JP2008265050A - 硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法 - Google Patents

硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008265050A
JP2008265050A JP2007108236A JP2007108236A JP2008265050A JP 2008265050 A JP2008265050 A JP 2008265050A JP 2007108236 A JP2007108236 A JP 2007108236A JP 2007108236 A JP2007108236 A JP 2007108236A JP 2008265050 A JP2008265050 A JP 2008265050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane foam
rigid polyurethane
foam panel
panel
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007108236A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Segi
康裕 世木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2007108236A priority Critical patent/JP2008265050A/ja
Publication of JP2008265050A publication Critical patent/JP2008265050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】畜舎に使用した場合において飼育する動物に対して与える精神的なストレスが小さく、畜舎内の照明の反射が良好で省エネルギーに貢献し、かつ発生するアンモニアに対する耐腐食性、耐変色性が改善された硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法を提供する。
【解決手段】両面の面材と前記面材の間にミキシングヘッドから発泡原液組成物を供給して発泡硬化させてサンドイッチパネルとする硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法であって、面材の少なくとも一方はクリア塗装ガルバリウム鋼板である製造方法とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、両面に面材が積層された硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法に関するものである。本発明の硬質ポリウレタンフォームパネルは、特に鶏舎、豚舎などの畜舎用パネルに適したものである。
硬質ポリウレタンフォームのパネルの両面に面材を積層したサンドイッチパネルの製造方法として、枠材の両面に面材を配設してプレスで押圧し、枠材に形成した注入孔から高圧発泡機により硬質ポリウレタンフォームを形成する発泡原液組成物を注入して発泡硬化させて硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネルとする製造方法は公知である(特許文献1)。特許文献1においては、面材として紙を使用した例が示されているが、面材としてステンレス板、アルミニウム板、ガルバリウム鋼板、カラー鋼板を使用することも公知である。
化粧面材として金属薄板を、裏面材としてクラフト紙等を使用し、これらの面材連続状に供給しつつ、その間に発泡原液組成物を供給して発泡硬化させ、連続したサンドイッチパネルを製造して、これを所定長さに裁断する硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネルの製造方法も公知である(特許文献2)。
特開平10−633号公報 特開昭63−319149号公報
化粧面材を使用した硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネルの用途として、鶏舎、豚舎などの畜舎の天井や壁面等の構成材がある。これら畜舎においては、飼育する動物に対して与える精神的ストレスが大きいという問題やコストが高いという問題があってステンレス鋼板、アルミニウム板のような鏡面状の外観を有する面材を使用することは不適当である。これに対してカラー鋼板を使用した場合は、飼育する動物に与える精神的ストレスがそれほど大きくはないが、光の反射が低下するために畜舎内を所定の明るさに維持するためには、増設や消費電力の大きな照明への切り換えなどにより照明を強くする必要があって省エネルギーの観点より好ましいものではない。
ガルバリウム鋼板は鏡面ではなく、カラー鋼板よりもさらに飼育する動物に対して与える精神的なストレスが小さく、照明の反射が良好で省エネルギーに貢献する点で優れたものである。
しかし、ガルバリウム鋼板を使用した場合、畜舎においては、飼育動物の排泄物に起因して発生するアンモニアによって長期的に該面材に腐食や自己防錆効果による変色が発生し、外観が低下するという問題を有し、改善が求められている。
本発明は、上記の公知技術の問題点に鑑みて、畜舎に使用した場合において飼育する動物に対して与える精神的なストレスが小さく、畜舎内の照明の反射が良好で省エネルギーに貢献し、かつ発生するアンモニアに対する耐腐食性、耐変色性が改善された硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、両面の面材と前記面材の間にミキシングヘッドから発泡原液組成物を供給して発泡硬化させてサンドイッチパネルとする硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法であって、
前記面材の少なくとも一方はクリア塗装ガルバリウム鋼板であることを特徴とする。
上記構成の製造方法によれば、畜舎に使用した場合において飼育する動物に対して与える精神的なストレスが小さく、畜舎内の照明の反射が良好で省エネルギーに貢献し、かつ発生するアンモニアに対する耐腐食性、耐変色性に優れた硬質ポリウレタンフォームパネルを製造することができる。
本発明の硬質ポリウレタンフォームパネルの製造において使用する原料は、公知のポリウレタンフォームを使用することができ、いわゆるイソシアヌレートフォームであってもよい。パネルを構成する硬質ポリウレタンフォームの密度は20〜60kg/m、より好ましくは25〜50kg/mである。本発明により製造する硬質ポリウレタンフォームパネルの大きさは特に限定されるものではないが、厚さが10〜50mmであることが好ましい。
本発明の硬質ポリウレタンフォームパネルを構成する面材としては、表面を透明樹脂にてコーティングしたクリア塗装ガルバリウム鋼板を使用する。クリア塗装ガルバリウム鋼板は、少なくとも畜舎を構成するパネル材料の室内側ないし室外側の面材として使用する。両面に使用してもよく、片面は他の面材を使用してもよい。係る他の面材としては、ガルバリウム鋼板、ステンレススチール板、アルミニウム板等の金属板、樹脂板、ポリエチレンフィルム等の樹脂フィルム、クラフト紙、アルミ箔ラミネートクラフト紙、PE等の樹脂フィルムラミネートクラフト紙等から適宜選択して使用する。
クリア塗装ガルバリウム鋼板を構成するクリア塗装は、ポリウレタンクリア塗装、エポキシクリア塗装、アクリルクリア塗装、シリコン変性アクリルクリア塗装などが使用可能であるが、特に耐アンモニア性に優れた硬質ポリウレタンフォームパネルが得られ、耐擦傷性、耐屈曲性にも優れていることから、ポリウレタンクリア塗装であることが好ましい。
図1は、本発明の硬質ポリウレタンフォームパネルの製造に際して上下面材の間にスペーサーを配設して上面材の自重による凹状歪の発生を防止して成形空間を形成した硬質ポリウレタンフォームパネルの外面部材を示した部分的切欠き図を含む斜視図であり、図2は図1におけるX−X断面の一部である。
硬質ポリウレタンフォームパネルの外面部材10は、上面材14、下面材15、上面材14と下面材15の端部に配設された枠材12とからなり、成形空間16を形成する。枠材12には、発泡原液組成物を成形空間16内に注入するための注入孔18が形成されている。本発明の硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法においては、上面材14、下面材15の少なくとも一方にクリア塗装ガルバリウム鋼板を使用する。
枠材12は、図1、2においては、面材とは別部材で形成した例を示したが、1枚の板状部材を折り曲げて上面材14、下面材15と枠材12を同時に一体的に形成することも好ましい態様である。ポリウレタンクリア塗装したガルバリウム鋼板を使用した場合、折り曲げて上面材14、下面材15と枠材12を同時に一体的に形成した場合に、折り曲げ部において、他のクリア塗装と比較してクリア塗装皮膜にクラックが入りにくいという効果も得られる。
図1、2においては、高圧射出成形法による硬質ポリウレタンフォームパネルの製造例を示したが、例えば特許文献2に記載のような連続成形法によって製造することも可能である。連続成形法においては、例えばロール状に巻回されたクリア塗装ガルバリウム鋼板を巻き戻して下面材として供給し、この上に発泡原液組成物を供給した後に、該発泡原液組成物上に上面材として好ましくはクラフト紙等の可とう性面材を供給してサンドイッチ状とする。このサンドイッチ状の積層体を加熱オーブンに送り込んで加熱し、さらにダブルコンベアを通して厚さ調整を行いつつ発泡原液組成物の発泡を完了させて連続状サンドイッチパネルを製造してこれを所定長さに裁断することにより、所定サイズの硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネルが製造される。
(実施例)
上記記載の連続成形法により、下面材としてポリウレタンクリア塗装したガルバリウム鋼板(スケルトンカラー:JFEスチール)を供給し、上面材としてアルミ箔ラミネートクラフト紙を供給し、厚さ20mm,長さ2000mm,幅1000mmの硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネルを製造した。この硬質ポリウレタンフォームサンドイッチパネルを、促進試験のために鶏舎の糞尿処理装置上にぶら下げて設置したところ、1年間経過後においても表面に腐食、変色は認められなかった。
(比較例)
ポリウレタンクリア塗装したガルバリウム鋼板に代えてクリア塗装されていない市販のガルバリウム鋼板を使用して実施例と同様にサンドイッチパネルを製造し、実施例と同様に鶏舎に設置して促進試験を行ったところ、1年間経過後に表面に変色の発生が認められた。
硬質ポリウレタンフォームパネルの外面部材を示した部分的切欠き図を含む斜視図 図1のX−X断面図
符号の説明
10 パネルの外面部材
12 枠材
14 上面材
15 下面材
16 成形空間
18 注入孔

Claims (2)

  1. 両面の面材と前記面材の間にミキシングヘッドから発泡原液組成物を供給して発泡硬化させてサンドイッチパネルとする硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法であって、
    前記面材の少なくとも一方はクリア塗装ガルバリウム鋼板であることを特徴とする硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法。
  2. 前記クリア塗装は、ポリウレタンクリア塗装であることを特徴とする請求項1に記載の硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法。
JP2007108236A 2007-04-17 2007-04-17 硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法 Pending JP2008265050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007108236A JP2008265050A (ja) 2007-04-17 2007-04-17 硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007108236A JP2008265050A (ja) 2007-04-17 2007-04-17 硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008265050A true JP2008265050A (ja) 2008-11-06

Family

ID=40045262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007108236A Pending JP2008265050A (ja) 2007-04-17 2007-04-17 硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008265050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019523839A (ja) * 2016-05-30 2019-08-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se サンドイッチ建築部材の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10202672A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Toyo Tire & Rubber Co Ltd サンドイッチパネルの製造方法
JPH10226010A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Kawatetsu Galvanizing Co Ltd サンドイッチパネル用鋼板およびウレタンフォームサンドイッチパネル
JP2001072928A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Daikin Ind Ltd 低汚染型水性塗料用樹脂組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10202672A (ja) * 1997-01-24 1998-08-04 Toyo Tire & Rubber Co Ltd サンドイッチパネルの製造方法
JPH10226010A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Kawatetsu Galvanizing Co Ltd サンドイッチパネル用鋼板およびウレタンフォームサンドイッチパネル
JP2001072928A (ja) * 1999-09-01 2001-03-21 Daikin Ind Ltd 低汚染型水性塗料用樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019523839A (ja) * 2016-05-30 2019-08-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se サンドイッチ建築部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200833199A (en) Bilayer copper clad laminate
IN2012DN02765A (ja)
EP1889935A4 (en) HIGH-RESISTANCE ZINC-PLATED STEEL SHEET BY HOT GALVANIZATION WITH EXCELLENT FORMABILITY AND PROCESSES OF MANUFACTURE IDOINE
WO2007056629A3 (en) Structural insulation sheathing
DE602005009417D1 (de) Kühlschrank ausgestattet mit einer Einheit zur Herstellung von kohlensäurehaltigem Wasser
CN103783854A (zh) 一种面板及其制造方法
JP2008265050A (ja) 硬質ポリウレタンフォームパネルの製造方法
CN103122683A (zh) 泡沫保温木塑板材
CN201119565Y (zh) 一种桌板
KR20100132130A (ko) 휨 방지구조와 경량화구조를 갖는 불연복합패널
JP2011064001A (ja) 建築用中空板材とその製造方法
CN211473157U (zh) 一种室内保温装饰板
KR101534171B1 (ko) 샌드위치 패널
CN210122794U (zh) 一种新型木饰面板
CN206538958U (zh) 一种新型集成装饰板
CN205220193U (zh) 装饰画
CN103251242A (zh) 户外桌用聚丙烯蜂窝复合板材及其制备工艺
CN220666764U (zh) 节能装饰板
CN201103213Y (zh) 一种复合板
CN217379659U (zh) 异形装饰条
CN202051251U (zh) 一种具有视觉识别及美化功能的钢化玻璃防爆橱柜
JP4107576B2 (ja) 建築用パネル
KR200419951Y1 (ko) 주방가구용 도어
CN201121469Y (zh) 一种塑钢厨柜门板
TW445197B (en) Method for producing door plate simulating solid wood and product thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120717