JP2008506337A - 電流モード振幅変調のためのシステムおよび方法 - Google Patents

電流モード振幅変調のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008506337A
JP2008506337A JP2007521523A JP2007521523A JP2008506337A JP 2008506337 A JP2008506337 A JP 2008506337A JP 2007521523 A JP2007521523 A JP 2007521523A JP 2007521523 A JP2007521523 A JP 2007521523A JP 2008506337 A JP2008506337 A JP 2008506337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
circuit
power amplifier
signal
effective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007521523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4646981B2 (ja
Inventor
デイビッド アール. ペールケ,
アリストテレ ハジクリストス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ericsson Inc
Original Assignee
Ericsson Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35241072&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008506337(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ericsson Inc filed Critical Ericsson Inc
Publication of JP2008506337A publication Critical patent/JP2008506337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646981B2 publication Critical patent/JP4646981B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C1/00Amplitude modulation
    • H03C1/02Details
    • H03C1/06Modifications of modulator to reduce distortion, e.g. by feedback, and clearly applicable to more than one type of modulator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03CMODULATION
    • H03C5/00Amplitude modulation and angle modulation produced simultaneously or at will by the same modulating signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0211Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the supply voltage or current
    • H03F1/0216Continuous control
    • H03F1/0222Continuous control by using a signal derived from the input signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0261Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the polarisation voltage or current, e.g. gliding Class A
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0483Transmitters with multiple parallel paths
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/324An amplitude modulator or demodulator being used in the amplifier circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/456A scaled replica of a transistor being present in an amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/504Indexing scheme relating to amplifiers the supply voltage or current being continuously controlled by a controlling signal, e.g. the controlling signal of a transistor implemented as variable resistor in a supply path for, an IC-block showed amplifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • H04B2001/045Circuits with power amplifiers with means for improving efficiency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0491Circuits with frequency synthesizers, frequency converters or modulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

増幅器回路は飽和モードの動作にバイアスされた電力増幅器、および電力増幅器に供給電流を提供する制御可能な電流源を含む。制御可能な電流源は、振幅情報信号に応じて、電流源が供給する供給電流を変調することにより、電力増幅器からの出力信号の所望の振幅変調を行う。1つ以上の実施形態では電流源は、電力増幅器の実効直流抵抗における変化の検出に応じて、1つ以上の送信機動作パラメータを調整するように構成される、回路を含む。例えば回路は、実効直流抵抗が望ましくなく増加したことの検出に応じて、実効直流抵抗を削減する、補償信号を生成することができる。制限することのない実施例として、そのような補償は、電流ミラー、増幅器対アンテナインピーダンス整合、増幅器バイアスまたはデバイスサイズを変更することにより、またはある形式の送信信号抑制(back off)を課すことにより、行うことができる。

Description

本発明は、一般にRF電力増幅器に関し、特に効率的な、線形RF信号増幅に関する。
本出願は、2001年3月21日出願の米国特許出願公開第09/813,593号「電流モード振幅変調のためのシステムおよび方法」を一部継続するものである。出願中であり、本願と譲渡先を同じくする、優先権のある上記出願は、その参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
使用中であるか、または近い将来において使用するために計画されている既存の無線通信規格がいくつかある。程度は異なるが世界的な展開を行う現規格には、TIA/EIA−136およびGlobal Service for Mobile Communication(GSM)規格が含まれ、これらは無線通信およびデータサービスの提供を競う手法を表す。TIA/EIA−136およびGSM規格は時分割多元接続(Time Division Multiple Access、TDMA)技術を使用する。符号分割多元接続技術に基づいて他に展開を図る規格にはIS−95が含まれる。なお展開中のもの、または初期出荷中のものを含む、最近の規格には、いわゆる第3世代(third generation、3G)の規格が含まれる。3G規格は、北米のCDMAベースのIS−2000、および主としてヨーロッパの広帯域CDMA(Wideband CDMA、WCDMA)規格を含む。世界的展開を図る先端的データ速度(Enhanced Data Rates for Global Evolution、EDGE)規格は、3Gサービスに向けたTDMAおよびGSMネットワーへの転換の道筋を提供する。
信号変調を送信する種々の手法には種々の規格が存在するが、各規格は送信信号の忠実度に関する規定を一般的に有する。スペクトル純度または隣接チャネル電力などのスペクトル要求条件は、これらの規定に基づくシステム内において使用するRF送信機に一定の性能要求条件を課す。ある場合には、一定のこれらの規格により課すスペクトル要求条件は極めて厳しい。例えば、GSMおよびTDMA規格へEDGEを拡張すると、ガウシアン最少シフトキーイングより8−PSK変調が有利になるが、8−PSK変調には厳密なスペクトル純度要求条件ならびに著しい振幅変調深度がある。そのような要求条件は関連する送信機にかなりの線形性の要求を課す。
本発明は、効率的な線形RF信号増幅のためのシステムおよび方法を含む。飽和モードの動作にバイアスされた電力増幅器は、制御可能な電流源により給電される。電力増幅器からの出力信号の振幅変調は、包絡線変調信号に比例する増幅器の供給電流の制御に基づく。このように、電力増幅器は高度に線形の包絡線変調により送信信号を生成するようになお使用されるが、電力増幅器は飽和モードにおいて効率的に動作するように構成することができる。供給電流の変調により、電力増幅器の動作電流の広範な範囲に亘り制御が、良好な線形となり、ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(heterojunction bipolar transistor、HBT)電力増幅器などの一定のタイプの電力増幅器デバイスには特に有利でありうる。
RF送信信号生成への一手法には、独立のベースバンド位相および振幅情報信号の生成を含む。固定包絡線位相情報信号は、次いで位相変調出力信号の生成に使用することができ、出力信号は次いでHBTPAにより増幅される。関連して、振幅情報信号は、所望の振幅情報に応じてHBTPAの供給電流を変調する損失のある変調器の駆動に使用される。この動作により、所望の振幅情報の関数として送信信号出力の包絡線をHBTPAにより変調する。
変調器は電流ミラー回路として構成される電流源を含んで良く、その電流ミラー回路は、閉ループ制御の下で入力振幅情報信号に応じて変調される基準電流をミラーの第1の脚に生成し、ミラーの第2の脚に変調供給電流を生成する。即ち、変調供給電流は変調基準電流の尺度変更バージョンとして生成される。一般に、電流ミラーは、電力増幅器の公称実効直流抵抗に比例するサイズとなる基準負荷により構成し、第1の脚の電圧は第2の脚の電圧に一致する。一方、電力増幅器の実効直流抵抗は動作中に変化することがあり、電流ミラーにおいて電圧不平衡となり、信号クリッピングや歪みになる可能性がある。
このように、本発明の一実施形態は、変調供給電流の供給を受けるRF電力増幅器を含む送信機の動作を補償する方法を含む。本明細書では本方法は、RF電力増幅器の実効直流抵抗における変化を検出する工程、および前記検出に応じて送信機動作を補償する工程を含む。RF電力増幅器の実効直流抵抗における変化を検出する工程は、RF電力増幅器の動作電圧が供給電圧限界に接近しつつあることを検出する工程を含んでもよいか、または電流ミラー枝間の電圧不平衡を検出する工程を含んでもよい。
電力増幅器の実効直流抵抗において検出した変化を補償する工程は、例えば実効直流抵抗の増加の検出に応じて電力増幅器の実効直流抵抗を下げる制御を変更する工程を含む。このような補償制御は、中でも電力増幅器のバイアス変更、電力増幅器の実効デバイスサイズの変更、電力増幅器のインピーダンス整合の変更、または電力増幅器および電力増幅器に給電する変調供給電流の一方または双方へのRF入力抑制を含むことができる。
このように、送信機においてRF電力増幅器と共に使用するための例示電流変調回路は、振幅情報信号に応じて変調する基準電流のミラーリングに基づいてRF電力増幅器に変調供給電流を供給する電流ミラー回路と、RF電力増幅器の実効DC抵抗の変化の検出に応じて検出信号を生成する検出回路と、検出信号に応じて送信機を補償する制御回路とを含む。制御回路は、必要なアナログまたはディジタル補償信号を生成するように構成することができ、以上に説明したように、送信信号生成論理、インピーダンス整合回路、増幅器バイアスおよびサイズ決定制御またはそのいずれかなどを駆動するように構成することができる。
別の例示実施形態では、増幅器回路は、電力増幅器に振幅変調供給電流を供給する、電流ミラーベースの電流源を使用して、RF電力増幅器の振幅変調を行う。このような実施形態では、RF電力増幅器の実効直流抵抗における変化を検出する工程は、電流ミラー回路の基準脚の第1のパストランジスタによる第1の電圧降下を、電流ミラー回路の出力脚の第2のパストランジスタによる第2の電圧降下と比較する工程を含んでよく、前記第1のパストランジスタは基準負荷への基準電流を調整し、前記第2のパストランジスタはRF電力増幅器への供給電流を調整し、前記供給電流は前記基準電流のミラーバージョンである。以上に関して、前記検出に応じて送信機動作を補償する工程は、閉ループ制御下の第2のパストランジスタへの駆動信号を変更し、第2の電圧降下を第1の電圧降下に実質的に等しく維持する。
これらおよびその他の実施形態に留意し、本発明は以上の例示情報によって制限されないことを理解すべきである。事実、以下の詳細な説明を読み、添付図面を見れば、当業者は、本発明の追加する特徴および利点を理解するであろう。
本発明では、電力増幅器の効率および線形性が厳しい、移動端末またはその他の、バッテリにより給電するRF通信デバイスにおける使用を考慮するが、本発明は広範なRFの応用にも適用可能である。さらに注意すべきは、本発明は、本願と譲渡先を同じくする同時係属出願「RF電力増幅システムおよびその方法」に関係することである。この同時係属出願の開示事項は、その参照により本明細書に組み込まれる。
図1は、代表的な電力増幅器の一般的な無線周波数出力電力曲線を示し、さらに増幅器の動作点とその動作効率との間の一般的関係を示す。左の縦軸が、無線周波数電力増幅器により生成する出力信号RFOUTのRF電力を表すのに対し、横軸は入力信号RFINのRF電力を表し、右の縦軸は電力増幅器の動作効率(ηPAE)を表す。縦軸POUTの動作点1(OP)は電力増幅器の線形動作のために選択することのできる公称動作点を示す。
OPは線形モード動作における増幅器の動作効率ηに対応し、この効率は40%近辺の例示値を持つことができる。EDGE移動端末で使用する8−PSK技術などの幾つかの変調規格の線形性の要求は、電力増幅器の出力におけるスペクトル品質をOPがかなり劣化させうるようなものである。このため、電力増幅器は動作ポイント2(OP)で動作するように構成することができ、この動作ポイントはより広い線形増幅範囲をもたらすが、効率はより一層低下することになる。OPの例示的効率値は30%の範囲にありうる。
動作ポイント3(OP)は、OPおよびOPと比較すると著しい効率の改善をもたらすが、電力増幅器が飽和モードで動作することを必要とし、このモードではRF出力電力は、最早RF入力電力に対して線形に変化しない。以前に注意したように、幾つかの信号変調方式は線形増幅を必要とせず、従ってOPでの動作は、このような信号変調方式に関して問題を呈さない。一方、線形増幅を必要とする信号変調方式は、飽和モードで動作する従来の電力増幅器による増幅とはなじまない。
図2は、本発明による増幅回路10の例示図である。増幅回路10は、電力増幅器12および損失のある変調器14を含む。用語「損失のある」が用いられるのは、損失のある変調器14が動作中に電力を消費するからである。とはいえ、前に組み込んだ同時係属出願中の損失のある変調器とは対照的に、本発明の損失のある変調器14は、所望の振幅増幅情報の関数として電力増幅器12に供給する供給電流IPAを制御する。即ち、損失のある変調器14は電力増幅器12の供給電流に直接的に基づいて動作する。この動作は、供給電圧Vddにより規定する電圧上昇限界内では印加電圧VPAとは独立している。このように、損失のある変調器14は制御可能な電流源として動作し、明確性のため本明細書では、電流源14と呼ぶ。
電力増幅器12自体は、複合体または複数増幅器装置であってよく、飽和モードで動作するように構成される。図示しないが、電力増幅器12はその供給入力と対応する電流源14との間にフィルタ回路を含んでいていよい。本質的に、このフィルタ回路はその供給入力に存在するあらゆるRF周波数を抑圧し、単に分路コンデンサおよびRFチョークまたはそのいずれかを含むものでよい。電流源14の出力容量は、電力増幅器12の供給入力の望ましくないRF周波数を自ら効率的に抑圧し、補足的なフィルタリングの必要を無くすことができることに注意されたい。
電力増幅器12は、電力増幅器12が送信信号RFOUTを生成するために増幅する固定包絡線のRF入力信号RFINを受信する。電流源14は、振幅情報信号AMINに従って増幅器12の給電に使用する供給電流を変調することにより、他の固定包絡線の送信信号RFOUTに所望の振幅変調を行う。振幅情報信号AMINは送信信号RFOUTにとり望ましい振幅変調に対応する。
一般に、送信信号RFOUTは、送信信号の同期位相および振幅変調の組み合わせに基づく所望の情報を伝達する。従って、入力信号RFINは、対応する同期振幅変調信号である振幅情報信号AMINを伴う、固定包絡線の位相変調信号であってよい。この後に、移動端末などの、より大きなシステムに関して増幅器回路10を提示する場合に、そのような信号を創出する一般的方法を説明する。
RF入力信号RFINが固定包絡線の信号であるので、電力増幅器12はその信号入力の線形振幅変化に対応する必要はない。とはいえ、電流源14により提供される供給電流変調は、電力増幅器12を飽和モードで動作させるにもかかわらず、送信信号RFOUTを非常に線形に包絡線変調する方法をもたらす。電流源14は、電流源14が供給電圧VPAとは独立に供給する供給電流IPAを直接制御するので、電力増幅器12のZLOADとして示す出力負荷の変化は、供給電流IPAを変化させない。出力負荷のそのような変化は、例えば電力増幅器の出力に接続されたアンテナ(図示せず)からの結合変化に起因しうる。
電力増幅器12をこのように動作させると、顕著な利点がある。電力増幅器12の供給電圧VPA制御など、その他の技術は一定のタイプの電力増幅器12には良好に動作しうるが、他の増幅器タイプに対しては制御が非線形になる。例として、一定のタイプの電界効果トランジスタ(FET)電力増幅器12は、送信信号RFOUTの出力電力または振幅変調の広範囲に亘って妥当な線形制御をもたらす。一方、ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)電力増幅器12は、供給電圧変調制御下では、特に送信信号RFOUTの振幅が小さい場合において線形に応答せず、図3に示すようにHBTの固有のオフセット電圧を補償する明確な直流オフセット事前歪みを必要とする。
図3では、飽和増幅器の出力線形性に関して、供給電圧変調を供給電流変調と対比している。左側の図には、電力増幅器12のFETおよびHBTの両実装に対して、電力増幅器12の供給入力に印加する供給電圧VPAの制御関数として、RFOUTの振幅がプロットされている。図示するように、FETの実装は、極めて理想的とまではいえないが、供給電圧の制御範囲に亘って、妥当で良好な線形性を示す。一方、HBTの実装は低動作電圧において本質的な非線形性を示す。
右側の図には、電力増幅器12に対する同じFETおよびHBTの実装が説明されているが、電流源14を使用して実装することができるように、供給電流制御の関数としてRFOUTの振幅がプロットされている。図示するように、FET実装の線形性は幾らか改善され、HBT実装の線形性は劇的に改善される。
図4は、電流源14の例示的実装図である。電流源14は、制御増幅器16、パストランジスタ18、および感知抵抗20を含む。この構成では、電流源14を、電圧モード振幅情報信号AMINに線形に応答する閉ループ制御回路として実現する。電流源14は、振幅情報信号AMINの関数として電流源14が電力増幅器12に供給する供給電流IPAの大きさを制御する。
動作においては、AMIN信号は、例えば演算増幅器などの制御増幅器16の非反転入力に印加する電圧モード信号として生成されるか、または同信号に変換される。制御増幅器16は、AMIN信号と電力増幅器12の供給電流経路から得るフィードバック信号との間の差分に基づいて制御電圧を生成する。制御電圧は、パストランジスタ18のゲートバイアスを設定し、パストランジスタは、次に電力増幅器12に供給する供給電流IPAの大きさを設定する。
フィードバック信号は、この実装では、供給電流経路のパストランジスタ18と直列に配置される感知抵抗20による電圧降下の作用として生じる。感知抵抗20による電圧降下は、電力増幅器12への供給電流IPAの直接的な作用である。従って、AMIN信号は電流源14を制御し、電流源14が、AMIN信号の信号変化に従い変調される、電力増幅器12への供給電流IPAを供給する。
感知抵抗20は、なお動作可能なフィードバック信号レベルを生じる、一般にとり得る最低の抵抗を持つように選択される。感知抵抗20に対して比較的小さな抵抗値を選択するのは、供給電流IPAの感知により消費する電力量を制限したいからである。とはいえ実際に、効率的な電流感知の要求は、制御増幅器16における十分なフィードバック信号レベルを生み出す必要性との兼ね合いになる。フィードバック抵抗の例示値は、50mΩの範囲にあるが、所与の実装において選択する個々の値は、供給電流IPAの大きさの期待範囲、制御増幅器16の利得対周波数特性、および振幅情報信号AMINの期待帯域幅に依存する。
制御増幅器16の利得特性が1つのファクタであるのは、制御増幅器16は、感知抵抗20から得る最低レベルのフィードバック信号においても、AMIN信号の全帯域幅に亘ってパストランジスタ18に対する制御電圧を正確に生成できるべきであるからである。電流源14の所与の実装では、制御増幅器16を、情報に基づいた設計が経費と性能との間で含みうる、上記のように特定したファクタに基づいて選択することができる。
単一の高利得帯域幅を持つ、より高性能の増幅器デバイスが、信号AMINにおける一定の帯域幅制限内において、制御増幅器16としての使用に受容可能な性能をもたらすことはありうる。以上に記述したように、経費に関する考察により、制御増幅器16への性能要求を最少にする動機が得られ、図5はそのような要求を減じる一手法を示す。第2の増幅器17は、制御増幅器16のフィードバックループにおけるさらなる利得をもたらす。感知抵抗20によって得られる差分信号を増幅することにより、増幅器17は、その利得要求を最少にする、より大きな制御信号を制御増幅器16にもたらす。即ち、増幅器17により供給されるフィードバック信号利得は、制御増幅器16の閉ループ利得要求を減少させる。この手法は、増幅器16および17双方の帯域幅要求を減少させる。
信号帯域幅に関する考察にかんがみて設計を高度化するほかに、図4または図5の電流源に関するその他の変形により、必要または望まれる場合に選択的に追加することのできるさらなる動作上の特徴を組み込む。図6は、複数の感知抵抗20A、…、20C、対応する感知抵抗選択スイッチ22、任意選択の選択信号論理24、および入力フィルタ26を含む、幾つかのこれら任意選択の特徴を示す。
以上に記述したように、感知抵抗20は、供給電流IPAに比例する電圧降下の発生に基づくフィードバック信号を供給する。その抵抗を最小値に減少させることにより、感知抵抗20で失う電力を減少させる。とはいえ抵抗値があまりに小さいと、供給電流IPAの小さな領域で望ましくないほど低い信号レベルを生む。これら競合する利害関係を満たす一手法は、供給電流IPAの所与の動作範囲内においてのみ選択する値の感知抵抗、例えば20A、20B、または20Cの使用による。
感知抵抗20Aを比較的大きくし、供給電流IPAの大きさが小さい場合のフィードバック信号の良好なレベルを保証することができる。一度供給電流IPAが第2の大きさの範囲に移ると、スイッチ22を感知抵抗20Bに切り替えることができ、この抵抗は、感知抵抗20Aの値をより小さくすることができる。同様に、一度供給電流IPAが第3の、おそらくは最大の範囲に移ると、スイッチ22を使用して、感知抵抗20Cを選択することができ、この抵抗をさらに小さくすることができる。もちろん、インピーダンス値の相対的な大きさを決める種々の方式により、必要に応じてより小さなまたはより大きな数の感知抵抗20を使用することができる。
外部選択信号を使用してスイッチ22を制御し、一組の感知抵抗20の1つを選択的に供給電流経路に接続することができる。そのような信号は外部ロジックにより生成することができる。選択信号を生成するロジックは、既知の送信電力の範囲により調整することができる。あるいは、電流源14は選択制御回路24を組み込むことができる。選択制御回路24は、例えば制御増幅器16により生成する制御電圧に基づいて選択信号を生成する単一の大きさの比較回路として構成することができる。そして、実際上は、選択制御回路24を、供給電流IPAの大きさに基づいて感知抵抗20のうち適当なものを選択するように構成することができる。この一般的な方式への変更には、2以上の感知抵抗20の並列結合、利用可能な抵抗結合の数の拡大を含む。
入力フィルタ26は、例えば振幅情報信号AMINがディジタルビットストリームとして到来する場合に使用することができる。いわゆるデルタ−シグマ(ΔΣ)変換器はしばしば、平均化して相応のアナログ信号を生成できる、数の変化する0と1を含むビット速度の高い出力信号を生成する。この場合、入力フィルタ26は単に、例えば抵抗−コンデンサ回路網を使用して実装する低域通過フィルタを含むことがある。AMINのフィルタリングを必要とする幾つかの実装は、増幅器回路10からAMINの生成を担う集積回路(図示せず)へフィルタ26を移すことがあることに注意されたい。
図7は、図4および図5に示す制御回路の実装に代わる一般的な図である。電流源14は、振幅情報信号AMINに従い制御する電流ミラーに基づく。特に、電流源14は電流ミラーとして構成され、その出力として、AMIN信号の変動に応じて供給電流IPAを供給する。この手法は、感知抵抗20を介する増幅器電流の感知を必要としなくなる。
この技術において理解されるように、電流ミラーの実装には多くの変形が存在する。図8は、電流源14のための例示的電流ミラーの実装を示す。この実装では、電流源14は、トランジスタ30Aおよび30B、および制御電流源32を含む。トランジスタ30Aは、振幅情報信号AMINに従い制御電流源32により設定する制御電流値により、制御電流の経路を規定する。第2のトランジスタ30Bは、第1のトランジスタ30Aのベース/ドレイン端子に結合するベースを有し、第2のトランジスタ30Bにより供給する供給電流IPAは、AMIN信号の関数として変化する。本質的に、AMIN信号は、制御電流としての役割を果たし、供給電流IPAはAMIN信号に比例して生成される。AMIN信号は電流モード信号として生成され、第1のトランジスタ30Aを通る電流の直接制御に使用することができる。これにより制御電流源32は必要でなくなる。
一般に、第1および第2のトランジスタ30Aおよび30Bは、「整合対」として実装される。トランジスタ30Aおよび30Bを整合させる一手法は、同じ集積デバイス内に、通常はデバイスダイにおいて互いに近接して両トランジスタを実装することに基づく。トランジスタ30Aおよび30Bを共存させることにより、両者は密な熱的結合を有し、互いについて半導体プロセスによるばらつきがおきにくい。トランジスタ30Aおよび30Bの構成は、互に関して拡大縮小でき、それによって所望の電流利得を達成することができる。電流利得は、AMIN信号に比例して設定する、制御電流の大きさに対して供給電流IPAの大きさを設定する。
図9は、電流源14の電流ミラー実装に代わる例示手法を示す。図示する回路は、電流振幅変調に対する有利な手法をもたらし、図4および図5に関して説明した多くの帯域幅の考慮を最小限にする。この実装では、電流源14は、エミッタ縮退(emitter degeneration)抵抗36を持つ入力トランジスタ34、コレクタ抵抗38、整合する電流ミラートランジスタ40Aおよび40B、および抵抗43を介してトランジスタ34のエミッタに結合する固定基準抵抗42を含む。図示するように、入力トランジスタ34は、バイポーラ接合トランジスタ(bipolar junction transistor、BJT)であり、一方トランジスタ40Aおよび40Bは、整合するPチャネル電界効果トランジスタ(P-channel field-effect transistors、PFETs)であるが、その他のトランジスタデバイスタイプを特定の設計上の必要に従い使用することができる。
動作の基本は、信号AMINの関数として変調する固定基準抵抗42を通る電流を生み、次いでその電流を電力増幅器12に反映させることである。より詳細には、信号AMINは入力トランジスタ34を駆動し、入力トランジスタ34は、そのコレクタ負荷抵抗38を通じてAMINに比例するコレクタ電流を引き込む。入力トランジスタ34のコレクタに生じる電圧信号は、整合トランジスタ40Aおよび40Bのゲートを駆動する。トランジスタ40Aは、固定基準抵抗42への電流源となり、固定基準抵抗42に亘る電圧は、トランジスタ34のエミッタにフィードバックされ、AMIN信号に対するその線形動作を維持する。このようにして、信号AMINに比例する電圧が、固定基準抵抗42に亘って生じ、固定基準抵抗42を通る電流は、電力増幅器12におけるトランジスタ40Bにより反映される。
整合トランジスタ40Aおよび40Bの相対な構成は、固定基準抵抗42を通る電流と電力増幅器12へのミラー電流(IPA)との間の所望の拡大縮小を達成するよう設定することができる。通常は、固定基準抵抗42は、最大見積もり電力における電力増幅器12の公称インピーダンスに対して拡大縮小した値を有する。これは、2Ωの公称PAインピーダンスに対して、例えば1KΩの値に変換される。
図9に示す電流源14は、振幅変調信号AMINの帯域幅が広い場合に特に有利でありうる。例えば、AMIN信号の振幅変調情報は、GSM/EDGEへの適用に対して1.25MHzから1.5MHzの範囲でありえ、その他のよりデータ速度の速い第3世代(3G)無線通信規格に対して類似の帯域幅を持つことができる。
もちろん、種々の図面に示し、以上に説明した電流源14の電流ミラーの実装は、拡張して種々の補償回路を含むことができる。図示しないが、電流ミラー温度補償技術は良く知られており、必要であれば電流源14において使用することができる。さらに、必要な場合には、AC補償など、その他の実際的な補償手段を含むことができるが、この追加補償は図示しない。
図10は、電流源14のさらに別の例示実施形態を示しており、電流源14は電力増幅器12の変化する実効直流抵抗を感知して、オプションとして補償する。この実施形態では、電流源14は整合したトランジスタ40Aおよび40Bと、オペレーショナル増幅器でありうる増幅器42と、基準負荷抵抗44と、検出/制御回路46とを含む。検出/制御回路は、補償回路として機能することができ、検出回路48および検出回路48に応答する制御回路50を含むように構成することができる。回路14は、さらに追加する検出回路48を含むことができ、追加検出回路はトランジスタ40Bによる電圧の感知に使用することができる。また図10に、整合回路網52およびアンテナ54を示す。
機能的には、電流源14は変調供給電流を電力増幅器12に供給するが、変調供給電流は、トランジスタ40Aを含む第1の電流ミラー脚から(変調)トランジスタ40Bを含む第2の電流ミラー脚への基準電流のミラーリングに基づいて生成される。動作においては、増幅器42は、閉ループ制御下のトランジスタ40Aのゲート駆動を変え、所望の振幅情報信号AMINとして生成することができるVIN'ノードをVIN入力信号に実質上維持する。従って、電流iREFは入力信号VINおよび負荷抵抗44の大きさの関数であり、即ちiREF=VIN'/RREFである。同じゲート駆動信号がトランジスタ40Bに加えられるので、ゲート駆動信号は、トランジスタ40Aに対するトランジスタ40Bの構成の拡大縮小率に比例してiREFを反映させる。例えば、トランジスタ40Aが構成「A」を持ち、トランジスタ40Bが結合構造nxAを持てば、その場合ミラー電流IPA=nxiREFである。
従って、得られる出力電圧VPAは、電力増幅器12に流入する変調供給電流IPAおよび電力増幅器12の実効直流抵抗REFFの関数である。REFFの公称値が凡そRREF/nに等しければ、その場合VPAは約VIN'である。即ち、電力増幅器12の実効直流抵抗がほぼその公称値であれば、電流ミラーにおける電圧は平衡する。とはいえ電力増幅器12の実効直流抵抗が動作中に変化する範囲で、VPAはVIN'と不平衡になる。その不平衡は、トランジスタ40Bの動作電圧、例えばゲート−ソース、ゲート−ドレイン、およびドレイン−ソース電圧がトランジスタ40Aの動作電圧と不平衡になることを意味する。トランジスタ動作電圧にける不一致は、回路14の電流ミラーリング機能を危険に晒し、IPAが電力増幅器12の変化する実効直流抵抗によってiREFに対する所望の比例関係を一般に維持しないことを意味する。
より詳細には、iREFは、VPAがREFFの公称値に対してVddの所与の値に対する許容しうる動作電圧限界内に留まるように生成される。REFFの値が送信動作中に著しく増加すれば、その場合、VPA=IPAxREFFはVddにより課される動作電圧限界に関して高くなりすぎる可能性があり、電力増幅器12から得られる出力信号RFOUTはクリップされる可能性がある。そのようなクリッピングは、望ましくない信号歪みおよびそれに伴うスペクトル擾乱をもたらす。
例示する回路46は、動作中の電力増幅器12の実効直流抵抗における変化を検出し、それに応じて制御信号を生成するように構成される。本明細書では補償または調整信号とも呼ぶ、制御信号は、RF電力増幅器12を含む送信機の1つ以上の動作パラメータを調整するように動作する。図10は、電力増幅器12の実効直流抵抗における検出変化に応じるインピーダンス整合回路網52の調整を示すが、その他のパラメータは整合インピーダンスの制御に加えて、またはそれに替わるものとして制御されうることを理解すべきである。
回路46を、電流ミラー電圧の不平衡、即ち基準電圧VIN'と出力電圧VPAとの間の不一致の検出に基づいて、電力増幅器12の変化する実効直流抵抗を検出するように構成することができるが、それはそのような不一致が、電力増幅器12の実効直流抵抗がRREF/nの公称値から離れたことを示すからである。
その検出方法に加えて、またはそれに替わるものとして、回路46を、トランジスタ40Bによる電圧差分を監視するように構成することができるが、それはVddとVPAとの差分が、IPAの所与の値に対して電力増幅器12の実効直流抵抗の関数であるからである。この検出方法は、電力増幅器12の実効直流抵抗の増加が、Vddにより課すクリッピング限界に向けてVPAを立ち上がらせる危機に瀕するポイントの検出に特に有利でありうる。
とにかく、インピーダンス整合回路網52の調整に補償信号を使用する図示する補償方法は、移動局において特に有利でありうる。移動局では、ユーザの体およびその他の近くの物体またはそのいずれかに対する移動局の位置が通話中に変化すると、局の送信アンテンナの実効インピーダンスが一般に変化する。従って、アンテンナインピーダンスが変化し、その結果の不整合により、電力増幅器12の実効直流抵抗がその公称値から離れれば、回路46は、△V=(VIN'−VPA)および/または△V=(Vdd−VPA)により示すように、実効直流抵抗において得られる変化を検出する。
検出回路48は、検出電圧差分に比例する検出信号を生成するように構成でき、制御回路50はそれに応じて補償信号を生成するように構成することができることに注意されたい。例えばバーストモード送信構成では、回路46は信号送信動作中に変化を感知するように好ましくは構成されるが、その補償調整を送信が行われなくなる時間まで遅延させる。例えば回路46は、所与の送信バースト中にVIN'とVPAとの間の電圧不一致を検出し、次いで次のバーストに先立って非送信時間中に補償信号を更新することができる。そうすることにより、送信動作中に補償変更を行うことを回避する。もちろん、幾つかのタイプの信号送信は、実送信中のそのような変更に耐えることができるが、本明細書で記述する遅延調整手法は、制限的でない実装の詳細であることを理解すべきである。
図11は回路46の例示的実装を示し、検出回路48は、その2つの信号入力間の差分に比例する検出信号を生成するように構成する差分感知回路を含み、2つの信号入力は直接または間接的に、VIN'とVPA電圧信号、およびトランジスタ40Bに亘る電圧差分、またはその両方に結合することができる。検出回路48は、その検出帯域幅が、振幅変調情報信号、VINの振幅変調周波数に従って構成されることを保証するフィルタなどの明確に図示しない回路要素を含むことがあることに注意されたい。変調周波数に対する回路48の周波数応答を丸め、その検出応答が幾らか円滑化されるようにすることが望ましい場合がある。
あるいは、△V=(VIN'−VPA)および△V=(Vdd−VPA)またはそのいずれかと、1つ以上の規定閾値との比較に応じてアサート信号または非アサート信号を生成する比較器として検出回路48を構成することができる。従って、回路46は比較機能に使用する任意選択の閾値情報を受信することができる。(権限付与に閾値を設けることは、また比例する検出/制御動作に使用することができることに注意されたい。例えば、制御信号のアサートは、検出電圧差分が規定閾値と一致するか、または越えるまで遅らせることができる。)
とにかく、その意図した使用に合う形式の制御信号を生成するように回路50を構成できることを理解すべきである。このように、制御信号は必要に応じてアナログまたはディジタルでよく、線形または非線形でよい。例えば図11は、補償信号を使用して、送信すべき信号の生成に関連するベースバンド送信プロセッサを制御できることを示す。より詳細には、送信プロセッサは、クリッピングを回避するために、電力増幅器の変調供給電流の生成に使用する振幅情報信号の振幅を抑制する(減じる)ように構成することができる。これに関して、制御回路50は、実際上送信信号プロセッサの一部を含むことができ、それにより検出回路48は、例えば検出回路48がクリッピングを回避するために抑制すべき時を送信信号プロセッサに知らせる指示として、送信信号プロセッサに検出信号を供給することを理解すべきである。
図10に戻って、インピーダンス整合回路52は、1つ以上の選択的に結合されたリアクタンス性デバイス、例えばコンデンサやインダクタなどを含むことができ、これらを整合回路52に繋いだり切り離したりして、インピーダンス整合制御を行う。これに関して、補償信号を1、2、または複数のスイッチ制御信号として生成することができる。あるいは、インピーダンス整合回路52は1つ以上の可変要素、例えばバラクタを含むことができ、その場合比例するアナログ制御信号として補償信号を生成することができる。
別の代替として、図12は制御装置を示し、回路46は補償信号を生成し、これを電力増幅器56の実効直流抵抗における変化の検出に応じて電力増幅器56のバイアスの変更に使用する。電力増幅器56が前に図示した電力増幅器12と同じであってよく、異なる参照番号を主としてバイアス制御入力の強調に使用することも理解すべきである。
同様に、図13はさらに別の例示的補償構成を示し、電力増幅器58は、回路46の検出動作に応じて駆動する明確な「サイズ」制御入力を含む。当業者は、電力増幅器58が選択的に動作可能になる複数の並列トランジスタ要素を含むことができ、並列トランジスタ要素はまとまって電力増幅器として動作することを理解するであろう。任意の一時に動作するこのような要素の数を変更することにより、電力増幅器58の実効「サイズ」および実効直流抵抗を変更する。
それ故、回路46を、調整信号、例えば信号の変化値が電力増幅器12の実効サイズを変更する複数ビットのバイナリ信号または比例するアナログ信号を生成するように構成することができる。従って例えば、回路46が、VPAがVIN'に向かって上昇しつつあることを検出すれば、回路46はより多くのトランジスタ要素を動作させて電力増幅器58の実効サイズを拡大し、それによりその実効直流抵抗を元の公称値に下げることができる。もちろん、VPAがVIN'に対して下降し始めれば、回路46は幾つかの数のトランジスタ要素の動作を停止し、実効直流抵抗を元の公称値に上げることができる。
基準負荷とPA負荷との間の電流ミラーリング回路の一つの拡張を図14において実施する。概略的には、図14に示す回路は、変化するPAの直流抵抗を検出して補償する方法をサポートし、RF電力増幅器の実効直流抵抗の変化を検出する工程は、電流ミラー回路14の基準脚の第1のパストランジスタ(トランジスタ40A)による第1の電圧降下を、電流ミラー回路14の出力脚の第2のパストランジスタ(トランジスタ40B)による第2の電圧降下と比較する工程を含む。一視点から見て、図示する回路は、電流ミラーの拡大縮小率を変更することにより、これらの変化を検出する機能として電力増幅器12の実効直流抵抗における変化を補償する。
この構成では、第1のパストランジスタ40Aは基準負荷への基準電流を調整し、第2のパストランジスタ40BはRF電力増幅器12への出力供給電流を調整し、供給電流は前記基準電流のミラーバージョンである。この回路により、検出機能に応じる送信機動作の補償は、閉ループ制御下の第2のパストランジスタ40Bへの駆動信号の変更を含み、第2の電圧降下は本質的に第1の電圧降下に等しく維持される。
より詳細には、この閉ループの例は、基準抵抗44RREFを通過する電流をロックする、「基準ステージ」と呼ばれる第1のステージからの電流を、PA12の負荷抵抗RPAを通過する基準電流を公称ファクタnにより拡大する、「PAステージ」と呼ばれる第2のステージにミラーリングする。基準調整トランジスタ40Aに亘る電圧降下、例えばドレインからソースへの降下は、トランジスタ40AがFETであれば増幅器60により感知し、ファクタAVREFにより増幅し、増幅器62により感知し、ファクタAVPAにより同様に増幅される、PAの調整トランジスタ40Bによる、対応する電圧降下と比較する。各分岐の供給電圧の上部レールに対する相対瞬間ヘッドルームを表す、これら感知し、増幅した電圧を、次いで増幅器64において比較し、PA12への電流を調整する、トランジスタ40Bのゲートを駆動することによりループをロックするのに使用する。
図10に関して、次いで増幅器60および62は検出回路48として機能することが見て取れる。上記と同じことに関して、増幅器64は制御回路50として機能し、感知された2つの電圧降下間の差分として増幅器64により生成する誤り信号は、トランジスタ40Bへのゲート駆動信号としての役割を果たす。
この構成は、RPA=RREF/nの場合、PAの直流抵抗RPAへのRREFを駆動するIREF電流の公称ファクタnによる閉ループミラーリングを動作可能にする。PAの直流抵抗がRFアンテナのインピーダンス不整合により変化する場合、図示する回路は自動的にトランジスタ40Bのゲートまたは電圧駆動を調整することで、無歪限界は維持され、基準トランジスタ40Aにロックされる。PAの直流抵抗がRREF/nから離れる場合、PAの調整器トランジスタ40Bを通過する電流は、VBATT−VPA=VBATT−VREFまたは、換言すれば以下が成立するように調節する。
REF=VPA、およびIPA=VPA/RPA=IREFx(RREF/RPA
これにより、PAの直流電流IPAは、基準抵抗(固定かつ既知)のPAの直流抵抗(可変かつ未知)に対する比に比例して基準電流IREFを拡大縮小したバージョンである。PAの直流抵抗RPAの値の如何に関わらず、依然PAの直流電流の変調中は、PAの調整器の無歪限界および線形性は維持される。PAの直流電流は、変化するアンテナインピーダンスに応じて増減するので、不整合アンテナから出力される利用可能な電力は変化するが、PAの最大直流抵抗が無歪限界のクリッピング歪みを生じさせることはない。
従って、閉ループにおける倍率を動的に調整し、他の場合にはヘッドルームを劣化させ、PAへの調整電流の非線形クリッピング歪みになりかねない変動を克服することにより、この実施形態は既知の基準電流のミラーリングを可能にする。この閉ループ連続アナログヘッドルームミラーリングは、無歪限界のクリッピング歪みを被ることのないPAの供給電流への基準電流のミラーリングの一実施形態である。この実施形態の類似の変形は、個別の方法で実装することができ、以前に記述したPAバイアスの調整および物理的サイズおよび出力整合またはそのいずれかに類似して、既知の無歪限界の劣化の検出に応じて、フィードバックステージNFBPAおよびNFBREFを個別の方法で調整することができる。(それぞれこのようなフィードバックステージは、図示するように受動の抵抗/容量回路網を介して利得制御を提供できるが、当業者は、手にする個々の設計の必要に応じて、その他の回路網構成を使用することができる、ことを認識する、ことに注意されたい。)
上記の実施形態に留意して、図15は無線通信をサポートする例示的移動ネットワークを示す。移動ネットワークは一般に数字70により参照し、それぞれが受信/送信アンテナ74に付属する1局以上の基地局72と、1つ以上の外部ネットワーク78と基地局72をインタフェースさせる1つ以上の移動交換センタ(mobile switching centers、MCSs)76と、複数の移動端末100とを含む。移動端末100および幾つかの実施形態では、基地局72は、図2で紹介した増幅器回路10を任意のその幾つかの実施形態に都合良く組み込むことができる。
移動端末100と基地局72との間の無線信号通知は、他の移動端末ユーザとばかりでなく、移動端末ユーザと外部ネットワーク78のユーザとの間の通信をサポートする。各基地局72は、その付属するアンテナ74の到達エリア内の移動端末100の通信および制御トラフィックをサポートする。次にMCS76は、種々の基地局72と外部ネットワーク78との間のインタフェースする通信トラフィックのみならず、各基地局72の機能を調整し、制御する。外部ネットワーク78は、公衆交換電話ネットワーク(Public Switched Telephone Network、PSTN)と、インターネットと、種々の総合サービスディジタルネットワーク(Integrated Services Digital Networks、ISDN)とを含むことができるが、これらに制限されない。
図16は、移動ネットワーク70において使用する移動端末100の例示的実装図である。移動端末100は、システムコントローラ102と、メモリ104と、周波数シンセサイザ106と、送信機110と、受信機120と、ユーザインタフェース130と、アンテナ部140とを含む。
動作においては、移動端末100は、移動端末100と移動端末100をサポートする基地局72との間の無線周波数信号通知を介して情報を送受信する。システムコントローラ102は、ユーザインタフェース130を管理する1つ以上のマイクロコントローラ(microcontrollers、MCUs)として代表的に実装され、移動端末100の総体的制御を行う。メモリ104はアプリケーションソフトウエア、動作に使用する定数の無指定値、およびデータの作業スペースを一般に含む。
ユーザはユーザインタフェース130を介して移動端末100と相互動作する。マイクロフォン131はユーザの通話信号を対応するアナログ信号に変換し、アナログ信号は送信機110に供給され、その後の変換、処理、およびアンテナ部140を介する基地局72への送信に資する。受信機120は基地局72から信号を受信し、遠隔ユーザから受信するオーディオ情報、例えば通話を抽出し、ユーザインタフェース130に含まれるスピーカ132を駆動するために得られるオーディオ信号を供給する。ユーザインタフェース130は、さらにユーザにビジュアル情報を提供するディスプレイ134と、ユーザからのコマンドおよびデータ入力を受け取るキーパッド136とを含む。ユーザインタフェース130は、システムコントローラ102にディスプレイ134およびキーパッド136をインタフェースさせるI/Oインタフェース138を含んでもよい。要するに、ユーザインタフェース130はユーザが通話およびその他のオーディオ情報を送受信し、番号をダイヤルし、必要な場合にその他のデータを入力するのを許容する。
受信機120は、受信器/増幅器122と、復号/データ回復モジュール124と、ディジタル−アナログ変換器(digital-to-analog converter、DAC)126とを含む。動作においては、信号はアンテナ部140を介して、受信信号と送信信号の間の信号分離を行う結合回路142により受信される。幾つかの実装では、結合回路142は送信機110または受信機120のいずれかをアンテナ144に選択的に接続する受信/送信スイッチを含む。その他の場合、結合回路142は、受信と送信の同時動作の間に信号分離を行う送受切換器またはその他のフィルタ要素を含む。
受信信号は受信機/増幅器122に回され、受信機/増幅器122は、調整とフィルタリングと受信信号の下方変換とを行う。ディジタル実装では、受信機/増幅器122は、アナログ−ディジタル変換器(analog-to-digital、ADCs)を使用して、復号/データ回復モジュール124に着信する受信信号に対応する連続するディジタル値を供給することができる。復号/データ回復モジュール124は受信信号の符号化オーディオ情報を回復し、受信オーディオ情報に対応するディジタル値をDAC126に供給する。次に、DAC126はスピーカ132の駆動に適するアナログ出力信号を供給する。
送信機110は本発明に従い構成され、アナログ−ディジタル変換器(ADC)112と、ベースバンドプロセッサ114と、変調器116と、前に紹介した増幅器回路10とを含む。動作においては、ADC112はマイクロフォン131からのアナログ通話信号を対応するディジタル値に変換する。ベースバンドプロセッサ114はこれらのディジタル値を処理し、符号化して、誤り訂正符号化および変調器116に適する形式への変換を行う。ベースバンドプロセッサ114はシステムコントローラ102から送信のための追加データを受信することができる。
移動端末100により使用する空中線インタフェース規格に依存して、変調方式は、アンテナ144により放射する、以前にRFOUTとして示した送信信号の振幅および位相変調の双方を必要とすることがある。ベースバンドプロセッサ114は、各シンボルが位相と振幅値の固有の対を有する、送信シンボルのシーケンスとして所望の送信情報を代表的に符号化する。ベースバンドプロセッサ114は位相および振幅情報を独立の信号に分割することができる。このように、ベースバンドプロセッサ114は、以前に説明した振幅情報信号AMINと同期して、ΦINと呼ぶ位相情報信号を生成することができる。
変調器116は位相情報信号ΦINを使用して、搬送周波数信号を変調し、従って所望の位相変調情報を有する搬送周波数信号を生成する。この変調搬送周波数信号は増幅器回路10へのRF入力信号RFINとして役立つことができる。周波数シンセサイザ106を使用して、変調器116への入力のための参照または搬送周波数信号を生成することができることに注意されたい。
このようにこの例示する構成では、増幅器回路10は変調器116からRFIN信号、およびベースバンドプロセッサ114から振幅情報信号AMIN(本明細書ではVINとも呼ぶ)を受信する。増幅器回路10は、以前に説明した任意の実施形態、またはその任意の変形により構成することができる。増幅器回路10に含む電流源14により利用可能な電力増幅器供給電流変調技術を使用して、送信機110は高度に線形の振幅変調を送信信号(RFOUT)に付与することができ、送信信号をアンテナ144を介して移動端末100により放射する。
整合回路網は送信機110とアンテナ144との間で結合することができ、図10の説明に従い調整することができることにも注意されたい。もちろん、整合回路網の調整、および/またはPAバイアスまたはサイズの調整は実装することができない。例えば、1つ以上の好ましい実施形態では、図14の閉ループ電流ミラーリングを増幅器回路10に実装し、クリッピングを回避し、変化するアンテナインピーダンスに亘って高度に線形の振幅変調を維持する。
本発明は、もちろん、本発明の範囲および本質的特性から離れて、本明細書で明らかにしたもの以外の特定の方法で実行することができる。実際、本発明は変化する送信機構成から生じる送信信号の位相シフトの変化を実質上防止する一般的方法を提示する。これらの構成の変化は種々の送信信号電力の範囲で動作する必要、または送信信号の生成において他のタイプの変更を行う必要から生じることがある。本実施形態は、それ故全ての面で説明するものであり、制限するものではないと解釈され、添付の特許請求の範囲の意味およびそれと同等のものに入る全ての変更は、本明細書に包含される。
入力および出力信号電力に関係する一般的な電力増幅器の効率曲線図である。 本発明の一般的な増幅器回路図である。 電界効果トランジスタ(field-effect transistor、FET)およびヘテロ接合バイポーラトランジスタ(heterojunction bipolar transistor、HBT)電力増幅器デバイスの双方に対する供給電圧制御と供給電流制御との対比図である。 図2の増幅器回路の例示的実装図である。 図4の回路の替わりの例示的実装図である。 種々の任意選択の追加を伴う図4の増幅器回路図である。 図2の増幅器回路の電流ミラーの実装図である。 図7の電流ミラーの例示的実装図である。 図7の電流ミラーの替わりの例示的実装図である。 変化する電力増幅器の直流インピーダンスを感知/補償するための制御回路を含む例示的電流ミラーの実施形態図である。 図10の回路において使用するための例示的比較器/制御回路図である。 電力増幅器のバイアス制御に適用する比較器/制御回路図である。 電力増幅器の「サイズ」調整に適用する比較器/制御回路図である。 閉ループ補償制御下で動作する電流ミラー回路の例示的実施形態図である。 例示的無線移動ネットワーク図である。 図8の移動ネットワークにおいて使用するための移動端末図である。

Claims (39)

  1. 変調供給電流の供給を受けるRF電力増幅器を含む、送信機の動作を補償する方法であって、
    前記RF電力増幅器の実効直流抵抗の変化を検出する工程と、
    前記検出に応じて送信機動作を補償する工程と
    を含む方法。
  2. 前記RF電力増幅器の実効直流抵抗の変化を検出する工程が、変調基準電流の尺度変更バージョンとして前記変調供給電流を生成するのに使用する電流ミラー回路の電圧不平衡を検出する工程を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記RF電力増幅器の実効直流抵抗の変化を検出する工程が、前記RF電力増幅器の動作電圧が供給電圧限界に接近しつつあることを検出する工程を含む請求項1に記載の方法。
  4. 電流ミラー回路を介して変調基準電流をミラーリングすることにより前記変調供給電流を生成する工程と、
    前記電流ミラー回路により、前記RF電力増幅器の公称実効直流抵抗のために、基準負荷に流入する前記変調基準電流により生成される基準電圧を、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗に流入する前記変調供給電流により生成される出力電圧に実質的に一致させる工程と
    をさらに含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記検出回路により、前記基準電圧と前記出力電圧との間の差分を検出ことにより、前記RF電力増幅器の前記公称実効直流抵抗から変化を検出する請求項4に記載の方法。
  6. 前記検出に応じて送信機動作を補償する工程が、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗が増加したことを判断する工程と、
    前記増加を相殺するために、前記送信機の1つ以上の動作パラメータを変更する工程とを含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記検出に応じて送信機動作を補償する工程が、前記電力増幅器の前記実効直流抵抗が前記実効直流抵抗の公称値から離れたことを検出する工程と、前記実効直流抵抗の公称値へ前記実効直流抵抗を戻すために、前記送信機の1つ以上の動作パラメータを変更する工程とを含む請求項1に記載の方法。
  8. 前記検出に応じて送信機動作を補償する工程が、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗において検出した変化を補償するために、前記RF電力増幅器を送信アンテナに結合するインピーダンス整合回路を変更する工程を含む請求項1に記載の方法。
  9. 前記検出に応じて送信機動作を補償する工程が、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗において検出した変化を補償するために、前記RF電力増幅器の実効デバイスサイズを変更する工程を含む請求項1に記載の方法。
  10. 前記検出に応じて送信機動作を補償する工程が、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗において検出した変化を補償するために、前記RF電力増幅器の動作バイアスを変更する工程を含む請求項1に記載の方法。
  11. 前記RF電力増幅器の実効直流抵抗の変化を検出する工程が、電流ミラー回路の基準脚の第1のパストランジスタによる第1の電圧降下を、前記電流ミラー回路の出力脚の第2のパストランジスタによる第2の電圧降下と比較する工程を含み、
    前記第1のパストランジスタが基準負荷への基準電流を調整し、
    前記第2のパストランジスタが前記RF電力増幅器への供給電流を調整し、
    前記供給電流が前記基準電流のミラーバージョンである請求項1に記載の方法。
  12. 前記検出に応じて送信機動作を補償する工程が、閉ループ制御下の前記第2のパストランジスタへの駆動信号を変更する工程を含み、前記第2の電圧降下を前記第1の電圧降下に実質的に等しく維持する請求項11に記載の方法。
  13. 送信機においてRF電力増幅器と共に使用するための電流変調回路であって、
    振幅情報信号に応じて変調する基準電流のミラーリングに基づいて前記RF電力増幅器に変調供給電流を供給する電流ミラー回路と、
    前記RF電力増幅器の実効直流抵抗の変化の検出に応じて検出信号を生成する検出回路と、
    前記検出信号に応じて前記送信機を補償する制御回路と
    を含む電流変調回路。
  14. 前記制御回路が、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗の増加に応じて前記振幅情報信号を、前記検出信号により指示されるように削減するベースバンド送信信号生成器の一部を含む請求項13に記載の電流変調回路。
  15. 前記検出信号が閾値により権限を与えられ、前記検出信号が前記閾値に達するまで、前記制御回路は前記振幅情報信号を削減しない請求項14に記載の電流変調回路。
  16. 前記検出信号が、差分信号を前記閾値と比較することにより生成され、
    前記差分信号が、前記基準電流から生じる基準電圧と前記変調供給電流から生じる出力電圧との差分に基づいて生成される請求項15に記載の電流変調回路。
  17. 前記検出回路が、前記基準電流および基準負荷に依存する基準電圧と、前記RF電力増幅器の前記変調供給電流および前記実効直流抵抗に依存する出力電圧との差分に基づいて検出信号を生成する請求項13に記載の電流変調回路。
  18. 前記制御回路が、前記RF電力増幅器をアンテナに結合しているインピーダンス整合回路を変更するように作用する補償信号を生成し、整合するインピーダンス値が、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗において検出された変化の関数として変化する請求項17に記載の電流変調回路。
  19. 前記制御回路が、前記RF電力増幅器の実効デバイスサイズを変更するように動作する補償信号を生成するように構成され、前記RF電力増幅器の前記実効デバイスサイズが前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗において検出された変化の関数として変化する請求項17に記載の電流変調回路。
  20. 前記制御回路が、前記RF電力増幅器の動作バイアスを変更するように作用する補償信号を生成し、前記動作バイアスが前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗において検出された変化の関数として変化する請求項17に記載の電流変調回路。
  21. 前記検出回路が、前記電流ミラー回路の出力脚における電流ミラーリングトランジスタによる電圧差分の監視に基づいて前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗における変化を検出し、前記電圧差分の最小値が、前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗における増大により減少する請求項13に記載の電流変調回路。
  22. 前記制御回路が、前記検出信号が定められた閾値に達するまで、前記送信機の補償を遅らせる請求項13に記載の電流変調回路。
  23. 前記制御回路が、前記検出信号が送信実行時間中に生成されるように前記検出信号を監視し、その後の送信非実行時間中に前記送信機の前記検出信号による補償を更新する請求項13に記載の電流変調回路。
  24. 前記検出回路が、前記電流ミラー回路の基準脚における第1のパストランジスタによる第1の電圧降下を、前記電流ミラー回路の出力脚における第2のパストランジスタによる第2の電圧降下と比較することにより前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗における変化を検出し、
    前記第1のパストランジスタが基準負荷への基準電流を調整し、
    前記第2のパストランジスタがRF電力増幅器への前記変調供給電流を調整する請求項13に記載の電流変調回路。
  25. 前記制御回路が、閉ループ制御下の前記第2のパストランジスタへの駆動信号を変更し、前記第2の電圧降下を前記第1の電圧降下に実質的に等しく維持することにより前記検出信号に応じて前記送信機を補償する請求項24に記載の電流変調回路。
  26. RF電力増幅器と共に使用するための電流変調回路であって、
    振幅情報信号を受信する第1の入力と、
    前記振幅情報信号に比例する制御電圧信号を生成する前記第1の入力に結合する入力回路と、
    前記制御電圧信号に応じて基準負荷への基準電流を生成する基準電流回路であって、前記基準負荷が前記入力回路へのフィードバック電圧信号を供給し、前記振幅情報信号と前記基準電流との比例関係を維持する前記基準電流回路と、
    前記RF電力増幅器に変調供給電流を供給する出力電流回路であって、前記変調供給電流が前記振幅情報信号に従い変調される前記出力電流回路と、
    前記変調供給電流を供給する出力と
    を含む電流変調回路。
  27. 前記RF電力増幅器の実効直流抵抗における変化の検出に基づいて検出信号を生成する検出回路をさらに含む請求項26に記載の電流変調回路。
  28. 前記検出回路に動作上関連し、前記RF電力増幅器のためのバイアス制御信号を生成し、前記検出信号に応じて前記RF電力増幅器の前記動作バイアスを制御する制御回路をさらに含む請求項27に記載の電流変調回路。
  29. 前記検出回路に動作上関連し、前記RF電力増幅器のためのサイズ制御信号を生成し、前記検出信号に応じて前記RF電力増幅器の実効デバイスサイズを制御する制御回路をさらに含む請求項27に記載の電流変調回路。
  30. 前記検出回路に動作上関連し、前記検出信号に応じて前記出力電流回路の動作を補償する制御回路をさらに含む請求項27に記載の電流変調回路。
  31. 前記検出回路に動作上関連し、制御信号を生成し、前記RF電力増幅器における前記実効直流抵抗の変化を、前記検出信号により指示されるように補償する制御回路をさらに含む請求項27に記載の電流変調回路。
  32. 制御回路が、前記補償信号の電流値を保持する一方、送信実行時間中の前記検出信号を監視し、次いでその後の送信非実行時間中に前記補償信号を更新するように構成される請求項31に記載の電流変調回路。
  33. 前記基準電流回路および出力電流回路が、電流ミラー回路のそれぞれ第1および第2の脚を含み、前記第1の脚が前記基準負荷を含み、
    前記第2の脚が前記RF電力増幅器へ前記出力を供給し、
    前記入力回路が、前記フィードバック電圧信号と前記制御電圧信号との差分に応じて制御信号を生成する閉ループ制御回路を含み、
    前記制御信号が前記電流ミラーの前記第1および第2の枝における電流を制御する、請求項26に記載の電流変調回路。
  34. 前記検出回路が、前記フィードバック電圧信号を出力電圧信号と比較することにより前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗における変化を検出し、
    前記出力電圧信号が、前記RF電力増幅器の前記変調供給電流および前記実効直流抵抗に依存する請求項26に記載の電流変調回路。
  35. 前記検出回路が、前記出力電流回路における電流ミラートランジスタによる電圧差分の監視に少なくとも一部基づいて前記RF電力増幅器の前記実効直流抵抗における変化を検出し、
    前記基準電流回路および前記出力電流回路が、前記基準電流のミラーリングに基づいて前記変調供給電流を生成するように動作する電流ミラー回路におけるそれぞれ第1のおよび第2の脚として構成される請求項26に記載の電流変調回路。
  36. RF電力増幅器と共に使用するための電流変調回路であって、振幅変調信号入力に応じて振幅変調される基準電流を生成し、
    前記RF電力増幅器のための変調供給電流を前記基準電流の尺度変更バージョンとして出力する電流ミラー回路と、
    前記電流ミラー回路に動作上関連し、前記RF電力増幅器の実効直流抵抗において検出した変化を補償する補償回路と
    を含む電流変調回路。
  37. 前記補償回路が、前記RF電力増幅器の実効直流抵抗において検出された変化に応じて前記電流ミラー回路の尺度変更率を変更する閉ループ制御回路を含む請求項36に記載の電流変調回路。
  38. 前記補償回路が、前記電流ミラー回路の基準脚の第1のパストランジスタによる第1の電圧降下を、前記電流ミラー回路の出力脚の第2のパストランジスタによる第2の電圧降下と比較することにより前記RF電力増幅器の実効直流抵抗における変化を検出する検出回路を含み、
    前記第1のパストランジスタが基準負荷への前記基準電流を調整し、
    前記第2のパストランジスタが前記RF電力増幅器への前記変調供給電流を調整する、請求項36に記載の電流変調回路。
  39. 前記補償回路が、閉ループ制御下の前記第2のパストランジスタへの駆動信号を変更し、前記第2の電圧降下を前記第1の電圧降下に実質的に等しく維持するようにすることに基づき前記基準電流と前記変調供給電流との間の尺度変更率を変更することにより、前記RF電力増幅器の実効直流抵抗において検出した変化を補償する制御回路をさらに含む請求項38に記載の電流変調回路。
JP2007521523A 2004-07-12 2005-07-11 電流モード振幅変調のためのシステムおよび方法 Active JP4646981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/889,567 US7333778B2 (en) 2001-03-21 2004-07-12 System and method for current-mode amplitude modulation
PCT/US2005/024406 WO2006017202A1 (en) 2004-07-12 2005-07-11 System and method for current-mode amplitude modulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008506337A true JP2008506337A (ja) 2008-02-28
JP4646981B2 JP4646981B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=35241072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007521523A Active JP4646981B2 (ja) 2004-07-12 2005-07-11 電流モード振幅変調のためのシステムおよび方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7333778B2 (ja)
EP (1) EP1776753B1 (ja)
JP (1) JP4646981B2 (ja)
KR (1) KR101124914B1 (ja)
CN (1) CN101015119B (ja)
AU (1) AU2005271920A1 (ja)
BR (1) BRPI0513270A (ja)
CA (1) CA2573862C (ja)
DK (1) DK1776753T3 (ja)
ES (1) ES2425038T3 (ja)
HK (1) HK1110707A1 (ja)
WO (1) WO2006017202A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012503441A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド スイッチドキャパシタ回路のためのアクティブ時間に依存するバイアス電流生成
KR101506579B1 (ko) 2013-05-09 2015-03-27 (주)비엔씨넷 안정된 바이어스를 유지하는 클래스 ab 앰프
JP2016025453A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 セイコーエプソン株式会社 回路装置、電子機器及び移動体
JP2016127588A (ja) * 2014-12-30 2016-07-11 スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. 電力増幅器の負荷調整による圧縮制御
WO2021255976A1 (ja) * 2020-06-19 2021-12-23 株式会社村田製作所 高周波回路及び通信装置
US11309851B2 (en) 2019-09-06 2022-04-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Power supply circuitry and radio communication apparatus

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8064188B2 (en) 2000-07-20 2011-11-22 Paratek Microwave, Inc. Optimized thin film capacitors
US8744384B2 (en) 2000-07-20 2014-06-03 Blackberry Limited Tunable microwave devices with auto-adjusting matching circuit
US7512386B2 (en) * 2003-08-29 2009-03-31 Nokia Corporation Method and apparatus providing integrated load matching using adaptive power amplifier compensation
DE102005034440A1 (de) * 2005-07-22 2007-02-01 Infineon Technologies Ag Verstärkeranordnung, Polartransmitter mit der Verstärkeranordnung und Verfahren zur Signalverstärkung
CN101233681B (zh) * 2005-07-27 2011-08-10 Nxp股份有限公司 具有差分通道延迟补偿的rf发射机
US9406444B2 (en) 2005-11-14 2016-08-02 Blackberry Limited Thin film capacitors
US8325097B2 (en) * 2006-01-14 2012-12-04 Research In Motion Rf, Inc. Adaptively tunable antennas and method of operation therefore
US8125399B2 (en) * 2006-01-14 2012-02-28 Paratek Microwave, Inc. Adaptively tunable antennas incorporating an external probe to monitor radiated power
US7711337B2 (en) 2006-01-14 2010-05-04 Paratek Microwave, Inc. Adaptive impedance matching module (AIMM) control architectures
WO2007149346A2 (en) * 2006-06-16 2007-12-27 Pulsewave Rf, Inc. Radio frequency power amplifier and method using a controlled supply
US7714676B2 (en) 2006-11-08 2010-05-11 Paratek Microwave, Inc. Adaptive impedance matching apparatus, system and method
US8299867B2 (en) * 2006-11-08 2012-10-30 Research In Motion Rf, Inc. Adaptive impedance matching module
US7535312B2 (en) * 2006-11-08 2009-05-19 Paratek Microwave, Inc. Adaptive impedance matching apparatus, system and method with improved dynamic range
US8749319B2 (en) * 2006-11-18 2014-06-10 Rfmicron, Inc. Method and apparatus for detecting RF field strength
US7917104B2 (en) 2007-04-23 2011-03-29 Paratek Microwave, Inc. Techniques for improved adaptive impedance matching
US8213886B2 (en) 2007-05-07 2012-07-03 Paratek Microwave, Inc. Hybrid techniques for antenna retuning utilizing transmit and receive power information
JP4804440B2 (ja) * 2007-10-05 2011-11-02 パナソニック株式会社 ポーラ変調送信装置及び無線通信装置、並びにポーラ変調送信方法
US7719293B2 (en) * 2007-11-12 2010-05-18 Dell Products L.P. System and method for current measurement
US7991363B2 (en) 2007-11-14 2011-08-02 Paratek Microwave, Inc. Tuning matching circuits for transmitter and receiver bands as a function of transmitter metrics
US20090153250A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Ahmadreza Rofougaran Method and system for scaling supply, device size, and load of a power amplifier
WO2010029597A1 (ja) * 2008-09-10 2010-03-18 株式会社アドバンテスト 試験装置および回路システム
US8326371B2 (en) * 2008-09-22 2012-12-04 Texas Instruments Incorporated DC current based on chip RF power detection scheme for a power amplifier
US8072285B2 (en) 2008-09-24 2011-12-06 Paratek Microwave, Inc. Methods for tuning an adaptive impedance matching network with a look-up table
US8854019B1 (en) 2008-09-25 2014-10-07 Rf Micro Devices, Inc. Hybrid DC/DC power converter with charge-pump and buck converter
US9166471B1 (en) 2009-03-13 2015-10-20 Rf Micro Devices, Inc. 3D frequency dithering for DC-to-DC converters used in multi-mode cellular transmitters
US8315576B2 (en) 2009-05-05 2012-11-20 Rf Micro Devices, Inc. Capacitive compensation of cascaded directional couplers
US8472888B2 (en) 2009-08-25 2013-06-25 Research In Motion Rf, Inc. Method and apparatus for calibrating a communication device
TWM373617U (en) * 2009-10-02 2010-02-01 Mascot Electric Co Ltd Waistband type wireless microphone transmitter unit
US9026062B2 (en) * 2009-10-10 2015-05-05 Blackberry Limited Method and apparatus for managing operations of a communication device
US8548398B2 (en) * 2010-02-01 2013-10-01 Rf Micro Devices, Inc. Envelope power supply calibration of a multi-mode radio frequency power amplifier
US8803631B2 (en) 2010-03-22 2014-08-12 Blackberry Limited Method and apparatus for adapting a variable impedance network
KR101101541B1 (ko) 2010-03-23 2012-01-02 삼성전기주식회사 증폭 제어 회로
US8538355B2 (en) 2010-04-19 2013-09-17 Rf Micro Devices, Inc. Quadrature power amplifier architecture
US8983407B2 (en) 2010-04-20 2015-03-17 Rf Micro Devices, Inc. Selectable PA bias temperature compensation circuitry
US8842399B2 (en) 2010-04-20 2014-09-23 Rf Micro Devices, Inc. ESD protection of an RF PA semiconductor die using a PA controller semiconductor die
US8942650B2 (en) 2010-04-20 2015-01-27 Rf Micro Devices, Inc. RF PA linearity requirements based converter operating mode selection
US8860525B2 (en) 2010-04-20 2014-10-14 Blackberry Limited Method and apparatus for managing interference in a communication device
US8913971B2 (en) 2010-04-20 2014-12-16 Rf Micro Devices, Inc. Selecting PA bias levels of RF PA circuitry during a multislot burst
US8913967B2 (en) 2010-04-20 2014-12-16 Rf Micro Devices, Inc. Feedback based buck timing of a direct current (DC)-DC converter
US9362825B2 (en) 2010-04-20 2016-06-07 Rf Micro Devices, Inc. Look-up table based configuration of a DC-DC converter
US9214900B2 (en) 2010-04-20 2015-12-15 Rf Micro Devices, Inc. Interference reduction between RF communications bands
US9184701B2 (en) 2010-04-20 2015-11-10 Rf Micro Devices, Inc. Snubber for a direct current (DC)-DC converter
US9577590B2 (en) 2010-04-20 2017-02-21 Qorvo Us, Inc. Dual inductive element charge pump buck and buck power supplies
US8958763B2 (en) 2010-04-20 2015-02-17 Rf Micro Devices, Inc. PA bias power supply undershoot compensation
US8989685B2 (en) 2010-04-20 2015-03-24 Rf Micro Devices, Inc. Look-up table based configuration of multi-mode multi-band radio frequency power amplifier circuitry
US9900204B2 (en) 2010-04-20 2018-02-20 Qorvo Us, Inc. Multiple functional equivalence digital communications interface
US9553550B2 (en) 2010-04-20 2017-01-24 Qorvo Us, Inc. Multiband RF switch ground isolation
US8831544B2 (en) 2010-04-20 2014-09-09 Rf Micro Devices, Inc. Dynamic device switching (DDS) of an in-phase RF PA stage and a quadrature-phase RF PA stage
US9214865B2 (en) 2010-04-20 2015-12-15 Rf Micro Devices, Inc. Voltage compatible charge pump buck and buck power supplies
US8892063B2 (en) 2010-04-20 2014-11-18 Rf Micro Devices, Inc. Linear mode and non-linear mode quadrature PA circuitry
US9030256B2 (en) 2010-04-20 2015-05-12 Rf Micro Devices, Inc. Overlay class F choke
US9077405B2 (en) 2010-04-20 2015-07-07 Rf Micro Devices, Inc. High efficiency path based power amplifier circuitry
US9048787B2 (en) 2010-04-20 2015-06-02 Rf Micro Devices, Inc. Combined RF detector and RF attenuator with concurrent outputs
US9008597B2 (en) 2010-04-20 2015-04-14 Rf Micro Devices, Inc. Direct current (DC)-DC converter having a multi-stage output filter
US8983410B2 (en) 2010-04-20 2015-03-17 Rf Micro Devices, Inc. Configurable 2-wire/3-wire serial communications interface
US8942651B2 (en) 2010-04-20 2015-01-27 Rf Micro Devices, Inc. Cascaded converged power amplifier
US8947157B2 (en) 2010-04-20 2015-02-03 Rf Micro Devices, Inc. Voltage multiplier charge pump buck
WO2012017580A1 (ja) * 2010-08-03 2012-02-09 日本電気株式会社 送信装置及びその制御方法
DE102010040130A1 (de) * 2010-09-02 2012-03-08 Robert Bosch Gmbh Zeitgebermodul
US9379454B2 (en) 2010-11-08 2016-06-28 Blackberry Limited Method and apparatus for tuning antennas in a communication device
US8890616B2 (en) 2010-12-05 2014-11-18 Rf Micro Devices (Cayman Islands), Ltd. Power amplifier system with a current bias signal path
US8712340B2 (en) 2011-02-18 2014-04-29 Blackberry Limited Method and apparatus for radio antenna frequency tuning
US8655286B2 (en) 2011-02-25 2014-02-18 Blackberry Limited Method and apparatus for tuning a communication device
KR101767298B1 (ko) 2011-05-13 2017-08-10 스카이워크스 솔루션즈, 인코포레이티드 파워 증폭기들을 바이어스하기 위한 장치 및 방법들
US8626083B2 (en) 2011-05-16 2014-01-07 Blackberry Limited Method and apparatus for tuning a communication device
US8594584B2 (en) 2011-05-16 2013-11-26 Blackberry Limited Method and apparatus for tuning a communication device
US9002303B2 (en) * 2011-05-27 2015-04-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for programmable envelope shaping circuit based on piecewise linear interpolation
WO2013022826A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Research In Motion Rf, Inc. Method and apparatus for band tuning in a communication device
US9679869B2 (en) 2011-09-02 2017-06-13 Skyworks Solutions, Inc. Transmission line for high performance radio frequency applications
US9065505B2 (en) 2012-01-31 2015-06-23 Rf Micro Devices, Inc. Optimal switching frequency for envelope tracking power supply
EP2654203A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-23 Alcatel-Lucent An amplifier circuit, a method, and a computer program for amplifying a modulated radio-frequency signal
US8948889B2 (en) 2012-06-01 2015-02-03 Blackberry Limited Methods and apparatus for tuning circuit components of a communication device
KR101680511B1 (ko) 2012-06-14 2016-11-28 스카이워크스 솔루션즈, 인코포레이티드 계조를 갖는 쌍극성 트랜지스터 및 관련된 시스템, 장치, 및 방법을 포함하는 전력 증폭기 모듈
WO2013188694A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Skyworks Solutions, Inc. Process-compensated hbt power amplifier bias circuits and methods
US9853363B2 (en) 2012-07-06 2017-12-26 Blackberry Limited Methods and apparatus to control mutual coupling between antennas
US9246223B2 (en) 2012-07-17 2016-01-26 Blackberry Limited Antenna tuning for multiband operation
US9350405B2 (en) 2012-07-19 2016-05-24 Blackberry Limited Method and apparatus for antenna tuning and power consumption management in a communication device
US9413066B2 (en) 2012-07-19 2016-08-09 Blackberry Limited Method and apparatus for beam forming and antenna tuning in a communication device
US9362891B2 (en) 2012-07-26 2016-06-07 Blackberry Limited Methods and apparatus for tuning a communication device
US10404295B2 (en) 2012-12-21 2019-09-03 Blackberry Limited Method and apparatus for adjusting the timing of radio antenna tuning
US9374113B2 (en) 2012-12-21 2016-06-21 Blackberry Limited Method and apparatus for adjusting the timing of radio antenna tuning
EP3005542A4 (en) * 2013-05-29 2016-11-30 Nokia Technologies Oy AMPLIFICATION OF A RADIO FREQUENCY SIGNAL
EP3017541B1 (en) * 2013-07-05 2019-08-21 MediaTek Singapore Pte Ltd. Integrated circuit wireless communication unit and method for providing a power supply
US9362870B2 (en) 2013-08-01 2016-06-07 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for biasing power amplifiers
US9503026B2 (en) 2013-09-19 2016-11-22 Skyworks Solutions, Inc. Dynamic error vector magnitude duty cycle correction
US9660600B2 (en) 2013-12-23 2017-05-23 Skyworks Solutions, Inc. Dynamic error vector magnitude compensation
CN104601161A (zh) * 2014-12-09 2015-05-06 中国航空工业集团公司第六三一研究所 一种阻抗校正电路和方法
US9438319B2 (en) 2014-12-16 2016-09-06 Blackberry Limited Method and apparatus for antenna selection
US9455565B2 (en) * 2015-02-11 2016-09-27 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Protection circuit that detects fault impedance during power up of a device
CN104753479B (zh) * 2015-03-09 2017-12-26 上海东软载波微电子有限公司 射频功率放大器电路及射频发射机
KR102140191B1 (ko) * 2015-07-14 2020-08-03 삼성전기주식회사 전력 증폭기용 전력 공급 장치
JP2017072911A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 株式会社村田製作所 電流出力回路
DE102015222570B4 (de) * 2015-11-16 2024-04-11 Dialog Semiconductor (Uk) Limited Schaltung und verfahren zur stromerfassung mit hoher genauigkeit
US10666200B2 (en) 2017-04-04 2020-05-26 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods for bias switching of power amplifiers
WO2019080036A1 (en) 2017-10-26 2019-05-02 Shenzhen Xpectvision Technology Co., Ltd. RADIATION DETECTOR CAPABLE OF PROCESSING NOISE
US10673400B2 (en) * 2017-11-14 2020-06-02 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Gain stabilization for supply modulated RF and microwave integrated circuits
CN110808717B (zh) * 2018-08-06 2023-08-01 锐迪科创微电子(北京)有限公司 一种电源补偿的电流模控制射频功率放大器
US11283449B2 (en) 2020-03-03 2022-03-22 Samsung Display Co., Ltd. Interface system and display device including the same
KR102658505B1 (ko) * 2020-05-06 2024-04-19 한국전자통신연구원 저역 통과 필터를 포함하는 베이스밴드 처리 장치
CN114285426B (zh) * 2021-11-25 2023-12-12 深圳市紫光同创电子有限公司 一种SerDes发送器输出摆幅控制装置及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002097972A2 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Ericsson Inc. Power amplifier control
US6566944B1 (en) * 2002-02-21 2003-05-20 Ericsson Inc. Current modulator with dynamic amplifier impedance compensation

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737905A (en) * 1980-08-14 1982-03-02 Toshiba Corp Envelope curve wave detecting circuit
US4808907A (en) * 1988-05-17 1989-02-28 Motorola, Inc. Current regulator and method
US4952890A (en) * 1989-09-12 1990-08-28 Harris Corporation Phase modulation compensated amplitude modulator using digitally selected amplifiers
GB2279779B (en) * 1993-06-02 1997-03-05 Vtech Communications Ltd Amplifier power control system
US5566944A (en) 1993-12-29 1996-10-22 Anderson; Richard M. K. Game apparatus
GB2306814B (en) 1995-11-01 2000-03-15 Roke Manor Research Improvements in or relating to rf power amplifiers
US5880635A (en) * 1997-04-16 1999-03-09 Sony Corporation Apparatus for optimizing the performance of a power amplifier
US6008698A (en) * 1998-05-18 1999-12-28 Omnipoint Corporation Amplifier with dynamically adaptable supply current
US6407639B1 (en) * 1998-06-03 2002-06-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio frequency device including a power amplifier circuit and a stabilizer circuit, and mobile transceiver terminal including such a device
US6329879B1 (en) * 1998-11-12 2001-12-11 Hitachi, Ltd. High frequency power amplifier system and wireless communication system
US6255906B1 (en) * 1999-09-30 2001-07-03 Conexant Systems, Inc. Power amplifier operated as an envelope digital to analog converter with digital pre-distortion
US6417734B1 (en) * 2000-06-26 2002-07-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. High-frequency amplifier circuit with negative impedance cancellation
US6351189B1 (en) 2000-07-31 2002-02-26 Nokia Networks Oy System and method for auto-bias of an amplifier
US6437647B1 (en) * 2001-01-30 2002-08-20 Conexant Systems, Inc. Current mirror compensation system for power amplifiers
US6785521B2 (en) 2001-03-21 2004-08-31 Ericsson Inc. System and method for current-mode amplitude modulation
US6727760B2 (en) 2002-05-01 2004-04-27 Agilent Technologies, Inc. Output power control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002097972A2 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Ericsson Inc. Power amplifier control
US6566944B1 (en) * 2002-02-21 2003-05-20 Ericsson Inc. Current modulator with dynamic amplifier impedance compensation

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012503441A (ja) * 2008-09-17 2012-02-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド スイッチドキャパシタ回路のためのアクティブ時間に依存するバイアス電流生成
KR101506579B1 (ko) 2013-05-09 2015-03-27 (주)비엔씨넷 안정된 바이어스를 유지하는 클래스 ab 앰프
JP2016025453A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 セイコーエプソン株式会社 回路装置、電子機器及び移動体
JP2016127588A (ja) * 2014-12-30 2016-07-11 スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. 電力増幅器の負荷調整による圧縮制御
US10312867B2 (en) 2014-12-30 2019-06-04 Skyworks Solutions, Inc. Methods, modules and devices for detecting a saturation condition of a power amplifier
US11057003B2 (en) 2014-12-30 2021-07-06 Skyworks Solutions, Inc. Devices and methods for detecting a saturation condition of a power amplifier
US11637535B2 (en) 2014-12-30 2023-04-25 Skyworks Solutions, Inc. Devices and methods for detecting a saturation condition of a power amplifier
US11309851B2 (en) 2019-09-06 2022-04-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Power supply circuitry and radio communication apparatus
WO2021255976A1 (ja) * 2020-06-19 2021-12-23 株式会社村田製作所 高周波回路及び通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050032488A1 (en) 2005-02-10
AU2005271920A1 (en) 2006-02-16
CA2573862C (en) 2014-09-09
CN101015119A (zh) 2007-08-08
KR101124914B1 (ko) 2012-03-28
CN101015119B (zh) 2012-03-28
BRPI0513270A (pt) 2008-05-06
CA2573862A1 (en) 2006-02-16
DK1776753T3 (da) 2013-07-08
JP4646981B2 (ja) 2011-03-09
ES2425038T3 (es) 2013-10-11
KR20070050917A (ko) 2007-05-16
EP1776753B1 (en) 2013-05-15
HK1110707A1 (en) 2008-07-18
US7333778B2 (en) 2008-02-19
EP1776753A1 (en) 2007-04-25
WO2006017202A1 (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646981B2 (ja) 電流モード振幅変調のためのシステムおよび方法
JP4166577B2 (ja) 電流モード振幅変調のための装置と方法
US7315211B1 (en) Sliding bias controller for use with radio frequency power amplifiers
KR101224247B1 (ko) 전력 제어 폐루프 내의 공급 전압 제어된 전력 증폭기를위한 듀얼 전압 조정기
US6738432B2 (en) System and method for RF signal amplification
US7689182B1 (en) Temperature compensated bias for AM/PM improvement
US8884703B2 (en) VRAMP limiting using resistors
EP2055061A2 (en) Replica linearized power amplifier
JP4549863B2 (ja) 線形電力増幅器において零入力電流の動的制御を可能にする自己適応型バイアス回路
US8531240B2 (en) Collector boost
US7110724B1 (en) System and method for detecting compression of a power amplifier circuit
WO2004054097A1 (en) Preserving linearity of an isolator-free power amplifier by dynamically adjusting gain and phase
JP2006501743A (ja) 電力増幅器および電力増幅方法
US20050206455A1 (en) Method to control the supply power being provided to a power amplifier
US7956683B2 (en) High efficiency linear power amplifiers with load compensation
JP2006510291A (ja) 線形電力増幅器において零入力電流の動的制御を可能にするスライディング・バイアス回路
WO2004054096A1 (en) Preserving linearity of an isolator-free power amplifier by dynamically adjusting bias and supply of active devices
BRPI0513270B1 (pt) Método de compensação de operação de um transmissor que inclui um amplificador de potência de rf, e, circuito de modulação de corrente para uso com um amplificador de potência de rf

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080529

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080529

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4646981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250