver |
US20090088110A1 (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Nanoamp Solutions, Inc. (Cayman) | Radio frequency receiver architecture |
US20090088124A1 (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Nanoamp Solutions, Inc. (Cayman) | Radio Frequency Receiver Architecture |
US8086225B2 (en) * | 2007-10-22 | 2011-12-27 | Panasonic Corporation | Methods and apparatus for controlling the operation of wireless communications systems |
KR101455638B1 (ko) * | 2008-01-24 | 2014-10-28 | 삼성전자주식회사 | 모드 변환 광대역 저잡음 증폭기 및 이를 구비하는 광대역무선 수신기 |
GB0801523D0 (en) * | 2008-01-28 | 2008-03-05 | Cambridge Silicon Radio Ltd | Integrated signal receiver |
GB2458908B (en) * | 2008-04-01 | 2010-02-24 | Michael Frank Castle | Low power signal processor |
US8428533B2 (en) | 2010-06-08 | 2013-04-23 | Qualcomm, Incorporated | Techniques for optimizing gain or noise figure of an RF receiver |
US8862648B2 (en) | 2011-05-24 | 2014-10-14 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Fast filter calibration apparatus |
US8918070B2 (en) * | 2012-05-04 | 2014-12-23 | Analog Devices, Inc. | Frequency tuning for LC circuits |
US8912854B2 (en) * | 2013-01-04 | 2014-12-16 | International Business Machines Corporation | Structure for an inductor-capacitor voltage-controlled oscillator |
US8928418B2 (en) * | 2013-02-13 | 2015-01-06 | International Business Machines Corporation | Compensating for process variation in integrated circuit fabrication |
US9559434B2 (en) * | 2014-12-12 | 2017-01-31 | Intel Corporation | Method for closed-loop tuner in a receiver antenna |
CN104617970B (zh) * | 2015-02-10 | 2017-02-22 | 东南大学 | 一种全集成抗阻塞射频接收前端架构 |
US9467151B1 (en) * | 2015-09-03 | 2016-10-11 | Analog Devices Global | Apparatus and methods for using tuning information to adaptively and dynamically modify the parameters of an RF signal chain |
KR102408298B1 (ko) * | 2015-10-21 | 2022-06-13 | 삼성전자주식회사 | 수신기 및 그 동작 방법 |
KR102516357B1 (ko) | 2016-08-09 | 2023-03-31 | 삼성전자주식회사 | 외부 신호에 응답하여 발진기의 주파수를 보정하는 장치 및 방법 |
US10141907B1 (en) * | 2017-08-25 | 2018-11-27 | Psemi Corporation | Integrated BPF and LNA input match |
CN109633579B (zh) * | 2018-12-11 | 2020-11-03 | 上海无线电设备研究所 | 一种固定中频接收通道校准信号产生方法及产生电路 |
DE112020002365T5 (de) * | 2019-05-14 | 2022-01-27 | Space Exploration Technologies Corp. | Digitale strahlformungsvorrichtung im halbduplexmodus |
CN113078916B (zh) * | 2021-03-26 | 2022-04-15 | 长沙驰芯半导体科技有限公司 | 一种超宽带接收机抑制干扰电路及抑制干扰的方法 |
WO2023027695A1 (en) * | 2021-08-24 | 2023-03-02 | Zeku, Inc. | Apparatus and method of determining transfer functions for position estimation |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5733841A (en) * | 1980-08-07 | 1982-02-24 | Fujitsu Ten Ltd | Antenna inputting circuit |
JPS5933348U (ja) * | 1982-08-26 | 1984-03-01 | 松下電器産業株式会社 | Amラジオ受信機 |
JPH0613929A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Sharp Corp | 受信装置 |
JP2004153434A (ja) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Niigata Seimitsu Kk | 受信機、デジタル−アナログ変換器および同調回路 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB486071A (en) | 1937-09-08 | 1938-05-30 | Aga Baltic Radio Aktiebolag | Improvements in or relating to radio receivers and high frequency amplifiers |
JPS5933348A (ja) | 1982-08-17 | 1984-02-23 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 新しい熱可塑性重合体組成物 |
US5060297A (en) * | 1988-04-04 | 1991-10-22 | Ma John Y | TVRO receiver system with tracking filter for rejection of image frequencies |
US6229392B1 (en) * | 1992-01-30 | 2001-05-08 | Advanced Energy Industries, Inc. | High power switch-mode radio frequency amplifier method and apparatus |
US5311149A (en) * | 1993-03-12 | 1994-05-10 | Trimble Navigation Limited | Integrated phase locked loop local oscillator |
GB2278253B (en) * | 1993-05-05 | 1996-08-28 | Marconi Gec Ltd | An integrated transceiver circuit packaged component |
US5715531A (en) * | 1995-11-20 | 1998-02-03 | Nextlevel Systems (Taiwan), Ltd. | Synchronous tracking filter circuit for a broadcast satellite tuner |
US5852772A (en) * | 1997-02-25 | 1998-12-22 | Ericsson Inc. | Receiver IF system with active filters |
EP0958660A2 (en) * | 1997-11-07 | 1999-11-24 | Cellon France SAS | A wireless communication device |
GB2343567B (en) * | 1998-11-05 | 2002-03-20 | Nec Technologies | Digital transmit loop |
US6760579B1 (en) * | 1998-11-27 | 2004-07-06 | Fujitsu Ten Limited | Receiving system having a plurality of frequency converters for use with a vehicle |
EP1006669B1 (en) | 1998-11-30 | 2006-08-09 | Robert Bosch Gmbh | A switchable wide band receiver front end for a multiband receiver |
US6292474B1 (en) | 1999-05-24 | 2001-09-18 | Nokia Mobile Phones Limited | Multi-frequency band nyktu-mode radio receiver and associated method having shared circuit elements |
US6542724B1 (en) * | 1999-08-02 | 2003-04-01 | Nortel Networks Limited | Method and apparatus for performing image signal rejection |
US6681103B1 (en) * | 2000-08-25 | 2004-01-20 | Sige Semiconductor Inc. | On-chip image reject filter |
FI113112B (fi) * | 2000-12-22 | 2004-02-27 | Nokia Corp | Menetelmä oskillaattorin säätämiseksi |
US6683480B2 (en) * | 2001-09-05 | 2004-01-27 | Minghao (Mary) Zhang | Designs of integrated circuits for high-speed signals and methods therefor |
US7203472B2 (en) * | 2002-03-15 | 2007-04-10 | Nokia Corporation | Method and apparatus providing calibration technique for RF performance tuning |
US6621365B1 (en) * | 2002-04-03 | 2003-09-16 | Nokia Corporation | Method and apparatus providing a dual mode VCO for an adaptive receiver |
US6959178B2 (en) * | 2002-04-22 | 2005-10-25 | Ipr Licensing Inc. | Tunable upconverter mixer with image rejection |
US6970714B2 (en) * | 2002-04-30 | 2005-11-29 | Lucent Technologies Inc. | Adaptive power level setting in an ad-hoc wireless network |
US6801097B2 (en) * | 2002-07-18 | 2004-10-05 | Qualcomm Incorporated | Wideband VCO resonant circuit method and apparatus |
KR100785003B1 (ko) * | 2002-09-06 | 2007-12-11 | 삼성전자주식회사 | 위상동기루프(pll)의 제어전압을 이용한 멀티밴드용송수신장치 및 송수신 방법 |
JP4245391B2 (ja) * | 2003-03-27 | 2009-03-25 | 株式会社ルネサステクノロジ | 無線通信システムおよび通信用半導体集積回路 |
JP2005011915A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Hitachi Ltd | 半導体装置、半導体回路モジュールおよびその製造方法 |
KR100617139B1 (ko) * | 2004-12-07 | 2006-08-31 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기의 주파수 직접변환 수신기 및 이를이용한 주파수 직접변환방법 |
US7839219B2 (en) * | 2007-10-24 | 2010-11-23 | Industrial Technology Research Institute | Low-noise amplifier circuit including band-stop filter |
-
2004
- 2004-08-13 US US10/917,634 patent/US7343146B2/en active Active
-
2005
- 2005-08-10 EP EP05780824.8A patent/EP1779535B1/en active Active
- 2005-08-10 CN CN200580032478.1A patent/CN101027846B/zh active Active
