JP2008508937A - ステント送達システム - Google Patents

ステント送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008508937A
JP2008508937A JP2007524824A JP2007524824A JP2008508937A JP 2008508937 A JP2008508937 A JP 2008508937A JP 2007524824 A JP2007524824 A JP 2007524824A JP 2007524824 A JP2007524824 A JP 2007524824A JP 2008508937 A JP2008508937 A JP 2008508937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
sheath
region
membrane
medical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007524824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4881302B2 (ja
Inventor
シー. ガンダーソン、リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Ltd Barbados
Original Assignee
Boston Scientific Ltd Barbados
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Ltd Barbados filed Critical Boston Scientific Ltd Barbados
Publication of JP2008508937A publication Critical patent/JP2008508937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4881302B2 publication Critical patent/JP4881302B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

医療装置は、カテーテルシャフトを有するカテーテル、シース、および巻回するメンブランを備えている。シースはカテーテルシャフトの周りに配置されるとともに、カテーテルシャフトに対して長手方向に相対的に移動可能である。シースの先端部はステント保持領域を形成する。シースは伸張位置と引き戻し位置との間を移動することができる。シースが伸張位置にあるときには、保持領域はカテーテルシャフトのステント受承領域の周りに配置される。シースが引き戻し位置にあるときには、シースはステント受承領域から離間する。巻回するメンブランの両端領域は夫々シースの先端部と、ステント受承領域に対して基端側のシャフトの一部とに係合する。

Description

本発明はステント送達システムに関する。
ステント、グラフト、ステントグラフト、大静脈フィルタ、脈管内インプラント、および類似の植え込み可能な医療装置は、本願において一括してステントと称するが、拡径可能な内部人工器官であり、通常は経管的に植え込まれ、経皮的に導入された後に拡径される脈管内インプラントである。
ステントは体腔内に留置するため、通常カテーテルアセンブリ上に取り付けられる。ステントは脈管系、尿路、胆管内などのさまざまな体腔または脈管に植え込まれる。ステントは人体の脈管を補強し、脈管系中の脈管形成術後の再狭窄を防止するために用いられる。ステントはニチノール形状記憶ステントなどの自己拡張型、バルーン拡張ステントなどの機械的拡張型、または複合拡張型である。
送達に先立ち、1つ以上のステントは、デリバリーカテーテル上にステントを圧着することにより、デリバリーカテーテルの一部に保持され、この際、ステントは、除去可能なシース、スリーブ、ソックス、もしくは他の1つ以上の部材、または任意の多様な保持機構もしくは保持方法により、カテーテルの周りに縮径した状態で保持される。ステント保持機構の例は特許文献1〜10、および2000年9月18日に出願された「回転ソックス(Rolling Socks)」と題する特許文献11に記載されている。
自己拡径ステント送達のためのシステムの中には、ステントが引き戻しシースシステムにより留置されるものがある。ステントがこのシステム中に拘束されているとき、ステントは外側シャフトまたは引き戻しシースの内径(ID)に対して力を加えている。ステントとシースとの摩擦界面は、ステント留置の際にシースが引き戻されると、シースにステントとの好ましくない相互作用を生起させる。ステントとシースとの界面における摩擦を低減させるため、潤滑性コーティングが用いられることがある。特にステントが長く、従って摩擦力が大きい場合には、力が大きくなり過ぎて潤滑剤が補えない場合がある。その結果、摩擦力によりカテーテルが所望の長さを有するステントを適切に留置することができないシステムもあろう。
ステントとシースとの間の過剰な摩擦相互作用は、1種以上の治療用のコーティングを組み込まれたステントを留置するシステムにおいて、特別な関心事である。このコーティングは、特にシースが引き戻されるときに、シースとステントとの間の摩擦界面により好ましくない影響を受けるからである。
米国特許第5681345号明細書 米国特許第5788707号明細書 米国特許第6066155号明細書 米国特許第6096045号明細書 米国特許第6221097号明細書 米国特許第6331186号明細書 米国特許第6342066号明細書 米国特許第6350277号明細書 米国特許第6443880号明細書 米国特許第6478814号明細書 米国特許出願第09/664268号
本発明の目的は、シース引き戻し特性およびステント留置特性を改善する様々な実施態様および特徴を有するカテーテルアセンブリを提供することにより、上記の問題および/または他の問題に対応することにある。
本発明の範囲を限定することではなく、本発明の請求範囲に関する複数の実施態様の概要を以下に提示する。本発明の要約した実施態様の付加的な詳細および/または本発明の付加的な実施態様は「発明を実施するための最良の形態」に記載する。明細書中の技術開示の要約も同様に提供するが、要約は請求の範囲の解釈に使用されることを意図したものではない。
本発明は様々な実施態様を含む。例えば、少なくとも一実施態様において、本発明は巻き戻し内側メンブランおよび外側引き戻しシースを有する同軸ステント送達システムを含む。ステントの送達に先立って、内側メンブランはステントの周りに直接配置され、引き戻しシースはメンブランの周りに配置される。メンブランの先端部はシースの先端部に係合し、メンブランの基端部はカテーテルアセンブリのステント保持領域の基端側に位置する内側カテーテルシャフトの一部に係合する。引き戻しシースが引き戻されると、メンブランはシースにより牽引され、ステントの長手に沿って基端側に巻き戻され、ステントは完全に露出されて留置される。
少なくとも一実施態様において、潤滑性コーティングは巻き戻しメンブランとシースとの間に配置される。
少なくとも一実施態様において、潤滑性コーティングはステントと巻き戻しメンブランとの間に配置される。
少なくとも一実施態様において、巻き戻しメンブランとシースとにより形成されるルーメンすなわちチャンバ中には流体が存在する。その流体は充分に加圧され、シースの引き戻し時にメンブランとシースとの間の間隙を維持する。
少なくとも一実施態様において、本発明は3軸システムを含む。3軸システムにおいて、中部シャフトすなわち中間シャフトとステント保持領域の基端側に位置する内側シャフトとの間には第2のルーメンが形成される。巻き戻しメンブランの基端部は中間シャフトの先端部分に係合しているので、第2のルーメンはカテーテルのステント保持領域に延びている。第2のルーメンは、ステント送達の際またはステント送達の前に、流体がステント保持領域に搬送される流路を与える。
本発明を特徴付ける上記および他の実施態様は、本明細書に添付した本明細書の一部をなす請求項に具体的に記載されている。しかし、本発明や本発明を用いることによる利点および目的をより良く理解するために、本発明の実施態様を図示しかつ説明する、本発明のさらなる一部をなす図面と、付随の記述的事項とを参照する。
本発明は様々な形態により具体化され得るが、本明細書においては本発明の具体的な好ましい実施態様を詳細に説明する。説明は本発明の原理を例示するものであり、本発明を具体的に例示した実施態様に限定することを意図するものではない。
本開示の目的に沿い、複数の図面における類似の参照番号は、他に示さない限り類似の
特徴を有するものを指す。
少なくとも一実施態様において、図1〜3に図示する例は送達システム10であって、ステント30を送達するように構成されたカテーテル20を有する。ステント30は少なくとも一実施態様において自己拡径ステントである。
カテーテル20はカテーテルシャフトすなわち内側シャフト22を有し、カテーテルシャフト22の一部はステント受承領域24を形成する。カテーテルシャフト22はさらにガイドワイヤルーメン26を形成し、ガイドワイヤ28は、カテーテルを体腔または脈管の所定の位置に前進させるためにガイドワイヤルーメン26を通過する。これに代えて、シャフト22が固定ワイヤカテーテルとして構成されていてもよい。
カテーテル20は任意の種類のカテーテルであってよいが、一実施態様において、本発明者が同時に出願した同一発明者の「医療装置送達システム(Medical Device Delivery System)」と題する代理人事件番号10527−552001において説明されるように、ほぼ六角形の断面形状を有するカテーテルシャフト22を有することができる。
図1に示すように、ステント30はカテーテルシャフト22のステント受承領域24の周りに配置された自己拡張ステントである。一実施態様において、ステントの少なくとも一部はニチノール(商標)、形状記憶ポリマーなどの1種以上の形状記憶材料により構成されるが、1種以上の他種材料を含んでもよい。少なくとも一実施態様において、ステントの少なくとも一部はステンレススチール、コバルト、クロム、チタン、ニッケル、およびこれらの任意の組み合わせ、またはこれらの合金により構成される。
一実施態様において、ステントはX線、MRI、または超音波などの撮像手法により検知される1つ以上の領域、バンド、コーティング、部材などを有する。一実施態様において、ステント30の少なくとも一部は少なくとも部分的に放射線不透過性である。
一実施態様において、ステント30は1つ以上の治療用コーティングおよび/または潤滑性コーティング50を付与されている。
治療剤をステントに備えることができる。一実施態様において、治療剤はコーティング60の形状をなしてステント上に配置される。少なくとも一実施態様において、コーティング50は少なくとも1種の治療剤および少なくとも1種のポリマー剤を含む。
治療剤は非遺伝子製剤、遺伝子製剤、細胞材料などの薬物または他の医薬品である。適切な非遺伝子治療剤には、ヘパリン、ヘパリン誘導体、脈管細胞成長促進剤、成長因子阻害剤、パクリタクセルなどの抗血栓剤があるが、これに限定されない。遺伝子治療剤を含む製剤にはDNA、RNA、およびそれらの誘導体および/または成分、ヘッジホッグタンパク質などの遺伝子製剤があるが、これに限定されない。細胞材料を含む治療剤には、ヒト起源細胞および/または非ヒト起源細胞、およびこれらの成分および/または誘導体があるが、これに限定されない。ポリマー製剤を含む治療剤には、ポリスチレン−ポリイソブチレン−ポリスチレン−トリブロックコポリマー(SIBS)、ポリエチレンオキサイド、シリコーンゴム、および/または任意の他の適切な物質がある。
一実施態様において、ステントの少なくとも一部にはステントカバーを有する。カバーはダクロン(商標)、PTFEなどの様々な材料により形成される。少なくとも一実施態様において、カバーは少なくとも1種の治療剤を有する。
本明細書に説明される様々な実施態様において、ステント30は少なくとも部分的に自己拡径性であったり、自己拡径特性を有していたりするように構成されていることが好ま
しい。本明細書において「自己拡径」とは、図1〜3に図示するように、カテーテルから制約されていないと、ステントが所定の直径に回帰する傾向を指す。本実施態様において、ステントがカテーテルシャフト22のステント受承領域24の周りに配置されると、ステントは縮径した状態または送達以前の構成で、送達前にはステント30の全長にわたってその周りに配置された引き戻し可能なシース40により保持される。
シース40は、送達前にはステント30の周りに配置されるシース40の一領域であるステント保持領域42を有する。ステント保持領域42の一部には、巻き戻しスリーブすなわちメンブラン44が係合している。ステント30を送達するために、シース40は基端側に引き戻され、図2.3に図示する方法によりメンブラン44を巻き戻らせてステントを離脱させる。
一実施態様において、メンブラン44は先端領域43と基端領域45とを備える。基端領域45はステント受承領域24の基端側に位置する内側シャフト22の一部と係合する。
メンブランの先端領域43は係合領域46においてシース40の先端部分47と係合する。メンブラン44とシース40とは任意の機構および/または所望の構成により互いに係合する。例えば、領域43と部分47とは化学結合、接着、溶着または結合、融着または溶着、あるいは超音波溶接などにより互いに係合され得る。領域43と部分47とは相補的な面に沿って機械的に係合されてもよい。ファスナーまたは他の装置などの付加的な部品を用いて領域43と部分47とを固定することもできる。一実施態様において、メンブラン44とシース40とは突合せ溶接または突合せジョイントを形成したり、重ね溶接または重ねジョイントを形成したりされ得る。
図1に示すように、少なくとも一実施態様において、メンブラン44の先端領域43は重なるように折り返され、シース40の先端領域に係合する。この結果、メンブラン44の内面(すなわち、基端においてステントの外面と接触する面)56をシース40の内面57に効率良く係合することができる。この折り返し構成により、メンブラン44に連続屈曲領域59を付与する。連続屈曲領域59はメンブラン44が引き戻し時に座屈したり滑動したりすることなく折り重なって巻き戻る傾向を付与するのみでなく、係合領域46の基端側でメンブラン44とシース40との間に間隙を形成することに役立つ。
複数の図に示すように、この「間隙」は流体ルーメンまたは流体チャンバ60として機能する。矢印62により示すように、流体源76(シリンジなど)からの流体はカテーテル20の基端領域74に配置された流体ポートを介して搬送される。カテーテルの基端領域74は、任意の所望のハンドル構成を備えることができるとともに、チャンバ60に流入したりチャンバ60から流出したりする流体62の流れを規制するための任意の所望の機構を備えることができる。少なくとも一実施態様において、カテーテル20は圧力ゲージ75またはカテーテル内の流体62の容量、流速、および/または圧力を監視し、規制するための他の機構を備える。
