JP2008505137A - 目の画像品質の改良 - Google Patents

目の画像品質の改良 Download PDF

Info

Publication number
JP2008505137A
JP2008505137A JP2007519638A JP2007519638A JP2008505137A JP 2008505137 A JP2008505137 A JP 2008505137A JP 2007519638 A JP2007519638 A JP 2007519638A JP 2007519638 A JP2007519638 A JP 2007519638A JP 2008505137 A JP2008505137 A JP 2008505137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeaxanthin
lutein
image quality
human eye
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007519638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008505137A5 (ja
JP5074184B2 (ja
Inventor
ジョン バーバー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2008505137A publication Critical patent/JP2008505137A/ja
Publication of JP2008505137A5 publication Critical patent/JP2008505137A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5074184B2 publication Critical patent/JP5074184B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/10Ophthalmic agents for accommodation disorders, e.g. myopia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

本発明は、ヒトの目の画像品質の改良のための組成物の製造における、ルテインもしくはゼアキサンチン、またはこれらの混合物の使用に関する

Description

発明の詳細な説明
本発明は、目の画像品質の改良に関する。ここで用いられている「画像品質」という用語は、網膜上に形成された画像のことを言う。この画像は、高次の収差、例えば球面収差、コマおよび不正乱視によって劣化されることがある。
低次の収差は、どれだけ多く見ることができるかを制限するが、高次の収差は、どれほどよく見ることができるかを決定する。高次の収差は、近視、遠視、および乱視以上で、かつそれを超えた、目の光学的構成部分(optics)の収差である。高次の収差は、眼鏡もしくはコンタクトレンズで容易に補正することができない。高次の波面収差とは、理想表面からの波面表面の小さい偏差を説明し、これらの偏差の再生は、多数の要素を必要とする。2つの普通の潜在的に破壊的な高次の収差は、「球面収差」および「コマ」である(リアン(Liang)J.ウイリアムズ(Williams)DR:正常なヒトの目の収差および網膜画像品質(Aberrations and retinal image quality of the normal human eye);J.Opt.Soc.Am.A.1997年;14(11):2873−83参照)。目の高次の収差の補正の視覚的利点についても、ウイリアムズら、「目の高次の収差の補正の視覚的利点(Visual Benefit of Correcting Higher Order Aberrations of the Eye)」、J.Refract.Surg.2001年、16(2000年9月/10月)S554−S559を参照されたい。
本発明によれば、ルテインおよび/またはゼアキサンチンの投与は、目の高次の波面収差の減少につながることが発見された。このようにして、一態様において、本発明は、ヒトの目の高次の波面収差の減少のための組成物の製造における、ルテインもしくはゼアキサンチン、またはこれらの混合物の使用に関する。別の態様において、本発明は、ヒトの目の高次の波面収差の減少方法であって、ルテインもしくはゼアキサンチン、またはこれらの混合物の有効量を、かかる治療を必要としているヒトへ投与することを含む方法に関する。
ここで用いられている「目の高次の波面収差」という用語は、近視、遠視、および軸乱視とは異なるが、それにもかかわらず、網膜上に形成された画像の品質に影響を与える目の光学系の収差を示す。これらは、商業的に入手可能な装置によって測定され、波面関数として表示され、これは、瞳孔のすべての位置を通過する光に対する目のすべての屈折部分の総効果を完全に説明している。
波面収差関数は、網膜画像品質の劣化を引起こす、目の光学的構成部分の不完全さを定量化する方法である。「理想」波面は、網膜上の1つの「点」が、目の光学的構成部分を通して、目のすぐ外側の平面および平らな表面として画像化された時に発生する。このことは、目から出て来るすべての光線が、平行な束を形成し、この平面に対して垂直であることを意味する。「本物」の波面表面は、完全な二次元平面ではなく、光学系中に存在する収差を反映している。これは通常、ゼルニケ(Zernike)の多項式として知られている一連の項によって数学的に表わされる。ゼルニケの多項式の係数の知識は、波面表面の完全な説明を与える。画像化系(この場合はヒトの目)の品質を説明する1つの単一数を得るために、ルート平均平方(rms)誤差は、理想平面からの実際の偏差の平方の平均のルートを算定することによって計算される。rms値は、標準偏差と同等であるが、比較されたこれら2つの関数は、2D表面(すなわち理想波面および実際の波面)である。波面収差は、波面分析器で測定される(例えば、J.Refract.Surg.2001年:17(5)、S608−S612参照)。rms波面収差は、瞳孔の直径とともに有意に増加し、大きい被験者間の可変性(intersubject variability)を示しうる。小さい波面収差値は、網膜上のより良好な画像品質を意味し、これは、改良された視覚性能(例えばより小さいか、または非常にぼんやりした物体を見る能力、より鮮明かつ明瞭な画像)に至る。
ルテインおよび/またはゼアキサンチン投与時のヒトの目における高次の波面収差の減少は、図1から分かる。
図1において、カッコ内の数字は、20mg/日のゼアキサンチン(Z)、20mg/日のルテイン(L)、一日につき10mgルテイン+10mgゼアキサンチン(C、P−C)、またはプラシーボ(P)で6ヶ月間処理された被験者数である。
ここで用いられている「組成物」という用語は、人体への投与に適したあらゆる組成物、例えば投薬単位形態、もしくは食品、もしくは飲料における製薬調製物、または栄養補助食品を示す。
本発明による製薬調製物または栄養補助食品は、経口投与のために従来からあるあらゆる形態、例えば固体形態、例えば発泡性タブレット、またはソフトもしくはハードシェルカプセルを包含するタブレット、または液体形態、例えば溶液もしくは懸濁液、好ましくは油性懸濁液であってもよい。活性成分のほかに、これらの調製物は、従来のキャリヤー材料、添加剤、およびアジュバントを含有してもよく、これらは、水、ゼラチン、植物性ガム、糖、植物油、ポリアルキレングリコール、香味料、防腐剤、安定剤、乳化剤、緩衝剤などを包含する。これらの薬剤は、制御された(遅延化された)放出配合物の形態にあってもよい。本発明の目的のためには、着色料ならびに前に上で規定されている任意成分が、食品または飲料、例えばパン品目、例えばケーキおよびクッキー、レモネードおよびフルーツジュース中に組み込まれてもよい。本発明による組成物はさらに、健康、特に目の健康を促進するために従来から用いられている生理学的に活性な成分、例えばビタミン、例えばビタミンA、C、およびE、およびミネラル、例えばセレンもしくは亜鉛を含有してもよい。
本発明の目的のためのルテインおよび/またはゼアキサンチンの適切な一日投薬量は、体重1kgあたり0.001mg〜体重1kgあたり約20mgの範囲内にあってもよい。より好ましいのは、体重1kgあたり約0.01〜約10mg、特に好ましいのは、体重1kgあたり一日につき約0.1〜1.0mgである。
1つの好ましい態様において、本発明は、ルテインとゼアキサンチンとの組み合わせの使用に関する。このような組み合わせにおいて、これらの化合物は好ましくは、0.1〜1.0:1.0〜0.1重量部の比で用いられる。
固体投薬単位調製物において、ルテインおよび/またはゼアキサンチンは適切には、1投薬単位あたり約0.1mg〜約500mg、好ましくは約1mg〜約100mgの量で存在する。液体配合物において、前記成分は適切には、この組成物の総重量を基準にして約0.1〜約5重量パーセントの量で存在する。
好ましい固体投薬単位調製物は、1投薬単位あたり、約6mg〜約12mgのルテインおよび/またはゼアキサンチンを含む。
本発明は、下に示された実施例によってさらに例示される。
実施例1
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ルテイン 10mg
レシチン 50mg
大豆油 200mg
実施例2
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ルテイン 10mg
ゼアキサンチン 10mg
レシチン 50mg
大豆油 200mg
実施例3
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ルテイン 6mg
ゼアキサンチン 6mg
ビタミンE(α−d,l−トコフェロール) 200mg
ビタミンC 500mg
レシチン 50mg
大豆油 200mg
実施例4
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ルテイン 12mg
ビタミンE(α−d,l−トコフェロール) 200mg
ビタミンC 500mg
レシチン 50mg
大豆油 200mg
実施例5
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ゼアキサンチン 12mg
ビタミンE(α−d,l−トコフェロール) 200mg
ビタミンC 500mg
レシチン 50mg
大豆油 200mg
実施例6
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ルテイン 6mg
ゼアキサンチン 6mg
β−カロテン 6mg
ビタミンE(α−d,l−トコフェロール) 200mg
ビタミンC 500mg
亜鉛(オロテートとして) 7.5mg
レシチン 50mg
大豆油 200
実施例7
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ルテイン 6mg
ゼアキサンチン 6mg
ビタミンE(α−d,l−トコフェロール) 200mg
ビタミンC 500mg
ビタミンA 1000国際単位
亜鉛(オロテートとして) 7.5mg
レシチン 50mg
大豆油 200mg
実施例8
次の成分を含んでいるソフトゼラチンカプセルを調製することができる:
成分 1カプセルあたりの量
ルテイン 6mg
ゼアキサンチン 6mg
β−カロテン 6mg
ビタミンE(α−d,l−トコフェロール) 200mg
ビタミンC 500mg
ビタミンA 1000国際単位
亜鉛(オロテートとして) 7.5mg
レシチン 50mg
大豆油 200mg
ルテインおよび/またはゼアキサンチン投与時のヒトの目における高次の波面収差の減少は、図1から分かる。

Claims (12)

  1. ヒトの目の画像品質の改良のための組成物の製造における、ルテインもしくはゼアキサンチン、またはこれらの混合物の使用。
  2. 画像品質の改良が、ヒトの目のより高次の波面収差を減少させることによって達成される、請求項1に記載の使用。
  3. 請求項1または2に記載のルテインの使用。
  4. 請求項1または2に記載のゼアキサンチンの使用。
  5. 前記組成物が、投薬単位形態における製薬組成物または栄養補助食品である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の使用。
  6. 前記組成物が経口用途のためのものであり、1投薬単位あたり約0.1mg〜約500mgのルテインもしくはゼアキサンチン、またはこれらの混合物を含有する、請求項5に記載の使用。
  7. 前記組成物が食品または飲料である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の使用。
  8. ヒトの目の画像品質の改良方法であって、ルテインもしくはゼアキサンチン、またはこれらの混合物の有効量を、かかる治療を必要としているヒトへ投与することを含む方法。
  9. 前記改良は、高次の波面収差を減少させることによって達成される、請求項9に記載の方法。
  10. ルテインが投与される、請求項8または9に記載の方法。
  11. ゼアキサンチンが投与される、請求項8または9に記載の方法。
  12. ルテインもしくはゼアキサンチン、またはこれらの混合物の一日投薬量は、体重1kgあたり0.001mg〜体重1kgあたり約20mg、好ましくは体重1kgあたり約0.01〜約10mg、最も好ましくは体重1kgあたり一日につき約0.1〜1.0mgの範囲内にある、請求項8〜11のいずれか1項に記載の方法。
JP2007519638A 2004-06-29 2005-06-08 目の画像品質の改良 Expired - Fee Related JP5074184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04015189.6 2004-06-29
EP04015189 2004-06-29
PCT/EP2005/006168 WO2006002735A1 (en) 2004-06-29 2005-06-08 Improvement of image quality in the eye

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008505137A true JP2008505137A (ja) 2008-02-21
JP2008505137A5 JP2008505137A5 (ja) 2012-09-06
JP5074184B2 JP5074184B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=35782481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519638A Expired - Fee Related JP5074184B2 (ja) 2004-06-29 2005-06-08 目の画像品質の改良

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20080045605A1 (ja)
EP (1) EP1761254B1 (ja)
JP (1) JP5074184B2 (ja)
KR (1) KR20070027649A (ja)
CN (1) CN101094666B (ja)
AT (1) ATE441406T1 (ja)
DE (1) DE602005016405D1 (ja)
ES (1) ES2331083T3 (ja)
WO (1) WO2006002735A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530044A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 周辺部網膜の疾患の治療のためのゼアキサンチンの使用
AT503329A1 (de) 2006-03-02 2007-09-15 Omnica Gmbh Verfahren zur herstellung einer zusammensetzung, welche zumindest ein xantophyll enthält

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003063848A1 (en) * 2002-01-30 2003-08-07 Dsm Ip Assets B.V. Lutein/zeaxanthin for glare protection
CN1481804A (zh) * 2002-12-17 2004-03-17 无锡杰西医药科技有限公司 防治白内障、黄斑变性等眼病的配方及其使用方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6218436B1 (en) * 1993-06-28 2001-04-17 The Howard Foundation Pharmaceutically active carotenoids
US5382714A (en) * 1994-03-17 1995-01-17 The Catholic University Of America Process for isolation, purification, and recrystallization of lutein from saponified marigold oleoresin and uses thereof
US5827652A (en) * 1995-10-31 1998-10-27 Applied Food Biotechnology, Inc. Zeaxanthin formulations for human ingestion
FR2749758B1 (fr) * 1996-06-12 1998-08-07 Oenobiol Sa Lab Composition a activite bronzante et photoprotectrice et ses applications esthetiques
WO1997048388A1 (en) * 1996-06-17 1997-12-24 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method of retarding and ameliorating central nervous system and eye damage
US6075058A (en) * 1998-12-12 2000-06-13 Tufts University Compositions for increased bioavailability of carotenoids
US6712466B2 (en) * 2001-10-25 2004-03-30 Ophthonix, Inc. Eyeglass manufacturing method using variable index layer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003063848A1 (en) * 2002-01-30 2003-08-07 Dsm Ip Assets B.V. Lutein/zeaxanthin for glare protection
CN1481804A (zh) * 2002-12-17 2004-03-17 无锡杰西医药科技有限公司 防治白内障、黄斑变性等眼病的配方及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080045605A1 (en) 2008-02-21
ATE441406T1 (de) 2009-09-15
WO2006002735A1 (en) 2006-01-12
EP1761254A1 (en) 2007-03-14
JP5074184B2 (ja) 2012-11-14
US20110172313A1 (en) 2011-07-14
ES2331083T3 (es) 2009-12-21
KR20070027649A (ko) 2007-03-09
CN101094666B (zh) 2010-09-29
EP1761254B1 (en) 2009-09-02
DE602005016405D1 (de) 2009-10-15
CN101094666A (zh) 2007-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8071143B2 (en) Methods for the treatment or prevention of diabetes mellitus and other metabolic imbalances
ES2955713T3 (es) Agente de mejora de la función visual, y método para mejorar la función visual
MX2012009471A (es) Composicion que comprende como ingrediente activo l-carnitina en combinacion con hidroxiquinurenina-o-beta-dl-glucosido, para la prevencion y/o tratamiento de patologias del ojo debido a radiacion ultravioleta.
US7691420B2 (en) Compositions for the treatment and prevention of diabetes mellitus
JP2005065525A (ja) ルテインおよびブルーベリー含有飲料
JP5074184B2 (ja) 目の画像品質の改良
JP5848042B2 (ja) 眼疲労抑制組成物及びそれを含む飲食品
US20080167384A1 (en) Use of Zeaxanthin For the Treatment of Diseases of the Peripheral Retina
KR20230170963A (ko) 근시 치료용 방법과 약학 조성물
WO2002094253A1 (fr) Agents attenuant une erreur de fonction de controle de l'oeil
JP2006143664A (ja) 自律神経失調症に伴う不定愁訴の改善剤
US12076358B2 (en) Composition of desmodium and trivalent chromium, and ocular use
JP7005043B2 (ja) 網膜保護組成物
US10265277B2 (en) Composition of Olivetol and method of use to reduce or inhibit the effects of tetrahydrocannabinol in the human body
US20170143644A1 (en) Composition of Olivetol and Method of Use to Reduce or Inhibit the Effects of Tetrahydrocannabinol in the Human Body
KR20220108762A (ko) 식이 보충제 및/또는 식품용 영양 첨가제의 조성물, 이의 단일 투여량 형태, 및 적어도 하나의 안질환, 특히 비문증을 앓고 있는 사람을 포함하는, 사실상 대비 감도를 포함하는 시각적 성능 개선이 필요한 사람의 그러한 개선을 위한 이들의 용도
MX2010013439A (es) Compuestos utiles para la prevencion o tratamiento de astenopia acomodativa.
WO2024128905A1 (es) Usos de una formulación de administración oral que contiene antocianinas y pterostilbenos del extracto de arándano azul, ácidos grasos omega 3, lactoferrina, vitaminas a y e y excipientes con propiedades surfactantes para el tratamiento primario y/o como coadyuvante del síndrome de ojo seco en seres humanos
JP2006141410A (ja) 眼の調節機能障害に対する改善作用を有する飲食物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120621

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120628

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees