JP2008273143A - 糊塗布装置と糊塗布方法 - Google Patents
糊塗布装置と糊塗布方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008273143A JP2008273143A JP2007122565A JP2007122565A JP2008273143A JP 2008273143 A JP2008273143 A JP 2008273143A JP 2007122565 A JP2007122565 A JP 2007122565A JP 2007122565 A JP2007122565 A JP 2007122565A JP 2008273143 A JP2008273143 A JP 2008273143A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blank
- glue
- gun
- paste
- face plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】ブランクが搬送される搬送路上に、搬送路側に向けて糊の吐出が可能なガン2と、ブランクの糊塗布予定部8におけるフランク搬送方向Xに直交する直交方向Yでの何れか一方の端部にガン2を対応させ、糊塗布予定部8のブランク搬送方向Xでの移動に同期してガン2をブランク搬送方向Xに移動させるとともに、糊塗布予定部8のもう一方の端部に対応する位置までガン2を直交方向Yに移動させる移動支持手段3とを配置して、ブランク搬送方向Xに移動中のブランクaの糊塗布予定部8に、ガン2からの糊の吐出により糊塗布予定部8に線状にして糊を塗布する。
【選択図】図2
Description
一般的に糊代に糊を供給する場合、例えば特許文献1などに示されているように搬送路の途中でブランクそれぞれの糊代に糊を塗布している。また、特許文献2などに示されているようにその糊代に線状に糊を塗布する場合にはホイールを使用したり、特許文献3に示されているように先端のノズルから糊を吐出して線状に塗布するガンも多く採用されている。このようにして胴部が形成された後には、胴部の板材それぞれの上下端に連続しているフラップなどを折り倒して重ね合わせ、必要に応じて貼り合わせるようにすることでブロック状のカートンが得られる。
このブランクaはカートンの胴部を形成する部分として正面板bの両側に側面板cを連接し、一方の側面板cには背面板dが連接され、さらにその背面板dの一方の側辺に糊代片eが連接されていて、図示のように折り罫fを介して一方側から側面板c、正面板b、側面板c、背面板d、糊代片eが順に連接されている。また、前記胴部形成の各面板の下辺に折り罫fを介して、カートン底部を形成するための底部形成フラップgがそれぞれ連接されている。そして、開口周縁の強度を高める補強フラップhが、胴部四方の各面板の上辺に折り罫fを介して重ね面板として連接されている。
このようにブランクaでの重ね合わせたときに対向する対向面などの必要部分に糊を塗布する方法、特に連続的に多くのスリーブを作成するシステムに適応した糊の塗布としてガン吐出方法がある。
このガン吐出方法に用いられるガンは、小孔が開いているノズルに糊を加圧して送り込むとともに、ノズル側でその供給通路を開閉制御しながら吐出と吐出停止とを瞬時に切り換えできる装置であり、一定速度で移動するブランクに向けて吐出を連続させることで線状に糊を塗布し、ブランクが通過して次のブランクが対応するまでの間は糊の吐出を止めることができる。
このようにして糊が吐出供給されたブランクが糊供給機構の位置から送り出された後には、補強フラップhの折り畳みをし、その折り畳まれた箇所を加圧ローラなどで挟み込んだ状態で圧力を加えることで補強フラップhが胴部の面板の内面側に貼り付けられる。
このように正面板に透孔を開口して蓋材を係止させる部位を設ける場合、商品流通時などで収容物の粉洗剤が補強フラップと正面板との隙間に入り込んで透孔から漏れ出る不具合が生じないようにする必要がある。
この透孔からの漏れ出しを防止するには、補強フラップと正面板との貼り合わせ箇所で透孔の位置を囲むようにすることが有効となる。しかしながら、上述したガン吐出方法での糊供給ではブランクの搬送方向に沿って糊が線状に塗布されるのみであるため、つぎのパターン転写方法によって糊の供給を行なっている。
パターン転写方法で糊を供給する場合、まず、ブランクaの搬送路に図6に示すように一定間隔で位置出し爪oを有する送りチェーンpを設けて、この送りチェーンpでブランクaの送り間隔を正確に揃えて搬送している。そして、送りチェーンpの送り出し側に糊供給機構qを設けている。
パターン転写方法での糊供給機構qは、周面のドラム周方向に一定の間隔にして糊版rを配している糊ドラムsに図示しない糊壷から糊を移し、回転する糊ドラムsの糊版rがその下に送り出されてくるブランクaを押圧し、ブランクaの搬送移動と糊ドラムsの回転とが同期した状態で糊版rからブランクaそれぞれの同一位置に糊を転写している。この場合、ブランクaの送り間隔と、周方向に配置されている糊版rの間隔とが対応している。
このようにして糊が転写塗布されたブランクが糊供給機構の部分から送り出された後には、補強フラップhの折り畳みをし、その折り畳まれた箇所を加圧ローラなどで挟み込んだ状態で圧力を加えることで補強フラップhが胴部形成の面板の内面側に貼り付けられる。これによって透孔の位置から三方には正面板と補強フラップとの糊を介した貼り合わせ部分が連続して位置し、残り一方は折り罫となっていることから、カートン内部で折り畳まれた補強フラップの三方から収容物の粉洗剤が補強フラップと正面板との隙間に入り込むようなことが生じても、その粉洗剤は前記貼り合わせ部分に遮られて透孔に達することはなく、透孔からの粉洗剤の漏れ出しが防止される。
上記パターン転写方式での糊の供給では、補強フラップhとこの補強フラップhが連接している胴部の面板との対向面に糊ドラムの糊版から枠状や面状のパターンとして糊を転写塗布しているが、透孔を配している正面板とこの正面板に連接している補強フラップとの対向面部分を除くその他の対向面部分については、上述したガン吐出方法にて供給することも可能である。
この場合、ブランクの搬送路上に、糊ドラムからなる糊供給機構qとは別に複数のガンを配してなる上記糊供給機構kを配置し、透孔が配置されている正面板とこれに連接している補強フラップとの両対向面については糊ドラムの糊供給機構によるパターン転写で糊を供給し、その他の対向面の部分についてはガン吐出方法の糊供給機構kによってこの下にブランクaが対応したときに線状に糊を吐出供給する。
この後ブランクaに対しては補強フラップhの折り畳みをし、その折り畳まれた箇所を加圧ローラなどで挟み込んだ状態で圧力を加えることで補強フラップhが胴部形成の面板の内面側に貼り付けられる。
糊ドラムを利用する糊供給機構糊での糊の供給方法、即ち、上記パターン転写方法、そしてパターン転写方法とガン吐出方法とを組合わせた上記方法によって糊をブランクに供給する方法では、上述のように正面板の透孔の位置を囲むパターンにして糊を供給しており、特定の形状に合わせて糊をブランクに供給できる。
しかしながら、糊のパターン転写によりブランクに糊を供給するこの方法では、糊の消費量が多くなるという問題がある。また、図9に示すようにパターン転写を繰り返していくうちにブランクに糊を移す糊ドラムsの糊版rのエッジ部分に、糊溜りtが徐々に発生してしまう。よって、適正なパターンで糊が転写されるようにするために定期的にスリーブ製造ラインを止めて、糊ドラムの糊版を清浄にするメンテナンスが必要となる。
さらに、スリーブ製造の作業の終業から再びその作業を始業するまでの間、例えば、夜間時にスリーブ製造ラインの稼動を止めている場合には、稼動停止時に糊供給機構から糊壷を取り外して糊壷自体を清浄にしており、糊壷で糊が固着してしまうのを防止する必要がある。そして、ラインの再稼動に際して清浄な糊壷をセットし新規な糊を糊壷に充填している。このようにスリーブ製造の作業が終業した時点で糊壷を清浄にする手間が発生している。
この問題に応じて糊ドラムの回転スピードを高くすることが考えられるが、そのようにすると糊版上の糊に加わる遠心力が大きくなって糊跳ねが発生し易くなり、スリーブ内側に接着し、収容物の充填時にスリーブが開かなくなること等の内糊不良が発生し、また、ブランクに散った糊が付いて汚れてスリーブの品質が落ちるという不具合がある。そして、送りチェーンを用いずに上述のベルトによってブランクの送り間隔を詰めること自体は可能であるが、ベルト搬送でブランクの送り間隔を詰めると、糊ドラムの回転スピードを高くすることになり、同じように糊跳ねが発生し易くなる。
糊のパターン転写方法に比べてガン吐出方法により糊をブランクに供給する場合には、ブランクの必要部分に塗られる糊は線状になるため、糊の消費量は小さくなる。また、ブランクを搬送路上で一方向に搬送する場合に送りチェーンによることなくベルトによる搬送方式を採用すれば、送り間隔を小さくすることができる。
そして、移動してくるブランクの位置を光学的センサにて検知し、その位置に基づきながらガン下にブランクが対応したときに吐出供給するように糊供給機構の動作を設定することで、送り間隔を小さくしてもブランクそれぞれに糊の供給が可能となる。さらに、上記糊溜りという不具合は生じずにメンテナンスが容易となる。これに加えて糊の供給タンクからガンのノズルまでの行程を外部に開放せずに閉じたものとすることで糊の変化を防止できるため、糊自体の管理も容易になる。
また、ブランクの糊塗布予定部に対してガン自体をこの糊塗布予定部の搬送方向に直交する直交方向に沿わせて移動させることができるので、ブランクの品目毎に糊塗布予定部での前記直交方向の長さが異なる場合でも、設定の変更が容易となる。そして、ガンでの糊吐出のメリットである糊使用量の削減効果を活かして糊コストを下げることができる。
図中1は糊塗布装置で、ブランクaが搬送される図示しない搬送路の上方に配置されている。この糊塗布装置1は糊を搬送路側に向けて吐出する一本のガン2と、搬送路上で前記ガン2をブランク搬送方向Xとそのブランク搬送方向Xに直交する直交方向Yとに移動させる移動支持手段3とを備えてなるものである。
また、上記移動支持手段3は、図1に示すように搬送路上を上記直交方向Yに沿って横切る位置固定の横架台4に、この横架台4に沿って自走して直交方向Yに往復移動可能な駆動体5を組み付けているとともに、ブランク搬送方向Xを長手とした縦架台6が前記駆動体5に組み付けられ、この駆動体5がブランク搬送方向Xにおいて縦架台6の前進と後退とを行なうものである。そして、前記縦架台6に上記ガン2が取付固定されていて、図示しない制御手段での制御の下で駆動体5が横架台4に沿って移動しながら縦架台6を前進させたり、後退させたりすることによって、ガン2が搬送路上で斜め方向にも移動できるようにしている。
さらに前記正面板bの対向面において、透孔nを間にして折り罫fとは反対側となる箇所に、上記糊塗布装置1から糊の供給を受ける糊塗布予定部8が設けられていて、この糊塗布予定部8は直交方向Yに沿った方向を長手とされ、この状態でブランクaが搬送されるようにしている。そして、正面板bと前記補強フラップhとの間の折り罫fは同様に直交方向Yに沿った方向となっており、折り罫fと前記糊塗布予定部8とは平行である。
また、糊塗布予定部8の両端部と上記折り罫fとの間に亘って、ブランク搬送方向Xに沿う縦糊塗布予定部9が設けられていて、一つの糊塗布予定部8と二つの縦糊塗布予定部9と折り罫fとで透孔nの位置を囲むようにしている。これは後述するように、本発明での糊の塗布を行なうことで、補強フラップhを正面板bの対向面部分に折り重ねた時に、補強フラップhと正面板bとの糊を介在させた貼り合わせ部分が、その補強フラップhと正面板bとの間において糊塗布予定部8の位置で連続し(直交方向Yで連続し)、かつ縦糊塗布予定部9の位置で連続し(ブランク搬送方向Xで連続し)て、その結果、三方の貼り合わせ部分と折り罫fとで透孔nの位置を囲み、カートン形態のときに収容されている粉洗剤などがカートン内部側から補強フラップと正面板との間に入り込むようなことがあっても透孔nの位置までには達しないカートンを得るようにしている。
なお、縦糊塗布予定部9への糊の供給は上記糊塗布装置1で行なうものではなく、この糊塗布装置1のブランク搬送方向Xでの上流側や下流側において、縦糊塗布予定部9が通過する位置に対応している図示しないガンにて糊の塗布を行なう。
即ち、ガン2が、糊塗布予定部8のブランク搬送方向Xの移動に同期してブランク搬送方向Xに移動するとともに、糊塗布予定部8のもう一方の端部に対応する位置に向けて直交方向Yにも移動するようにしており、糊塗布予定部8の端部までに糊が塗布された時点で糊吐出を停止する。これによって、直線状とした糊塗布予定部8に線状にして糊が塗布される。
図2においてガン2の移動の動作を概略的に示していて、Aは先ブランクでの糊吐出時の移動、Bは待機位置への移動、Cは次ブランクでの糊吐出時の移動、Dは待機位置への移動であり、A→B→C→Dのサイクルを繰り返す動作の下で、順次搬送されてくるブランクの糊塗布予定部8に糊を線状に塗布する。
正面板b以外の面板と補強フラップとを貼り合わせるために、図示しない固定位置にあるガンから糊が塗布されていて、これらの補強フラップそれぞれも対向する面板に貼り合わされるようにしている。
2…ガン
3…移動支持手段
4…横架台
5…駆動体
6…縦架台
7…糊塗布可能領域
8…糊塗布予定部
9…縦糊塗布予定部
X…ブランク搬送方向
Y…ブランク搬送方向に直交する直交方向
a…ブランク
b…正面板
h…補強フラップ
n…透孔
Claims (2)
- 面板とこの面板に折り罫を介して折り重ね可能に連接された重ね面板とを有するカートン用のブランクが一方向に順次搬送され、搬送されるブランクの前記面板と前記重ね面板とを折り重ねしたときに対向する対向面に設けた糊塗布予定部に、前記面板と前記重ね面板との折り重ねをして貼り合わせるための糊を塗布する糊塗布装置であって、
ブランクが搬送される搬送路上に位置してこの搬送路側に向けて糊の吐出が可能なガンと、ブランクの前記糊塗布予定部におけるブランク搬送方向に直交する直交方向での何れか一方の端部に対応して前記ガンを位置させ、前記糊塗布予定部のブランク搬送方向での移動に同期して前記ガンをブランク搬送方向に移動させるとともに、前記糊塗布予定部のもう一方の端部に対応する位置まで前記ガンを前記直交方向に移動させる移動支持手段とを備えて、
ブランク搬送方向に移動中のブランクの糊塗布予定部に、前記ガンからの糊の吐出により糊塗布予定部での前記直交方向に沿って線状にして糊を塗布する構成としたことを特徴とする糊塗布装置。 - 面板とこの面板に折り罫を介して折り重ね可能に連接された重ね面板とを有するカートン用のブランクが一方向に順次搬送され、搬送されるブランクの前記面板と前記重ね面板とを折り重ねしたときに対向する対向面に設けた糊塗布予定部に、前記面板と前記重ね面板との折り重ねをして貼り合わせるための糊を塗布する糊塗布方法であって、
前記糊塗布予定部はブランク搬送方向に直交する直交方向に沿っていて、
前記ブランクが搬送される搬送路上に、この搬送路側に向けて糊の吐出が可能なガンと、ブランクの前記糊塗布予定部における前記直交方向での何れか一方の端部に対応して前記ガンを位置させ、前記糊塗布予定部のブランク搬送方向での移動に同期して前記ガンをブランク搬送方向に移動させるとともに、前記糊塗布予定部のもう一方の端部に対応する位置まで前記ガンを前記直交方向に移動させる移動支持手段とを配置して、
ブランク搬送方向に移動中のブランクの糊塗布予定部に、前記ガンからの糊の吐出により糊塗布予定部での前記直交方向に沿って線状にして糊を塗布することを特徴とする糊塗布方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007122565A JP2008273143A (ja) | 2007-05-07 | 2007-05-07 | 糊塗布装置と糊塗布方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007122565A JP2008273143A (ja) | 2007-05-07 | 2007-05-07 | 糊塗布装置と糊塗布方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008273143A true JP2008273143A (ja) | 2008-11-13 |
Family
ID=40051728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007122565A Pending JP2008273143A (ja) | 2007-05-07 | 2007-05-07 | 糊塗布装置と糊塗布方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008273143A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106697424A (zh) * | 2017-03-28 | 2017-05-24 | 祝凤娟 | 一种包装纸箱上胶装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04175151A (ja) * | 1990-11-09 | 1992-06-23 | Daisen Koki Kk | 包装用紙箱の封止方法 |
JPH04208449A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-30 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 薄膜体カッタ取付装置における接着剤塗布装置 |
JPH09249220A (ja) * | 1996-03-15 | 1997-09-22 | Toppan Printing Co Ltd | ヒンジ開閉式の紙箱 |
-
2007
