JP2008509607A - 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング - Google Patents

携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング Download PDF

Info

Publication number
JP2008509607A
JP2008509607A JP2007524987A JP2007524987A JP2008509607A JP 2008509607 A JP2008509607 A JP 2008509607A JP 2007524987 A JP2007524987 A JP 2007524987A JP 2007524987 A JP2007524987 A JP 2007524987A JP 2008509607 A JP2008509607 A JP 2008509607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
mobile phone
content item
signal
watermark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007524987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008509607A5 (ja
JP5279270B2 (ja
Inventor
ラヴィ, ケー. シャーマ,
トニー, エフ. ロドリゲス,
Original Assignee
ディジマーク コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディジマーク コーポレイション filed Critical ディジマーク コーポレイション
Publication of JP2008509607A publication Critical patent/JP2008509607A/ja
Publication of JP2008509607A5 publication Critical patent/JP2008509607A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5279270B2 publication Critical patent/JP5279270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/005Robust watermarking, e.g. average attack or collusion attack resistant
    • G06T1/0064Geometric transfor invariant watermarking, e.g. affine transform invariant
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/683Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • G10L25/18Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters the extracted parameters being spectral information of each sub-band
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • G10L25/21Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters the extracted parameters being power information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • H04N1/00363Bar codes or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00973Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software from a remote device, e.g. receiving via the internet instructions input to a computer terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32117Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate transmission or protocol signal prior to or subsequent to the image data transmission, e.g. in digital identification signal [DIS], in non standard setup [NSS] or in non standard field [NSF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32154Transform domain methods
    • H04N1/3216Transform domain methods using Fourier transforms
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24162Biometric sensor, fingerprint as user access password
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2218/00Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing
    • G06F2218/02Preprocessing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2218/00Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing
    • G06F2218/08Feature extraction
    • G06F2218/10Feature extraction by analysing the shape of a waveform, e.g. extracting parameters relating to peaks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0052Embedding of the watermark in the frequency domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0096Portable devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • H04N2201/327Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs which are undetectable to the naked eye, e.g. embedded codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

携帯電話機等のモバイルコンピューティング装置のための分散読取装置アーキテクチャーに関する。このアーキテクチャーは、読取装置ライブラリを含み、その読取装置ライブラリは、装置内に存在する装置機能およびビジネスモデルパラメータを読み込み、それに応じて、コンテンツアイテムを識別するための読取装置モジュールの適切な構成を選択する。読取装置モジュールは、それぞれ、コンテンツアイテムを識別するときに使用される機能を実行する。読取装置モジュールは、装置上の利用可能なコンピューティング資源およびネットワーク帯域幅に応じて、装置上および遠隔装置の利用可能な資源が最適に使用されるように選択される。読取装置モジュールの一例は、高速透かし検出モジュールである。高速透かし検出のための透かし信号構造は、フーリエ振幅領域において円の形態を有するインパルス関数の稠密アレイからなる。
【選択図】図1

Description

関連出願データ
本出願は、米国特許仮出願第60/599,479号に基づく利益を主張するものであり、この明細書は、参照として本明細書に組み込まれる。
本発明は、とりわけ、携帯電話のような携帯コンピューティング装置における信号処理および分散コンピューティングに関する。
背景および概要
携帯電話のような携帯コンピューティング装置は、益々、より高性能かつより機能的になりつつある。例えば、これらの装置は、カメラ、ビデオ機能、テレビ同調器、オーディオの録音再生機能などを含む。さらに、これらの装置は、通信装置でもあるので、それらは、また、インターネットへのアクセス、その他の装置とのデータ同期などのようなネットワークコンピューティングサービスを提供する。
機能の増加およびコンピューティング能力の増大にも関わらず、小さな携帯情報端末のコンピューティング能力に対しては、未だに、大きな要求が存在する。そのようなものとして、携帯情報端末のコンピューティング資源を最大限に利用するとともに、利用可能になりつつある膨大な種類の機能をサポートする改善されたアーキテクチャーおよびコンピューティング方法が必要とされている。
例えば、携帯電話のコンピューティング資源を消費する主たる原因の1つは、マルチメディア信号処理である。アプリケーションの例には、写真の取り込みおよび送信、音楽の出力、ビデオの出力などが含まれる。1つの具体的なアプリケーションは、例えば、カタログまたは雑誌における製品の写真を、より多くの情報および購買機会を提供するウェブサイトにリンクするような、様々なアクションをマルチメディアコンテンツに結合することである。別の例は、音楽家または広告の写真を、関連する着メロを電話機にダウンロードするアクション、または、関連する音楽をストリーミングモードまたはファイルフォーマットで携帯電話機にダウンロードするアクションにリンクすることである。このアプリケーションの実施は、国際公開公報第00/70585号および米国特許第6,505,160号に説明されており、これらの明細書は、参照として本明細書に組み込まれる。
これらの種類のアプリケーションは、以下の大きな課題をシステム開発者に提供する。
1.どのようにしてこれらのアプリケーションを携帯電話機において実行されるソフトウェアで実施することができるか?
2.携帯電話機において効率的に実行されるようにこれらのアプリケーションを実施することができるか?
3.これらのアプリケーションは、携帯電話機だけにおいて現時点で利用可能な固有のハードウェア要件またはソフトウェア要件を有するか?
4.異なるコンピューティングプラットフォーム、オペレーティングシステム、およびプロセッサーを備えるいろいろな携帯電話機にこのアプリケーションを広く配備することができるか(例えば、ある携帯電話機は、Javaで記述されたプログラムしか実行しないが、このアプリケーションは、Javaでは有効に動作しない可能性がある)?
ネットワークコンピューティング分野においては、複雑なソフトウェアタスクを取り込み、それらをモジュールに分割し、そして、それらのモジュールの実行をネットワークプロセッサーおよび/または並列プロセッサー間に分散するために、分散コンピューティング方式が開発されてきた。携帯電話機の独特のアーキテクチャーのために、これらの方式は、現時点で利用可能な携帯電話コンピューティングアーキテクチャーへ直接に変換できない。そのようなものとして、このような環境のために、新しいコンピューティング方式および新しい分散コンピューティングアーキテクチャーが必要とされている。
本発明は、携帯電話機のような携帯コンピューティング装置のために、コンテンツを識別するための読取装置およびそれに関連するコンテンツ識別方法を提供する。本発明の1つの形態は、読取装置ライブラリを含む読取装置であり、その読取装置ライブラリは、装置内に存在する装置機能およびビジネスモデルパラメータを読み込み、それに応じて、コンテンツアイテムを識別するための読取装置モジュールの適切な構成を選択する。読取装置モジュールは、それぞれ、コンテンツアイテムを識別するときに使用される機能を実行する。読取装置モジュールは、装置上の利用可能なコンピューティング資源およびネットワーク帯域幅に応じて、装置上および遠隔装置の利用可能な資源が最適に使用されるように選択される。
本発明のさらなる態様は、携帯電話機から取り込まれたコンテンツアイテムを識別するための方法であり、また、携帯電話機処理およびサーバー処理を組み合わせたものを用いてコンテンツを識別するために、信号フィルタリング、透かし検出、および指紋法を組み合わせたものを使用するための方法である。
読取装置モジュールの一例は、高速透かし検出モジュールであり、その高速透かし検出モジュールは、透かしの存在を素早く検出し、コンテンツが最も高い確率でうまく識別されそうなコンテンツ部分に資源を集中させることを可能にする。高速透かし検出のための透かし信号構造は、フーリエ振幅領域において円の形態を有するインパルス関数の稠密アレイからなり、インパルス関数は、擬似ランダム位相を有する。代替の構造も可能である。
さらなる特徴が、以下の詳細な説明および添付の図面を参照して、明らかとなる。
詳細な説明
図1は、モバイル装置ハンドセット20およびそれがネットワークと通信するのを説明するブロック図である。ハンドセットは、コンピューティングプラットフォームを含み、そのコンピューティングプラットフォームは、プロセッサー、RAM、および永続記憶装置を含む。このプラットフォーム上において、ハンドセットプロセッサーは、装置の機能モジュール内に存在するプログラミング命令を実行する。典型的なハンドセットは、多くのモジュールを有し得るが、この特定の例は、ユーザインタフェース22および読取装置24を示す。
ユーザインタフェースは、ハンドセットの制御キーからの入力を受け取ることおよび表示装置およびオーディオ出力装置を介して出力を提供することを含む基本的な入力/出力機能を制御する。読取装置24は、ビデオのフレーム、静止画像、および/または、オーディオストリームのようなマルチメディア入力を処理する。
本発明によるモバイルコンピューティング装置アーキテクチャーのコンピューティングプラットフォームの動作を説明するために、「接続されるコンテンツ」のアプリケーションに重点を置いて議論する。接続されるコンテンツは、アクションをコンテンツアイテムに関連づけることを意味する。例えば、読取装置は、電子メール、ウェブからの画像、あるいは、装置のカメラから取り込まれた画像のようなコンテンツアイテムを受け取り、そして、そのコンテンツアイテムに対応するアクションを決定するために、読取装置は、一連のアクションを実行する。このアクションは、表示するためにウェブページを戻すこと、ウェブリンクを戻すこと、音楽またはビデオを出力すること、着メロをダウンロードすることなどを含む可能性がある。
接続されるコンテンツのアプリケーションにおいて、コンテンツアイテムの識別子(ID)を計算するために、図1に示される読取装置は、一連の動作を実行する。そして、この識別子は、アクションにマッピングされる。このアクションは、URLを戻すこととして図1に具体的に示され、そのURLは、ウェブページ、または、ハンドセットに配信される何らかのその他のネットワークサービスを表現してもよい。
ハンドセットは、様々なモバイル通信技術(例えば、3G、GSM、CDMA、ブルートゥース、およびそれらを組み合わせたもの)のいずれかに基づいたものであってもよいそれに内蔵されたモバイルネットワークコネクティビティシステムを介してネットワーク26(例えば、インターネットプロトコルネットワーク)と通信する。このネットワーク内には、様々なサービスをハンドセットユーザに提供する責任がある様々なサーバーが存在する。これらのサーバーには、携帯電話サービスプロバイダ、1つ以上のインターネットサービスプロバイダ、インターネット上のウェブサーバー、コンテンツサービスなどによって動作させられるサーバーが、含まれてもよい。
この種のアプリケーションのための課題は、様々なソフトウェア機能およびハードウェア機能を備える異なる種類の装置間において、また、様々なビジネスモデルを備える異なる携帯電話サービスプロバイダ間において、コンテンツアイテムをそれの対応するアクションにマッピングするための効率的なメカニズムを開発することである。
図2は、装置機能およびビジネスモデルパラメータに基づいて適合された拡張読み取りアーキテクチャーを説明するブロック図である。装置機能は、特定の種類のプロセッサー、メモリ、信号処理モジュール(最適化FFTモジュールのような)のように、固定パラメータであってもよい。また、それらは、処理負荷およびコンテンツアイテムを別のプロセッサー(例えば、ネットワークサーバーまたはBluetoothまたはその他のコネクションを介して接続された隣接する装置)へ送信するための有効帯域幅の変動とともに変化する有効コンピューティングサイクルのように、可変であってもよい。ビジネスモデルパラメータは、また、他の動作よりもある種の動作を助けることによってコンピューティングを制御し、望ましいビジネスモデルを助長する。例えば、ハンドセット上のローカルコンピューティング資源だけを使用することを試みるよりも、むしろ、モバイルサービスプロバイダを介してコンテンツを分散コンピューティング資源へ送信することによって、より大きな帯域幅を使用することは、有益なことであり得る。その他の関連するパラメータは、ハンドセットの位置(例えば、携帯電話ネットワークにおける三角法によってまたはGPSハードウェアによって決定される)に基づいて変化する位置情報サービスを含む。また、その他の接続された装置上における処理資源の日時およびアベイラビリティーは、読み取り動作を制御してもよい。
適合性のあるものであるために、読取装置は、読取装置アプリケーションを機能ブロックに分解するいくつかのモジュールに細分化され、それらの機能ブロックは、その他の装置上で実行される機能へのRemote Procedure Callのようなメカニズムを介して、恐らくは並列に、また、恐らくは、分散コンピューティングを利用して、個々に実行されてもよい。読取装置ライブラリ40は、装置およびビジネスモデルパラメータに基づいて動作を制御するモジュールである。
この特定の例においては、読取装置ライブラリは、装置およびビジネスモデルに適したモジュールの組み合わせを選択する。読取装置アプリケーション処理は、フィルター40、高速検出42、指紋44、および完全検出46のような機能に分割される。これらのモジュールのそれぞれは、コンテンツアイテムを受け取りそのコンテンツアイテムをアクションに変換する読取装置アプリケーション処理に関与してもよい。装置およびビジネスモデルパラメータに依存して、読取装置ライブラリは、参加するハンドセット上のモジュールを選択する。もしあれば、機能の残りのものは、以下で説明されるように、1つ以上の遠隔の装置上で実行される。
読取装置ライブラリの選択に応じて、一部の読取装置処理は、そのハンドセット上で実行され、一部は、遠隔の装置(または、複数の遠隔の装置)上で実行される。四角形50内に示されるように、読取装置から遠隔の装置へ送信されるデータの種類は、読取装置処理のどの機能がハンドセット上で実行されるかに依存する。1つのシナリオにおいては、読取装置は、コンテンツアイテムのIDを決定するために、コンテンツアイテム(例えば、画像またはオーディオクリップのフレームまたはブロック)を遠隔の装置へ送信する。これは、ハンドセット上の最小限の資源しか使用しないが、より大きな帯域幅を消費する。
別のシナリオにおいては、フィルター42が、コンテンツアイテムをフィルタリングし、残りのコンテンツ識別タスクを遂行するのに必要なコンテンツのコンポーネントだけを残す。この種のフィルタリングの例は、米国特許第6,724,914号および米国特許第6,483,927号に説明されており、これらの明細書は、参照として本明細書に組み込まれる。さらに、電子透かし検出に使用されるプレフィルターが、以下で説明される。プレフィルタリングは、ハンドセット上のより多くの処理資源を使用し、かつ、より小さい帯域幅しか使用しない。
別のシナリオにおいては、ハンドセットは、高速検出42を実行して、コンテンツアイテムが電子透かし信号を含むかどうかを素早く識別し、かつ、位置合わせ情報を提供する(それによって、コンテンツは、指紋解析によるさらなるID抽出のために、あるいは、電子透かしメッセージ抽出のために、位置合わせされることが可能である)。高速検出を実施するためのいくつかの考えられる方法が存在する。いくつかの例が、以下で説明される。コンテンツ識別が、電子透かし以外の何らかのその他の機械可読コード(例えば、バーコードまたはその他の可視的機械可読シンボル)を用いて実行される場合、高速検出は、機械可読シンボルの存在および位置を素早く識別するのに使用されてもよい。
高速検出の場合、ハンドセットは、高速検出がコード信号の存在を識別したコンテンツのブロックだけを送信する(例えば、フィルタリングされおよび/または幾何学的に位置合わせされたコンテンツ、および/または、位置合わせパラメータを備えるコンテンツ)。これは、ハンドセット上のより多くの処理資源を消費する可能性があるが、識別のために、コンテンツのすべてまたはほとんどの部分を遠隔の装置へ送信するよりも小さい帯域幅しか使用しない。
また、高速検出は、指紋識別方式とともに使用されてもよく、ここで、高速検出は、コンテンツ指紋の正確な計算を助ける位置合わせパラメータを提供する。コンテンツ指紋は、コンテンツアイテムを識別するための指紋のデータベースと照合されるロバストなハッシュの形態を有する。
別のシナリオにおいては、ハンドセットは、指紋モジュールを用いて、コンテンツアイテムの指紋を計算する。ビデオ、オーディオ、および画像に有効な様々なコンテンツ指紋方式が存在する。指紋処理の1つの形態は、周波数領域特徴のようなコンテンツの特徴をハッシュし、ハッシュのベクトルを計算することであり、そして、それらのハッシュは、指紋データベース内のハッシュの対応するベクトルと照合される。一致が、検出されると、データベースは、コンテンツ識別子を戻す。このシナリオにおいては、ハンドセットは、指紋を計算し、コンテンツを識別するために、それをデータベースへ送信する。
最後に、別のシナリオは、完全検出モジュール46を用いて、完全検出を実行することである。このアプローチは、識別子が機械可読の形態でコンテンツアイテム内に存在することを前提とする。これは、電子透かし、バーコード、または、その他の機械可読コードを構成する可能性がある。この場合には、ハンドセットは、最も多くの処理資源および最も小さい帯域幅を使用する。なぜなら、それは、コンテンツアイテムを識別するのに必要なすべての作業を実行し、かつ、小さな識別子しかネットワークへ送信しないからである。
URLが実行されるべきアクションを表現する場合においては、ネットワーク上の装置は、データベース内の識別子を探索し、対応するURLをハンドセットへ戻す。アクションは、URLによって表現されなくてもよい。それは、プログラミングまたはコンテンツをハンドセットまたはハンドセット所有者に関連するいずれかの装置へ戻すための何らかの別の処理であってもよい。例えば、データベースは、アクションの名前を戻してもよく、そして、それは、そのアクションを単独で、またはその他のサーバーまたは装置との組み合わせで実行するために、ネットワーク内のサーバーをトリガーする。アクションは、ビデオ、音楽、または、画像ファイルを送信すること、購入トランザクションを実行すること、コンテンツをダウンロードすること、または、ハンドセットをプログラムすることなどを含んでもよい。
図3は、読取装置ライブラリと、その読取装置ライブラリがそれの動作を装置機能、時刻、位置、ビジネスモデルなどに応じて適合させるために使用するパラメータを記憶するテーブルとの間の相互作用を説明するブロック図である。図面において、読取装置ライブラリがモジュールを選択するのを制御するのに使用されるパラメータは、2つのテーブル、すなわち、1.装置機能テーブル、および2.ビジネスモデルテーブルによって表現される。装置テーブル内の第1の列は、プロセッサータイプ、オペレーティングシステム、FFTモジュールのような信号処理を助ける何らかの特別な処理機能の存在、メモリ、メモリ帯域幅、接続速度、および位置サービスアベイラビリティーのような装置機能を列挙する。このテーブルは、利用可能な機能のレジストリの役割をなす。これらの機能のあるものは、プロセッサーのように、固定されたものであり、また、あるものは、ネットワーク帯域幅および接続速度のように、外的条件に応じて可変のものである。機能が存在すれば、その機能に対応する行内の項目は、チェックマークを付される。列は、「ハンドセット上のIDの抽出」、「サーバー上のIDの抽出」、および「帯域幅に応じたハンドセットおよびサーバー間への読取装置処理の分散」のような読取装置処理の可能な様々な構成を表現する。後者の例においては、読取装置処理は、利用可能な帯域幅に基づいて適合し、それによって、より大きな帯域幅が、利用可能であれば、より多くの処理が、サーバーへ分散される。
また、読取装置処理は、特定の時刻にハンドセット上で実行されているその他のアプリケーションに依存した有効計算サイクルに基づいて適合してもよい。より高い優先順位のその他のアプリケーションが、実行されていれば、読取装置処理機能は、サーバーへオフロードされる。
同じようにして、ビジネスモデルは、読取装置ライブラリモジュールと対話する。読取装置処理は、例えば、サービスプロバイダ、電話のコーリングプラン、日時(帯域幅がユーザまたはプロバイダにとってより高価な場合には、より小さな帯域幅を使用する)、サービスプロバイダのサーバーまたはサービスプロバイダのパートナーのサーバー上で画像、ビデオ、または、オーディオを処理するサービスプロバイダの能力などに基づいて様々に環境設定されてもよい。また、読取装置処理は、利用可能な様々なISPおよびウェブサービスに適合されてもよい。例えば、ウェブサービスのあるものは、位置情報サービスをサポートする可能性があるが、あるものは、サポートしない可能性もある。位置情報サービスは、コンテンツ識別に応答して実行されるアクションをハンドセットの位置に合わせるのを可能にする。プロバイダのあるものは、着メロのダウンロードをサポートする可能性があるが、あるものは、サポートしない可能性もある。多くの可能な選択肢が、存在し、読取装置ライブラリは、装置テーブルおよびビジネスモデルテーブルの両方における設定に応じて、適合してもよい。
読取装置処理の分散コンピューティングは、ハンドセットサーバーに限定されない。ハンドセットのあるものは、さらなる処理能力を備える装置とのブルートゥース接続またはその他の無線接続をサポートする。また、読取装置処理の一部は、ユーザの家庭用パソコンまたはその他のコンピューティング装置のようなブルートゥース接続の範囲内にある装置に分散されてもよい。
分散処理は、Remote Procedure Callを用いて実施されてもよい。例えば、ハンドセットは、サーバー上の指紋モジュールをコールし、その指紋モジュールにコンテンツのブロックを渡してもよい。それに応じて、指紋モジュールはIDを戻し、そして、そのIDは、アクションにマッピングされる。
いくつかの処理スレッドが、並列に生成(spawn)されてもよい。例えば、画像フレームは、いくつかのブロックに分割されてもよく、それらのブロックのそれぞれは、ハンドセットおよびそのハンドセットとともにネットワーク化された1つ以上の遠隔装置間に分散されたそれ自身の読取装置処理を備える。IDが見つかると、あるいは、アクションが、コンテンツアイテムに正しくマッピングされると、すべての同時に発生する読取装置処理はキャンセルされる。これは、ハンドセットカメラによって取り込まれたビデオフレームのストリームが読取装置ライブラリへ入力される場合にとりわけ有益である。この場合、読取装置ライブラリは、読取装置処理をフレームごとにまたはブロックごとに分散させる。コンテンツのブロックが、ID抽出のためにさらに処理される前に、フィルターブロックおよび高速検出ブロックが、それらを前処理するのに使用されてもよい。以下で説明されるように、高速検出モジュールは、IDをうまく抽出することができそうもないコンテンツを除去するのに使用されてもよい。
上述したコンピューティングアーキテクチャーは、携帯電話機の機能を向上させるために、その他の資源集約的処理に使用されてもよい。以下において、読取装置アプリケーションの例に関する説明を続行し、電子透かしおよび指紋に関するさらなる情報が提供される。
(電子透かし)
電子透かしは、隠された機械可読コードを媒体内に埋め込むために、物理的媒体または電子的媒体を変更する処理である。媒体は、埋め込まれたコードがユーザにまったく感知できないか、またはほとんど感知できないように変更されてもよく、それにも関わらず、自動検出処理によって、検出されることが可能である。通常、電子透かしは、画像信号、オーディオ信号、およびビデオ信号のような媒体信号に付加される。しかしながら、それは、その他の種類の媒体オブジェクトに付加されてもよく、それらには、文書(例えば、直線、語、または、文字シフト)、ソフトウェア、多次元グラフィックスモデル、およびオブジェクトの表面テクスチャーが含まれる。
電子透かしシステムは、典型的には、2つの主要なコンポーネント、すなわち、透かしをホスト媒体信号内に埋め込む符号器、および透かしを含むと思われる信号(疑わしい信号)から埋め込まれた透かしを検出しかつ読み込む復号器を有する。符号器は、ホスト媒体信号を巧妙に変更することによって、透かしを埋め込む。読み込みコンポーネントは、透かしが存在するかどうかを検出するために、疑わしい信号を解析する。透かしが情報を符号化するアプリケーションにおいては、読取装置は、検出された透かしからこの情報を抽出する。
いくつかの特定の透かし技術が開発されている。読者は、この分野における文献を熟知していると仮定する。媒体信号内に感知できない透かしを埋め込みかつそれを検出するための具体的な技術は、本出願人の米国特許第6,122,403号および米国特許第6,614,914号に詳細に記載されており、これらの明細書は、参照として本明細書に組み込まれる。
(信号検出のためのプレフィルタリング)
信号検出、とりわけ、電子透かし検出において、プレフィルターが、ホスト信号から捜し出された信号を無相関化するのに使用されてもよい。とりわけ、電子透かし検出器の場合、フィルターは、ホスト信号から電子透かしを無相関化するのに使用される。
デジタル画像透かしに使用されるこの種の無相関化フィルターの一例は、以下のように動作する。画像サンプルごとに、フィルターは、そのサンプルをそれの8近傍画像サンプルと比較する。フィルターは、中心サンプルにおける値を、中心サンプル値が近傍値よりも大きいたびにインクリメントされかつ中心サンプルが近傍値よりも小さいたびにデクリメントされた値に置き換える。より詳細には、比較のたびに、フィルターは、中心サンプルがそれの近傍よりも大きければ、値1だけインクリメントし、中心サンプルがそれの近傍よりも小さければ、値−1だけインクリメントし、そのいずれでもなければ、変化させない。フィルターを実施する際に8近傍(3×3サンプル領域)が使用される場合、フィルターの出力は、−8と+8との間に存在する。そのような種類のフィルターは、信号処理におけるエッジ検出、信号強調などのような多くのアプリケーションを有し、かつ、様々な種類の媒体(画像、ビデオ、およびオーディオ)および様々な領域におけるサンプルを処理する。電子透かしにおけるアプリケーションの場合、フィルターは、オリジナルのホスト信号および透かし信号を評価するのに使用されてもよく、ここで、透かし信号は、付加的な両極性PN信号として付加される。
先の段落で論じたフィルターは、様々な形で実施されてもよい。1つの特定の実施形態は、中心サンプルとそれぞれの近傍サンプルとを比較し、この比較結果をインクリメント値またはデクリメント値(例えば、+kまたは−k、ここで、kは、1、2、3などの定数である)に変換する。フィルターは、それぞれの近傍からのそれぞれのインクリメント値/デクリメント値の和をとり、そして、中心サンプル値を和の結果に置き換える。この種のフィルターは、ルックアップテーブルを用いて効率的に実施されてもよい。例えば、比較処理は、近傍サンプル値から中心サンプル値を引き算して差分値(8ビットサンプルの場合−255〜+255)を生成することによって実行される。そして、結果は、ルックアップテーブルに送られ、そのルックアップテーブルは、差分値をインクリメント値/デクリメント値にマッピングし、その値を出力する。フィルターは、隣接領域内の近傍ごとに出力されたルックアップテーブルの和をとり、中心サンプルを和の結果に置き換える。この隣接領域は、3×3ブロックのサンプルに含まれる8近傍、1次元信号において隣り合うサンプル、2次元またはそれ以上の次元の信号において水平方向および/または垂直方向に隣り合うサンプルなどであってもよい。さらに、隣接領域の寸法は、増加してもよい。ルックアップテーブルは、非線形フィルターを効率的に実施するのに使用されてもよい。
(高速信号検出)
電子透かし信号の存在を極めて高速に(計算処理的に安価に)検出することは、極めて望ましいことである。既存の電子透かし検出器のあるものは、透かし信号およびそれの位置合わせパラメータ(例えば、回転、スケール、移動)を検出するために、2次元FFT、対数極座標変換、および対数極座標相関を使用する。この高速検出は、埋め込まれた透かし信号の存在を判定するためにここで必要とされるよりもあまり処理を使用することのない代替の透かし信号の設計および技術に重点が置かれている。
電子透かしは、いくつかの信号成分を備えてもよく、それらの信号成分には、高速検出および位置合わせに使用される成分、より正確な位置合わせに使用される成分、および可変メッセージを運搬するための成分が含まれる。これらの成分は、1つにまとめられてもよく、あるいは、完全に分離されてもよい。例えば、検出に使用される信号成分が、同様に、可変メッセージビットを運搬してもよい。ここでは、検出および位置合わせに使用される電子透かし構造の設計に重点を置いて説明がなされる。これらの透かしの構造は、同様に、可変データを運搬してもよいが、この章においては、関数を搬送するこの可変データには重点を置かれない。上で本明細書に組み込まれた特許および透かしに関する文献は、電子透かしの中に隠されたデータを運搬するための様々な方式を説明している。
図4は、高速検出および位置合わせ情報を可能にするフーリエ振幅領域における透かし信号構造を示す。図4に示される透かし構造は、周波数領域における稠密な完全円を含む。この円は、お互いに対して擬似ランダム位相を備える個々のインパルス関数(例えば、正弦波)からなる。完全な円は、高速検出の優れた候補である。この構造の検出は、2次元フーリエ領域における円の場合、DCを通過する任意の軸(回転またはスケールに関係なく)に沿ったスライスは一対の対称点であるという事実を利用する。
2次元FFTの1次元(X軸またはY軸)上への投影は、この信号の存在を検出するための高速メカニズムを提供する。信号の存在は、画像ブロック(上述したような)をプレフィルタリングし、それぞれの行に沿って1次元FFTを実施し、それに続いて、行を横断してFFTの和をとり、それによって、投影を得ることによって検出される。1次元投影における強いピークの検出は、透かしの存在を指示する。検出は、フィルタリング、1次元FFT、および1次元FFTにおけるピーク検出を含み、それらは、複数2次元FFTを必要とする技術よりも効率的な方法で計算できることに注意されたい。
図5は、図4に示される稠密な円の空間領域表現を示す。位相は、実質的に感知できないような状態で信号を画像内に埋め込むことができるように、無作為化される。この種の信号をホスト画像内に隠すための技術は、上で本明細書に組み込まれた米国特許第6,614,914号に記載されている。例えば、ホスト画像のデータ秘匿能力に応じて、知覚マスクが、透かし信号を調節するのに使用されてもよい。さらに、信号は、黄チャンネルのような人にはほとんど感知できないカラーチャンネル内に埋め込まれてもよい。
(透かし信号の存在の検出)
この章では、図4〜図5に示される透かし信号構造の存在を素早く検出するためのいくつかの異なる方法を説明する。方法1〜方法4は、実際の1次元投影または1次元スライスの2次元変換による様々な近似であり、計算処理的複雑さの点でそれぞれ異なる。方法1は、最も安価なものである。
方法1
1次元プレフィルターをブロック内のそれぞれの行に適用する(プレフィルタリングの章で説明した2次元フィルターに類似しているが、行に沿ったサンプルにしか実行されない)。
ブロック内のすべての行の和をとる。
1次元FFT振幅を計算する。
ピークを検出する。
方法2
2次元プレフィルターをブロックに適用する。
ブロック内のすべての行の和をとる。
1次元FFT振幅を計算する。
ピークを検出する。
方法3
1次元プレフィルターをブロック内のそれぞれの行に適用する。
それぞれの行の1次元FFT振幅を計算する。
行FFT振幅の和をとる。
ピークを検出する。
方法4
2次元プレフィルターをブロックに適用する。
それぞれの行の1次元FFT振幅を計算する。
行FFT振幅の和をとる。
ピークを検出する。
方法5
2次元プレフィルターをブロックに適用する。
それぞれの行の1次元FFTを計算する。
行FFTの和をとる。
和の振幅を計算する。
ピークを検出する。
(高速検出の利点)
高速透かし検出は、携帯電話および低価格の装置のような計算処理的に厳しい環境において、透かしの存在を素早く確認する能力を提供する。これは、より高速かつより信頼性のある包括的な検出をもたらす。
サーバー側の検出においては、サーバーへ送信されるべき信号保持画像フレームを識別するために、高速検出処理は、クライアント上で実行されてもよい。クライアント側において高速検出を使用すれば、サーバーで検出されない確率を減少させることができる。高速検出が成功したフレームだけが、サーバーへ送信される。
クライアント側の検出においては、高速検出は、位置合わせ処理および復号化処理の全体を遂行するのではなく、透かし信号を保持しないフレームを素早く廃棄するのに使用されてもよい。グリッドが検出されたフレームは、次の透かし検出ステージへ取り込まれる。
高速検出は、透かしを検出するために、興味のある領域を素早く識別しなければならないような状況においても有益である。そして、透かしが最も高い確率で完全かつ正確に読み込まれそうな信号の特定領域にさらなる処理資源を集中させてもよい。
(位置合わせパラメータの取り出し)
基本的には、完全円構造が、高速透かし検出のために設計されるが、それは、位置合わせパラメータ(すなわち、同期)を提供するのに利用されてもよい興味のある特性を有する。
1.2次元FFTのx軸およびy軸に対するピークの位置は、スケールを提供する。すなわち、x方向およびy方向におけるDC点からのピークの距離は、これらの方向におけるスケールを提供する。
2.ピークの距離が、x軸およびy軸の両方に関して、例えば1であるように計算されると、ピークの位置は、また、差分スケールのインジケータを提供する。
3.周波数領域において円に楕円をぴったりと嵌め込むことは(本明細書に組み込まれた米国特許第6,483,927号に記載される楕円曲線嵌め込み技術を参照)、回転以外のアフィン変換を取り出すのを助けることができる。
4.回転は、稠密な円に加えて、位相を利用することによって、またはいくつかのランダムインパルス関数点を付加することによって、取り出されてもよい。
位置合わせパラメータを得るための別のアプローチは、その他のインパルス関数の収集に加えて、フーリエ振幅領域において完全円信号を使用することである。完全円は、高速検出および大きな差分スケールを取り出す能力を提供してもよく、そして、その他のインパルス関数の収集が、残りのいずれかのパラメータを取り出すのを助けてもよい。フーリエ振幅領域におけるインパルス関数の収集から位置合わせパラメータを計算するために対数極座標変換を使用することに関しては、米国特許第6,614,914号を参照されたい。
(透かし信号設計上の別の選択)
稠密な円は、1次元投影を用いて検出することのできる信号の単なる一例にすぎない。空間領域における信号の可視性を減少させるために、また、その他の位置合わせパラメータを得るのをより容易にするために、その他の設計が、選択されてもよい。例えば、
1.同心の円弧。
2.非対称の円弧。
3.DCに中心のある四角形。
4.DCに中心のある菱形(平行四辺形)。
5.0から180°までのそれぞれの考えられる回転角においてインパルス関数点が存在するように設計された信号。この設計においては、それぞれの点は、DCから固有の半径距離だけ離れて配置されてもよい。
6.それぞれの象限において異なる勾配を備える複数の直線(DCを通過しない)。
(その他の種類の高速検出)
透かし信号(または、その他のID搬送信号)は、高速検出を容易にする独特な属性を備えて設計されてもよい。それらは、固有の色、固有の線構造、印刷するときに使用される固有のハーフトーン網目構造(例えば、固有のスクリーンアングルまたはスクリーン線数)、固有周波数のコンテンツ、信号のヒストグラムにおける固有の署名などを含む。そして、高速検出器は、これらの属性の形跡を測定するように同調させられてもよく、これらの属性が十分な程度に存在すれば、それらの属性が見つかった領域におけるさらなる検出動作を指示する。
(正帰還としての高速検出器)
高速検出器は、ハンドセットが可読の透かし(または、その他のコード信号)を備える画像を取り込みそうになると、ハンドセットが、画面に表示し、あるいは、音を発するのを可能にする。多くのユーザの場合、ハンドセットのカメラを適切な角度にかつ透かし入りのオブジェクトから適切な距離だけ離して配置することは難しく、欲求不満となる可能性がある。しかしながら、高速検出器が、絶えず、ハンドセットが移動しているときに取り込まれた画像フレームを処理していれば、透かし信号の検出からの正帰還が、カメラを正しい位置および向きに配置するようにユーザを誘導するのを助けることが可能であり、透かしを正確に取り出すのを保証する。そして、ユーザは、ハンドセットによって発せられるビーッという音または光によって、シャッターを押すように指示されてもよく、取り込まれた画像が取り出すことのできる透かし信号を含む確率が高いことが保証される。
(新しい指紋構造)
以下、モバイルコンピューティング装置またはネットワーク上においてコンテンツ識別を実行するために、恐らくは透かしの高速検出とともに指紋を使用するいくつかの異なる新しい方法を列挙する。
アプローチ1
携帯電話を用いて画像を取り込むのと同時に、その画像の指紋(すなわち、何らかの形態のロバストなデジタル署名)を計算する。その指紋をサーバーへ送信し、そのサーバーにおいて、取り込まれた材料を識別するために、その指紋は、データベース内の指紋と照合される。そして、データベースによって戻されたIDに基づいて、さらなるアクションが、実行されてもよい。
アプローチ2
指紋を計算する代わりに、画像が、サーバーへ送信され、そのサーバーにおいて、その画像は、記憶された画像のデータベースと直接に照合(相関)されることを除けば、アプローチ1に類似する。
アプローチ3
透かしテンプレートが、同期を提供するために、印刷された材料内に埋め込まれることを除けば、アプローチ1と同じである。同期は、指紋抽出および照合のロバストネスを改善する。なぜなら、それは、同期処理からの位置合わせパラメータを用いてコンテンツが位置合わせされた後に、指紋を計算するのを可能にするからである。
アプローチ4
同期を提供するために、テンプレートが埋め込まれることを除けば、アプローチ2と同じである。同期は、画像のデータベースと照合するタスクを簡素化し/改善する。
アプローチ5
アプローチ3および4において、さらに、ペイロードメッセージ信号を使用することができ、システムをよりロバストなものにする。換言すれば、システムは、透かしまたは指紋のいずれかまたはそれらの両方に頼ることができる。
これらのシナリオは、ハンドセット機能に適合するように装置およびビジネスモデルパラメータに基づいて読取装置ライブラリが選択することのできる代替の構成の例である。
(結論)
特定の実施形態を参照して技術の原理が、説明および図示されたが、この技術は、多くのその他の異なる形態で実施されてもよいことが理解できる。明細書があまりに長くなることなく包括的に開示するために、本出願人は、上述した特許明細書および出願明細書を参照として本明細書に組み込んでいる。
上述した方法、処理、およびシステムは、ハードウェア、ソフトウェア、または、それらを組み合わせたものとして実施されてもよい。例えば、補助データ符号化処理が、プログラマブルコンピュータまたは特殊用途デジタル回路において実施されてもよい。同様に、補助データ復号化は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、または、それらを組み合わせたものとして実施されてもよい。上述した方法および処理は、システムのメモリ(電子的、光学的、または、磁気的な記憶装置のようなコンピュータ可読媒体)から実行されるプログラムとして実施されてもよい。
上で詳細に説明された実施形態における構成要素および特徴の特定の組み合わせは、単なる例としてあげたものであり、これらの教示を本明細書および組み込まれた明細書におけるその他の教示と置換および代替することも可能である。
モバイル装置ハンドセットおよびそれがネットワークと通信することを説明するブロック図である。 装置機能およびビジネスモデルパラメータに基づいて適合された拡張読取装置アーキテクチャーを説明するブロック図である。 読取装置ライブラリと、装置機能、時刻、位置、ビジネスモデルなどに応じて読取装置ライブラリがそれの動作を適合させるのに使用するパラメータを記憶したテーブルとの間の対話を説明するブロック図である。 高速信号検出に使用されるフーリエ振幅領域における信号構造の例を示す図である。 空間領域における図4の信号構造を説明する図である。

Claims (20)

  1. 携帯電話機のための読取装置であって、
    装置機能またはビジネスモデルパラメータを読み込み、かつ、それに応じて、コンテンツアイテムを識別するいくつかの読取装置モジュールの構成を選択する読取装置ライブラリと、
    コンテンツアイテムを識別するときに使用される機能をそれぞれが実行するいくつかの読取装置モジュールと、
    を備える読取装置。
  2. 読取装置モジュールが、携帯電話機上で取り込まれたホスト信号からコンテンツアイテムを識別するのに使用されるフィルタリングされた信号を提供するためのプレフィルターを含む、請求項1に記載の読取装置。
  3. コンテンツ指紋が、フィルタリングされた信号から引き出され、その指紋が、コンテンツアイテムを識別するのに使用される、請求項2に記載の読取装置。
  4. プレフィルターが、携帯電話機上で実行され、フィルタリングされた信号からコンテンツアイテムを識別することが、前記携帯電話機から遠く離れた装置上で実行される、請求項2に記載の読取装置。
  5. 読取装置モジュールが、ホスト信号から抽出された透かしに基づいてコンテンツアイテムを識別するための電子透かし検出モジュールを含む、請求項2に記載の読取装置。
  6. 読取装置モジュールが、携帯電話機上で取り込まれたホスト信号からコンテンツアイテムを識別するのに使用される高速検出モジュールおよび完全検出モジュールを含む、請求項1に記載の読取装置。
  7. コンテンツアイテムを識別するために、高速検出モジュールが、携帯電話機上で実行され、完全検出モジュールが、携帯電話機から遠く離れた装置上で実行される、請求項6に記載の読取装置。
  8. 読取装置モジュールが、ホスト信号からコンテンツアイテムを識別するために、携帯電話機上で取り込まれたホスト信号のハッシュを計算するための指紋モジュールを含む、請求項1に記載の読取装置。
  9. 読取装置モジュールが、電子透かし検出器を含む、請求項8に記載の読取装置。
  10. 電子透かし検出器および指紋モジュールが、携帯電話機上で取り込まれたホスト信号からコンテンツアイテムを識別するために、ホスト信号を処理する、請求項9に記載の読取装置。
  11. 装置機能またはビジネスモデルパラメータが、プロセッサー機能を備える、請求項1に記載の読取装置。
  12. 装置機能またはビジネスモデルパラメータが、サービスプロバイダ、または、無線通信のためのコーリングプランに関連するパラメータを備える、請求項1に記載の読取装置。
  13. 装置機能またはビジネスモデルパラメータが、携帯電話機が利用可能なネットワーク帯域幅を備える、請求項1に記載の読取装置。
  14. 携帯電話機上で取り込まれたホスト信号からコンテンツアイテムを識別するための方法であって、
    サーバーにおいて、コンテンツアイテムを識別するときに使用するために、前記ホスト信号から引き出されたデータを受け取るステップであり、識別方法が、前記携帯電話機の装置機能またはビジネスモデルパラメータに基づいて、選択可能ないくつかの識別方法の中から選択される、前記受け取るステップと、
    サーバーにおいてデータを受け取ったことに応じて、選択された識別方法によって、データからコンテンツアイテムを識別するステップと、
    コンテンツアイテムに関連するアクションを決定するステップと、
    を備える方法。
  15. アクションが、携帯電話機上で表現するために、コンテンツアイテムに関連するデータを戻すことを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 識別方法が、携帯電話機のプロセッサー機能に基づいて選択される、請求項14に記載の方法。
  17. 識別方法が、無線サービスのプロバイダまたはプランに関するビジネスモデルパラメータに基づいて選択される、請求項14に記載の方法。
  18. 高速透かし検出のための有形的表現媒体上に存在する透かし信号構造であって、
    フーリエ振幅領域において円の形態を有するインパルス関数の稠密アレイであり、インパルス関数が、擬似ランダム位相を有する、前記稠密アレイを備える透かし信号構造。
  19. 画像信号内に埋め込まれた信号を検出するための方法であって、
    画像信号の周波数領域においてインパルス関数の埋め込まれたアレイを含む画像信号を受け取るステップと、
    画像信号の周波数領域変換を計算するステップと、
    周波数領域変換の1次元投影を計算し、投影におけるピークを検出し、インパルス関数の埋め込まれたアレイを検出するステップと、
    を備える方法。
  20. インパルス関数の埋め込まれたアレイが、フーリエ振幅領域において円を形成し、インパルス関数が、擬似ランダム位相を有する、請求項19に記載の方法。
JP2007524987A 2004-08-06 2005-08-05 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング Active JP5279270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59947904P 2004-08-06 2004-08-06
US60/599,479 2004-08-06
PCT/US2005/027735 WO2006017659A2 (en) 2004-08-06 2005-08-05 Fast signal detection and distributed computing in portable computing devices

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011117210A Division JP5555203B2 (ja) 2004-08-06 2011-05-25 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008509607A true JP2008509607A (ja) 2008-03-27
JP2008509607A5 JP2008509607A5 (ja) 2011-07-14
JP5279270B2 JP5279270B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=35839909

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007524987A Active JP5279270B2 (ja) 2004-08-06 2005-08-05 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング
JP2011117210A Active JP5555203B2 (ja) 2004-08-06 2011-05-25 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング
JP2013108165A Pending JP2013211038A (ja) 2004-08-06 2013-05-22 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011117210A Active JP5555203B2 (ja) 2004-08-06 2011-05-25 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング
JP2013108165A Pending JP2013211038A (ja) 2004-08-06 2013-05-22 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング

Country Status (5)

Country Link
US (4) US8694049B2 (ja)
EP (2) EP1774686A4 (ja)
JP (3) JP5279270B2 (ja)
CN (1) CN101032106B (ja)
WO (1) WO2006017659A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508486A (ja) * 2008-11-07 2012-04-05 ディジマーク コーポレイション 携帯型デバイスを使用するコンテンツ連携方法及びシステム
JP2013532406A (ja) * 2010-05-05 2013-08-15 ディジマーク コーポレイション 隠された画像のシグナリング
JP2016220214A (ja) * 2016-06-17 2016-12-22 フェリカネットワークス株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに情報処理システム
US11049094B2 (en) 2014-02-11 2021-06-29 Digimarc Corporation Methods and arrangements for device to device communication

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6965682B1 (en) 1999-05-19 2005-11-15 Digimarc Corp Data transmission by watermark proxy
US8290202B2 (en) * 1998-11-03 2012-10-16 Digimarc Corporation Methods utilizing steganography
US8694049B2 (en) * 2004-08-06 2014-04-08 Digimarc Corporation Fast signal detection and distributed computing in portable computing devices
KR100663464B1 (ko) * 2005-11-03 2007-01-02 삼성전자주식회사 유무선 통신 시스템 및 유무선 통신 시스템에서 멀티미디어서비스 제공 방법
US8570586B2 (en) 2005-05-02 2013-10-29 Digimarc Corporation Active images through digital watermarking
US20080215889A1 (en) * 2005-10-13 2008-09-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Efficient Watermark Detection
CN101310301A (zh) * 2005-11-17 2008-11-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于安全水印嵌入的永久性掩蔽
US8224018B2 (en) * 2006-01-23 2012-07-17 Digimarc Corporation Sensing data from physical objects
US7945070B2 (en) * 2006-02-24 2011-05-17 Digimarc Corporation Geographic-based watermarking keys
US7991157B2 (en) * 2006-11-16 2011-08-02 Digimarc Corporation Methods and systems responsive to features sensed from imagery or other data
GB2457062A (en) * 2008-02-01 2009-08-05 Iti Scotland Ltd Tag reader / writer process partitioned for execution between secure and non-secure processing environments
US20090259623A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Adobe Systems Incorporated Systems and Methods for Associating Metadata with Media
US8805110B2 (en) 2008-08-19 2014-08-12 Digimarc Corporation Methods and systems for content processing
US8340344B2 (en) * 2008-10-01 2012-12-25 Broadcom Corporation Method and system for video transmission and processing with customized watermarking delivery
US9544516B2 (en) * 2008-12-26 2017-01-10 Digimarc Corporation Method and apparatus for sensor characterization
WO2010135623A1 (en) * 2009-05-21 2010-11-25 Digimarc Corporation Robust signatures derived from local nonlinear filters
WO2010135687A1 (en) 2009-05-21 2010-11-25 Digimarc Corporation Combined watermarking and fingerprinting
US8768313B2 (en) * 2009-08-17 2014-07-01 Digimarc Corporation Methods and systems for image or audio recognition processing
US9183580B2 (en) 2010-11-04 2015-11-10 Digimarc Corporation Methods and systems for resource management on portable devices
US8121618B2 (en) 2009-10-28 2012-02-21 Digimarc Corporation Intuitive computing methods and systems
US8819172B2 (en) 2010-11-04 2014-08-26 Digimarc Corporation Smartphone-based methods and systems
US8175617B2 (en) 2009-10-28 2012-05-08 Digimarc Corporation Sensor-based mobile search, related methods and systems
JP5693162B2 (ja) * 2010-11-09 2015-04-01 キヤノン株式会社 画像処理システム、撮像装置、画像処理装置及びそれらの制御方法、プログラム
CN103918247B (zh) 2011-09-23 2016-08-24 数字标记公司 基于背景环境的智能手机传感器逻辑
WO2013072076A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Nec Europe Ltd. Method and system for identifying content
US9351037B2 (en) 2012-02-07 2016-05-24 Turner Broadcasting System, Inc. Method and system for contextual advertisement replacement utilizing automatic content recognition
US9292894B2 (en) 2012-03-14 2016-03-22 Digimarc Corporation Content recognition and synchronization using local caching
US9477884B2 (en) 2012-06-14 2016-10-25 Digimarc Corporation Methods and systems for signal processing
US9313638B2 (en) * 2012-08-15 2016-04-12 Telecommunication Systems, Inc. Device independent caller data access for emergency calls
US9106964B2 (en) * 2012-09-13 2015-08-11 Verance Corporation Enhanced content distribution using advertisements
US9684941B2 (en) 2012-10-29 2017-06-20 Digimarc Corporation Determining pose for use with digital watermarking, fingerprinting and augmented reality
US9154841B2 (en) 2012-12-28 2015-10-06 Turner Broadcasting System, Inc. Method and system for detecting and resolving conflicts in an automatic content recognition based system
KR102106539B1 (ko) * 2013-07-01 2020-05-28 삼성전자주식회사 화상 통화동안 비디오 컨텐츠를 인증하는 방법 및 디바이스
JP5822411B2 (ja) 2013-08-12 2015-11-24 株式会社アポロジャパン 画像情報のコード変換装置、画像情報のコード変換方法、画像コードを用いた画像関連情報提供システム、画像情報のコード変換プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
US9621963B2 (en) 2014-01-28 2017-04-11 Dolby Laboratories Licensing Corporation Enabling delivery and synchronization of auxiliary content associated with multimedia data using essence-and-version identifier
US9832353B2 (en) 2014-01-31 2017-11-28 Digimarc Corporation Methods for encoding, decoding and interpreting auxiliary data in media signals
US9905233B1 (en) 2014-08-07 2018-02-27 Digimarc Corporation Methods and apparatus for facilitating ambient content recognition using digital watermarks, and related arrangements
US10298736B2 (en) * 2015-07-10 2019-05-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for processing voice signal and terminal
US9959587B2 (en) 2015-07-16 2018-05-01 Digimarc Corporation Signal processors and methods for estimating geometric transformations of images for digital data extraction
US9848235B1 (en) * 2016-02-22 2017-12-19 Sorenson Media, Inc Video fingerprinting based on fourier transform of histogram
US10701438B2 (en) 2016-12-31 2020-06-30 Turner Broadcasting System, Inc. Automatic content recognition and verification in a broadcast chain
US11995511B2 (en) 2018-02-08 2024-05-28 Digimarc Corporation Methods and arrangements for localizing machine-readable indicia
US10958807B1 (en) 2018-02-08 2021-03-23 Digimarc Corporation Methods and arrangements for configuring retail scanning systems
US10880451B2 (en) 2018-06-08 2020-12-29 Digimarc Corporation Aggregating detectability metrics to determine signal robustness
US11250535B1 (en) 2019-02-08 2022-02-15 Digimarc Corporation Detecting conflicts between multiple different encoded signals within imagery, using only a subset of available image data, and robustness checks
US10789438B1 (en) 2019-02-08 2020-09-29 Digimarc Corporation Detecting conflicts between multiple different encoded signals within imagery, using only a subset of available image data
CN111179913B (zh) * 2019-12-31 2022-10-21 深圳市瑞讯云技术有限公司 一种语音处理方法及装置
CN111148030A (zh) * 2019-12-31 2020-05-12 泰斗微电子科技有限公司 指纹数据库的更新方法、装置、服务器及存储介质
US12008795B1 (en) 2021-05-28 2024-06-11 Digimarc Corporation Methods and arrangements for configuring object localizers
US20240235847A1 (en) * 2021-07-22 2024-07-11 John Elijah JACOBSON Systems and methods employing scene embedded markers for verifying media

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132111A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Sony Corp 電話装置
JP2000341657A (ja) * 1999-03-30 2000-12-08 Fujitsu Ltd ワイヤレステレビ電話、電子ショッピングシステム、および取引処理実行方法
JP2001216045A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Nec Corp バイオメトリクス入力装置及びバイオメトリクス照合装置
JP2001297086A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Sony Corp 検索システム、検索装置および検索方法、ならびに、入力装置および入力方法
JP2002044347A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Murata Mach Ltd ネットワークシステム
US20020102966A1 (en) * 2000-11-06 2002-08-01 Lev Tsvi H. Object identification method for portable devices
US20030021441A1 (en) * 1995-07-27 2003-01-30 Levy Kenneth L. Connected audio and other media objects
JP2003242417A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ流通方法、コンテンツ流通システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生プログラム及びその記録媒体
JP2004086457A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Kyodo Printing Co Ltd コンテンツのダウンロード方法及びその方式
JP2004179783A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯用クライアント装置及び携帯用クライアント支援システム及びid解読方法及びid解読プログラム

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6122403A (en) 1995-07-27 2000-09-19 Digimarc Corporation Computer system linked by using information in data objects
US6614914B1 (en) 1995-05-08 2003-09-02 Digimarc Corporation Watermark embedder and reader
US5822436A (en) 1996-04-25 1998-10-13 Digimarc Corporation Photographic products and methods employing embedded information
US6505160B1 (en) 1995-07-27 2003-01-07 Digimarc Corporation Connected audio and other media objects
US7171018B2 (en) * 1995-07-27 2007-01-30 Digimarc Corporation Portable devices and methods employing digital watermarking
US5761606A (en) 1996-02-08 1998-06-02 Wolzien; Thomas R. Media online services access via address embedded in video or audio program
US6125172A (en) 1997-04-18 2000-09-26 Lucent Technologies, Inc. Apparatus and method for initiating a transaction having acoustic data receiver that filters human voice
JPH1155201A (ja) 1997-07-29 1999-02-26 Sony Corp 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに伝送媒体
DE69908226T2 (de) 1998-03-19 2004-03-25 Tomonari Sonoda Vorrichtung und Verfahren zum Wiederauffinden von Melodien
US6389055B1 (en) 1998-03-30 2002-05-14 Lucent Technologies, Inc. Integrating digital data with perceptible signals
US6512919B2 (en) 1998-12-14 2003-01-28 Fujitsu Limited Electronic shopping system utilizing a program downloadable wireless videophone
WO2000070585A1 (en) 1999-05-19 2000-11-23 Digimarc Corporation Methods and systems for controlling computers or linking to internet resources from physical and electronic objects
KR100960232B1 (ko) * 1999-05-19 2010-06-01 디지맥 코포레이션 컴퓨터들을 제어하거나 물리적 및 전자적 객체들로부터 인터넷 리소스들에 링크하기 위한 방법들 및 시스템들
US7302574B2 (en) 1999-05-19 2007-11-27 Digimarc Corporation Content identifiers triggering corresponding responses through collaborative processing
US6941275B1 (en) 1999-10-07 2005-09-06 Remi Swierczek Music identification system
US6385329B1 (en) * 2000-02-14 2002-05-07 Digimarc Corporation Wavelet domain watermarks
JP2001344545A (ja) 2000-03-29 2001-12-14 Ibm Japan Ltd 処理システム、サーバ、処理端末、通信端末、処理方法、データ管理方法、処理実行方法、プログラム
US6990453B2 (en) 2000-07-31 2006-01-24 Landmark Digital Services Llc System and methods for recognizing sound and music signals in high noise and distortion
US7853664B1 (en) 2000-07-31 2010-12-14 Landmark Digital Services Llc Method and system for purchasing pre-recorded music
BR0107352A (pt) 2000-10-20 2002-09-17 Koninkl Philips Electronics Nv Método e arranjo para permitir não intermediação em um modelo de negócio, receptor para uso no arranjo, e, produto de programa de computador
DE10058811A1 (de) 2000-11-27 2002-06-13 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Identifizierung von Musikstücken
US20020072982A1 (en) 2000-12-12 2002-06-13 Shazam Entertainment Ltd. Method and system for interacting with a user in an experiential environment
US6483927B2 (en) 2000-12-18 2002-11-19 Digimarc Corporation Synchronizing readers of hidden auxiliary data in quantization-based data hiding schemes
CN1235408C (zh) 2001-02-12 2006-01-04 皇家菲利浦电子有限公司 生成和匹配多媒体内容的散列
US7062442B2 (en) 2001-02-23 2006-06-13 Popcatcher Ab Method and arrangement for search and recording of media signals
JP2002335392A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Sony Corp 電子透かし検出処理装置、電子透かし埋め込み処理装置、および電子透かし検出処理方法、電子透かし埋め込み処理方法、並びにプログラム
US20020174431A1 (en) 2001-05-15 2002-11-21 John Bowman Method and system for receiving music related information via an internet connection
US6968337B2 (en) 2001-07-10 2005-11-22 Audible Magic Corporation Method and apparatus for identifying an unknown work
US7877438B2 (en) 2001-07-20 2011-01-25 Audible Magic Corporation Method and apparatus for identifying new media content
EP1417791A2 (en) 2001-08-14 2004-05-12 Central Research Laboratories Limited System to provide access to information related to a broadcast signal
US6724914B2 (en) * 2001-10-16 2004-04-20 Digimarc Corporation Progressive watermark decoding on a distributed computing platform
US20030135623A1 (en) 2001-10-23 2003-07-17 Audible Magic, Inc. Method and apparatus for cache promotion
JP3907439B2 (ja) 2001-10-26 2007-04-18 キヤノン株式会社 携帯端末システム及び携帯端末及び画像処理装置及びその動作方法
JP2003143388A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Toppan Printing Co Ltd 画像処理方法およびその装置ならびに印刷物
US7260722B2 (en) * 2001-12-28 2007-08-21 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Digital multimedia watermarking for source identification
WO2003067467A1 (en) 2002-02-06 2003-08-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fast hash-based multimedia object metadata retrieval
JP2003296341A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Nissan Motor Co Ltd データベース生成方法、データベース生成プログラム、データ構造、データベース生成システム、検索システム、及び検索方法
AU2003223748A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-10 Neuros Audio, Llc Apparatus and method for identifying audio
GB2390503A (en) * 2002-07-04 2004-01-07 Sony Uk Ltd Detecting data using a reduced-bandwidth version of suspect material
DE10232916B4 (de) 2002-07-19 2008-08-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Charakterisieren eines Informationssignals
JP2005537731A (ja) * 2002-08-30 2005-12-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ マルチメディアコンテンツ識別のためにフィンガープリントを埋込む方法
JP2004179966A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Kyocera Corp 携帯端末
US20040260682A1 (en) 2003-06-19 2004-12-23 Microsoft Corporation System and method for identifying content and managing information corresponding to objects in a signal
DE60335867D1 (de) * 2003-07-10 2011-03-10 Alcatel Lucent Reduktion von Bandbreite und Energieverbrauch in einem multimode Mobilfunkendgerät durch selektives Überwachen mehrerer Funkschnittstellen
US20080148059A1 (en) * 2003-07-25 2008-06-19 Shapiro Michael F Universal, Biometric, Self-Authenticating Identity Computer Having Multiple Communication Ports
US20050136851A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Fujitsu Limited Information processing unit
US7751805B2 (en) 2004-02-20 2010-07-06 Google Inc. Mobile image-based information retrieval system
US7221902B2 (en) 2004-04-07 2007-05-22 Nokia Corporation Mobile station and interface adapted for feature extraction from an input media sample
US20050226468A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Intel Corporation Method and apparatus for enabling context awareness in a wireless system
US7563971B2 (en) 2004-06-02 2009-07-21 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte. Ltd. Energy-based audio pattern recognition with weighting of energy matches
US20060004630A1 (en) 2004-07-02 2006-01-05 Microsoft Corporation Advertising through digital watermarks
US8694049B2 (en) 2004-08-06 2014-04-08 Digimarc Corporation Fast signal detection and distributed computing in portable computing devices
US8306810B2 (en) * 2008-02-12 2012-11-06 Ezsav Inc. Systems and methods to enable interactivity among a plurality of devices
US9219790B1 (en) * 2012-06-29 2015-12-22 Google Inc. Determining user engagement with presented media content through mobile device usage
US20140031018A1 (en) * 2012-07-26 2014-01-30 Go Factory, LLC One-button formation of a proximity based instant temporary social network on mobile devices
US9128593B2 (en) * 2013-04-28 2015-09-08 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Enabling an interactive program associated with a live broadcast on a mobile device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030021441A1 (en) * 1995-07-27 2003-01-30 Levy Kenneth L. Connected audio and other media objects
JPH1132111A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Sony Corp 電話装置
JP2000341657A (ja) * 1999-03-30 2000-12-08 Fujitsu Ltd ワイヤレステレビ電話、電子ショッピングシステム、および取引処理実行方法
JP2001216045A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Nec Corp バイオメトリクス入力装置及びバイオメトリクス照合装置
JP2001297086A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Sony Corp 検索システム、検索装置および検索方法、ならびに、入力装置および入力方法
JP2002044347A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Murata Mach Ltd ネットワークシステム
US20020102966A1 (en) * 2000-11-06 2002-08-01 Lev Tsvi H. Object identification method for portable devices
JP2003242417A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ流通方法、コンテンツ流通システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生プログラム及びその記録媒体
JP2004086457A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Kyodo Printing Co Ltd コンテンツのダウンロード方法及びその方式
JP2004179783A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯用クライアント装置及び携帯用クライアント支援システム及びid解読方法及びid解読プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508486A (ja) * 2008-11-07 2012-04-05 ディジマーク コーポレイション 携帯型デバイスを使用するコンテンツ連携方法及びシステム
JP2013532406A (ja) * 2010-05-05 2013-08-15 ディジマーク コーポレイション 隠された画像のシグナリング
US11049094B2 (en) 2014-02-11 2021-06-29 Digimarc Corporation Methods and arrangements for device to device communication
JP2016220214A (ja) * 2016-06-17 2016-12-22 フェリカネットワークス株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006017659A3 (en) 2006-11-30
US20140342773A1 (en) 2014-11-20
EP1774686A2 (en) 2007-04-18
JP5555203B2 (ja) 2014-07-23
JP2011234376A (ja) 2011-11-17
US20060031684A1 (en) 2006-02-09
US20170024467A1 (en) 2017-01-26
EP1774686A4 (en) 2012-08-08
EP2315423B1 (en) 2017-11-01
US8694049B2 (en) 2014-04-08
WO2006017659A2 (en) 2006-02-16
CN101032106A (zh) 2007-09-05
CN101032106B (zh) 2014-07-23
JP2013211038A (ja) 2013-10-10
US9842163B2 (en) 2017-12-12
US9325819B2 (en) 2016-04-26
US10282470B2 (en) 2019-05-07
US20180349491A1 (en) 2018-12-06
EP2315423A1 (en) 2011-04-27
JP5279270B2 (ja) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555203B2 (ja) 携帯コンピューティング装置における高速信号検出および分散コンピューティング
JP2008509607A5 (ja)
Solachidis et al. Circularly symmetric watermark embedding in 2-D DFT domain
Huang et al. Reversible data hiding with histogram-based difference expansion for QR code applications
US9552617B2 (en) Mobile media, devices, and signaling
US20070086668A1 (en) Systems and methods for information content delivery relating to an object
US8023746B2 (en) Systems and methods for decoding an image to determine a digital identifier
US7801359B2 (en) Systems and methods for obtaining information associated with an image
US9977710B2 (en) Self-stabilizing network nodes in mobile discovery system
JP3856810B2 (ja) コンテンツのダウンロード方法および再生方法
Liu et al. Toward a two-dimensional barcode with visual information using perceptual shaping watermarking in mobile applications
TWI744962B (zh) 資訊處理裝置、資訊處理系統、資訊處理方法、及程式產品
JP2004179783A (ja) 携帯用クライアント装置及び携帯用クライアント支援システム及びid解読方法及びid解読プログラム
Zhang et al. A novel zero-watermarking algorithm based on DWT and edge detection
Nakamura et al. Fast watermark detection scheme from camera-captured images on mobile phones
JP2005039603A (ja) 電子透かし検出システム及び電子透かし検出方法並びに情報提供システム及び情報提供方法
Yamada et al. Use of rough image analysis in smartphone application for video watermark detection
JP2005123974A (ja) 電子透かし検出システム及び電子透かし検出方法並びに情報提供システム及び情報提供方法
Pramila Benchmarking and modernizing print-cam robust watermarking methods on modern mobile phones
Shi et al. A Real-Time Smart Display Detection System
JP2004178446A (ja) 特定領域抽出装置及び特定領域抽出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5279270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250