カテーテルの基端領域において、流体チャンバ60はシースのステント保持領域において先端方向に流体を搬送するためのルーメンとして作用する。チャンバすなわちルーメン60の基端領域はシース40と内側シャフト22とにより形成される。図示するように、チャンバ60の先端領域はシース40とメンブラン44とにより形成される。
流体62はシース40とメンブラン44との間の摩擦相互作用を低減することに有用な滑動性を有するハイドロゲル、食塩水などのコーティングの形状をなしてもよいが、一実施態様において、一定容量を有する流体62が、図2,3に図示するステント送達工程の
間維持される所定の圧力の下でルーメン60に注入されてもよい。圧力を加えられた流体62を用いることにより、シース40とメンブラン44との間の間隙を開放状態に保持し、引き戻し工程中においてシース40とメンブラン44との間の任意の摺動摩擦を効果的に低減するとともに、ステントがシース40を外方に押圧する傾向にあることに由来する摩擦力を制限する。上記に加えて図2に示すように、流体62によりメンブラン44に対して加えられる圧力は、メンブラン44をステントの上方に保持し、さらに折り返されたメンブラン44に膨張した状態を付与するので、メンブラン44が引き戻されるまで、メンブランの下方に位置するステント30の一部を縮径した状態に保持できる。
一実施態様において、流体62によりメンブラン44に加えられる圧力は図1に示すような圧力ゲージ75により監視され、規制される。流体62の好ましい圧力は停止コック、逃がし弁などの任意の様々な装置を用いることにより、チャンバ60内において維持できる。
シース40およびメンブラン44が完全にステント30の周りから引き戻されると、ステントは体腔または脈管内の所望の位置に送達される。
シース40、特にシースの先端部分またはステント保持領域42は、ステント30を縮小した径すなわち送達前の径に保持するように構成されている。そのため一実施態様において、シース40の少なくともステント保持領域42は充分なフープ強度を有しており、シース40が引き戻されるまで、ステント受承領域24からステントが拡径して離脱することを防止することができる。シース40の少なくともステント保持領域42は、ペバックス(商標)、ハイトレル(商標)、アーニテル(商標)、ナイロンなどのポリマー材料を含む1種以上の材料からなるが、これらに限定されない。少なくとも一実施態様において、任意の所望の方法により基端から先端に向けてポリマー硬度を変更することにより、シース40の固さを変更することができる。
一実施態様においてシース40は多層構造を備えており、1つ以上の層が積層、網組、または他の方法により組み合わされでシース40を形成する。
一実施態様において、シース40はPTFEライナーを備えていてもよいし、このようなライナーを備えていなくてもよい。ライナーが備えられている場合には、必要に応じて内側PTFEライナーが付加的なポリマーと編組みされていてもよい。
少なくとも一実施態様において、シース40はガイドカテーテルと同一または類似の構成を有する。
一実施態様において、シース40は透明ポリマーにより少なくとも一部が構成される。このような透明ポリマーはシース40に対してほぼ透明な先端領域を提供する。先端部が透明であることにより、シースの下方において圧迫された状態にあるステントすなわち植え込み装置を見ることができる。
少なくとも一実施態様において、シースの内部は潤滑性を向上させるためにコーティングされる。
シース40のステント保持領域42は通常メンブラン44よりも高いフープ強度を有するように構成されるので、シースはメンブラン44より柔軟性が乏しい。
メンブラン44は、ペバックス、PET、ナイロン、POC、ポリウレタンなどの1種以上の柔軟性を有する材料により少なくとも一部が構成され得るが、材料はこれらに限定されない。一実施態様においてメンブラン44の材料は、一層高度な耐久性を有するようにナノセラミックからなっていてもよい。一実施態様において、メンブラン44は少なくとも一部が、潤滑性を高めるためにプラズマ処理などにより表面改質された1種以上のポリマーからなる。少なくとも一実施態様においてメンブラン44は1層以上の材料からな
る。少なくとも一実施態様において、メンブラン44の一方の面または両面は被覆されたり、表面強化を施されたりしてもよい。コーティングはシリコーンまたは他の物質であり、潤滑性を向上させる。
少なくとも一実施態様において、メンブラン44は医療用バルーンの材料として周知の材料から少なくとも一部が構成される。このようなメンブラン材料は、必要とされる任意の寸法にブローされたり、押し出しされたりする。メンブラン壁の厚さは変更可能であり、約0.025mm(約0.001インチ)から約0.127mm(約0.005インチ)以下である。少なくとも一実施態様において、メンブランの厚さは約0.025mm(約0.001インチ)未満である。
図1に図示する実施態様において、送達前にはメンブラン44はシース40に係合する先端領域43において折り重なった形状をなす、単一層メンブランである。シース40が引き戻されると、メンブラン44は引き戻されつつステント30を離脱させる。すなわち、図2,3に図示するように、メンブランの外側折り畳み部52が内側折り畳み部54の上を基端方向に巻回してメンブラン44全体が基端方向に巻き戻り、ステント30を離脱させる。
メンブラン44が引き戻されるときに、メンブラン44の外側折り畳み部52は内側折り畳み部54の上を基端方向に巻回し、図3に示すように、メンブラン44全体が巻き戻りつつステント30を離脱させる。上記の実施態様において検討したように、潤滑剤または他の流体62をルーメン60中に供することにより、折り畳み部52,54の巻回作用を促進したり、両折り畳み部を分離したりすることができる。流体62は任意の種類の「膨張用流体」である。「膨張用流体」はバルーンカテーテルに用いられる周知のものであってもよいし、米国特許第5693034号明細書に記載されているような任意の生分解性流体または潤滑剤であってもよい。一実施態様において流体62は液体である。
一実施態様において、ハブ、フランジ、突起、マーカー、または他の部材70,72がステント受承領域24の基端側および/またはステント受承領域24に隣接して配置されてもよい。一実施態様において、部材72もまた縮径状態にあるステントの直径よりも充分に大きい直径を有することができ、ステントが基端方向へ意図することなく位置ずれすることを防止できる。これに代えて、ステント30を1つ以上の部材70,72上に圧着したり部材70,72の周りに配置したり、カテーテル20に公知である任意の様々なステント保持機構を付与したりすることができる。部材70および/または72もまた、ステントが送達前および/または送達中に位置ずれすることを低減するための、任意の公知の種類または今後開発される種類の固定システムを備えることができる。
部材70および/または72は、X線、MRI、または超音波などの撮像方法により検知可能に構成され得る。一実施態様において、部材70,72のうちの一方または双方の部材の少なくとも一部分は、少なくとも部分的に放射線不透過性を有する。
図4に示す実施態様において、カテーテル20は第2のルーメン80を備える。第2のルーメン80は中部シャフトすなわち中間シャフト82と内側シャフト22のステント受承領域24の基端側との間に形成されている。この実施態様において、メンブラン44の基端領域45は中間シャフト82の先端部84に係合している。この改変システム10は第2のルーメン80を備え、第2のルーメン80はメンブラン44の下方に位置するカテーテル20のステント受承領域24に延びる。第2のルーメン80は、ステント送達中またはステント送達に先立って、流体64がステント受承領域24に運搬される流路を提供する。
流体64は流体62と類似でもよいし、異なっていてもよい。