- 2005-08-10 KR KR1020077005624A patent/KR100914221B1/ko active IP Right Grant
- 2005-08-10 JP JP2007525377A patent/JP2008510333A/ja active Pending
- 2005-08-10 WO PCT/IB2005/002402 patent/WO2006018697A1/en active Application Filing
-
2008
- 2008-01-10 US US12/008,289 patent/US8150361B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5733841A (en) * | 1980-08-07 | 1982-02-24 | Fujitsu Ten Ltd | Antenna inputting circuit |
JPS5933348U (ja) * | 1982-08-26 | 1984-03-01 | 松下電器産業株式会社 | Amラジオ受信機 |
JPH0613929A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Sharp Corp | 受信装置 |
JP2004153434A (ja) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Niigata Seimitsu Kk | 受信機、デジタル−アナログ変換器および同調回路 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011109669A (ja) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Samsung Electronics Co Ltd | Lcタンクフィルタを含む受信器及びその動作方法 |
US8368477B2 (en) | 2009-11-19 | 2013-02-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | Receiver including an LCD tank filter and method thereof |
JP2017504568A (ja) * | 2013-11-18 | 2017-02-09 | ルビウス セラピューティクス, インコーポレイテッド | 合成膜−レシーバー複合体 |
JP2019142950A (ja) * | 2013-11-18 | 2019-08-29 | ルビウス セラピューティクス, インコーポレイテッド | 合成膜−レシーバー複合体 |
JP2021130721A (ja) * | 2013-11-18 | 2021-09-09 | ルビウス セラピューティクス, インコーポレイテッド | 合成膜−レシーバー複合体 |
JP7116705B2 (ja) | 2013-11-18 | 2022-08-10 | ルビウス セラピューティクス, インコーポレイテッド | 合成膜-レシーバー複合体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20070033053A (ko) | 2007-03-23 |
US7343146B2 (en) | 2008-03-11 |
CN101027846A (zh) | 2007-08-29 |
EP1779535A4 (en) | 2015-05-27 |
US20060035619A1 (en) | 2006-02-16 |
CN101027846B (zh) | 2015-08-12 |
US8150361B2 (en) | 2012-04-03 |
EP1779535A1 (en) | 2007-05-02 |
KR100914221B1 (ko) | 2009-08-26 |
WO2006018697A1 (en) | 2006-02-23 |
US20080125074A1 (en) | 2008-05-29 |
EP1779535B1 (en) | 2023-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100914221B1 (ko) | 단일 칩 상에 증폭기 및 오실레이터를 갖는 장치 및 상기 장치를 교정하는 방법 | |
JP2008510333A5 (ja) | ||
US8792848B2 (en) | Programmable wireless communication device | |
US7764932B2 (en) | Antenna system for use within a wireless communication device | |
US7729722B2 (en) | Calibration of wireless communication device | |
US9225380B2 (en) | Semiconductor device and fabrication method | |
US7184727B2 (en) | Full-duplex antenna system and method | |
US6621365B1 (en) | Method and apparatus providing a dual mode VCO for an adaptive receiver | |
AU2005275068B2 (en) | Full-duplex antenna system and method | |
US8149799B2 (en) | Method and system for interfacing to a plurality of antennas | |
US20090149136A1 (en) | Terminal with Programmable Antenna and Methods for use Therewith | |
EP1917716A1 (en) | Interchangeable receive inputs for band and system swappability in communication systems and related methods | |
KR100785003B1 (ko) | 위상동기루프(pll)의 제어전압을 이용한 멀티밴드용송수신장치 및 송수신 방법 | |
US7386064B2 (en) | Communication semiconductor integrated circuit device and a wireless communication system | |
JP4655038B2 (ja) | フィルタ回路 | |
US7925319B2 (en) | Wireless communication device for sending and receiving signals in a plurality of frequency bands | |
KR100858652B1 (ko) | 밀러효과를 이용한 전압제어 발진회로 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100303 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20100303 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100825 |