JP2008248842A - 内燃機関のピストン - Google Patents

内燃機関のピストン Download PDF

Info

Publication number
JP2008248842A
JP2008248842A JP2007092942A JP2007092942A JP2008248842A JP 2008248842 A JP2008248842 A JP 2008248842A JP 2007092942 A JP2007092942 A JP 2007092942A JP 2007092942 A JP2007092942 A JP 2007092942A JP 2008248842 A JP2008248842 A JP 2008248842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
thrust
dead center
combustion engine
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007092942A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Fujimoto
昌弘 藤本
Atsushi Hoshikawa
淳 星川
Hirobumi Azuma
博文 東
Noritsugu Osawa
範貢 大澤
Kazuyuki Miyamoto
和志 宮本
Kimiya Kato
公也 加藤
Akira Mikita
彰 三木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2007092942A priority Critical patent/JP2008248842A/ja
Publication of JP2008248842A publication Critical patent/JP2008248842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/0015Multi-part pistons
    • F02F3/0023Multi-part pistons the parts being bolted or screwed together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

【課題】ピストンピン支持の強度を低下させることなく、スカート部における接触面積を増加させ且つ接触面圧を均一化させることができ、シリンダ壁面とのフリクションを低減させることのできる内燃機関のピストンを提供すること。
【解決手段】ピストン(1)をピストン本体(10)と一対のピストンブラケット(14)とにより構成し、当該ピストン本体のサイドウォール部(26)をスラスト方向中央部(42)においてリングランド部(22)近傍から下方に向け拡大しつつ開口した形状とする。
【選択図】図11

Description

本発明は、内燃機関のピストンに係り、詳しくはピストン本体とピン支持部材とが別体に形成されたピストンに関する。
内燃機関のピストンでは、膨張行程時に燃焼圧によりピストンが押圧されるとコンロッドとの角度に応じてサイドフォースが発生し、これによりピストンの一側、所謂スラスト側とシリンダ壁面との間でサイドフォースに応じてフリクションが増加するという問題がある。
当該フリクションの低減には、シリンダ壁面と接触するピストンのスラスト側のスカート部の接触面圧を低減させることが有効である。
しかし、ピストンは軽量化の観点からスカート部の面積を大幅に拡大する等は困難である。
そして、当該スカート部は、周方向両端がサイドウォール部と連接していることから当該周方向両端部分の剛性が比較的高く、自由端である下死点側部分の剛性が比較的低いという構成をなしている。このため、当該スカート部とシリンダ壁面との接触面圧は高剛性側に集中し接触面圧が偏り、接触面積も減少するため、フリクションが増加しやすい。
そこで、スラスト側のスカート部の面積を反スラスト側のスカート部の面積より大きくし、且つエプロン部(サイドウォール部)の下側先端縁である凹状部においてスラスト側のコーナーの曲率(R)を反スラスト側より大きくした構成のピストンが開発されている(特許文献1参照)。
特開2002−317693号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された技術では、エプロン部にピンボス部が設けられており、ピンボス部の強度を確保するために凹状部をより頂面側に形成することは困難であり、スカート部の周方向両端部分の剛性の低減や軽量化等の効果を十分に得ることはできないという問題がある。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、ピストンピン支持の強度を低下させることなく、スカート部における接触面積を増加させ且つ接触面圧を均一化させることができ、シリンダ壁面とのフリクションを低減させることのできる内燃機関のピストンを提供することにある。
上記した目的を達成するために、請求項1の内燃機関のピストンでは、内燃機関のシリンダ内をストロークするピストンであって、頂面の周縁から円筒状にストローク方向下死点側に延びたリングランド部、該リングランド部のスラスト側及び反スラスト側から下死点側に延びた一対のスカート部、及び、前記リングランド部から下死点側且つスラスト方向に該スカート部の周方向側端部と連接するよう延び、スラスト方向中央部が前記リングランド部の下死点側端縁または該下死点側端縁の近傍から下死点側に開口した形状をなすサイドウォール部を有するピストン本体と、ピストンピンの端部を軸支するピン孔を有し、前記ピストン本体内に締結手段により締結されたピン支持部材とを備えたことを特徴としている。
請求項2の内燃機関のピストンでは、請求項1において、前記サイドウォール部のスラスト方向中央部の下死点側端縁は少なくともピストンピンの軸中心位置よりもストローク方向上死点側に位置していることを特徴としている。
請求項3の内燃機関のピストンでは、請求項1または2において、少なくとも前記スラスト側のスカート部には、ストローク方向下死点側部分の内周面に周方向に延びたリブが形成されていること特徴としている。
請求項4の内燃機関のピストンでは、請求項1乃至3のいずれかにおいて、前記スラスト側のスカート部の外周面積は前記反スラスト側のスカート部の外周面積より大であることを特徴としている。
上記手段を用いる本発明の請求項1の内燃機関のピストンによれば、ピストン本体とピン支持部材とを別体とすることで、ピストンピン位置をピストン頂面に近接させることができる上、ピストンピン支持の強度を低下させることなくサイドウォール部の形状の自由度を拡大させることができる。
そして、当該サイドウォール部のスラスト方向中央部をリングランド部の下死点側端縁からまたは当該下死点側端縁の近傍から下死点側に開口させた形状とすることで、ピストン本体を軽量化することができるとともに、当該サイドウォール部と連接されたスカート部の周方向両端部分の剛性を低下させることができ、当該スカート部の剛性の偏りを低減させることができる。
これにより、特に膨張行程時においてサイドフォースによりシリンダ壁面に押圧されるスラスト側スカート部の接触面積を増加させ且つ接触面圧を均一化させることで、当該シリンダ壁面にフリクションを低減させることができる。
請求項2の内燃機関のピストンによれば、サイドウォール部のスラスト方向中央部の下死点側端縁を少なくともピストンピンの軸中心よりもストローク方向上死点側に位置させることで、スカート部の周方向両端部分の剛性を大幅に低下させることができ、より確実にスカート部とシリンダ壁面とのフリクションを低減させることができる。
請求項3の内燃機関のピストンによれば、少なくともスラスト側のスカート部のストローク方向下死点側の内周面に周方向に延びるリブを形成することで、当該スカート部の下死点側の剛性を上げ当該スカート部全体としてより均一な剛性に調整することができ、さらにフリクションを低減させることができる。
特に、従来はピストン本体を平面視でスラスト方向に3分割し中央部分をさらに3分割した計5分割の型で成形していたのに対し、サイドウォール部のスラスト方向中央部が下死点側に開口したピストン本体とすることで、少なくとも平面視においてスラスト方向に3分割した型でピストン本体を成形可能であり、当該3分割した型であってもスカート部の内周面にリブを容易に形成することができる。
請求項4に内燃機関のピストンによれば、スラスト側の外周面積を大とすることでシリンダ壁との接触面積を増加させることができ、より一層フリクションを低減させることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1乃至図8を参照すると、図1には本発明に係る内燃機関のピストンの分解斜視図が、図2乃至図5にはピストン本体の斜視図、正面図、下面図、断面図が、図6乃至図8にはピストンブラケットの斜視図、下面図、正面図がそれぞれ示されている。以下、これらの図に基づき説明する。
図1に示すように、ピストン1はコンロッド2を介して図示しない内燃機関のシリンダ内をストロークするピストンである。
当該ピストン1は、ピストン本体10と、ピストンピン12を軸支する一対のピストンブラケット14、14(ピン支持部材)とが別体に形成されている。そして、各ピストンブラケット14、14は、それぞれシム16、16を介装させつつ、ボルト18、18、18、18によりピストン本体10内に締結されることで固定される。以下、当該ピストン1のストローク方向における上死点側を上側、下死点側を下側とし、当該上下方向に直交するピストンピン12の軸方向をピン方向、さらに上下方向且つピン方向に直行する方向をスラスト方向として説明する。なお、当該スラスト方向において、膨張行程時においてコンロッドとの角度に応じて生じるサイドフォースを受けてピストン本体10がシリンダ壁面に押圧される側をスラスト側とし、逆側を反スラスト側とする。
図2乃至図5に示すように、ピストン本体10は、頂面をなすクラウン部20からリングランド部22、スカート部24a、24b及びサイドウォール部26、26が下方に延びた略円筒形状をなしている。
クラウン部20は平面視円形状をなしており、当該クラウン部20の周縁から下方に向け円筒状にリングランド部22が延びている。
当該リングランド部22の外周面には周方向に延びるトップリング溝30、セカンドリング溝32、及びオイル溝34がそれぞれ所定の間隔を有して並設されている。リングランド部22は、ピストン本体10において、上側がクラウン部20、下側がオイル溝34を含む部分までの範囲を指す。より具体的に述べると、図3、図5にわかり易く示すように、オイル溝34は上端面34a、奥底面34b及び下端面34cで構成されるが、リングランド部22の下側は、オイル溝34の下端面34cの下側近傍部分を指す。
当該トップリング溝30、セカンドリング溝32、及びオイル溝34には図示しないトップコンプレッションリング、セカンドコンプレッションリング、及びオイルリングが配設される。また、オイル溝34にはピストン本体10の内側まで貫通したオイル孔36が複数穿設されている。
スカート部24a、24bは、リングランド部22のスラスト側及び反スラスト側の外周面から下方に延びて形成されている。なお、スラスト側のスカート部24aは反スラスト側のスカート部24bよりも外周表面積が大となるよう形成されている。
また、各スカート部24a、24bの下部の内周面にはピストン1の内側に膨出し周方向に延びたリブ部25、25がそれぞれ形成されている。
サイドウォール部26、26は、リングランド部22のピン方向両側部分の下面から下方且つスラスト方向にスカート部24a、24bの周方向の側端部分と連接するように延びている。そして、当該サイドウォール部26、26は、スラスト方向中央部分においてリングランド部22近傍から下方に向け拡大しつつ開口した形状をなしている。
つまり、当該サイドウォール部26、26は、スカート部24a、24bの周方向側端部分との連接部分からスラスト方向中央側に向かい上方に傾斜した連接部40a、40a、40b、40b及びスラスト方向中央部分において上下方向に所定の厚みを有してリングランド部22の下端と平行をなす中央部42、42から形成されている。なお、スラスト側の連接部40a、40aは反スラスト側の連接部40b、40bよりも表面積が大となるよう形成されている。
また、クラウン部20の裏面、即ちピストン本体内側上面50には、スラスト側及び反スラスト側のピン方向両端位置のそれぞれに、下方に膨出した支持台部52、52、52、52が形成されている。詳しくは、図4に示すように、各支持台部52、52、52、52は、下面視におけるスカート部24a、24bとサイドウォール部26、26との境界部分に位置する四隅において、それぞれ内周面から中心側に膨出した形状をなしている。また、図5に示すように、当該各支持台部52、52、52、52は、上下方向においてサイドウォール部26、26の中央部42、42より下方の位置まで膨出している。そして、各支持台部52、52、52、52の下面には上記ボルト18が螺合可能な有底の螺合穴54、54、54、54がそれぞれ形成されている。
また、各支持台部52、52、52、52を除いたピストン本体内側上面50は下面視十字形状をなしており、ピン方向の面においては水平面をなしている。
なお、当該ピストン本体10については、上記構造により、従来平面視5分割の型で成形していたのに対し、リブ部25、25を含め、平面視においてスラスト方向に3分割した型で成形されている。
一方、図6乃至図8に示すように、ピストンブラケット14は、ピストンピン12の一端側を軸支するピン孔60が穿設された主体部62と、当該主体部62からスラスト方向に延びる一対の支持腕部64、64とから構成されている。なお、図6乃至図8には一方のピストンブラケット14のみが図示されているが、他方のピストンブラケット14も同様の構成とする。
ピン孔60は、ピン方向において内側から外側に向けピストンピン12の端部が挿入可能に形成されている。
主体部62は、上面が水平面をなしており、下面はピン孔60の形状に沿い滑らかに湾曲した形状をなしている。なお、当該主体部62のスラスト方向長さは、上記ピストン本体内側上面50のスラスト側の支持台部52、52と反スラスト側の支持台部52、52との間の間隔よりも小である。
支持腕部64、64は、主体部62の両側面の下部から下面に沿ってスラスト方向両側に延びており、下面視においては先端に向かうにつれ外側面が内側面に近接するよう形成されている。また当該支持腕部64、64の端部には上記ボルト18のねじ部18aが貫通可能に上下方向に貫通した貫通孔66、66が穿設されている。
以下、上記のように構成されたピストン本体10及びピストンブラケット14、14を組み付けた状態におけるピストン1の構成を説明する。
図9乃至図13を参照すると、ピストン組付状態時における斜視図、正面図、下面図、断面図が示されており、以下同図に基づき説明する。
ピストン組付状態においては、円筒状のピストンピン12の端部がそれぞれピストンブラケット14、14のピン孔60、60に挿入されて軸支されている。なお、当該ピストンピン12の中央部分はコンロッド2の一端部に軸支されており、当該コンロッド2を挟み込むようにピストンブラケット14、14は配設される。
また、各ボルト18、18、18、18のねじ部18a、18a、18a、18aが各ピストンブラケット14、14の貫通孔66、66、66、66を貫通しピストン本体10の支持台部52、52、52、52の螺合穴54、54、54、54に螺合され、当該ボルト18、18、18、18の頭部18b、18b、18b、18bとピストン本体10の支持台部52、52、52、52とに挟まれて当該ピストンブラケット14、14はピストン本体10に締結されている。
当該締結により、ピストン本体内側上面50とピストンブラケット14、14の主体部62、62上面とがシム16、16を介して当接するとともに、ピストン本体10の支持台部52、52、52、52とピストンブラケット14、14の支持腕部64、64、64、64とが当接することとなる。つまり、ピストンブラケット14、14はそれぞれ3点でピストン本体10と当接している。
また、ピストンブラケット14、14の主体部62、62の支持腕部64、64、64、64より上側部分の側面は、近接するピストン本体10の支持台部52、52、52、52とスラスト方向において所定の間隔を有している。
また、当該組付状態において、ピストンピン12の軸中心はピストン1頂面の径中心よりスラスト方向にて僅かにスラスト側にオフセットされている。これにより、膨張行程時のピストン1に反スラスト側の力を発生させ、サイドフォースを低減させることができる。
さらに、サイドウォール部26、26の中央部42、42の下端縁はピストンピン12の軸中心よりも上側に位置している。
以上のように、ピストン本体10とピストンブラケット14、14とを別体とすることで、ピストンピン12位置をピストン頂面側に近接させることができる上、ピストンピン12を支持する強度を低下させることなくサイドウォール部26、26の形状の自由度を拡大させることができる。
そして、当該サイドウォール部26、26の中央部42、42を、リングランド部22の近傍であってピストンピン12の軸中心位置より上側位置を下端縁として下側に開口した形状とすることでピストン本体の軽量化することができるとともに、当該サイドウォール部26、26と連接されたスカート部24a、24bの周方向両端部分の剛性を低下させることができ、当該スカート部24a、24bの剛性の偏りを低減させることができる。
さらに、当該スカート部24a、24bの下部の内周面にリブ部25、25が形成されていることで、比較的剛性の低い当該スカート部24a、24bの下部の剛性を上げ、当該スカート部24a、24b全体としてより均一な剛性に調整することができる。なお、当該リブ部25、25については、上述したように平面視3分割の型で容易に形成可能である。
また、スラスト側のスカート部24aを反スラスト側のスカート部24bよりも外周表面積が大となるよう形成することで、特に膨張行程時にサイドフォースによりシリンダ壁面に押圧される当該スラスト側のスカート部24aにおいて当該シリンダ壁面との接触面積を十分に確保することができる。
これらのことから、特に膨張行程時におけるシリンダ壁面とスラスト側のスカート部との接触面積を増加させ且つ当該接触面圧を均一化させることができ、当該シリンダ壁面とスラスト側のスカート部24aとのフリクションを低下させることができる。
以上で本発明に係る内燃機関のピストンの実施形態についての説明を終えるが、実施形態は上記実施形態に限られるものではない。
例えば、上記実施形態では、サイドウォール部26、26の中央部42、42は上下方向に所定の厚みを有しておりその下端縁から開口しているが、サイドウォール26、26部の中央部42、42をリングランド部下端から開口させ、連接部が完全に分割されたような構成としても構わない。
また、上記実施形態ではピストンブラケット14、14を別体に構成しているが、当該ピストンブラケットは別体のものに限られるものではなく、例えば上記ピストンブラケットの支持腕部をピン方向に連結し一体とした構成としても構わない。
また、上記実施形態では、ピストン本体10の支持台部52、52、52、52を4箇所に形成しているが、支持台部はこのような構成に限られるものではなく、例えば、上記スラスト側の支持台部間及び反スラスト側の支持台部間をピン方向に連結し一対の支持台部とした構成としても構わない。
また、上記実施形態では、ピストンピン12はスラスト側にオフセットした構成であるが、特にこのようにオフセットした構成に限られるものではない。
本発明に係る内燃機関のピストンの分解斜視図である。 ピストン本体の斜視図である。 ピストン本体の正面図である。 ピストン本体の下面図である。 図4のA−A線に沿う断面図である。 ピストンブラケットの斜視図である。 ピストンブラケットの正面図である。 ピストンブラケットの下面図である。 ピストン組付状態における斜視図である。 ピストン組付状態における斜視図である。 ピストン組付状態における正面図である。 ピストン組付状態における下面図である。 図12のB−B線に沿う断面図である。
符号の説明
1 ピストン
10 ピストン本体
12 ピストンピン
14 ピストンブラケット(ピン支持部材)
16 シム
18 ボルト
20 クラウン部
22 リングランド部
24a、24b スカート部
25 リブ部
26 サイドウォール部
40a、40b 連接部
42 中央部

Claims (4)

  1. 内燃機関のシリンダ内をストロークするピストンであって、
    頂面の周縁から円筒状にストローク方向下死点側に延びたリングランド部、該リングランド部のスラスト側及び反スラスト側から下死点側に延びた一対のスカート部、及び、前記リングランド部から下死点側且つスラスト方向に該スカート部の周方向側端部と連接するよう延び、スラスト方向中央部が前記リングランド部の下死点側端縁または該下死点側端縁の近傍から下死点側に開口した形状をなすサイドウォール部を有するピストン本体と、
    ピストンピンの端部を軸支するピン孔を有し、前記ピストン本体内に締結手段により締結されたピン支持部材とを備えたことを特徴とする内燃機関のピストン。
  2. 前記サイドウォール部のスラスト方向中央部の下死点側端縁は少なくともピストンピンの軸中心位置よりもストローク方向上死点側に位置していることを特徴とする請求項1記載の内燃機関のピストン。
  3. 少なくとも前記スラスト側のスカート部には、ストローク方向下死点側部分の内周面に周方向に延びたリブが形成されていること特徴とする請求項1または2記載の内燃機関のピストン。
  4. 前記スラスト側のスカート部の外周面積は前記反スラスト側のスカート部の外周面積より大であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の内燃機関のピストン。
JP2007092942A 2007-03-30 2007-03-30 内燃機関のピストン Pending JP2008248842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007092942A JP2008248842A (ja) 2007-03-30 2007-03-30 内燃機関のピストン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007092942A JP2008248842A (ja) 2007-03-30 2007-03-30 内燃機関のピストン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008248842A true JP2008248842A (ja) 2008-10-16

Family

ID=39974066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007092942A Pending JP2008248842A (ja) 2007-03-30 2007-03-30 内燃機関のピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008248842A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101907033A (zh) * 2010-07-27 2010-12-08 陈维加 发动机活塞
JP2011099311A (ja) * 2009-02-10 2011-05-19 Koichi Okamoto 回転体の回転制御機構とその回転体制御機構を用いたドア等の開閉装置
JP2014058945A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Suzuki Motor Corp 内燃機関用ピストン
CN108661819A (zh) * 2018-05-30 2018-10-16 宁波市鄞州德来特技术有限公司 轻量化低摩擦活塞
JP2019173722A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 アート金属工業株式会社 内燃機関用ピストン

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197855A (ja) * 1984-12-19 1986-09-02 エ−イ−・ピ−エルシ− ピストン
JPH05280416A (ja) * 1992-03-27 1993-10-26 Suzuki Motor Corp 内燃機関のピストン
JPH05280641A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のピストン装置
JPH0932634A (ja) * 1995-07-25 1997-02-04 Kubota Corp 内燃機関のピストン
JP2002317693A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Unisia Jecs Corp 内燃機関のピストン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197855A (ja) * 1984-12-19 1986-09-02 エ−イ−・ピ−エルシ− ピストン
JPH05280416A (ja) * 1992-03-27 1993-10-26 Suzuki Motor Corp 内燃機関のピストン
JPH05280641A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のピストン装置
JPH0932634A (ja) * 1995-07-25 1997-02-04 Kubota Corp 内燃機関のピストン
JP2002317693A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Unisia Jecs Corp 内燃機関のピストン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099311A (ja) * 2009-02-10 2011-05-19 Koichi Okamoto 回転体の回転制御機構とその回転体制御機構を用いたドア等の開閉装置
CN101907033A (zh) * 2010-07-27 2010-12-08 陈维加 发动机活塞
JP2014058945A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Suzuki Motor Corp 内燃機関用ピストン
JP2019173722A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 アート金属工業株式会社 内燃機関用ピストン
CN108661819A (zh) * 2018-05-30 2018-10-16 宁波市鄞州德来特技术有限公司 轻量化低摩擦活塞

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8662049B2 (en) Cast piston having supporting ribs, and method for the production of such a piston
JP2008248842A (ja) 内燃機関のピストン
KR102186278B1 (ko) 내연기관용 피스톤
JP2010209862A (ja) 内燃機関のピストン
US20110174153A1 (en) Piston for an internal combustion engine
JP5994512B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP4365257B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP6299949B2 (ja) 内燃機関用ピストン
EP1528245A1 (en) Piston for an internal combustion engine
JP2016121562A (ja) 内燃機関のピストン
JP4435198B2 (ja) 内燃機関のピストン
JP6692424B2 (ja) 最適化されたボス支持
JP7137786B2 (ja) 内燃機関のピストン
US20200025125A1 (en) Internal combustion engine piston
JP4721014B2 (ja) 内燃機関のピストン
US11248558B2 (en) Engine
JP4155011B2 (ja) 内燃機関用のピストン
JP6344150B2 (ja) エンジンのクランクシャフト軸受構造
JP6659502B2 (ja) 内燃機関のピストン
JP2009264145A (ja) 内燃機関のピストン
JP6869155B2 (ja) 内燃機関のピストン
JP5292486B2 (ja) 内燃機関のピストン
JP2011132809A (ja) 内燃機関のピストン
JP2010038048A (ja) 内燃機関のピストン
JP2005133688A (ja) エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20091209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100519