- 2007-05-07 JP JP2007122565A patent/JP2008273143A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04175151A (ja) * | 1990-11-09 | 1992-06-23 | Daisen Koki Kk | 包装用紙箱の封止方法 |
JPH04208449A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-30 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 薄膜体カッタ取付装置における接着剤塗布装置 |
JPH09249220A (ja) * | 1996-03-15 | 1997-09-22 | Toppan Printing Co Ltd | ヒンジ開閉式の紙箱 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106697424A (zh) * | 2017-03-28 | 2017-05-24 | 祝凤娟 | 一种包装纸箱上胶装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12005643B2 (en) | Device for the generative manufacturing of three-dimensional components | |
US5473857A (en) | System integration for hot melt sealing of fitments in-line with form/fill/seal machine | |
EP3317191A1 (de) | Vorrichtung und verfahren zum leimauftrag ohne rücklauf | |
JP5098425B2 (ja) | 糊塗布方法 | |
CA3065799C (en) | Apparatus and process for forming water soluble pouches | |
RU2318669C2 (ru) | Способ и установка для формования контейнеров, в частности контейнеров для пищевых продуктов | |
IL302323A (en) | A printing device for a 3D printer | |
JP6653637B2 (ja) | ケーサ及びケーサの運転方法 | |
JP2019098285A (ja) | ラミネート装置、ラミネート製品製造装置及びラミネート製品の製造方法 | |
KR101557675B1 (ko) | 접착제 도포수단 및 이를 이용한 포장용 상자 제조장치 | |
KR20100043648A (ko) | 박스 제조장치 및 그 방법과 이를 이용한 싸바리 상자의자동 제조장치 | |
JP2008273143A (ja) | 糊塗布装置と糊塗布方法 | |
CN107856969B (zh) | 用于制造袋包装的装置和方法 | |
KR100811074B1 (ko) | 과일봉지 비닐타이 부착장치 | |
CN108556456A (zh) | 一种贴合设备 | |
US3966529A (en) | Method of making a pallet | |
JP4219365B2 (ja) | うちわ製造装置およびうちわ製造方法 | |
JP4545607B2 (ja) | 糊噴射装置 | |
CN101384498B (zh) | 连续纸粘合加工装置 | |
KR101731870B1 (ko) | 상자 원지 연결용 접착제 도포 장치 | |
EP2629983B1 (en) | Adhesive delivering head for binding machines and machine incorporating the head | |
CN217392838U (zh) | 一种包装盒挂钩部喷胶系统 | |
CN218315504U (zh) | 一种用于纸盒生产的粘合机 | |
JP2012176499A (ja) | のりばり袋用糊塗布装置 | |
JP2013190013A (ja) | 真空断熱パネルの製造方法、真空断熱パネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120426 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120828 |