ステント30の送達前、および/または装置10を使用する前にステント受承領域24に流体をフラッシングすることは、領域24から空気を一掃するだけではなく、メンブラン44の引き戻し前および/または引き戻し中におけるステント30とメンブラン44との間の摩擦係合を低減するように作用する。流体をフラッシングすることは、シャフト壁面および/またはステントに水分を吸収させるためにも用いられる。
一実施態様において、図1〜3に示す種類のシステム10にはまた、使用に先立って、カテーテル20のステント受承領域24に流体をフラッシングするための流路が提供され得る。少なくとも一実施態様、すなわち図5に図示する例において、流路はガイドワイヤルーメン26と、カテーテルシャフト22のステント受承領域24に設けられた1つ以上の穴すなわちポート86とより形成される。ポート86はガイドワイヤルーメン26とステント受承領域24との間の流体連通を提供する。送出マンドレルまたは他の装置88によりガイドワイヤルーメン26の先端を閉止または閉塞することにより、カテーテル20の基端領域74に位置するガイドワイヤルーメン26に圧力を加えられて射出された流体64は、ポート86を介してステント受承領域24をフラッシングする。一実施態様において、ポート86は一方向弁として構成され、流体はガイドワイヤ26から出ることは可能であるが、再進入することはできない。
上記の開示は例示することを意図したものであり、網羅することを意図したものではない。この説明は当業者に様々な改変および変更を示唆するであろう。これら全ての改変および変更は請求の範囲に含まれることが意図されている。当業者は、本明細書において説明された具体的な実施態様と等価なものもまた、本発明の請求の範囲内にあることが意図されていることを認識するであろう。
さらに、従属請求項に示される具体的な特徴は、本発明の範囲内の他の特徴と相互に組み合わせることが可能である。従って本発明は、従属請求項の特徴の任意の組み合わせを備える他の実施態様にも具体的に関わるものであると理解されるべきである。
以上をもって、本発明の好ましい実施態様および代替の実施態様の説明を完了する。当業者は、本明細書に説明された具体的な実施態様と等価である別のものもまた、本明細書に付属の請求の範囲により包含されることを意図されていることを認識するであろう。
本発明の実施態様における先端部および基端部の長手方向断面概略図。 メンブランおよびシースが引き戻されたときの、図1に図示する実施態様の先端部を示す長手方向断面図。 図1に図示する実施態様におけるメンブランおよびシースが完全に引き戻された状態を示す長手方向断面図。 本発明の別の実施態様の長手方向断面図。 本発明の別の実施態様の長手方向断面図。

Claims (25)

  1. カテーテルと、カテーテルはカテーテルシャフトを有することと、カテーテルシャフトの一部はステント受承領域を形成することと、
    シースと、シースはカテーテルシャフトの周りに配置されるとともに、カテーテルシャフトに対して長手方向に相対的に移動可能であることと、シースの先端部はステント保持領域を形成することと、シースは伸張位置と引き戻し位置との間を移動可能であることと、伸張位置において、ステント保持領域はステント受承領域の周りに配置されることと、引き戻し位置において、シースはステント受承領域から離間していることと、
    メンブランと、メンブランの先端領域はシースの先端部に係合されることと、メンブランの基端領域はステント受承領域の基端側に位置するカテーテルシャフトの一部に係合されることと、前記伸張位置において、メンブランはカテーテルシャフトとシースとの間に配置されるとともに、メンブランの一部はステント受承領域の少なくとも一部の周りに配置されることと、前記引き戻し位置において、メンブランはステント受承領域の少なくとも一部の周りから離間することとを備える医療装置。
  2. 流体チャンバと、流体チャンバは基端領域と先端領域とを有することと、基端領域はカテーテルシャフトとシースとにより形成されることと、先端部はメンブランとシースとにより形成されることとをさらに備える請求項1に記載の医療装置。
  3. 流体チャンバは流体ポートに流体が連通する状態にあり、流体ポートは流体を流体チャンバに受承するように構成される請求項2に記載の医療装置。
  4. ステントと、ステントは縮径状態から拡径状態に拡径可能であることと、縮径状態においてステントは拡径状態における直径よりも小さな直径を有することと、シースが前記伸張位置にあるとき、ステントは縮径状態においてステント受承領域の周りに配置されることとをさらに備える請求項1に記載の医療装置。
  5. 前記伸張位置において、メンブランの前記一部はステントの周りに配置される請求項4に記載の医療装置。
  6. 前記伸張状態において、メンブランの先端部は折り返され、内側折り畳み部、外側折り畳み部、および内側折り畳み部と外側折り畳み部との間の連続屈曲領域を形成し、外側折り畳み部はシースの先端部に係合され、内側折り畳み部は外側折り畳み部とステントとの間に配置される請求項5に記載の医療装置。
  7. シースが伸張状態から引き戻し状態へと引き戻されるとき、外側折り畳み部は内側折り畳み部の上方に長手方向基端側に、連続屈曲領域に沿って引かれ、メンブラン全体がステントの周りから巻回しつつ引き戻される請求項6に記載の医療装置。
  8. 流体と、流体は内側折り畳み部と外側折り畳み部との間に配置されることとをさらに備える請求項5に記載の医療装置。
  9. 少なくとも1つのステント固定部材と、少なくとも1つのステント固定部材はカテーテルシャフトに係合され、かつステント受承領域に隣接して配置されることとをさらに備える請求項1に記載の医療装置。
  10. 少なくとも1つのステント固定部材と、少なくとも1つのステント固定部材はカテーテルシャフトに係合され、かつステント受承領域に隣接して配置されることとをさらに備え、ステントは縮径状態においてステント固定部材に係合される請求項4に記載の医療装置
  11. 少なくとも1つのステント固定部材は、基端側ステント固定部材と先端側ステント固定部材とを備え、基端側ステント固定部材はステント受承領域の基端に隣接して配置され、先端側ステント固定部材はステント受承領域の先端に隣接して配置される請求項9に記載の医療装置。
  12. 少なくとも1つのステント固定部材は少なくとも一部が放射線不透過性である請求項9に記載の医療装置。
  13. 少なくとも1つのステント固定部材はX線、MRI、超音波、およびこれらの任意の組み合わせの検知方法のうちの少なくとも1つにより検知可能に構成される請求項16に記載の医療装置。
  14. シースはペバックス(商標)、ハイトレル(商標)、アーニテル(商標)、ナイロン、PTFE、およびこれらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つのポリマーから少なくとも部分的に構成される請求項1に記載の医療装置。
  15. メンブランはペバックス、PET、ナイロン、POC、ポリウレタン、およびこれらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つの材料から少なくとも部分的に構成される請求項1に記載の医療装置。
  16. ステントは少なくとも部分的に放射線不透過性を有する請求項4に記載の医療装置。
  17. ステントはX線、MRI、超音波、およびこれらの任意の組み合わせの検知方法のうちの少なくとも1つにより検知可能に構成される請求項4に記載の医療装置。
  18. ステントの少なくとも一部は少なくとも1種の治療剤を備える請求項5に記載の医療装置。
  19. 少なくとも1種の治療剤は、非遺伝子製剤、遺伝子製剤、細胞材料、およびこれらの任意の組み合わせのうちの少なくとも1つから選択されたコーティングである請求項18に記載の医療装置。
  20. 少なくとも1つの治療剤は少なくとも1つのポリマー製剤である請求項19に記載の医療装置。
  21. カテーテルシャフトはルーメン、およびルーメンとステント受承領域との間に流体が連通する少なくとも1つのポートをさらに備える請求項1に記載の医療装置。
  22. フラッシング流体と、フラッシング流体はカテーテルの基端領域からルーメンおよび少なくとも1つのポートを介してステント受承領域に搬送されることとをさらに備える請求項21に記載の医療装置。
  23. カテーテルと、カテーテルは内側シャフトと中間シャフトとを有することと、中間シャフトは内側シャフトの基端部の周りに配置されていることと、内側シャフトの先端部はステント受承領域を形成することと、
    シースと、シースは中間シャフトおよび内側シャフトの周りに配置されるとともに、中間シャフトおよび内側シャフトに対して長手方向に相対的に移動可能であることと、シースの先端部はステント保持領域を形成することと、シースは伸張位置と引き戻し位置との
    間を移動可能であることと、シースは引き戻し位置においてステント受承領域から離間されていることと、
    メンブランと、メンブランの先端領域はシースの先端部に係合されることと、メンブランの基端領域は中間シャフトの先端部に係合されることと、前記伸張位置において、メンブランは内側シャフトのステント受承領域とシースのステント保持領域との間に配置されることと、前記引き戻し位置において、メンブランはステント受承領域の少なくとも一部分の周りから離間されることとを備える医療装置。
  24. 流体チャンバと、流体チャンバは基端領域と先端領域とを有することと、基端領域は中間シャフトとシースとにより形成されることと、先端領域はメンブランとシースとにより形成されることとをさらに備える請求項23の医療装置。
  25. 流体ルーメンと、流体ルーメンは基端領域と先端領域とを有することと、基端領域は内側シャフトと中間シャフトとにより形成されることと、先端領域はメンブランと内側シャフトのステント受承領域とにより形成されることとをさらに備える請求項24に記載の医療装置。
JP2007524824A 2004-08-06 2005-07-14 ステント送達システムを含む医療装置 Expired - Fee Related JP4881302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/912,917 2004-08-06
US10/912,917 US7955370B2 (en) 2004-08-06 2004-08-06 Stent delivery system
PCT/US2005/025166 WO2006020028A1 (en) 2004-08-06 2005-07-14 Stent delivery system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008508937A true JP2008508937A (ja) 2008-03-27
JP4881302B2 JP4881302B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=35063173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007524824A Expired - Fee Related JP4881302B2 (ja) 2004-08-06 2005-07-14 ステント送達システムを含む医療装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7955370B2 (ja)
EP (1) EP1788972B1 (ja)
JP (1) JP4881302B2 (ja)
AT (1) ATE457704T1 (ja)
CA (1) CA2567362C (ja)
DE (1) DE602005019423D1 (ja)
WO (1) WO2006020028A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268950A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Kawasumi Lab Inc 管状治療具留置装置
JP2012516171A (ja) * 2009-01-29 2012-07-19 アンジオメト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・メディツィンテクニク・カーゲー ステント装置を送達するための送達装置
JP2013540483A (ja) * 2010-09-17 2013-11-07 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド 経カテーテル心臓弁送達システムのための改良された準備方法
JP2014525810A (ja) * 2011-08-12 2014-10-02 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 外転可能シース装置、システム、および、方法
JP2018075277A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 日本ライフライン株式会社 治療装置
US10369032B2 (en) 2009-05-29 2019-08-06 C. R. Bard, Inc. Transluminal delivery system
US10806572B2 (en) 2003-04-28 2020-10-20 C. R. Bard, Inc. Loading and delivery of self-expanding stents

Families Citing this family (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60230143D1 (de) 2001-07-06 2009-01-15 Angiomed Ag Abgabesystem mit einer schieberanordnung für einen selbstexpandierenden stent und eine schnellwechselkonfiguration
US6863683B2 (en) * 2001-09-19 2005-03-08 Abbott Laboratoris Vascular Entities Limited Cold-molding process for loading a stent onto a stent delivery system
GB0123633D0 (en) 2001-10-02 2001-11-21 Angiomed Ag Stent delivery system
US6866679B2 (en) 2002-03-12 2005-03-15 Ev3 Inc. Everting stent and stent delivery system
GB0327306D0 (en) * 2003-11-24 2003-12-24 Angiomed Gmbh & Co Catheter device
MXPA05007537A (es) 2003-01-15 2005-09-21 Angiomed Ag Aparato quirurgico trans-luminal.
US7393358B2 (en) * 2004-08-17 2008-07-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US8795315B2 (en) 2004-10-06 2014-08-05 Cook Medical Technologies Llc Emboli capturing device having a coil and method for capturing emboli
WO2006073628A1 (en) * 2004-12-01 2006-07-13 Cook Incorporated Sensing delivery system for intraluminal medical devices
DE102006039823A1 (de) * 2005-02-25 2008-03-20 Strecker, Ernst Peter, Prof. Dr. med. Katheter-Stent-Vorrichtung
US7632296B2 (en) * 2005-03-03 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Rolling membrane with hydraulic recapture means for self expanding stent
US8945169B2 (en) 2005-03-15 2015-02-03 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8221446B2 (en) 2005-03-15 2012-07-17 Cook Medical Technologies Embolic protection device
FR2885794B1 (fr) * 2005-05-19 2007-08-17 Perouse Soc Par Actions Simpli Necessaire de largage d'un organe de traitement d'une cavite et procede de preparation d'un organe de traitement associe
US8435279B2 (en) * 2005-06-14 2013-05-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Delivery system for a device such as a stent
US8187298B2 (en) 2005-08-04 2012-05-29 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device having inflatable frame
US8377092B2 (en) * 2005-09-16 2013-02-19 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8632562B2 (en) 2005-10-03 2014-01-21 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8182508B2 (en) 2005-10-04 2012-05-22 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device
US8252017B2 (en) 2005-10-18 2012-08-28 Cook Medical Technologies Llc Invertible filter for embolic protection
US7780714B2 (en) * 2005-11-01 2010-08-24 Cordis Corporation Implant delivery apparatus
US8216269B2 (en) * 2005-11-02 2012-07-10 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device having reduced profile
US8152831B2 (en) 2005-11-17 2012-04-10 Cook Medical Technologies Llc Foam embolic protection device
US20070208405A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery catheter
US20070208350A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Gunderson Richard C Implantable medical endoprosthesis delivery systems
US7621946B2 (en) * 2006-03-06 2009-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable medical endoprosthesis delivery system with hub
US8333000B2 (en) 2006-06-19 2012-12-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for improving stent retention on a balloon catheter
US20080071307A1 (en) 2006-09-19 2008-03-20 Cook Incorporated Apparatus and methods for in situ embolic protection
US8177798B2 (en) * 2006-12-05 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp Adhesive coated stent and insertion instrument
US9901434B2 (en) 2007-02-27 2018-02-27 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device including a Z-stent waist band
US8764816B2 (en) * 2007-05-07 2014-07-01 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent delivery and deployment system
US7981148B2 (en) * 2007-05-16 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery catheter
US8419748B2 (en) 2007-09-14 2013-04-16 Cook Medical Technologies Llc Helical thrombus removal device
US9138307B2 (en) * 2007-09-14 2015-09-22 Cook Medical Technologies Llc Expandable device for treatment of a stricture in a body vessel
US8252018B2 (en) 2007-09-14 2012-08-28 Cook Medical Technologies Llc Helical embolic protection device
CA2701576C (en) * 2007-10-17 2016-06-21 Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg Delivery system for a self-expanding device for placement in a bodily lumen
US8236039B2 (en) * 2007-12-21 2012-08-07 Abbott Laboratories Vena cava filter having wall contacts
US8845712B2 (en) 2008-01-15 2014-09-30 W. L. Gore & Associates, Inc. Pleated deployment sheath
CA2720466A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Juergen Dorn Method of loading a stent into a sheath
GB0815339D0 (en) * 2008-08-21 2008-10-01 Angiomed Ag Method of loading a stent into a sheath
GB0810749D0 (en) 2008-06-11 2008-07-16 Angiomed Ag Catherter delivery device
US9750625B2 (en) 2008-06-11 2017-09-05 C.R. Bard, Inc. Catheter delivery device
US20090312832A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Cook Incorporated Slip layer delivery catheter
US8721714B2 (en) * 2008-09-17 2014-05-13 Medtronic Corevalve Llc Delivery system for deployment of medical devices
EP2668934B1 (en) 2008-12-12 2017-05-10 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Process for loading a stent onto a stent delivery system
US8388644B2 (en) 2008-12-29 2013-03-05 Cook Medical Technologies Llc Embolic protection device and method of use
GB0823716D0 (en) * 2008-12-31 2009-02-04 Angiomed Ag Stent delivery device with rolling stent retaining sheath
US20100249815A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Cook Incorporated Everted sheath thrombectomy device
US20110009943A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Paul Ram H Delivery system with medical device release by evertable sleeve
US8435282B2 (en) 2009-07-15 2013-05-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Tube with reverse necking properties
US8936634B2 (en) * 2009-07-15 2015-01-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Self constraining radially expandable medical devices
US20110034987A1 (en) * 2009-08-04 2011-02-10 Kennedy Kenneth C Roll sleeve mechanism for proximal release stent
US20110106234A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Axel Grandt Interluminal medical treatment devices and methods
US20110118817A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
GB0921237D0 (en) 2009-12-03 2010-01-20 Angiomed Ag Stent device delivery system and method of making such
GB0921238D0 (en) 2009-12-03 2010-01-20 Angiomed Ag Stent device delivery system and method of making such
GB0921236D0 (en) * 2009-12-03 2010-01-20 Angiomed Ag Stent device delivery system and method of making such
GB0921240D0 (en) * 2009-12-03 2010-01-20 Angiomed Ag Stent device delivery system and method of making such
US8016872B2 (en) * 2009-12-22 2011-09-13 Cook Medical Technologies Llc Deployment and dilation with an expandable roll sock delivery system
US8740976B2 (en) * 2010-04-21 2014-06-03 Medtronic, Inc. Transcatheter prosthetic heart valve delivery system with flush report
GB201010766D0 (en) 2010-06-25 2010-08-11 Angiomed Ag Delivery system for a self-expanding implant
US8585748B2 (en) 2010-08-12 2013-11-19 Cook Medical Technologies Llc Vacuum assist delivery system
US9931232B2 (en) 2010-10-21 2018-04-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
EP2640320B1 (en) 2010-11-17 2018-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
CN103298433B (zh) 2010-11-17 2016-03-16 波士顿科学西美德公司 支架输送系统和用于与支架输送系统一起使用的锁定部件
JP5980795B2 (ja) 2010-11-17 2016-08-31 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. ステント送達システムおよびその製造方法ならびにステント送達システムとともに使用するクリップ部材アセンブリ
GB201020373D0 (en) 2010-12-01 2011-01-12 Angiomed Ag Device to release a self-expanding implant
EP2510972B1 (de) * 2011-04-14 2014-08-06 Biotronik AG Kathetervorrichtung
US20120330350A1 (en) * 2011-06-27 2012-12-27 Jones Donald K Methods and systems for performing thrombectomy procedures
US20120330342A1 (en) * 2011-06-27 2012-12-27 Jones Donald K Systems and devices for intralumenal implantation
US8945146B2 (en) 2011-10-24 2015-02-03 Medtronic, Inc. Delivery system assemblies and associated methods for implantable medical devices
WO2013067168A1 (en) 2011-11-02 2013-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems and methods for use
US9216293B2 (en) * 2011-11-17 2015-12-22 Medtronic, Inc. Delivery system assemblies for implantable medical devices
US8721587B2 (en) 2011-11-17 2014-05-13 Medtronic, Inc. Delivery system assemblies and associated methods for implantable medical devices
US10213187B1 (en) 2012-01-25 2019-02-26 Mubin I. Syed Method and apparatus for percutaneous superficial temporal artery access for carotid artery stenting
US10940167B2 (en) 2012-02-10 2021-03-09 Cvdevices, Llc Methods and uses of biological tissues for various stent and other medical applications
US9072624B2 (en) 2012-02-23 2015-07-07 Covidien Lp Luminal stenting
US20130226278A1 (en) 2012-02-23 2013-08-29 Tyco Healthcare Group Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9078659B2 (en) 2012-04-23 2015-07-14 Covidien Lp Delivery system with hooks for resheathability
US9271855B2 (en) * 2012-05-09 2016-03-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter having hydraulic actuator with tandem chambers
US9011513B2 (en) 2012-05-09 2015-04-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter having hydraulic actuator
US20130304180A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Michael L. Green Catheter having dual balloon hydraulic actuator
US9878132B2 (en) 2012-06-15 2018-01-30 W. L. Gore & Associates, Inc. Vascular occlusion and drug delivery devices, systems, and methods
US9724222B2 (en) 2012-07-20 2017-08-08 Covidien Lp Resheathable stent delivery system
US9364358B2 (en) * 2012-07-27 2016-06-14 Medinol Ltd. Catheter with retractable cover and pressurized fluid
US10639179B2 (en) 2012-11-21 2020-05-05 Ram Medical Innovations, Llc System for the intravascular placement of a medical device
CH707319A1 (de) * 2012-12-11 2014-06-13 Carag Ag Stentapplikator.
EP4215163A1 (en) 2013-02-11 2023-07-26 Cook Medical Technologies LLC Expandable support frame and medical device
US9763819B1 (en) 2013-03-05 2017-09-19 W. L. Gore & Associates, Inc. Tapered sleeve
US9192499B2 (en) 2013-03-11 2015-11-24 Cook Medical Technologies Llc Inner catheter for a self-expanding medical device delivery system with a closed coil wire
US9333077B2 (en) 2013-03-12 2016-05-10 Medtronic Vascular Galway Limited Devices and methods for preparing a transcatheter heart valve system
US10531971B2 (en) 2013-03-12 2020-01-14 Abbott Cardiovascular System Inc. Balloon catheter having hydraulic actuator
US9283101B2 (en) 2013-03-12 2016-03-15 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter having hydraulic actuator and locking system
US10420662B2 (en) 2013-03-12 2019-09-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Catheter having movable tubular structure and proximal stopper
US9498364B2 (en) 2013-03-29 2016-11-22 Cook Medical Technologies Llc Medical device delivery system and method of flushing same
EP2813195A1 (en) 2013-06-13 2014-12-17 Cardiatis S.A. Stent delivery system
US10130500B2 (en) 2013-07-25 2018-11-20 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US8968383B1 (en) 2013-08-27 2015-03-03 Covidien Lp Delivery of medical devices
US9782186B2 (en) 2013-08-27 2017-10-10 Covidien Lp Vascular intervention system
WO2015079401A2 (en) * 2013-11-28 2015-06-04 Innoventions Ltd. Filtration and entrapment apparatus and method of use
US9907641B2 (en) 2014-01-10 2018-03-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Implantable intraluminal device
US10966850B2 (en) * 2014-03-06 2021-04-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Implantable medical device constraint and deployment apparatus
US20170265849A1 (en) * 2014-10-14 2017-09-21 Cologuard Ltd. Apparatus for delivering a device to a hollow organ
US10583022B2 (en) * 2014-11-19 2020-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reconstraining member
US10159587B2 (en) 2015-01-16 2018-12-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device delivery system with force reduction member
US9636244B2 (en) 2015-04-09 2017-05-02 Mubin I. Syed Apparatus and method for proximal to distal stent deployment
US10610394B2 (en) 2015-08-11 2020-04-07 Mokita Medical Gmbh Systems and methods for using perfluorocarbons to remove gases from medical devices
BR112018002720B1 (pt) 2015-08-11 2022-08-23 Mokita Medical Gmbh I.Gr Sistemas e métodos para remover o ar de dispositivos médicos
US10080675B2 (en) 2015-08-24 2018-09-25 Abbott Cardiovascular Systems Inc. System and method for conditioning an endoprosthesis
US9980838B2 (en) 2015-10-30 2018-05-29 Ram Medical Innovations Llc Apparatus and method for a bifurcated catheter for use in hostile aortic arches
US10327929B2 (en) 2015-10-30 2019-06-25 Ram Medical Innovations, Llc Apparatus and method for stabilization of procedural catheter in tortuous vessels
US11020256B2 (en) 2015-10-30 2021-06-01 Ram Medical Innovations, Inc. Bifurcated “Y” anchor support for coronary interventions
US10492936B2 (en) 2015-10-30 2019-12-03 Ram Medical Innovations, Llc Apparatus and method for improved access of procedural catheter in tortuous vessels
US10779976B2 (en) 2015-10-30 2020-09-22 Ram Medical Innovations, Llc Apparatus and method for stabilization of procedural catheter in tortuous vessels
US11351048B2 (en) 2015-11-16 2022-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reinforced deployment sheath
CN108601925B (zh) 2015-12-04 2021-06-29 项目莫里股份有限公司 用于导管和其他用途的输入和铰接系统
EP3419568B1 (en) 2016-02-26 2021-09-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reduced profile
WO2017165810A1 (en) 2016-03-25 2017-09-28 Phillip Laby Fluid-actuated sheath displacement and articulation behavior improving systems, devices, and methods for catheters, continuum manipulators, and other uses
US11420021B2 (en) 2016-03-25 2022-08-23 Project Moray, Inc. Fluid-actuated displacement for catheters, continuum manipulators, and other uses
US10173031B2 (en) 2016-06-20 2019-01-08 Mubin I. Syed Interchangeable flush/selective catheter
EP3493774A1 (en) * 2016-08-02 2019-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US10716666B2 (en) * 2016-12-05 2020-07-21 Medtronic Vascular, Inc. Prosthetic heart valve delivery system with controlled expansion
US10376396B2 (en) 2017-01-19 2019-08-13 Covidien Lp Coupling units for medical device delivery systems
CN106580531B (zh) * 2017-01-24 2018-03-23 南华大学 用于可膨胀支架的递送系统
EP3612140B1 (en) * 2017-04-21 2024-05-01 Merit Medical Systems, Inc. Deployable stents and related devices, and systems
AU2018348150B2 (en) * 2017-10-11 2021-08-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Implantable medical device constraint and deployment apparatus
EP3737343B1 (en) 2018-01-10 2021-12-29 Boston Scientific Scimed Inc. Stent delivery system with displaceable deployment mechanism
US11007075B2 (en) 2018-02-18 2021-05-18 Ram Medical Innovations, Inc. Vascular access devices and methods for lower limb interventions
US11413176B2 (en) 2018-04-12 2022-08-16 Covidien Lp Medical device delivery
US11071637B2 (en) 2018-04-12 2021-07-27 Covidien Lp Medical device delivery
US10786377B2 (en) 2018-04-12 2020-09-29 Covidien Lp Medical device delivery
US11123209B2 (en) 2018-04-12 2021-09-21 Covidien Lp Medical device delivery
US11291570B2 (en) 2018-04-27 2022-04-05 Cook Medical Technologies Llc Hybrid stent and delivery system
US11065139B2 (en) * 2019-01-08 2021-07-20 Covidien Lp Apparatuses for stent delivery and positioning to cover an access site
WO2020168117A1 (en) 2019-02-13 2020-08-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems
KR20230169460A (ko) 2019-02-15 2023-12-15 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 스텐트 전달 시스템
US11413174B2 (en) 2019-06-26 2022-08-16 Covidien Lp Core assembly for medical device delivery systems
IL302466A (en) * 2020-11-13 2023-06-01 Edwards Lifesciences Corp Devices and methods for flow control in a transport system
US20220323246A1 (en) * 2021-04-07 2022-10-13 Covidien Lp Delivery of medical devices
US11944558B2 (en) 2021-08-05 2024-04-02 Covidien Lp Medical device delivery devices, systems, and methods
WO2023244751A1 (en) * 2022-06-16 2023-12-21 Edwards Lifesciences Corporation Fluid sealing mechanism for a catheter
GB2622233A (en) * 2022-09-07 2024-03-13 Cook Medical Technologies Llc Medical balloon assembly, use thereof, and method of deploying a medical balloon assembly

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502333A (ja) * 1990-10-09 1994-03-17 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 仮ステント及びその使用法と製造方法
JPH10507675A (ja) * 1995-04-14 1998-07-28 シュナイダー(ユーエスエー)インク ローリング膜式ステント供給装置
JPH11313893A (ja) * 1998-03-13 1999-11-16 Cordis Corp 自己拡張型ステント用送給装置
JP2002529139A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 ボストン サイエンティフィック リミテッド 改良型回転式メンブレンステント送り出しシステム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994015549A1 (en) * 1992-12-30 1994-07-21 Schneider (Usa) Inc. Apparatus for deploying body implantable stents
US5681345A (en) * 1995-03-01 1997-10-28 Scimed Life Systems, Inc. Sleeve carrying stent
US5788707A (en) * 1995-06-07 1998-08-04 Scimed Life Systems, Inc. Pull back sleeve system with compression resistant inner shaft
EP0843990B1 (de) * 1996-11-15 2003-07-30 Schneider (Europe) GmbH Ballonkatheter und Vorrichtung zum Setzen eines Stents
US6090456A (en) * 1997-05-03 2000-07-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Process for large area deposition of diamond-like carbon films
FI114334B (fi) * 1998-09-23 2004-09-30 Metso Paper Inc Laitteisto taipumasäädettävän telan yhteydessä ja menetelmä öljyvirtauksen ohjauksessa taipumasäädettävän telan yhteydessä
US6544278B1 (en) 1998-11-06 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Rolling membrane stent delivery system
US6350277B1 (en) * 1999-01-15 2002-02-26 Scimed Life Systems, Inc. Stents with temporary retaining bands
US6331186B1 (en) * 1999-03-22 2001-12-18 Scimed Life Systems, Inc. End sleeve coating for stent delivery
US6221097B1 (en) * 1999-03-22 2001-04-24 Scimed Life System, Inc. Lubricated sleeve material for stent delivery
US6478814B2 (en) * 1999-06-14 2002-11-12 Scimed Life Systems, Inc. Stent securement sleeves and optional coatings and methods of use
US6702843B1 (en) 2000-04-12 2004-03-09 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery means with balloon retraction means
US7744645B2 (en) * 2003-09-29 2010-06-29 Medtronic Vascular, Inc. Laminated drug-polymer coated stent with dipped and cured layers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06502333A (ja) * 1990-10-09 1994-03-17 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド 仮ステント及びその使用法と製造方法
JPH10507675A (ja) * 1995-04-14 1998-07-28 シュナイダー(ユーエスエー)インク ローリング膜式ステント供給装置
JPH11313893A (ja) * 1998-03-13 1999-11-16 Cordis Corp 自己拡張型ステント用送給装置
JP2002529139A (ja) * 1998-11-06 2002-09-10 ボストン サイエンティフィック リミテッド 改良型回転式メンブレンステント送り出しシステム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10806572B2 (en) 2003-04-28 2020-10-20 C. R. Bard, Inc. Loading and delivery of self-expanding stents
JP2012516171A (ja) * 2009-01-29 2012-07-19 アンジオメト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・メディツィンテクニク・カーゲー ステント装置を送達するための送達装置
US8679172B2 (en) 2009-01-29 2014-03-25 C. R. Bard, Inc. Delivery device for delivering a stent device
JP2010268950A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Kawasumi Lab Inc 管状治療具留置装置
US10369032B2 (en) 2009-05-29 2019-08-06 C. R. Bard, Inc. Transluminal delivery system
JP2016179227A (ja) * 2010-09-17 2016-10-13 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド 経カテーテル心臓弁送達システムのための改良された準備方法
US9326855B2 (en) 2010-09-17 2016-05-03 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Preparation methods for transcatheter heart valve delivery systems
US10201420B2 (en) 2010-09-17 2019-02-12 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Preparation methods for transcatheter heart valve delivery systems
JP2013540483A (ja) * 2010-09-17 2013-11-07 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド 経カテーテル心臓弁送達システムのための改良された準備方法
JP2017094144A (ja) * 2011-08-12 2017-06-01 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティドW.L. Gore & Associates, Incorporated 外転可能シース装置、システム、および、方法
JP2014525810A (ja) * 2011-08-12 2014-10-02 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 外転可能シース装置、システム、および、方法
JP2018075277A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 日本ライフライン株式会社 治療装置
WO2018087947A1 (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 日本ライフライン株式会社 治療装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2567362A1 (en) 2006-02-23
CA2567362C (en) 2012-09-11
US7955370B2 (en) 2011-06-07
EP1788972B1 (en) 2010-02-17
DE602005019423D1 (de) 2010-04-01
ATE457704T1 (de) 2010-03-15
US20060030923A1 (en) 2006-02-09
EP1788972A1 (en) 2007-05-30
WO2006020028A1 (en) 2006-02-23
JP4881302B2 (ja) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4881302B2 (ja) ステント送達システムを含む医療装置
US10226370B2 (en) Stents and catheters having improved stent deployment
JP6154082B2 (ja) インプラント送達システム
EP1791494B1 (en) Stent delivery system
US8016872B2 (en) Deployment and dilation with an expandable roll sock delivery system
JP4974906B2 (ja) 自己拡張型ステントのための流体圧を用いた再捕捉手段を備えた折り返し膜
US7169170B2 (en) Self-expanding stent delivery system
US7309349B2 (en) Friction reducing lubricant for stent loading and stent delivery systems
EP1996131B1 (en) Implantable medical endoprosthesis delivery systems
US20050278011A1 (en) Stent delivery system
JP2002102357A (ja) 自己拡張型ステント用の供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4881302

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees