JP2008510058A - 接着クリーニングシートを製造するための方法および装置 - Google Patents

接着クリーニングシートを製造するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008510058A
JP2008510058A JP2007527847A JP2007527847A JP2008510058A JP 2008510058 A JP2008510058 A JP 2008510058A JP 2007527847 A JP2007527847 A JP 2007527847A JP 2007527847 A JP2007527847 A JP 2007527847A JP 2008510058 A JP2008510058 A JP 2008510058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
roll
pattern forming
applying
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007527847A
Other languages
English (en)
Inventor
イー. ハスケット,トーマス
シー. サックス,キム
エル. モーセン,ランディー
イー. ベルグステン,ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2008510058A publication Critical patent/JP2008510058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/21Paper; Textile fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/206Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive layer comprising non-adhesive protrusions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1039Surface deformation only of sandwich or lamina [e.g., embossed panels]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

不織ウェブに選択的に感圧接着剤を塗布し、それによって、接着剤を含まない山と接着剤を含む谷とを有するクリーニングシートを形成する方法は、接着剤転写ロールに接着剤をコーティングするステップと、その接着剤の一部を雌パターン形成ロールの隆起領域に転写するステップと、接着剤転写ロールと雌パターン形成ロールとの間の接着剤を分離するステップと、雌パターン形成ロールの隆起領域からウェブに接着剤を転写するステップとを含む。不織ウェブに感圧接着剤を選択的に塗布してクリーニングシートを形成する装置も記載される。

Description

本発明は、広くはクリーニングシートに関し、より詳細には、山および谷を有し、接着剤をその谷に有するクリーニングシートを製造するための方法および装置に関する。
布、クリーニングシート、およびその他の拭き取り用製品は周知であり、そのような製品の製造方法も周知である。たとえば、国際公開第01/80705号パンフレットには、粒子を保持する空隙を有するクリーニングシートが記載されている。このクリーニングシートは、不織バッキング層に接着剤をコーティングした後、その接着剤層の上に開口部を有する不織布を積層することによって製造される。
拭き取り製品を製造するためのこの方法およびその他の方法は、1つ以上の欠点を有する傾向にある。たとえば、上記方法では、必要となる特定の位置に接着剤を選択的にコーティングしないので、不必要な量の接着剤が使用される。したがって、これらの欠点を克服する新しい方法が提供されると有用であり、当業界では、より迅速、より正確で、費用対効果がより大きくなるようにこのようなシートを製造することができる、クリーニングシートの改善された製造方法が絶えず探し求められている。
したがって、より迅速、より正確で、費用対効果がより大きくなるようにクリーニングシートを製造することができる、接着クリーニングシートを製造するための改善された方法および装置が提供されることが望まれている。特に、接着剤が実質的に存在しない山と、接着剤を含む谷とを有する起伏のある表面を有する接着クリーニングシートを製造するための改善された方法および装置が提供されることが望まれている。
本発明は、シートの希望する正確な位置に接着剤を選択的に塗布する方法を提供することによって、当技術分野における制限を克服する。本発明の方法は、接着剤層を第1の表面に塗布するステップと、この接着剤を第2の表面の一部に転写するステップと、この接着剤の少なくとも一部を第2の表面からシートに転写するステップとを含む。より具体的な態様においては、本発明は、不織ウェブの窪み領域に感圧接着剤を選択的に塗布してクリーニングシートを製造する方法を提供する。
本発明のより具体的なある態様においては、第1の表面は、接着剤転写ロールの外面であってよく、接着剤はアクリレート感圧接着剤であってよい。さらに、接着剤は、接着剤転写ロールの外面に細長いビードで塗布することができ、この方法は、接着剤転写ロールの外面全体にわたって感圧接着剤のビードを、約1〜約7ミルの範囲の均一で一定の厚さに塗り広げるステップをさらに含む。一実施形態においては、接着剤は、接着剤転写ロールの外面に隣接して配置されたブレードを使用して塗り広げられる。
本発明の別の態様においては、接着剤または接着剤転写ロールを第2の表面と接触させることによって、接着剤転写ロールから第2の表面に感圧接着剤を転写することができ、第2の表面は、隆起表面領域と窪み表面領域とを有する雌パターン形成ロールの外面であってよい。
さらに別の態様においては、隆起表面領域は、連続的に相互連結した表面を含むことができ、窪み表面領域は、隆起表面領域によって分離された複数のばらばらの凹部または空隙を含むことができ、感圧接着剤は、雌パターン形成ロールの隆起表面領域にのみ転写することができ、窪み表面領域の底部は実質的に接着剤が存在しないままとなり、接着剤転写ロールおよび雌パターン形成ロールは、少なくとも200°Fの温度に加熱してこの温度に維持することができ、接着剤転写ロールに転写された感圧接着剤は、200°Fにおいて200,000センチポアズ以下の粘度を有することができ、ウェブは、ポリエステルおよびレーヨンの繊維で形成されるスパンレースウェブであってよい不織ウェブであってよい。
別の実施形態においては、本発明の方法は、雌パターン形成ロールの窪みと嵌合する突出部を有し、雌パターン形成ロールと隣接する雄パターン形成ロールを提供するステップをさらに含む。本発明の特定の態様においては、不織ウェブは、雄パターン形成ロールと雌パターン形成ロールとの間を、雄パターン形成ロールおよび雌パターン形成ロールの速度に対応した速度で運ばれ、接着剤が実質的に存在しない山と、接着剤を含む谷とを有する起伏のあるウェブが形成される。
別の態様においては、接着剤は、約1〜約12グラム/m2の重量でウェブ上にコーティングすることができ、雌パターン形成ロール窪みは、約1〜約4ミリメートルの深さを有することができ、雄パターン形成ロールの隣接する山の中心間の距離は、約5ミリメートル〜約20ミリメートルの範囲とすることができ、隆起表面領域の表面積は、雌パターン形成ロールの全外面領域の少なくとも50%を構成することができ、隆起表面領域は、連続した直線状の配列の形態であってよく、ウェブは、雄パターン形成ローラーと雌パターン形成ローラーとの間を少なくとも25フィート/分の速度で運ばれることができる。
具体的な一実施形態においては、本発明は、不織ウェブの窪み領域に感圧接着剤を選択的に塗布する連続方法を提供する、または、山と谷とを有し、谷にのみ感圧接着剤が選択的に塗布されたクリーニングシートを不織材料の略平面状ウェブから形成する方法であって、感圧接着剤の細長いビードを、回転する接着剤転写ロールの外面に塗布し、その感圧接着剤を塗り広げて、接着剤転写ロールの外面上に感圧接着剤を均一に分散させ、それによって、接着剤転写ロールの外面上に、一定の厚さを有する接着剤の連続で均一な層を形成し、接着剤転写ロールの接着剤がコーティングされた外面を回転させて、隆起表面領域と窪み表面領域とを有する雌パターン形成ロールと接触させ、それによって、接着剤を窪み表面領域に転写することなく、接着剤を、接着剤転写ロールの接着剤がコーティングされた外面から、雌パターン形成ロールの隆起表面領域に転写し、雌パターン形成ロールの接着剤がコーティングされた隆起表面領域を回転させ、嵌合する雄パターン形成ロールとかみ合わせて、雄パターン形成ロールと雌パターン形成ロールとの間に材料の略平面状不織ウェブを運び、それによって、山と谷とを有する起伏のあるウェブを形成し、同時に接着剤を山に転写することなく接着剤を谷に転写することによる方法を提供する。
別の態様においては、本発明は、ウェブに接着剤を選択的に塗布する装置を提供する。この装置は、外面を有する接着剤転写ロールと、感圧接着剤の細長いビードを接着剤転写ロールの外面に塗布するために配置された接着剤アプリケーターと、隆起表面領域および窪み領域を有し、接着剤転写ロールと接触し、それによって窪み領域の底部に接着剤を転写することなく、接着剤転写ロールの接着剤がコーティングされた外面から、雌パターン形成ロールの隆起表面領域に接着剤を転写するための雌パターン形成ロールと、雌パターン形成ロールと嵌合するよう配置され、雌パターン形成ロールの窪み領域に嵌合する突出部を有する雄パターン形成ロールと、雄パターン形成ロールと雌パターン形成ロールとの間に材料の略平面状不織ウェブを運ぶためのコンベアとを含む。
上記装置は、接着剤転写ロールの外面上に感圧接着剤を均一に塗り広げ、それによって、接着剤転写ロールの外面上に、一定の厚さを有する接着剤の連続で均一な層を形成するために配置されたスプレッダーをさらに含むことができる。具体的な一実施形態においては、このスプレッダーは、接着剤転写ロールの外面と隣接して配置されたブレードである。
種々のさらなる態様においては、雌パターン形成ロールの窪みは、約1〜約4ミリメートルの深さを有することができ、雄パターン形成ロールの隣接する山の間の距離は、約5ミリメートル〜約20ミリメートルの範囲とすることができ、隆起表面領域の表面積は、雌パターン形成ロールの全外面領域の少なくとも50%を構成することができ、隆起表面領域は、連続した直線状の配列の形態であってよい。
本発明のある実施形態の利点の1つは、ウェブに起伏のある形状を形成するのと同時に、接着剤をウェブ上にコーティングできることである。すなわち、接着剤をウェブに塗布するのと、ウェブに起伏を付けるのとを1つのステップで行うことができる。第1のステップでウェブに起伏のある形状を形成し、引き続くステップにおいて接着剤を塗布する従来方法においては、ウェブの正確な制御が必要であった。一般にある程度の伸長性を示すので、この正確な制御を行うことは困難である。さらに、本発明は、必要とする位置にのみ選択的にウェブに接着剤をコーティングする。したがって、使用される接着剤が少なくなり、ウェブを加工するための全体的な費用が削減される。
添付の図面を参照しながら本発明をさらに説明する。
これより図面を参照するが、いくつかの図面にわたる類似の参照番号は類似または対応する部分を示しており、図1は、不織材料4のウェブに感圧接着剤を選択的に塗布し、それによって接着剤を含む谷56と、接着剤を実質的に含まない山52とを有するクリーニングシート54(図4)を形成するための装置2を示している。
装置2は、一般に、接着剤アプリケーター6と、接着剤転写ロール8と、雌パターン形成ロール10と、雄パターン形成ロール12とを含む。図示されている実施形態において、接着剤アプリケーター6は、接着剤14の連続したビードを接着剤転写ロール8の外面16上に供給する。接着剤転写ロール8は、矢印18で示されるように時計回りに回転する。
図示されている実施形態において、接着剤14のビードを接着剤転写ロール8の外面16全体に均一に塗り広げるために、接着剤転写ロール8の外面16に隣接してドクターブレード20が提供されている。ブレード20は、接着剤14を均一に分散させて、概して均一で一定の厚さを有する平滑な接着剤層を提供する。あるいは、接着剤は、不連続な方法でコーティングすることもできるし、厚さを変動させてコーティングすることもできる。
接着剤14の所望の厚さは、ウェブに対して意図する最終用途、ならびに雄パターン形成ロール12および雌パターン形成ロール10の形状に依存する。接着剤14の厚さは、一般に最小約1ミル、特に、少なくとも約2ミルから、最大約7ミル以下、特に5ミル以下の範囲である。具体的な一実施形態においては、接着剤が約3ミルの厚さでコーティングされる。ドクターブレード20と、接着剤転写ロール8の外面16との間の間隙22を調整することで、接着剤転写ロール8上の接着剤層の厚さを制御することができる。
接着剤転写ロール8の外面16に直接接着剤を吹き付けること、接着剤転写ロールの外面16に接着剤をコーティングするためのグラビアコーティング法の使用、または接着剤転写ロール8を回転させ過剰の接着剤を除去することなどの、接着剤転写ロール8の外面16に接着剤を塗布する他の周知の方法も使用することができ、これらも本発明の範囲内と見なされる。さらに、公知のパターンコーティング技術を使用してストライプとして接着剤を塗布することで、接着剤がコーティングされた領域と、接着剤がコーティングされていない領域とを形成することができる。
接着剤転写ロール8は、回転しながら雌パターン形成ロール10と接触するように配置される。図1および3を参照すると、雌パターン形成ロール10は、上昇または隆起表面領域26と、複数のばらばらのへこみ、凹部、空隙、または窪み30によって画定された窪み表面領域28とを有する外面24を含む。雌パターン形成ロール10の外面24の隆起表面領域26および窪み表面領域28は、ウェブ4上に提供される所望の接着剤コーティングパターン、および加工されるウェブに望まれる形状に依存して、種々のパターンであってよいことを理解されたい。
図示されている実施形態において、隆起表面領域26は、連続的に相互連結した表面である。すなわち、隆起表面領域26全体は、1つのパターンの表面を形成する格子である。隆起表面領域26は個別の窪み30を取り囲んでいる。隆起表面領域26は、雌パターン形成ロール10の全外面領域24の約66%を占める。言い換えると、隆起表面領域26の面積の、窪み30の開口部32の総面積に対する比が約2:1となる。
図示されている実施形態において、窪み30は、逆角錐台形のばらばらの凹部または空隙である。それぞれの窪み30は隆起表面領域26によって分離されている。それぞれの窪み30の開口部32(逆角錐台の底面に対応する)は、最小断面積が少なくとも約5ミリメートル(mm2)、特に少なくとも10mm2であり、最大断面積が約25mm2以下、特に約20mm2以下である。特定の一実施形態においては、開口部32の断面積は約15平方ミリメートル(mm2)である。窪み30は、最小の深さ38(逆角錐台の高さに対応する)が少なくとも約0.5ミリメートル(mm)、特に少なくとも約0.8mm、さらに特に少なくとも約1.5mmであり、最大の深さが約5mm以下、特に約4mm以下、さらに特に約3.5mm以下である。特定の一実施形態においては、窪み30の深さ38が約3mmである。
隣接する窪み30の間の円周方向距離34は、典型的には少なくとも約4mm、より典型的には少なくとも約6mm、さらにより典型的には少なくとも約7mmであり、典型的には約12mm以下、より典型的には約10mm以下、さらにより典型的には約9mm以下である。特定の一実施形態においては、隣接する窪み30の間の円周方向距離34が約8mmであり、隣接する窪み30の中心間の円周方向距離36は約12mmである。窪み30は、たとえば、円形、正方形、三角形、楕円形、または菱形などの種々の断面を有することができる。さらに、窪みの側面は、図1および3に示されるように開口部32から内側に向かう方向に傾斜(またはテーパー)を付けることができるし、側面は平行であってもよい。
接着剤転写ロール8および雌パターン形成ロール10が回転しながら接触するときに、接着剤14が、接着剤転写ロール8の外面16から雌パターン形成ロール10の隆起表面領域26に転写される。一部の接着剤は、窪み30の傾斜側面に転写されることがあるが、接着剤は窪み30の底部39には実質的に転写されない。接着剤14は、隆起表面領域26に転写されるが、窪み30の底部39には転写されないように、雌パターン形成ロール10の外面24が設計される。このことは、好適な接着剤の選択、接着剤の粘弾性の調整または制御、接着剤転写ロール8上にコーティングされる接着剤層14の厚さの制御、ならびに窪み30の底部39に接着剤14が転写されるのを防止するのに十分大きな断面開口領域32および深さ38を有するように雌パターン形成ロール10上の窪み30を設計することによって実現される。
ほぼ均一な接着剤層を、接着剤転写ロール8から雌パターン形成ロール10の隆起表面領域26に転写できるのであれば、個別の接着剤は本発明において重要ではない。
好適な接着剤としては、室温において粘着性となりうるあらゆる接着剤が挙げられ、最初から粘着性である接着剤と、最初は粘着性ではないが活性化することで粘着性になることができる接着剤との両方が挙げられる。好適な接着剤としては、アクリレート、シリコーン、ポリ−α−オレフィン、ポリイソブチレン、ゴムブロックコポリマー(スチレン/イソプレン/スチレンブロックコポリマー、およびスチレン/ブタジエン/スチレンブロックコポリマーなど)、スチレンブタジエンゴム、合成イソプレン、天然ゴム、およびそれらのブレンドを主成分とする材料などのあらゆる感圧接着剤が挙げられる。感圧接着剤は、溶媒からのコーティング、水からのコーティング、放射線重合、またはホットメルト加工を行うことができる。これらの感圧接着剤は、架橋させる場合も、架橋させない場合もある。架橋は、化学的、イオン的、物理的、または放射線によって誘導される方法など周知の方法によって行うことができる。拭き取り部材の谷に付着させてから接着剤の凝集強度を改善するために、ある程度架橋させることができる。
容易に加工できるよう低粘度を実現しながら、良好な凝集強度を提供するために、接着剤の物理架橋、イオン架橋、または後架橋の一部の架橋を行うことが好ましい。後架橋は、電子ビームまたは高強度紫外(UV)線などの放射線に接着剤を曝露することによって行うことができる。UV架橋の場合、架橋反応を促進するためにポリマー主鎖中に光受容基を組み込むことが望ましい場合がある。
米国特許第4,737,559号明細書(ケレン(Kellen)ら)には、このようなUV架橋させた接着剤の例が開示されている。物理架橋またはイオン架橋は、その過程が熱可逆性であるという利点が得られるため、ホットメルト加工の場合に特に好ましい。物理架橋させた接着剤としては、ゴムブロックコポリマーを主成分とする接着剤が挙げられる。合成ゴムブロックコポリマーの例としては、テキサス州ヒューストン(Houston,Texas)のクレイトン・ポリマーズ(Kraton Polymers)より市販されるクレイトン(Kraton)(登録商標)、およびテキサス州ヒューストン(Houston,Texas)のエクソン・モービル(Exxon−Mobil)より市販されるベクター(Vector)(登録商標)が挙げられる。これらのブロックコポリマーは、粘着付与剤および/または油と混合することによって配合されて感圧接着剤が得られる。これらの種類の接着剤に関する詳細は、粘着技術ハンドブック第2版第13章(Handbook of Pressure−Sensitive Adhesive Technology,Second Edition,chapter 13)(D.サタス(Satas)編著、ヴァン・ノストランド・ラインホルド出版社(Van Nostrand Reinhold publisher)、ニューヨーク(N.Y.))に見ることができる。他の物理架橋させた接着剤としては、米国特許第5,057,366号明細書(フスマン(Husman)ら)に開示されているようなマクロマーグラフト化ポリマーが挙げられる。
本発明において有用な接着剤は、乾燥条件および湿潤条件の両方において粘着性であってよい。湿潤条件下で高い粘着性を有する接着剤は、国際公開第00/56828号パンフレットに開示されている。感圧接着剤は、ラテックスまたは分散液の形態で水からコーティングこともできる。粘着技術ハンドブック第2版(Handbook of Pressure−Sensitive Adhesive Technology 2nd edition)(D.サタス(Satas)編著、ヴァン・ノストランド・ラインホルド(Van Nostrand Reinhold)、ニューヨーク(NY)、1989)に記載されているように、これらの接着剤は、ポリマー様天然ゴム、アクリレート、スチレン−ブタジエン、およびビニルエーテルを主成分とすることができる。特に多孔質の織布または不織基材に直接コーティングされる場合には、純粋なラテックス接着剤は、基材への過剰の浸透を妨げるのに十分な粘稠性ではない場合がある。ラテックス接着剤の粘度および流動性は、材料の固形分によって制御することができるが、ラテックスに増粘剤を配合するとより有益となる場合がある。増粘剤は、典型的には水溶性ポリマーまたは結合性増粘剤として分類される。これらの性質および作用機構は、エマルジョン重合およびエマルジョンポリマー第13章455ページ(Emulsion Polymerization and Emulsion Polymers, chapter 13, page 455)(P.ラベル(Lovell)およびM.エルアーサー(El−Aasser)編著、ジョン・ワイリー・アンド・サンズ(John Wiley and Sons)、ニューヨーク(NY)、1997)に記載されている。粘着技術ハンドブック第2版第16章473ページ(Handbook of Pressure−Sensitive Adhesive Technology 2nd edition,chapter 16,page 473)(D.サタス(Satas)編著、ヴァン・ノストランド・ラインホルド(Van Nostrand Reinhold)、ニューヨーク(NY)、1989)に記載されているように、感圧接着剤の場合には、接着特性を妨害しないようにするため、増粘剤の選択には特に注意を払う必要がある。
好適な接着剤の1つは、95%アクリル酸イソオクチル、5%アクリル酸のホットメルト感圧接着剤である。このような接着剤は米国特許第5,753,768号明細書に記載されている。
接着剤転写ロール8と、雌パターン形成ロール10の隆起表面領域26との間での接着剤の粘度を制御し転写を改善するために、接着剤転写ロール8および雌パターン形成ロール10が加熱される。ある実施形態においては、接着剤転写ロール8および雌パターン形成ロール10が、少なくとも約200°F、特に少なくとも約250°F、さらに特に少なくとも約300°Fの温度に維持される。
接着剤転写ロール8および雌パターン形成ロール10を加熱することによって、接着剤「ストランド」(図示せず)が軽減され、この接着剤「ストランド」は、コーティング工程中に接着剤転写ロール8と雌パターン形成ロール10との間で伸長することがあり、高い加工速度においてある種の接着剤の場合に形成されうる。接着剤ストランドの形成は、転写される接着剤の種類、接着剤のコーティング重量、加工速度(すなわち、接着剤転写ロール8および雌パターン形成ロール10の回転速度などの多数の要因に依存する。さらに、接着剤ストランドの形成は、接着剤のコーティング重量の調整、ライン速度の調整、接着剤の温度および粘度の調整によって、あるいは接着剤に添加剤または充填剤を加えることによって制御することができる。接着剤ストランドは、窪み30の底部39への不注意による接着剤の転写の原因となりうる。
接着剤14は、塗布温度において、好ましくは最低粘度が約4000センチポアズ(cps)、特に少なくとも約10,000cps、さらに特に少なくとも約25,000cpsであり、最高粘度が約200,000cps以下、特に約150,000cps以下、さらに特に約100,000cps以下である。
接着剤転写ロール8と雌パターン形成ロール10とが回転しながら接触して分離し始めた後で、接着剤転写ロール8と雌パターン形成ロールとの間の領域に形成されうる接着剤のストランドを破壊または切断するために、接着剤転写ロール8と雌パターン形成ロール10との間に接着剤分離要素60が配置される。接着剤分離要素60は、たとえば、加熱したワイヤ、超音波装置、レーザー、高圧水ジェット、または高圧気流であってよい。接着剤分離要素60によって制御されながらストランドが切断される可能性を最大化するために、接着剤転写ロール8と雌パターン形成ロール10との表面が離れる位置のできるだけ近くに要素60が配置される。
図示されている実施形態において、接着剤分離要素60は、ニクロム(NICHROME)加熱要素またはワイヤなどの電気抵抗加熱要素であり、これが、接着剤転写ロール8と雌パターン形成ロール10との間の間隙にこれらのロールが離れるときに橋を架けることがある接着ストランドを切断する。接着剤が要素60上に蓄積しないようにするため、切断過程中に要素60に接着しうる残留接着剤を焼失させるのに十分な温度まで、典型的には要素60が加熱される。要素60の具体的な温度は、使用される接着剤に依存するが、典型的には少なくとも約500°F、特に少なくとも約600°Fである。
雌パターン形成ロール10からウェブに接着剤が転写されるときに、ウェブ4と雌パターン形成ロールとの間に形成される接着剤ストランドを切断するために、ウェブ4と雌パターン形成ロール10との間に第2の接着剤分離要素62を配置することができる。第2の接着剤分離要素62は、第1の接着剤分離要素60と同じであってよい。雄パターン形成ロールおよび雌パターン形成ロール12、10からウェブ4が出るところの、ウェブ4の接着剤がコーティングされた第1の主面48と隣接して第2の接着剤分離要素62が配置される。
雌パターン形成ロール10は、矢印40で示されるように反時計回りに回転しながら、雄パターン形成ロール12と互いにかみ合う。雄パターン形成ロール12は、矢印42で示されるように時計回りに回転する。雄パターン形成ロール12の外面44には、雌パターン形成ロール10に含まれる窪み30に対応する複数の突出部46が提供されている。たとえば、図示されている実施形態において、突出部46が、対応して位置合わせされた窪み30と嵌合できるような大きさ、形状、および位置を有する略角錐台形を突出部46は有する。
接着剤がコーティングされる材料のウェブ4は、雄パターン形成ロール12と雌パターン形成ロール10との間に運ばれる。このウェブ4は、雌パターン形成ロール10に面する第1の主面48と、雄パターン形成ロール12に面する第2の主面50とを含む。ウェブ4が型形成ロール12と雌パターン形成ロール10との間に運ばれるときに、突出部46がウェブ4を窪み30に押し込み、それによって図4に示されるクリーニングシート54の山52が形成される。同時に、雌パターン形成ロール10の窪み30に押し込まれないウェブ4の部分は雌パターン形成ロールの隆起表面領域26と接触し、それによって、図4に示されるクリーニングシートの谷56となる領域に接着剤14が転写される。
工程の物理的要求に耐えるのに十分な構造強度を有し、少なくとも一方の表面に接着剤を転写できるのであれば、特定のウェブ材料は本発明において重要ではない。ウェブに起伏のある形状が提供される場合、そのウェブは、起伏のある形状の形成に耐えることができ、形成された後に起伏のある形状をいつまでも維持できる必要もある。
ウェブ4は、編地または織物、あるいは不織ウェブであってよい。好ましいウェブは不織ウェブである。不織ウェブは、あらゆる好適な溶融形成作業または機械的形成作業によって調製することができる。たとえば、不織ウェブは、けば立て、スパンボンド、スパンレース、メルトブローン、エアレイド、クレープ、または当技術分野において公知の他の方法によって製造することができる。好ましいウェブとしては、繊維を形成することが知られている1種類以上の種々の熱可塑性ポリマーから製造された不織ウェブが挙げられる。好適な熱可塑性ポリマーは、ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン、およびポリブチレンなど)、ポリアミド(ナイロン6、ナイロン6/6、およびナイロン10など)、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレートなど)、アクリル系モノマーを含有するコポリマー、ならびにそれらのブレンドおよびコポリマーから選択することができる。半合成繊維(アセテート繊維など)、天然繊維(綿など)、再生繊維(レーヨンなど)、およびその他の非熱可塑性繊維を熱可塑性繊維と混合することもできる。これらの繊維は、典型的には約1〜約32、特に約1〜約15のデニール数を有する。ウェブの坪量は、好ましくは約10〜約150グラム/平方メートル(g/m2)、特に約20〜約75g/m2である。
好適なウェブ4の材料の1つは、ウィスコンシン州グリーンベイのグリーン・ベイ・ノンウーブン(Green Bay Nonwovens,Green Bay,Wisconsin)より製品名SX−313で入手可能である。この材料は、1.5デニールの50%ポリエステル繊維および50%レーヨン繊維を含む非開孔(non−apertured)スパンレース不織布である。この材料の坪量は約50g/m2である。
さらに、ウェブは、編地または織物、不織ウェブ、紙、プラスチックフィルム、あるいはそれらの積層体などのバッキング層(図示せず)を含むことができる。バッキング層は、繊維の網、スクリム、またはストランドを含むこともできる。バッキング層は、永続的または着脱自在にウェブに取り付けることができる。バッキング層が不織層または編地または織布である場合、場合によりこれが第2の拭き取り面として機能することができる。このバッキング層は、好ましくは上記ウェブと類似の不織ウェブである。この不織バッキング層の坪量は、ウェブに介して前述したものと同じ範囲内であってよく、好ましくは約15g/m2を超える坪量を有する。
バッキング層としてプラスチックフィルムが使用される場合、ポリオレフィン(ポリプロピレンまたはポリエチレンなど)、ポリアミド、ポリエステル、またはその他のフィルムを使用することができる。このフィルムの厚さは約0.012mm(0.5ミル)〜約0.075mm(3ミル)とすることができる。このフィルムを不織ウェブに押出接合する場合、2つの部材の間で十分な接合が形成されるように、不織ウェブとフィルムバッキング層とが相溶性材料でできていることが重要である。
ウェブ4を感圧接着剤14で選択的にコーティングして、接着剤を実質的に含まない山と接着剤を含む谷とを有するクリーニングシートを形成するために、接着剤転写ロール8の外面16全体に接着剤14が塗布される。接着剤14、細い流れとして接着剤転写ロール8の外面16に塗布され、次に、ドクターブレード20によって接着剤転写ロール8の外面16全体に塗り広げられ、均一に分散されて、所望の一定厚さを有する接着剤の連続で均一な層が形成される。
次に、接着剤転写ロール8の外面16は、回転しながら雌パターン形成ロール10の隆起表面領域26と接触して、接着剤14が接着剤転写ロール8の外面16から雌パターン形成ロール10の隆起表面領域26に転写される。次に、雌パターン形成ロール10の接着剤がコーティングされた隆起表面領域26は、ウェブ4の速度の一致する速度で回転しながらウェブと接触する。この方法では、隆起表面領域26からの接着剤が、ウェブ4の特定の領域に転写される。
ウェブに塗布される接着剤の量は、接着剤の粘着性およびウェブの物理的性質などの多数の要因に依存する。接着剤量は、拭き取り製品がリント、塵、毛髪、砂、食べかす、ほこりなどの種々の形状および密度の小型および大型の両方の粒子を捕捉するのに十分であり、抵抗が生じて拭き取りが困難になったり、クリーニングされる表面に移行したりするような過剰の接着剤を有することのない量となるべきである。投入不織ウェブの重量を基準にして、ウェブ4は、典型的には約2重量%〜約50重量%の接着剤を含み、より典型的には約10重量%〜約20重量%の接着剤を含む。また、ウェブの接着剤を有する領域と、接着剤を有さない領域との平面の比は、約80:20〜約20:80とすることができる。
接着剤は、典型的には最小重量約1グラム/m2、より典型的には少なくとも約2.5グラム/m2、さらにより典型的には少なくとも約4グラム/m2、および最大重量約25グラム/m2以下、より典型的には約15グラム/m2以下、さらにより典型的には約8グラム/m2以下でウェブ上にコーティングされる。
雄パターン形成ロール12の外面44は平滑であり、それによって接着剤のパターンを有する略平面状ウェブを製造できるものと理解することができる。しかし、略平面状ウェブ上の接着剤は、クリーニングすべき表面から「間隔」が空けられず、典型的にはクリーニングシートの使用に障害となるある程度の抵抗が発生するため、通常、雄パターン形成ロールが、ウェブのコーティングされていない(すなわち接着剤を含まない)領域を雌パターン形成ロール8の窪み30に押し込む突出部46を含むことで、接着剤を含まない山52が形成され、これは、接着剤がコーティングされた谷56と、クリーニングされる表面との間に空間を形成する機能を果たし、それによって抵抗が減少する。加工されたウェブ4からクリーニングシート54(図4)を形成するために、ウェブ4は所望の大きさおよび/または形状に単純に切断される。
以上に説明した本発明の概念から逸脱せずに種々の変更および修正を行えることは、当業者には明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、本出願に記載の特徴に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の文言によって記載される特徴、およびそれらの特徴の均等物によってのみ限定されるべきである。
接着剤をウェブに塗布してクリーニングシートを製造するための本発明による装置の概略図である。 図1の雄パターン形成ロールの斜視図である。 図1の雌パターン形成ロールの斜視図である。 本発明の方法および装置により製造したクリーニングシートの斜視図である。

Claims (39)

  1. シートに接着剤を選択的に塗布する方法であって、
    (a)接着剤の層を第1の表面の少なくとも一部に塗布するステップと、
    (b)前記接着剤の少なくとも一部を前記第1の表面から第2の表面の一部に転写するステップと、
    (c)前記接着剤を前記第1および第2の表面の間で分離するステップと、
    (d)前記接着剤の少なくとも一部を前記第2の表面から前記シートに転写するステップとを含む、方法。
  2. 前記第2の表面と前記シートとの間の前記接着剤を分離するステップをさらに含む、請求項1に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  3. 不織ウェブの窪み領域に感圧接着剤を選択的に塗布するステップを含む、請求項2に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  4. 前記第1の表面が、接着剤転写ロールの外面である、請求項3に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  5. 前記接着剤が感圧接着剤である、請求項4に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  6. 前記感圧接着剤がアクリレート接着剤である、請求項5に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  7. 前記接着剤を、前記接着剤転写ロールの前記外面に細長いビードとして塗布する、請求項6に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  8. 前記接着剤転写ロールの前記外面全体に約1〜約7ミルの範囲の一定の厚さで感圧接着剤の前記ビードを塗り広げるステップをさらに含む、請求項7に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  9. 前記接着剤転写ロールの前記外面に隣接して配置されたブレードを使用して、前記接着剤を塗り広げる、請求項8に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  10. 前記接着剤転写ロールを前記第2の表面に接触させることによって、前記感圧接着剤を前記接着剤転写ロールから前記第2の表面に転写する、請求項9に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  11. 前記第2の表面が、隆起表面領域と窪み表面領域とを有する雌パターン形成ロールの外面である、請求項10に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  12. 前記隆起表面領域が連続的に相互連結した表面を含む、請求項11に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  13. 前記窪み表面領域が、前記隆起表面領域によって分離された複数のばらばらの凹部を含む、請求項12に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  14. 前記感圧接着剤が、前記雌パターン形成ロールの前記隆起表面領域のみに転写され、前記窪み表面領域は接着剤を実質的に含まないままとなる、請求項13に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  15. 前記接着剤転写ロールおよび雌パターン形成ロールが少なくとも200°Fの温度に加熱される、請求項14に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  16. 前記接着剤転写ロールに塗布される前記感圧接着剤が約200,000センチポアズ以下の粘度を有する、請求項15に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  17. 前記ウェブが不織ウェブである、請求項16に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  18. 前記ウェブが、ポリエステルおよびレーヨンの繊維から形成されたスパンレースウェブである、請求項17に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  19. 雌パターン形成ロールの前記窪みに嵌合する突出部を有する雄パターン形成ロールを、前記雌パターン形成ロールに隣接して設置するステップをさらに含む、請求項18に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  20. 前記雄パターンおよび雌パターン形成ロールの速度に対応する速度で、前記雄パターンおよび雌パターン形成ロールの間に前記不織ウェブを移送し、それにより、接着剤を実質的に含まない山と接着剤をコーティングした谷とを有する凹凸付きのウェブを形成する、請求項19に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  21. 前記接着剤を約1〜約12グラム/m2の重量で前記ウェブ上にコーティングする、請求項20に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  22. 前記雌パターン形成ロールの前記窪みが約1〜約4ミリメートルの深さを有する、請求項21に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  23. 前記雄パターン形成ロールの隣接する山の中心の間の距離が約5ミリメートル〜約20ミリメートルの範囲である、請求項22に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  24. 前記隆起表面領域の表面積が、前記雌パターン形成ロールの前記外面の全面積の少なくとも約50%である、請求項23に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  25. 前記隆起表面領域が、連続した直線状配列の形態を有する、請求項24に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  26. 少なくとも約25フィート/分の速度で前記ウェブを前記雄パターンおよび雌パターン形成ローラの間に移送する、請求項25に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  27. 前記第1および第2の表面の間の前記接着剤を、加熱されたワイヤによって分離する、請求項26に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  28. 前記ワイヤを少なくとも約500°Fの温度に加熱する、請求項27に記載のシートに接着剤を塗布する方法。
  29. 請求項1に記載の方法により加工されたウェブ。
  30. 不織ウェブの特定の窪み領域に感圧接着剤を選択的に塗布するための連続方法であって、
    (a)回転する接着剤転写ロールの外面に感圧接着剤の細長いビードを塗布するステップと、
    (b)前記感圧接着剤を塗り広げて、前記接着剤転写ロールの前記外面上に前記感圧接着剤を実質的均一に分散させ、それにより、前記接着剤転写ロールの前記外面上に、実質的一定の厚さを有する接着剤の実質的に連続で均一な層を形成するステップと、
    (c)前記接着剤転写ロールの前記接着剤塗着外面を回転させながら、隆起表面領域と窪み表面領域とを有する雌パターン形成ロールに接触させ、それにより、前記窪み表面領域の底部に接着剤を転写することなく、前記接着剤転写ロールの前記接着剤塗着外面から前記雌パターン形成ロールの前記隆起表面領域に接着剤を転写するステップと、
    (d)前記接着剤転写ロールと前記雌パターン形成ロールとを連結する全ての接着剤を分断するステップと、
    (e)前記雌パターン形成ロールの前記接着剤塗着隆起表面領域を回転させて、嵌合相手の雄パターン形成ロールとかみ合わせるステップと、
    (e)略平面状不織ウェブ材料を前記雄パターンおよび雌パターン形成ロールの間に移送し、それにより、山と谷とを有する凹凸付きのウェブを形成すると同時に、前記山に接着剤を転写することなく前記谷に接着剤を転写するステップと、
    (f)前記ウェブと前記雌パターン形成ロールとを連結する全ての接着剤を分断するステップとを含む、方法。
  31. 山と谷とを有し、前記谷にのみ接着剤が選択的に塗布されたクリーニングシートを、不織材料の略平面状ウェブから形成するための連続方法であって、
    (a)回転する接着剤転写ロールの外面に感圧接着剤の細長いビードを塗布するステップと、
    (b)前記感圧接着剤を塗り広げて、前記接着剤転写ロールの前記外面上に前記感圧接着剤を実質的均一に分散させ、それにより、前記接着剤転写ロールの前記外面上に、実質的一定の厚さを有する接着剤の実質的に連続で均一な層を形成するステップと、
    (c)前記接着剤転写ロールの前記接着剤塗着外面を回転させながら、隆起表面領域と窪み表面領域とを有する雌パターン形成ロールに接触させ、それにより、前記窪み表面領域の底部に接着剤を転写することなく、前記接着剤転写ロールの前記接着剤塗着外面から前記雌パターン形成ロールの前記隆起表面領域に接着剤を転写するステップと、
    (d)前記接着剤転写ロールと前記雌パターン形成ロールとを連結する全ての接着剤を分断するステップと、
    (e)前記雌パターン形成ロールの前記接着剤塗着隆起表面領域を回転させて、嵌合相手の雄パターン形成ロールとかみ合わせるステップと、
    (f)前記不織ウェブ材料を前記雄パターンおよび雌パターン形成ロールの間に移送し、それにより、山と谷とを有する凹凸付きのウェブを形成すると同時に、前記山に接着剤を転写することなく前記谷に接着剤を転写するステップと、
    (g)前記ウェブと前記雌パターン形成ロールとを連結する全ての接着剤を分断するステップとを含む、方法。
  32. 請求項31に記載の方法によって製造されたクリーニングシート。
  33. 接着剤をウェブに選択的に塗布するための装置であって:
    (a)外面を有する接着剤転写ロールと、
    (b)前記接着剤転写ロールの前記外面に感圧接着剤の細長いビードを塗布する接着剤アプリケーターと、
    (c)隆起表面領域と窪み領域とを有する雌パターン形成ロールであって、前記接着剤転写ロールに接触し、それにより、前記接着剤転写ロールの前記接着剤塗着外面から前記雌パターン形成ロールの前記隆起表面領域に接着剤を転写する雌パターン形成ロールと、
    (d)前記接着剤転写ロールと前記雌パターン形成ロールとに隣接して配置され、前記接着剤転写ロールと前記雌パターン形成ロールとを連結する全ての接着剤を分離する接着剤分離要素と、
    (e)前記雌パターン形成ロールと嵌合するように配置され、前記雌パターン形成ロールの窪み領域とかみ合う突出部を有する雄パターン形成ロールと、
    (f)前記雄パターンおよび雌パターン形成ロールの間に略平面状不織ウェブ材料を移送するコンベアと、
    (g)前記接着剤ウェブと前記雌パターン形成ロールとに隣接して配置され、前記ウェブと前記雌パターン形成ロールとを連結する全ての接着剤を分離する接着剤分離要素とを含む、装置。
  34. 前記接着剤転写ロールの前記外面上に前記感圧接着剤を均一に塗り広げ、それにより、前記接着剤転写ロールの前記外面上に、一定厚さを有する接着剤の連続で均一な層を形成するスプレッダーをさらに含む、請求項33に記載の装置。
  35. 前記スプレッダーが、前記接着剤転写ロールの前記外面に隣接して配置されるブレードである、請求項34に記載の装置。
  36. 前記雌パターン形成ロールの前記窪みが約1〜約4ミリメートルの深さを有する、請求項35に記載の装置。
  37. 前記雄パターン形成ロールの隣接する山の中心の間の距離が約5ミリメートル〜約20ミリメートルの範囲である、請求項36に記載の装置。
  38. 前記隆起表面領域の表面積が、前記雌パターン形成ロールの前記外面の全面積の少なくとも約50%である、請求項37に記載の装置。
  39. 前記隆起表面領域が、連続した直線状配列の形態を有する、請求項38に記載の装置。
JP2007527847A 2004-08-18 2005-08-01 接着クリーニングシートを製造するための方法および装置 Pending JP2008510058A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/920,953 US7291359B2 (en) 2004-08-18 2004-08-18 Method and apparatus for making an adhesive cleaning sheet
PCT/US2005/027413 WO2006023264A1 (en) 2004-08-18 2005-08-01 Method and apparatus for making an adhesive cleaning sheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008510058A true JP2008510058A (ja) 2008-04-03

Family

ID=35431223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527847A Pending JP2008510058A (ja) 2004-08-18 2005-08-01 接着クリーニングシートを製造するための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7291359B2 (ja)
EP (1) EP1778811A1 (ja)
JP (1) JP2008510058A (ja)
KR (1) KR20070049667A (ja)
CN (1) CN101014677A (ja)
BR (1) BRPI0514369A (ja)
MX (1) MX2007001804A (ja)
WO (1) WO2006023264A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007008889A1 (de) * 2007-02-21 2008-08-28 Tesa Ag Verfahren zur Erzeugung von nano- und/oder mikrostrukturierten Oberflächen in einer klebenden, insbesondere selbstklebenden Schicht
KR101495944B1 (ko) * 2007-10-10 2015-02-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 기재를 마스킹 또는 보호하는 물품 및 방법
DE202010012278U1 (de) * 2010-09-07 2011-12-22 Rwr Patentverwaltung Gbr Klebstoffauftragsvorrichtung für Flächenmuster von einer Vielzahl von nicht zusammenhängenden Klebstoffpunkten auf ein Substrat
JP5539831B2 (ja) * 2010-09-28 2014-07-02 リンテック株式会社 シート製造装置および製造方法
US9475205B2 (en) 2012-05-18 2016-10-25 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastener and apparatus including a roller with protrusions
US10136747B2 (en) 2014-05-06 2018-11-27 Keene Building Products Co., Inc. Protective mat and method for protecting a floor from spillage and debris
US20160271460A1 (en) * 2014-08-08 2016-09-22 Dunlop Sports Co., Ltd. Patterned weighted tape for use on golf club
US10694915B2 (en) 2017-04-06 2020-06-30 The Procter & Gamble Company Sheet with tow fiber and movable strips
EP3453303B1 (en) 2017-09-11 2022-08-31 The Procter & Gamble Company Method of making a cleaning article having cutouts
US11950737B2 (en) 2017-09-11 2024-04-09 The Procter & Gamble Company Cleaning article with irregularly spaced tow tufts
US11253128B2 (en) 2017-09-11 2022-02-22 The Procter & Gamble Company Cleaning article with differential pitch tow tufts
US10730081B2 (en) 2017-09-11 2020-08-04 The Procter & Gamble Company Method of making a cleaning article having cutouts
US11045061B2 (en) 2017-09-11 2021-06-29 The Procter & Gamble Company Method of making a tufted laminated cleaning article
US10653286B2 (en) 2017-10-06 2020-05-19 The Procter & Gamble Company Cleaning article with preferential coating
US10722091B2 (en) 2017-10-06 2020-07-28 The Procter & Gamble Company Cleaning article with preferentially coated tow fibers
US11375867B2 (en) 2018-04-03 2022-07-05 The Procter & Gamble Company Cleaning article with differential sized tow tufts
US11903542B2 (en) 2018-04-03 2024-02-20 The Procter & Gamble Company Cleaning article with double bonded tow tufts
US20190298141A1 (en) 2018-04-03 2019-10-03 The Procter & Gamble Company Cleaning article with irregularly spaced tow tufts
KR102097105B1 (ko) * 2018-06-22 2020-04-03 정헌주 청소용 점착테이프 롤 및 그 제조방법
WO2021207441A1 (en) 2020-04-10 2021-10-14 The Procter & Gamble Company Cleaning article with preferential rheological solid composition
US11812909B2 (en) 2020-04-10 2023-11-14 The Procter & Gamble Company Cleaning implement with a rheological solid composition
WO2022082192A1 (en) 2020-10-16 2022-04-21 The Procter & Gamble Company Cleaning article with preferential coating
US11833237B2 (en) 2021-03-09 2023-12-05 The Procter & Gamble Company Method for enhancing scalp active deposition
CN113927929A (zh) * 2021-11-11 2022-01-14 上海永利带业股份有限公司 一种阻燃毛毡输送带的制作方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057366A (en) 1982-09-16 1991-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acrylate copolymer pressure-sensitive adhesive coated sheet material
US4737559A (en) 1986-05-19 1988-04-12 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Pressure-sensitive adhesive crosslinked by copolymerizable aromatic ketone monomers
US5637646A (en) 1995-12-14 1997-06-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Bulk radical polymerization using a batch reactor
US5670110A (en) * 1995-12-21 1997-09-23 The Procter & Gamble Company Method for making three-dimensional macroscopically-expanded webs having improved functional surfaces
US5662758A (en) 1996-01-10 1997-09-02 The Procter & Gamble Company Composite material releasably sealable to a target surface when pressed thereagainst and method of making
AU3011699A (en) 1999-03-19 2000-10-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wet surface adhesives
US6193918B1 (en) * 1999-04-09 2001-02-27 The Procter & Gamble Company High speed embossing and adhesive printing process and apparatus
DE19939075A1 (de) 1999-08-18 2001-02-22 Beiersdorf Ag Selbstklebendes Abdeckband unter Verwendung eines bahnförmigen Trägers auf Papier- oder Vliesbasis und einer lösungsmittelfrei und mastikationsfrei hergestellten und beschichteten druckempfindlichen Selbstklebemasse auf Basis nicht thermoplastischer Elastomere
US6550092B1 (en) 2000-04-26 2003-04-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Cleaning sheet with particle retaining cavities
US7163740B2 (en) * 2001-06-02 2007-01-16 The Procter & Gamble Company Process for printing adhesives, adhesive articles and printing equipment
US6881471B2 (en) * 2001-10-25 2005-04-19 The Procter & Gamble Company High speed embossing and adhesive printing process and apparatus
US20030171051A1 (en) 2002-03-08 2003-09-11 3M Innovative Properties Company Wipe
US7182837B2 (en) * 2002-11-27 2007-02-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Structural printing of absorbent webs

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0514369A (pt) 2008-06-10
KR20070049667A (ko) 2007-05-11
EP1778811A1 (en) 2007-05-02
US20060037692A1 (en) 2006-02-23
WO2006023264A1 (en) 2006-03-02
MX2007001804A (es) 2007-04-26
US7291359B2 (en) 2007-11-06
CN101014677A (zh) 2007-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008510058A (ja) 接着クリーニングシートを製造するための方法および装置
JP2008525190A (ja) クリーニングシートを製作するための方法および装置
US7691760B2 (en) Wipe
WO2006023278A1 (en) Method and apparatus for making an adhesive cleaning sheet
EP1991105B1 (en) Cleaning wipe with variable loft working surface
KR101102727B1 (ko) 클리닝 와이프 및 이의 제조 방법
JP4818678B2 (ja) 粘着シートの製造方法
JP2018531633A5 (ja)
JP7358176B2 (ja) 清掃用シートおよび清掃具
TW202128071A (zh) 清掃用片材、清掃用片材之積層體、清掃具以及清掃用片材之製造方法
JP2004224997A (ja) 粘着シート
JPH11253382A (ja) ゴミとりシート及びその製造方法