JP2008299474A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008299474A5
JP2008299474A5 JP2007142946A JP2007142946A JP2008299474A5 JP 2008299474 A5 JP2008299474 A5 JP 2008299474A5 JP 2007142946 A JP2007142946 A JP 2007142946A JP 2007142946 A JP2007142946 A JP 2007142946A JP 2008299474 A5 JP2008299474 A5 JP 2008299474A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
maximum
display number
display
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007142946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008299474A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007142946A priority Critical patent/JP2008299474A/ja
Priority claimed from JP2007142946A external-priority patent/JP2008299474A/ja
Publication of JP2008299474A publication Critical patent/JP2008299474A/ja
Publication of JP2008299474A5 publication Critical patent/JP2008299474A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. 表示されるデータの数の最大値である最大表示数の変更が可能で、前記最大表示数に応じて所定の形式でデータが配置されて表示されるインデックス画面上において指示された位置である指示位置、および、前記最大表示数の増加または減少の指示を示す増減情報を取得する取得手段と、
    前記増減情報に基づいて、前記最大表示数を設定する表示数設定手段と、
    設定された前記最大表示数に応じた形式に基づいて前記データを配置するとともに、前記最大表示数を変更する前の前記インデックス画面において前記指示位置に最も近い位置に表示されているデータが、前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面において、前記指示位置上または前記指示位置の近傍に配置されるように前記データの配置を設定する配置設定手段と、
    前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面を表示装置に表示させる表示制御手段と
    を含む表示制御装置。
  2. 前記インデックス画面においては、前記データが格子状に配置されており、
    前記配置設定手段は、前記最大表示数を変更する前の前記インデックス画面において前記指示位置に最も近い位置に表示されているデータが、前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面において、前記指示位置を含む行または列に配置されるように前記データの配置を設定する
    請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記表示装置は、表示画面上の複数の点に対する入力が可能であり、
    前記取得手段は、前記表示画面上において指示された点の位置を前記指示位置として取得する
    請求項1または2に記載の表示制御装置。
  4. 前記表示装置は、画像の表示と外部から入力される光の検出を行い、表示画面上の複数の点に対する入力が可能な入出力部を有し、
    前記取得手段は、前記表示画面上において第1の点および第2の点の指示が開始されたときの前記第1の点と前記第2の点の中点の位置を前記指示位置として取得し、前記第1の点と前記第2の点の指示が開始されたときの前記第1の点と前記第2の点との間の距離と、前記第1の点と前記第2の点の指示が終了したときの前記第1の点と前記第2の点との間の距離との間の変化量を前記増減情報として取得する
    請求項に記載の表示制御装置。
  5. 表示されるデータの数の最大値である最大表示数の変更が可能で、前記最大表示数に応じて所定の形式でデータが配置されて表示されるインデックス画面の表示装置による表示を制御する表示制御装置が
    前記インデックス画面上において指示された位置である指示位置、および、前記最大表示数の増加または減少の指示を示す増減情報を取得し、
    前記増減情報に基づいて、前記最大表示数を設定し、
    設定された前記最大表示数に応じた形式に基づいて前記データを配置するとともに、前記最大表示数を変更する前の前記インデックス画面において前記指示位置に最も近い位置に表示されているデータが、前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面において、前記指示位置上または前記指示位置の近傍に配置されるように前記データの配置を設定し、
    前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面を前記表示装置に表示させる
    ステップを含む表示制御方法。
  6. 表示されるデータの数の最大値である最大表示数の変更が可能で、前記最大表示数に応じて所定の形式でデータが配置されて表示されるインデックス画面上において指示された位置である指示位置、および、前記最大表示数の増加または減少の指示を示す増減情報を取得し、
    前記増減情報に基づいて、前記最大表示数を設定し、
    設定された前記最大表示数に応じた形式に基づいて前記データを配置するとともに、前記最大表示数を変更する前の前記インデックス画面において前記指示位置に最も近い位置に表示されているデータが、前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面において、前記指示位置上または前記指示位置の近傍に配置されるように前記データの配置を設定し、
    前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面を表示装置に表示させる
    ステップを含む処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  7. 表示されるデータの数の最大値である最大表示数の変更が可能で、前記最大表示数に応じて所定の形式でデータが配置されて表示されるインデックス画面上において指示された位置である指示位置、および、前記最大表示数の増加または減少の指示を示す増減情報を取得する取得手段と、
    前記増減情報に基づいて、前記最大表示数を設定する表示数設定手段と、
    設定された前記最大表示数に応じた形式に基づいて前記データを配置するとともに、前記最大表示数を変更する前の前記インデックス画面において前記指示位置に最も近い位置に表示されているデータが、前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面において、前記指示位置上または前記指示位置の近傍に配置されるように前記データの配置を設定する配置設定手段と、
    前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面を表示させる表示制御手段と
    を含む表示装置。
  8. 前記インデックス画面においては、前記データが格子状に配置されており、
    前記配置設定手段は、前記最大表示数を変更する前の前記インデックス画面において前記指示位置に最も近い位置に表示されているデータが、前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面において、前記指示位置を含む行または列に配置されるように前記データの配置を設定する
    請求項7に記載の表示装置。
  9. 表示画面上の複数の点に対する入力が可能であり、
    前記取得手段は、前記表示画面上において指示された点の位置を前記指示位置として取得する
    請求項7または8に記載の表示装置。
  10. 画像の表示と外部から入力される光の検出を行い、表示画面上の複数の点に対する入力が可能な入出力手段を
    さらに含み、
    前記取得手段は、前記表示画面上において第1の点および第2の点の指示が開始されたときの前記第1の点と前記第2の点の中点の位置を前記指示位置として取得し、前記第1の点と前記第2の点の指示が開始されたときの前記第1の点と前記第2の点との間の距離と、前記第1の点と前記第2の点の指示が終了したときの前記第1の点と前記第2の点との間の距離との間の変化量を前記増減情報として取得する
    請求項に記載の表示装置。
  11. 表示されるデータの数の最大値である最大表示数の変更が可能で、前記最大表示数に応じて所定の形式でデータが配置されて表示されるインデックス画面を表示する表示手段と、
    前記インデックス画面上において指示された位置である指示位置、および、前記最大表示数の増加または減少の指示を示す増減情報を取得する取得手段と、
    前記増減情報に基づいて、前記最大表示数を設定する表示数設定手段と、
    設定された前記最大表示数に応じた形式に基づいて前記データを配置するとともに、前記最大表示数を変更する前の前記インデックス画面において前記指示位置に最も近い位置に表示されているデータが、前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面において、前記指示位置上または前記指示位置の近傍に配置されるように前記データの配置を設定する配置設定手段と、
    前記最大表示数を変更した後の前記インデックス画面を前記表示手段に表示させる表示制御手段と
    を含む撮像装置。
JP2007142946A 2007-05-30 2007-05-30 表示制御装置および方法、表示装置、撮像装置、並びに、プログラム Pending JP2008299474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142946A JP2008299474A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 表示制御装置および方法、表示装置、撮像装置、並びに、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142946A JP2008299474A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 表示制御装置および方法、表示装置、撮像装置、並びに、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008299474A JP2008299474A (ja) 2008-12-11
JP2008299474A5 true JP2008299474A5 (ja) 2010-07-01

Family

ID=40172971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142946A Pending JP2008299474A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 表示制御装置および方法、表示装置、撮像装置、並びに、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008299474A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5326802B2 (ja) 2009-05-19 2013-10-30 ソニー株式会社 情報処理装置、画像拡大縮小方法及びそのプログラム
JP5246794B2 (ja) * 2009-05-26 2013-07-24 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 情報入力装置、情報入力方法、情報入出力装置、情報入力プログラムおよび電子機器
TWI425400B (zh) * 2009-05-26 2014-02-01 Japan Display West Inc 資訊輸入裝置、資訊輸入方法、資訊輸入輸出裝置、儲存媒體及電子單元
JP5378884B2 (ja) * 2009-06-01 2013-12-25 パナソニック株式会社 文字入力装置および文字変換方法
JP5493490B2 (ja) * 2009-06-16 2014-05-14 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
US9383916B2 (en) * 2009-09-30 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic image presentation
JP5413111B2 (ja) 2009-10-02 2014-02-12 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP5572397B2 (ja) * 2010-01-06 2014-08-13 京セラ株式会社 入力装置、入力方法および入力プログラム
JP5636678B2 (ja) * 2010-01-19 2014-12-10 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP5149925B2 (ja) * 2010-02-26 2013-02-20 キヤノン株式会社 表示制御装置、及びその制御方法
JP5429060B2 (ja) * 2010-06-08 2014-02-26 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム並びにこの表示制御プログラムが記録された記録媒体
TWI441051B (zh) * 2011-01-25 2014-06-11 Compal Electronics Inc 電子裝置及其資訊呈現方法
JP5611077B2 (ja) * 2011-02-18 2014-10-22 Kddi株式会社 指のピンチ操作によってタイムスケールを切り替えるユーザインタフェースプログラム、端末及び方法
WO2012160833A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 パナソニック株式会社 電子機器および合成画像の編集方法
JP6159078B2 (ja) * 2011-11-28 2017-07-05 京セラ株式会社 装置、方法、及びプログラム
KR101429923B1 (ko) 2011-12-06 2014-08-13 엘지디스플레이 주식회사 터치 영역 라벨링 방법 및 그를 이용한 터치 센서 구동 장치
JP5975794B2 (ja) 2012-08-29 2016-08-23 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP5983367B2 (ja) * 2012-12-05 2016-08-31 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、およびプログラム
EP2759921B1 (en) * 2013-01-25 2020-09-23 Morpho, Inc. Image display apparatus, image displaying method and program
JP5998964B2 (ja) 2013-01-31 2016-09-28 カシオ計算機株式会社 辞書情報表示装置、辞書情報表示方法、辞書情報表示プログラム、辞書情報表示システム、およびそのサーバ装置、端末装置
JP6291942B2 (ja) * 2014-03-20 2018-03-14 コニカミノルタ株式会社 操作パネル装置
JP2017134466A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理システム、移動体、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP6743537B2 (ja) * 2016-07-13 2020-08-19 富士ゼロックス株式会社 表示制御装置及び表示制御プログラム
CN110427887B (zh) * 2019-08-02 2023-03-10 腾讯科技(深圳)有限公司 一种基于智能的会员身份识别方法及装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7600192B1 (en) * 1998-11-30 2009-10-06 Sony Corporation Method of zoom and fade transitioning between layers of information screens
JP5259898B2 (ja) * 2001-04-13 2013-08-07 富士通テン株式会社 表示装置、及び表示処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008299474A5 (ja)
JP2008026936A5 (ja)
JP2009004970A5 (ja)
JP2010175738A5 (ja)
JP2018048943A5 (ja)
JP2005349822A5 (ja)
JP2010022045A5 (ja)
JP2005216175A5 (ja)
JP2010015256A5 (ja)
JP2009025420A5 (ja)
JP2015112429A5 (ja)
JP2012142721A5 (ja)
JP2009152847A5 (ja)
JP2008257335A5 (ja)
JP2011227681A5 (ja)
JP2008123378A5 (ja)
JP2013054435A5 (ja)
JP2010027042A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2010041663A5 (ja)
JP2007208529A5 (ja)
JP2010211465A5 (ja)
JP2009015657A5 (ja)
JP2009140262A5 (ja)
JP2008299760A5 (ja)
JP2010147723A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム